15年前のアメスポファンに言っても信じないことat AMESPO
15年前のアメスポファンに言っても信じないこと - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 23:32:25.71 hh9TBauA.net
何だろうね

2:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 04:53:12.07 Snel+l4I.net
レイダースが没落した

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 22:07:33.99 55QaggNi.net
えー、なんだろう
チャレンジは復活してるしなあ…

4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 00:44:16.56 Y3/5komy.net
スーパーの店員がスーパーボウルで勝つ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 05:09:20.36 gL65L4Ke.net
TDセレブレーションはほとんど反則

6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 06:57:14.84 JXU7+QT2.net
ベリチックとキャロルが名将扱いになってること

7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 08:52:20.59 0PJpUw0i.net
バンプコーナー死亡

8:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 15:16:49.35 n3iM2Xka.net
高校アメフト経験者のお笑いコンビが全国区で有名になり、
NFL情報番組の司会を数年にわたって務めてること

9:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 09:03:02.66 0ZbmK0Eh.net
マジレスすると


3-4守備が復権して4-3のイメージが強いPHI GB TEN でも採用されている。

オプションを効果的に使うチームが増えている。

OGとCBの年俸が上がりRBの市場価値が下がっている。

サーズデイ・ナイト・ゲームがシーズン後半だけでなく第2週から第16週まで毎週開催されている。

あのバディ・ライアンの息子二人がコーチとして成功している。ただ43守備の専門家だった親父と違って試合では34体型を好んで用いる。

カナダドルがアメリカドルより高くなった。

ABC(ESPN)とFOXだけでなくNBCとCBSも自前のスポーツ専門ケーブル局を所有している。

リーボックがアディダスに買収されてアメフト用スパイクの製造販売を止めてしまう。またニューバランスがアメフトビジネスに再進出してスパイクを作っている。

ライアン・リーフだけでなく元JAXのWRだったジミー・スミスも刑務所に入っている。

ヴァージニア工科大にQBとして入学したマイケル・ヴィックはNFLに全体1位指名されスター選手に→動物虐待で刑務所行き→出所後NFLに復帰して再びスターへとまるで小説か映画の主人公の様な人生を送っている。

リン・スワンがレポーターと解説者の仕事を辞めて選挙に出馬したが落選した。

アリゾナ・カージナルスがスーパーボウルに進出する。しかもその時の先発QBはカート・ワーナーである。

GAORAがNFLの生中継を当たり前の様に放送しているが放映試合数が週5回から週3回に減ってしまった。
また武田健センセイが解説を退き村田さんが龍谷大のヘッドコーチに就任し選手兼解説者だった筈の近藤真人氏が近藤祐司に改名して実況を担当している。
因みにターハマの二人は外見が殆ど変わっていない。


ウォルター・ペイトン ジュニア・セアウ スティーヴ・マクネアは既にこの世にはいない。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 02:38:16.46 0ocnBvJg.net
油断してるとファーブが現役に復帰しそう。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 22:43:17.53 dv8H3ZNK.net
↑おもしろすぎる

12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 04:04:52.40 GXAWtuNv.net
カウボーイズがこの15年スーパーボウルに勝ってない。
それどころかプレーオフにも1度しか勝ってない

13:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 20:15:10.66 R/ViaWSD.net
タンパがSB優勝。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 01:22:31.36 Uo1G3wud.net
ペニーは復活しない

15:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 16:24:54.68 1gEcyHQL.net
マニング家の次男と三男では、スーパーボールに関してなら
三男の方が素晴らしい結果を残している

16:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 18:53:15.49 O2I1CFkK.net
SEAが最強

17:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 07:56:22.10 EJ3iiWaf.net
関東学生のブロック編成
Xリーグの外国人助っ人
京大凋落
オンスカ鹿島がなくなる

18:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 10:29:41.87 mY89df9q.net
ネブラスカがBIG10にコロラドがPAC10にテキサスA&MがSECに移籍。
BIG EASTのフットボールが消滅。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 09:27:07.56 zTM38Zca.net
地区割りが変更され東西南北×2の8地区制に
それでもDALはNFC東のまま

20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 20:02:04.31 lHHm0ASh.net
WRの背番号が10番台が主流になる。

21: ◆KzXg3dp/Kg
14/11/09 00:47:03.13 TbVlHld8.net
コイントスに勝った方がキックオフを取る

22: ◆8ul4MbIP6CRH
14/11/15 22:46:17.57 cthad5zb.net
バリーサンダースが全体3位指名でトニーマンダリッチ(T)全体2位指名

23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 01:39:59.46 QujI/zBu.net
>>22
4位 デリック・トーマス
5位 ディオン・サンダース
13位 エリック・メトカーフ
20位 スティーブ・アトウォーター
22位 アンドレ・ライゾン

24: ◆0A4KXgaBiQ
14/11/23 10:36:29.79 sZgRTbRl.net
その年は全体1位エイクマン 3位サンダース 4位トーマス 5位ディオンと殿堂入りだからすごいね

25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 11:50:28.37 vLSVYGXe.net
大介が京大監督に就任し、入替戦に出場
そこで水野元監督と対戦する

26: ◆/LpQ9aVnc.
14/11/23 14:38:06.80 sZgRTbRl.net
ナイナーズが10年くらいドアマットだった
ジャガーズが弱くなった

27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 23:23:34.19 LcixcqwG.net
NEがそう遠くないうちにSB制覇する・・・が、その時の先発QBはブレッドソーではない

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 21:43:45.37 8yY25B6q.net
15年前ってーと1999年か。
となるとやっぱりアレっしょ。

カーディナルスがスーパーボウル出場

オーナーが息子に変わってチーム良くなったな。
つーかあのジジイオーナー、アル・デービス以上の妖怪だったし。殺しても死なないと思ってたからな。

29: ◆VqQ0ydvoRI
14/12/06 13:07:04.09 42dNnOV5.net
raiders cowboys が勝てなくなった 後者は今季は強い

30: ◆gfQmRhqdes
14/12/08 23:09:28.00 0xMxLucX.net
ラムズがしばしば大物食いする、、、という事は強豪じゃなくなった

31: ◆gfQmRhqdes
14/12/08 23:12:02.70 0xMxLucX.net
1979 12月16日の チーフス@バッカニアーズのような大雨の試合があまりない

32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 20:19:37.26 1hnWHUrB.net
ボクシングのヘビー級にアメリカ人のチャンピオンが
居ない

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/01 10:19:02.67 okhq66/9.net
CHIのD#が31位

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 04:43:35.05 TtHjk7JG.net
いまだに地元開催のスーパーボウルに出たチームがない。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 12:03:47.21 euE9vTfw.net
ブレット・ファーブが2010年までプレー
したこと

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 13:30:27.86 euE9vTfw.net
35だが前レスに似たようなことが
書いてあったので書き直し
ライスボウルの観客数が3万人を超える

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 17:54:35.36 go/Xwz5J.net
少年ジャンプでアメフト漫画が7年間も連載され、アニメにもなって3年間放送される

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 23:45:03.53 fPGxdF+W.net
そしてその割にアメフト人気はいっこうに盛り上がらない

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 10:15:34.62 KdSyN9xz.net
>>38
日本人は野球が好きだと言われてるが、地域リーグの不人気を考えると競技ではなく
チームそのものが好きなだけ。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 10:41:43.55 w2mFyR13.net
>>39
え、それ>>38に対するレスなんか?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 15:27:15.30 Qsevhd0S.net
>>38
連載中は高校アメフト部の部員数が増えたらしいけど、
キャプ翼やスラダンほどのブームにはならなかったな
それでもジャンプで7年連載は凄い。作者は日本のアメフト界について
「もっとアイシールド21を利用すればいいのに」と言ってたな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 05:23:50.12 6k/v8emh.net
今どきはジャンプで7年やっても影響力はそんなものか

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 19:26:00.53 /Yf80GOl.net
京大ギャングが2部落ち

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 20:35:38.56 /yD3rL36.net
>>36
ライスボウルの観衆は15年前の方がむしろ多かった位。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 08:10:18.34 7OagI4VO.net
日本人のほとんどが
大学生アメフト部=レイプ魔
という認識である

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 09:06:11.97 Me2FZMZZ.net
日大フェニックス篠竹監督のもとで育ったエースQBが、社会人となったのちに数えきれないほどの連続強姦や強盗を犯し、何十年も刑務所に入ることになる。
事件の結果、すかいらーくはアメフトから手を引き、伝統あるオンワードは廃部となる。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 13:11:15.87 +auezAOr.net
youtubeなどの無料動画視聴サイトで
NFLはもちろんマイナーリーグも
視聴できること

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/25 23:36:06.28 n03TX4Yg.net
ちんポジ直したら罰金

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 23:31:41.47 wbYCz40w.net
NFLが
審判買収や盗撮、ボールの減圧が
ある一つのチームで横行し
なのにリーグがまともに処分を行わない
スポーツ機構に成り果てる

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/04 03:48:10.76 20KB+qHk.net
>>49
審判買収って明確なのあったっけ?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 07:19:50.20 21VonCe4.net
脳内では明確


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch