【東京限定】高校フットボールその15at AMESPO
【東京限定】高校フットボールその15 - 暇つぶし2ch160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 22:52:49.21 umcDrDfm.net
去年の春 ダントツだった三校が秋に初戦で負けただろ。
みんな学院を倒してクリボ目指して練習してるんだから試合してみないとわからない。
ゴリラ期待してます。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 09:26:53.59 pHYL/huj.net
>>158
つられたな。 つりだよ つり!
学院関係者 だね。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 10:26:13.22 uKMCCgVY.net
>>161
日本語が不自由なのか?157はただの雑言、つりでもなんでもない
158が学院関係者かどうかは知らないが、ごく普通の反応だろう
学院の名前を出さずに学院を揶揄してるんだな、と思わせて
学院関係者と思しき人間が過剰反応するとか、墓穴を掘るとか
それがつりじゃないのか
たとえアンチ学院でも常識があれば157,161のような幼稚な書き込みはしない
頭が悪いことを早く自覚しろよ
↑は本音だけど、xx高のOBが釣れないかなぁ、と思ってる(ばればれ?w)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 23:51:18.35 9cIP6xDo.net
ところで、漆間さんを定年追放する予定で雇われた例の人、今、なにしてるの?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 04:19:11.64 K4ftMS+b.net
>>162
熱いんだなぁ!正義感たっぷりの御意見ありがとう。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 12:32:43.07 K4ftMS+b.net
国士舘のコーチをしていたみたいだが。三高に請われてやめた。
しかしOBや父母会の反対運動にあって監督になれず。はしごをはずされた形。
本人も困惑しているんじゃないの。 たとえば日体荏原あたりにおさまれば
おもしろいんじゃないかと 個人的には思ってるんだけどなあ。
桜美林大学が10年計画で1部リーグ昇格を狙っているらしい。
外部から監督とコーチを集めて 年間予算2000万円の報酬。ってなかなか凄いな。
人口芝のグランドも新しく作ったし 今年はなかなか強いみたいだから
関係者は少し楽しみだね。 

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 21:31:33.37 sHraAEUN.net
国士舘のコーチ続けてればよかったのに

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 07:21:08.99 ip21xWUY.net
ってことは、折角三高に来ても指導はしてないのね。
ま、部としてはあれだけ署名活動をしてきたんだから当然だけど、
呼んだ学校側の不手際はどう責任を取ったんだろうな。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 06:55:56.15 uxja4nti.net
されど三高は しかとして勝つ!
なんとかして駒場の吉田監督を殿堂入りさせたいんだけど
いかんせん優勝回数がたりないからだめ。
あと優勝10回 クリボ三回は ないとなぁ。  ゴリラファン。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 09:07:52.72 dqkHx89H.net
TopBoyでたね。
HuddleMagzineとタッチダウンの二本立て。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 14:23:06.41 Q0qyP9/X.net
>>169
どちらの雑誌からも選出された人はすごいね

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 15:09:09.08 dqkHx89H.net
見比べると、うまくバランスとっている感もあるし、何故にあの選手が選ばれないという
疑問もある。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 15:12:15.24 ko0gwWF4.net
殿堂入り同意です
安売りの殿堂ドン⚪︎⚪︎ーテ
あのパクリデザインヘルメットは人気商品になること間違いなしです

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 03:36:37.97 wS0eqqNE.net
パクッタのは 元祖日本体育大学のゴールデンベア―ズだよ。
オールドファンなら覚えているんじゃないかな。
だって昔の駒場の体育の先生は みんな日体大のアメフト出身だったから。
当時は49nersは 最弱のお荷物チームだったけど モンタナが来て人気チームになった。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 16:14:49.63 Uq+AzKsP.net
みんな暑いのに御苦労さま。合宿がんばってください。
しかし 高校野球と同じく三年生には 負けたら即引退という現実が待っている。
残りの部活生活も40日~60日なんですね。 青春しろよ~!

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 21:30:15.23 LKP929Ub.net
全国大会に到達すればそこからさらに10~30日伸びるから、70~90日。
クリスマスボウル出場校は120日ある。
120日なら結構長いかな。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 22:52:34.09 p+u0hfNq.net
あ それできれば足立か佼成でお願いします。
穴で慶応 大穴で立教で。 でもエンジ色なんだろうなぁ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 10:02:28.67 a5paTsg5.net
今年の都大会の決勝は川崎なんだね
秋はどうしても大学の試合とかぶるからアミノは取れないのかな
去年の秋の決勝は東伏見だったからねえ
新しくなった川崎はいいね。関東も駒二じゃなくて川崎でやればいいのに

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 12:24:36.43 qFNbT2Ux.net
>>177
東京都大会の決勝戦を神奈川県で開催するとはw

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 23:09:38.91 IMX50bxF.net
>>178
SICの決勝をアミノでやったこともあるし、良いんでない?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/14 02:08:43.17 vqCHRWoC.net
町田の山奥の日大三高のクソ硬い人工芝で決勝やってた頃に比べれば川崎球場の方が交通の便も良いしいんじゃね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch