関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part.5at AMESPO
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part.5 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 19:25:48.49 vJ4z+svm.net
慶応にKの法則w

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 20:14:31.34 QfmanoBt.net
>>195
Kって何ですか?「三振」「敗北」?Kの数は13?14?
NFLの名門ダラスカウボーイズが最後にスーパーボウルで優勝したのが1995年だった。
人気チームなので直近の試合負けたけどスーパーボウルに出てもらいたいファンは沢山でしょう
日本にも関東に名門らしき大学チームがあり66年ぶりの甲子園ボウル出場を目指したが「闘志の空回り」と
プレッシャーへの耐性がなく敗れた。そしてそのチームには21年勝っていない壁のような大学があった。
普通にやれば勝てたであろう?しかし反則王者で自ら反則で自滅した。
もう来年からも勝てないかもしれない
(最近の試合から21年の歳月を日米で比較してみました)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 20:18:44.29 P0HLSL/a.net
>>195 意味不明 
頭悪そうだが、どこのガッコだ?!  何か笑うな。 

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 20:32:22.13 0Z7ENLjl.net
ダッシュ、なぜ急にそんなに法政に矛先を向ける?
皆の注意をそこに引きつけたいなんかあったのか⁇

204:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/13 20:48:42.53 f1kMSb7w.net
会社で全く仕事ができずに関西に飛ばされるア法政OBって多いらしいよw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 21:01:42.02 HXHdO32b.net
あんたみたいに暇じゃないけどね!
絶対に「勝つ」と思って 負けたから悔しいのと
アメフト ド素人を的確に指摘されてしまったから?

206:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/13 21:10:46.49 f1kMSb7w.net
はい
現実に仕事ができなくて地方に飛ばされたア法政OB登場w
>>193の「ビジネスマンによる評価」は正しいなぁ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 21:30:18.43 jS1AXbA6.net
役員になれる可能性は確かに慶応の方が高いかもしれんが、それ以外は慶応でも地方に飛ばされる。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 22:10:52.66 Vj7KOeIn.net
ダッシュ慶應、は真正の基地外です
現実社会では忌み嫌われ、いない者のように扱われています
ここで嫌われても実社会で受けている仕打ちに比べれば軽いものなので
人を蔑む発言を平気しているのです
一番恐れているのは無視されることです
学校で無視され、会社で無視され、そしてネットでも無視される
それを一番怖がっているのです
だから必要以上に絡んできます
良識ある皆様
完全スルーでいきましょう
頭にきて思わずレスするような発言も無視しましょう
これ以上馬鹿の相手をするのはやめましょう
これ以上基地外の相手をするのはやめましょう

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 22:29:24.15 jLBvACf7.net
おもしろいからけっこう好きですよ。
消えたらダッシュロス現象がおきるかも。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 22:41:26.68 QfmanoBt.net
>>195
Kの法則ってもしかすると「韓国」絡みの話ですか?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 22:55:03.07 iVreiNMv.net
ダッシュって現役時代のポジションを聞くと黙るよ。所詮ニワカだよね。

212:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/13 23:28:02.77 f1kMSb7w.net
仕事ができなくて地方に飛ばされたからって発狂するな。
まぁそれもいい経験だと思えばいいんじゃないかな。
能力がないのは仕方のないこと。
自分ができることを一所懸命やればいい。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 23:38:53.00 u6kT15B6.net
Michael Jackson - Heartbreaker - Choreography by Misha Gabriel & Maho Udo - Shot by @timmilgram
URLリンク(www.youtube.com)
Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
URLリンク(www.youtube.com)
Les Twins and Boubou in NYC | Kehlani - CRZY
URLリンク(www.youtube.com)
WORK - Rihanna Dance Video | @MattSteffanina Choreography ft Fik-Shun
URLリンク(www.youtube.com)
Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
URLリンク(www.youtube.com)
Les Twins x Skitzo x Waydi x Boom Squad x Team France | YAK Films x HANN "HANN Wrap"
URLリンク(www.youtube.com)
Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
URLリンク(www.youtube.com)
Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
URLリンク(www.youtube.com)
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
URLリンク(www.youtube.com)
Desserty
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Dytto
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
豪華すぎるダンサーたちの練習
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
一番上の動画、最初のグループ、前列、真ん中Maddie Ziegler
URLリンク(www.youtube.com)
一番上の動画、最初のグループ、前列、左Samantha Long
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
一番上の動画、最初のグループ、後列、左Autumn Miller
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
一番上の動画、2番目のグループ、真ん中Kaycee Rice
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 02:20:57.05 mBD75f+G.net
月曜日に東京ドームで行われたジャパンエックスボウル
入口付近で配布されていたオフィシャルゲームプログラム(パンフレット)の表紙の2人、
日大OBの富士通のWR中村選手とオービックのWR西村選手(昨年度まで日大)だな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 03:00:21.31 qbhEwXOw.net
だからどうした 甲子園で勝てない選手ばかり。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 03:05:13.15 HY+0B5xG.net
卒業したあとじゃないと活躍できない
やはり人材の墓場、日大

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 03:24:25.78 mBD75f+G.net
Xリーグでも多数活躍できる日大。
改めて育成力半端ないとわかった

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 03:42:16.08 mBD75f+G.net
社会人は学生よりも少数精鋭だしな
どのチームも選ばれた�


219:zしか入れないだろし、 クラブチームでも試合に出られないと辞めていく人も少なくないだろう 日大活躍者がいるから、基本的にはどのチームも応援しているが、 富士通は5人に1人が日大だな 関西の大学が多いパナソニックだが、 関東では日大が最も多い。パナソニックはなぜか中央も多い



220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 03:51:00.85 mBD75f+G.net
日大出身がXリーグ上位チームだけじゃなく、
明治安田や三菱や富士ゼロックスにも徐々に増えてきてる感じ
今季のXリーグは中位チームが上位と競った試合もあったが、
Xリーグ上位が強くなるだけじゃなく、
中位や下位も強くして、さらに面白いリーグにしてほしい

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 06:36:46.19 wFKGfKfB.net
日大は9割推薦だから、アメフト以外他にやることねーやつばっかなんだろ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 07:47:53.76 D73VXdh3.net
要するにスポーツをネタに飯を喰うという生き方を志向して来た奴。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 07:59:53.31 FU92TxiI.net
>>212-214
頑張って三連投したけども、>>211は全く覆せなかったねw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 08:29:26.25 HyZbaXOZ.net
四年間、まともなフットボールに触れられず、上級生になると試合にも出られない。その分、卒業してからノビノビとやれる。
育成上手でもなんでもない。単に四年間、おあずけしてるだけ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 09:06:48.53 mBD75f+G.net
育成力もある日大
関東で一番実績あるからな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 09:10:11.17 mBD75f+G.net
通算でも一番実績ある
また、数々のスター育成

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 10:31:01.47 5JK2zwdD.net
>>197
ジングルベルのシーズンはやっぱり落ち着かないかw

228:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/14 10:36:37.59 ecmhWYHa.net
>>200
あっ、そうだそうだ。
ア法政OBのお前が能力なくて地方に飛ばされたことだけ書いて、その他の大事なことを書くのを忘れていたわ。

>絶対に「勝つ」と思って
えっと・・・
まぁ勉強でもスポーツでも自分を限界まで追い込んで努力したことのない人間に限って「絶対に勝つ」という言葉を多用するけど
勝負事、特に相手がいる戦いにおいて「絶対に勝つ」なんてあり得ないんだよね。
「勝敗は兵家の常」
勝負事は勝ったり負けたりするもの。
高いレベルの戦いになればなるほどね。
自分も必死なら相手も同じように必死だから。
勝負事は6割勝てれば上出来だと言われている。
プロ野球のペナントレースでも、だいたい優勝チームの勝率は6割ちょっとかな。
年によっては5割台のときもある。
来年、再来年、それ以降と大学アメフトは続いていく。
目の前の勝ち負けに一喜一憂せず長い目で贔屓チームを応援していくことが、ひいてはアメフト界全体の興隆につながるんじゃないかな。
「絶対に勝つ」などという言葉を何の疑問も躊躇もなく使っているから、お前はいつまで経っても底辺生活から抜け出せないんよ。
お前は勝負事を甘く見ている。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 10:40:11.92 mBD75f+G.net
スポーツは運の要素がかなりあるからな
テレビで報じられていたがラグビーの平尾の発言にあったな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 10:59:17.22 MYalj5ty.net
今日は、オッス!屑どもおはようがないから、1日が始まった気がしない。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 11:37:23.48 9eoGaU2r.net
東大は老害を追い出して勢いづいているから、日体に勝てる!

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 13:33:45.06 L1M9bt4I.net
東京大学ウォリアーズの皆様を初めてお見かけしたのは、30年近く前のこと。京都大学ギャングスターズの全盛期 東海選手が4年生の時。
甲子園ボウルの入場口だった。日大の応援と思いきや我々と同じ京大側のスタンドへ。
寒くてウィスキー所望する大人のファン達と和気あいあいながらも食い入るような眼差しでゲームを観ておられました。
日体大は難敵とは思いますが、日本一の頭脳でTOP8入りを果たして下さい。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 18:47:31.00 tKg+I8Xp.net
>>225
ホームページの名簿を見るといつもの顔ぶれだけど
誰か出ていったの?
竹之下は元からお飾りだし追い出して何か変わるかな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 18:57:27.94 THcjkSVY.net
竹之下は元からお飾り
竹之下は元からお飾り
竹之下は元からお飾り
竹之下は元からお飾り
竹之下は元からお飾り

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 23:24:13.57 n2pKHS2k.net
人望と指導力が無くて
采配はコーチに丸投げで指導者としては何もしてなくて
その癖ハドルやインタビューではドヤ顔で偉そうに語ってて
口は出すけど金は出さない老害OB会の犬で
器と身長が小さいのが玉に瑕なだけで
竹之下はここで叩かれるほど悪い監督じゃないぞ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 00:40:14.64 Qrgky7Bn.net
せめて良い点を1つくらいあげてやれよw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 00:50:12.85 soKezMVB.net
>>220
頭のボタンを掛け違えてるぜ。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 02:07:30.38 XvpM1fCz.net
>>230
年の割に健康。一応高学歴。
ここで叩かれるほど悪い監督ではないな。
人生の反面教師として、本当にこの上ないほど素晴らしい方だから。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 10:42:45.38 UaIF10HD.net
>>226
関西在住の者だけど、5月末に久々に京都に行ったら、京大近くでたまたまその日に京大・東大戦が京大グラウンドであるというポスター見て、
いい機会と思い観戦したけど、
東大の完勝だったなー。こりゃあ東大が甲子園…という日も近いのか??なんて勝手に想像してたけど、
これは今いるカテゴリーって、いわば2部なのかな??
是非今後頑張って、将来KG対東大の甲子園でも見せてもらいたいですな!!

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 12:21:30.90 nxBT24ou.net
慶応法政戦、アナウンスが完全に慶応寄りで随分と不興を買ってたようだが
ガオラの日ハム中継のような不快さ
ホームカミングデーはいいが、あれはどうなんだろう

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 13:19:15.86 mDdkrTFT.net
慶應のホームカミングデーな!
あれ前半は不快だったけど雲行きがおかしくなってきて法政のOLが頑張り李卓が走れない事で途中から慶應の反則の事なども言い出した。
極め付けは最後の「ヴィクトリーフォーメーション」(笑)ホームチームの敗北なんだから普通に「ニーダウンフォーメーション」じゃなかったの?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 18:20:40.16 33n7JDOV.net
>>232
細田HCの病気が全部竹に行けばよかったのに…

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 22:56:41.83 XvpM1fCz.net
細田は戦術面でももう無理。使い道に困るから、連れてきた人と辞めるのが筋。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 06:43:01.87 s2NBUHG9.net
こいつ仕事してないだろw
700 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/05(月) 00:01:50.48 ID:SWqI0QUu
702 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/05(月) 00:09:09.12 ID:SWqI0QUu
712 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/05(月) 15:56:22.42 ID:Zi7ICR0b
723 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/05(月) 20:54:20.58 ID:SWqI0QUu
726 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/05(月) 21:38:59.47 ID:SWqI0QUu
728 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/05(月) 21:47:17.60 ID:Zi7ICR0b
733 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/05(月) 22:11:15.53 ID:Zi7ICR0b
736 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/05(月) 22:21:03.53 ID:Zi7ICR0b
742 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/05(月) 22:54:18.62 ID:Zi7ICR0b
746 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/05(月) 23:18:22.85 ID:Zi7ICR0b
749 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/05(月) 23:53:05.45 ID:Zi7ICR0b
757 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/06(火) 12:00:22.31 ID:ReWPvkp/
764 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/06(火) 22:48:48.31 ID:AnzNeiTr
769 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/07(水) 06:39:08.67 ID:HaQ15P6P
779 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/07(水) 17:41:54.27 ID:SK8Ucwqd
781 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/07(水) 18:39:43.30 ID:SK8Ucwqd
798 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/07(水) 21:40:03.89 ID:HaQ15P6P
800 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/07(水) 21:55:09.94 ID:HaQ15P6P
811 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/07(水) 22:33:24.38 ID:HaQ15P6P
820 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/07(水) 23:42:47.83 ID:HaQ15P6P
825 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 00:05:58.89 ID:ZARgGmAO
831 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 07:28:53.03 ID:ZARgGmAO
832 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 07:32:13.86 ID:ZARgGmAO
838 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 12:25:28.52 ID:ZARgGmAO
845 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 13:57:44.45 ID:ZARgGmAO
858 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 19:40:02.00 ID:ZARgGmAO
860 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 19:42:31.69 ID:ZARgGmAO
862 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 19:50:27.75 ID:ZARgGmAO
867 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 20:19:29.33 ID:ZARgGmAO
871 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 20:25:25.19 ID:ZARgGmAO
873 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 20:39:32.00 ID:ZARgGmAO
878 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 21:22:43.25 ID:ZARgGmAO
882 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 21:49:30.57 ID:ZARgGmAO
884 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 21:59:17.24 ID:ZARgGmAO
886 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 22:16:13.12 ID:ZARgGmAO
891 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 22:37:44.48 ID:ZARgGmAO
893 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/08(木) 22:50:58.28 ID:ZARgGmAO
906 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/09(金) 07:22:00.71 ID:qjJsXoj4
908 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/09(金) 11:35:21.63 ID:qjJsXoj4
917 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/09(金) 15:04:30.04 ID:qjJsXoj4
918 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/09(金) 15:09:59.18 ID:qjJsXoj4
926 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/09(金) 18:49:45.25 ID:qjJsXoj4
931 :ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN :2016/12/09(金) 21:25:10.77 ID:W8qOezgr

245:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/16 12:42:56.29 WdK6HBct.net
残念だな
社会的地位も
年収も
底辺で屑のお前よりも俺のほうがはるかに上だよ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 12:50:16.16 JhM/xlHc.net
今日は甲子園練習かな。
何をやってくるか分からない不気味さを、関学は感じているようだ。
早稲田の引き出しの多さは認めるけれど、多分にリップサービスも含まれているな。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 15:19:58.95 ixCXWnsS.net
関東の恥、早稲田が大破する甲子園を見に行く価値はない。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 15:41:57.32 1V0S0vFW.net
いよいよ甲子園ボウルですね!
明日は花園にてラグビーで早慶両校が関西の上位校と激突。胸を借りる形だが・・
「生駒おろし」だったか あれも寒い!
甲子園は早稲田の名将 濱部監督の采配にも注目。どんなスペシャルプレーが用意されたか!
KGは集中した時の攻撃力は凄まじい。立命のD#を破っているから精度も高いのであろう。
復活したLB加藤選手がどれだけ働いてDLが機能するか?がポイント。
関学は2DLなど早稲田の多彩な守備隊形を警戒しているようだが、2DLはKGが社会人相手にやったこと。
KGの主将はLBの山岸選手なので十分対応を考えていることだろう。
早稲田は点を取らないと勝てないね。当たり前だけど二人のQBとエース級の二人のRBがどれだけ機能するか
だけど関学のQB伊豆選手はボールの落としどころなど球際に冴えを感じるね!
好勝負を期待しております。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 16:06:49.31 jMEpxb5P.net
>>241
ダッシュ慶應ユニコンプ(笑)
そのハゲ頭に[慶應]の焼印入れとけばお似合いだぞ?(笑)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 16:10:03.56 jMEpxb5P.net
ダッシュ慶應ユニコンプ(笑)
「社会的地位も
年収も
底辺で屑のお前よりも俺のほうがはるかに上だよ。」
だっておwww
この零細自営業の負け犬の分際でw
あ、無職だったかwww

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 16:11:57.76 1V0S0vFW.net
関東の恥、慶應が大破する東京ボウルを観に行く価値はない。

252:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/16 16:16:31.95 uei9ekm/.net
確かに仕事ができなくて関西に飛ばされたア法政OBは東京ボウルを観に行く価値はないだろうな(笑)
屋台でチクワを売るぐらいの仕事がお似合い

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 16:16:35.24 uXRu0+6J.net
何かの間違いで日体と明治が落ちたら、面白いな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 16:21:50.12 jMEpxb5P.net
>>245
関東の恥どころか日本の恥
そもそも反政府主義者の福沢が創設した大学だから日本には要らない
伝統的にそこの民間経営者が多いのは低脳未熟が国から干されて官界に就職できなかった時代の名残りだからね(笑)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 17:31:22.83 i29GRmNF.net
コテが付いていない物もダッシュの書込みあるから、要注意。とにかく基地外だから!
怪しいと思ったら無視 無視!

256:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/16 17:58:11.28 uei9ekm/.net
自分がIDをコロコロ変えて自演している奴は、他人も同じようなことをしていると思うんだろうな。
非常にわかりやすいね(笑)
俺はお前ら底辺の屑どもと違って、いつでもどこでも堂々としているから、自分の投稿には固定ハンドルネームを必ず付けるよ。
俺の投稿を読みたくない人は遠慮せずNGにしてくれ。
そのためのコテハンでもあるしな。
まぁ、お前ら底辺の屑どもは、2ちゃんでも現実社会でもコソコソしてな(笑)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 18:35:56.64 UmAUYgxL.net
ダッシュ慶應を攻撃すると、嬉々として反撃してきます
それしか生き甲斐がないのですから
精神病質の特徴
* 良心の異常な欠如
* 他者に対する冷淡さや共感のなさ
* 慢性的に平然と嘘をつく
* 行動に対する責任が全く取れない
* 罪悪感が全く無い
* 過大な自尊心で自己中心的
たとえ自分に向けられたものでなくともダッシュ慶應の発言は不快の一言
しかも色々な所に出現しているので特定のスレを避ければ済むというものではありません
もう目にしたくはないのです
しかしながらダッシュ慶應の書き込む権利と自由は奪うことは難しいです
ですのでせめて相手をすることをやめませんか
基地外への対応方法は、「無抵抗・非協力」という態度が基本であるとどこかに書いてありました

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 18:37:42.06 HOQj2x8G.net
現実社会でも、空気読めず、ホラ吹きで嫌われても堂々とされているのですね
流石です

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 19:48:04.41 YbNmqBA0.net
ダッシュの年収が知りたい。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 20:08:26.67 BolckCxQ.net
関学をくさす気は一切ない
が、立命が春から課題だったことが治らないままだった点は考慮していい
勝ち負けの予想だけなら関学優勢でしょう
でも、そんな一方的な試合になるかな?
面白い試合になると思うよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 21:19:22.81 vRyobmxP.net
単にアメフトファンです。今、海外から帰国し甲子園行きます。両校とも多彩なプレーでとても楽しみです。特に附属出身は高校クリボウのライバル同士で熱い戦い、点数差より熱いプレーを期待してます。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 21:37:01.76 mP/MVrgN.net
明日の入れ替え戦、「Football TV!」のログインパス、どなた様か内緒でおせ~~てっ

263:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/16 22:20:23.80 WdK6HBct.net
>>251
>ダッシュ慶應を攻撃すると、嬉々として反撃してきます
当たり前だろバカ。
先に因縁を付けてくるほうが100%悪いのだから。
こんな簡単な物事の道理をさも特別なものであるかのように書いているから、
お前は現実の社会でも仕事ができず、いつまで経っても‘うだつ’が上がらないままなんだよ。
ほんとこのスレッドにはこんなバカしかいないのかね。
こういう屑の投稿は目立つから多くいるように錯覚するけど、
実際は多くの人はまともで、屑は少数なんだと思いたいね。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 22:57:47.97 1XZj7CSY.net
     ___
    |お前が|
    |言うな|ΛΛ
   __二 ̄~∩゚Д゚)
  |お前が| ヽ  )
  |言うな|ΛΛニニ/|
`__二 ̄~∩゚Д゚) | |
|お前が| ヽ  )_|/
|言うな|ΛΛニニ/|
〃 ̄ ̄∩゚Д゚) | |
   ヽ  )_|/
  ∠ニニニ/|
  |   | |
  |委 員|/

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 23:05:21.94 1XZj7CSY.net
>>257
で、今あなたの頭にブーメランがぶっ刺さっているわけですね。
わかります。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 23:05:49.72 n2cuL2xS.net
ダッシュ若干トーンダウン⤵

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 05:56:54.85 HxiY86dt.net
普通に関学が勝つ
普通に一部2校が勝つ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 06:14:59.96 s1j1QKBn.net
今日は明治と日体が降格する入替戦。国立大学がTOP8に昇格して、アメフトを盛り上げよう!

269:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/17 06:49:16.01 5y1ycHtY.net
オッス!
屑どもおはよう
土曜日だからっていつまでも寝てるなよ屑ども
今日はスポーツが目白押しだ。
入替戦にラグビー大学選手権。
ここはアメフト板だが、でもやっぱり今日はラグビーに注目しちゃうな。
BSで中継もあるし。
東海
早稲田
天理
帝京
勝つのは上記の4校と予想する。
母校の慶應義塾に勝ってほしいが、天理が相手だとちょっと厳しいかな。
早稲田は同志社には勝てるだろう。
早稲田はまずはラグビーで勝って、明日の甲子園ボウルに向けて弾みをつけたいね。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 09:04:36.12 kfDBD+ls.net
>>263
お前の中では、自分とその他の屑しかおらんのかいなw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 10:28:33.53 6b/1PYDK.net
>>256
中継するの?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 11:27:25.55 6b/1PYDK.net
日体大どた?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 11:42:28.22 BV1reCm0.net
10対3

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 11:51:25.03 h7WZtqey.net
出身大学別社長数ランキング2015帝国データバンクによる調査に基づいた社長の出身大学
【第1位】 日本大学社長数:22,582人
【第2位】 慶應義塾大学社長数:11,703人
【第3位】 早稲田大学社長数:10,993人
【第4位】 明治大学社長数:9,580人
【第5位】 中央大学社長数:8,534人

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 11:56:28.55 kfDBD+ls.net
【最新版】2017用/【第2回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・10月(高3生・高卒生) 2016.11.24更新
<文系学部:C判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
明治大 66.00
立教大 65.00
中央大 63.60
青学大 62.78
法政大 61.73
学習院 60.50
(Gマーチ、成成差異▲0.83)
武蔵大 59.67
成蹊大 59.00
明学大 56.33
成城大 56.25
国学院 55.00
獨協大 53.25
(成成、日駒差異▲0.92)
日本大 52.33
専修大 51.71
駒澤大 50.40
東洋大 50.27
(日駒、東海差異▲6.60)
東海大 43.67
Gマーチ、成成明獨国武、日東駒専は綺麗に序列を作っており上下差異もほとんどなく一線に並んでいる

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 12:01:16.23 kfDBD+ls.net
以下、敬天新聞社(URLリンク(keiten.net)<))』
【日本大学フェニックス 現体制(URLリンク(nu-phoenix.com))】
― ディレクター 内田 正人 ―
・日大フェニックス前監督
・日大事業部 人事部長
・『日本大学危機的状況の中、成り上がり内田正人人事部長はパワハラ三昧(URLリンク(brog.keiten.net))』
 「気に入らない部下にはアメリカンフットボールの練習を強要したり、 馬術部の練習を強要させたり、するそうだ。
 馬術では落馬事故があって、怪我をさせたという。」
・「1700万円もするBMWに乗っている、その他にベンツを2台持っている。」
 『【投稿】天罰降る (URLリンク(brog.keiten.net))』
― アシスタントディレクター 井ノ口忠男 ―
・日大フェニックス元主将
・日大事業部 理事長付 相談役 事業企画部 部長
・ 『【投稿】(株)日本大学事業部の支配者は誰なのか (URLリンク(brog.keiten.net)) 』
 裏口入学のブローカー 報道有 一人当たり約500万円?(URLリンク(dp45133329.lolipop.jp)
 産経新聞の報道「日大で裏口入学斡旋疑惑」「アメフト部の推薦枠使う」(URLリンク(dp45133329.lolipop.jp)
・日本大学教職員組合有志一同からの告発状 (URLリンク(dp45133329.lolipop.jp)
・「井ノ口が東京で足に使う西の車アルファードは24番。 井ノ口の車は全て神戸の1番だそうである。
 ベンツジープ、ベンツ2ドア、ベンツSAMG、ジャガー、ポルシェターボ、 まだ他にも数台持ってるらしいが、全て神戸1番らしい。」
 『日本大学事業部の内幕を徹底解剖~その 7 敬天新聞社 (URLリンク(brog.keiten.net))』
・「先日当紙が「井ノ口がこの4年間で10億儲けた」と書いたら、「50億は儲けてるよ」と連絡があった。
 真偽はわからない。田中理事長は100億というのだが。」
 『㈱日本大学事業部の内幕を徹底解剖~第二章1 (URLリンク(brog.keiten.net))』
・「井ノ口は、何回も結婚離婚愛人の繰り返しで・・・・・大学は、よく簡単に役職を与えるもんだな!」
 『【投稿】日大と読売の品位を欠く異常接近 (URLリンク(brog.keiten.net))』
・『日大の堕ちた英雄・井ノ口忠男の野心 (URLリンク(brog.keiten.net))』
・『【投書】日大の堕ちた英雄・井ノ口忠男の履歴書 (URLリンク(brog.keiten.net))』
・『日大田中英寿理事長、院政布石に井ノ口忠男を高処遇 (URLリンク(brog.keiten.net))』
・『日大事業部の井ノ口忠男 (URLリンク(brog.keiten.net))』
・法大ちくわ騒動は井ノ口のリークじゃないのかとの説有り
 「裏読みすれば、報知を使う辺り、井ノ口あたりのリークじゃないのか?」
 『法政大アメフト部ちくわ監督と日大の関係裏読み (URLリンク(brog.keiten.net))』

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 12:01:39.20 kfDBD+ls.net
― コーチ 井上 奨 ―
・現役時代の2011年にホモAVに出演
 『スパイ親子が巣食う日本大学事業部にホモが寄生 (URLリンク(brog.keiten.net))』
・日本本学職員に裏就職
・日大豊山高校アメリカンフトボール部監督兼任
・井ノ口のビルに入居している菓子屋(井上の親経営)を井ノ口に日大指定菓子屋にしてもら�


278:、  日本大学特製バウムクーヘンは上記菓子屋が販売?  『㈱日本大学事業部の内幕を徹底解剖~その3 (http://brog.keiten.net/?eid=1096422)』   ― コーチ 井ノ口悠剛 ― ・井ノ口忠男の長男 日大職員に裏口入職 次男の井ノ口清剛も裏口入職 ・自身が現役時代に打ち立てた栄誉ある記録が何と、後輩である有輪選手に塗り替えられようとした際、  これを阻止しようとレギュラーキッカーから外し、長崎日大出身の松浦拓未選手にその座を挿げ替えた  『【投稿】日本大学アメリカンフトボール部PHOENIXに一言申す。ハチの一刺しになるか? (http://brog.keiten.net/?eid=1097186)』 ・『【日大速報】橋本・井ノ口姉弟が、日本大学契約業者にたかる (http://brog.keiten.net/?eid=1096823)』   【大ボス】 ― 日本大学理事長 田中英寿 ― ・国から100億の助成金をもらいながら、ふんだんに金を使いまくり、JOCのナンバー2までやっている ・黒い交際(これのおかげか国も政治家もマスコミも手出しできない模様)  左:日本大学の田中英寿理事長兼日本五輪委員会(IOC)副会長  右:六代目山口組司忍組長   http://japa.la/wp-content/uploads/2014/11/vicefb.jpg  左:二代目弘道会初代佐々木一家の山本岩雄総長(故人)  右:日本大学の田中英寿理事長   http://kwout.com/cutout/s/32/9i/feh_bor.jpg  左:日本大学の田中英寿理事長  左から2番目:日本大学理工学部の現事務局長の加藤和英  左から3番目:住吉会福田晴瞭元会長   http://img-cdn.jg.jugem.jp/dd9/2204352/20140227_427390.jpg ・『【投書】日本大学教職員一同』 職員の不満が爆発寸前(http://dp45133329.lolipop.jp/img657.pdf) ・出入り業者からのキックバックの噂が絶えない。「日大理事長に500万円超」(2013年2月1日付『読売新聞』)  『日大田中体制誕生の真実 (http://brog.keiten.net/?eid=1097368)』  資料・田中理事長夫婦の財布(http://dp45133329.lolipop.jp/nitidai388.pdf)



279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 17:07:41.28 MS9xZC2t.net
お正月に箱根駅伝と楕円のボールと関われる学校は帝京と東海の二校となってしまった。
慶應だけでなく花園で早稲田ラグビーも敗退!
是非 甲子園ボウルの早稲田 頑張って下さい。
大手町で箱根駅伝のゴール見て、その後に「ライスボウル」を東京ドームで観る!
こんな贅沢な正月ってなかなか出来ない物です。東京人でないと難しいかも?ですが

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 20:07:50.20 103/LDU5.net
明治弱すぎ
こりゃ来年落ちるな

281:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/17 23:31:28.69 5y1ycHtY.net
まさかの反則から1年…雪辱誓う英国人部長 アメフット
URLリンク(www.asahi.com)

昨年の甲子園ボウルでの早稲田のアンスポって・・・
サイドラインにいた選手が喜びを爆発させて‘はしゃいで’取られたものではなく、
この英国人の部長さんが取られたものだったのか。
先程この記事を読んで初めて知ったわ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 23:45:08.81 skU9N/rS.net
早稲田には、関西学院大学卒のコーチが2人いるな。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 01:40:21.74 fxnmo2Rd.net
今季で勇退する竹之下健三監督のインタビュー
―今日の試合を振り返っていかがでしたか
 悔しい負けですが、力負けですよ。自陣で2回ファンブルロストをしてTDに結び付けられた。うちは前半に相手陣に攻め込んでもTDを取れず、FGすら蹴れなかった。
あそこでしっかりTDを取らないといけないんですが、これがTOP8との力の差ですよ。BIG8なら、タックルを食らってもあんなファンブルをすることはないですし、やっぱりハードヒットなんです。
相手は全敗とはいえTOP8でいい試合をしてきていますから、そういうところでTOP8とBIG8の差が出ますね。そうはいっても流れをこっちに引き寄せられなかったのは残念です。トータルで力負けでした。

―どんなところにTOP8と一番実力差を感じましたか
 やっぱりパワーが違いますよ。ディフェンスは頑張ったと思います。
頑張ったけど、(オフェンスが)取るべきところで点が取れない。相手は強いタックルでファンブルロストを誘う。そこの差というのはものすごく大きいですね。

―12年間の監督生活はいかがでしたか
 12年間、最初の年は2部でスタートしましたが全勝で1部に昇格し、11年間1部でプレーできました。おかげさまで公式戦通算では勝ち越すことができ、私個人としては良しとしなければいけないでしょう。
来年は、私は1ファンとしてスタンドから応援します。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 01:43:58.59 tWcZ8iOL.net
ダッシュ慶應=おでんつんつん おにあいだなぁ。
日大を煽ってライスボウルに勝たせたい 裏ポン爺。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 04:53:49.78 SQxwnuKc.net
 
■法政大学アメフト部青木均監督、部員にチクワ売りつける「強制に近いものだった」
法政大学アメフト部の運営費で、数千万円の使途不明金が発生している問題について、
監督らが部員らにチクワなどを強制的に売っていた疑いがあることが新たに分かりました。

 す
  が
   (笑)

 ホ
  ウ
   セ
    イ
     (笑)
大学関係者によると、青木氏から部員への食品購入は「強制に近いものだった」との証言も出ているという。
部員が「食べたくない」として食品購入を断ると、
青木氏の機嫌が悪くなることもあった。

2014年ごろから、青木氏らが主導する形で缶詰、チクワなどを練習後に部員数十人に提供。
仕入れ額を上回る額で1回の食事代として数百円を徴収したものの、領収書はなかった。
「利益」は年間数百万円に上るとみられる。

286:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/18 06:08:17.90 Dj9ifNnt.net
オッス!
屑どもおはよう
いよいよ今日だな
これから朝風呂に入って身を清めるわ
早稲田がんばれよ

287:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/18 06:14:33.07 Dj9ifNnt.net
昨年のような好ゲームを期待する。
部長さんはアンスポに注意な(笑)
それにしても、昨年はてっきりサイドラインの控えの選手たちが反則を取られたのかと思ったわ。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 09:03:14.36 yHHf0k+7.net
最近甲子園ボウル出てるけど早稲田ってそんなアメフト強かったっけ
附属が強いからそのまま上がってきてるんかな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 09:25:23.44 5vW7iDxy.net
早稲田はここぞという試合には、火事場の馬鹿力 を発揮するから
そこに期待することにしよう。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 10:02:12.72 PD4wMQ1P.net
早稲田はムラがあるが、高校時代から負けない土壇場の勝負師魂は強い、TBには滅法強い。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 10:42:52.11 69mHqwCt.net
>>283
甲子園ボウルにタイブレークはありません

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 10:57:36.62 38BRI


293:tEW.net



294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 10:59:03.17 38BRItEW.net
ライスボウルの出場は でした。
連投失礼しました。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 12:11:59.87 PD4wMQ1P.net
TBは例え話、秋季日体大戦とか…あそこで負けてたら甲子園はない。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 12:16:45.30 PD4wMQ1P.net
濱部監督の娘3年がO#アナスタッフだけど超可愛い僕も指導されたい。早稲田応援しよっ!
甲子園球場で見つけよう。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 12:26:49.16 ZhIvJoe4.net
>>288
処女かな?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:12:38.06 TTtpW46e.net
実況席&#8207; @jikkyoseki
関学レシーブで試合開始
自陣26ydsから攻撃
先発QBは#6

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:13:12.72 TTtpW46e.net
1時間
実況席&#8207; @jikkyoseki
甲子園到着。晴れ、やや風があります。
この時期にしては暖かいコンディションです


1時間
実況席&#8207; @jikkyoseki
甲子園到着。晴れ、やや風があります。
この時期にしては暖かいコンディションです

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:13:52.95 TTtpW46e.net
11秒
実況席&#8207; @jikkyoseki
1Q残り 13:07 早稲田1回目のTO
関学敵陣24ydsで1st down

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:17:56.64 TTtpW46e.net
1Q残り 11:37 関学FG失敗
早稲田自陣21ydsから攻撃
先発QBは#12

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:22:26.71 TTtpW46e.net
1Q残り 9:00 関学自陣35ydsから攻撃

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:22:57.42 TTtpW46e.net
早稲田はQBに何度か#1を入れていました

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:27:55.16 TTtpW46e.net
1Q残り 5:26 関学TD #6 11yds run
関学 7-0 早稲田

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:28:51.29 TTtpW46e.net
パスの構えから真ん中を真っ直ぐ上がってTDでした。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:31:57.18 TTtpW46e.net
1Q残り 5:18 早稲田自陣33ydsから攻撃

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:35:40.70 TTtpW46e.net
1Q残り 2:02 早稲田2回目のTO
早稲田敵陣11ydsで3rd down 4

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:37:54.09 TTtpW46e.net
1Q残り 1:19 早稲田TD#6 4yds run
関学 7-7 早稲田

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:39:05.14 TTtpW46e.net
1Q残り 1:11 自陣24ydsから攻撃

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:41:14.70 TTtpW46e.net
1Q終了
関学自陣38ydsで1st down

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:41:39.77 TTtpW46e.net
関学このシリーズはノーハドルでラン中心の攻撃です

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:45:45.17 TTtpW46e.net
2Q残り 13:06 関学ギャンブルフェイクからパント
早稲田自陣1yrdから攻撃

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:48:10.65 TTtpW46e.net
早稲田#6のランでダウン更新
自陣12yds

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:51:48.49 TTtpW46e.net
2Q残り 9:15 関学自陣14ydsから攻撃

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:55:17.91 ZhIvJoe4.net
いい勝負だな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:56:08.41 bcR6n4Cs.net
実況お疲れです!

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 13:58:25.34 TTtpW46e.net
2Q残り 5:10 関学自陣29ydsから攻撃

318:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/18 14:01:23.31 Dj9ifNnt.net
うむ
早稲田なかなか頑張ってるな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:02:34.87 ZhIvJoe4.net
いい勝負だな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:03:10.69 ZhIvJoe4.net
>>311
すまん、なぜか連投されてしまった

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:04:29.34 TTtpW46e.net
2Q残り 2:57 関学TD #22 4yds run
関学 14-7 早稲田

322:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/18 14:05:46.55 Dj9ifNnt.net
あかんな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:07:24.50 TTtpW46e.net
2Q残り 2:48 関学TD #45 INTリターン
関学 21-7 早稲田

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:13:49.85 TTtpW46e.net
早稲田#28へのフレアパスでしたがQBにプレッシャーがかかってパスがゆるくなり#45が前に入りました

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:14:31.79 TTtpW46e.net
2Q残り 2:31 早稲田自陣29ydsから攻撃
早稲田残りTOは1

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:14:45.60 TTtpW46e.net
2Q残り 2:07 関学1回目のTO
早稲田自陣35ydsで3rd down 4

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:14:59.97 TTtpW46e.net
2Q残り 1:56 関学自陣26ydsから攻撃
先程は4th down でのTOでした。
関学残りTOは2

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:16:26.25 TTtpW46e.net
2Q残り 0:24 早稲田自陣16ydsから攻撃
早稲田残りTOは1

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:19:35.68 TTtpW46e.net
前半終了
関学 21-7 早稲田

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:25:34.06 TTtpW46e.net
関学立ち上がりはいつもよりパスが多目の攻撃でした。短目のパスがワイドオープンになっている事が多く#6も確実に通していました。
ランはあまり出ていなくて2Q最初も3Dショートを#40のランで取れずにパントでした。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:25:53.31 TTtpW46e.net
2本目のTDの時はランが良く出ていて、特に右サイドでロングゲインが2つほどありました。関学攻撃が何か見つけたのかもしれません。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:27:21.


333:39 ID:qXy9S1Nx.net



334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:29:22.60 sjpnBcku.net
村田さん、さすがにTシャツじゃない。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:31:33.71 TTtpW46e.net
早稲田も思ったよりパスが多目の攻撃でした。
ワンバックやノーバックからでも結構奥を狙って通していた印象です。
パスプロはある程度もっていますが最初のターゲットがカバーマークされていたらプレッシャーがかかる感じでした。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:34:12.21 TTtpW46e.net
ランパス共に試合が進むにつれて止まってきた印象はあります。
ただ早稲田は前半スペシャルはやっていなかったので後半に向けて用意しているプレーはあると思います

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:35:10.97 sjpnBcku.net
>>324
タッチダウン
完全に触れていたからかテレビもリプレイをもうやらない。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:39:51.18 EacXEsBm.net
>>324
本当のところわからないけど
早稲田リターンチームの足に当たる前に関学カバーチームが触れてた
という解釈なら妥当な判定

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:42:01.63 69mHqwCt.net
インセプ一回食らってるしフラットのパスは怖いな~

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:42:13.36 TTtpW46e.net
早稲田レシーブで後半開始
自陣24ydsから攻撃

341:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/18 14:51:14.02 Dj9ifNnt.net
よし!!!!!!!!
いいぞ早稲田

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:52:27.27 TTtpW46e.net
3Q残り 8 08: 早稲田TD #97 9yds rcv
関学 21-14 早稲田
FG隊型からシフトしてのギャンブルでした。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:57:59.19 TTtpW46e.net
3Q残り 8:00 関学自陣25ydsから攻撃

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 14:58:48.29 TTtpW46e.net
3Q残り 5:57 早稲田自陣40ydsから攻撃

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:00:58.93 TTtpW46e.net
3Q残り 4:44 関学自陣36ydsから攻撃

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:03:51.39 TTtpW46e.net
3Q残り 2:28 早稲田自陣4ydsから攻撃

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:08:08.15 TTtpW46e.net
関学#6 がショットガンからパント

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:10:23.74 TTtpW46e.net
3Q残り 0:43 関学敵陣45ydsから攻撃

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:10:44.27 TTtpW46e.net
3Q終了
関学敵陣30ydsで1st down 5

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:17:33.39 TTtpW46e.net
4Q残り 11:12 関学FG #1 21yds
関学 24-14 早稲田

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:19:28.44 TTtpW46e.net
4Q残り 11:06 早稲田自陣29ydsから攻撃

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:25:27.42 TTtpW46e.net
4Q残り 7:17 関学INT #37
関学敵陣46ydsから攻撃

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:27:29.67 TTtpW46e.net
早稲田、反則やサックで長い3rd down を残してのINTでした

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:33:14.57 TTtpW46e.net
4Q残り 4:04 早稲田1回目のTO
関学敵陣12ydsで3rd down 2

355:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/18 15:35:59.59 Dj9ifNnt.net
早稲田終わったな

356:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/18 15:36:22.09 Dj9ifNnt.net
14-31

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:36:55.48 TTtpW46e.net
4Q残り 3:26 関学ギャンブル成功
敵陣7yds

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:37:26.15 TTtpW46e.net
関学QBにワンポイントで#8を入れました

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:37:47.81 TTtpW46e.net
4Q残り 2:11 早稲田2回目のTO
関学敵陣20ydsで3rd down
サックで下がっています

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:38:18.91 TTtpW46e.net
4Q残り 2:03 関学TD #33 21yds run
関学 31-14 早稲田
普通のオフタックルランで抜けました

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:38:48.34 TTtpW46e.net
4Q残り 1:58 早稲田自陣22ydsから攻撃
早稲田残りTOは1

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:41:50.81 TTtpW46e.net
4Q残り 1:04 関学INT #3
関学自陣47ydsから攻撃

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:44:01.50 sjpnBcku.net
笹木君、プレッシャーがかかると不用意なパス多かったな。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:45:26.13 ZhIvJoe4.net
昨年もそうだが、いい勝負だったな。
2Q最後のインタータッチダウンが惜しまれる。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:45:53.79 TTtpW46e.net
4Q残り 0:57 早稲田3回目のTO
関学自陣40ydsで3rd down

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:47:57.85 TTtpW46e.net
4Q残り 0:03 早稲田自陣30ydsから攻撃

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:48:10.24 TTtpW46e.net
試合終了
関学 31-14 早稲田

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:48:43.42 7MWGIHxd.net
最後はやる意味ないだろ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:48:57.85 bcR6n4Cs.net
実況お疲れ様でしたm(__)m

370:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/18 15:49:16.39 Dj9ifNnt.net
早稲田大学ビッグベアーズの皆さん
お疲れさまでした

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:52:36.34 LZ9av3Nc.net
実況おつ
予想通り、普通に関学が勝ったな。早稲田完敗
773: 衛星放送名無しさん [sage] 2016/12/18(日) 14:07:24.15 ID:tZ5p6tnxK
早稲田は学院が主力の割りにはプレーにあまり知性を感じないんだけど、ガンガレ
919: 衛星放送名無しさん [] 2016/12/18(日) 14:15:04.53 ID:MP9TeMLp0
早稲田のスポーツ馬鹿はまずルールのお勉強からはじめような
939: 衛星放送名無しさん [] 2016/12/18(日) 14:15:59.63 ID:WxdFskrJ0
はい、これが


372:正しい 早稲田は馬鹿だからこれがわからない 91: 衛星放送名無しさん [sage] 2016/12/18(日) 15:43:36.59 ID:39Oq7LCD0 退場にせえよ 酷い反則多いわ



373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:52:58.54 sjpnBcku.net
関学全く喜んでいない。甲子園は通過点に過ぎないんだな。社会人相手には関学の戦略しか勝つ可能性はないね。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:56:50.36 LZ9av3Nc.net
>>261だが、
普通に富士通が勝つ

375:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/18 15:57:30.22 Dj9ifNnt.net
ライスボウルは富士通と関学か。
関学はライスボウルを目標にやってきただろうし今から楽しみだな。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:58:33.73 4lSwBrEG.net
関東の恥、早稲田は帰ってくるな!

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:58:51.54 LZ9av3Nc.net
前回のライスボウルの富士通はQBに日大の平本を起用したが、
今回は平本じゃなくキャメロンを起用するかもな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:59:14.73 4lSwBrEG.net
全く惜しい試合じゃない。関東の優勝チームとして恥じるべき試合。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:59:34.03 4lSwBrEG.net
慶應なら勝ってたな。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:03:07.86 iICg7gHS.net
いやいや法政じゃなきゃ勝てないよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:03:22.59 LZ9av3Nc.net
今回は慶応がいくべきだったな
慶応も完敗することには変わりはないが。
関学に対してはランのほうが効果的だったから、
慶応RBのほうが面白かった
タイブレークはなしにして引き分けか、
タイブレークをさるにせよ勝ち点は改めたほうがよい
関学は学生にランを出されてるから富士通には完勝する
パスも富士通QBとWRは強力である

382:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/18 16:04:29.25 Dj9ifNnt.net
さてとカーリングでも見るかな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:06:45.35 Ewc3U4Wp.net
やはり立命館戦が学生王者決定戦だったな
2本もTDさせてもらったのだし坂東に胸張って帰れるな、今日はセレモニーのようなもの
来年からは関西2位vs関東1位の勝者が関西1位て対戦にしないと甲子園ボウルの価値が下がりまくるぞ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:07:41.21 LZ9av3Nc.net
甲子園ボウル
関東優勝チーム
日大20回
立教5回
法政4回
慶応2回
甲子園ボウル出場、未勝利チーム
明治0勝5敗
早稲田0勝3敗
日体0勝1敗
専修0勝1敗

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:07:50.82 ZhIvJoe4.net
あの47のLB大丈夫だったのかね

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:08:29.04 qXy9S1Nx.net
今回はまだ関学はスペシャルプレー使うまでは行かない展開で終われたのかな?
ライスボウル用に温存できたんじゃない?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:12:55.58 kIg4ls8z.net
関西リーグ同様、いつも通り、関学の試合巧者ぶりが発揮されてたね。
攻撃は、守備の狙い所をついてきて、守備では、相手の強みを封じようと
いう展開に持ち込むあたり。
選手のテクニックも上手いけど、ベンチ含めた蓄積された組織力が大きい。

388:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/18 16:13:03.78 Dj9ifNnt.net
甲子園ボウルという前座試合も終わったし、
いよいよ来週はメインの東京ボウルだな。
お前らも横浜スタジアムに観に来るんだろ?
俺は王者慶應の応援席で観戦するから、よかったら声をかけてくれ。
アメフト談議に花を咲かせよう。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:17:14.66 LZ9av3Nc.net
関学も例年よりはレベルダウンだったが、
今季の関東は慶応以外は、かなりレベルダウンだったからな
>>378
わざわざいくのかよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:17:24.66 qXy9S1Nx.net
ラグビーも早稲田は昨日同志社に負けたのかー。
アメフトは関学が格上だから仕方ないが、ラグビーは関西勢に負けちゃいかんわなー。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:19:31.58 UMsLpcpl.net
URLリンク(goo.gl)
この記事本当だったら、私ショックだわ。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:20:47.80 rdMadHnc.net
関西代表は毎年甲子園では基本的なプレーだけで勝ってる。
本気だすのは関西での決定戦と東京ドームのみ。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:22:45.54 3wYvaLnr.net
早稲田は花園と甲子園の応援ツアーが組まれたようですが、西の聖地で西の盟主に連敗で噛ませ役となり残念。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:23:14.43 ZhIvJoe4.net
>>378
おっけー!
顔あげてくれ!

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:25:39.79 kIg4ls8z.net
そもそもアメフトという競技に、関学ほどに、学校あげてエネルギー注いでる
チームがないというのも大きいもんなあ。
もう少しメジャーな競技だったら、違ってくるんだろうけど・・・

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:28:47.82 kIg4ls8z.net
>>382
流石にそれはない。
ふだんから、関学は細かいこと色々やってるよ。
vs立命とかで、当然その試合ようのプレーも準備はしてるけど、
細かいのはいつも。
相手の嫌なことやってる。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:29:09.50 WxtZ4lgB.net
早稲田アホか?
ランが出てるのに、わざわざパス選択やスペシャルプレーもシチュエーシュンで勿体ないとこも多々あった。
まぁ監督の笑顔が早稲田の記念出場てのが物語ってるわ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:29:45.56 kIg4ls8z.net
昔から関学はその分野では抜きんでてる。

399:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/18 16:30:13.93 Dj9ifNnt.net
まぁ確かに特定の少数の学校が勝ち続けているということは、マイナー競技であることの証左でもあるんだよね。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:32:04.15 4lSwBrEG.net
今回早稲田は記念出場でした。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 17:04:45.07 ZhIvJoe4.net
>>388
それぞれのプレーも細かいところから早稲田ディフェンス用にアレンジしてたね。
ラインのステップとか、レシーバーのタイミングとか、すごい工夫で、恐れ入った。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 17:16:39.99 PD4wMQ1P.net
ラインの強さで勝負あったな。適当に法政なら、慶應なら勝てたとか、その前に甲子園行けないくせにアホかという感じ、関東がレベルアップしないと勝てないな。
来季も早稲田か法政、日大がどこまで戻すかの3強の戦いだな。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 17:20:53.81 LZ9av3Nc.net
>>385
関学はアメフトだけだからな
大学もアメフトに全てをかけてる感じか?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 17:22:43.86 LZ9av3Nc.net
>>392
日大は24ー10で勝っていたがエースが出てこなくなったのが痛かったな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 17:24:02.55 LZ9av3Nc.net
>>388
甲子園でも1つ2つ勝ち越してるだけだけどな
明治と日体と専修に勝っているのはデカイ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 17:37:46.53 pkaAJnu9.net
>>ID:LZ9av3Nc
ポン吉爺68歳 乙
お前には甲子園ボウルは関係ない

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 17:41:15.41 LZ9av3Nc.net
ライスボウルは富士通を応援するかな
日大の選手多いし
昨年までいたWRもスタメンで、
RBはゴードンの次に日大の先輩RBと出ているな。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 17:45:58.17 InsccaRa.net
最下位の日体大と引き分けた、早稲田が甲子園ボウルに進んだことがすべての間違い。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 17:47:31.43 EacXEsBm.net
早稲田はあんなもんでしょ
よく頑張ったよ
今年の関東はどこが出ても勝てた気はしないし

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 17:56:47.88 LZ9av3Nc.net
他の競技同様にアメフトも大学でいかに伸びるか、だからな
今年の関学はまだ高校は(昔からそうだが)強いほうだが、
昨年の立命館なんか高校は弱いしな
ライスボウルも日大の選手多く出るから楽しみだ。
昨年のライスボウルはパナソニックだったが、
関東からは日大が一番多かったから楽しかった。
なぜか中大が次に多かった

411:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/18 18:01:13.43 Dj9ifNnt.net
早稲田のQBの笹木はあまり肩は強くないな。
あの程度か。
俺の高校時代のほうが明らかに強かったわ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 18:02:48.50 LZ9av3Nc.net
実況スレでは、早稲田のQBもだが、早稲田の戦術や作戦がダメだしされまくっていたな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 18:12:12.84 LZ9av3Nc.net
アメフトに限らず、野球とかもだろうけど肩の強さは天性だからな
地肩の強さ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 18:12:24.39 L075fB7E.net
>>393
関学は学校としてはスポーツには殆ど関わらなかった。立命のなりふり構わぬ学校の支援に対抗する形で対応しだした。関東に比べて関西は学校の支援はまだまだ甘い。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 18:16:17.76 LZ9av3Nc.net
>>404
立命館は、受験とかも、やり手の印象
アメフトもうまくいえばやり手、なりふり構わないともいえるだろうが
立命館は女子駅伝も強い印象

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 18:31:53.36 maNw0PzO.net
形振り構わない外人傭兵でドーピングしたのに
優勝できないどころか負け越したチームがいたってマジ?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 18:54:58.51 pkaAJnu9.net
>>405
ポン吉爺68歳がフェニの監督をやれば
との意見があるがどう思う?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 19:31:21.42 kIg4ls8z.net
早稲田のサウスポーが、もうちょっといいパス放れてたらなあ。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 19:31:31.23 e0fKe/s6.net
>>405
「印象」でしかモノを言えない、本当にバカなバカ正直者ww
立教に並ばれ中央に負けて今年は3勝がやっと。
もう、関東でも勝つことは厳しくなったな。

420:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/18 19:31:38.81 Dj9ifNnt.net
まぁこういうことを書くとまた発狂する奴が出てくるんだろうけど
身体能力は、野球やってる奴よりも、アメフトをやってる奴のほうが明らかに劣るな。
日本の場合はな。
改めて今日、早稲田QBの笹木を見たけど、なんだあの弱肩は。
あの程度でアメフトは試合に出られるのかよ。
しかも大学日本一の座を競うような試合に。
呆れたね。
笹木と俺が遠投競争したら100%勝つ自信があるわ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 19:34:52.54 e0fKe/s6.net
>>394
エースはどこに行った?退部か?また集団脱走か?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 19:40:34.77 LZ9av3Nc.net
>>409
アメフト界の巨人、日大
楽しみだわ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 19:41:45.90 LZ9av3Nc.net
>>410
野球やっていたのか?
明らかに野球が一番運動能力やスポーツセンスがあるやつがやるからな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 19:42:34.33 kIg4ls8z.net
>>404
関西学院=アメリカンよ。
推薦でも取りだしたのは、立命館に対抗するためとはいえ、
中等部~高等部からの蓄積が関学のアメフト文化を築いてる。
コーチも昔から、学院の職員も多い。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 19:43:24.52 LZ9av3Nc.net
競技人口からして違うからな
アメフトはすべての世代いれて一万人か二万人しかいないんじゃないか

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 19:44:41.92 EacXEsBm.net
>>412
優勝できなくなって
ヤケクソでえげつない補強をするところまでそっくりですね

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 19:45:09.54 2tjNk5u6.net
まけおしみ
を感じられた今日のスレ
情けないよ。
出ることもできない輩だから
あー情けない

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 19:46:44.18 LZ9av3Nc.net
>>416
歴史と伝統よ
ま、言ったとおり
今季の関東のレベルはかなりダウン
慶応だけはかなりレベルアップ

429:ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
16/12/18 19:46:56.42 Dj9ifNnt.net
>>413
>野球やっていたのか?
yes

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 19:47:28.09 kIg4ls8z.net
>>410
わかる。
肩でいえば、野球やってたり、ちょっと地肩に自信あったら、
アメフトの遠投でもそこら


431:のQBには負けんと思う筈。 判断力は別にしてw



432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 19:47:31.90 rNUXnSoA.net
あからさまなエンドゾーン内でのボールタッチでTDされてんのに審判の見落としで1TD分救われたのにあの様かよ
恥ずかしいな早稲田は

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 19:49:46.67 maNw0PzO.net
>>421
あれって
リターンチームが触れたのは確定としても
リターンチームが触れる前に
カバーチームが触れてたからその地点から攻撃
といえ判定なら妥当じゃね?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 19:51:25.39 LZ9av3Nc.net
>>419
なるほどな
大谷や藤浪とはいわずともアマも、
ボーイズリーグやシニアのガキからして野球はずば抜けている
ダッシュ慶応はしらんが。
野球とスキーや陸上やラグビー(陸上やスキーで全国中学大会、優勝)掛け持ちもいる

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 19:52:26.67 LZ9av3Nc.net
421のプレーは実況でも不思議がられていたな
リプレーみないとな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 19:54:59.01 wGh4Y4Lb.net
まぁ早稲田も結果として見せ場なく負けてしまったからには、
他大ファンと思しきここぞとばかりの腹いせ投稿にも文句は言えんわな。
QB12が一人で勝手に試合を壊したな。
もう少しラン中心に正攻法でも良かったのにな。
ディフェンスが頑張ってただけに残念。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 20:08:19.61 LZ9av3Nc.net
中学でサニブラウンより速かった選手が野球してる
URLリンク(www.nikkansports.com)
横浜高校から楽天に入った選手は全国中学高跳びで優勝してる(報道された)
大阪桐蔭の有名1年生に全国中学スキー優勝選手がいる(雑誌掲載)

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 20:32:03.57 rZn5TBfj.net
早稲田と慶應の2強時代の到来間違いなし。
付属高校強化の成果だ。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 20:39:30.57 L075fB7E.net
>>414
アメフト部の伝統、蓄積であって、学校のサポートはあくまでダメ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 20:52:41.37 LZ9av3Nc.net
>>427
それもない

441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 20:54:14.78 LZ9av3Nc.net
他のラグビーや野球やら駅伝ら競技もだが大学生の選手のレベルは、
高校とはまた違うからな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 20:55:28.44 LZ9av3Nc.net
あとはオールスター戦など除けば、
クリスマスボウルとライスボウルのみか

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 21:19:24.04 tknuR5Dc.net
>>421
現地で見てたがそんな事は無いな
4Qまで楽しめた試合だったよ
2QのTD後のインターが行けてなかったな
あれが無けれもっと面白い試合だったと思うが
大阪人としても去年、今年の甲子園ボウルは楽しめた。早稲田はOL強化して出直しなさい

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 21:24:56.92 LZ9av3Nc.net
>>432
普通に完敗よ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 21:25:33.64 LZ9av3Nc.net
早稲田
甲子園ボウル 3戦全敗

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 21:30:16.33 Hx3EpSX4.net
>>399
ただの凡戦だったな
早稲田はあんなもんでしょって、、、
高校時代の優勝メンバーそろえてたんじゃないのか
まあ、当然、高校時代と大学、あるいは社会人での選手の能力に変化は起きてくるけど
高校では勝ったけど、関学に逆転されたり、
慶応に負けたり、日体大に引き分けたりと、伸びが良くないのかもな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 21:45:22.83 7Mvix5G7.net
>>427
法政と早稲田の二強だろ
慶應は今年確変だっただけ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 21:46:06.17 e0fKe/s6.net
日大
全日本大学アメリカンフットボール選手権 決勝 甲子園ボウル 3戦全敗
25年以上前に止まってしまった「歴史と伝統」。その時計の針が再び動き出すことがあるのだろうか。
初の全日本大学選手権優勝を目指して、まずは来年は勝ち越しが目標だ!。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 21:46:20.21 LZ9av3Nc.net
>>436
日大だよ
交代がなければ法政は日大に40点はとられてる

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 21:47:42.99 e0fKe/s6.net
今夜比べてみました
早稲田大 21-48 立命館大
早稲田大 27-28 立命館大
早稲田大 14-31 関学大
日本大 3-24 関学大
日本大 9-23 関学大
日本大 10-55 関学大

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 21:50:40.32 LZ9av3Nc.net
>>435
優勝メンバー揃えていてもあまり関係はない
高校生、大学生、社会人での活躍はまた違うから日大や法政はしばらく附属あまり強くないが大学は強いしな
日大三が強かったときに明治などにも相当行っていたように思うが、
明治はたいして強くならなかったり

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 21:52:16.17 LZ9av3Nc.net
>>437
日大
アメフト界のレジェンド歴史、伝統、実績
まさにアメフトの象徴よ
日本アメフトといえば、まずは篠竹監督だしな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 21:53:06.54 LZ9av3Nc.net
>>439
その前は?
日本アメフトのレジェンド、巨人が日大
早稲田は実績なし

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 21:57:08.78 7Mvix5G7.net
>>438
また

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 21:57:28.05 LZ9av3Nc.net
高校はコーセーに頑張ってもらいたいがね
しばらくはコーセー時代という話もあるが
おなじ高校(大学や社会人も)があまり勝ち続けるのも面白くはないが

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:00:41.01 e0fKe/s6.net
日大0 -27早稲田
日大6 -27慶応
日大24-27法政
日大21-27中央
強豪相手の場合、必ず27失点する不思議なチーム。
>>435
>優勝メンバー揃えていてもあまり関係はない
>高校生、大学生、社会人での活躍はまた違うから
その通り。なので日大は育成上手ってのも大嘘だよな。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:02:21.99 LZ9av3Nc.net
>>440
優勝メンバーがいても慶応や日体大に引き分けたり負ける
育成面もあるかもしれんが

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:03:29.52 LZ9av3Nc.net
>>445
日大は育成うまいからな
Xリーグみりゃわかるわ
毎年翌春からルーキーが活躍

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:04:08.92 e0fKe/s6.net
>>442
その前ですか?
その前・・・・いやー日大の情報は無いですね・・。
全日本大学アメリカンフットボール選手権の話ですよね?。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:05:28.14 EacXEsBm.net
>>445
オフェンスが悪いのは高橋が離脱したから
という言い訳の余地があるけど
守備は誰か言い訳できる怪我人はいましたか?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:07:16.51 NliBn/Vh.net
おみくじ引いとこ
(^ω^)つ | ̄  ̄|
        ̄ ̄ ̄
なに吉かな~♪
(^ω^)つ @○
(^ω^).....
__
|ポ|
|ン|
|吉|
 ̄ ̄
(゚∀゚)ファーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:07:38.16 LZ9av3Nc.net
富士通の22、33も日大のルーキー
22はスタメン、33はゴードンの次に出てきてる感じだね
オービックでも日大のルーキーが3人出ていた
ジャパンエックスボウルで配布していたエックスボウルの公式ゲームプログラムの表紙が、
富士通とオービックで活躍するルーキー(ともに日大)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:08:49.46 LZ9av3Nc.net
>>448
日大の実績みてこい
>>449
ただでさえ若いチームだけに、チーム全体に影響するわ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:17:19.43 HsYStvZE.net
>>432
同意するわ
ちなみに俺も現地観戦組の関西のファン
2Qのキックオフリターン時の不正な前パス→インセプリターンTD食らったのはホント痛かった
関学攻撃の軸になるアウトパターンのパスをことごとく通されたのも効いた
それでも早稲田はよく頑張ったと思う
結局は関学にかわされてしまったが、試合としては十分楽しめたよ
2年前や3年前に日大が丸っパゲでボコられたのとは全然違ったね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:19:38.87 LZ9av3Nc.net
>>453
成り済ましおつ
日大は関学に圧倒してるからな
甲子園最多得点試合も最多得点差試合もな
今日はつまらん
スペシャルプレーすらなし

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:19:55.89 NliBn/Vh.net
キチガイ。。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:20:29.04 LZ9av3Nc.net
ライスボウル
普通に富士通が勝つ
甲子園も入れ換え戦も当てました

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:21:10.88 LZ9av3Nc.net
今年は慶応が行くべきやったな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:22:04.95 e0fKe/s6.net
>>453
同じ連敗でも早稲田のほうが見込みがあるって感じですかねぇー。
早稲田大 21-48 立命館大
早稲田大 27-28 立命館大
早稲田大 14-31 関学大
日本大 3-24 関学大
日本大 9-23 関学大
日本大 10-55 関学大

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:22:58.05 LZ9av3Nc.net
慶応も普通に完敗するが、
関西ルールなら慶応が1位
タイブレークは引き分けか、勝ち点2でよいわ
甲子園では、ラン攻撃にタレントがいた慶応のほうが面白かった

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:23:37.54 e0fKe/s6.net
>>456
日大の負け越しを当てられなかった人が言っちゃぁいけませんなぁ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:24:40.14 LZ9av3Nc.net
>>458
早稲田は昨年だけ
今年は作戦も酷かったな高校優勝メンバーも日体大に引き分け、慶応にまけ、関学にまけ
甲子園優勝
日大20回
ライスボウル優勝
日大4回

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:26:04.21 LZ9av3Nc.net
>>460
エースが、たしか法政戦24ー10から出なかったからな
これからも日大

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:27:25.10 LZ9av3Nc.net
ライスボウルは富士通に注目だな
キャメロンー中村クラークは、ホットラインだと話されていた

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:27:30.37 NliBn/Vh.net
>>460
それ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:30:23.46 e0fKe/s6.net
>>462
脆いチームですねww
控えのQBはどうしたんですか?育成上手のはずなのに・・・

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:32:16.91 EacXEsBm.net
>>454
お前試合見てた?
FGフェイクでTD
ワイルドキャット連打でジワジワ前進
大敗だったけど色々面白いスペシャルはあったぞ
無策で挑んで淡々と負ける日大の甲子園よりよっぽど楽しめた

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:33:54.66 LZ9av3Nc.net
>>465
試合経験がないといってもいい1年生だからな
しかし二人ともよかったな
片方は経験をつみ急成長をとげ、
片方も活躍、アメリカ戦でも200ヤード以上のU19日本代表のエースQB

479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:34:12.62 EacXEsBm.net
>>465
ほんこれ
エース負傷は不幸だが
それでチーム全体が崩壊するなんて
弱いチームの所業ですわ
10年前はエースQBの木村が壊れても
控えの平本が頑張って法政に勝ち
甲子園でも接戦だった
以前できてたことが出来なくなってるって
弱体化してるという以外に説明できねーわ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:34:58.58 LZ9av3Nc.net
>>466
つまらん試合
まず個のレベルが違いすぎ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:35:47.63 LZ9av3Nc.net
>>399
高校優勝メンバーがいて、あんなもんか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:36:36.17 EacXEsBm.net
>>467
だからさぁ
その経験浅い一年以外に選択肢はなかったんでしょ?
2-3年生は何やってたの?
春シーズンや格下相手の勝ち試合の余裕ある時に
控えを起用して育成してこなかったのは
弁解の余地のない無能な行為だよ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:36:51.89 LZ9av3Nc.net
>>468
弱体化?
ならなぜ、Xリーグですぐに大活躍や?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:37:49.72 LZ9av3Nc.net
>>471
U19の日本代表のレギュラーQBは誰だい?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:38:56.41 LZ9av3Nc.net
>>399
高校優勝メンバー揃えて、あんなもんか?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:40:26.75 Hx3EpSX4.net
早稲田のQBも高校優勝メンバーなのか?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:44:01.14 EacXEsBm.net
>>473
答えになってない
U19代表だろうが
沼田は慶応法政早稲田の守備には通用しなかったし
高橋無き日大はそれ以上のQBを用意してなかった
というシンプルな話

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:44:32.06 EacXEsBm.net
>>474
そのあんなもんの大学に完封負けした日大はそれ以下

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:45:23.65 LZ9av3Nc.net
>>476
反論になっていない
日大は今後もつよい
Xリーグですぐに活躍する日大の育成について反論してみろ
あと早稲田は優勝メンバーあんなもんか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:45:58.50 e0fKe/s6.net
>>472
>弱体化?
>ならなぜ、Xリーグですぐに大活躍や?
逆に聞きたい。じゃあ、強くなってるんだね?
今年は久々に負け越してるんだけど。3勝しかしてないんだけど。
去年や一昨年より強くなってるのね?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:46:06.41 LZ9av3Nc.net
>>477
若いチームだからな
優勝メンバー揃えてあんなもんか?
育成はだめだな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:48:33.99 LZ9av3Nc.net
>>479
昨年は日大の育成によるタレントが多かったからな
100点くらいのゲームもあったしな
Xリーグでルーキーながら数えてないが10人以上活躍してるんじゃないか
またすぐに強くなる
新人選手にも期待だわ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:50:07.43 EacXEsBm.net
>>478
優れた人材を飼い殺しにして
クソみたいな試合をしてるのが日大ってことでしょ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:50:51.87 LZ9av3Nc.net
昨年の日大はどのチームにも試合をさせていなかったからな
今年は慶応以外は、関東はレベルダウンしたな
前から指摘したとおり。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:51:03.41 HsYStvZE.net
>>454
アホぬかせ、関西のファンがここで成りすまして何かエエことあんのか?
3年前やったか、ファーストプレーで関学のDLの主将にいきなりQBサック食らったの見た瞬間ハイ日大終了と思ったのと比べたら、よっぽど早稲田の方がマシだったわ
力量は確かに関学が上だったよ
去年も立命が勝手にスカタンこいてヤバかっただけで、力量差は明白だった
それでも毎回馬力とタレント力の足し算だけで臨んでさっぱりの日大よりかは、早稲田の方が実際試合になっとるやんけ
今季の関学の怪物みたいなライン相手にようやったと素直にそう思うよ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:52:04.93 LZ9av3Nc.net
>>482
それもない
強くもない高校から日大に入り、
大学で育成して伸びているからな
伸びているからXリーグで春から、秋から大活躍だ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:53:22.66 LZ9av3Nc.net
>>484
たいしたことない
実力差は明らかだ
日大はXリーグでも大活躍
関学にまた勝ってしまう

498:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:53:36.68 e0fKe/s6.net
>>480
自分たちで若いチームにしちゃったんでしょ?
本当に育成上手なら4年の次が経験の無い1年って事にはならないでしょ。これは選手云々ではなくチーム作りの失敗よ。
フットボールはチームスポーツだから。個人の優秀さを競うものではなく、チームとしての強さを競うの。
日大は(100歩譲って将来性があるとしても)、今は弱いの。弱くなってるの。チームとして弱くなってるの。
だから3勝しかできないの。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:53:53.33 EacXEsBm.net
>>483
後からならいくらでも言えるわ
じゃ日大の負け越しは予想してた?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:55:03.36 LZ9av3Nc.net
>>487
間違いなく強い
選手交代をふくめた、いわばボタンの掛け違いだからな
すぐに強くなる

501:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:55:20.17 EacXEsBm.net
日大も富士通みたいに外人QBでドーピングしたら?
そこまでやりゃ流石に優勝できるでしょ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:55:47.68 LZ9av3Nc.net
>>488
以前から言っている
上からみておいで!
ライスボウルも富士通

503:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:56:35.89 LZ9av3Nc.net
>>490
日大
優勝20回
ライスボウル優勝4回
前人未到

504:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:57:07.52 EacXEsBm.net
>>492
お前ほんと会話にならないなぁ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:57:17.65 e0fKe/s6.net
>>481
意味不明だよww
俺の質問は、
「じゃあ(日大は)強くなってるんだね?
今年は久々に負け越してるんだけど。3勝しかしてないんだけど。
去年や一昨年より強くなってるのね? 」
だよ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:58:24.34 LZ9av3Nc.net
甲子園は普通に関学
入れ替え戦は普通に一部2校
関東は慶応はレベルアップ、ほかはかなりのレベルダウン
これ書いてる
ライスボウルは普通に富士通

507:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:00:12.69 LZ9av3Nc.net
>>494
3年間ならば、昨年が一番よい
3年生以下も強くなる。新人選手にも期待だな
おまえらもライスボウルみるんだろ
エックスボウルはみたかい

508:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:03:01.85 EacXEsBm.net
>>495
日大負け越しは書いた?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:05:10.41 e0fKe/s6.net
>>489
>選手交代をふくめた、いわばボタンの掛け違いだからな
選手交代とか・・・いや、そんなレベルですかね。交代する人が1年生しか居ないってのが問題でしょ。
育成の問題でしょ?
>すぐに強くなる
この程度では、すぐに弱くなりそう。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:06:06.64 maNw0PzO.net
>>498
ボタンの掛け違えじゃなくて
ボタンが取れたあとスペアのボタンがなかった感じ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:06:40.73 LZ9av3Nc.net
>>497
チームが変わったから意味はない
野球の話がでたがサッカー選手をキッカー起用もよい
Xリーグ開幕頃にフロンターレ川崎の選手が、
オープニングで蹴っていたが45ヤードくらい軽く蹴って簡単に決めていたからな
ボールは富士通スタジアムの芝生の後方に跳ねたか、通路に消えていったな
60ヤードくらい決めるサッカー選手はいるだろうな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:07:21.07 e0fKe/s6.net
>>496
もう一回書いておくわ。感想をどうぞー。
日大は、自分で自分たちを「若いチーム」にしちゃったんでしょ?
本当に育成上手なら4年の次が経験の無い1年って事にはならないでしょ。これは選手云々ではなくチーム作りの失敗よ。
フットボールはチームスポーツだから。個人の優秀さを競うものではなく、チームとしての強さを競うの。
日大は(100歩譲って将来性があるとしても)、今は弱いの。弱くなってるの。チームとして弱くなってるの。
だから3勝しかできないの。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:08:37.87 LZ9av3Nc.net
>>498-499
いまの三年生以下も強くなる
スタメンにでていた多数の1年生もよい
新人にも期待だ
おまえらも、やはり日大は一番気になるみたいだな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:08:56.15 e0fKe/s6.net
・・・野球の話?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:09:54.30 LZ9av3Nc.net
>>501
502だ
Xリーグで日大が活躍
ライスボウルも勝つよ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:10:44.08 umrC2y5z.net
あれ、今年は関西の笛のせえで負けたとか言う人はいないね。でもFGの時のクラウドノイズは未だやってる。
関西のチームにはそこまでやらないと勝てないのかい?
今年は相手が関学じゃなく立命館でもなく関大でもなく龍谷ぐらいといい勝負だったよ。
審判の不公平を理由に負けたとは言えないぐらい、完敗だったからな。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:12:31.35 LZ9av3Nc.net
>>505
関学らしくないFG失敗があったな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:12:37.55 NliBn/Vh.net
日大って推薦毎年45人くらい、選手の9割て本当か?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:14:59.37 LZ9av3Nc.net
>>507
直接大学に聞かんとわかるわけねえだろ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:15:33.44 iSrpUyh7.net
>>289
今日上から見る箱みたいなとこ行き来してるの何回かみたけど、めっちゃ写真撮ってるおっさんおって笑った。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:16:45.64 LZ9av3Nc.net
どの大学にもどの競技にもスポーツ推薦はありそうだが、
推薦は学費免除や割引やら、
なんかいいことあるのか?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:36:28.67 Hx3EpSX4.net
ラグビーも五郎丸とかキック力は凄いぞ
アメフトより重たくて大きなラグビーボールで50Mくらい蹴り込むからな
世界レベルだと五郎丸は他はいまいちでキックだけだけど
イングランドのウィルキンソンはもっと凄かった
最近のウェールズやニュージーランドのキッカーも55Mくらいのキックも成功させてたかも

523:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:52:09.25 EWLqc+vU.net
>>508
知らんやつに聞いてねえよ。
キチガイ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 00:08:14.88 mSjctKTv.net
ポン吉爺68歳 怒涛の連投 乙
本日のキチガイぶりは特段にヨロシイ
死ぬまでやってろ w

525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 02:31:02.93 uN6R9JgZ.net
山岸(中大付属)。なんであんな逸材関西にもってかれた?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 02:34:36.59 LF4xWPgw.net
フットボールの元祖 サッカーでも審判にやられてしまう試合があるんですね?
しかしロナウドの機敏な動きそしてコンパクトで強いシュート。超一流は凄い!
早稲田もワイルドキャット連発でそれなりに面白かったけど関西学院に勝つにはね私見で申し訳ありませんが
かつての日大篠竹政権時代のショットガン+ドラゴンフライとか法政のオプション+ショットガンの何をするかが
分からない様な多彩な攻撃がないと太刀打ち出来ないね!簡単に点取れないからね。
しかし、KGも立命に劣らずラインは怪物みたいのが増えましたね

527:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 03:59:16.43 AX3O3jWs.net
立命や関大に対抗するため、他所から推薦で取るようになりましたからねえ。
同時に、高等部上がりや一般で入って活躍する選手が減ったけども。
まあその辺、選手からは、よくもわるくも関学ぽさが失せたかなと。
そこへくると、変わらんというか、ベンチのノウハウは一層磨きがかかってて、
組織的にチーム力がアップしたとは思う。
そこが他と違って、抜きんでてる。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 04:03:25.80 AX3O3jWs.net
関学は、今でも個々の力は、立命ほど高くはないけど、チームトータルで
他の追随を許さないといったとこかな。
昨日でもいえるけど、流れの持って行き方も、もの凄く上手い。
相手の優位な面を発揮させないような展開に持ち込むという。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 04:22:19.07 AX3O3jWs.net
そういえば、あの日大ショットガン全盛時は、面白かったね。
関学はどうしようもなかったのが思い出される。
あの時代のショットガンは、日大の影響か、どのチームも7ヤード
下がってQBがセットしてたね。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 05:21:26.96 8MjrQxln.net
日大だけはベツカクだからな
まさに伝説のチームよ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 05:32:28.23 8MjrQxln.net
強いときの日大はオーラ、迫力、風格、圧倒的なスケール
強いときの立命館は日大に少し似ているときはある
といっても日大のオーラ、迫力、スケールはさらに違うが。
今の学生チームはどこもまったく物足りないんだよな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 05:42:23.39 8MjrQxln.net
日大はショットガンによりNCAA上位のユタ州立大学を攻め驚愕させたといわれるが、
その後のドラゴンフライ、スーパードラゴンフライ、ゴールデンドラゴンフライ、
デルタ、シケイダー
また魅せてほしいよな
ニュードラゴンフライetcとかも

533:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 06:29:26.77 8MjrQxln.net
日大は、現在NFLで主流のコンセプト、体型をすでに用いていたということか?
URLリンク(sports.47news.jp)

534:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 08:29:31.67 b2ajxt5f.net
早稲田は昨年、甲子園ボウルで覚醒した政本のような個人技で戦況を打開できる人材が欲しいね。
それほど、去年のQB政本とK佐藤は印象に残った。
今年の選手も皆、いい選手で層は厚いんだけどね。
早稲田は精一杯のことはやったと思うよ。
第3ダウンショートで関学の橋本君を止められなかったのが痛かったけどね
来年のことを考えると、早大学院からユタ大学に進学したジェームス高田が残っていてくれたらなあとも思うね
URLリンク(huddlejapan.com)

535:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 08:53:13.38 Fgyb2N3X.net
>>523
そのキッカーの佐藤はNFL目差して渡米するそう
挑戦者魂に敬意を表する
頑張って欲しい

536:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 09:08:46.27 9eKosqwc.net
まあしかしポン吉は甲子園に出れるようになり始めた数年前から「来年から強くなる」、「下級生が楽しみ」と言うこと全く変わってないね。そして今年は負け越しと。
これを書くと、今度は「甲子園・ライスの連覇記録」、「OBが社会人で大活躍、育成力半端ない」のパターン。
もともと選手自体の力量は高いのは間違いないのだろうけどそれを発揮出来るチーム作りが出来ていないから才能の墓場と揶揄されてるのに、同じことを数年前から繰り返し書き込み続けて妄想の世界に生きる哀れな奴やわ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 10:02:51.01 P8ZUkAtt.net
>>514
山岸は中大じゃ日本一取れないと自分で志願して関学に行った。関東にはそれに値するチームなしと判断。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 10:29:27.58 tTbBIlJP.net
関学高等が多い中、山岸は関東の中大付属でも関学の主将にもなれる自由さが。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 10:43:37.94 8MjrQxln.net
やはり強いときの日大はスケールや迫力からして違うからな
育成は最高だしな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 11:08:58.03 P6JhVZwl.net
中大付属から立命館に行って主将を務め、ライスにも出た選手がいたっけな
確かLBじゃなかったかな
甲子�


541:€制覇を夢見るなら日大はスルーだろ



542:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 11:09:15.31 9hbwT6nF.net
かつていた
中大付属→明治大ルートみたいに、成績不良で中央大に内部進学できず、仕方なく明治大と違い、
中央大に内部進学できるのに
アメフトやりたくて、あえて関学大。モチベが違う。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 11:46:53.29 wFSvD2nK.net
早稲田は日本代表の選手がチームの怪我人の話を遠征先でしてた。そんなチームは勝てないな。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 12:03:07.12 8MjrQxln.net
>>529
それはない

545:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 12:04:33.12 8MjrQxln.net
>>531
くわしく
ライスボウル優勝
日大 4回 最多
関学 1回

546:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 12:12:50.69 +Jeb/QJv.net
>>532
現にスルーされてんじゃん

547:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 12:14:04.22 wFSvD2nK.net
>>533
加藤の怪我の具合とか話してた。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 12:18:16.51 8MjrQxln.net
>>534
中大附属から日大はもとからほとんどいねえよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 12:20:08.26 8MjrQxln.net
>>535
なんか、いつ、どこで、などのシチュエーションや意味がわからねえが、
まわりにほかの奴等がいるとこで、
そんな話する意味ねえよな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 12:26:04.91 EXijGQFS.net
おい関東人
年末になるとアホポンが暴れ回るのは、関東の風物詩か?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 13:46:03.77 atPoiBjd.net
今年の早稲田は、社会人に工夫で挑戦する関学を見るような感じだった 面白い
ゲームをしたと思う ただ、同じ学生同士で…というのはある
力づくで関学を封じ込めるのではなく、頭脳戦で勝利できるチームを目指してほしいな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 13:52:25.73 cxnXXGoq.net
法政
早稲田
日大
日体
慶應
明治
中央
早いけど来年の予想

553:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 14:16:48.22 zPKwN378.net
立教はどこへ?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 14:20:34.21 42aLqJj/.net
立教、忘れてるで。
法政
早稲田
日大
日体
中央
明治
慶応
立教

555:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 14:27:31.30 m0L4+OF8.net
>>537
シーズン終盤しか出れそうにないとは言ってた。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 16:30:09.26 KkSFm4g8.net
>>542 慶應はそこまで下位じゃない。李卓の�


557:カ在は大きいが今年は2~3年が主体だ。 2位~4位が妥当。



558:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 18:41:15.73 8MjrQxln.net
本命日大
いまの1年生、2年生が上級生になり、
来春入部する選手が2年生になる再来年にはガチ本命になるでしょう

559:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 18:42:15.56 LF4xWPgw.net
>>544
542はないかもだが、塾高の生徒が入ってきても540あたりだろう。
高校時代のチャンピオンがフィジカル・個々の差でKGにリベンジされた昨日の通り。
それよりも塾高も反則云々で言われているから、反則王者返上が先。
東京ボウルも「反則合戦」になりませんように!アンスポはやめてね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 18:43:01.40 8MjrQxln.net
>>539
頭脳戦とかいうが、この言われようだったがね
773: 衛星放送名無しさん [sage] 2016/12/18(日) 14:07:24.15 ID:tZ5p6tnxK
早稲田は学院が主力の割りにはプレーにあまり知性を感じないんだけど、ガンガレ
919: 衛星放送名無しさん [] 2016/12/18(日) 14:15:04.53 ID:MP9TeMLp0
早稲田のスポーツ馬鹿はまずルールのお勉強からはじめような
939: 衛星放送名無しさん [] 2016/12/18(日) 14:15:59.63 ID:WxdFskrJ0
はい、これが正しい
早稲田は馬鹿だからこれがわからない
91: 衛星放送名無しさん [sage] 2016/12/18(日) 15:43:36.59 ID:39Oq7LCD0
退場にせえよ
酷い反則多いわ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 19:07:56.24 1XEh8Rmc.net
今年含めて、直近の甲子園ボウル結果
2016年 関学 31-14 早稲田
2015年 立命 28-27 早稲田
2014年 関学 55-10 日大
2013年 関学 23-9 日大
2012年 関学 20-17 法政
2011年 関学 24-3 日大
東が一番、善戦したのは昨年2015年の早稲田、次が2012年の法政
その次が、一度は同点に追いつき、後半に一本差まで一旦は詰めた今年の早稲田。
すべてが完敗だったのが日大、試合開始早々からリードされ
一回も追いつくどころか、どんどん差を広げられて、見どころなく惨敗。
まあ、今年は関東で3勝4敗だし、甲子園に行く心配もないだろうが
日大の甲子園は、近年ひどすぎる。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 19:17:13.76 8MjrQxln.net
635: 衛星放送名無しさん [sage] 2016/12/18(日) 14:04:48.63 ID:XWy4sGlL0
早稲田ルール把握してない選手多いのか?w
721: 衛星放送名無しさん [sage] 2016/12/18(日) 14:05:51.55 ID:WdCZUwae0
早稲田のミスは初歩的でショボ過ぎる。
751: 衛星放送名無しさん [] 2016/12/18(日) 14:06:39.00 ID:MP9TeMLp0
おいおい
こんなアホなプレー初めて見たわw
まずアメフトのルールのお勉強からはじめろよ早稲田
840: 衛星放送名無しさん [] 2016/12/18(日) 14:10:59.44 ID:Khh7eCeja
この世代、高校時代は早稲田が勝ってたけど、
どこで差が付くんだろうな?
852: 衛星放送名無しさん [] 2016/12/18(日) 14:11:27.32 ID:nfW8CHZL0
なんか危なっかしいな早稲田
867: 衛星放送名無しさん [sage] 2016/12/18(日) 14:11:59.80 ID:fEempuY10
なんつーか早稲田しょぼいなあ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 19:19:47.55 8MjrQxln.net
187: 衛星放送名無しさん [sage] 2016/12/18(日) 13:46:18.64 ID:TV+LFCzL0
アメフトも早稲田笛かよ
511: 衛星放送名無しさん [sage] 2016/12/18(日) 14:50:17.33 ID:RWXkPUAUK
早稲田はパス封印した方がましちゃうか
493: 衛星放送名無しさん [] 2016/12/18(日) 14:49:25.61 ID:EoTAERTh0
早稲田は最近NFLで流行ってる六角形のスリットの空いたヘルメットを被ってる選手が多いけど
こういう格好ばかり付けてるからダメなんだわな
251: 衛星放送名無しさん [sage] 2016/12/18(日) 15:18:44.28 ID:8A4xMhYq0
今のはNFLでも禁止のプレーじゃないのか?
早稲田、完全にヘルメットで突っ込んでるだろ
55: 衛星放送名無しさん [sage] 2016/12/18(日) 1


564:5:42:25.91 ID:ySAjUh/l0 急いでどうこうなるレベルじゃないのに早稲田なんであせってプレーしたの 114: 衛星放送名無しさん [] 2016/12/18(日) 15:44:21.53 ID:MP9TeMLp0 早稲田にはスポーツマンシップがない 284: 衛星放送名無しさん [sage] 2016/12/18(日) 15:50:34.36 ID:PoQsXYMcd あんだけ早稲田びいきの判定あったのに余裕で負けるとかww 912: 衛星放送名無しさん [] 2016/12/18(日) 15:38:17.11 ID:GsfKMcxXd まじで関大や龍大の方が強いわ 甲南=早稲田 938: 衛星放送名無しさん [] 2016/12/18(日) 15:39:32.31 ID:WxdFskrJ0 まぁ大誤審無かったら38-7レベル 早稲田は京大とどっこいかな 998: 衛星放送名無しさん [] 2016/12/18(日) 15:41:08.96 ID:CeepQQM20 早稲田ザコすぎんだろ



565:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 19:21:19.38 bFzHHr3H.net
昨年、今年の甲子園ボウルを見てると関東、関西の差は
2014年よりは明らかに縮まってる。
それを計測補強する材料として、東京ボウルで慶應が立命と
どんな試合をするか?
慶應は大昔の甲子園ボウル以来、秋のボウルゲームに出るのは
久々なんで頑張ってほしいな。
早稲田に勝った慶應が、立命と戦ってどうか?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 19:22:09.68 8MjrQxln.net
一部あげたが、
他にも早稲田は選手もダメだしされまくっていたが、
それは実況スレで確認したらよいので、貼らないでおくか。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 19:25:13.79 8MjrQxln.net
2015甲子園
早稲田は負け
2015東京ボウル
日大は引き分け
2016甲子園
早稲田は完敗
2016東京ボウル
慶応は?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 19:29:07.24 8MjrQxln.net
2015 甲子園
立命館○早稲田●
2015 東京ボウル
日大△関学△
2016 甲子園
関学○早稲田●
2016 東京ボウル
慶応ー立命館

569:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 19:32:17.35 8MjrQxln.net
>>551
今のところ日大が引き分けただけだな

570:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 19:37:12.42 snj32c0A.net
>>547,549,550
母校、日大スレで笑われてるよ
163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 19:29:29.16 ID:wv4VBmHz
今は、同じID:8MjrQxlnで関東アメフトスレ側で何故か必死に早稲田攻撃の
レスを収集してはコピペ連投大会やってる(笑)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 19:39:20.69 snj32c0A.net
>>555
日大の甲子園ボウルについては??
どうなってる?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 19:44:01.38 8MjrQxln.net
>>557
甲子園ボウル(関東)
優勝
日大20回(5連覇、最多得点試合、最多得失点試合)
立教 5回
法政 4回
慶応 2回
ライスボウル
優勝
日大 4回(3連覇)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch