【NFL】Pittsburgh Steelers 7curtains【AFC】at AMESPO
【NFL】Pittsburgh Steelers 7curtains【AFC】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 02:40:03.29 0cNf/i4B.net
>>341
お父さんがTEのミラーで、娘さんが下一桁が0だったからホームズだと思われる。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 04:04:41.75 PaNB4TFw.net
>>350
#7や#43ではなく、TEミラーなのがGJ!

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 10:25:27.93 DAlyy3ML.net
親父さんマジもんの鉄ヲタじゃん

このスレも覗いているかもしれんな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 19:47:17.23 55DREOhj.net
伝統は「強力ディフェンス」 NFLの名門スティーラーズ
URLリンク(www.47news.jp)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 21:26:24.80 fHJinYNj.net
毎年のことだけどウチは新人の契約遅いな
何に時間かかるんだ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 10:03:17.00 vCmB7odL.net
今のCBAだと新人と契約でもめる要素ないのになんなんだろうな?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 13:43:10.76 Z/PSbvD+.net
薬物関係かな?
時間かけて調査しないと後悔することになる

357:ジャービス
14/06/14 15:55:00.22 ow8hdBoq.net
チャック・ノルへ黙祷

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 17:44:09.61 QESXn+I8.net
ノルが引退する二年くらい前にNFLを見始めた
カラーリングとヘルメットのデザインが気にはなっていたけど
PITがいいなと実感したのは引退してからだった
当時は選手とルールとリーグの全体像を把握するのに必死で
サイドラインにまで気が回らなかった
指揮してる姿をもっとしっかり見とけばよかったよ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 17:45:05.83 nUQXfzSA.net
俺は2000年から見始めたので名前しか知らないがご冥福をお祈りします
PITに貢献してくれてありがとう

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 20:25:51.89 rxP4IqiG.net
俺が見始めた頃はまだサイドライン際で激高したりする事も多かったな
晩年はすっかり好々爺という感じだったが

361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 02:30:43.68 wnEv1Ogd.net
マイク・ウェブスターが殿堂入りした時のセレモニーにノルもいたな
二人とも故人とは淋しいものだ
RIP

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 12:30:07.39 i0Lch8bc.net
82歳で老衰とは、おかしくないか?
もしかして、誰かに暗殺されたとか!

とりあえず合掌

363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 16:21:07.94 /ShfCgN1.net
RIP Chuck Noll

364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 21:48:32.59 vwap/tFr.net
ありがとう。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 22:00:47.81 OkssmgCR.net
ワリルズがオファー拒否だって
実質スターター1年で大した成績も残してないのに…
身の程を知れとしか言えんわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 22:26:02.95 2IGKrNCd.net
BALのクルーガー見てるようだ
蹴ってもらって逆にありがたいわ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 06:19:54.36 P26+3clO.net
ワールズは怪我が多いので長期契約は怖い。
今年だけ頑張ってもらって、来年パスラッシャーを穫ろう。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 02:43:55.51 F9FcWZk/.net
ジャービスが成長してくれればな・・・

369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 00:06:08.94 07DpVJTQ.net
ポラマルさんはあと何年くらいプレーすると思いますか?
時間ができたらピッツバーグで生で見たい

370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 00:31:37.44 I0P8kuRq.net
よくて2、3年でしょうな
エドさんみたいに40近くまでやるならもうちょっとウェイト落とさないと

371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 20:41:42.05 pytoU2Mw.net
誰か予想デプス書いちくり~

372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 22:06:49.74 fZdnF6Fl.net
ジャスティン・ブラウンの評価が上昇中で嬉しい
開幕したら全然駄目な事も少なくないけど、リマス・スウィードみたいにドラフト時だけ評判が良くて、チームに合流したら最後まで評価が上がらなかった選手よりは期待が持てる

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 22:51:52.17 nMdWiCJV.net
Justin Brownは昨年のプレーシーズンを見ていても捕球能力の高さは感じられました。
背も高いですし、レッドゾーンやサードダウンなので活躍してくれそうな印象です。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 00:32:55.97 8jd2gr0N.net
話題が無さすぎてつまらん
早く開幕してくれ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 20:41:55.89 36rgia8G.net
入れ替わった選手が多くて今年はプレシーズンから目が離せないよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 16:05:06.55 HnSybm12.net
・スティーラーズ、今季はRBだけでなくWR陣も充実

RB充実は嬉しいけどさ、WR陣も充実といわれてもな・・・
WR充実は今に始まった話じゃなく、つい此間まで
ブラウン、サンダーズ、ウォレス、ミラー、コチェリー(レッドゾーン要員)
と、掃いて捨てるほど居たのに、それを生かす戦術を全くしてこなかったんだよ
バレスもどれ位動けるのかとかキャッチ能力とかも、じっくり見たかったのにな

取る気がないのか、育てる気がないのか、育てられないのか知らんが
CB陣はここ10年、ずっと不作が続いてるがね

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 13:06:46.61 y2t6yujN.net
CB障は続きLB世代交代成功の伝統は途絶えようとしている・・・

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 22:01:53.43 4qwHZTsK.net
>377
WRの大型化でレッドゾーン内の決定力が上がるのは大きな進歩じゃね
素直に喜べよ
CBはいい加減上位で指名して欲しい( ;´Д`)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 21:49:54.80 d/KnkcGx.net
OLがやっと見栄えの良いラインナップになった
ツィットは今のところヘイワードに次いで2番手か
開幕でスターター勝ち取ってもらいたいな


あと、ショーン・スペンス超頑張れ!

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 09:36:32.11 XGmNXv1m.net
海外サイトを見るとほぼ回復とか?
はやく動いてるとこが見たい

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 08:37:49.81 0KGVC50+.net
いよいよ、プレシーズン初戦
期待はWRとLB
心配なのはCBとOL

去年はプレシーズンがダメダメで、シーズン序盤もボロボロ
プレシーズンゲームだからとは言わず、勝って欲しい

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 16:21:56.85 e0/WhU1O.net
今日の試合はやっぱ参考にはならないが、ショーンスペンスがフィールドに
立ってた事が感慨深い出来事でしたね。

でも、彼は数字通り小さかったなぁ。
ILBとしてはサイズ的にどうなんでしょうかね。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 20:18:51.25 tl2oAmou.net
アーチャー速いな
スペシャルチームだけで使うの勿体無いね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 20:59:45.20 0KGVC50+.net
個人的に良かった選手
Archer メチャクチャ早い。怪我さえなければ、相手守備陣にとって凶悪な存在になるのは間違いなし。
Bell 僅かなキャリーでも輝いていた。彼がいないと、昨年序盤の悪夢が再来しそう。
Blake 良いカバーを見せていた。小さいけど、良いCB。
Howard・Jones リターンTD以外にも、良い動きを見せていた。OLBの貴重な控えだけではなく、スペシャルチームでも活躍しそう。
Jarvis・Jones 颯爽とサックを決めた姿を見ていると、今年は飛躍しそう。 
Wesley・Johnson OLなら何処でもプレー出来るとは聞いていたけど、Cもソツなくこなすとは驚き。
Spence 索敵能力が高く、良いタックルを決めていた。先発でも使えそう。
Mauro 良いプレッシャーを掛けていた。ロスター当確間違いなし。
Shamarko・Thomas 早くて強くて勘も良い。DBの中でラン守備は出色。
Tuitt 先発当確で良いと思う。一巡だったHoodよりも遥かにラッシュ能力が高い。 
Wheaton 少なくともSandersの穴は埋めてくれそう。
若手ILB陣 誰をカットするのか正直難しい。PSだと他チームに横取りされそうで怖い。

個人的に悪かった選手
Bryant 身体能力は高いが、キャッチ能力は大いに疑問。試合の大事な場面で、敵DBと競り合いながらキャッチを決める姿が想像出来ない。
Gradkowski ドフリーの選手にパスを決められず、落胆。仕事をしてくれる予感なし。Benが怪我した時点で終戦間違いなし。
Landry・Jones 大学時代のガンマンの面影なし。ルーキー時代よりマシだが、三番手が定位置。 
Timmons 僅かな出場時間で、ミスタックルが三つ。開幕してからも、この調子だと先発降格間違いなし。 
NT陣 目立たないポジションとは言え、パワフルさが皆無。特に Fangupoは空気だった。 McCullersは磨き方によっては光りそうだけど、即戦力にあらず。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 20:06:23.04 iBq+hedx.net
ランプレイ時のOLがかなり貧弱に見えた
アーチャー速い
スペンスは医療の観点からも回復具合を関係者から注目されてそう
機動力がアップした3-4は楽しみ
モイエに適した正しい起用法がよくわからない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 01:33:31.05 gtfmvulz.net
アーチャーのスピードは噂どうりだが、
むしろパスキャッチ能力のほうに今後は注目したい。
非常に軽やかなキャッチをするので、レシービングRB?としての才能を開花して欲しいね。
なんだかスロットもやらせたいなんて話しもあるぐらいですからね。

なんだかんだスピード型の小型RBで大成したのはパーカー以降いなので頑張って欲しい。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 15:12:11.28 Z9FPcx4P.net
ルーキーはShazier、Tuitt、Archer、Mauroが当たり確定のようで素晴らしい。
McCullersがモノになれば、今年のドラフト(Mauroはドラ外だけど)は大成功ですなあ。
BryantはBurressに似ていると言われたりしてるけど、Burressは、あんなにキャッチが下手くそじゃなかった。
4巡まで売れ残ったのは納得な気がする。

今日の試合で一番酷かったのは、Landry・Jones。
判断力が悪過ぎて、使い物になりそうにない。
即刻解雇してバックアップQBを探した方が良い。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 15:46:13.81 DOnh3BHX.net
ILBの層厚すぎ
うちのフロント向きの仕事じゃないけどトレードしようよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 19:20:21.60 Z9FPcx4P.net
>>388
確かにILBの層が厚過ぎる。
どう考えても、Zumwaltのロスター入りは不可能。

PS入れたら、間違いなく他チームに浚われるから早目にトレード先を探して欲しい。
ILBの層が薄くて、QBかCBの層が厚いチームはないかなあ。

しかし、Shazierは良いですなあ。
あれだけスムーズにTEをマークして、インターセプト出来るLBは希少。
痩せ形でタックルが甘いかなと思ったていたけど、きっちり仕留めているし、怖いのは怪我だけ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 22:03:35.36 Ygf3ss4O.net
ルーキーのILBシェイジャーがあそこまでの動きをいきなり披露するとは
ビックリでしたね。
ファリアー&フットが当時は居たとはいえ、ティモンズですら1年目は目立たなかったのに。

今年は珍しくドラフトが大成功かもしれません。
RBアーチャーも飛び道具としては最高です。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 22:16:22.64 6g9xmTK2.net
OLと控えQBが

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 21:35:38.32 yJJkf9Pl.net
既に見ている人も多いと思うけど、Tuittのナイスプレー
URLリンク(www.steelersdepot.com)
ラッシュしてたのに、パスが通ったら瞬く間に追い掛けてタックル!
これで2巡指名は絶対お得だ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 23:18:08.33 RFo7BIdQ.net
>>392
トゥイット速いなぁーー!
いいプレーだ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/20 22:53:26.58 7wRj3BI5.net
キーセルがPITで続けてくれるのは個人的に嬉しい
彼にはやっぱり黄色と黒のジャージが似合う

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/20 23:16:57.08 xBw2fcRM.net
>>394
マジで復帰すんの?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/20 23:30:54.34 7wRj3BI5.net
>>395
URLリンク(www.nfljapan.com)
ソースはこれ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 01:24:26.02 3eff5bat.net
>>396
サンクス!
デプスがより充実してきましたね。
マッカラーズがランディフェンスで使い物になれば
言うことなしです

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 09:08:31.30 MUxd/Dpd.net
>>394 ヒャッホ~!!
逆に言うと、DEの世代交代が思わしくないんだな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 11:13:12.84 eZrRwyLm.net
RB終了のお知らせ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 12:16:05.39 MqoOk9qB.net
仲良すぎだろアホー












…4試合くらい出場停止かな
ここはArcherに羽ばたいてもらおう

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 12:40:15.75 S5DnBx3T.net
ドラフト前に素行不良が問題視されたアイツがここに来て
露呈するとはなぁ…
しかもウチに来てシーズン前に仲間と一緒にやらかすとは…

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 13:31:22.80 jBfaPqUV.net
アーチャーがINDのエジャリン・ジェームズやNO時代の
スプロールズみたいにワンバックから活躍するんだな
そうだ、きっとそうに違いない

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 15:58:00.75 ui5yNgqu.net
なんか当たりに弱そうな感じが心配

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 18:43:42.99 oDzdg3RS.net
チームとしてはどうするんかね
将来ある若者を誤らせた責任は重いとでもしてブラントだけ解雇するか?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 18:54:43.66 MqoOk9qB.net
3rd & 1どうするんだよ
ブラントがいるいないでかなり違うぞ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 19:32:01.27 oDzdg3RS.net
ペンシルバニアの州法ではマリファナの不法所持は30gを境に罰が急激に重くなるらしくて今回見つかったのが20gだったのはせめてもの幸いだったw
ただし警察に停められた時に運転してたベルについては薬物の影響下での運転も罪状として加算されてブラントより罪が重くなってしまう
実際にブラントが次のPHI遠征に帯同する一方でベルは外されてるらしい

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 00:55:10.32 bj64hxFG.net
ダブルスタンダード適用すんのかねぇ。
やるなら、二人とも同罪にして欲しいわ・・・しかし、呆れる奴らだ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 05:51:59.46 Fq1WYcvD.net
2年連続RB非常事態で開幕かよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 06:19:16.01 6bOYiwhL.net
だいたいこういう時に思いがけない働きをする無名のRBが突然現れるもんだとポジっとく

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 08:35:24.50 k5t+s/ph.net
パーカーもそうだったかな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 07:55:13.47 OXkahU93.net
レッドマンが脊髄の怪我でキャリアエンドらしいな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 09:47:51.21 5yegbj0r.net
昨シーズンの怪我で兄者の執刀医に精密検査を受けてドクターストップがかかった
でいいのかな

大事に至らなくてよかったと前向きに考えるべきか
過酷なスポーツやね

Isaac"REDZONE"Redman おつかれ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 09:57:15.39 Nln/WTUD.net
Redmanがウチから解雇された時、かなり劣化していたけど、脊髄の怪我が影響していたのかなあ。
何はともあれ、お疲れ様でした。

しかし、今週の試合は酷かった。
良かったのは、ブラウン、ミッチェル、ヘイワードベイぐらいかな。
中三日で、しかもマリファナタンデムがあったから、真面な試合は出来ないと思っていたけど、守備は豆腐だった。
ゴール前で粘り切れず、あっさり土俵を割る姿を見ていると、今年も駄目かもね。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 14:28:30.81 dkyqd3Jx.net
>>413
ジョーンズもそこそこ頑張ってた気がします。まぁサックは決められませんでしたが。
テイラーの劣化具合が…
全体的に疲れがあるせいか動きが鈍かったですね。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 13:15:10.22 /RG4xLSZ.net
TO欠乏症です
(来期に)切り替えて行く

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 07:54:55.52 t3wHwwHI.net
プレシーズン最終戦、見るべきものはないと思っていたけど、本当になかった。
ヘイワードベイが頼もしく見えるWR陣は、不安でしょうがない。
オフェンスはベン次第ですなあ。
ベンが開幕で怪我してシーズンエンドになったら、全体1位指名も夢じゃない。

今季もプレイオフを逃すようなら、コーチ陣を総入れ替えした方が良いように思う。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 04:19:36.24 y8Nv2Fkf.net
Moyeリリースされよう

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 12:09:08.39 lVoEW0aI.net
ハリソン引退か
スーパーボウルでの100ydリターンTDが強烈に焼き付いてるよ
PITに貢献してくれてありがとう

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 12:15:18.43 +ATbNcDt.net
ハリソンお疲れさま。
スーパーボウルのインターリターンTDは永遠に記憶されるだろう。

ハリソンと顔がそっくりのドラ1シェイジャーは期待できそう。
ポラと2人で暴れまくってくれ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 12:24:00.52 lVoEW0aI.net
モイエとマウロが切られてしまった・・・

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 14:46:55.49 YbljQWcA.net
あのTDはフィッツが快速で追いついて
ハリソンの下敷きになってなかったら
反対側からきた選手のタックルを受けて残り1yで
膝が接地してボールデッドだったかもしれないんだよね
パスラッシュ、INT、100yリターンは見事な個人技と
チームプレイなんだけど最後のTDは神がかってたね
ほんとSBでいいもん見せてもらったよ
URLリンク(a.espncdn.com)

この動画のいくつかのシーンと
URLリンク(www.youtube.com)
スローバックユニを着た姿が囚人っぽかったのと
胴タックルの華麗なテイクダウンが印象に残ってるかな

ブラインドサイドの外側を回り込むパスラッシュは見てて快感だった

ありがとうハリソン、第二の人生を楽しんで欲しい

>>420
技術的なことはわからないけど
モイエは真面目すぎるのか
これまでに見たどのプレイからも
まったく覇気を感じなかった

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 16:02:50.40 j3WrLsHL.net
>>421
ハリソンのタックルはスカッとするねー
ヘルメットtoヘルメット抜きにしてもここ3年ほど
うちの守備でこんな気持ちいいタックルする奴いないぜ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 18:41:48.80 5DgjS5yx.net
結局プレシーズン1勝3敗やで、大丈夫かいな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 20:33:00.24 vBa2/hRs.net
なあに去年は全敗。初勝利は10月だ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 22:06:39.64 qzRFvxf0.net
=========================
250 禁断の名無しさん 0G2Z1oP6 2014/09/01 00:19:03.70
--------------------
@saso_unko: 今夜のうちに燃えるゴミ出そうと思ってマンションのゴミ集配所行ったら、スポーティーな感じの男子が上半身裸で燃えるゴミ捨てに来てて、わたしも燃えた

@saso_______unko: 社会人リーグでアメフトやってるイケメンの男友達にTwitterのアカウント教えたら
『え、フォロワー7万人いるのに彼氏1人もいないの?wまじ人生どんまいww』
って言われた時の私の真顔が見たい方は1を、私に「人生どんまい!」って声をかけたい方は2を、終了する方は9を押して下さ

URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

@sasoineko: Amazonレビューに嫌がらせされんだろーなってわかってはいたけど、書いたのが誰かわかってるだけに、どう対処しようかな、と。

@sasoineko: とりあえずはまず宝島の顧問弁護士使うとこから。自費りたくないし。

@sasoineko: そしてこの鍵アカウント内に犯人がいる、ということだけ皆様に伝えておきましょう。
わたしはあえてあなたを承認している。
ふふふ…

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 20:17:15.80 SQgaIBbr.net
ランドリージョーンズ残すくらいならDLのローテ要員増やす方がいいだろ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 10:51:38.66 3nRCwofV.net
さて、7つ目を取りに行くぜいっ!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 00:22:19.53 eHkH+vEr.net
今年はどんどんデプス2番手も使って欲しいな
そしてあわよくばPOへ・・・

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 18:12:13.72 xHSpJqon.net
コーテズ・アレンと5年2600万ドルで契約延長
…あれ、前にどっかで見た数字だな?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 20:58:20.44 U046ye7T.net
>>429
そう言われて、キーナン・ルイスとセインツの契約を見たら、ほぼ同額だった。
安定した力を発揮しているルイスと伸び悩みのアレン。
ルイスと契約していた方が良かったんじゃないかと思うけど、仕方ない。

まあ、何はともあれ、後数時間でブランズ戦のキックオフ。
去年は開幕から数試合の出遅れが響いて、プレイオフを逃したので、必ず勝って欲しい。

Go steelers!

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 23:24:50.65 TbIekVe9.net
GO!!! Steelers!!!
今シーズンも楽しませてくれ!

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 01:46:33.09 7u5NqTNk.net
やっぱ開幕のドキドキ感はいいなぁ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 05:16:57.40 zV8Jo2Td.net
何とか勝ったけど、後半は胃が痛くなった。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 05:31:32.66 9mVN/SR5.net
酷い展開だったが、勝ちは勝ちだ
Dコーチにポーターがいて、ちょっとうれしかったよ

しかしサック喰らいすぎだなあ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 05:54:24.45 Zfz5n9SF.net
スタッツ見ただけだがすっかり攻撃型チームに変貌してしまったのかな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 07:49:27.55 Ue57kHPh.net
ベルが絶好調。
ランで109y (平均5.1y )
レシーブで88y
トータルで197y

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 10:40:37.81 jNTWhNRU.net
次も勝つ!

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 12:30:23.31 BXH/vUUw.net
弱い相手ともきっちり接戦を演じるのがいつものウチ。
何はともあれ勝って良かった。
同じ北地区対戦で気になったのはBALに新加入のWRスミス。
うちのDBがチンチンにやられそうな爆発力持ってる。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 17:07:41.65 RjsYqvsZ.net
ランアフターキャッチ出まくったね
ロリもスクランブルからヌルヌルTD決めたし良かった
でも時間消費の仕方をなんとかならないですかねぇ







あとブラウンのキックワロタ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 21:54:29.18 sZkHE3Yl.net
開幕前にアホな事をやって呆れていたけど、ベルは良いですなあ。
穴を見つけてヌルヌルと前進する視野の広さと当たり強さ、非凡なパスキャッチ能力。
代わりになる選手はいないでしょう。

二年目のウィートンも素晴らしいキャッチを何度も決めて頼もしい限り。

シェイジャーは消えている時間が長かったけど、二つのロスタックルは眼を瞠る鋭さだった。

後半は押されっぱなしのディフェンスも、最後の最後で逆転させなかった点は良し。

何はともあれ、勝てて良かった。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 23:07:18.47 02ZQhHay.net
>>439
あんな踏みつけキックは10年以上見てて初めてで
めっちゃワロタわ~

とにかくランディフェンスは酷いなぁ
ラン止められないとパスディフェンスどころじゃないね!

442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 05:44:32.75 x+tOeGWS.net
さあプレでの中3日体験が生きますかねえ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 18:43:17.54 NaKF+Gzl.net
いつRB両人の出場停止来るかな
2週から6週までほとんどアウェイだからさっさと済ませて欲しいぜ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 09:33:48.78 LGRMwGrV.net
>>443
リーグは司法判断を待って処分を決めるらしい。これから手続きが始まるので、出場停止などの処分は来シーズンになる可能性が高いとの事。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 18:49:03.86 q8V61bA1.net
親愛なる諸兄、
我らがルボウ爺が喜寿でございます。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 19:01:13.90 3VyZ/Ysv.net
喜寿って紫の物を贈るんでしょ
紫鴉のジャージ贈っていいのかな?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 19:25:21.36 /M8DgZBs.net
>>444
なるほどありがと
それだとブラントは今年相当頑張らないと来年いないかもか

448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 13:48:55.55 Faf91OTz.net
おお、ギルバートよ! あおてんとは なさけない…。
そなたに もういちど きかいを あたえよう。
ふたたび このようなことが ないようにな。
では ゆけ! ギルバートよ!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 14:11:12.16 JUQNPsim.net
初戦の体たらくで今年は酷いシーズンになると予感してたが、確信に変わった
ドラフト楽しみだな~(白目

450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 16:15:04.34 luyeZCEh.net
BALファンだけど、ご健勝をお祈り申し上げます。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 21:00:32.57 QB0H7bxg.net
ドラフト上位でCB2人、T1人、NTを今度こそ取ろう。
OLBはシャジア使ったらいいだろ。
にしてもライン戦で負けるのはマジでイラつく。
ギルバートェ・・・

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 01:27:54.47 AmXiMkxT.net
デビューして数年のベンは魅力たっぷりだったんだがここ最近はどうもなぁ。。
オフェンスはQBから取っ替えないと変化はないんじゃなかろうか

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/16 19:59:04.41 0ZH9PC+X.net
>>451
NTはルーキーのマッカラーズはどうなの?
まだまだ修行が必要な感じ?

ルボ爺のスキームは複雑だから、なかなか若手を使いづらいらしいが

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/16 22:59:13.00 ad1ktWAS.net
複雑だから習得に時間がかかるというけど
ここ数年ずっと習得作業中やないか
選手の入れ替わりが激しいのにそんな悠長なこと許されない
端的に言えばルボー爺のD#は時代遅れなんだろ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 08:34:00.98 BXlD/xIp.net
>>454
もうキース・バトラーに譲る時だと思う。

前回SBに出場して敗退する数年前から一流QBを要するチームに
パスディフェンスが崩壊気味だったのが今やランディフェンスも崩壊という
状況に目も当てられないわ。

指名したOLBが微妙な上、DLも酷い。
GMの責任も当然重いが、変革を求めるという意味ではそろそろ勇退してほしい。
HCもどうかとは思うけどさ…

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 23:56:06.35 jOqxkvn+.net
・1stdownを更新され続ける
・ターンオーバーを奪えない
・ここぞというところで止められない

派手さも堅実さもないスティーラーズのD#おもしろくないよ・・・

せっかく優秀な人材がいるのに前がつかえるとウィゼンハントやアリアンズみたいに出て行っちゃう
PITの冬はあの歳だと応えるだろうしまじで勇退して欲しいよ
(って、ウィゼンハントはルーニールールの犠牲者か)

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 00:13:48.80 E3t0iPwR.net
>>456
ワイゼンハントもアリアンズもOCだろ。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 00:20:24.70 p5lOkBAc.net
"前がつかえている"から"出て行っちゃう"と読んでくれ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 03:36:51.13 nVSXPWdf.net
ブリッツが届かないので相手QBは余裕でパスを投げられる。
これではいくらCBを補強しても追いつかない。
もちろんターンオーバーも奪えない。

スプレッドやノーハドルが席巻している昨今、
明らかにうちの守備は時代に取り残されてる。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 11:10:23.67 ivxd0spJ.net
二週続けて全国ネットで恥をさらすことになりそうだな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 18:53:52.25 sLRZvWIC.net
弱いって悲しいな
つい3年前はスーパーボウルに進出してるんだぜ?
どうしてこうなった

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 19:23:54.47 PjYfOjHx.net
>>453
ドラフト時にダイジェストで見ただけなんだが、
ただデカいだけという印象。
縦に突進するだけならパワーで押せるけど
横への動きは超ノロい。
おまけに上体がすぐ上がる癖もあるように見受けられ
そうなると割と押されてたりしてたので
その辺を改善して、置き石になってくれれば中央のランディフェンスは相当変わるかも。
マクレンドンは無理に割って入ろうとするから、
マッカラーの成長を期待したいですね!

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 21:47:07.86 GPVSKKvL.net
来年スーさん取ろうぜ!

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 03:51:48.01 g1DQYnyU.net
守備が弱いと見ててつまらない。
NTハンプトンがいなくなってからラン守備がボロボロ。
あとアウトサイドからのプレッシャーも弱い。
スチールカーテンではなくただのノレンに成り下がってしまった。

オフェンスはプレイメイカーはいるものの全体的にリズム感がない。
PHIみたいな躍動感あるオフェンスが羨ましい限り。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/21 01:09:30.88 wo3rbVGF.net
>>447
検査結果が公表されていないので、
どの程度マリファナを摂取していたかは
分からないのだけど。
薬物乱用規定の改正が19日に合意され、
マリファナ使用基準値が、従来の15ng/ml
から35ng/mlへ変更されました。
うちのマリファナタンデムの使用量が
35ng/ml以下ならば、ベルの場合は
DUI違反があるので、来シーズン開幕から
二試合出場停止になる可能性が高いです。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/21 02:20:23.42 sXtWMpyj.net
パンサーズ相手に何点取れるかな…

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/21 12:22:28.41 YofJOXfK.net
ランをきっちり止めるフロント7、見ていて楽しいスターLB、でかくて強いDT、
走れる強肩QB、パワフルなラン、ポロリもあるけどサーカスキャッチを決める長身WR、
大量得点は獲らないけど、守備で圧倒し、完勝出来るチーム……

次の対戦相手のパンサーズは理想に限りなく近いんだけど、スティーラーズファンは辞められないし、辞めたくない。
完敗して、オーナーに強い時代のスティーラーズがどういうチームだったか思い出して欲しい。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/21 22:28:15.88 CCpMlabH.net
パンサーズのオーナーはスティーラーズをリスペクトしてるらしいからな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 12:47:03.54 5P2AbRF7.net
テイラーはこのまま引退かな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 12:50:30.69 O8JzC8sP.net
手首の上の曲がっちゃいけない所がグネっとバネみたいになってたな。
本人もチームも痛そう。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 13:14:57.59 kh4NtYrK.net
Cortez Allenが今日もやられてたのにテイラーいなくなるのは痛いな

しかし今日大勝するとは思わなかった
みんな頑張った
Antonio BrownとRBのワンツーパンチ、穴を作ってくれたOLは特に感謝

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 13:55:36.88 LRSm0vBr.net
Bellの3qtのランだが、DB陣を千切るほどのスピードはないのか

パワー・スピード無しだが、レシーブ能力と持ってるセンスが良いな
この子はまだまだ伸びて化けるはず
ありがとうマンチャック

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 23:14:18.13 mW8FeKrH.net
スピード無いのに上手い事タイミングずらしてスルスルと抜けてくの見てると
本当にマーカス・アレン思い出すわ

素行とパスキャッチもアレンくらい良くなってくれるといいんだが

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 01:18:13.27 B6SwEBna.net
ドラフト指名時に一発のスピードはないけど、カットバックランナーとしては
秀逸でそこそこのパワーもあり、パスキャッチにも秀でた万能型の大型RBという
触れ込みだったんだけど、今じゃ本当に欠かせない存在になりましたね。

鈍重なOLにマッチしてて暫くは安心出来ますね。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 09:08:02.73 3nvSRl56.net
95は手首の脱臼で手術が必要だとか…50はMCLの捻挫で二人とも復帰時期未定みたいですね。
そしてジェイハリと契約するかもしれないみたいです。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 10:03:49.80 AqtTARwt.net
>>475
先日引退表明してなかったっけ?
キーゼルがあれだけやれるんだったら、
ジェイハリもやれると信じたい。
レジェンド復帰ならスタンドは盛り上がりそうだね。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 10:51:21.53 VoHjTogO.net
>>475
楽しめた試合だったし勝ったのは嬉しいが、失ったものも大きいなぁ。orz
ジェイハリ、気合い入れてくれれば良いけど。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 12:13:14.82 nfCamwaK.net
デプス薄いからハリソンと契約するのは仕方ないかもだけど
有望そうなプラクティススクワッドから拾ってきて欲しいのが本音
能力不足で切られたベテランを使っても強くならないだろ…

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 23:56:47.91 3nvSRl56.net
95は2ヶ月の離脱みたいですね…50は2、3週間の離脱で済みそうです。
幸い相手は全敗のTB、JAX。それにTEXとCLEなのでまぁといったところでしょうか。
ジェイハリと契約したみたいですね。
体をしっかり作っていたならいいんですけど果たして…

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 01:18:18.86 4DBrLDIU.net
>>474
スティーブン・ジャクソンの再来とも言われてましたね。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 01:20:43.15 4DBrLDIU.net
>>479
テイラーの代わりのCBはまさかのゲイでしょうね。
ニッケルバックとしてはまぁまぁなんですけどもね。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 01:44:01.55 dBUOV7Iq.net
シャキール・リチャードソンはどこに行ったんだよ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 01:48:44.29 qy5JF29w.net
ハリソン復帰か~
サックとか決めてくれたらスタジアムも特に盛り上がるだろうからモメンタムを持ってくるある種のプレイメーカーになりえるかもしれない
個人的には、反則タックルも楽しみ
年俸も低いだろうからかつてみたいな罰金にならないだろうけど

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 15:04:54.89 q1SMZ01V.net
オレはジェイムス・ハリソンの復帰を素直に喜びたい。

URLリンク(www.steelers.com)

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 17:24:17.98 RthNkadY.net
2sack, 1INT, 2FFくらい活躍したりしてなw

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 19:59:14.57 sVSTiJYn.net
ハリソン復帰の影響でマッカラーズの背番号が92から62に変更か

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 20:03:32.38 K3lqEuWA.net
大事なとこでヘルメットタックルの反則をとられるリスクは甘んじて受け入れよう

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 20:09:21.35 sVSTiJYn.net
ティモンズをOLBに移してビンス・ウィリアムスとショーン・スペンスの二人を
ILBで起用するプランもあるみたいだな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 20:40:47.03 378GnRgt.net
ティモンズのOLBはすごく見たいぞ
ビンスとショーンスペンスは無難にILBやれるだろうし是非に(・ω・)ノ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 21:57:18.58 q1SMZ01V.net
ハリソンが眼底骨折した時だっけ、ティモンズが
OLBでプレイした時があったよね。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 23:05:01.08 DOQTthWj.net
> On the Steelers: Sean Spence to make first start (Pittsburgh Post-Gazette)
Sean Spence's return from a serious knee injury is nothing short of a miracle.

実現すれば嬉しい
そのまま大活躍してShazierをOLBへ、
Worildsと高額契約せずに済むほどの活躍…のは期待し過ぎかw

しかし選手生命終わったと思うほどの大怪我からよく復活したわ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 01:17:40.52 NoEZ1eRo.net
ACLとLCL断裂、半月板脱臼
よく戻ってきたよ
二年分暴れて欲しいね

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 01:18:39.52 a2DMZeDe.net
>>490
つーかそもそも大学時代はOLBだったような記憶が

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 01:48:39.19 cnqY/IHC.net
@CARを見ての感想
2連勝中のCAR相手に敵地、しかもSNFで快勝。気持ち良かった
PITが強かったというよりミスをしなかったのと、CARがミスと怪我で自滅ってな感じ
まずKスイシャム、ジェフ・リードの連続成功記録タイおめ。最近頼もしい
毎年交代してるP。ルーキーで取ったんだし、定着して欲しい
DEカイゼル、パスラッシュだったけどダブルチームを一人で押して頑張ってた
ポーターがDAとして復活してた。久々見れて嬉しい
OGデカストロ、仲間を思ってのパーソナルファウルだったが、FGレンジから外れる反則
結果的に次のプレイで取り返し事なきを得たが、していい場面と駄目な場面を判断しろ
スタンフォード大からドラ1入団で、もう少しクレバーかと思ったが。
PITお得意のバンチからのバブルスクリーンの完成度が低い
WRブラウンの個人能力に頼りすぎ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 20:03:25.14 tFEGGWCu.net
今年のBS1の放送は1回だけですか
去年8勝では仕方ないですね・・・

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 02:41:48.77 wZLDMdA5.net
Keisel面白いことやってんな
URLリンク(www.steelers.com)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 12:02:18.82 qe9AUcF+.net
昨シーズンからディフェンスの中で唯一期待以上の働きをしてくれてるのはゲイだと思ってる俺は少数派なのだろうか

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 12:37:48.11 ckj2kQbK.net
>>497
ヤツは出戻ってから、確かに良くなった。
大物狙いでしくって、大ポカが少なくなった。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 16:42:54.55 DaJJFlpy.net
>>491
ショーン・スペンスって、プレシーズンで膝が逆に曲がってしまった彼か?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 17:36:12.00 uPK4GpgS.net
そう、彼
URLリンク(deadspin.com)

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 18:52:32.12 cSXwMZ/j.net
>>499
そうそう、あの怪我からよくここまで来れたよね
本人の努力とチームのサポートに敬意だよ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 21:45:18.22 eEdf089/.net
>>498
やっぱそうだよね
当時のARIZONAのDBコーチを引っ張ってきて欲しいけどウチのもビッグネームだしなー•••

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 22:05:55.45 uPK4GpgS.net
次の試合でハリソンやスペンスが活躍したら
He's back. とか書かれるかな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 23:03:32.94 OKNbM7Zv.net
>>502
3年か4年前にCLEのルーキーQBだったコルト・マッコイにフッカーを仕掛けてインターしたのがゲイだったよね。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 23:04:41.37 OKNbM7Zv.net
>>502
3年か4年前にCLEのルーキーQBだったコルト・マッコイにフッカーを仕掛けてインターしたのがゲイだったよね。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 23:07:13.82 cSXwMZ/j.net
大事なことなので(ry

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 00:05:59.14 dfZTQZpc.net
去年入団で、PITベルとGBレイシー。僅差で獲得出来なかったのもあり、よく比較され
確かに去年はレイシーは数字を残したし、しかもPITのスタイルに向いてる
とか、レイシーの方が評価されていたが
実はベルみたいなタイプのRBが欲しかったんだよね
武骨な重戦車タイプより、飄々とした敏速タイプ
OLを信じ、じっくり待って待って待って、ギャップができたら一気に走り抜ける
もう少しバーンスアウトしてもいいと思うが、カットバックする際の冷静さもいい
我武者羅に前に突っ込むって、怪我しやすそうとの自分の勝手なイメージもある
あとはパスプロでしっかりQBを守れるかだね

スピードのベルと、パワーのブラントのワンツーパンチで、RBは完成された
怖いのは怪我だけ。あとルーキーのアーチャーも、早く見てみたい

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 01:27:28.23 0EnrvIFM.net
>>497
以前もニッケルバックとしては秀逸な動きをしていたので期待されて
スターターになった途端に駄目になったので、今回も疑心暗鬼にならざる負えない。
才能があればアリゾナでもロースターに、残っていた筈なので
もう少し様子見でしょうね。
次節以降はテイラーの代わりにスターターになると思われますので
ここからが彼の正念場だと思います。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 10:40:38.58 sYj7jYvH.net
>>507
ベルは多くのモックで3~4巡の評価が多く、その上、1巡指名も囁かれていたレイシーとボールが残っていたので、
ベルを2巡で指名した事を立腹したファンは少なくなかった。
特にレイシーはベティスを彷彿とさせたから、指名直後、ヒステリックにベルを叩いている人もいた。
俺も体格の割に当たり強さが平凡なベルの指名にがっかりした。
そんな時、バッキー・ブルックスの記事を読んだら、ベルが今年一番のRBだと評価していた。
眉唾と思ったけど、やっぱりプロは凄いね。
マリファナで大馬鹿をやらかしたけど、総合力ではベルが最高のRBだったのは間違いない。
あれだけ持たせているのに、ファンブルを滅多にしないところもグッド。
肝心なところでファンブルするメンデンホールと大違い。
ベルが怪我せずシーズンを過ごせたら、自ずとプレイオフへの道が開けるんじゃないだろうか。

>>508
同感。
まあ、テイラーもやられる時はやられてたし、温かい眼で見守るしかないね。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 23:11:56.91 U9ydFpeA.net
ここから先は勝てそうな相手多いし取りこぼしなく頼むわ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 00:13:49.33 zLYH52Kp.net
強敵に勝っても格下に取りこぼすのがウチ。
さすがに未勝利のTBに負けるとは思わないが決して安心はできない。
怪我人の多いLB陣に注目したい。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 05:24:47.40 BvvRxrLs.net
見事に取りこぼしてるやんけ
本気で弱いなこりゃ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 05:24:50.48 1dJGL4pj.net
わかってたけどザルだわ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 05:34:28.10 yK0qDVDk.net
タンパに負けるなんてアホとしかいいようがない
それにしてもディフェンスもうちょっと止められないものかな
ちょっとひどいぞ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 07:18:17.40 4Rn/+TeH.net
フラグ立てた奴がいるぞ
なぜ我慢出来なかった

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 09:18:12.69 xfpmLm0v.net
なんか今年も7勝9敗とか半端な成績でPO逃して、
ドラフト順位もスケジュール強度も微妙な結果になりそう

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 10:00:45.27 zLYH52Kp.net
フラグは俺だ。
途中まで大本営見てたが嫌な予感はしてた。

もう笑うしかない。
こんなペラペラの守備でプレイオフ行けるわけない。
BALとCINにスウィープされて堕ちるところまで堕ちればいい。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 13:19:32.06 FSAZOBuR.net
格上に勝って取り返す

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 16:08:49.32 luP7GkRU.net
D#は守りきれないのだから4Qも点を取りに行く方が今年は良いのではないだろうか
特に今日みたいにランが出ない日は時間潰すこと考えない方がいい

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 21:43:41.43 xRGQJ9T5.net
一体スティールカーテンはどこへいったのか・・・

こんなD♯じゃ、フリルのついたレースカーテンじゃねえか・・・

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 22:14:08.23 QFyT8BC7.net
落胆しました。寂しい

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 23:23:21.96 azQpxe3u.net
来週は再び未勝利の@JAX。
プレシーズンからだと1勝7敗で現在7連敗中なんだが
その1勝がタンパベイ相手。
タンパベイに負けたウチが勝てなくてもなんら驚きは無い。

予想:勝ち負けはわからないが3点差以内の接戦

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 07:48:06.93 QIQkazpQ©2ch.net[転載禁止].net
ああ 俺もフラグを立ててしまった
ゲイを褒めてた自分を殴ってやりたい
まぁアレンも大概だしテイラーがいてもたいして変わらないと思うが・・・

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 13:50:43.54 8/8I7L1v.net
URLリンク(www.nfljapan.com)

普段ならチームの輪を乱す行為は許されるべきでないが、今回は多いに賛成。
ブラウンはよく言ってくれたよ。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 20:58:44.44 1QF60d8P.net
>>524
「NFL最低チームに敗れた」と苦言

明らかに勝てる相手との驕りがあったに違いない。
自分たちは常に挑戦者くらいの気持ちで出直すべき。
ポーターやレイクなどのOBがコーチングスタッフで心強いが
カウアーのようなモチベーターに戻ってきてもらいたい。

526: 【小吉】
14/10/01 23:43:16.30 Ft6b5VIP.net
↑チームの未来

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 00:26:54.31 5AUqemXY.net
あれでもこの三年で一番仕上がりのいい開幕だったしな
これから頑張ればいいさ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 17:14:01.06 NyCCuCJx.net
スケジュール強度はかなり下がってるから
今年仮に8勝だとするとさらに弱くなってるってことなんだよな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 20:01:15.24 TeohIFMm.net
まあ物は考えようでCARとTBの勝ち負けが入れ替わっただけでどっちみち2勝2敗だったかなと

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 07:12:32.17 gGklqcql.net
CARはBALにも虐殺されてたし、あれも今季はあまり強くないんじゃないかって疑惑が

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 02:21:22.15 1Ex7I0UG.net
先制されたぞ。
最後まで見る気はないが、これ負ける展開じゃないのか。
明日の朝が楽しみだ。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 05:22:07.70 4b82Hlnn.net
マッケインGJ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 05:34:01.36 3RkTcndg.net
ロリがファンブルした時絶望したけど
その後マッケインよくやったわ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 10:02:52.66 56u+krgF.net
昔からNFCを苦手にしているといわれることがあるね

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 21:16:18.13 w+OLCmM4.net
ブラウンズに勝てるか心配になってきた

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 10:26:47.60 mY89df9q.net
今OAKとやったとしも100%勝てるとは言い切れない。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 10:42:57.19 eoCkiOLb.net
OAKにはよく負けてるじゃんうちら

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 13:19:16.51 JGmBVILy.net
OAKは今年対戦無いからまだいいが、後半に対戦するTENにも連敗中なんだよな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 19:58:54.50 mY89df9q.net
数年前KCがメチャ弱かった時も辛うじて勝ったしな。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 21:12:12.16 x3I3r4+g.net
うちは、え、そこに負けるの?ってのが割かし多い

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/12 05:58:32.05 pe4NkvWu.net
レフトウィッチ、ディクソンの時に何故にホイヤーキープしなかったのかね
当時カットした時もグチったけど4巡使ってゴミQBだからイラつく
ブラウンズでホイヤーが成果あげてるからさらにイラつく

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 00:35:40.96 c3wpVVBb.net
今日のInactive
LB Ryan Shazier
CB Ike Taylor
WR Martavis Bryant
QB Landry Jones
NT Daniel McCullers
S  Shamarko Thomas
G  Chris Hubbard

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 04:53:09.88 ZguZhMxz.net
今日のロリは酷すぎる 全然コントロールが定まってない
ホイヤーみてると差が歴然

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 07:58:16.38 7fPpsuk4.net
フルボッコですやん
何があった?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 10:28:18.08 Tfmam0Qs.net
わんこ強くなったなぁ・・

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 12:00:27.16 6YAmUJS0.net
なーんか今年は大便のヌルヌル感がないのよねえ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 12:56:28.14 xVGkxCnd.net
攻撃のリズムが悪いっていうか、おもいきりがないというかセコイ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 14:51:01.69 4nPBdu6j.net
もしかしなくても地区内最弱っすか?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 15:45:02.25 cNnvytaZ.net
コーチ陣とGMが刷新されるならわんこに負けても我慢できる
来シーズンもこの陣容なら絶対に許さない

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 16:11:44.95 E+5H1pdc.net
まったくお前らときたら順調に錆鉄化→屑鉄化しよってからに・・・

錆は磨けばおちるが、屑鉄は一回溶かさんと使い道がないで・・・

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 16:35:12.33 c3wpVVBb.net
ブラウンズとの試合は点の取り合いになって
終盤もつれ込む試合内容だと予想していたらなんだこれ

パスデフェンスリーグ27位のブラウンズ、30位のバッカニアーズそして
32位ジャグワーズ相手に3TDパスしか決められないとか話にならん

来週のマンデーナイトはハインツでテキサンズとの試合だが
怪我のクラウニーが戻ってくるらしい
一体何サックく食らうことやら…

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 20:16:24.58 neOHxUKZ.net
ブラウンズに負けるかもしれないと思い、事実負けてしまったのでダメージがデカい。
屑鉄となったチームを溶かすには、負け越してコーチ陣を一掃するしかない。
今年のチームでスーパー制覇は絶対に無理だから、負けまくって欲しい。
と思うが、地味に7勝9敗とかしそうでは怖いよ。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 10:05:23.32 10QiYK1u.net
英語読めないんだけど地元でコーチ陣への不満でてないの?
修正能力無さ過ぎなのに

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 03:24:53.25 SX2Xwqo5.net
ファンも愛想が尽きたのか、書き込みピタッと止まったな。
ただ今週はベンガルズファン胸糞悪い引き分けだったろうな。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 04:07:15.77 v7wAUWrz.net
BSもGAORAもG+も我らBALと鉄との一戦は頑張って中継してくれるんだから、もう少しがんばれよな、鉄��

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 06:10:35.02 un/xbOF/.net
今年はBS1で見れそうなのはHOU,BAL,TENの3試合くらいか

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:54:17.35 BhsjCqun.net
今後のスケジュールを見ても確実に勝てると思える試合が一つもないな。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 00:45:55.31 2MTCr6Et.net
マンデーナイトフットボールの予想はロースコアゲームになるが
ターンオーバーされて僅差で負けると予想

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/20 16:43:04.02 VJF7IM3j.net
week8は今週無傷だったINDとか
厳しい

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 08:56:20.18 8IHdYFmV.net
本日のInactive
CB Ike Taylor
QB Landry Jones
NT Steve McLendon
S Shamarko Thomas
G Chris Hubbard
LB Ryan Shazier
WR Justin Brown

ルーキーのM.Bryant, D.McCullersに期待

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 15:57:51.95 KTKyvxIX.net
3分間だけ勢いに乗って勝ってしまった

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 19:00:29.05 KoIBN9s4.net
モメンタムいかしたのか、マグレ勝ちしたのか難しいところ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 19:40:13.97 85p2NYb9.net
大丈夫なんかね
URLリンク(thebiglead.com)

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 19:45:31.71 2Dl6/xGb.net
勝ちに不思議の勝ちあり、
負けに不思議の負け無し。
ですな。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 00:52:07.69 /hzVi01l.net
>>563
詳しいことは分からんけど、脳震盪とかで嘔吐したんかね…
ちょっと気分が悪かったくらいならええけど

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 02:09:40.56 Szm3gPLa.net
背の高い4順目くらいのWRどうなのかなぁ?今日は初ロングボムとれたけど、キャッチングがイマイチなんだっけ?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 20:44:52.85 CKK3eXM2.net
ウッドリーおわたっぽいな
才能を腐らせて今度は怪我か
不良債権つかまされたレイダースは気の毒に…

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 22:30:18.14 HCqkmzOF.net
ウッドリーどうしてこうなった…
こいついればLBは安泰、そんなふうに考えていた時期が(ry

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 00:56:01.70 LkemyHyt.net
長期契約と怪我が原因だな

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 09:30:56.74 7ap603zB.net
>>568
スーパーでカーディナルスと対戦した時、レヴィ・ブラウンを圧倒していた姿が忘れられない。
こんなに早く劣化してしまうとは想像しなかった。


マンデーナイトで少ししかプレーしてなかったけど、McCullersが良かった。
ラン守備でも機能していたし、パス守備でもハンプトンみたいにOLをジリジリと押し込んで
ポケットを潰していた。
Cam Thomasより良さげに見えたのは、俺の贔屓目なんだろうか……。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 01:46:37.69 UbLcVDFw.net
派手さで言えばMcCullersの方が良かった気がする
ドラフト6巡でこんだけ働いてくれれば十分だ

URLリンク(i.imgur.com)

572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 03:35:35.44 zyEJnasz.net
>>570
>>571
ゴリ押しだなw

573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 12:19:44.35 hwZUC+LC.net
テスト
>>571
見てたけどパワーは凄いよな
常時こんなパフォーマンスが出来ればディフェンスは確変するな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 17:38:40.71 c3qTwVcL.net
この画像だけでは突進するパワーを褒めていいのか
Cにコントロールされただけなのか判断に苦しむ
LGはQBが無事なのを確認してるし
もっとQBへ圧力をかけるプレイに期待かな

スタッツでかなり劣勢なIND戦や今後の
たのしみが増えたことに違いはないけど

575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 20:46:44.83 RVFc0HNB.net
相手OLを押し込む姿がハンプトンと被る。
そんでもって、QBをサック出来ずにポケットから逃げられる姿も一緒。
あのマニングに追いつけなかったハンプトンを思い出す度、微苦笑を禁じえない。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 21:03:15.39 RVFc0HNB.net
コルツに勝てる気がしない。
負けるにしても、若い選手が活躍する姿が見たい。
もし勝てたら一週間、仕事が辛くても笑顔で過ごせるのになあ。
Go steelers!

577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 01:04:23.57 B4VSsVA8.net
>>574
さすがにあれはコントロールされてはいないっしょ。
理想的なラッシュだよ
ただ、押し込むのに夢中になってるのには笑ったけど

578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 05:27:02.88 EuFXPDOr.net
本日のInactives
CB Ike Taylor
QB Landry Jones
NT Steve McLendon
S Shamarko Thomas
T Marcus Gilbert
WR Justin Brown
CB B.W. Webb

ドラ1のRyan Shazierが怪我から復帰
どういうプレイするか期待したい
Go steelers!

579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 09:00:29.73 VFxsA12/.net
51点とって勝った
どっかのハイパーオフェンスチームみたいだった

580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 09:01:36.57 8x4JdS/t.net
ロスリスバーガー 40/49 522yds 6TD 0INT
おいおいw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 09:12:55.72 uPylmnOE.net
月曜朝にこんな旨い酒を飲みながら幸せな気分で朝を迎えらるなんて。
>>576も幸せな一週間を送れる事でしょう。

それにしても、INDは本当に強いのか?
少なくとも今日のIND.D#は酷かったな。特に#27。
うちのO#は完全に自信を持って
攻める事が出来た、何時でも点を採れる余裕が有ったから、そのお陰でD#も攻撃的になれたよな。
それでもあんな点の取り合いにまで持ち込めるラックは凄いな。

後は、キーゼル・ハリソンの元気な姿が見られて嬉しかったよ。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 09:33:23.64 uPylmnOE.net
長文失礼しましたが、言いたい事は
勝っても負けても、強いんだか、弱いんだか、全然分からない。
全く当てになら無いな。
案外、こんな年の方が最後まで行きそうだな、なんて思うのは贔屓の引き回しなのか?

久し振りにスターターはヘルシーなシーズンインだったし。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 09:38:11.27 uPylmnOE.net
「贔屓の引き回し」ってバカか俺は。
「贔屓の引き倒し」だわ。

観戦中に酔っぱらっちゃたよ。ゴメンなさい。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 12:53:07.43 VFxsA12/.net
2009 week15 29/46 503 3TD 0INT
URLリンク(www.nfl.com)

2014 week8   40/49 522 6TD 0INT
URLリンク(www.nfl.com)

585:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 20:25:16.90 UTB57Lhg.net
CINとBALを守備で押さえ込んだINDに大量得点で圧勝って訳分からんな

いくらホームとアウェイの違いがあるとはいえ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 20:38:21.99 DDaDqV27.net
まさかの大量得点で勝利!

587:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 21:17:15.85 IgU5OsAv.net
>>581
月末で仕事は忙しいですが、良い一週間を過ごせそうです。
守備陣が点を取られ過ぎなのは気になりますが、ラックと試合展開を考えれば、文句を言うのは贅沢な気がします。
しかし、勝利の美酒ほど格別なモノはないですね。
安酒が美味いこと、美味いこと。

ベンやブラウン、ベルが良かったのはいわずもがなですが、マータビス・ブライアントが素晴らしかった。
あのサイズで、あの速さは凄い。
二個目のTDのようなプレーを続けてくれれば、ウチのレッドゾーンオフェンスが飛躍的にランクアップすると思います。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 22:28:16.16 X9/PWVS7.net
強いのか弱いのかはっきしてくれ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 04:29:53.70 gKkcb26R.net
でもやっぱり点取られすぎだよな。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 06:19:28.68 j2PGwxxz.net
ブライアントがライマス.スウィードでなくてよかった!

591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 06:31:45.00 5B6Jtv3c.net
タンパベイに負けた時は今季終了と思ったが何とか5ー3まで持ってきた。
悪くない成績だろう。まぁDENやNEとの力の差は感じるが。
後半は強敵との対戦がほぼ全てホームでやれるのは救い。
まずは来週のサンデーナイトのBALにリベンジして波に乗りたいところ。
もう点の取り合いはいいから、ロースコアの冬仕様の試合が見たい。
13-6とかそんなスコアで。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 08:26:29.93 +Y4qTgOi.net
強いのか弱いのかわからないのでこの先どうなっていくか全く読めないけど、
もしプレーオフ狙うとなると、ディビジョン内の成績が鍵になってくる気がする。
今年は混戦だから特に

593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/29 18:29:39.11 YwzOWRxd.net
虎との直接対戦まで、混戦内にいて欲しいですな。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/29 21:24:23.32 k+cMo40Y.net
>>591
ロースコアなんて無茶言うなよ。
フロント7弱いし、時間目一杯消費しつつ得点出来るような器用なO#でもない。
ベンに気分良くやってもらって大量得点し、逃げ切る方が今のうちに合ってる。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/30 23:12:54.33 yqFLEZLL.net
ベンは改心したんだろうか
チェックダウン多用するなんて、OLに優しいQBだわ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 10:36:03.17 /C1Pp27D.net
明日はボルティモア。
ここで勝てないと、プレイオフは無理でしょうなあ。
勝って欲しいけど、今年のチーム状況を考えると、過度の期待は禁物。
勝てると思ったら負けるし、負けると思ったら勝つからよく分からない……。


しかし、トッド・ヘイリーってどうなんだろう?
タンパやクリーブランド相手にみっともない試合をしたと思ったら、
難敵のパンサーズやコルツには爆発するし、よく分からない。
今年はディフェンスが紙装甲なので、オフェンスが点を獲りまくるしかないから
期待するしかないんだけど、不安も大きい。
ヘイリーは、放逐したアリアンズより優秀なんだろうか?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 10:28:23.18 Z+z+1gdq.net
本日のInactives
CB Ike Taylor
QB Landry Jones
NT Daniel McCullers
S Ross Ventrone
G Chris Hubbard
WR Justin Brown
CB B.W. Webb

Steve McLendonとShamarko Thomasが復帰してD#の戦力が整って来た
CLEとCINも共に勝っているしますます負けられない試合になった
ここで勝って勢いに乗って欲しい
Here We Go Steelers

598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 10:47:33.29 7p+/lZ5V.net
勝てる気がしない。
やっぱりCBをドラ1で指名すべきだった。
大敗だけは勘弁して頂きたい。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 13:13:33.88 x1sspbm0.net
ハリソンに胸熱だわ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 14:15:01.51 kldlyI5y.net
ロスリスが確変に入ったか

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 14:17:45.29 e0Z85BFe.net
ポラマルの怪我がやや心配

602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 14:23:03.80 7p+/lZ5V.net
勝てる気がしないと弱気な書きこみをすると、快勝するジンクスが発生中。
因果関係がないのも、ネガティブ書き込みは目障りなのも分かっているけど、止められない。


しかし、ベンも凄いけど、ハリソンも凄い。
一度引退していたのに、これだけ活躍するとは思わなかった。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 14:32:53.87 8oV+Ov0Y.net
今までが今までだけにしょうがない
俺もまだジェッツかタイタンズ相手にコロリと逝くんじゃないかと疑ってる

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 14:37:38.42 UcJYBTIV.net
TBに負けてるからな

オフェンスはBAL相手に十分な仕上がりで
すっかりパスのチームになってた
ディフェンスは不安だけどTO3つと奮闘してた
いい試合だった

605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 14:50:01.90 F6PaB+Yd.net
ブラウンを意識させてるから他のレシーバーがフリーになりやすくなってるな
それでもブラウンやりたい放題だったけど
まったくブラウン様様やで

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 14:51:26.90 Z+z+1gdq.net
前半の3連続サックには笑ったがその後しっかり修正したOLと
きちんと結果を出した若手WR陣は凄く成長してると感じた
後ベンとハリソンが大暴れしてたの見るとまだまだオワコンじゃないと感じたわ

しかし今日の審判酷かったな
現地の解説者が野球の審判か的なこと言ってたけど

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:46:54.26 l6yOv2Hb.net
リベンジに成功。ホッとしたわ。
結果しかチェックしてないけど、なんか大味な試合が増えてきたな。
爆発力絶大っつうか安定感が無いのか、なんとも言えない魅力に溢れたオフェンス。
ヘイリーがアリゾナで率いたオフェンスに近づいてるのか?(Fジェラルド=Aブラウン)

とは言え来週からの@NYJ、@TENは不安。
未勝利のTBに敗北、近年のOAKとの相性の悪さなど格下に苦戦する傾向があるので
ここはなんとか踏ん張って欲しい。
今年の北地区は拮抗しててで首位CIN(5-2-1)から最下位BAL(5-4)まで差はほとんどない。
CINを直接叩く前にここで取りこぼすわけにはいかない。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:59:40.90 DtQXAceo.net
>>607
今日に関してはD#が安定してて大味ではなかった。
大年のファンも楽しめたはず!

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:27:39.25 l6yOv2Hb.net
>>608
サンクス。
守備は奮闘してたようだね。
ハイライトで見たけどWorildsのIntはなかなか痺れる。
あと、ハリソンが好調のようだがドラ1はまだ怪我から復帰してないのかな。
足はめちゃくちゃ速いけど、体が小さいのが気になってたんだが。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:06:16.80 XdXpd5bL.net
CINとの直接対決は別として、今後のスケジュールは楽だな。
KC以外の相手には負けることなさそう。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:24:22.41 i3uFdFrK.net
はいフラグ立ったー

612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:29:59.36 F6PaB+Yd.net
>>610
ゆってはならないことを・・・








んじゃ俺も言っとこう
O#の調子も上がって勝ち方分かってきたし、引退撤回したハリソンをプレイオフに連れて行けそうやな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:33:38.57 yojxAewN.net
鬼神ハリソンを久々に観た
ジャービスジョーンズの物足りなさが際立ってしまったが・・・
最後に一言
コーテズアレンなんかいらなかったんや!

614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:48:58.79 l6yOv2Hb.net
IND:18、5、8、47、2、11
BAL:5、19、47、54、18、33

この2試合のTDをyardごとに並べた。
ロングが多く相手DBには脅威だろう。

気になったのはラン攻撃。
3週のCAR戦を最後にここ6試合TDが無い。
119yds/G(NFL13位)と数字は悪くないんだが、
決定力に不安があるんだろうか。
レッドゾーンでゴリゴリ押すところも見たいんだが。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 01:17:29.03 8pPQlZzA.net
>>614
ランよりもパスが安定してるからパスで行っちゃってるだけだと思う。
勿論、今日は相手DLの重圧が凄かったからランよりも
調子の出だしたパスで徐々にオフェンスを
コントロールしていたと思いますが。

9試合中7試合でパスレイティングが100越えである以上、安定感のないディフェンスよりも得点力のあるパスで点を取れるだけ取るというのが
今のウチの勝ちパターンです。

個人的には昔のスタイルの方が好きですけどね(^^;)

616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 03:49:28.55 Saqso/b0.net
少なくともこの2試合、我々はかなり
大きなチーム史的転換点を目撃している

小型で俊敏な選手で揃えたWR陣を
中心としたオフェンスには"steel bullet"
などの新たな称号を与えたくなる

617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 04:03:08.48 Po+RAdSw.net
ハリソンやばい
LOS支配してるわ
久し振りにうちがパスに対してプレッシャーをかけてる試合をみた気がする
ただ、ポラマルさんは心配だけど

618:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 12:21:25.54 m090ghul.net
ディフェンス部門のサックやINTで名前出てこないのが寂しいけど
オフェンス部門はロリとブラウンが上位にいて嬉しいね
特にロリは5000ヤード超えるペース^ ^

619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 19:51:32.26 bZXvv0L6.net
7度目のSB制覇

あると思います

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:20:41.76 PwhcETKh.net
フラグがどんどん立っていく

621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:29:22.68 nsgFVOuu.net
ここ最近のレスは全部アンチだから

622:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 08:17:44.15 GKgT7edw.net
大丈夫だ
また>>602
勝てる気しないと書き込んでくれるだろうw

623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 13:12:59.77 vttM+cJ6.net
URLリンク(www.nfl.com)

ふと気がつけば、地区2位に浮上してるw
キーゼル、ハリソン、それとコーチのポーターがチームのムードを盛り上げてると、
勝手に想像して楽しい日々だw

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 18:07:17.21 kQ6HX8hL.net
反則を厳しくとるようになってWRに体格が必要なくなった
とすれば小柄なWRとLBが中心になる
PITが目指してるスタイルが今後の主流になる可能性は十分にある

625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 21:32:22.82 MCIob1uK.net
大本営もフラグ立て来たぞー
パワーランキング5位だ
ESPNは7位だし上げて落とす気満々だろコレ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 23:07:47.78 VFVWbY6A.net
なんか強いような弱いようなフワフワしてんだよな
こういうときTENに負ける気がするわ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 23:28:54.30 PeEbJgi/.net
NYJ守備は失点の多さでNFLワースト2位(1位はタンパベイ)
普通に考えれば大量得点が期待できるがそんな期待を平気で裏切るのがウチ。
サンチェスが確変など起こさない事を祈る。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 23:34:11.66 PR0Ru6vA.net
>>616
むしろ、Antonio 'The Bullet' BrownとABを呼びたいぐらい

629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 23:37:43.00 FwB26A5h.net
虎と2戦残してるし、わんこに夢見させてあげたいから木曜はわんこ応援するお

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 00:07:29.03 v2Mojes8.net
>>627
サンケツはもうNYJにいないよ
奴はイーグルスで怪我したフォールズの代わりに出てる
NYJの先発予定はビックね

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 00:24:01.63 m2r2BSZd.net
ビックに走りまくられないようにね。相手D#ラインは強くなかったっけ?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 00:39:22.29 m2r2BSZd.net
ポラ次戦は欠場みたい。代役ウィルアレン。
なんでシャマーコトーマスではないんかい。
シェィジアの代わりもここ最近タックルミスが目に付くスペンスじゃなくてラン守備に安定のビンスウイリアムスでもいいんでないかい?
というよりキャムトーマスは何故に先発?
マッカラー出してみんかい!マクレンドンをDEで試して、ニッケルでも使わんかい。
キーゼル、トゥイットはこれからもよろしく。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 01:27:50.11 m2r2BSZd.net
>>632
>ポラ次戦は欠場みたい。代役ウィルアレン。
>なんでシャマーコトーマスではないんかい。
トーマス怪我で出れないみたい。すまない‥。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 01:32:31.78 WJu6hw56.net
忙しくてハイライト動画しか見られず
OLの調子がさっぱり分からない。
得点シーンでは当然パスプロが機能してるけど,
それ以外ではどんな感じ?

デカストロは頑張ってる?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 07:34:50.56 RJ0zY+MK.net
パスプロテクションは前半3連続サックもあり押され気味だったが後半はしっかりブロックしてた気がする
ランの時は全然押し込めなかったBALのフロント7が強かった印象がある

636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 20:22:19.86 I8k0K7YH.net
今までと違って、ダイナミックな攻撃で相手もビックリだろ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 22:30:18.68 tb2pNRmd.net
>>634
デキャストロは頑張っているって云うより、
うちのOLはデキャストロ中心に作っています。
中央のランは基本的にデキャストロの穴だし、
ベルが良くロングゲインしている右オフセットアイ
からの左オフタックルパワーもRLGのデキャストロ
のプルアウトブロックを生かしたプレイです。

ついでに云うと、オフセットアイのフルバック、
ウイル・ジョンソン(たまにモーションしたヒース・
ミラー)がOLB(またはDE)をうまくブロックしています。
ハードワークをたんたんとこなすウイル・ジョンソンは
もっと評価されていいんじゃにかな。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 22:41:31.70 tb2pNRmd.net
>>613
ハリソンはいいよね。オレもジャージとTシャツを持っています。
ハリソンこそ、うちのハートアンドソウルだったと思う。
ただ、ジャービス・ジョーンズに関しては今年は
期待出来ると思います。
怪我があってまだ2試合半しかプレイしていないけど、
身体も一回りでかくなって、怪我するまでに既に
2サック決めていました。
パワーでぐいぐい押し込んでいたので、対戦相手のOL
からダブルチームでブロックされていたよね。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 22:43:14.66 tb2pNRmd.net
オレ達のアイクが今週から限定的ではあるけど
練習を始めたようです。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 23:38:32.59 cAMredaC.net
審判が酷くて助かったな。
我が軍のディフェンスパスインターフェアはことごとく見逃してくれたうえ、オフェンスのパスインターフェアはBAL側の反則にしてくれた。それぞれ少なくとも2回ずつはあった。
BALのチャレンジ失敗も謎。明確な証拠があったのに、ひっくりかえらなかった。パーソナルファウルもおかしなのがあった。全て我が軍に有利な判定だった。どこかで意趣返しがありそうで怖い。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 01:02:41.14 voks3fuZ.net
どんな相手からもある程度の得点は期待できるし、
失点は少なくないものの守備は随所でビッグプレイが出ている。
プレイオフを語るなど気が早いのは重々承知だが、
NEを倒せるのはウチしかいないだろう。
と宣言せずにはいられない。
ともかく怪我人がこれ以上増えないよう祈るわ。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 11:41:24.36 P64QYlib.net
えらい大混戦の地区になってきちゃったな
1つの敗戦が命取りの状況
ああ怖い

643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 13:10:07.16 bvjdcQ9H.net
しかし今シーズン始まる前にAFC Northがこんなことになるなんて
予想できた人いるのかな…
俺はNFLの平均以上にあるチームはCINのみで、BALがボーダーライン、
PITとCLEは間違いなく平均以下だと見てたよ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 13:24:08.15 LgbsrK2G.net
CINの1引き分けというのが絶妙で最終的に面白くなりそう

645:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 21:35:32.01 FM6gCC/5.net
確かにジャービスジョーンズは短い時間しか観れなかったけど良くなっていると感じた。
シャジアのほうが大物感はあるけれど。
何にせよハリソンに過度の期待をするのも酷だし早く復帰して欲しいね。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 22:18:00.30 CD9ME7TX.net
ベンはM.Bryantという新たな武器を手に入れて生き生きとしてるね。
レッドゾーン付近での彼のスピード、高さは相手の脅威になってる。
あとOLが素晴らしい。ここのところ反則もなく安定している。
あとはDBの出来がカギですかね。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 02:23:19.65 MeiBZoeI.net
ムンチャクがOLコーチになったのが大きいな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 09:39:58.14 DKiTYvfy.net
>>640
烏は1Qのラフプレイ連発で審判の心証が悪かったんじゃね?
とはいえトレイスミスへのd#パスインターフェア見逃してくれたのは大きかった

649:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 21:42:24.76 p18LtS34.net
土曜日だしまたフラグ立てておくか

URLリンク(www.afnjapan.com)




>>602、後はよろしく

650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 23:12:29.01 ffrWLOCC.net
この先どう転んでも今シーズンの総括はたのしそうだ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 17:37:38.89 v5AuUort.net
明日はアウェイのジェッツ戦。
目下絶不調のジェッツだが、ルボウのディフェンスと走るQBは相性が悪い。
プライヤーやティーボウよりも、ビックの方が間違いなく総合力は上。
スクランブル対策を考えた時、ポラマルの欠場は余りに大きい。
スペンスやアレンが、ビックに置き去りにされる姿が目に浮かぶ。

ベン率いるオフェンスは好調だが、ジェッツディフェンスは腐っても鯛。
リーグ6位の守備陣相手に、三週続けてのパス爆発は考えがたい。
ウィルカーソンとリチャードソンのパスラッシュに、うちのOLが対抗出来るわけもなく、ベンが心配。

そして、大本営を始めとするフラグの乱立……。
数が多過ぎて、全てをへし折る自信なし。

やっぱり勝てる気がしない。
相手の守備力に抗しきれず、競り負けると思う。
ベンは怪我しないでくれ。
Go steelers!

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 22:56:25.31 bhw5r1Dt.net
ジェッツはなりふり構わずブリッツ入れてくるだろう。
ここでランを出してベンの負担を軽減させたいところ。
今回は大量得点は期待できない。というか必要無い。
ここ数試合攻撃力で勝ったのだから、今回は守備とスペシャルチームが助ける番。
ビックもハービンも爆発力半端無いんで十分に警戒してくれよ。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 23:30:00.90 au0CU7Zr.net
スペンスの初サック初INT初FFに期待

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 23:53:45.25 8YEe5u/V.net
スペシャルチームは先週リターンTD食らってるしパントリターンでも距離出されてるんだよね。
シャマルコトーマスがいないのは痛いわ。

ウィートンはポロリならまだしもボール弾いてあわやINTってシーンが何度かあるから俺は信用してない。早く成長してくれ。
(ジャスティンブラウンが追い抜く方がさらに良いが)

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 00:48:18.92 Jx++bhZ2.net
相手にランを出されないようにしないとですね。
向こうはなんだかんだパス守備はいいので注意。ただセカンダリー陣は20TDパスを許し、INTはわずか1みたいですね。
なんというか油断さえしなければ。ホント気を引き締めていってほしい。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 03:43:53.22 8/tpkrJo.net
流石に17点は逆転出来ないでしょう。
ふて寝します。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 04:47:22.49 nHNjBj/S.net
うまく行きすぎてる気がするチームってのは一つの綻びで思ったようにいかなくなったりするもんだからね
WRは上位だろうけどここのところの攻撃力はラインが基点だったんだなあと思う

658:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 06:07:28.27 yyy/4plH.net
いくらアウェイだからってオフェンスにムラありすぎ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 06:07:57.81 QUgwibgV.net
トムリンが空気を読まずダンスを禁止したせいだな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 07:33:45.14 ZZTqErXP.net
北地区はこれで4チーム交代で首位に立ったのか
しかし大物食いするくせにTBとかNYJとか取りこぼし多いわ相撲で言えば豪栄道みたい

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 10:23:26.66 9TPYWh0Y.net
弱きを助け強きを挫く
それが俺たちスティーラーズや(白目)

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 11:01:06.32 6f7vGppN.net
大鴉だけど、こう言う取りこぼしは有り難いね(笑)

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 13:09:05.17 CJQubWu6.net
自滅
TOはいかんよTOは

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 13:58:28.18 4LUuS3H8.net
ポゼッション互角
競り合ったいい試合だったね

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 14:41:30.15 sdaQnRVJ.net
マッカラー出てたよ。
‥機能してなかったよ…>_<…
自滅ですな。D#ひどい試合でした。
665様、厳しい意見です。‥染みます。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 16:17:08.66 +UiL9gDN.net
何から何までテンポ悪いよ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 17:08:36.95 lXRR3v2P.net
                     目指せスーパーボウルなどど思う前に言っておくッ!
                    おれは今NFLの厳しさをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『2週連続で強豪相手に6TDで爆勝したと思ったら、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         翌週1勝8敗の低迷してるチームにあっさり負けた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    油断だとか慢心だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 18:04:10.73 khmd4kwO.net
もう慣れたよ。下位の取りこぼしは。
週の始めから気分はすぐれないが結果を受け入れるしかない。
とにかく大量得点はいらないから接戦をモノにしてくれよ。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 18:16:24.43 9TPYWh0Y.net
ものは考えよう
強いチームに勝てるならプレイオフでも勝てるということ











プレイオフに行けたらの話だけど^ ^

670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 19:10:00.83 Jx++bhZ2.net
下位に取りこぼすというのはなんかの伝統なんですかね…
TOがこれだけ多ければ勝てるものも勝てないですわな。
DFはサックもそれなりにとっていましたし、あとはビッグプレイをなんとか…
まぁいいお灸を据えられと思うしかないですね。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 22:05:57.02 T51mjU5r.net
恥ずかしい。G前でボールを落としたユタのWRと同じくらい恥ずかしい。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 23:08:11.21 ySQwWkBI.net
ジェリー・ライスまでもがフラグ立てたんだからブラウンのファンブルは仕方ないよ

URLリンク(www.afnjapan.com)


これからはみんな褒めずに叩く方向でお願いね

673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 00:22:42.28 9rudAH4R.net
今、見終わった…とにかく立ち上がりが慎重過ぎるよ。今ウチのチームはO#でもってるんだからガンガンいかないとね。OCの序盤のコールが弱気過ぎて胃に穴空きそうだったわ…

674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 08:09:56.91 Y3CRvWu3.net
何をやってもうまくいかない日はあるもの
プレイオフ争いのライバルに負けるよりはよかったと思うしかないね

675:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 22:15:53.06 3mcYyqN/.net
ここ最近気分が良かったのに今週はずっともやもやした気持ちで過ごさないといけないのか
強いチームに負けるなら納得行くがタンパやNYJに負けないでくれこたえるから(;_;)

676:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 23:02:37.10 nZGnTP2f.net
勝ってバイウィークに入りたい。
とは言っても怪我人が複数おり不安は感じる。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/17 00:14:21.96 Vinum7O3.net
セーフティがいねえ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/17 08:36:51.20 eMXdFr4k.net
ライアンクラークとかファリアーとか移籍当初はなんと無く他所からそこそこ使えるの取って来たくらいに思ってたが今振り返ると凄い当たりだったんだな

679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/17 21:38:53.09 NaaISgXy.net
キャリアが下り坂に入ったと思ってたフッテがARIで機能してるのを見ると
コーチ次第なんだなとつくづく思っちゃうわな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 10:16:59.26 ekKYARh7.net
本日のInactives
CB Ike Taylor
QB Landry Jones
NT Steve McLendon
S Shamarko Thomas
LB Ryan Shazier
S Troy Polamalu
G Chris Hubbard

セーフティのポラマルとトーマスいないのは辛いがこの週が終ればByeだしD#陣はなんとか頑張って欲しい
Go Steelers!!

681:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 13:21:54.85 Id835F2o.net
ベル様々
後半特にO#,うまく修正出来てて良かった

682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 14:40:26.38 kwVtfT02.net
ダイビングで1stダウン取りに行ったロリのスクランブルで前半までのチームが一変した気がする

683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 19:54:18.20 Gy4qcK4s.net
リードブロック無しなのに気持ち悪いくらいにベルのラン出たな
その代わりにバスプロが糞だったが
うちのOLはどちらかしか出来ないやうだ

にしてもロリは不遇の日だね
ヒット食らいまくるわエンドゾーンでポロリされるわ踏んだり蹴ったり(´Д` )

684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 21:58:09.99 9VEFG/h4.net
ハリス、フォスター、ベティス、パーカーでも200ヤード走った事ないんだろ!?すごいなぁ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 22:20:22.24 RzFo+NG7.net
結果オーライ。ホッとした。
これで安心してバイウィークを迎えられる。
接戦モノにするにはやはりランは必要。
この試合に関してはマンチャックの面目躍如といったところか。

現在7-4で残りの5試合は全てプレイオフ戦線ギリギリの相手ばかり。
強豪相手には滅法強いんで期待していいだろう。
10-6でプレイオフいけるで。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 23:26:34.17 ekKYARh7.net
フラグ立てるの流行ってるな

687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 23:59:23.58 9TJ7SSnp.net
TENのランディフェンスのクソさに助けられただけな気はするわ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 00:39:35.21 8J1XsplY.net
パス獲得:ベン   NFL3位
ラン獲得:ベル   NFL2位
レシーブ:ブラウン NFL2位

攻撃スタッツで上記の通りランクイン。
完全に攻撃偏重のチームになってしまった。
但しハマる時と不発の差が激しすぎる。
今後は守備の奮起に期待したい。
ハリソン最後なんだし一致団結してくれ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 00:47:33.61 YYxhnLvU.net
まぁこれからはポケットパサーのQBばかりだしやってくれるでしょう。
勝てばすべてよし。結果が全て。
ただ懸念材料としてるブラントが揉めたとかもめないとかでそこが心配。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 06:44:56.11 LxY1/2qw.net
>>689
ってか、ここに来て解雇?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 07:45:12.89 YYxhnLvU.net
>>690
一気に解雇までいきましたね…
ハリスと契約したみたいですね。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 10:08:29.52 l8i8rwO4.net
>>691
ハリスって誰ですか?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 10:14:44.14 OProE0pX.net
Joshua Harris Highlight
URLリンク(www.youtube.com)

694:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 11:05:43.84 sMx6y1bt.net
仕事はやいっす

695:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 13:47:57.01 mln/sz8d.net
一瞬フランコハリスかと…

696:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 15:09:12.14 yapisEBK.net
>>693
Thanks

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 16:16:06.55 VmOmMmhk.net
joshua harrisでググっても牧師しか出でこないw

espnではJosh Harrisで登録されてますね
背番号40 23歳と若いですな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 20:51:01.97 pOUvms1G.net
ハリスはプロデイで、40ヤードを4.28で走っています。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 21:43:21.24 TNOBmt14.net
ブラントのついでにコーテズアレンも解雇したら良いのに

700:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 00:05:39.25 +2vfXhAX.net
>>699
たしか、ついこの前に契約したばかりだったからリリースはないでしょうね

彼は自信喪失状態だからもう一度チャンスを与えたい
あのウィリアムゲイですら彼なりに成長したんですからね

701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 00:19:45.15 +2vfXhAX.net
>>693
この映像の下の方に6-5、400パウンドのサイズを誇る高校RBの映像があっておもろかった(笑)

意外とスピード&器用さもあって格下のチーム相手?だと、まさに蹂躙ですな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 07:25:26.93 OOMHGGKc.net
この時期にってのがなあ
これでベルが故障でもしたらと考えると怖いわー

ま、とにかくバイウィークでチームに慣れてくれるのを祈るばかり

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 12:38:23.32 Ybx952ep.net
ブラントがベルをいじめてたという情報も出てるな
チームとしては仕事のできる若手を優先するのは当然か

704:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 20:00:35.46 DM44MkCL.net
ベルは週間MVP無理だったか残念
200yd、TD4個のグレーと被ったのがついてなかった

705:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 23:38:20.42 b5AipnNl.net
そしてブラントは再びペイトリオッツへ。
プレイオフでうちと対戦する事を想定してるに違いない。
さすがベリチック。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 23:42:25.92 NzH9u3ch.net
実は埋伏の毒だったとか?
軍師ベリチックめやりおる

707:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 23:52:17.41 Ybx952ep.net
NFLにウヨウヨいるDQNどもを統制できるとしたらベリしかおらんってのは
衆目の一致するところなんだろうけどなあ・・・

708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 23:59:50.20 yQFeMp0W.net
おいおい数々のDQNを更生させたマービン・ルイスを忘れてないかい?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 19:41:23.34 hr6N82Vs.net
KCがOAKに負けたのか
なんか親近感わくな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 19:50:35.03 THix24vg.net
ボッコボコにされると戦々恐々してた濱田さんも喜んでるだろう
やっぱbye weekは気楽でいい

711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 15:09:11.98 2+N4x7wj.net
ロスリスバーガーってよく大型QBとか言われるけどニュートンやマニングと身長変わらんよな
しかも身長だけで言ったらフラッコのがデカイ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 15:43:26.51 3B/lgUh5.net
横に大型なんですね。と思って先発QB体重調べてみたけど
1位 フラッコ 245lbs
1位 ニュートン 245lbs
3位 メッテン 244lbs
4位 フォールズ 243lbs
4位 スタントン 243lbs
6位 ロリ 241lbs
7位 ラック 240lbs

713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 01:33:36.67 KmLMlgfI.net
バイウィーク明けの予習としてBAL@NOを見たいんだが、
火曜朝なんで見れないのが残念。
つうことで今夜はHOUに頑張ってもらってCINを倒してもらおう。
クラウニー頼むぞ。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 01:48:56.00 RwErSGMU.net
今週は他チームの試合で楽しませてもらった。
気になったのはカウボーイズ。
ホーム3-3、アウェイ5-0
ワイルドカードでプレイオフ出た方がいいんじゃないの?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 21:32:51.71 a0RtsFAF.net
こりゃまじで10勝(※CINスイープ含む)がPO最低ラインか
茶犬や縞猫より日程楽だけど取りこぼしにかけて定評のあるうちには難しい注文だろそれ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 23:55:08.20 5CBfxffV.net
第12週を終えてのAFC北ーNFC南の対戦成績は
AFC北が10勝1敗1分と圧倒。
いったいどこのチームがこの1敗を喫したのだろうか。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 08:22:41.74 72UW1kb2.net
どこだろなぁ(すっとぼけ
NOかATLにも負けそうな気がしてるのは俺だけじゃないはず

718:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/28 07:00:43.38 q/FpgzfQ.net
>>715
10勝じゃ足なさそうだし
9勝じゃ最下位になりそう
うーんこの

719:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 00:37:12.82 u54EZjTs.net
ポラテイラーシャジア帰ってくるかな
シャジアはプレは凄かったけどレギュラーシーズン始まって直ぐに怪我したから本物がどうか分からんやで

720:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 01:08:53.27 2YFyIm6c.net
ジャービスはまだなのか
去年微妙だったから今年行けるかと思ったら大怪我だから辛いなあ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 09:15:51.24 u54EZjTs.net
ジャービスは練習復帰してるよ
試合に出れるのは12月14日ファルコンズ戦から

722:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 02:46:40.99 CjQBxRpY.net
本日のInactives
NT Steve McLendon
CB Cortez Allen
QB Landry Jones
WR Justin Brown
T Marcus Gilbert
CB B.W. Webb
LB Ryan Shazier

シャジアは間に合わなかったみたいだがポラテイラーはこの試合から復帰
ここはベテランD#陣に頑張ってもらおう
Go Steelers!!

723:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 06:26:45.33 L2XVOavn.net
大事な場面でいつも負ける

見慣れた光景になってきてしまった・・・

でもSDとBUFのおかげで傷口が小さくすんだ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 06:30:03.30 KKm7ZD1A.net
TB何やってるんだよ
とにかく2戦ともCIN打倒や

725:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 06:34:30.05 k3t/spkw.net
AFC北といえば胃の痛いロースコアゲームが
多かったけど今期は一味違うw

726:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 07:02:09.61 MQJndfVO.net
BAL負けたけどSD8勝…
もう優勝以外でPO無理かも
にしても負けた方が悪すぎるよ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 13:03:50.07 5UOaAzxK.net
地区優勝はCIN2つ残してる分、犬や烏より期待値は高いが
逆に来週負けたらほぼENDだな

来週はワンコもカラスも応援してくれるはずw

728:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 13:11:33.06 HDPBEzhf.net
TB何してんだ、というより
TBに負けることが異常なんだよ…

729:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 20:12:00.71 DcH2/27v.net
以前書いたけど再び触れておく。
今シーズンの対NFC南。
CIN 3-0-1
BAL 4-0
CLE 3-0
ウチ 1-2
弱気を助け強きを挫く極道フットボールここにあり。
もう笑うしかない。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 20:38:22.26 o5lnFbLm.net
ロリ、手大丈夫なのかな

痛めた直後はコントロール悪かったし
時間がたっても微妙なズレがあったようにみえたが

731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 23:46:19.12 kmOLfrHF.net
伝統的にNFCを苦手にしてると聞いたことがある

732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 23:47:46.79 kmOLfrHF.net
逆にCLEは得意にしている NFC東全部と SFなどに大きく勝ち越している

733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/02 07:32:11.65 NIiyPQKs.net
キーゼルがシーズンアウト(´;ω;`)ブワッ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/02 07:39:57.04 A028g04V.net
キーセルはこれで本当に引退になるっぽいな
好きな選手だっただけに今シーズンだけでも最後までみたかった

735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/02 18:28:58.62 YUv15HYv.net
NFC南に2回負けたチームがあるらしい

736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/04 23:02:53.06 2YG8ja4+.net
>>732
まあそれは昔合併前のNFLに在籍してた頃強豪だったからですね。
逆にウチは旧NFLいた頃はずっとドアマットだったわけで。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/05 11:27:00.51 HllFE9b5.net
烏のナタがお薬で居なくなる
あとは適度に勝ちと負けを繰り返してくれるとありがたい
プレイオフ的にもドラフト的にも

738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/05 22:52:30.75 eN8G+TaF.net
次のベンガルズ戦に勝てば北地区を混戦に持ち込める。
負けるとシーズン終了と共にベンガルズの地区2連覇が近づく。
っつうかベンガルズはプレイオフに出てもどうせ初戦で敗退するんだから
大人しく第6シードあたり狙っとけよ。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 20:34:50.07 JJhIuaSp.net
虎に負けたら、今年は終戦。
その場合は負け越して、トムリン解雇を希望しむす。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 23:09:30.45 GftIjf4T.net
崖っぷちの大一番。
怪我人多いしアウェイだし不利は否めない。
そもそもこんな切羽詰まった状況になったのは
余りにも多すぎる取りこぼしが原因。

ま、ファンを納得させられるような試合を見せてくれよな。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 00:00:36.29 zmmmTMUL.net
なんというか今年は強い時と弱い時の差が激しいというかなんというか…
ディフェンスはルボー爺の戦術が限界のように感じます。
今日は強い時の方でお願いします。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 02:48:34.85 ifgABpAd.net
本日のInactives
QB Landry Jones
T Marcus Gilbert
LB James Harrison
WR Justin Brown
CB B.W. Webb
DE Clifton Geathers
RB Dri Archer

ジャービス、シャジア、マクドレンが復帰
ここ勝たないと今シーズン終わるから是が非でも勝って欲しい
Here We Go Steelers!!

743:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 06:48:22.30 bOAvPM6z.net
強い方でした

744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 08:26:03.83 1JDX9onX.net
オフェンスは強い方だったけど、ディフェンスは???

745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 09:00:36.38 YTtSe+T+.net
ベルのジャージ買う!

746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 10:05:31.79 WRRuQMtX.net
ファンとか抜きにしてベルはSBで見たい選手
目立った短所はトップスピードが遅いことくらいか

747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 10:23:28.83 OiDadRMu.net
ベルよう走ったな
あいつはランD#しょぼい相手には無双するな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 17:38:59.53 JijSP62T.net
今週こそベルは週間MVP取れるだろ
信頼できるRBってパーカー以来だわ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 20:01:31.13 b8047zm+.net
ベルはすごいですね。
走れてキャッチもできる。トップスピードは速くないけど緩急をつけるのが上手い。
デカストロとTEを左に引っ張ってくるランは完全に信頼できるひとつのパターンになりましたね。
オフェンスはランも出るのでプレイアクションも決まるし、被サックもなしで言うことなしですがディフェンスが…
ミスタックルは多いし、簡単にロングパス通されるしあれですね…
今日入れて4、5週連続ロングパスのTD許してるとか。
殴り合い以外で勝てる気がしない…

750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 20:42:16.16 0SFS11wu.net
ロングボムはDBだけのせいじゃないけど
キャッチされた後のミスタックルが目に余るね
ミッチェルとかペナルティ気にしてかヒットがヌルいし

ベルは酷使されすぎてパーカーみたいな短命に終わらないよう祈るよ
つか、もう一人使えるRB欲しいね

751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 22:08:58.46 aUQh8X/D.net
全くもって勝敗予想の難しいチームである。
残りの対戦相手もウチと同じくらい必死なんで
張り詰めた緊張感の中で戦えるはず。
細かく言えばキリが無いが今日は勝利に酔おう。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 22:26:48.00 YTtSe+T+.net
>>749
カウンター気味の左パワーオフタックルですね。
デキャストロのプルアウトとミラ-もしくはジョンソンの
リードブロックが効いてますね。
うちのランプレイは良くも悪くもデキャストロを軸に
しているので、向こうの放送でもルート66なんて
云われてました。

>>750
ベルのプレイスタイルはフランコ・ハリスに似ていて
ブロッカーの使い方とタックルの芯を外すのが上手く、
寧ろ選手寿命は長くなるのではと期待します。
因みにパーカーはドラフト1巡でメンデンホールを指名
した事に反発してうちを出て行ったらWASで先発で
なかった事でくさった感じだと思います。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 23:22:47.02 FWl7/Zj4.net
ベルはホントいい選手だよなあ
あんだけ中央走ってるのに怪我もファンブルもしない
オフェンスに関しては何も文句ないな、ムラがあるのは気になるが

問題はやっぱりD#陣
特に気になったのはM.Mitchell
視野が狭いというかQBしか見てない
一つ目のTDなんて完全にカバー遅れてる

754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 23:46:14.57 b8047zm+.net
>>752
今日はスペイスのパターンもありましたね。
これで右側の普通のオフタックルのランとか出るようになると面白い。
ルート66とか最高の褒め言葉ですね。

ミッチェルは視野の狭さを向こうでも指摘されていますね。
あとはテイラーに対して向こうのファンの辛辣のツイートをけっこう見かけました。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/09 02:45:42.55 CQ0Zr3Y6.net
デカストロがファニカの後継者になってくれてよかった
ブライアントがスウィードの後継者にならなくてよかった

756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/09 11:42:15.95 lnQ2e6HE.net
RBのベルってデケェなw
LB並の体格してんじゃね

757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 00:59:00.57 yxS5PCPn.net
ヘルメット被ったロスリスバーガーってネズミ男みたいな顔してんな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 14:38:24.00 Xc3L5WwV.net
Some offense play-time info: Heath 72 of 73 snaps; AB 71; ; Le'Veon 68; Wheaton 41; Spaeth 37; Martavis 24; LMoore 22; WJohnson 22
ベルの酷使が心配。
WRの二人よりSpaethの方がスナップ数多いのも興味深いですね。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 21:44:52.26 jcQfrMbS.net
さすがに烏はJACに負けんだろうが犬のジョニーフットボールには期待している
DENも兄者の調子が落ちているが次のSD戦だけは頼むぜ(・Д・)
うちが満身創痍のATLに謎の判官贔屓を発動しなければ他力で首位交代や!

760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/11 00:37:38.00 pmFEbrZx.net
北地区の優勝争いだが下記がワシの分析結果。
CIN 現在首位だが残り3試合の相手が最も厳しい
PIT 同じく対戦相手は強豪だがホームで2試合戦える
BAL 最も楽だがナータ不在がネック
CLE ついにジョニー登場。ティーボーを彷彿とさせる

結論。
混戦を制するのはウチ。
BALが続くがプレイオフは微妙。
CINは失速しCLEに順位で抜かれる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch