コルツをたたえるスレ15at AMESPO
コルツをたたえるスレ15 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 01:31:01.85 A9x+Eda5.net
いちもつ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 01:31:35.26 A9x+Eda5.net
怪我人が多いのだけが心配だなあ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 08:23:53.48 yc/92FWe.net
お疲れいなる一族

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 11:31:40.71 4TPXyKHE.net
今週の試合地元FMでは事務掃除が解説を担当するらしいぞ
あんなんでも解説者のお鉢が回ってくるんだな

6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 13:16:06.64 YvUHu45Z.net
他フランチャイズにファンクラブがあるほどの男だしねw

7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 17:26:03.23 GNnq8aHS.net
OUT
Ryan Grant
Doubtful
Tyquan Lewis
Questionable
Denico Autry
Malik Hooker
練習不参加者は多いものの登録上の人数は少なめ、慎重を期しているからなのかは分からない
その一方で先週のHOU戦で負傷し途中退場となったMike Mitchellが残念ながらIR入りでシーズンアウトに
シーズン途中参加ながらDB陣を支え後半の連勝に貢献していただけにそれなりの影響はあるかもしれない
Mitchellの穴埋めとしてPSに戻っていたRolan Milliganを再び引き上げ、他に目ぼしい動きは無し
相手のKCは今更語る必要のないハイパーオフェンスチームで、Eberflusはどう対策するだろうか
またKCのDLは強力な為、OL陣にとっても正念場とみてよさそう

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 21:46:42.29 KQoYLUi9.net
OLは心配いらんだろ
あれ壊されたらもう覚悟するし諦めるよ

問題はディフェンス
好調になってからパスオフェンスチームとぶつかってない
DCがよくてもパスラッシュは個々のスキルだから、CBがシャットアウトしてくれない限りきつそう
今年のドラフト、エッジ豊作らしいからここで当たり引きたいなあ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 22:32:26.71 Jkzpyi2D.net
Watkinsも出場見込みとなると、パスディフェンスは天(気)に任せるしかないかもなぁ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 23:39:09.31 R26quuCQ.net
シーズン後半からの勢いで言えば現状のINDはリーグでもTOPクラスだし期待したいが
POでの雪は相手が違うとはいえ苦い記憶が蘇るんだよなあ・・・

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 23:44:19.45 KQoYLUi9.net
積雪確定してるの?
ランなら勝てるんじゃない
パスはセーフティカバーにかければ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 00:08:37.72 a0BcsYQL.net
マクダニエルが呼んだコーチって
健在なの?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 00:11:11.49 iLtuOl62.net
吹雪警報出てるで

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 00:17:14.72 iLtuOl62.net
NFLネットワークの映像見る限りだと現状雪は除雪して大したことないので試合には問題なさそうやな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 00:35:29.57 lREicDRL.net
日本在住の人は、明日に備えて寝ましょう

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 02:12:23.46 iLtuOl62.net
今は結構降ってるっぽい
試合の時に積もってるかは微妙なところ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 03:43:45.84 iLtuOl62.net
大雪になってたわ
6-9インチ積もるってwww

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 05:12:39.93 iLtuOl62.net
Hookerインアクティブ
これは厳しい(´・ω・`)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 06:36:29.90 d/tkU2Gp.net
吹雪の中タンクトップ姿のQで笑った

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 08:10:17.62 7ncEhEF2.net
エバーフォス過大評価だったな
LBやばすぎる、ランも止まらないんじゃいないも同然

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 09:00:14.73 riz3+xcI.net
O#がすべてをD#に押し付けてること考えるとよくやってるほうじゃね

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 09:01:59.35 BioC3/R5.net
終戦だな
オフェンスもディフェンスもチーフスのが上

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 09:48:47.17 TrHrrxEL.net
残念ながらここまで
結果としてD#よりはシーズン中にもあったO#の手詰まりが思ったよりも深刻だったな
まあ接戦だったらD#ももっとやられてたかも知らんけど

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 09:48:54.57 7ncEhEF2.net
審判がゴミすぎる
ここまで不利判定記憶にない

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 09:54:08.86 BioC3/R5.net
流れが来そうなところでペナルティ出ちゃってたな
お疲れ様でした、また来年

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 10:10:56.47 iLtuOl62.net
先週と逆で入りが悪すぎたのと前半最後のFG失敗
最後の綾になりそうだった後半のTOの直後のTO返しで終戦
O#はドイルのシーズンアウトとヒルトン怪我で動き悪いので実質2枚落ち
イーブロンはボール落としすぎや
Cainが怪我しなかったらというのもあるけどドラフト2巡くらいでWRやね
D#はパスラッシャーとDTを1枚ずつ増やすやろう
今年の層の厚いといわれてるドラフトでもFAでもいいが
少なくとも来季に向けてはいいシーズンになった

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 10:46:15.28 xUq+S9b0.net
若いチームで125Mのキャップと9枚のドラフト指名権あるし、来年以降楽しみだわ。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 10:54:52.07 0eON43TZ.net
SBのときと比べるとマシスかフリーニーとブラケットが足りないD# とウェインの足りないO# って感じだった。
AB84狙うのもありな気がする

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 11:11:26.12 un6z8N9k.net
ボールをこんなにポロポロされたんじゃ、ラックもやりようがない
難しいボールを取れないんじゃなくて、簡単なボールを簡単に落球してる
ほかのチームでもよく見るし、一線級を除いてWRの質が全体的に下がってるんかねえ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 22:26:13.58 JXmDnV87.net
ヴィナティエリは今年で引退かねえ
来年続けても晩節を汚すだけな気がする
兄者も最終年は悲惨だったけどQBだから抱えておけたわけで、Kはそうもいかんからなあ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 22:31:06.76 jyNCCA9V.net
ヒルトンとも仲いいしabありだな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 23:41:44.45 7ncEhEF2.net
Abならクーパーの方が良かったわ
それに一巡出してabとか絶対にありえん
今年はEDGEいくだろ
人間性、サラリー、年齢、指名権
Abは割りに合わない。人間性良ければまあありかもしれんが、オンフィールドで問題起こすタイプを高順位指名権トレードで引っ張ってくるのはな

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 23:56:53.63 iLtuOl62.net
ABは2巡くらいだろうという噂
クーパートレードのころは1巡上位になりそうだったのでトレードは無理だったな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 01:13:03.24 HIx724cP.net
チームの新しいサイクルをスタートしたばかりで未来があるので必要ないとも思うが
オリジナルの2巡でABが取れるなら勝負をかける価値はあるとも言える
ただチームカラー的にああいう選手を大枚はたいて引き取るイメージが湧かないなあ
どうせとるならいっそベルもセットで大勝負かけてもとか思わんでもないw

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 01:19:40.95 ITk01u8c.net
ABの残契約は3年3900万ドル強
とりあえず1年使ってみて劣化してたりごちゃごちゃ文句を言うようならカットしてもデッドマネーはゼロ
1順でも下位指名なら全然ありじゃないかな

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 02:36:19.25 JuldpCTw.net
2巡ならまあ
ただトレードならパスラッシャー欲しいな。誰か出ないのかね
ゴミパスラッシュもう何年見てるんだろ、後ろよくなってきてるしDLに大金叩いてもいいよね。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 03:50:06.27 g3yhVQTT.net
パスドロップがどうとか、ヴィナティエリのミスキックがどうとか、そういう問題じゃない。
完全に試合前のスカウティングで負けている。
うちのゾーンディフェンスは、完全に読まれていて、切れ目にビシバシ通されてる。
HOUの強力パスラッシュを完封したOLが、なぜかディフェンスの弱いはずのKCにラッシュをかけられ続けた。
すべては、試合前のスカウティングの段階で、圧倒的な差をつけられているんだよ。
こういうのはNEの得意技だけど、リードもプレイオフ経験は豊富だからね。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 04:09:57.59 IcPariLT.net
>>37
守備は前半レナードの左右を狙われたけど後半はうまくアジャストしてたと思う
競った展開だったらどうなってたかはわからんけど
試合前の段階で負けてたのはその通りだと思うわ
本当は真ん中から左サイドのランで圧倒したかったんだろうけど最初の方で完全に抑えられたのと
あっという間にキャッチアップの展開になってラン出す余裕がなくなってしまったのが痛かった

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 09:29:57.83 HnEAkCQ7.net
事前のスカウティングで負けてても、現場でどうにかするのが個人技とかクラッチ能力だとも思うのだが。
でも来シーズンは頑張ってくれ!

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 10:09:22.87 J7B/RVKA.net
AB良いとは思うんだけど今年のドラフトがDL豊作なので、1巡目とジェッツ2巡目は勿体なく思ってしまう
来年のドラ1巡目とかで取れるんなら行ってほしいな

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 10:46:49.64 jfLPyEXY.net
GMのチーム作りの方針からすると、上位ピック使ってABは無いかな。ABネタのFacebookで皆.No thank youって書いてた気がw

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 12:01:06.36 AV3F2iTh.net
ABに一、二巡とかアホだろ。四巡ならまあアリかな。
ラックが若いレシーバーを育てられていないのが残念。Cainに期待しつつ、N'Keal Harry獲れたら嬉しい。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 13:35:33.14 TXfPPsZ7.net
>>37
>うちのゾーンディフェンスは、完全に読まれていて、切れ目にビシバシ通されてる。
Mahomesが今年のIND D#が多用したカバー2/3を得意としているのは事実だけど、
かといってマンカバーを比較的多めに使用したNYJ戦はD#が上手く機能していない
この2つを天秤にかけた結果のEberflusの判断だろうからD#については殊更に責めても仕方ない
>なぜかディフェンスの弱いはずのKCにラッシュをかけられ続けた
KCのChris JonesはインテリアDLとしてはリーグ2位のサック率、
両エッジのDee FordとJustin Houstonはどちらもプレッシャーレートで上位10位に顔を出しており
試合前からIND OLとのマッチアップが注目されてたのでそこに驚きは無いだろう
早い段階でINDが追う側に回りKC DLがランをあまり意識せずQBに狙いを絞れる状況になったから
INDに不利に働いた要素も大きいだろうしな(SmithがFordに抜かれたのは実力負けだと思うけど)
ABは…ドラフト権上位出してまではいいかな…
とはいえ今年のFA組WRはそこまでっぽいからドラフトで指名するしか無いのかね
現状エースがHilton、それからCainが戻ってくることを考えるとやっぱりポゼッションレシーバーが欲しいが…

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 13:43:14.18 J7B/RVKA.net
今年のドラフトはWRも豊作なんだよね
オリジナル2順でもかなり良い選手取れそう
トレードアップの駒作り用にブリセットを3順で買い取ってくれるところはないかねw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:10:54.63 ITk01u8c.net
ドラ4ならなんて人もいるけど
ノーリスクどころか将来のトレード要員としても使える超お買い得物件だぞ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 18:40:28.58 IcPariLT.net
WRは2巡か3巡くらいでStanfordのJJ Arcega-Whitesideとか面白いと思う
Mike Evansっぽい感じのmock draftなんかでもMike Evansの安価版みたいな評価

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 22:22:45.10 ee1okoev.net
今更の話なんだけどモンクリの補填で4巡目貰えるのね、ありがたい

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 15:12:24.83 x/3xpLz2.net
ヒルトンとTEいるからレシーバーは後回し
まずDLでしょ、あれでよく堅守のレベルまで持っていったわ。早くても3巡付近でWrだろう、それこそモンクリーフみたいな感じで
所で、RGは補強すんの?そのまま?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 16:18:22.70 bsJtTFuQ.net
ヒルトンも若いとは言えなくなってきたし、セカンドターゲット兼後継はそろそろ狙っても良いと思う
とはいえDL強化が優先なのは同意
1巡目とジェッツ2巡目はD#強化に当てて欲しい
FAでDEが取れるとだいぶ選択肢広がるんだけどね

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 16:49:35.42 bsJtTFuQ.net
連レスすまんが、Lawrence、Flowers、Clarkの誰かがコルツに加入したらめちゃくちゃテンション上がるんだがなぁ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 17:29:52.32 xuxUHuTp.net
キャップが有り余ってるから有力FAが出たら行ってほしいとも思うけど
今年のオールプロ2人を筆頭に契約延長用にとっておきたいとも思うしなあ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 19:13:59.87 MhAX1qgO.net
シェアードなんかもデッドキャップなくカットできるし、エッジ含めFAは積極的にとって欲しいな。
バラードだから、ある程度年俸も抑えた提示になると思うが、ラックがいるしスーパーボウル制覇が狙える魅力あるチームだし、何とかいい選手とれないかね~。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 00:59:13.23 Nyosza/J.net
TY、ドイルの怪我でDBと競り合いながらボールが取れるタイプのレシーバーが居なかったのがO# 的には辛かったな
D#は……整備はされたけどまだ穴だらけで、パスラッシュのかからないゾーンとか何も怖くない
今年のドラフト候補で、層が厚いとされてるポジションがことごとくニーズなんだから、1巡目からBPAで良いと思うわ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 01:27:08.92 Km+FlkhG.net
OLコーチのDave DeGuglielmoがクビになった
OC陣では唯一のマクダニ案件だった

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 06:21:57.56 Gxfg0JNZ.net
The Colts ranked No. 2 in the NFL in pass blocking and No. 4 in run blocking in 2018, per Football Outsiders' metrics.
KCにやられたとはいえ、強力OL作り上げたコーチを手放すのは惜しいんだが・・・

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 20:44:33.37 Nyosza/J.net
Reich, Sirianiらとやりたいスキームが合わなかった説とか、Goodとの確執の責任説とか色々でてるね

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 20:47:24.42 +PuSpat8.net
好調だったポジションのコーチが変わるのはいささか不安になるw

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 22:33:38.47 Km+FlkhG.net
Goodとの話が本当によくない内容の話なら切られるのは当然のような気もするわ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 00:07:36.11 tl92pSCA.net
Goodの話を鵜呑みにするなら、まぁあんまり良い性格とは言えないなと。
実際あんまり人間性が評価されてる話は流れてこないもんな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 07:42:20.30 GMpALVXf.net
人間性なんて上手くいってる間はどうでもいいんだけどな
結果がでてるのに変えるのはリスキー

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 08:26:02.30 u2iD1b55.net
個人的にはドラ1はCB行って欲しいんだけど、DLのが優先なのかな?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 14:07:52.37 fsmgiQGR.net
CBの上位3人は多分消えてる
DLが豊作だからスリップしてきたやつを狙って欲しい
FAでパスラッシャーとれるなら同じく豊作なWRもいい

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 17:40:32.70 mufWbd9U.net
ゾーンで行くなら最初2つともパスラッシュかけられる人材でも良いでしょ
ってぐらいゾーンDやるための人材は足りないよね

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 18:43:28.50 jwC6yAJv.net
26位でベイカーorマーフィ、33位でジョーンズorオメニフ、59位でホワイトサイドorバトラーとか取れると最高なんだけどまぁ無理だよなw

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 00:14:36.15 NaVg8EQ5.net
TEコーチも大学に戻るという話が。
OLコーチ、OLアシスタント、TEコーチを探す羽目に……
来季のパスプロ、ランブロが一気に不安になるな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 08:54:32.47 E90HHbbV.net
チーフスディフェンスめっちゃクソ
順位相応のDFでこんなんにあそこまでシャットアウトされたのは戦術の問題だよな、DC含め前半タクティクス面で負けすぎてた
ランオフェンスでよかったよね、こういう試合見ると再熱してしまう

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 09:31:44.31 phnT4l0H.net
ランの選択を諦めるのが早すぎたのは確かだな。
レシーバーの選択肢もNEと比べると少なすぎた

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 13:22:39.73 07QxyF3/.net
まだのびしろがあるっていうこっちゃ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 14:27:06.52 6s05cH8A.net
今日のNEレシーバー陣は困難なキャッチを多々決めてたけど先週のINDはQBを援護するキャッチが少なかった気がする
グロンクとエデルマンの2枚をNEは最終兵器として使えるのにINDはTYだけだったってのも大きな差
まあRaichのシーズン総括にあったように1-5からディビジョナルプレイオフまで行けたことを誇りに思いましょうや

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 22:42:16.71 oGnXGHXr.net
今シーズンのINDはドロップが28でリーグで3番目に多い(Ebronが6つ)
またHiltonに次ぐ(獲得ヤード上の)2番手WRがRodgersで、試合平均30.3yrdはリーグで下から2番目
数字だけ見ちゃうとHilton抑えればパスの脅威ががくっと落ちるのは明確
2つ目の数字は現状Ebronが実質WR状態なのもあるけど、安定したターゲット探しはオフシーズンほぼ必須だろう
そう考えるとDoyleの偉大さが光る

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 00:09:54.88 N70++aY+.net
またNEかよという気持ちと兄者時代から散々煮え湯を飲まされてきた上に
マクダニドタキャンも加わって直接引導を渡したいという気持ちで複雑なんだが
そろそろ残り時間も少ないし来シーズンは勝負をかけたいな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 08:18:50.38 pRir1m15.net
ドイル離脱は想像以上に影響があったってことか
俺も来年はオールインする年だと思っているので、ガンガン動いて欲しいな
ただWRは今年のクーパーみたいにシーズン中にトレードでも良い気がする

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 18:52:43.53 q5ZAXGyr.net
TYの走り込まなかったエリアで勝負できるレシーバーがいればO# はほぼ完成すると思う
来季はDoyleとCainの怪我からの復活に期待か

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 22:42:26.30 zi/WSRio.net
1-26 DT ジェフリーシモンズ
1-33 WR JJアルセガホワイトサイド
最大限都合よく考えた結果のドラフト予想
どや?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 14:58:40.35 fi2hXftS.net
何回も言うけど上位はDF以外あり得ない
特にEDGEはFAでまともなの引けないし、 4メンしょぼすぎてね。指名しなさすぎだし、もっと上位でDL指名すべき
レシーバーはそれなりにはいるから三順かオリジナル二順でしょ、絶対的に足りんとこ優先だろう
まあFAまではこの話題いらんと思うけどね、キャップがら空きだし、そっちの話題の方が必要だろう

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 18:09:08.67 0Zw/AMop.net
NBAだとドラフトはFAの前だから、モックで盛り上がれるけど、NFLの場合先にFAだから、FAで誰とれるかで大分指名ポジション変わるもんね
有り得ない仮定だけど、ローレンスとリチャードソン取れたら、ドラフトでDLの強化する優先度も下がる
自分はFAのCBがしょぼいもんで、CB行って欲しいけど

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 19:16:27.59 9kR7OZEK.net
FA終わるまでドラフトどうでもいいとかモックの楽しみ全否定だな
シニアボウルとかコンバインとか話の種になるのに
FAでクラウニー、フラワーズ、フォード、ローレンスあたりの若いエリートパスラッシャーが取れるとは思えないね
NEはチャンドラー・ジョーンズ出したりするから可能性はあるけど
おっさんだとブランドン・グラハム、スーさんあたりはターゲットになるのかな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 08:32:11.41 cLWV9Lgc.net
2順目2つをトレードアップに使えば理論上7位までは飛べるんだな…

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 08:29:31.89 jdPc4dKO.net
ヴィナ様続投!

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 16:04:13.32 axZs0W2D.net
DT,RGはメインどころがFA、絶対に残さないといけない選手ではないのでどうするのかな?
WRもかなりFAになるが気にしなくてもいい選手ばかり
DLの4メンは総取っ替えあるかもな
DE.DT.WRの順にドラフトで強化しないとFAどうこうでなんとかなる感じではないね

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 16:06:40.42 aavW688z.net
>>79
さすがに外して引退じゃいやだったか

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 21:31:54.06 kMsW2lf6.net
モック予想は一巡WRが多いのか。
26位は確かにトップクラスのエッジ取るには厳しいし、素材型取るなら一巡じゃないもんな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 23:10:28.85 /x2NPt9n.net
1巡WRはあり得ないと思うんだけどなぁ
折角DTが豊作なんだからトレードアップしてでも、オールプロ級を取って欲しいわ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 00:55:01.37 tzGq6Bwi.net
RGのGlowinskiと契約延長。これでOLのスタータークラスは来季も全員残りそう
お値段は3年18Mくらいだから高クオリティのバックアップにも一応できるので、競争の余地はありそう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 07:40:25.02 vNKaPjMQ.net
コーチ2人と契約したけど、どんな経緯の人なんだろう

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 09:53:46.03 +LWfjyHd.net
>>84
グロってそんなにいいのか?
文句なしのレギュラークラスかいなかよくわからない
ドラフトモックはコルツファンじゃなくNFL担当の人間だからほぼWRになってて、DTが一人だけだったかな。
WRもわからなくはないが、今年やるべきかは微妙。その他ILBとSがあったが、Sは馬鹿すぎないかね。タンパ2だから補強しろってことか?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 22:47:27.01 sphWEN/t.net
BPAだしQB以外は基本的にどこでも可能性あるでしょ
1巡でCとGはさすがにないかな
SはGeathersがFAだし可能性ゼロじゃない
Sに1巡二人並べるのはどうなのかという話はある

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 05:37:12.70 SksHlgXH.net
そのモックのSって多分アラバマのトンプソンでしょ
アラバマ産のSなら当たり率高いし別にいいんじゃね
まあSよりアップしてDLの方が可能性あると思うけど

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 16:35:24.31 sI8OSs2A.net
Leonardおめ、Luckおめ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 01:48:52.96 vhYiZo4w.net
コンバインとかFA始まるまでしばらく何もない時期だな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 12:14:04.56 F+T4DRNJ.net
NEに勝つにはやっぱディフェンス強化は必須やな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 13:40:34.81 S1ajfDPC.net
しかしNEのOLはドラフト的には大きな投資をしてなくてもずっと安定して強いよなあ
コーチが優秀だからなんだろうけど
INDはドラフトで滅茶苦茶投資してるし成果も出たけどコーチ変更でどうなるか
来年はネルソンとスミスが成長してさらに良くなると期待してるんだけど

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 15:19:31.46 GRomdLoi.net
Howard Muddがsenior offensive assistantとして復帰

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 15:20:25.90 GRomdLoi.net
Matt Slausonは引退

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:04:09.21 XDJ8DqG1.net
俺の知る限り、白血病から一番早く復活したのはチャックパガーノ。
あのくらいのペースで復活すれば、東京オリンピックにも間に合うのでは?
RIKAKOSTRONG

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:36:36.53 hrOzL89X.net
HCも大概激務とは思うけどなにせ選手だからねえ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 07:53:31.46 Z7oelnBa.net
Demaryius Thomasがテキサンズからリリース
狙っても良さそう

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 12:34:19.10 kbiPnDLS.net
なんかアンドレ思い出すな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 13:54:44.77 3ANaiHjN.net
DTはスーパープレイがある一方で凡ミスも少なからずあってトータルではややプラスって程度の存在
若くもないし高給取りなのでコスパが悪い
条件面で折り合えばいいんだけどその上チームにフィットしない感じがするってのはアンドレに近いかも

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 12:27:06.91 Mr8zLrox.net
やっぱFAで良いのは出て来なそうだから、ドラフトで当てないと駄目か

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 18:45:06.92 4NMrZvNe.net
マカフィーwweと契約したんか笑

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 19:05:43.64 n7eOO66O.net
来季もD#はcover2主体なのかな?
それだとHooker辺りはトレードの駒にしたほうがD#強くなりそうだけど

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 01:13:07.84 taedijIX.net
トレードの駒ww
NBAじゃねえんだから放出の旨味ほとんどないから
だいたいSスカスカになるだろ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 15:30:33.94 2rwcCEfn.net
トレードは有り得んけど使い方はちょっともったいないよな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 20:10:33.38 8jG/cb6M.net
Compensatory pickとしてMoncriefの補償で4巡を獲得
今の所今年のドラフト指名権は以下の9つ
1-26
2-34
2-59
3-89
4-129
4-135
5-164
6-199
7-240

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 07:59:30.94 gadHMQIU.net
動画見ればみるほどbakerが好きになる

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 02:13:40.47 XenHVFLK.net
Capが大きいせいでことあるごとに大物の移籍先候補になってるけど、ロッカールームにトラブル持ち込む奴はいらん。って言い切ったな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 12:26:35.99 nX98vAgm.net
GMの発言見るにドラフトピックは出さなそうね
今年WRをピックするかについてはケインをどう見てるかなのかな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 08:18:46.79 Rb05vTRg.net
計測器が壊れてなければ今年のドラフト生のアスリートっぷり凄いな
素直にBPAのピックでいい気がしてきた

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 19:35:16.61 HhtMjVNf.net
Politeが微妙に評価を下げてはいるっぽいけど、一巡クラスのパスラッシャー候補は軒並み手が届かない感じになったな……
FAで出てきそうなDFJか、トレードブロックに乗ってると噂のKCの二人かを狙う形になる?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 19:50:29.25 fruxAQpd.net
大体みんな良かったから意外と拾えるかも(´・ω・`)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 17:20:28.51 ZjBwW9DK.net
パスラッシャーはみんなタグ貼られてる…
Flowersは出てくるかもしれんが

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 08:15:24.49 rBrKWwbv.net
Margus Huntと再契約
2年9mil

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 19:56:45.91 IP9C5woY.net
Sは異様なレベルでFAの層が厚いな
スターターレベルが10人くらいは出てる

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 10:46:38.48 +FjUTGvi.net
D.Lawrenceはtag貼られたし、他に大金払ってまで欲しいと思えるのがおらんなあ。
L.Collinsは惹かれるけどneedsじゃないし。。
今年もdraftでAllPro級を期待だな。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 21:28:53.37 W03ZutQW.net
今のところ噂に出てるのはTyrell Williamsくらいか
いよいよ解禁だ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 08:38:29.32 oRmxnCxF.net
1人目はDevin Funchessか

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 09:14:06.97 GPkVfdNE.net
インセンティブ込みで1年13Mって話だから、今のキャップスペースと契約の短さ考えると払いすぎって程ではないか。
高いは高いけど……

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 10:46:17.75 GW3Ve88l.net
Funchessか
うーん…

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 12:33:51.80 oRmxnCxF.net
契約内容的に繋ぎって感じかな
エブロンみたいに復活してくれると嬉しい

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 12:50:14.70 5sID40hW.net
cap余ってるんだし、いいでしょ。
どうせFA市場にはいい選手いないし。。。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 13:35:05.28 GPkVfdNE.net
まだ若いし復活して長期契約もよし。別のところと大型契約して補填ピックでもよし。
復活しなければ一年で終わり。と思えばまぁ良いかって気がしてきた

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 13:57:07.48 W1JFakw+.net
デカイけどボールは割と落とすというイーブロンと似たようなイメージ(´・ω・`)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 14:57:29.53 5sID40hW.net
えっ、ハンド下手なの?
それは厳しい。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 20:09:37.57 dyhSJ1tQ.net
これでドラフト上位でのWR指名はなしかね。
ミシシッピーのどっちか獲るかと思ったが。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 20:46:39.86 MmjJjW4Z.net
BPAの方針は今年も変わらないだろうし良いWRが残ってたら取るんじゃないかね?
バトラーとかブラウンがスリップしてきたら自前の2巡目をトレードアップして取りそう

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 22:06:50.57 ppNyu82p.net
今年のFree Agent組WRは全員一癖あるから、何はなくとも一枚確保できればまあ良しかなと
交渉解禁の裏でRFAだったEvan Boehm、Matthias Farley、Chester Rogersの3人にテンダー
既にテンダーの出ていたERFAのMarcus Johnson、Luke Rhodes含めて計5人にテンダーしたことに

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 22:10:07.09 GW3Ve88l.net
BALからFAになってたCJ MosleyがNYJと5年85milで契約
この調子だとLeonardは6年120milクラスの契約になりそうだ…

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 22:15:44.18 MmjJjW4Z.net
ケリー、フッカー、ネルソン、レナードらの契約更新考えると今から無駄遣いはできないよね
モズリーもザスミスもリチャードソンもいなくなったし、Dはドラフトで強化やね

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 12:10:45.03 0Evem9kn.net
キャップ空いてたブラウンズやジェッツはバンバン動くな…

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 22:47:33.40 SrjOoLei.net
キャップが空いてて今年勝負をかけるのかと思ったら驚くほど地味な動き
まあ派手に補強すれば勝てるものでもなかろうがちょっと肩透かしなのは否めないな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 05:31:33.55 R9F6MkDD.net
Desirと再契約
3年25milで12mil保証

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 07:54:55.01 2r4w4Eaw.net
huntとdesirの残したい2人とはきっちり再契約
今年勝負をかけるつもりは無さそうかな
ただ去年もFA落ち着いてからトレードで動いたけど

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 09:13:40.08 WHd52b/H.net
デシーアは成功してほしいと思ってたから嬉しい
おめでとう!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 01:28:37.44 f5PX6Bat.net
補強の噂すら立たなくなった
また、来年も安めのチームを見せるのかして

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 02:32:39.98 sSv4gDFV.net
RBのAjayiが来週来ることにはなってる

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 07:00:18.49 6Ma+KMur.net
ドラフトで成功してくれれば良い
上位でトレードアップかトレードダウンはしそう

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 08:11:16.13 6DrIyq3R.net
ドラフトは2日目までディフェンス全ツッパだな
何気にTE取る気もしてるけど

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 02:05:12.18 y8gFskwU.net
FA巡りをしていたGeathersと再契約
怪我が多かったせいもあって他チームの評価はイマイチだったか

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 02:41:41.94 WPjOya4W.net
D# の先発組がこれで全員戻った?
このまま行くと去年のチームからTYの逆サイドが変わるだけという可能性がw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 07:04:48.85 K90sJ2Vo.net
どっかブリセット買ってくれないかなぁ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 06:40:41.23 xWvJE+gZ.net
ヒューストン来てるやん

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 06:50:16.00 xWvJE+gZ.net
契約内容も2年24mと素晴らしい

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 08:44:09.97 bU2isny4.net
これは良かった!

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 09:07:30.30 ohRyQBoZ.net
マジやんけ(´・ω・`)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 09:36:43.72 75cZsZ/B.net
ビッグネーム来たね
あとは怪我明けの30歳でどこまでやれるかか

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 12:10:50.42 64FCxWPu.net
LBでなくDEで起用になるのね。
一番の補強ポイントのDE補充できてよかった。
あとは活躍できるか否か、来年は期待したい
ドラフトでDTとWRうまく補強できれば

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 12:30:35.29 3Ked0xV4.net
【新元号は〝分合″がベスト】 10月から大恐慌、解決策は『分ち合い』と、世堺教師マiトレーヤの助言
スレリンク(liveplus板)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 23:00:42.08 RKlYXk5A.net
これでドラフトでは無理にエッジ取らなくて良くなったのかな?
フンチェスとヒューストンが期待通りなら結構良いチームになりそうだし楽しみ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 11:03:50.09 7sQm4b/3.net
年齢と怪我のこと考えるとヒューストンいるからエッジは良いってことにはならんと思うし、DE>DT>DB≧WRの優先度じゃないかね?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 11:19:01.64 8fDOfoKl.net
Shane rayが訪れる

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 16:45:48.25 L24lAmEX.net
去年のドラ2組もいるからDEはないんじゃないかと。
というわけで妄想的予想。
1-26 Dexter Lawrence, DT, Clemson
2-34 Nasir Adderley, S, Delaware
2-59 Trayvon Mullen, CB, Clemson
3-89 Jace Sternberger, TE, Texas A&M

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 23:25:52.50 moXTF1vy.net
ポツポツとドラフト生との面談の情報が出てきたね
正直殆どピンとこないw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 19:56:56.23 /a9w8RCX.net
バリューだけ考えたら、スリップしそうなCBを26位と33位の両方で取るとか面白そう
何にせよ去年作った貯金を上手く活かして欲しい

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 20:15:48.68 wwbRA6F5.net
うちのスケジュール紹介動画。費用の安さは多分No.1。
嫌いじゃないけどw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 20:59:05.59 BqfQgTdO.net
>>155
大エースに何やらしてるんだかw
冬の寒冷地での試合がないのは怪我人防止という意味では有り難いな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 01:33:11.97 W7yrLfJr.net
ドラフト遂にあと一週間切った
BPAすればニーズにはまりそうなをという嬉しい今年の選手層だよな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 12:42:49.04 CLFCU5nx.net
SeaのFlank Clarkのトレード先にIND、KC、NYJが上がってるみたい
対価は1巡

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 15:41:40.86 CGqXi4We.net
クラークまだ若いし1巡の下位なら有りな気もするが出来ればNYJからもらった2巡aで
まとめたいなそれなら去年のドラフトでQとエッジを両取りしたようなもんだしw
ただ高額FAに手を出さない方針ぽいことを考えるとトレードする気がしないけど

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 18:21:25.49 uojbL5nv.net
2-34ならありじゃないか。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 21:38:17.82 XFyEk0J8.net
キャップと指名権あるからか毎度名前は上がるけど、結局トレード見送ってるし、今回も動かなそう
あるとしてもクラークに26or34は出し過ぎな気がする、他のトレードみても

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 06:04:47.55 oo09U1dc.net
今年1巡と来年の2巡でKCとトレードでした
お高い(´・ω・`)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 06:05:45.15 oo09U1dc.net
契約は5年105mil

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 06:20:43.36 fqY28bc8.net
その内容じゃバラードさんは出さないわなw
DEは去年2順で取った2人に期待してる

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 12:58:52.47 lVpKYmgn.net
今年のドラフトはDT人気しそう
逆にWRやCBはスリップしてきそう
DK.Metcalf落ちてきたら二巡ならとるかなー

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 20:40:17.18 zRDaufcb.net
しかし、有り余るキャップを見せびらかしても意味がない。
動かなさすぎてあきれる…

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 21:21:21.61 du+sH1FQ.net
とはいえ、高額長期の契約を複数して、Ebron, Kelly, Hooker, TY, Luckと多分大型契約必須の連中を誰かしら諦めるのはきつい。
となると、短期契約をせざるを得ないから取れる選手のランクはそれなりになるのもしょうがない

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 23:26:03.87 pmpowmnc.net
チームに勝利をもたらしてくれるなら生え抜きでなくても良いけど
幸いにして自前ドラフトで大型契約を期待できる選手を抱えてる状況だから
節約気味になるのもわからんではないな
もっともその結果勝てませんでしたでは困るが一応最低限ニーズは埋めてるしな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 21:16:50.04 vCAstKL0.net
いよいよ明日か
2巡目2枚の2日目のがメインかもしれんけど

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 22:08:46.42 B1txEqIO.net
MockだとDTの名前が多いように見える
まあDTなら指名順的にも今のroster的にも大外しの無い選択か

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 11:12:35.50 X1AyAc2a.net
メトカーフほしい、、

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 11:18:40.46 0/H2jnT+.net
トレードアップせんでも良いの取れそうな流れだw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 11:49:09.54 X1AyAc2a.net
もうすぐドキドキ
CB、S、WR
一巡二巡で良いの取れそう

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 12:14:40.63 T/LsbLtz.net
ここらへんでトップCB、WR取ってたほうが良いと思うがな
46じゃ残らんだろ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 12:16:04.86 TwiJdyXc.net
ブラウン狙いだったのかな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 12:27:18.83 0/H2jnT+.net
トレードダウンか
トレードダウン自体はありだと思うんだけど、もうちょっと良い条件欲しかった気が
まぁ34位で狙いのは取れるっしゃ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 13:46:44.36 Z5Axo80T.net
Ballardは基本嘘を言わないんだなw
今年のドラフトTop15より下は70番目位まで好みの問題
って言ってたから、もしかすると70位から少し外れる3順のトレードアップとかはねらってるかもね

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 14:10:31.74 0/H2jnT+.net
おおっそうなんだ
4巡目2枚あるし去年みたいに滑り込むかもね

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 17:40:22.07 X1AyAc2a.net
34位で
WR Metcalf で勝負にかけるか
CB G.Williams で無難に行くか
DT Tristen Hill あたりでニーズで行くか

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 19:34:55.64 C3odL39b.net
リーチ気味にOL取るチームが多いので良い選手残ってるね
去年OL固めしたのが効いてる

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 00:55:18.40 HYMg0FLF.net
しかし2巡祭りだなw去年4人で今年もこのままなら3人来年も2人って
WASもルーキーQBの育成シーズンだからNYJと同じように高順位の指名権を期待

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 05:59:42.69 W38+25gt.net
バリューでいくなら
34位アーブスミス
46位ヤシン、ラブ
59位バトラー、ホワイトサイド
辺りかな
バラードさん良いピック頼んます

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 07:11:21.88 DuXBidj0.net
去年のこの時間、誰もレナードなんて評価してなかったので、フロントの皆さんお願いしますの気分でいれば良いや
って開き直ってるw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 08:12:42.11 nJ+M2gTp.net
いよいよ!

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 08:15:16.96 nJ+M2gTp.net
マーフィ取られたぁ…

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 08:20:03.63 nJ+M2gTp.net
グリーディスルーでヤシンか
まぁ良し

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 10:20:21.98 nJ+M2gTp.net
2巡目まとめ
34位 CB Rock Ya-Sin
46位→49位(CLEとトレード。対価は今年のCLE5巡)
49位 DE ben banogu
59位 WR parris campbell

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 10:26:45.53 ub62eDdg.net
これでWRが相当厚くなった
Hilton、Funchess、Campbell、Rogers、Cain

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 11:32:22.01 EqnScF3A.net
四巡2つに、五巡2つか

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 17:15:58.19 W38+25gt.net
3巡目はオケレケ
これはナイスピックだと思う

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 19:53:17.52 ub62eDdg.net
発音はオーキーリーキーなんかな?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 19:57:07.90 ub62eDdg.net
BanoguはSAMで使うっぽいな
OkerekeはAnthony Walkerと競争か

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 20:38:57.99 ub62eDdg.net
オケラケっぽいわ
ナイジェリア系らしい

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 21:10:25.75 W38+25gt.net
banoguについては2巡目ではエッジもういらんやろ…と思ってたけどSAMで使うならナイスピック
明日は4巡目でOG.DT、5巡目でS.CB辺りかな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 23:29:57.07 W38+25gt.net
ブラウンズから貰った指名権はジャガーズ経由のものなので、144位と4巡に近い5巡
4巡だとどのくらいの選手が取れるんかな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 01:33:34.59 dWQMaQmZ.net
129、135→106のトレードアップ
Sのkhari Willisをピック

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 07:05:14.10 Asou2qYr.net
詳しくないからいいピックなのかわからん
期待はしているぞ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 07:22:01.24 dWQMaQmZ.net
3日目まとめ
109位 S khari Willis
144位 CB marvel tell
164位 LB EJ speed
199位 DE gerri green
240位 OT jackson barton
246位 C javon patterson
129位、135位→109位
ridgeway→246位(PHI)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 07:30:23.66 59MkgkgY.net
DTの指名ゼロというかRidgewayトレードでマイナスは、ちょっと意外かも
くらいしか3日目は分からないw

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 09:56:29.05 cKiGgeIn.net
DTは今の面子で大丈夫なんか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 17:22:23.72 Ga76XZQ9.net
DTはUDFAで狙うんかな?
実績よりもアスレチックとキャラクター重視でピックしたっぽいね
ギャンブル失敗しないことを祈る

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 23:52:25.74 cr4fG2jr.net
FAになってた前KCのRB Spencer Wareと契約
健康だったら活躍する(´・ω・`)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 16:14:22.51 y95so1Ug.net
okerekeは今年の同ポジの中で1番腕長いみたいだな
ちなみに去年はレナードとのこと


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch