【NFL】SanDiego Chargers Part6【AFC WEST】at AMESPO
【NFL】SanDiego Chargers Part6【AFC WEST】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 16:05:52.24 Ma3cYfFe.net
ドラフト外にもなんだか読めない名前の選手がいるな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 16:18:01.43 9EVX6rfq.net
>>350
「本名はまとも、登録名だから変」と信じたいですw
でも黒人選手の名前は、どの競技もアレレだからなぁ…

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 17:04:09.26 tGTtKTTk.net
5巡はNTライアン・クラザース(アーカンソー州立大)
6-1、334の待望のNT。5巡なのでキャム・トーマスくらいには期待できるかも
まさかの大化けに期待w

6巡はRBマリオン・グライス(アリゾナ州立大)
6-0、208。純粋なRBというよりはパスキャッチもうまい3rdダウンバックタイプ。
ウッドヘッドの契約は今年で終わるので、うまくいけば後釜か。但し、パスプロを
みがく必要あり。KRもやる可能性あり

7巡はWRテビン・リース(ベイラー大)
5-10、163のWR。スピードスターだが、とにかく線が細い。まずはSTとして生き残れるか

とりあえず、CB、OLB、OL、NT、リターナー、WRと必要なところは指名した感じ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 17:50:14.65 tGTtKTTk.net
>>350
Ricky Tjong-A-Tjoe DL Boise St.

これはさすがに読めんなw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 19:08:09.54 Ma3cYfFe.net
>>353
オランダ人みたいね。
生き残って、なんて読むのか知りたいけれど、NTタイプじゃないんだろうな。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 19:20:14.47 tGTtKTTk.net
Ricky Tjong-A-Tjoeは6-3、303なんで3-4ならDEだね
Tenny Palepoi 6-1、298という選手とも契約していて、こちらは下位でドラフトされても
おかしくなかった選手

DLの層が薄いので、どちらかが残ってくれればいいんだが

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 17:40:50.08 od24/uVq.net
他にUDFAで話題の選手

Michael Flacco TE New Haven
BALのQBフラッコの弟。4年マイナーで野球やってたので26歳

Chris Davis CB Auburn
去年のオーバーン大対アラバマ大戦。4Q28-28同点残り1秒
アラバマ大が57yのフィールドゴールを狙うが届かず、デービスがリターン
109yリターンタッチダウンをあげた選手
CBとしてはいまいちだったみたいだが、何か持ってるかも

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 08:43:47.49 K/3eaW2O.net
リバース、山火事で自宅から避難

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 18:22:27.77 bJYFTDbe.net
早く2年目でよりNFLに馴染んだアレンのプレーが見たい
ここ数年間はVJ、フロイドと大型レシーバーがエースだったからアレンみたいな小回りのきくタイプがエースなのはまた違ったワクワクがある

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 15:17:46.55 m85NUIjs.net
QB Rivers Clemens Sorensen
RB Mathews Woodhead Brown Grice
FB
WR Allen Royal Floyd
WR Brown Ajirotutu Reese
TE Gates Green Phillips
LT Dunlap Harris
LG Rinehart Troutman
C Hardwick Ohrnberger
RG Clary Watt
RT Fluker

DE Liuget Guy
NT Lissemore Geathers Carrethers
DE Reyes Scafe
OLB Ingram Johnson Keiser Williams
ILB Butler Walker
ILB Te'o Gachkar Mouton
OLB Freeney Attaochu English
CB Wright Butler Ghee
SS Gilchrist Addae Taylor
FS Weddle Stuckey
CB Marshall Verrett Williams
ST Novak Scifres Windt

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 09:30:42.70 cKNyEpuZ.net
ルーキーFAが入り込む余地があるのはDE OT ILBあたりか

361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 21:37:30.48 OK/DVMoo.net
フロイドが今年プレーするらしい。大きな戦力だけど、心配ではある

>>360
Sもあるかも。テイラーを蹴落としたら

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 21:59:08.51 doF+Wtsd.net
テイラーはAJ時代に取った選手だし、ほとんどプレイしてないし見切り時でしょ
Sの枠はSTでスタッキーに負担がかかるからチャンスありかな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 20:41:53.41 mnjTjbm2.net
フロイドが万全でプレーできるなら、ゲイツ・グリーンを併せて考えればレシーバーは問題ない
アレンは相当やるだろう
グリーンも出場機会次第では結構な数字を残すはず

364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 08:30:44.54 +yOmiQ3E.net
リヴァースも太鼓判押してるし、グリーンはほんとに期待出来そうだなあ

キャッチ数が増えればまた変わってくるだろうけど、昨季17キャッチ中12キャッチが10ヤード以上というTE離れしたディープスレットっぷり

365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 08:44:07.47 +yOmiQ3E.net
間違えた
17キャッチ中15キャッチだった

366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 21:30:02.48 kwo3rwBW.net
プロテクション持てばリーサルウェポンになるで

367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 21:10:24.49 AM4qKlGP.net
Sブランドン・テイラーをリリース
先発が回ってきた試合で負傷、とかついてなかったな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 23:49:49.38 MycyPkxd.net
Weddle Stuckey
Gilchrist Addae

UDFAにもチャンスあるで

369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 08:20:43.87 26ds41HK.net
ギルクリスト好きだがアダイが躍進するかも

370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 08:38:38.91 qXQIocRe.net
ミニキャンプの評判ってどうなんだろう
昨シーズン頑張ったグリーンとかアダイとか

371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 06:20:03.40 kVHFLaAj.net
グリーンは光りまくっててかなり使われる模様

372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 20:19:52.42 2N2n0t9N.net
ゲイツ様シーズン終わったら首きられるん(´・ω・`)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 07:11:21.31 QWBMqY+M.net
まさかフラワーズが来るとは
嬉しい驚き
層が厚くなったしヴェレットにかかる負担も減るな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 07:56:14.15 xR2lDy0b.net
嬉しいけどキャップスペースどうやって空けるんだ?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 08:20:37.81 QWBMqY+M.net
サインボーナス1.5mil
ベースサラリー1.5mil
インセンティブ2mil
の1年契約
キャップがどうなってるかわわからないけど
これぐらいの余裕はあったんじゃない?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 08:52:39.17 xR2lDy0b.net
調べてみたら空きは2.3M
クレアリー終了の予感

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 09:28:06.83 VchPc1MF.net
Cのマクドナルドがリリースされた
Cって90人近くロースターがいる段階ですらハードウィックとオールンバーガーしかいないので直ぐに拾ってくるんだろう

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 04:41:50.13 cp/EmCPc.net
StanfordのC Khalil Wilkesと契約

そしてようやくEnglishリリース来た

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 09:23:11.91 Q7sYyQiJ.net
ウッディ契約伸びたー!

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 16:33:48.83 gHVKd/Uc.net
イングリッシュついにさよならか…

契約延長は嬉しいがそれがマシューズの将来を暗示してるのなら複雑だ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 21:10:43.10 c3DniWWs.net
マシューズ?今年1800ヤード走って、プレイオフも怪我無く大活躍したら
契約延長もあるかも?

くらいの話だろ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 08:25:40.59 cjgvrfbg.net
・クレアリーがPUPに
予想通り、RG争いが激しくなる

・ムートンがフィジカル通らずリリース
AJサプライズピックの失敗例だったな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 09:56:12.18 FUqZAZjz.net
一体ムートンはなんだったんだろうな
スペシャルチームでもあんま印象に残らなかったし

8人も指名したのに2011年のドラフトはリージェットとガッカーを除いで微妙
2012年なんて早くも半分がロースターから消えてる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 09:23:39.57 1dCCOx95.net
ムートンはドラフトの時から5巡が妥当、って言われてたのにな
4巡で取ればまだしも、2巡下位では批判されても仕方ない

イングリッシュもムートンも怪我が多かったけど、元気な状態でも
たいしたことなかった。キャラクター重視の指名だったんだろう
結局無理に指名して当たったのはウェドルだけだった

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 17:11:32.65 VnpPrWyu.net
未だに思うけど
ウェドルってFSでトップセーフティになったけどSSなら毎年オールプロorプロボウラーになれるんじゃないか

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 00:27:41.63 Kw+qoHfu.net
やってることはSSに近いと思う

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 23:28:29.48 +ibESDfh.net
U-Tによるロスター予想

URLリンク(www.utsandiego.com)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 15:46:03.77 W1NpoHOf.net
Take2
2TEを多用していくとはいえ4人も要らないんじゃ

URLリンク(www.utsandiego.com)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 17:48:47.31 tdbuTRmW.net
David Johnsonは実質FBなので

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 17:58:02.28 Cj0Sx7XY.net
NTは大丈夫なのかしら

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 01:35:06.57 2FzvTrmT.net
ウィッテンを上げるならゲイツだって殿堂入りの可能性あるだろ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:40:45.13 LwoUxaQN.net
人気のないチームの扱いなんてそんなもんや

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 18:15:18.94 VW0A/KI9.net
CFLから来たWR Dontrelle InmanとUDFAのRB Branden Oliverがいいねえ
もしかするとVBカットで、6巡のグライスがPS行き、もあるかも

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 23:13:41.66 Rz6iBuox.net
早い段階からテストされたってことは
期待されているってことかねオリバー

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 12:43:01.20 tEGCP4uc.net
走られ過ぎじゃないかい

396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 14:01:28.82 tbv6qdj4.net
走られ過ぎだよな








QBに

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 14:05:49.62 ESJvtn4l.net
ツーツーがんばれ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 14:17:25.93 Z78XmI3P.net
リセモアとアダイが痛んだ
重くはなさそうだけど

まあ、プレシーズンなんか怪我がなければOK

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 20:16:41.68 2SLUQYNG.net
早々にリバースを下げたってのは壊されたくなかったのか、D#をみたかったからなのか。
フロイド元気になったのはわかったからプレシーズンはもう出なくていいよ。
SEA相手とはいえD#やられすぎだ。
レギュラーシーズンにそなえて手の内を隠したということにしようw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 22:09:31.99 Z78XmI3P.net
1シリーズしかやらない、って決めうちだろ
だいたいプレシーズンは第3週で半分くらい出て、4週ではスターターは全く出ないという傾向

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 11:11:33.11 6fgc3cCQ.net
プレシーズン3戦目

リバース始めO#は順調、ゲイツはまだまだやれる
NTギャザーズが負傷
肩の怪我で出遅れてたD1のCBバレットが初出場
ILBはテオよりカベル・コナーの方がいいかも

層が薄いDLにまた故障者が出て心配ではある

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 01:04:07.62 Qes8R+22.net
内容は良いのにスタッツに結びつかないイングラムは今年こそ知られる存在になって欲しい
ディフェンスは層が薄そうだけど結構いけそうな気がしてきた

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 08:10:12.47 EAl61/zx.net
層だけじゃなくリアルに薄いからなぁ
ちゃんと一発のタックルで止めてほしい

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 14:17:15.34 d1QrTEix.net
地上戦頑張った
オリバーとグライスはどちらが残るのだろう
リターナーをやってるオリバーかな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 15:05:24.34 fcv74UMr.net
CFLからきたWRインマンはやっぱり使えるな、それがわかっただけの試合
7巡WRリースはPSに残れるのかも怪しい
グライスとオリバーは、両方ともカットじゃないかと思ったりw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 12:09:04.65 HXZGHbMW.net
グライスのほうがオリバーよりいい気がするなぁ。
VBはいよいよカットされるのじゃないかと思っている。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 14:11:12.60 QVine1QM.net
グライス、第4戦はなかなかいいカット切ってたしな
ドラフトピックだから、残るとしたらグライスかな

VBは残るらしいよ。まあリースがあれだったんで。
WRはアレン、フロイド、ロイヤル、VB、トゥトゥ、インマンの6人かな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 08:45:32.35 Lh0RDKkh.net
予想外はHarrisくらいかな。QBは二人体制でいくのか?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 09:38:26.65 1v9SS+CV.net
残っても他のチームのカット要員でいいのがいたら差し替えられるしなあ

Davis, tutu, OliverやPSあたりは気が気でないよな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 09:46:29.71 njXAZkC3.net
QBソーレンセン、カット
WRビンセント・ブラウンの事実上のカット
RB5人
前日残ったと漏らしてたOTハリスカット
OLBローとカイザーも残念ながらカット
UDFAではDEパレポイ、CBクリス・デービスも残る

個人的にはデービスが一番意外かも
RBはマシューズが故障することを想定したのかな?
今年で契約終了だし

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 11:53:39.27 S5Ua8c1K.net
OLが少ないなあ。どこかで見つけてくる気だろうかな。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 18:06:12.48 njXAZkC3.net
クレアリーがPUPからいずれ戻ってくるからね
DLを拾うのは確実だろう。開幕前か1週終わった後かはわからないけど

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 23:57:11.97 K5xRhZqh.net
オフシーズンの動きと今回のロスターをみるとマシューズの扱いを決めかねている感があるな。
グライスは期待できると思う。隙間を縫うように走るし、セカンドエフォートもよかった。
ロスしにくい感じ。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 00:30:56.31 2uYpq33e.net
でもプレシーズンの最初でファンブルしてるし
また怪我するようなら今年で放流だな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 18:26:20.65 JqSv0gwZ.net
マシューズは再契約しないだろ。怪我が多いし、さらにRBは誰でもよいというリーグの風潮だし。
彼は今年も怪我すると思う。それを見越しての5RB体制だろう
と思ってたら、DLを拾ったんでグライスはリリースしてPSへ
オリバー>グライスの評価だったんだな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 20:05:25.60 GdAjbIfF.net
なんだろう?
なぜか今シーズンは行けそうか気がする
何の根拠もないけどなw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 20:30:56.59 JqSv0gwZ.net
D#にゲームチェンジャーがほしいな。去年も同じ事言ってた気がするがw

イングラムはサックにつながらないし、アタチューも少し時間が掛かりそうな気がするから
誰とは思いつかないんだけど

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 21:08:56.44 9iYP6QzT.net
>>416
昨年よりはよくなっていると思うけど今日のSEAみたら絶望しかない。
昨年に続きホーム開幕戦は勝てそうにない。ARI戦は絶対勝ってほしい

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 22:54:29.66 d4g4lVll.net
イングラムは去年はいいラッシュ見せてたけとサックにはあまり繋がってなかったな
フリーニーもいい動きしてたからユニットとしてパワーアップしてると期待

TE・WRのメンツ見てると、今年はグリーンがスロットで多く出場しそう
80番台がフロイド1人しかいないのは不満
やっぱり80番台が基本で10番台は少数派じゃないと

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 01:47:42.07 +y3r1w1m.net
チアのレベルは今年も高いのになぁ
宝の持ち腐れや

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 04:17:16.26 b8mSZKPQ.net
ここのチアのユニフォーム可愛い

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 08:22:16.09 DQPrJH8m.net
昨シーズンのARIは強烈だったけど
ダンズビー・ワシントン・ドケットがいないなら400ヤードは獲りたい

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 21:20:09.72 EU4vMEbP.net
10年一昔と言うけどSB出てから20周年なんだな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 18:07:32.70 atl9Cuy8.net
ゲイツがクエスチョナブルか。
ますますグリーンに期待がかかるな。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 20:43:37.15 RyXF7NZP.net
レシーブでインパクトを残すのは間違いない
スターターで出るなら問題はブロックだなあ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 00:08:21.59 AVvPuQPs.net
VJ、ゲイツでレッドゾーンならTD楽勝の時代も遠くなったな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 14:47:13.79 SyhWPpMk.net
>>426
LTもいたのよ。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 13:28:22.90 3cAe4+Rh.net
新人が躍動してる

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 14:35:28.54 dyuuwCAf.net
今日はこのへんで勘弁しといたるわ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 14:50:22.91 2ObAHqik.net
ドロップやらスナップミスやらしょーもない原因で試合を落とす癖はいつまでたっても治らないな。
まぁベレットとアタオチュがイケてる事がわかったのが収穫か。
あとフロイドがダンクかましかけて空中で止めたのは面白かった。
ハードウィックはやく帰って来い。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 04:55:27.35 C94+epQ/.net
アホや
今シーズンもまたこんな感じか

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 13:32:55.36 NlZ4uZE+.net
最後のシリーズは悪いときのリバース復活だったな
なんであんなにショートパスを叩きつけるんだろう

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 14:47:56.01 U2fP+RYF.net
土壇場ギリギリのところで
長いの放り込めないチキンだからだよ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 21:55:05.94 xSEn9KIB.net
ハードウィックがシーズンエンド。
昨年はフロイドのシーズンエンドがアレンのプレイ回数増加のきっかけとなったわけだが、
クリスワットがそうなるのか?
そーいやクレアリーはどーなった?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 21:01:53.33 S7JI6BC1.net
やっと見た。まあ、いろんな意味で去年と変わらんねw
ハードウィックはおそらくキャリアエンドだろうな
アタチューはいきなりやってくれたな。バレットもよさそうだ
若い選手の成長に期待しよう

>>434
クレアリーはPUPでどこかで帰ってくるかも
帰ってこない可能性もあるけど
ワットはCも練習してたが、今年はないような気がする
オーンバーガーに頑張ってもらおう

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 22:13:55.09 HOkgCpzN.net
三連休で月曜のゲームが楽しみなはずなのに、、

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 20:11:08.84 TIQ7nkvo.net
センターの補強してないじゃん!どーすんの?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 20:19:50.44 2Hj6MYQ0.net
SEAにどれだけフルボッコにされるかが
いま一番の楽しみ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 22:08:40.76 Hfn9lvf4.net
>>437
元BUFのダグ レガースキーと契約してるから安心して。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 09:37:16.41 EX7BuuSZ.net
SEA相手に30点とって勝つなんて予想できんわw
リバースは最後のほうはヘロヘロになってたな、ゆっくり休んでくれ。
パスラッシュがよくかかってた。DBもスペシャルチームもよかった。
なんか昨年までの弱点が明らかに改善されている気がする。
あとマシューズお疲れ様ってかんじか。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 19:35:50.42 9FGn09kv.net
>>438

442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 20:40:15.89 9Sj3x2Fd.net
>>416
預言者

とは言え先週のこともあるし
やっぱイケイケドンドンなんだろうな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 21:22:27.78 THIWtzEN.net
こっちじゃ書いてなかったけど、強い相手にフルボッコされたこと
最近あったか?
終盤はやらかして1点差負けを覚悟してたけど

444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 22:25:46.49 9Sj3x2Fd.net
今日は3rd&15のスクランブル止めれて良かった
あそこでダウン更新されたらズルズルいかれてたパターンや

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/16 20:34:01.79 9wLsJXaI.net
連休だし、相手が相手だけに個人的に勝手にバイ・ウィークにしてた
ついさっき結果を知った

選手の皆さん申し訳ありませんでした
来週からちゃんと応援します

446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/16 21:04:58.28 Zp1W49x4.net
選手ががんばったとかじゃなく
暑さでSEAのパフォーマンスが悪かっただけ
みたいになってるのが悲しい

447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/16 21:22:40.05 RTVI/s7S.net
SDの選手もヘロヘロだったし

448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/16 21:31:55.30 n015hn43.net
>>446
まぁSEAのホームで同じようにプレイできたかといわれれば間違いなくNoだろうなw
まだWEEK2だけどJason Verrettの評判はどうなんだろうか?長年CBで苦しんできただけに気になる。
次がやけに調子のいいBUFか・・・。ここで負けちゃうのがウチのだめな所なのだが。
マシューズが1ヶ月ほどアウトらしい。俺はMarion Griceがみたい。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/16 21:34:30.56 Zp1W49x4.net
マシューズは尻に火が付いたように頑張ってたけどバスト確定か
ブリーズのように新天地で頑張ってほしい

450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/16 23:38:30.62 coCMJS2s.net
パスラッシュが良かったとはいえ、ずっと出ていて悪い目立ち方をしたのが
エンドゾーン前でマンの受け渡しミスくらいじゃないの
狙われないだけ新人CBとしては上出来かもしれない

獲っててよかったドナルドブラウンだな
RBに逃げるのはリバースの生命線なので、なんとか上手くやって欲しい

451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 23:14:58.01 HH/F0T0l.net
総合スレでSDがえらい話題になってたけど、やっぱ皆勝てるとは思ってなかったんだろうな。俺もそうだがw
O#が19位でD#が18位。もっと上かと思っていたけどそうでもなかった。
昨年までのBUFなら楽に勝てそうなもんだけど、今年のBUFは調子いいね。負けたらまたネタにされそうだ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 17:41:58.01 CUV6RERw.net
グリーンて試合出てる?
ゲイツの影に隠れてしまっているだけ?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 21:40:37.17 W6W4OWP2.net
今さら見た。
ゴール前でホールディングして時間を稼ぐ戦術ワロタ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/21 11:11:17.45 hx2bsP3r.net
言い方御免だが 伝統的にチャージャースはコルツと並んで大物食いをするチームだとよく言われるよね
格下に負けることも付随するが、、、

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/21 15:37:09.36 uXJwj8fB.net
イングラムがアウト。アタオチュもクエスチョナブルだしパスラッシュどーすんだ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/21 23:14:45.64 eZi9Jull.net
フリーニーがいるけども…
いいラッシュができてもスペ体質じゃなあ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 05:30:32.11 ufgtTago.net
ブラウンよく頑張ったパスプロもよく頑張った
フラワーズはこれがエリートCBかという姿で感動すら覚えた

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 05:54:25.77 H8FF/EiT.net
フロイドへのロングボムで野豚時代のバカ試合に戻るかと思いきや、最後はしっかりと試合をコントロールできた。
去年よりかD#はよくなったのは確信した。
しかしランがでないねぇ。ウッドヘッドも負傷したしどうすんだろう。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 08:36:05.19 8mmPt36h.net
なかなか難敵だったと思うが、よくやった
しかし、毎試合誰か壊れていくな。そういうスポーツではあるんだけど
RBはグライス上げるんかね。さすがにルーキーが二人では困るので、
誰か拾ってくるか

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 09:22:01.80 MhUEqp9D.net
ボートルズ先発だってよ
嫌な予感しかしないんだが

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 09:58:33.13 1PDNOEq5.net
それは注目の一戦だな
嫌な予感もするが、、、
>>454の通り

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 12:37:29.13 H8FF/EiT.net
>>461
デビューしたT坊にもやられてたしなぁ。ウチは新人のお披露目&引き立て役じゃねーっつーの。
ウッドヘッドはシーズンエンドっぽいね。マリオングレイス登場か?
アタオチュも次は出れるかな?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 17:19:55.05 8mmPt36h.net
ウッドヘッドはどうやらシーズンOUTみたいだな
マシューズは壊れること見越してブラウンと契約したわけだが、
ウッドヘッドは替えが効かないな

オリバーとグライスはパスキャッチも出来るタイプだけど、新人RBは
パスプロが問題なんだよね

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 18:47:30.37 TyMVmH5w.net
スプロールズの番号を受け継いだオリバーに期待したいが、色々と荒らそうだな。
試合に出られるチャンスを生かして中盤戦が終わるまでには、活躍できるようになって欲しいな。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 19:02:09.73 ufgtTago.net
後半のランランパスは出ない事を解ってやっていた感もあるけれど
マーティーボールをリスペクトしたんだろうか

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 20:09:16.50 H8FF/EiT.net
>>465
単純に今日のD#の調子を見て時間消費を優先しただけだと思うよ。
マッコイは1stDownに対する執着をきっぱりと捨てることができる人なんだろう。
問題はウチが歴史的にやらかすチームだということをまだ分かっていない事だw
まぁ見ててD#休ませろよと思ったけど終わってみれば相手よりボールを保持しているのはたいしたもんだよ。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 20:56:01.87 8mmPt36h.net
今のNFLはどこのチーム相手でも負けることはあるもんだ
さらに、SDは去年からはボールコントロール、ロースコアオフェンスをやってるから
こちらがターンオーバーしたらすぐに詰め寄られるし

1stはランが出なくてもやるのは、3rdで取れるからという自信の表れだったけど
BUF戦の4Qは全く取れずパントの嵐になった
次の試合はどうするのかは、ちょっと注目したい。オリバーにそのままウッドヘッドの
役割をさせるのか、それともパスを多くしてくるのか

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 09:03:45.36 vx9KNd5J.net
ARIがグライスと契約
RBは誰を拾ってくるんだろうな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 09:55:52.99 ZPHECOfz.net
>>468
なんというタイミングの悪さ>グライス
49sを解雇されたラマイケル・ジェームスはまだ残ってる。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 10:45:42.06 pdYY5nPk.net
Dラインは頑張ってたけどOラインはかなりきつかったな
そんな中辛抱強くランし続けたし、リバースはまたも素晴らしかった
二週続けて主力RBが離脱とは…
ウッドヘッドのRACは飛び抜けたものがあっただけに痛い

DB陣は未だインターセプトが無いけどフラワーズ・ウェドルのハードヒットが見られたのはよかった

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 11:52:38.26 vx9KNd5J.net
メンタイ・テオが足の骨折で少なくとも数週間欠場
やっと活躍したら故障とは

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 11:59:01.56 zW7yCegi.net
フロントは頑張ってるけどDソロソロやばいな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 22:44:42.70 c2YOg355.net
>>460
展開のせいかもしれないけどかなり良いプレイしていたからな
マニュエルよりは数段上のQBに見えるわ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 08:48:35.07 iOo9HlHD.net
RB Shaun Draughn と契約
ILB Kevin Reddick と契約
OLB Cordarro Law をPSから昇格
DE Lawrence Guy をリリース

RBはきついな。オリバー(愛称BO)に期待するしかない
ファンブルも覚悟しないといけないけど

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 22:56:01.02 F15vf+FK.net
パワーランキング4位ってフラグにしか見えん。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 07:45:57.34 VM3EyioO.net
ウォルターズ、SEAに行ってたんだな。
コーネルOBなんでちと嬉しい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 16:56:58.11 XijtWe+z.net
まだ、WEEK3が終わったところだというのに、怪我人続出で野戦病院と化してるな
前半戦でどこまで耐えられるか

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 17:20:31.24 cZshwaFI.net
やらかし負けの条件がどんどん整っているようで嫌な雰囲気ですわ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 01:40:15.93 DkT5lOkl.net
SEAに勝ってJAXにやられてこそSD

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 10:10:52.32 1y1Orr77.net
この試合でSDが「たまに大物食いする基本お笑いチーム」から脱却できるかどうかわかる。
まぁARI戦でやらかしているんだけどね。ある意味SEA戦より重要なゲームだ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 10:32:51.85 qYP0nyMk.net
Cはこの前Gとして拾ってきたばかりのレグルスキーが先発予定
両Tが元気だから今年はまだ良いものの、クレアリーの代わりに入ってる
RGのトラウトマンは怪しいしな
今まで通りのランゲームをやるんだろうけど、どうなることやら

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 11:22:38.65 pP8NYDoU.net
>>454>>460>>478>>479 マッタク同感

チャージャースはしばしば大物食いする一方、よく格下に負ける
コルツも同じ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 13:46:03.32 1y1Orr77.net
NFLジャパンにのってたけどコーチ陣はランの重要性を理解しているようだな。
なんとなく安心した。
あと俺たちのホワイトはーストがIND戦で先発になりそうね。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 16:47:10.34 RoFpqiZr.net
>>482
ただ勝てる試合を落としてるだけとも言うよね

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 12:38:55.92 2g15TJHy.net
悪条件だからこそやらかしがなかった(怪しいのはあったが)ともいえるなw

とにかく去年のKC並みに前半のスケジュールは楽なんだから
@DENまでは突っ走らないと後半厳しいぞ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 13:41:26.00 b4ozJZhk.net
アレンは今年も引き続きスーパーであることが確認できて良かった

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 15:24:25.46 GMSyCtc/.net
パスだけで勝てる展開だったから良かったけれど、ラッシュが全然出なかったなあ。
オリバーがパスターゲットとして機能することはわかったけれど、インサイドの
ランがもうちょっと出ないと、パスディフェンスの強いチームと当たるのが怖い。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 15:47:22.27 b4ozJZhk.net
OLDL共にかなり負けてたからね

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 16:43:17.89 HhoVQVKh.net
ラン無しで兄ングに勝てるとは思えん。早急に何とかしてほしい。
Cordarro Lawがなかなかよかった。
同じCFL出身のDontrelle Inmanもがんばってほしいな。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 18:05:24.87 vjkaBdru.net
おかしい 格下に圧勝するとは、、、
らしくないが まずはめでたい

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 18:42:28.19 gSlmrrlI.net
FAで拾ってきたCは、スナチョンはするわ、スナップカウントがあわんわ、結構酷かったぞ。ワット使えばいいのに。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 20:29:07.61 lUdD0Bb4.net
ある程度の実績があるCなのに、まるでルーキーみたいだったなw
フラワーズさんの来年以降の契約はおいくら程度になるのでしょうか

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 22:16:20.82 HhoVQVKh.net
>>486
アレンは本当いいWRだなーって思う。フロイドとの変態ホットラインのほうが好きだけどw
>>491
クレアリーとの契約が今年で終わりだし、ワットはGかGかで見極めたいんじゃないかと思う。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 22:17:31.60 OnJ84jGQ.net
>>492
オールプロ並みの活躍をしたとしても、うちで出せるのは8Mくらいまでじゃないかな
14Mあるデッドマネーが解消されるのでキャップスペースに余裕が出来るけど
10M以上出すほどの選手でもないだろう

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 22:38:20.57 ofwVFIro.net
フラワーズはSB取った後でどこでも好きなとこ行って大金手にすればいい

と、お花畑で今だけは幸せな一時を過ごしたい

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 22:47:56.66 0oySubm0.net
とにかく来年はCも出来るじゃなくてハードウィックの本当の後継者を取りに行かないとな。
2巡か3巡でいいんだろうけど。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 07:51:08.35 LoMruGqP©2ch.net[転載禁止].net
>>492
フラワーズはランでもパスでも流石
KCと当たった時の嫌な印象そのままだな

>>493
フロイドは控え時代からリバースとコンビ組んでるからそこのコンビネーションは完璧だわね

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 08:02:43.82 HD69PEeq©2ch.net[転載禁止].net
センターはQBとのコンビネーションがあるから、なかなかいきなりは難しいポジションだ
レグルスキーはよくやった

ワットはCの練習してたが、使われなかったということは、Cとしてはあまり評価されてないんだろう
ただ、JAC戦でRGとして初出場した(トラウトマンとスナップ数を半分ずつ)
トラウトマンはやや怪しいので、先発に定着して欲しいもんだが

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 21:58:12.96 0M/nDge8.net
NEにはがっかりだよ。
NYJはスミスが先発か。ビックに交代される前に戦えるのかラッキーか。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 21:44:48.75 szNvxP2J.net
シャリース・ライトが負傷したけど、大きな怪我ではなかった
JAC戦では他に故障者はなく、やっと平和が訪れたw

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 14:12:07.73 rmMV9l+u.net
ノバクが週間MVP獲得、おめでたい

安定したキッカーがいるのはありがたいことだね

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 18:24:48.51 RUUWoxLs.net
前任のケィティングがレギュラーシーズン中は優秀だったからね。
スルッと後任が見つかったのはありがたいよね。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 23:20:32.88 99WCm6RX.net
ジェッツはO#もD#もランは強いからまたまた苦戦しそうだ。
ジーノスミスの自爆を誘うしかないな。
CBのライトは昨年の終盤からどんどんよくなっている気がする。
フラワーズの加入並にパスD#の向上に貢献しているんじゃないか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 23:43:30.18 uU1NIK3C.net
相手の話でなんだが、ジャグワズのボートルズは何となく大化けしそうだな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 06:04:14.62 vedjbHfT.net
ボートルズいいね
今週にでも初勝利できれば乗っていきそうな気がする

ライトのタックル数ここまで23だけど結構多いよな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 11:42:08.95 FuJVPP6A.net
JETSは苦手なイメージ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 12:19:05.95 7uroA00A.net
>>506
JETSは楓タンのイメージが強すぎるから。
苦手云々の前にけが人が多すぎる。
これからのことを考えて絶対に勝たなきゃいけない試合なのに。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 14:05:49.32 527joOaW.net
大本営に載ってた記事によると、ライクはリバースがドロップパックしながらディフェンスを読んでブロッキングを変更できるレベルにあると賞賛している。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 09:00:59.11 i2vtLXu9.net
>>503
NYJは特にDLのウィルカーソンとリチャードソンが鬼レベルでうちはOLのインサイドが弱いからかなり苦労しそう

ライトはパスカバーでもランサポートでもいいところ見せてるね
フラワーズが来て番手が1つ下がったのも奏功してるかな

ウェドルはスタイル姿もプレーぶりもリーダーっぷりも最高にかっこいいんだけど、
メットを被った時にモジャヒゲがはみ出てるのが汚いw

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 19:23:58.88 PSRtutPv.net
負けるとしたらランでゴリゴリやられるパターンか。
こちらもランがでていればもうちっと気楽にみれるんだけどな。
ウチとついでにCARのD#のビッグプレイを期待。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 08:47:23.57 sFZ4mqm4.net
完勝した。が、しかし、一体何人怪我人が出るんだ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 10:01:50.83 DTadChM+.net
ジェッツ相手にあれだけランがでれば上等だ。
>>511
レガスキーとフルカーも痛んでたね。
こんなにByeWeekが待ちどうしいのは初めてだ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 12:29:12.47 JihCh5Hx.net
オリバーすばらしかった
スプロールズの再来だわ
ディフェンスは完封した事で自信を持てそうだな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 17:48:39.16 DTadChM+.net
リバースがすごいことになっているが、HCが変わるだけでこうも違うもんなのか。
次のアウェーのOAKってなんか苦手な印象があるな。
少しでもけが人がもどってくればいいんだが。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 19:13:03.37 zjbx90GS.net
初戦でOAKのアグレッシヴなディフェンスにやられて次でリベンジを果たすって感じかな

今週CINもARIも負けた
パワーランキング!?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 19:30:25.06 AcRQZqxf.net
初戦を思い返すと信じられない好成績
過度の期待をしてはダメだと思いつつニヤけが止まらんw

DENとやるまでは幸せな気分でいたいものだ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 20:24:55.92 G7J0HkDm.net
気が早い話だがこんな調子だとライクもどっかに持ってかれそうだな。

しかし5試合やってセンターとRBが4人目とは

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 23:29:51.78 gRFrV1I7.net
>>513
本当にスプロールズを彷彿とさせるな。ネガティブヤードも多いところなんか。
そろそろ怪我人続出は勘弁してほしいものだ。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 21:20:36.52 UpqCO3rk.net
レガスキーまでもIR。他にFAで残っている選手いるのか?いたとしても使いものになるのか?
リバースはすばらしいがここ2試合は野豚時代のバカ投げ状態にもどっているのがちと不安。
戦術的なものもあるのだろうけどさ。
>>515
パワーランキング1位はやめてほしい。次のOAK戦のフラグにしかならない。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 17:25:14.05 56u+krgF.net
レイダース戦は嫌な予感は無しで 不安は実現する いい種をまきたいね

いろいろ乗り越えてこその栄光じゃの

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 17:31:52.73 56u+krgF.net
伝統的にコルツと並んで上に勝って下に負けるチャージャース それも今季までよ!
*****************勝*負*分
Arizona Cardinals 9 4 0
Atlanta Falcons 1 8 0 0
Baltimore Ravens 4 5 0
Buffalo Bills 22 10 2
Carolina Panthers 1 4 0
Chicago Bears 5 6 0
Cincinnati Bengals 19 13 0
Cleveland Browns 14 8 1
Dallas Cowboys 4 6 0
Denver Broncos 49 58 1
Detroit Lions 6 4 0
Green Bay Packers 1 9 0
Houston Texans 4 1 0
Indianapolis Colts 16 9 0
Jacksonville Jaguars 5 2 0
Kansas City Chiefs 54 52 1
Miami Dolphins 12 13 0
Minnesota Vikings 6 5 0
New England Patriots 14 20 2
New Orleans Saints 7 4 0
New York Giants 6 5 0
New York Jets 21 12 1
Oakland Raiders 48 58 2
Philadelphia Eagles 7 4 0
Pittsburgh Steelers 7 21 0
San Francisco 49ers 6 6 0
Seattle Seahawks 24 26 0
St. Louis Rams 4 6 0
Tampa Bay Buccaneers 8 2 0
Tennessee Titans 25 14 1
Washington Redskins 3 7 0

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 17:32:45.60 56u+krgF.net
Atlanta Falcons 1 8 0  でした

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 23:31:26.35 hMxj2ySc.net
新しいセンターはトレバーロビンソン。GからCにコンバートされた変り種。
丈夫そうだけどCで196センチってでかすぎじゃないか?
あと、何気にアジロトゥートゥーがスペシャルチーマーとして優秀だ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 06:24:52.24 h2ZTCi0v.net
ルーニー・ブラウン復帰。
フルカー、ブラウンは練習不参加

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 00:17:06.51 cAxL1oCx.net
パワーランキングとかいろいろフラグたちまくっててヤバイ。
オーンバーガーが大丈夫そうだけど新しいCもみてみたかったりする。
昨シーズンCINで結構試合出ていたようだし。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 08:17:32.41 5j7tu71O.net
あっぶねー

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 08:21:31.63 kIWaUbmV.net
ますます野戦病院化していくな
次のKC戦でどんだけ怪我人が出てしまうのか

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 08:27:03.27 zcN4t61O.net
弱い相手に力負けするお約束の展開を予想して身構えてしまったが
ヴァーレットよくやった。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 08:28:46.07 PRYkoWQ6.net
NFL見てて初めて胃が痛くなった。でもこれまでだったら絶対に逆転負けしていた。
他のドラ1CBが活躍していたからべレットの決着をつけたインターセプトは嬉しい。
上背がないからある程度やられるけどビックプレイメーカーって感じになるのかな。
あとオリバーがパワーバックに見えてきた。特にラストドライブw

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 08:31:58.65 ZYMZMleW.net
去年はあのプライアーに10連続パス成功されて負けてたからなw
苦戦しても結果勝ってるというのは地力がついてきた証拠
フロイド、ロイヤル、フラワーズと痛んだが

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 15:44:55.00 nEjmWptt.net
どんな相手だろうが地区内は厳しい試合になる
本当に最後よくひっくり返したよ

ゲイツがいるなかでグリーンも徐々に目立ち始めてきた
フロイドは怪我が無ければAクラスのレシーバーだなあ

ディフェンスは圧力の無さが出たな
アタオチュの価千金のFF!かと思いきや最悪の罰退で嫌な予感がしたけど、
そこでヴェレットのウルトラインターセプトが出てくれて凄かった
スターの匂いがぷんぷんする!

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 16:06:34.52 3NFOVkjw.net
残り1,2ydでTD取れない糞詰まりは解消されてきたが
30yd辺りで反則罰退してFG蹴れなくなることが多いなぁ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 21:09:24.88 kIWaUbmV.net
あっという間に3rd&20くらいザラだもんなあ
同じような状況でも相手に更新されることはあってもこっちは更新できないし

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 21:42:20.61 PRYkoWQ6.net
>>531,533、534
今回は勝った事だしアウェーってことで納得しようぜw

跳ねるように走るスプロールズとは違ってオリバーは地を這うようなスタイルで面白い。
最後のドライブはプレイコールが光ったと思う。あそこまでランをコールするのは意外だった。
次もBYEWEEK明けで元気一杯のKC相手だよ。ケガ人だらけだしホームとはいえ厳しい試合になるな。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 22:14:37.08 FidJgt/M.net
余りにも調子良すぎて、今まで分がよかった12月を心配している

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 22:28:28.89 ZYMZMleW.net
ここ数試合の相手は比較的楽だったけど、これからBYEまでの3試合は厳しいね
 
KC    BYE明け
@DEN  木曜 
@MIA  最近相性悪い 

故障者続出だけど、なんとか耐えてほしい

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 22:52:44.22 An9obmT/.net
兄者に大どんでん返し食らうまでは
一昨年も調子良かったんだよね

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 19:10:19.00 /Yp7wk9/.net
おととしは追い込まれたAJスミスが方針を変えてベテランFAの補強を多用した
それまではドラフト主体で若手が多かったから、9月はダメだけど、慣れてきた終盤は強くなる
反対にベテランが多いと終盤失速するからね
今年のロースターは年代的なバランスもいいんじゃないかな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 20:10:21.12 7sDhXS4t.net
ベレットはカバーだけじゃなくてランサポートも早いし
タックルもそれなりだし変な反則も取られていないし、褒める所しか無い
オリバーは番号とサイズでスプーかと思ったらMJDに近いのかな
ウッドヘッドじゃなくてマシューズやドナルドブラウンの地位を食いそう

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 23:05:28.64 pjt/YBzd.net
オリバーの最後まで足を掻いて前に進もうとするスタイルは、見ていてワクワクする。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 23:24:31.02 v2Sn+8K6.net
KC戦はパウダーブルーを着るとのこと。ちと早い気もするが試合の重要度からみたら納得だ。
バイウィークまで残り3試合。2勝1敗なら上出来なんだろうけどどうしても
欲張りたくなるよなー。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 23:34:13.50 dbTDyLtO.net
MIAに負けての2勝1敗なら充分だね

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 00:12:20.96 Rn5MSj82.net
同地区内で勝つ方が大きいけど
海豚に負けるようならPOムリだな

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 04:23:23.45 4GiyOtYf.net
MIAに負けてるようじゃ…って気持ちも分かるが正直レギュラーシーズンとプレーオフは別物だよ
でなきゃイーライが2回もリング取れない

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 17:50:16.11 MfROX0Mi.net
12月のスケジュールかなりきついから失速と言われる流れになっても何の不思議も無い
KCは力を落とすかと思ったけど全くそんな事は無さそうなので
ホームでは勝っておかないといけないな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 22:23:57.92 oBUh7AU2.net
昨シーズンの2勝だってヒューストンやハリの離脱
POに向けての主力温存や誤審で何とか勝ったって感じだし
OLとフロント7がしっかり仕事しないと太刀打ちできない

何気にMIAとは相性悪いよな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 00:23:35.96 dwKFZgaP.net
パワーバランスが昔とは違うからイルカ自体は怖くないけど
20年前のマイアミでの悪夢のような試合は未だにトラウマ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 10:31:43.74 423IoGFm.net
強いチームに勝って弱いチームに負ける という仕組みが知りたい
開き直って勝ち 油断して負ける のか

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 10:33:30.28 423IoGFm.net
敵から見れば 
弱いチームに負け 強いチームに勝つ という事だ

つまり より開き直った方が勝ち より油断した方が負ける 数式のような定理だな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 13:56:46.55 PxzeZwoA.net
>>548
そりゃ簡単な話。SDは要所にタレントはいる(リバース、ゲイツ、ウェドルなど)けど
全体の選手層が薄かったから、安定しなかった。上手くかみ合った時は強いけど
次の試合ではさっぱりということが多々あった

AJスミス末期はドラフト下位の選手もあまり活躍しなかったからねえ。故障者が
出たら一気に戦力が落ちた。去年はその影響がまだあったね
今年は故障者続出の割にはまだ耐えてるな。これから強いところ相手に戦って
どうなるかはわからんが

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 14:11:27.37 S+LQseMl.net
強いとこに勝って弱いとこに負けるというより
ベンチがアホやから勝てる試合を落としてるの方が合ってるような

プレイコールが悪くて最後逆転のかかったドライブが全く進まないとか
時間の使い方が悪くて土壇場で逆転負けするとか

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 15:27:51.46 mZiba0Hg.net
でも選手も選手だろ。4th&29通されてSB取らせてやったりとか。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 17:52:34.41 PxzeZwoA.net
プレイコールは結果論だからな。失敗したら責められるのは仕方ないが

2010年からの不調は明らかにチーム編成の問題だと思うね
STがヘマしまくったのはサブのメンバーがしょぼかったからだし、
ミドル~ロングパスを多用するノーブのオフェンスなのに、マイク・ハリスとか
ドンブロウスキーをLTに使うようでは安定して勝てないわな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 18:43:07.38 cNbueElZ.net
>>553
なぜあそこまでOLをネグレクトするのか理解できなかったわ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 19:43:01.50 423IoGFm.net
2006年はスーパー獲れてもおかしくなかったねえ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 23:04:51.18 PxzeZwoA.net
>>554
本当によくわからなかったけど、それまでどうにかなった、というのがあったんだろうな
FAルーキーしかもDTで入ったディールマンがOGになってプロボウラーにまでなったとか。
ゲイサーにやられた、というのもあるけど、あれは信用した方もどうかしてるなw

>>555
ショッテンハイマーだったから、それしか理由が思いつかないw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 00:14:18.19 ZjMqkaAC.net
フラワーズ出場できるのかなぁ・・・。
KCを見返すためにウチにきたってのに。
なんかパスラッシャーが交代で負傷しているな。Attaochuがだめそうな代わりにLawが次は出場できそうね

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/20 12:23:24.29 BW5khzPM.net
去年と同じDBならディフェンスはこうなるという事だな
オフェンスは雑。本当に雑。
適当なコールを選手の能力でどうにかしているだけでしかない。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/20 12:37:21.25 fhFI5ySo.net
見てないんだけど、今までの粘り強い#Oが影を潜めたようだけど何があった?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/20 13:26:15.06 WhU4MGtq.net
>>558
ウチがやるべき戦い方を相手にやられた感じだ。D#が弱いのだからこそのボールコントロールだってのに。
JAC、NYJとバカ勝ちしたのが悪いほうに影響したんじゃないかな。
DENには勝てないのはしょうがないとしてマッコイはしっかりとプレイブックを見直してほしい。
兄ングがさっさと最多TD記録を更新してくれたのは不幸中に幸いかw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/20 22:41:43.12 Wf5Gq2Is.net
DFもいいプレーもあって頑張ってたけど
それを自ら無駄にするファールが多かったな

最後インターセプトされたの含めて
リバースのパスが高めに浮くことが多いんだが
あんなのキャッチしてたらレシーバーが怪我しそうだ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 18:51:37.75 E2g1ULVF.net
ひどいOLで良くやってるなとは思うが、トラウトマンかワットかどちらかが
成長してくれるのを祈るしかないw
クレアリーは今季復帰できるかどうかもわからんし

パスラッシャーがほぼ全員故障ありだからなあ。これもかなり痛い
しばらくは苦戦間違いないだな。後半みんな帰ってきて盛り返すことを期待しよう

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 22:03:19.44 0eDXC0Jd.net
兄者はひたすらマーシャル狙ってくるだろうなぁ・・・

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 22:51:05.33 wWmsRFLQ.net
パスラッシャー&CBが軒並みケガって・・・。
虐殺ショーになりそうで怖い。
まぁシーズン前半で5勝3敗ならいいんじゃないか、プレイオフ戦線には残れそうだ。
後半は強敵ばかりだけど。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 22:55:06.79 rawPW6IA.net
去年のこの時期はすでに消化試合の雰囲気だったからね
終わりに近づくにつれ周りがコロコロ転けていってPO楽しめたけど

今年は逆のパターンになりそうで、、

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 22:49:56.05 TloC6oNo.net
とりあえず怪我なく安心安全な

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 08:47:44.91 WGCZxfzz.net
>>566
『ヘルメット良いか』 『ヘルメットヨシ!』
『防具良いか』    『防具ヨシ!』
『足下良いか』    『足下ヨシ!』
『では今日も一日ご安全に!』

是非、現場での朝礼を取り入れるべきw 

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 08:50:58.80 uE2tuHJh.net
負けてもええから兄者にプレッシャーかけまくってくれ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 10:08:32.50 +ALSSwBl.net
ペイトン抜きにしても戦力に差がありすぐる
特にD#

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 12:39:07.06 5D6/K0hV.net
まあ、現有戦力では運がないと勝てないわな、と思ってたけど
運もなかったなw

マーシャルはやっぱり焼き鳥になってたな
最後の方はクリス・デービス使ってたし

571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 12:40:34.04 uE2tuHJh.net
D#はかなり頑張ってたと思うけどな…OL何とかして欲しい

572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 12:55:15.48 nvWF3em8.net
怪我人はよ復活しておくれ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 17:39:18.46 2tYVR0i+.net
地区優勝はありえないことが本日明らかになった

574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 18:36:03.42 qA0lEQ+O.net
上手くいっても最終戦のアローヘッド次第になりそうだな
KCはそこそこまとめてきそうだし
ライクにもパガーノにも、これといって期待できるものが無いけど
そこそこの成績を残すと残留しちゃうんだろうなぁ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 20:41:53.18 3RTV+GfA.net
地区内2勝4敗が濃厚か
これだとプレイオフもきついな

パワーランキングってなんなんだよ
変な期待もたせやがってorz

576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 20:49:07.83 5D6/K0hV.net
まだまだ。シーズンは長い
ただ、地区優勝よりプレイオフに出てそこで勝つことが重要

パワーランキングなんて何の意味もないなんて
何年も見てたらわかるだろ
1位でもプレイオフ1戦目で負けたらそれでおしまいなんだし

577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 21:07:29.82 8SHchbXG.net
そりゃあ リバースがロンバルディトロフィー片手に狂喜してる顔が観たいのはヤマヤマなんだが・・

578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 21:18:56.41 3RTV+GfA.net
>>576
今日のDEN相手に10回やっても勝てそうにないけどな
まあDENの開幕戦観た後は今年は大したことないと思ったけどさ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 22:16:01.73 AgTldcec.net
今のDENに勝つのは相当難しいと思う。
大事なのは「あきらめない」事だと思うよ。昨シーズンだってそれでプレイオフに出れたわけだし。
アウェーでDEN相手に互角に渡り合ったんだから、昨シーズンよりは絶望感はない。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 09:41:06.70 /AKRqW22.net
怪しげな審判のコールが大きかったな
KOリターンのファンブルとウェドルがインターセプトした時のホールディング
向こうでも話題になってる
ただ、それが変わっても勝てたとまでは言えないが

ま、故障者がどれくらい帰ってくるかだな
イングラムは早ければbye明けにも、という話らしい
とりあえずMIA戦は苦戦するだろう

581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 10:19:28.73 B47KXMXe.net
MIA戦まで日があるのがありがたい。フラワーズかべレットのどちらかだけでもよくなってくれれば・・・。
しかしランがでないねぇ。RB、OL、プレイコールの全部がカラ回りしているようだ。
リバースの調子で勝ち負けが決まるようなチームにはなってほしくないな。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 17:17:29.46 B47KXMXe.net
>>580
ファンブルなら少なくともFGで+3、DENは-7、インターセプトならDENは-7
こーしてみると結構大きいな。たらればをいってもしょうがないのだが互角に戦えている証拠にはなる。
8勝8敗でプレーオフにでたシーズンもDEN戦でファンブルリカバーが取り下げられていた。
連敗で落ち込んでそうだが奮起するきっかけになってほしい。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 17:58:50.57 /AKRqW22.net
>>581
ランは今年ずっとあんなもんだが、RBへのチェックダウンのパスを
ことごとく止められたのが痛かった。あれで結構進んでたから

マシューズと併用した方が、オリバーも出続けよりはいいので
彼の帰還を期待しよう

584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 11:16:59.96 uo0/Ta84.net
DCは白くまに変えとくべきだったな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 19:27:07.48 /W1FhxoT.net
明日はラムズを応援するかと思ったが、地区優勝が厳しい以上、AFC全部を気にしなきゃならんのか。
べレットが肩つってたけど、ケガが長引きそうね。
D・ブラウンとフラワーズがConcussionになってるけど、脳震盪って回復にどれくらいかかるものなのか?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 00:54:42.92 PbSGSCpk.net
CBリチャード・マーシャルをカット、入れ替わりでCBリチャード・クロフォードと契約。
とりあえずサンディエゴ育ちでモチベーションは高そう。
あとドナルド・ブラウンが脳震盪から24日たったので復帰。
フラワーズとマシューズはBye明けに復帰できそう。
アタオチュとイングラムはいつになるのか?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 22:25:09.84 HtonSKvl.net
何気に勝負どころ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 06:14:09.98 MRl1eYpO.net
オフェンスもディフェンスもどんどん悪化しているな、何か変化を出そうとしている感じも無い
ディフェンスは見慣れているからともかく、この糞オフェンスはいいかげん修正すべき

589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 06:17:12.44 jral+PJT.net
>>543
チンチンにされました…

590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 06:26:30.12 +fPnDOdw.net
>>543
お前かフラグを立てたのはw


怪我人が戻っても何ら改善しそうな雰囲気もないし
Oliverがロスゲインあり過ぎてパスDも準備しやすいし
まあOliverよりもランブロックに問題があるんだけど

591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 07:40:37.18 fHAGnrEG.net
いまDEN@NEみててスコアが目に入ってしまったので急いでここにきました
0って……0?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 07:41:14.31 PuBsXTJ7.net
ま、完敗ということで、Byeの間に立て直しだな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 08:12:54.00 OpHsqXvx.net
パガーノ首だろ。ディフェンスひでえな。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 09:05:07.79 k/eq4fUY.net
リバースが機能しなくなるのはたまにある事だけどD#がひどすぎ。
なによりO#もD#もランがだめ。相手にとってはやりやすいでしょ。
あとなんとなくだけどセンター変えたほうがいい気がする。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:32:33.99 +fPnDOdw.net
センターは深刻な人材不足なのです

596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:30:13.88 PuBsXTJ7.net
長年スターターのハードウィックが開幕戦でシーズンエンド
バックアップのオールンバーガーは故障抱えてプレイ
そのため急遽取ったレグルスキーは慣れてきた先発2試合目で故障、IRへ
MIA戦オールンバーガーは故障抱えてプレイしたが、怪我のため途中でルーキーのワットがCに

という状態なんで、ワットに頑張ってくれというしかない。Gで使いたいんだけど

597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:33:15.62 PuBsXTJ7.net
D#はなんだろうね
今年、LBのバトラーが今一つに見える
イングラムに期待するしかない、という状況w

598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 22:25:31.19 PI6c6gIi.net
タックルからやり直さないとな
当たってから3~4yd進まれることが多い多い

599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 08:08:21.34 7vyoHa6K.net
>>589
海豚さんの新しい標的にされてもた

イジメダメ×��

600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:42:49.27 7uZUszDV.net
DENもKCもいい感じのチームだから、ちとやばいね。
あっというまにプレイオフ圏外に落ちてしまった感じ・・・

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 08:32:13.32 8PBrZu8r.net
まだまだ。シーズンは長い
ボールコントロールO#を継続するだろうけど、ひょっとして時代に合わせてパス投げまくりに変える
とかないかな、とは思ってるがw

602: ◆1WHyo5Xce.
14/11/07 11:14:13.51 rjQDxRoG.net
参醍醐 充電衆

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 12:21:05.85 /TqpBBN8.net
TNFのCLEvsCIN戦見た。
やっぱり「ランをだせランをとめろ」は名言だと再認識した。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 12:53:06.47 tP9Uvqsi.net
今結果見て思わず笑ってしまったんだけど何があったんだよ……

605: ◆vSo2K1pD6M
14/11/08 18:11:45.85 WNqAo93R.net
2006年スーパー獲れてたんじゃああるまいか 惜しいのう

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 22:02:31.49 loYBnFkS.net
4thダウンのパスをINTした後リターンしてファンブルした奴がいたんですよ。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 23:02:27.71 ZpBTHwK1.net
あの年でスーパー取るべきだったけど、HCがショッテンだったんだよね

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 05:59:18.20 ImdboDBZ.net
ホイホイ簡単にTD取れてた時期がありました
いまは3rd&1yで苦労しとります

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 11:31:06.46 gYBY6SsM.net
次のOAKも大変そうだが、勝たなきゃだめだよなぁ。
BYEでどれだけケガ人が帰ってきてランO#D#が修正されるかが鍵か。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 11:40:12.91 FAjUQUFa.net
ひたすらNFCのチームを応援してしまうな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 13:21:47.44 ceEqLRNW.net
マシューズ、イングラム、アタオチュー、テオが復帰
クレアリーは今年はダメみたいだな。契約は今年で終了なので、たぶんさようなら

612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 19:12:51.68 euBXrcvU.net
OAKに初勝利献上しそうで怖いわ、マシューズ頼む

613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 22:58:58.49 MwfXJwoc.net
イングラムとアタオチュが戻ってきたのがうれしい。
アタオチュは開幕戦の活躍がいまだに印象に残っているわ。
>>612
JAC戦といい今年はいろんなフラグと戦ってばかりな気がする。
OAKはウチと戦うときに限ってはお笑いプレイを封印するからなw

614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 22:06:40.30 Xybk81EL.net
アジラツーツーに双子のお子様が生まれたそうだ。
まだ年に1回のミラクルキャッチを見せていないし、そろそろのタイミングだな。
まぁスペシャルチーマーとしても優秀だからがんばってほしいな。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 21:29:15.61 cthad5zb.net
レイダース戦みたいなのをBSで中継してほしいな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 09:39:36.82 XdJBCRbb.net
ヴェレットがIR入り。
なんてこったい。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/17 08:04:38.58 PRV5CJob.net
リバース大丈夫か?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/17 09:12:46.53 Hy5n0Kvl.net
今日はこのへんで勘弁しといたろ

ホンマにええ勝負やった

619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/17 09:13:52.29 kcLSSVyi.net
両チーム合わせてパント18回の熱戦w
とりあえず勝ったなw
あのOLではこの先思いやられるが

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/17 09:35:04.70 hWzvLfbV.net
SD神パン大杉

621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/17 10:54:07.02 CipEjrBh.net
ランがでてD#もよかったけど相手がOAKだしなんともいえん。
というよりO#自体が沈黙してしまった。
これでこの先どうやって戦えばいいのか・・・。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/17 22:27:55.61 CipEjrBh.net
アタオチュの最後のサックはよかった。
フロイドはカムバックオグイヤーいけるんじゃないか。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 19:27:37.30 CyT14zfT.net
Byeweek明けは2試合楽できると思ったのになあ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 19:44:18.94 sG7I7M18.net
楽できたじゃん。手の内隠して余裕の勝利

のはずだょ><

625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 21:09:54.83 BLAaul3Z.net
リバース肋骨痛めてるんだってね。ここ2試合のパフォーマンスを見てると心配だ。
スレチだけどOAKはなんで勝てないんだ?カーはそんな悪くないと思うけど。(KC喰ってくれと願いつつ)

626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 09:09:34.34 3cfcXZME.net
OAK戦2試合をまだ残してるKCにゲーム差つけられてるのが苦しい・・・

627:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 16:48:18.90 oATrSBZG.net
WC2位しかもう無理だろうけど競争相手のMIAにも負けちゃったしなー

628:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 22:08:21.65 crHwIsIH.net
まだまだ
去年、最後2戦でMIAとBALが連敗するなんて予想できたか?
0-10相手とか返ってやりにくいところもある
DENとKCもどうなるかまだわからん

もっとも、今度対戦するSTLは4-6とはいえ、DLはリーク屈指だけどなw
見苦しいゲームでもいいから、とにかく勝ってほしい

629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 10:18:16.64 6rN/ypTc.net
ラムズはジャイキリするから手ごわいね
ナイナースとも通算でほぼ互角だし

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 18:29:02.22 5N4JjsL/.net
>>628
いやOAKがKCに勝つとかあるんやねー今でも信じられんけどw

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 20:21:28.67 Ie2YFYF2.net
だから言っただろw

今のNFLでは絶対勝てる相手もいないし、絶対に負ける相手もいない
2000年のSDもそうだけど、0勝だとみんな必死でやるからな
OAKがKCかDENにもう一勝してくれ、というのはさすがに難しいだろうけどw

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 21:12:20.36 9nppznRp.net
オンバーガーがヤバイ。Cはどれだけ壊れるんだ。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 09:19:53.22 zmi1yjt1.net
俺たちのチャージャーズが帰ってきた!






勝ったけど

634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 09:31:56.17 YqVCgDjy.net
ホームなのにノイズかひどかった・・・
あと最後のパントは何で蹴り直しじゃないの?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 10:05:27.31 FpEM8p2E.net
よう勝ったなぁ~かろうじてWC争いに残ったな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 15:04:05.57 gH6RVzM8.net
マシューズが戻っただけでここまでランが出るとは思わなかった。
リバースも復調気味だしこの後のスケジュールを考えると勝ってよかった。
あとアレンにリターナをやらせるのはいろいろ怖いな。去年のOAK戦でもあったし。
>>634
これからのアウェー地獄にむけていい練習になったと思おうぜw

637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 17:14:17.05 HBayBY51.net
今日のマフはアレンの責任じゃないよ。
アレンにリターナーやらせられるくらいWRが皆ヘルシーなのは珍しいな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 21:06:26.04 8ZgQac5E.net
LAラムズ時代のファンが結構いたんだろう
他の相手でも観光ついでにくるアウェー客が多い、というのはよくあること
新スタジアムができない限り変わらんだろうな

難敵にとりあえず勝ったのでオッケーw
いろいろミスはあるもんだが、ライトがフェイクパントをまったく予期してなかったのは
いかがなものか。STLはトリックプレーをよくやるのに

639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 22:32:29.95 zmi1yjt1.net
STLというとリターン2発決められて負けた試合が
BALというと4th&29が
NEというと数え切れないやらかしが頭に浮かんで
勝つシナリオが浮かばないんだがとりあえず勝ったな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 23:18:30.94 QIlcV39g.net
>>638
ロサンゼルスの横断幕張ってあったな

マシューズのTDはドラ1らしい仕事をやっとしたってとこだが
いまさら遅いしすぐ壊れるからなぁ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 23:20:50.29 gH6RVzM8.net
俺達のSD→ネタゲームをやった上で負ける。
新しいSD→ネタゲームをやった上でたまに勝つ。
まぁこれまでとは少しは違うと思うよ。
あとギャチカーみたいな一所懸命な選手は応援したくなるよね。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 17:41:41.37 4c6MCUcR.net
なんかせっかく勝っても釈然としないなあ
ちょっと違う感じがする

643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 17:57:36.47 HXDOPi+H.net
ギャッチカーがなにげによい
ST崩壊の翌年にST要員として7巡で指名したんだけど、
徐々にLBとしても出番が増えてきてる

644:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 20:32:20.70 uhXuhyUL.net
残りの相手がキツイよー

645:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 20:48:37.43 FfbCW70+.net
これを乗り越えてプレーオフ行けたらアリゾナも見えてくる



そうゆうチームじゃないけどな・・・

646:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 22:43:02.87 FLael2g+.net
MNFみたけどBALつえー。ウチが勝つイメージができん。
9勝7負でプレーオフにいければと思っていたがそれもきついな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 23:43:34.61 PjVkYrZY.net
フォーセットに200y走られても驚かない

648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 07:23:30.30 VnCIXLB9.net
ここまでホーム5-2、DEN・KCに敗戦。
アウエイ2-2、MIA・ARIに敗戦。
残りは、@BAL・NE・@DEN、@SF、@KCだから
全チームPO圏内ってきついな。スケジュール的にホーム消化
が早かったから、実際は7-4ではやばいんだな。せめて8-3
でDENと並んでないと。
今年のAFCは二桁勝利しないとPO出れないでしょ。
北からWC2チームでちゃうんじゃないかな。

649: ◆f874paItyY
14/11/26 12:24:01.01 I/Ww9how.net
sfoはファンブル多いから勝てるよ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 21:07:55.20 aHm61iME.net
オーンバーガーがIR入り。Cはこれで3人目。
ワットでいくのか、以前に契約したロビンソンで行くのか?
ワットはGでいく予定だったらしいがどうすんだろう?
BAL戦はスミスおじさんに引っ掻き回されそうだ。パスラッシュがとどけばいいが。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 21:35:04.40 GrOn8LCd.net
ワットはずっとCで使うつもりだろう。キャンプでCの練習もさせてたしね

しかし、そうするとRGがトラウトマンで固定になってしまう
ランブロックはまあまあなんだけど、パスプロが怪しいw

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 15:16:30.85 u4RR1Lt5.net
大本営のパワーランキング、7勝4敗で17位も何だが
コメントが何ともw

653: ◆sKSGZ2ymoc
14/11/27 18:12:38.48 OXsFm4Az.net
RGはランブロに特化してることが多いと聞いたことがあるが

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 19:12:58.93 eQ9aQWVy.net
7勝4敗以上が16チーム居て6勝5敗のMIAに惨敗したからしょうがないよね>パワラン17位

655: ◆LOWklCnSGE
14/11/28 17:37:11.49 bWup1jGA.net
コンピューターではじき出したんじゃあなくてアナリストの順位づけじゃろ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/28 20:24:05.99 occpSZgZ.net
最後にプレイオフに滑り込んだら突然12位になるパワーランキングに
たいした意味はないだろう

657: ◆3yhyexMCnI
14/11/29 13:03:07.94 GnEfhQMa.net
エリオット・ハリソンとイアン・ラポポートが奔放になでぎるからね

658: ◆ANmZE.WJos
14/12/01 00:20:52.07 kmOLfrHF.net
ラポポートリポート

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 01:07:34.13 dNPZnu+i.net
>>656
良いときはうれしいけど下がってくると意味なくなるのか
まるで朝の占いじゃないか

660:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 06:52:55.78 cgvSJxpq.net
D#からみたリバースの嫌なところ全開の試合だったw。
ライトは本当によくなったなぁ。さまになってるよ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 08:46:22.22 df0AQ0fN.net
今日はこのへんで勘弁しといたろ

せやけど、なんか違うんやなあ

ウチらしくないというか、なんと言うか・・・・

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 09:20:28.33 1bTgGxHk.net
リバース凄かったけどなんで勝てたか分からんw

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 15:28:55.30 YFwqbNDr.net
このままフラフラ試合をこなして、最終戦でPOを逃がすのがわが軍の筈だが
なんかMIAにボロ負けして憑き物が取れたみたいだ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 17:27:48.99 cgvSJxpq.net
D#とられすぎだと思ったがターンオーバーが2回あったんだからしょうがないか。
>>663
OAKに期待しようぜw

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 17:45:17.46 kmOLfrHF.net
連勝連敗が多いね

666:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 20:42:38.05 9k1EHZ1c.net
今日は強いチームみたいな勝ち方だった

罰退がなければ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 22:01:53.97 nCJ4Ni6Y.net
FGで耐えたディフェンスは頑張った方か
ライトは狙われまくっていたように見えた
途中でOLのプロテクションやパスのタイミング修正できたのがデカいな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 22:41:50.24 oP9rGj6M.net
プレーオフ考えたらあと4人くらいセンター必要か

669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/02 20:08:07.98 Oer1+sOA.net
思っていたほどグリーンはターゲットになっていないな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/02 21:00:44.51 rlbmkxTR.net
Cは壊れまくってるけど、レシーバー陣が完全というのが大きいな
グリーンも入る機会があまりない

671:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/02 21:26:38.70 k59lDER0.net
WRはホントきれいに投げ分けられてるよなぁ。
壊れすぎて頭が麻痺してるけどC5人目って異常事態だよな。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/02 22:49:17.77 rlbmkxTR.net
まあ、OTが壊れるよりはマシだと思おうw
RTのフルーカーはかかとに怪我を抱えながらやってるが、
LTダンラップは元気にやってるし

明らかにOLは力量不足だけど、ポケットが狭まっても
リバースが通してくれるからなんとか成り立ってるw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 15:46:22.24 YoxQznoE.net
点差以上に完敗だった。ベル&ブレの手の平に踊らされていた感じだ。
サイファーズはシーズンエンドかな、なんかIR多すぎて麻痺してきた。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 19:00:54.99 c0lxGLqI.net
このオフェンスならプレーオフ出ても勝てるわけがない
ディフェンスはよくやっていたし試合展開も上手くやっていた方だと思うけど
オフェンスの地力が違いすぎた
今年のオフェンスは悪いなりに誤魔化すというのが出来ない

675:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 19:20:43.80 0w4FHfeZ.net
アレンがリービスにピタッと押さえられたのが大きかったな
まあ仕方ない。とりあえずプレイオフに出ないことには話にならんので
あと3つ勝ってほしい

676:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 19:22:45.56 YoxQznoE.net
リバースに終始プレッシャーがかかってた感じ。
パスプロが持っててもWRがカバーされてて投げられないというシーンが多かった。
もうちょっとランにこだわってもよかったんじゃないか?
あとアダイはボールをよくかきだしてくれててすばらしい

677:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 19:29:44.12 95QvA1ge.net
オフェンスラインの差がデカかったなぁ~ディフェンスは頑張ったと思うけど

678:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 20:59:30.66 0w4FHfeZ.net
避寒を兼ねたアウェー客が多いのはいつものことだが、やっぱり新スタジアムが欲しいね
先にホームの客で埋まるような

建設の話はほとんど進んでないようだけど、LA移転もありかな、と思ったりw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/09 06:45:02.17 PsVn8BMz.net
OLの能力を見極められてコントロールされてた感じだな。
D#は良くなった

680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/09 07:14:41.61 eAn0jFdJ.net
宝の持ち腐れだったけどそのお宝まで壊れました

それにしても後半無得点って酷すぎるわ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/09 08:22:29.79 oub/upyB.net
>>679
それは思った。
後半はほとんどブリッツ入れずにカバーにまわってたからな
4メンでもある程度プレッシャーかかるだろうと見切られた

682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/09 13:16:38.12 6ysoo9h2.net
プレーオフ行けそう?
そろそろ条件が気になる時期

683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/09 13:57:49.35 h6qbZPpt.net
3連勝しないときついな
DENに負けた時点で他所が転けるの待つしかない

684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 00:02:22.35 9EFzHxZn.net
あと2勝すればプレイオフにいけると思うのだが、いかんせん相手がキツい。
12月ブーストに期待。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 12:30:15.93 AlOGBScE.net
パンターの怪我が無ければな。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 13:08:03.75 vA0FZV+w.net
あとはリバースの決壊待ちか

687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 22:41:25.51 HCtAVUX+.net
Pのダレン・ベネットと契約。
サイファーズは復帰を見据えてIR入りせず。
チーム状態と状況はともかくプレイオフに出場するき満々のようだ。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 23:36:23.85 h3EHv9mo.net
Philcember だし。期待してます。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/11 00:19:13.68 mD/MQNqn.net
びっくりするじゃないか。

ベネットと同じオーストラリアンフットボール出身のマクブライアと契約、だよな。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/11 09:42:23.41 m7hq9gKF.net
今年はバトラーが本当にパッとしないな。怪我してるわけでもなさそうだが。
TVに映るのは反則した時だけになった

691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/11 19:35:02.30 z/JOGfmq.net
テオがINTに成功していたらそれなりに様子が変わっていたのかも知れないな。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/11 21:36:07.57 VNOqCjAT.net
>>689
すまぬ。大間抜けな間違いをしてしまったw
DENって兄ングがきてからレギュラーシーズン3敗以上したことないんだよな。
フラグを折るのはウチの得意技だから期待しようぜ。

693:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 17:13:03.88 OC4nS/HD.net
去年今年とプレイオフ争いのためにいろんなチームを(負けろと)応援するのはやはり楽しいな。
おととしは地区優勝逃したらおわりだったからなぁ。

694:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 12:26:33.67 RC1mIL0G.net
マシューズ、ブラウン、テオout

厳しいな

695:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 15:47:51.84 d1ltPsKJ.net
マシューズまたかよ。
いいものはもってんだけどなぁ。もう駄目かもしらんね。

696:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:55:58.19 ydneoOZv.net
もうやだけが

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/14 20:22:56.15 ELkhn0K/.net
>>695
どんなに良いものを持ってたとしても
片鱗くらいしか見せてもらってないからな
秘密兵器と変わらないレベル

698:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 09:46:59.93 tvmIkzyF.net
次の@SFも厳しいことになりそうだなあ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 09:49:38.40 U3wYkJpl.net
うーん、完全にオフェンスが失速してきたな
まあ、シーズン前半あれでよく進んでたなという感じだったが

>>695
怪我がなければ再契約もあるくらいのいい選手だけど
どうにもならんね

700:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 10:17:05.29 SSZ2h8Vq.net
BALがHOUとCLEに負けるとは思えんし、PITも2連敗するとも思えん。
なによりアウェイでSFとKC相手って相当きつい。これはオワタか・・・。
サイファーズは神ホルダーでもあったんだな。
>>699
ほんと突然どうしたんだろうね。なにがわるいのか?(たぶんOLだろうけど)

701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 10:30:02.49 5Y00WKdI.net
先週同様、4メンラッシュで十分プレッシャーかけられると見切られて、
リスクを取らずにしっかりカバー。
FG失敗で投げざるを得ないシチュで無理投げしてINT
マシューズがいないのは大きいな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 13:05:40.15 SSZ2h8Vq.net
相手にランは怖くないと思われているんだろうね。
せめてあと1勝はしてほしい。
やはりハードウィっクの存在は大きかったのかな?(クレアりーもいるけど)

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 13:36:38.38 U3wYkJpl.net
OLがなあ。去年以下なのは間違いないな
ハードウイックとクレアリーの穴は埋められなかった

LT ダンラップ まあまあ、今年で契約切れ
LG ラインハート 去年はまあまあだったが、今年は平均以下
C ワット ルーキーGにCで大きくは期待できないが、これから
RG トラウトマン 巨体だがパスプロでは穴
RT フルーカー かかとを怪我しながらやってるが、スピードラッシャーに弱点が

来年はフルーカー以外4人替わっていてもおかしくないな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 17:31:24.30 PgKxTEID.net
サードダウンのシチュが残り杉
いくらOLが紙でも多過ぎね?
パスが通っても1stダウン更新できないし

705:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 22:53:15.59 5Y00WKdI.net
2連勝してもWC行けるかわからないのなら、いっそ2連敗したら
団子なだけにドラフト順がぐっとよくなるのかな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 08:22:35.53 542tj3QY.net
去年はハロウィンの時期がこんな感じだったけど
そこから年越しして楽しめたんだけどなぁ
今年はよかった時期があっただけに寒さが沁みる

707:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 20:44:04.30 VYXRavs1.net
ドナルド・バトラーまどでもIR入り。今年は空気だったから影響はわずかか?
SF戦はどうなることやら。OLがケチョンケチョンにされる予感。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 20:56:12.81 Cjbt9iv/.net
OLは以前から糞だったけど、リバースが何とかしていたからなぁ
ここまでひどいのはレシーバー陣の賞味期限切れだと思うわ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 21:15:27.43 +8025JGj.net
リバースのパスの精度も落ちてるような気もするけど
レシーバー陣がマンマークを振り切るシーンないよな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 22:17:51.79 mSGe2Tb8.net
RGはランブロ特化のことが多いからしゃあない感じもする

711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 08:15:40.15 //jp5DUm.net
RBへのチェックダウンを完全にマークされる
4メンラッシュでもOLが持たないと感じてるからリバースも早投げになる
モバイルQBのように走って7、8ヤードはなかなか取れない

というところかな。OCのライクにもう少し何とかして欲しかったところだが
引き出しが少なかった。去年のウィゼンハントとの違いかもしれない

あと2試合、なんとか勝ってほしいところだ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 20:35:13.68 fgt6FGim.net
ノバックは先週パントのスキル上げた分
FG下手になったのかよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 21:58:13.36 1vifPy99.net
>>711
ライクは光るプレイコールもあるんだよ。パスシチュエーションでランをふらっと混ぜたりとか。
RBとOLがここまで故障者続出しているにしてはよくやってると思う。

マッコイはO#やD#のプレイブックにどれくらい関与してんのだろうか。
あとキーナンアレンがOUT。プレイオフにでなきゃ今年はもう見納めだね。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 22:07:06.55 fNafmx4v.net
アレンまじか
ツーツーのブレイクに期待しよう・・・

715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 22:34:06.24 8M8Vyizj.net
ホルダーの重要さがわかる一戦だったな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 09:14:22.02 E/EZ9dny.net
あと、リバースは怪我抱えてやってるな
ゲイツがぽろりもらしたが、チームはうやむやに誤魔化してたしな
後半のスローダウンはそれもありそうだ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 17:28:45.98 oh/mR85P.net
プレーオフ消滅のナイナーズとやるから勝たねばなどと書いてあったけど
逆に こういうのが怖いね

718:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 22:31:10.86 E/EZ9dny.net
と思ったら、怪我の情報出た
リバースは背中の怪我が結構キツくて、水曜日の練習はせず。
日曜日の試合は出場するみたいだけど

719:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 23:08:50.88 yjBYTUv4.net
背中の怪我って結構やばいんじゃないか。2、3日でよくなるもんじゃないだろう。
ランが出ない状態でこれはヤバイ。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 17:09:47.51 wzaG6uLp.net
マシューズ、アレン、サイファーズがアウト。
なんとか勝って来週までは楽しませてほしいが・・・。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 08:40:31.87 dNK8B8Cz.net
最近のドラ1や当たりの選手ででヘルシーで居続けてるのは
リジェットくらいか。
無事是名馬だなあ。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 14:22:38.27 y67+zdfa.net
リバースお疲れ様。
昔とちがって接線に勝てるようになった。
あとインマンいいじゃん。プレシーズンの活躍は本物だったな。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 14:35:11.80 dNK8B8Cz.net
D#はよく修正したな、OLも非力ながらここぞで頑張った。
3,4回おわったと思ったのに

724:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 14:55:38.89 oMkJJPF4.net
355yds走られて勝ったチームなんかあるんかな?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 16:39:06.29 vtuUXmnA.net
凄い試合だったな(いろんな意味でw)
21点差を逆転されたのは最近2回くらい見たような気がするが
反対はなかった

ドントレル・インマン!だな。珍しくWR陣が怪我しなかったから
今まで出番がなかったけど、やってくれたな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 17:04:24.04 dNK8B8Cz.net
>>725
例によって他のWRがしっかりカバーされてフリーになるのに苦労していた中、彼だけは研究されてないからか楽にフリーになってたな。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 18:27:33.68 y67+zdfa.net
>>726
去年のアジラトゥートゥー枠かw
BALが17週のCLEに負けるはずないし、明日はHOUを応援するか。
KCとPITはどっちを応援したものかな。
あと、ランのアベレージが何気にあがってるな。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 00:24:17.14 P45g0GHN.net
サードダウンでもレシーバーがファーストダウンの更新地点の手前で待つのはフットボールのセオリーなんですかね

キャッチの瞬間にタックルされてパントに持ち込まれるのを何度も何度も何度も何度も見たので

729:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 08:23:34.78 Lsdi4jM0.net
BAL負け、KC負けで、来週の@KC戦に

勝てば他関係無しにプレイオフ進出
負ければ他関係無しにプレイオフなし

わかりやすくなったなw

730:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 08:23:53.69 vsOyM11M.net
ブラウンを終盤まで残してたのが良かった
ちゃんとゲームプラン考えるようになったんだなw

731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 08:59:18.62 P45g0GHN.net
>>729
???「Just win, baby」

732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 17:40:52.99 heyQpQrS.net
SFは地元SBにむけ少しでもスケジュールを緩くしたいから勝ち要らないのに
譲ってもらうにも四苦八苦してたな

リバースのパスが浮くの酷いのは怪我のせい?賞味期限切れ?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 22:49:28.95 bTwhu7pn.net
>>730
ロニー・ブラウンは完全に忘れてた。「いたのかよ」ってレベルw

 Cのトレバー・ロビンソンの評価ってどうなんだろう。ワット怪我→ロビンソン登場→勝ちみたいな流れがつづいているから
ラッキーガイではあるような。
 さてどーやってアウェイのKCに勝てばよいのか、去年のウチみたいな状況なのもちと不気味。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 08:40:32.67 xZ5gBSdx.net
マシューズが帰ってきた時にリリースするのかと思ってたら、そのままいたみたいだな
4Q最後のドライブとOTで出てたけど、ドナルドよりロニーの方が信頼できるw

SDも怪我でボロボロだったけど、SFももっとボロボロだったからなあ
キャンプの時SDにいたマーカス・クロマティをCBで使ってたくらいだし
KC戦はそうもうまくいかないだろうけど、なんとか勝ってほしい

735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 22:06:44.40 yrPOTWJr.net
HPのアダイのMIC'D UPワロタwいいキャラしてるわ。
来年以降も残ってほしいなー。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 21:09:25.54 XTEBVRIn.net
>>735
"Snap's good."
"Kick's good."
の後に何言ってるかわからんw

737:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 21:46:37.46 +2Os2Zev.net
atKCがG+で生放送きたな。解説が負けたNE戦で担当した松本ってのがちと不吉だが。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 22:36:48.18 YTGMq8az.net
また尻切れトンボになったりして・・・
去年もOTまでいったし

739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 05:17:05.97 r3LHjOcO.net
対戦相手のお蔭とはいえ@BALから5週連続で生放送なんて今までなかったぞ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 09:41:42.83 2gzYMLnm.net
すべりこめば初戦ペイトリオッツとなるのか

741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 22:14:45.20 aB6GfjLn.net
えっ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 01:18:28.15 +ROylG1T.net
KC戦はバカ試合に持ち込めば勝てる。チャールズをどうやって抑えるかだな。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 12:29:45.20 n7Vydjjf.net
アスミスがOUT。去年のことを考えるとあまり関係ないような気がする。
むしろイヤな予感が・・・。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 22:06:33.93 x9S2YJ5K.net
去年はリードのことだからスターター温存だろと言われながらも、
わからんからスカウティングが甘くなったところはあるわな
今年はダニエルズが来るとわかっているから対策すると予想しよう

まあ、去年はホームで、今年はアローヘッドでだけどなw

745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 12:03:41.44 5PzTO6Zr.net
そーいえばマシューズって今期6ゲーム以上出場していないからFA条件に満たさないんじゃないか?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 14:42:11.45 4dOCfzdt.net
チーフスってWRにTDパス投げてないんか。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 15:27:46.08 5PzTO6Zr.net
サイファーズがついにIRか。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 06:13:53.33 XqiAP4/s.net
オワタ。まぁ怪我人だらけでよくやったというべきか。
OLが回転ドア化したのが問題だったな。オフは攻守ラインの補強が必須か。
なんか一気に再建期に逆戻りした感じだな。フラワーズは戻ってくるのだろうか?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 06:14:28.02 +NBw0THd.net
終わったか
審判も糞だったがあのOLじゃどうにもならないな。
欠陥が露わになれば確実につけ込まれるのがNFL

750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 06:25:51.52 q1PftCcg.net
フラワーズはさすがな所を見せ続けたのでなんとかキープしたいけど、お高くなりそうだなぁ
ディフェンスの人材は結構揃っているように見える
良いコーディネーター引っ張ってこれるとも思えないので
特にライクには不満だらけだけどコーチは今の陣容で何とかするしかないか

751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 10:52:35.18 BIS6FLaM.net
いや、パガーノはもう馘でええやろ。あいつでこれ以上にはならんよ。もう十分。他のやつ探した方がいいと思う。攻守ラインの整備と、オリバーだけ残して後のRBも全員馘。マシューズとかほんまにいらん。大事な試合に出れない奴は、プロの資格無し。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 11:10:35.66 XjsR4Dj8.net
マクニール、ディールマン、バスケス
帰って来てくれー

753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 13:11:40.34 do2GQ02w.net
リバースは怪我だけなのか?
今年は全体的にパスが浮くことやカットされるのも多かったし
賞味期限切れな気がしてならない

4th&1の勝負どこでタイムアウト取らないなんて
ここのベンチはやっぱりアホだな
恒常的に1yd取るのに苦労してるのにさ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 14:27:00.93 q1PftCcg.net
このクッソ薄いサポートでこれだけやれるQBなんか、そうはおらんよ
1ポゼならともかく2ポゼでタイムアウト消費したらそれこそオンサイド必須になる
問題があるとすればその前のドライブでTD取れなかった方だな
ロイヤルへのパスが通る可能性は2回あったけど結果として捕れなかったし
もっと確実なプレイを用意しなきゃいけなかった

755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 15:52:34.45 fSnVUjlk.net
怪我人続出でもレシーバー陣は豊富だし
そこを何とかするのがエリートQBなんだろうな

負債負う覚悟でOL整備してリバースで勝負するか
このままズルズル成績落としてLA移転するかどっちだろ?w

756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 16:40:06.22 qrToQ2Vb.net
自力でプレイオフ決められる立場だったので残念
まあ、あのOLでここまでこれたのはリバースがいるからだろう

ハードウイックの故障も大きいが、クレアリーが一年帰ってこない
というのが予想外だったんだろうな。最初からまったく使えないなら
Gをもう一枚用意したはず

テレスコの手腕に期待したいが、故障者が少なくとも、ちょっと
パンチ力がないね。O#D#共に。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 19:52:09.60 meV7eJ8U.net
ふと思ったんだけど怪我が多いチームとか逆に少ないチームってあるのかな?
なんか多いような気がするので。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 20:31:32.11 fLWIXOoN.net
選手と契約する前のメディカルチェックの質とか
機材を含めたトレーニングメニュー、早期対処、リハビリなどコーチスタッフの質
食事とか遊びも選手同士やチーム全体の雰囲気とかで変わってくるでしょ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 22:56:39.89 qrToQ2Vb.net
チームのは外部からはよくわからんが、怪我しやすい選手は明らかにいるわな
ライアン・マシューズは言うまでもなく、ドナルド・バトラーとかも毎年怪我で欠場してるな
無事此名馬なんだけども

AJスミスは結構怪我持ちで落ちた選手を指名してたことがあり、それが成功につながり
崩壊にもつながったな。マクニールとかが典型

760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 23:14:49.87 IiEyjKlw.net
レックスライアンディフェンスコーディネートで来てくれへんかなぁ。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 23:21:43.70 XqiAP4/s.net
今年契約終了の選手一覧
Seji Ajirotutu WR,
Jeromey Clary G,
King Dunlap OT,
Brandon Flowers CB,
Dwight Freeney OLB,
Andrew Gachkar OLB,
Marcus Gilchrist CB/FS,
Lawrence Guy DE,
Nick Hardwick C,
Ryan Mathews RB,
Ricardo Mathews DE
Richard Marshall CB,
Rich Ohrnberger OG/C,
Eddie Royal WR,
Willie Smith T,
Shareece Wright CB

フラワーズは残ってほしい。
ギャチカーやアジラトゥートゥーあたりはSTで頑張っている。
ライトも成長はしている気がするな。
クレアリーはGとしてはソコソコな感じ。
ロイヤルも残ってほしいけどどうなのかな。
ハードウィックは引退かな。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 09:44:32.45 SYWXM8uJ.net
無防備になりやすい気候
ケガがちな気候

763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 10:05:27.25 IVqogkC6.net
>>751,761
ほんとこれ、パガーノもそう悪いってわけじゃないんだろうけどランでズルズルいかれすぎ。
これがO#の低下にもつながっていると思う。
>>O#もリバース頼りの印象が強くて皆で戦っている感じがしなかった。
今年はフロントの未熟さがでたような気がする。
マッコイ自身もまだ若いから成長してってほしい。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 10:58:27.17 9SwBnfc/.net
ドラフトは17か

765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 11:59:34.78 IVqogkC6.net
来年はAFC北、NFC北、MIAとJACと対戦。
MIAとは相性が悪いし、JACはボートルズがよくなっているから大変そうだ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 16:21:20.30 yCEeT0HO.net
いて欲しいが、金が掛かる

Jeromey Clary G,
King Dunlap OT,
Brandon Flowers CB,
Dwight Freeney OLB,
Eddie Royal WR,

ルーキー契約終了、だが高額で再契約するほどではない

Andrew Gachkar OLB,
Marcus Gilchrist CB/FS,
Shareece Wright CB

さようなら

Ryan Mathews RB,

767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 17:20:06.56 erGo+ntb.net
そういやマシューズ溺愛の人こなくなっちゃったね

試合数足りなくてルーキー契約のオプション云々てどうなってるの?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 19:24:51.81 yCEeT0HO.net
ルーキー契約のオプション、って話に出てこないけど、どうせ3Mくらい払うんだろう。
300Kならともかく、ロースター枠使って、すぐに壊れる選手には過大だな

頑丈なら当然再契約するくらい能力のある選手なんだが

769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 19:30:00.03 7dHgsS8z.net
フラワーズと、意外と頑張ってたダンラップはぜひ残って欲しい
できればロイヤルとライト、後は別にといった感じだな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 20:19:28.20 kZEAWyvk.net
フラワーズは絶対、ダンラッブも代わりを取れないなら
ロイヤルは金額次第か

それよりちゃんとしたLTを

771:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/01 13:47:48.44 wwt9dYX2.net
2015年で契約が終了するリバースをチームは契約更新を望んでいるようね。
このスレでも限界説があったけど残ってほしいな。
あとジェッツがOCのライクにコンタクトを取った模様。フロントの入れ替わりが多そうなオフになりそう。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/01 14:52:06.60 vSsQUrhY.net
ここのフロントじゃリバース頼みしかなかろうが
やるなら心中覚悟で1、2年に特化した思いきったチーム作りを

773:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/02 17:07:32.51 AHyuAk1z.net
OLはマジどうすんだろう。
来年も固定といっていいのはフルカーのみ。ワットは今年バタバタしすぎたのはかわいそうだったけど。
CとLGとLTは総とっかえになりそう。
ドラフトでは補強しきれないだろうし今年のFAでいい選手いたっけ?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/02 21:47:46.95 5W7bHz4O.net
他のポジションで大穴もないからOL特化のドラフトでいいんじゃないか
フルカー、ワットは当てにするとしてLT、G、Cの一人はベテラン後はドラフトで。
ダンラップといい条件で再契約出来て後二人2巡から4巡で取れたら。
後知恵と言われるかもしれないがアームステッド取ってたらなあ。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/02 21:55:40.21 L8cj0wMP.net
OLの統制を取るリーダーが欲しいのう

776:SD
15/01/02 21:58:02.19 yWpsT9iF.net
Mcneill とか Hardwick ってすごかったと今更実感

777:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/02 22:04:28.37 dlAKHb2+.net
OTのFAは相当薄いな。ダンラップでも高騰しそうw
GはSFのユパティがFAになるけど、再契約するかもしれないし、
市場に出たらかなり高額になりそう

テレスコがいたINDも高額FAとは契約しなさそうなので、
中堅FA拾って、あとはドラフトだろうね
1巡2巡でOL、DLのどちらかになるのは間違いないだろう

778:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 00:09:10.60 3kWrPcsl.net
>>776
DENにいったバスケスもね。
リバースは控えWRでも試合をつくれるQBだけど走れないQBなのだから、なおさらOLの
重要度は高いハズなんだけど・・・。まぁこのオフでフロントがどれほどOLの重要度を考えているかわかるかな。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 18:56:59.16 yO9PAFgt.net
OLはユニットだからな
今年フルーカーがもう一つだったが、RGが固定しなかったことも原因の一つではある
去年はクレアリーがいたけど、今年は結局3人使ったしな

780:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 21:15:27.20 mezm/Xki.net
最終戦は特にそれを感じさせられた
ラインじゃなくて杭が立っててその横を素通りされてたからな

781:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 17:51:16.45 flHjlHRH.net
何気にスペシャルチームも改善が必要だと思う。
ノバクのキックの距離が短いのか、カバーが悪いのかわからんけど
結構リターンされていると思う。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 21:57:32.01 f/oHy+7N.net
SDにキックオフが飛ぶキッカーがいた覚えはついぞないな。
ケイディングしかり、リッチーしかり、カーニーしかり。クリスティが少し飛んだか?

もともとサイファーズはP/Kで契約していたから、キックオフだけでも蹴らしたらと思ったが、
それをやらないというのは飛距離があまり出ないんだろうな。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 23:39:01.42 oxflJsjA.net
ノバックのKOは明らかに距離が出てないね
FGが正確だから外せないけど

KO専用キッカーを取るという話は昔からあるけど、
ロースター枠をそれのために一つあげるのが惜しい
ということで、今のままだな

784:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 23:10:57.87 //MdfeU3.net
フルカーをGにしろって意見もあるみたいね。
今シーズンはパスプロ時にスピードでやられまくったし、
中央へのランがでなかったらありっちゃありか。
OLが薄いのは変わらないけど。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 23:12:10.23 wok6boRQ.net
リードブロッカータイプのFBが欲しい。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 07:31:03.22 ZCs5Fhh+.net
ハードウィックと多分クレアリーがいなくなるとリバースの
初期の成功を支えた連中が全ていなくなるのか

787:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 07:46:08.74 rVFw0fYx.net
リバースが活躍ってもチームが強かったのって
LTがいたときだよね

788:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 08:34:14.44 DQ3Qc21p.net
あの強かったSDのPrime Time を、野豚とAJが全て無にした。
あと、あのインセプした後ファンブルしたSFと。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 08:51:03.54 oLhiOvKO.net
いたなぁ。無駄にリターンしてファンブルしたバカ
名前忘れちゃった

790:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 15:53:04.19 mHqBJJJz.net
>>784
大型のRTはスピードラッシャーに弱い傾向にあるから、
フルーカーもドラフト時からGの方が向いてるという話はあった
テレスコとしてはしばらくRTで使うと考えてるらしいが

LT ダンラップ
LG 1巡指名ルーキー
C  ワット
RG クレアリー
RT フルーカー

で来年はいってほしいところだ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 16:15:05.53 4abxNlRg.net
ワットのCはどうなんだろう
大学時代一度も経験なかったし、NE戦で一突きでひっくり返されたの見るとリハビリもあるし間に合うか心配だ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 20:25:04.40 kYaxHdLK.net
>>789
Drayton Florenceな
BUFとかDETで見かけたけど今シーズンはみてないな・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch