関東学生アメリカンフットボール連盟at AMESPO
関東学生アメリカンフットボール連盟 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 19:09:32.16 5Q9GIeKg.net
このたび早稲田大学アメフト部の不祥事に対して、連盟としてどのような処分があるのか
注視しなければならない。
どさくさまげれに下位チームとの3試合に、当該学生を出場停止との早稲田アメフト部
独自の大甘処分があったらしいが、連盟所属のチームや学生達は報道で事件や処分を知った。
今後、早稲田大学としてのアメフト部と当該学生への処分があるのだろう。
注視しなければならない。
いろいろ書いてね。


2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 22:44:35.68 5Q9GIeKg.net
京都大の学生は覗きで大変な処分だそうだ
なんでBBは実質下位相手の温存だけなんだ!

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 02:33:55.37 sOyMkSps.net
3試合ではなくもっと処分は増えるのでは

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 10:48:23.48 iJinhEW/.net
今年は活動停止でしょう。
逮捕者が出てない時点で早稲田さん側は良しとしなきゃね。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 08:49:54.73 1XERIENB.net
明大馬術部は無期限活動停止だ。
早稲田は大甘だな。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 01:47:42.93 wxfyvB91.net
早稲田慶応コース  
明治立教法政コース
URLリンク(zenkyosya.jp)

早稲田慶應レベル7~8
明治法政中央レベル5
URLリンク(www.toshin.com)

難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶上智】早稲田・慶應・上智
【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央
URLリンク(www.toshin.com)

早慶上智、明治、立教、中央、法政などの人気大学の大学院でも入試形態の多様化が進んでいます。
大学院は激動の中にありますが、要するに、大学院の敷居が低くなり、チャンスがたくさん転がっているということです。
東京六大学になんとしても入りたいという人もいらっしゃると思いますが、大学受験よりもチャンスは高いと断言できます。
URLリンク(chuo-seminar.ac.jp)

明治・中央・法政大対策長文読解
URLリンク(www.toshin.com)

サクラ咲く 明治・中央・法政 対策英語
URLリンク(www.ooyobi.com)

MARCH(明治青学立教中央法政)を目指す君へ
URLリンク(www.success-neo.com)

『できれば難関大、少なくとも関関同立・明青立法中。』
URLリンク(top-a.co.jp)

早慶上理マーチへ行こう
URLリンク(www.daigaku-goukaku.net)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 20:19:29.03 hYn8K5Dh.net
おいっす

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 17:05:56.06 OAMW8NWT.net
帰ってきたトマホークス
URLリンク(www.touchdown.co.jp)

法政大学トマホークス、関東リーグ戦驚異の60連勝中!!!!
下級生の充実ぶりから100連勝は間違いないと言われている。

関東大学アメフト決勝結果(過去21年間)

第23回 1992年(平成4年) 法政大学 34-20 日本大学 
第24回 1993年(平成5年) 法政大学 45-31 慶應義塾大学 
第25回 1994年(平成6年) 法政大学 27-17 日本大学
第26回 1995年(平成7年) 法政大学 58-0 専修大学
第27回 1996年(平成8年) 法政大学 26-21 日本大学
第28回 1997年(平成9年) 法政大学 46-30 東海大学
第29回 1998年(平成10年) 法政大学 44-14 日本大学
第30回 1999年(平成11年) 法政大学 28-20 日本大学
第31回 2000年(平成12年) 法政大学 65-23 日本体育大学
第32回 2001年(平成13年) 法政大学 55-42 日本体育大学
第33回 2002年(平成14年) 早稲田大 45-17 専修大学
第34回 2003年(平成15年) 法政大学 27-10 東海大学
第35回 2004年(平成16年) 法政大学 30-6 中央大学
第36回 2005年(平成17年) 法政大学 56-3 慶應義塾大学
第37回 2006年(平成18年) 法政大学 49-13 慶應義塾大学
第38回 2007年(平成19年) 日本大学 38-34 法政大学
第39回 2008年(平成20年) 法政大学 21-20 日本大学
第40回 2009年(平成21年) 法政大学 38-11 早稲田大
第41回 2010年(平成22年) 早稲田大 38-28 法政大学
第42回 2011年(平成23年) 日本大学 27-17 法政大学
第43回 2012年(平成24年) 法政大学 23-22 日本大学←NEW


法大 優勝17回 準優勝3回←過去21年間で20回決勝進出、そして17回優勝とか独走すぎる…

早大 優勝2回 準優勝1回


日大 優勝2回 準優勝6回←低学歴のポン大アメフト部、甲子園に出れない人材の墓場wwww

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 03:13:19.64 2bIntiUz.net
☆2012年度オール関東24(2012.12.26)

1部リーグの監督並びにマスコミの皆様の投票により、2012年度のオール関東24が以下の通り決定しました。

2012年度 ALL関東24
 
オフェンス
C72鈴木 悠平日本大学3年
OL77岩井 悠樹日本大学3年
OL67細野 燿平明治大学4年
OL50王野 志宏法政大学3年
OL75小林 貴法政大学2年
TE7下段 亮太法政大学4年
WR11松永 翔太法政大学4年
WR1岸山 将秀中央大学4年
RB25小形 亮介明治大学3年
RB33横田 惇中央大学4年
QB16寺村 健吾法政大学4年
ディフェンス
DL17デイビッド モトゥ日本大学4年
DL44蔀 啓介法政大学4年
DL90舘野 大和法政大学3年
DL93上田 賢吾法政大学2年
LB57田中 喜貴法政大学3年
LB47山﨑 誠也法政大学4年
LB44天谷 謙介日本大学4年
DB29寺島 正恭専修大学4年
DB1栗田 恭志日本大学4年
DB1佐藤 裕司法政大学4年
DB29斉藤 健太日本大学3年
スペシャル
K/P98谷澤 隼人法政大学1年
R25小形 亮介明治大学3年

【大学別内訳】
法政大学12名
日本大学6名
明治大学3名
中央大学2名
専修大学1名

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 20:22:55.26 MlQVs4pp.net
2012年1月14日アンダーアーマーコンバイン
URLリンク(combines.underarmour.com)
コンバイン当日、以下の選手達が特に優れたパフォーマンスを発揮し、「I Will賞」を受賞

原 凪冴(慶応義塾高等学校、LB、166.7cm、75.9kg)→慶應義塾

吉田 東生(横浜高等学校、DB、181.8cm、73.8kg)→法政大学

野口 泰(法政大学第二高等学校、OL、180.4cm、105.8kg)→法政大学

伊藤 玄太(法政大学第二高等学校、RB、166.6cm、65.2kg)→法政大学

尾崎 聖弥(日本大学高等学校、WR、176.3cm、66.1kg)→法政大学

※関学の附属選手は除いた

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 19:38:36.10 NHAgcm4s.net
もう法政除名でいいだろ
日大と別リーグ作ってアーバンリーグみたいにやればいい

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 04:39:26.72 BWwh/2vK.net
エリア別人気高ランキング

URLリンク(www.school-data.com)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 06:58:45.52 vYOZFUtp.net
昔みたいに並立リーグ制にすればいいのにね。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/14 23:57:35.43 TmkzsQZp.net
☆☆☆東京六大学と青学が毎年上位独占☆☆☆

ランク王国歴代『彼氏にしたい大学ランキング』まとめ
URLリンク(matome.naver.jp)

2012年度合コンしたい大学ランキング
URLリンク(www.logsoku.com)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/17 21:35:28.98 2KWByxbj.net
らいねんの編成は

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/18 05:22:22.69 zRSr8w28.net
>>10
また法政は下級生の層が厚くなるな

当分、リーグ戦不敗は続く

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/18 16:09:10.10 9tfMQymx.net
選手層云々より人としてどうあるべきかの方が遥かに問題

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/19 16:11:39.91 zqePeFDn.net
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (●)  (●) ヽ ,法政のセレクション落ちて日大かよw
        / ⌒(__人__)⌒::: l 
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    
    <_ノ_ \   `ー'´    / 
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 00:09:24.54 xY85kYte.net
東京大学WARRIORS Promotion Movie 2012

URLリンク(www.youtube.com)

何度見ても良いな、再生回数すごい

法政戦に臨む覚悟から慶應戦勝利に至るまでたまらん

2013年版とかないのかな?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 17:46:25.80 5NlkdUcw.net
>>17
処罰どうなったんだろ?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 22:49:25.85 VPLvqkMY.net
法政の件はどうなったんだろう
なんとも後味の悪い出来事だった。
宙ぶらりんをやめてほしいものだ。
理事会さん。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 14:18:20.18 n1oSNNew.net
◆女性アナウンサー出身大学◆

1位慶應義塾47人
2位早稲田大34人
3位法政大学27人
4位上智大学26人
5位立教大学18人
7位青山学院15人
9位学習院大12人

18位同志社大6人
20位関西学院5人
20位中央大学5人
23位関西大学4人
23位明治大学4人
26位立命館大3人

大学ランキング2014(朝日新聞社) 
URLリンク(publications.asahi.com)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 22:54:36.91 a0ZTvml5.net
>>21
監督交代?
または早稲田みたいに何試合かでれないとか?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 16:43:00.74 qUeGJaon.net
今日の外国人レフリーって一時期な人材交流的なもの?
結構ペナルティが厳しいね…春なのに。スピアリングのイエローは初めて見た。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 02:32:14.40 9CIu1HBU.net
>>24
さあ?めぼしい試合あったっけ?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 08:08:52.02 3DLXB0JD.net
イエローの時の説明がすべて英語ってのも新鮮だったね。
ある程度イエローの内容を予想しながら聞くから理解できた。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 00:44:52.14 wjgbzYhK.net
>>22
慶應早稲田法政強すぎるね、さすが六大学だな。

↓これも参考にして。

男女アナウンサー合計人数最新版(早慶上智マーチ学関関同立)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
=========================
1位早稲田大356人※東京六大学
2位慶應大学275人※東京六大学
3位法政大学244人※東京六大学
4位立教大学146人※東京六大学
5位青山学院140人
6位上智大学123人
7位明治大学120人※東京六大学
8位中央大学93人
9位立命館大85人
⑩位学習院大84人
⑪位関西学院82人
⑫位同志社大61人
⑬位関西大学39人

アナウンサーに強い大学
(p)URLリンク(www.geocities.co.jp)
男性……◎東大、◎慶応、◎早稲田、◎法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……◎慶応、◎早稲田、上智、◎法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。

1位~4位までを東京六大学が独占。
人材輩出力で六大学の右に出る大学はないよ。
六大学が受験生から絶大な人気を誇る理由の一つだな。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN +O8SyoBH.net
関東アメリカンフットボールは俺たちが盛り上げる!!!!!!

                      ,ィ, (fー--─‐- 、、
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
  中央大   彡 早稲田大 N! l       法政大       `、  日本大
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l___
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ       \_  慶應大
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ  /  \  
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノ  (●)  \
  ヾl   `'  `''´lヽ  ─   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ_人__)     | 
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ─   丿 ⌒´    ,/ 
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、     / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
          _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN 87dhm0YX.net
こっちを関東の正統スレにします。

日大以外の話題をどうぞ。
ポン吉は入場禁止です。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN QmNdUuOc.net
関東アメリカンフットボールは俺たちが盛り上げる!!!!!!

                      ,ィ, (fー--─‐- 、、
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
  中央大   彡 早稲田大 N! l       法政大       `、  慶応大
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l___
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ       \_  ポン吉
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ  /  \  
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノ  (●)  \
  ヾl   `'  `''´lヽ  ─   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ_人__)     | 
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ─   丿 ⌒´    ,/ 
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、     / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
          _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN hC3tq0zt.net
Aブロック。
お互いにスネに傷を持った同士の争いだな。
どっちの傷が深いのやら。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 NY:AN:NY.AN LMuOpH8S.net
早稲田慶応コース  
国公立大コース
明治立教法政コース
URLリンク(zenkyosya.jp)

難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶上智】早稲田・慶應・上智
【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央
URLリンク(www.toshin.com)

早稲田慶應レベル7~8
明治青学立教法政中央レベル5
URLリンク(www.toshin.com)

首都圏の有名9大学
URLリンク(resemom.jp)
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 明治大学 法政大学 上智大学
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

URLリンク(jibun.atmarkit.co.jp)  
「日本の企業では採用時に大学によるランク付けを行っています。私立で言えばだいたいAランクが早慶、
BランクがMARCH(明治、青山、立教、中央、法政)……」(『学歴社会の真実』、p.136)。

実は密かに学歴はチェックします!
URLリンク(www.men-joy.jp)
「父と兄が東大、母が聖心、私は早稲田…結婚相手には、せめて東京六大学は出ていて欲しいと思い
選り好みしているから、婚期が遠く…」(女・29歳・商船・総合職)

URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
「すごいね。わが家の子供にも早慶、MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)
には行ってほしいとは思っているけど」

【結婚】 学歴別「許せる大学、許せない大学」
URLリンク(president.jp)
まず図1を見ると、MARCHクラス以上出身の男性が「自分の学歴が結婚に有利」と自覚しているのがわかる。
とくに国立・早慶上智クラスでは、5割以上の男性が「有利」と回答した。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 NY:AN:NY.AN LMuOpH8S.net
大学情報サミット
URLリンク(ja.wikipedia.org)

有力私立大学が情報機関部署を結んで連携し合い、互いに協力体制を敷くことを
目的として設立された大学間協定である。

【加盟5大学】

慶應義塾大学

法政大学

明治大学

立教大学

早稲田大学

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN BzgFZvkM.net
関東1部の分けは
どんなやり方?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN FmiHGkm/.net






























36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN FmiHGkm/.net






























37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN FmiHGkm/.net






























38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN 9OSgo06P.net
これはヤバイだろ
URLリンク(imgfriday.net)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN zA5khU/o.net
ヤバくないよ別に。
だってポン大だもの…

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN Z6mksOp1.net
関東アメリカンフットボールは俺たちが盛り上げる!!!!!!

                      ,ィ, (fー--─‐- 、、
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
  中央大   彡 早稲田大 N! l       法政大       `、  慶応大
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l___
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ       \_  ゲイのポン吉
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ  /  \  
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノ  (●)  \
  ヾl   `'  `''´lヽ  ─   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ_人__)     | 
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ─   丿 ⌒´    ,/ 
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、     / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
          _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN Z6mksOp1.net
現役選手の時に出演、今はフェニの現役コーチだってさ!?

名門・日大アメフト部を襲った「ゲイビデオ」騒動
   ◆ 日本大学アメフト部、内田正人監督、相撲部総監督・田中英壽
フライデー(2013/09/06), 頁:28
URLリンク(imgfriday.net)


日大アメフト部=ホモの巣窟

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN 9mvc5tvm.net
 あ
  ほ
   う

  あ
 ほ

 と

  あ
   ほ
  う
 せ


 あ
  ほ
   う

  あ
 ほ

 と

  あ
   ほ
  う
 せ


43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN 9mvc5tvm.net
 あ
  ほ
   う

  あ
 ほ

 と

  あ
   ほ
  う
 せ


 あ
  ほ
   う

  あ
 ほ

 と

  あ
   ほ
  う
 せ


44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN 9mvc5tvm.net
 あ
  ほ
   う

  あ
 ほ

 と

  あ
   ほ
  う
 せ


 あ
  ほ
   う

  あ
 ほ

 と

  あ
   ほ
  う
 せ


45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN K0/iCBtR.net






























46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN K0/iCBtR.net






























47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN K0/iCBtR.net






























48:マスコミより
13/09/06 14:29:54.24 QAXgsNdg.net
東海大アメフトはひどすぎる
部員は、学生であるわけだから
当然卒業できなければいけない
だが、この大学は卒業させない
単位を取らせない
一年でも多く学費を取ろうとしている

これは社会問題になるだろう

49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 23:06:19.98 6u7ykDRu.net
     / ̄\ 
     | 阿呆 | 
     \_/
       |   
   /  ̄  ̄ \ 
  /  ::\:::/::  \  
/  .<●>::::::<●>  \  
|    (__人__)     |
\    ` ⌒´    / 
 /,,― -ー  、 , -‐ 、 
(   , -‐ '"      ) 
 `;ー" ` ー-ー -ー' 
 l           l  

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 14:04:52.83 cCKe6dmw.net
慶應大学ユニコーンズ
85 WR 志水秀彰 医学部医学科3年生  慶應義塾高校出身


日本大学フェニックス
11  P/K  有輪七海  歯学部歯学科2年生  立教新座高校出身

他に関東学生アメリカンフットボール1部または2部、
関西学生アメリカンフットボール1部または2部の所属選手で
医学部や歯学部、薬学部等の6年制の学科の所属選手はいるのですか?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 15:10:06.57 ouStYXxz.net
脳死と判定され、移植される見通しとなった6歳未満の男児の臓器が、病に苦しむ命を救おうとしている。
「このようなことを成し遂げる息子を誇りに思っています」。男児の両親は悲しみを希望に変えて、そうコメントした。命のリレーへの準備が着々と進んだ。

 「ドナーの方の年齢は6歳未満。性別は男児です」
14日、東京・霞が関の厚生労働省。会見を行った日本臓器移植ネットワーク医療本部の芦刈(あしかり)淳太郎本部長は、声を震わせながら、こう告げた。
移植ネットによると、今月7日、提供者の家族に対し、主治医から低酸素性脳症で入院していた男児が
「重篤な脳障害を起こしている」と病状説明があり、その際に家族が臓器提供の希望を申し出たという。

 9日には家族が臓器提供に関する情報提供を希望したため、県の移植コーディネーターが2回、
計70分間にわたり説明を実施。10日に脳死状態と診断された後、親族の総意として臓器提供を承諾したという。
会見では報道陣から「低酸素性脳症に至る経緯は」「事故なのか」などと矢継ぎ早に質問が飛んだが、
芦刈本部長は「詳細については控えさせてもらう」と繰り返した。

 18歳未満の提供時に確認が義務付けられている虐待の有無については、警察や児童相談所とも相談したことを明かし、
「虐待防止委員会や倫理委員会でなかったと確認している」と強調した。芦刈本部長は、子供特有の臓器提供の難しさとして
「家族の心情をくみ取るのに細心の注意を払った」と説明。ベテランのコーディネーターを家族のもとに派遣し、
常に声がけをしながら家族の意向を確認しつつ、疑問点がないかどうか、意思の変化がないかなどを確かめ、慎重に進めたという。

 芦刈本部長は提供を決断した家族について、「自分たちも提供したいと話していたので、
日頃からそういう思いをお持ちだったのでは」と話し、「尊い決断をされたことに敬意を表します」と述べた。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 15:10:47.19 ouStYXxz.net
 脳死と判定され、移植される見通しとなった6歳未満の男児の臓器が、病に苦しむ命を救おうとしている。
「このようなことを成し遂げる息子を誇りに思っています」。男児の両親は悲しみを希望に変えて、そうコメントした。命のリレーへの準備が着々と進んだ。

 「ドナーの方の年齢は6歳未満。性別は男児です」
14日、東京・霞が関の厚生労働省。会見を行った日本臓器移植ネットワーク医療本部の芦刈(あしかり)淳太郎本部長は、声を震わせながら、こう告げた。
移植ネットによると、今月7日、提供者の家族に対し、主治医から低酸素性脳症で入院していた男児が
「重篤な脳障害を起こしている」と病状説明があり、その際に家族が臓器提供の希望を申し出たという。

 9日には家族が臓器提供に関する情報提供を希望したため、県の移植コーディネーターが2回、
計70分間にわたり説明を実施。10日に脳死状態と診断された後、親族の総意として臓器提供を承諾したという。
会見では報道陣から「低酸素性脳症に至る経緯は」「事故なのか」などと矢継ぎ早に質問が飛んだが、
芦刈本部長は「詳細については控えさせてもらう」と繰り返した。

 18歳未満の提供時に確認が義務付けられている虐待の有無については、警察や児童相談所とも相談したことを明かし、
「虐待防止委員会や倫理委員会でなかったと確認している」と強調した。芦刈本部長は、子供特有の臓器提供の難しさとして
「家族の心情をくみ取るのに細心の注意を払った」と説明。ベテランのコーディネーターを家族のもとに派遣し、
常に声がけをしながら家族の意向を確認しつつ、疑問点がないかどうか、意思の変化がないかなどを確かめ、慎重に進めたという。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 16:34:42.35 QdDmNPPc.net
>>50
慶應ユニコーンズや日大フェニックスに4年間、在籍した後、医科歯科リーグの
慶應医学部アメフト部や日大歯学部パープルギャングに5年生から移籍するというのは
ルール上、可能なの?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 23:09:19.83 qwiw3uNE.net
     / ̄\ 
     | 阿呆 | 
     \_/
       |   
   /  ̄  ̄ \ 
  /  ::\:::/::  \  
/  .<●>::::::<●>  \  
|    (__人__)     |
\    ` ⌒´    / 
 /,,― -ー  、 , -‐ 、 
(   , -‐ '"      ) 
 `;ー" ` ー-ー -ー' 
 l   あHOSEI   l  

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 16:35:30.62 SAFxaNKC.net
明治、大丈夫? それとも関東学院がつおいの?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 04:02:46.83 t+UQeKQY.net
 

         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /あほうせい/ //
     \\ {} U }/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌──┴┴──┐
    │   負け犬に注意  |
    └──┬┬──┘
            ││




         λ
   ,,,,,,,,,,,,,_((ノノ))
 (ツ・。・`\| ̄⌒ヽ
  (,,人,,,,)*ノ  (  )
  =∪===´ /(mノ  わんわんお
  (m(m_/

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 02:28:01.07 WcWWSjWe.net
学連のHPに、来年から1部リーグを1~8位・9~16位チームに分ける。と出てた。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 18:02:29.81 2FJxJfP+.net
一部・二部・・・
とかじゃなくもうどっかのリーグみたいに関東学生リーグA・B・C・D・・・・
注)大学上層部各位へ。B、C以下は二部・三部ではありません。あくまで全て一部です。

みたいにすればいいんじゃね?
「二部以下になると補助金が減らされるから困る。一部校数を減らすな!オコ」って学校多いみたいだし


59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 23:08:35.55 zrzS2fwc.net
一部下位リーグ=実質二部だとバレないよう、只今ネーミング大募集中。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 04:08:30.04 pY5RxWui.net
一部の2トップとそれ以外のレベルが違いすぎてませんか?
当該校関係者は、この状況をどうお考えですか?
声を潜めて質問してます。この回答はsageでお願いします。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 05:31:08.04 TmUalcYp.net
法大と日大が全勝か。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 09:49:07.45 vyxs/4ap.net
>>60
付属校があって、且つ、なりふり構わずにスポーツ推薦で
アスリート選手を集める両校を止める手立ては今のところ無い。
連盟がスポ薦枠を3名以内位に制限するしか手は無い。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 14:36:18.88 h6FKAZ/8.net
学生アメフット:法大と日大がブロック優勝
URLリンク(mainichi.jp)
アメリカンフットボールの関東大学リーグ戦最終節が10日、横浜スタジアムなどで行われた。
Aブロックは法大が早大に39-0で快勝し、7戦全勝で10年連続20回目のブロック優勝を果たした。
法大は2004年から続くリーグ戦の連勝を67に伸ばした。
Bブロックは日大が明大との全勝対決を59-14で大勝し、3年連続21回目のブロック優勝。

法大と日大は関東大学選手権(24日、横浜スタジアム)で対戦し、その勝者が「パナソニック杯 第68回毎日甲子園ボウル」
(12月15日、阪神甲子園球場)=毎日新聞社など主催=の出場権をかけ、東日本代表決定戦(同1日、東京・アミノバイタル
フィールド)で北日本代表校と対戦する。【倉岡一樹】

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 14:58:12.40 XMLSMWPX.net
>>60
それでも関西勢には勝てないんだよ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 04:42:22.36 D7HqTpzi.net
今年のあずまボウルは段違いで日大の勝ち
甲子園も日大が優勝するんじゃねーの

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 20:21:26.24 ZCz3hXt2.net
どっちが行っても甲子園はキツい。
近年の関学は、特に守備の強さがハンパない。

関学関係者によると、「日大の方が何やるかわかり易い」だそうな。
自分としては日大応援したいけど、関東に勝ってもらうには・・・微妙やね。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 22:11:35.42 T+KVPJ1Q.net
>>64
今年は法政ならチャンスはあるかもね
関西勢っていうか関学だけど

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 22:02:34.77 MRknvvWY.net
上位Ⅰ部 下位Ⅱ部 現Ⅱ部Ⅲ部
下位  スーパーⅡ部ORジュニアⅠ部ORなんちゃってⅠ部
    実質Ⅱ部、全国最強Ⅱ部、関西DIVⅡと同レベルのⅠ部
現Ⅱ部  Ⅱ部
甲子園へ行けないⅠ部、関東Ⅰ部の一部
4年で甲子園に行けない原因となったⅠ部
関東Ⅰ部モドキ、ここだけの話本当はⅡ部、裏一部

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 23:26:36.32 ucmgOnS6.net
今年の法政は伊倉の代に近いくらいの強さじゃないか
やっぱりエースQBっていえるのが2人いるのが心強い。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 19:04:18.78 2rn4B3En.net
>>65
おなじく
今年はというか今年取ったらしばらく日大二なりそう
近年でもそういう傾向があるし
QBなら日大にも3人いるし
レイティングナンバー1の高橋もいいけど、西澤の方が上かな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 02:42:18.36 KEMbJETq.net
日大は下級生が目立ち今年は再建期とすらいわれていたのに、
予想以上に伸びたな
逆に他校がそのアドバンテージをあまり活かせなかったか

ラインも強力な日大だが、下級生が多いだけにまだ不安かな?

日大と明治、慶応、中央、早稲田との差もさらに広がりそうだし、
法政も三年生以下は戦力ダウンはいなめない

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 17:44:07.08 I9hFCa5O.net
>>60
明治や中央は強い時代の日大三から多くを集めていたんじゃないけ
中央は附属もなかなか
早稲田や慶応は高校が優勝

でも弱いってことは、高校と大学ではアメフトが別物なのか
あるいは選手の伸び代や大学での指導、育成環境が大きいのか
日大や法政は附属高校や入ってくる高校が強いとは言い難いだけに

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 18:45:55.52 AZGoMG+h.net
あずまボウルの観衆 13200人
立命-関学の観衆  13000人

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 20:42:56.98 xhlV5mU+.net
リーグ名称決定

TOP8が一部
BIG8が実質二部

無意味と思われる改名に誰も疑義を挟まないほど、このリーグは「困った状況」なのだね。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 22:50:09.76 1PEE72/8.net
BIG8の記録も1部の記録と認められるのかな
1000ydラッシュとか

Ⅱ部記録でもなく、Ⅰ部記録でもない
BIG8記録とかになるのかな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 00:06:50.73 3smjKnDK.net
TOP8ってそのままじゃんけw
BIG8とかこれ宝くじみたいだな、、
宝くじと連動するんだったらGJだゴイスだね!

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 06:53:53.19 sH/ng8Bo.net
試合後、挨拶にきた法政の主将達と握手もしない日大の内田監督って微妙

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 08:32:32.91 dSf4zp7r.net
強豪大学アメフト部の主な出身高校

関西学院  関学高等部 58、啓明学院 17、関西大倉 7 、足立学園 7、府立箕面 6、箕面自由 4、府立豊中 2、佼成学園 1、六甲 1、高槻 1、海陽中等 1、県立星陵 1、 清風 1、
立命館   立命宇治 35、立命守山 16、関西大倉 13、 大産大 8、箕面自由 8、県立北大津 3、日大三 3、府立豊中 2、足立学園 2 、清風 1、
関西大   関大一 24、大産大 6、清風 4、箕面自由 3 、府立箕面 3、県立星陵 3、関西大倉 2、府立豊中 2、高槻 1、北大津 1、佼成学園 1、六甲 1
同志社   同志社国際 29、清風 6、県立星陵 4、海陽中等 4、関西大倉 3、高槻 2、六甲 1、府立豊中 1 、佼成学園 1、
近畿大   近大附属 17、大産大 13、関西大倉 3、箕面自由 3 、足立学園 3、府立箕面 1
龍谷大   龍谷大平安 16、関西大倉 3、大産大 1、箕面自由 1 、県立星陵 1、
京都大   麻布 4、海陽中等 3、六甲 3、高槻 1、立命館宇治 1、府立豊中 1 、県立星陵 1、
神戸大   六甲 6、府立豊中 4、県立星陵 4、高槻 2、立命館宇治 1、関西大倉 1、
早稲田大  早大学院 46、早稲田実業 10、日大三 2、高槻 1、海陽中等 1、佼成学園 1、足立学園 1 、府立豊中 1
慶應大   慶應義塾 83、六甲 2、
法政大   法政二 42、駒場学園 7、佼成学園 1、海陽中等 1 、足立学園 1
立教大   立教新座 40、佼成学園 2、足立学園 1、
中央大   中央大附属 24、佼成学園 6、日大三 3、足立学園 1、 
明治大   日大三 11、駒場学園 5、足立学園 3、佼成学園 1
日本大   日大鶴ヶ丘 9、日大櫻丘 6、日大高 4、日大豊山 4、日大三 5、千葉日大一 4、大産大 14、佼成学園 6、足立学園 3、駒場学園 2、
日体大   日体荏原 6、日大三 3、駒場学園 2、佼成学園 2、箕面自由 2、大産大 1
東京大   麻布 10、六甲 1、海陽中等 1
専修大   佼成学園 4、駒場学園 4、日大三 4、足立学園 3

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 08:33:37.09 dSf4zp7r.net
高校別強豪大学アメフト部入部状況
(強豪大学アメフト部に幅広く入部している高校)

大産大付   日本大 14、近畿大 13、立命館大 8、関西大 6、龍谷大 1、日体大 1、
関西大倉   立命館大 13、関西学院 7、同志社大 3、近畿大 3、龍谷大 3、関西大 2、神戸大 1、
箕面自由   立命館 8、関西学院 4、関西大 3、近畿大 3、龍谷大 1、
六甲     京都大 3、慶應大 2、関西学院 1、関西大 1、同志社大 1、東京大 1、
府立豊中   神戸大 4、関西学院 2、立命館大 2、関西大 2、同志社大 1、近畿大 1、早稲田大 1、
海陽中等   同志社大 4、京都大 3、関西学院 1、早稲田大 1、法政大 1、東京大 1、
足立学園   関西学院 7、近畿大 3、日本大 3、明治大 3、専修大 3、立命館大 2、早稲田大 1、法政大 1、立教大 1、中央大 1
佼成学園   日本大 6、中央大 6、専修大 4、立教大 2、日体大 2、早稲田大 1、法政大 1、明治大 1、関西学院 1、関西大 1、同志社大 1、
日大三    明治大 11、日本大 5、専修大 4、中央大 3、日体大 3、立命館大 3、早稲田大 2、
駒場学園   法政大 7、明治大 5、専修大 4、日本大 2、日体大 2、立命館大 1、

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 10:35:29.10 2t7S2C44.net
慶応は、一昔前の関学のようだね。スポーツ推薦が無いので難しいかもしれないけど、
もう少し、外部の経験者が入ってくれた方がチーム内の競争が高まるね。
慶応高校の硬式野球部出身者が何名か入部して、フットボールでも活躍している
みたいだが。

足立学園と佼成学園はいろいろな大学フットボール部に幅広く、進んでいるだね。
法政大にも海陽の出身者がいたんだ。それも意外だった。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 10:44:56.82 2t7S2C44.net
日大は、パスの制度を磨かないと関学に太刀打ちできないよ。
最低、フリーになったWRにはきちんとパスを通すようにすること。
1年生と言えども、中学は立命の中学。高校は立命から離れて、
大産大の付属と強豪チームで豊富な経験があるのだから、言い訳は
できないね。
今のままでは、立命や関大にも負ける。立命の山口や関大の先輩の岸村、
石内の方がきれいなロングパスを通してくる。

ディフェンスも決して百点満点だったわけではない。
法政のレシーバー陣をフリーにしてしまった場面が多かった。
あれでは関学のパスを抑えることは難しい。

とにかく実力で勝ったと思わないほうがいい。法政のミスに助けられた
と思って自戒を込めてミーティングをし、練習に励まないと。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 11:53:59.80 3q3TC5ZB.net
と、慶応、中央、明治、法政の試合前に言われ続けて、関東制覇した

春も今も関大や立命より強いと思うよ

安藤達が結構抜けたけど、日大は春から成長したは間違いないでしょ
西澤や矢田も甲子園では起用するのかな?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 11:55:57.30 3q3TC5ZB.net
まあ春は立命は強かったかもしれん。わからんけどね
春は1試合ではわからんけど立命館は富士通に勝ってたか
日大は関学とはTDは1つ少ないながらも同点だったっけ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 17:32:05.08 3smjKnDK.net
日大三って明大の方が多いのかよ、、、
明治大 11、日本大 5、専修大 4、中央大 3、日体大 3、立命館大 3、早稲田大 2

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 04:23:49.22 0ohXhPJ8.net
足立学園と佼成学園は幅広い大学のアメフト部に出身者が在籍している。(特に2部以下になると主将している者も多い。)

足立学園   関西学院 7、国士舘大 5、近畿大 3、日本大 3、明治大 3、
専修大 3、立命館大 2、筑波大 2、早稲田大 1、法政大 1、
立教大 1、中央大 1 、関東学院大 1、東洋大 1、明治学院大 1、
成蹊大 1、防衛大 1、

佼成学園   日本大 6、中央大 6、専修大 4、玉川大 4、明治学院大 3、
立教大 2、日体大 2、学習院大 2、東京農大 2、早稲田大 1、
法政大 1、明治大 1、関西学院 1、関西大 1、同志社大 1、
関東学院大 1、東洋大 1、東京都市大 1、拓殖大 1、成城大 1、
東京外国語大 1、昭和大 1、

これだけ、幅広い大学アメフト部に人材を送り込んだいる高校はあまりない。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 08:07:25.95 rhzMtPnA.net
>>84
日大三、正付属校ではなく特別付属校というのがあるのかも。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 17:34:34.17 7OOZPsEs.net
日大三-明治が多いのは、ブルーサンダースの繋がりというも、
あるんじゃない?
ブルーサンダースはコーチ陣に明大出身者が多いし、グランドも
八幡山を使わせてもらうこともあるようだし。

かブルーサンダースの選手の多くはスポーツ推薦で日大三か駒場学園に進むし。

以前のブルーサンダースは日大三、駒場学園と法政二が多かった。
法政二から法政大に進まずに明治へ入学した選手も、多いがそんな選手の
多くは中学時代にブルーサンダースに在籍していた選手。特に法政二中にいた
中学生がブルーサンダースに在籍して、そのまま高校は法政二。大学は
明治というパターンもあった。だが、トマホークスクラブができて、そんな子は
皆、トマホークスクラブに入るから法政二から明治へのパターンが、今の大学1年
以下から少なくなった。(ブルサン10期以降)
そのため、ブルーサンダース出身者は日大三と駒場学園へいくのが
非常に多くなった。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 17:36:51.92 7OOZPsEs.net
明治大学に日大三と駒場学園出身者が多いのはそんな理由だと思う。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 17:55:53.91 2cOKp5Rn.net
明治は良いところからとってたのか
日大三の全盛のときにも日大じゃなく明治へか
だとするろ、明治はもっと強くてもよかったとおもうぞ

昨年頃から日大三は弱くなってしまったが

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 20:45:51.62 ORyyXx0b.net
いくら駒場や三高から良い選手を取っても
推薦入学の枠が少ないんじゃ厳しいわな。
やはり明大の付属高にフットボール部を作って
選手を安定的に入学させられる環境作りが最優先だな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 23:44:09.28 0ohXhPJ8.net
>>90
明治大学って、早稲田、慶應、法政、立教と比較すると
付属出身の選手が大学の運動部で活躍することが少ないんだよな。
法政や早稲田、立教より巨大なスポーツ推薦枠があるというのもあるかも
しれないが。
明治は推薦枠が少ないといっても毎年、8名のスポーツ推薦アメフト枠がある。
これは法政と同じ規模。早稲田、立教、中央はスポーツ推薦
アメフト枠は非常に少なく1学年で1~2名規模。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 01:00:54.98 tCJl0kHs.net
推薦はしらんけど早稲田って野球やラグビーの出身見ると
日本代表クラスが多くいろいろ集めてる気がする
アメフトは早稲田の附属が多いようなかんじ
明治は推薦は知らないけど試合会場で聞いていると日大三とかの名前が目立つ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 06:24:50.14 Ow8K9WyT.net
ブルサンができる前から三高ー明治のパイプはあったよ。
それはウルマさんが明治の野崎さんにアメフトにアドバイスをもらってたから。
篠竹全盛期の日大とはカラーが合わず昔から余程のことがない限り
選手を日大には送らなかった。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 12:17:15.04 5WrQeRIj.net
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ     ア ホ ウ セ イ www
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 17:53:57.52 8yxTVxtO.net
明治大学のスポーツ推薦は強い部ほど枠が多く与えられてたんだよ。
だから野球、ラグビーは20人近く与えられて
アメフト部は大して強くなかったから毎年、2,3人程度しか与えられなかった。
しかし
近年は毎年、7,8人くらいあるみたいだね。
これは大学側に強い部だと認められたのか、それともたんにそういう縛りがなくなったのか知りませんが。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 21:47:58.15 exjBX+Ho.net
明大明治なんてせっかく調布に移転しても相変わらずスポーツダメ男だよね。
そもそも明治の付属校にアメフト部ないんか。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 22:08:11.11 uBo6Tv/P.net
明大中野は明大のラグビー、射撃、相撲、柔道に人材を供給している。
球技では明大の附属で明大で活躍してるのは、ラグビーぐらいか。
野球もたまに明大中野出身でベンチに入る選手もいるけど

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 14:49:15.85 RDCbd9zw.net
         _____
      ,,r'"::::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
     / ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;  \
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::丶    
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ    
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||::::::::::::::::::::::::::::|    
  .i゙::::::i   ⌒   ⌒    |;;;;;;;::,, -──-  、
  .|:::::::|,  . 低偏差値    ,,r'"          `ヽ、
  `ヽ、i -・=- ,  、 -・=- ../   阿 呆 政 (笑)  ヽ
  .   i ~~~ (・ ・ ( ^~~~ i゙                 .i
     { ┃''トエェェエイ''┃ i   ⌒   ⌒         |
    λ ┃ヽニニソ ┃  .|,                 .!  
     ヽ, ┗━┛    i -・=- ,  、 -・=-       /   
     /`''ー -- 一 ''"  i ~~~ (・ ・ ( ^~~~      ^゙`ヽ   
    /   λ,イ´`ヽ、_ / { ┃''トエェェエイ''┃     '-'~ノ
                λ ┃ヽニニソ ┃    /-'^"
                 ヽ, ┗━┛    (
                 /`''ー -- 一 ''" /^ \
                /   λ,イ´`ヽ、_ /    ヽ

         _____
      ,,r'"::::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
     / ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;  \
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::丶    
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ    
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||::::::::::::::::::::::::::::|    
  .i゙::::::i   ⌒   ⌒    |;;;;;;;::,, -──-  、
  .|:::::::|,  . 低偏差値    ,,r'"          `ヽ、
  `ヽ、i -・=- ,  、 -・=- ../   阿 呆 政 (笑)  ヽ
  .   i ~~~ (・ ・ ( ^~~~ i゙                 .i
     { ┃''トエェェエイ''┃ i   ⌒   ⌒         |
    λ ┃ヽニニソ ┃  .|,                 .!  
     ヽ, ┗━┛    i -・=- ,  、 -・=-       /   
     /`''ー -- 一 ''"  i ~~~ (・ ・ ( ^~~~      ^゙`ヽ   
    /   λ,イ´`ヽ、_ / { ┃''トエェェエイ''┃     '-'~ノ
                λ ┃ヽニニソ ┃    /-'^"
                 ヽ, ┗━┛    (
                 /`''ー -- 一 ''" /^ \
                /   λ,イ´`ヽ、_ /    ヽ

         _____
      ,,r'"::::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
     / ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;  \
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::丶    
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ    
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||::::::::::::::::::::::::::::|    
  .i゙::::::i   ⌒   ⌒    |;;;;;;;::,, -──-  、
  .|:::::::|,  . 低偏差値    ,,r'"          `ヽ、
  `ヽ、i -・=- ,  、 -・=- ../   阿 呆 政 (笑)  ヽ
  .   i ~~~ (・ ・ ( ^~~~ i゙                 .i
     { ┃''トエェェエイ''┃ i   ⌒   ⌒         |
    λ ┃ヽニニソ ┃  .|,                 .!  
     ヽ, ┗━┛    i -・=- ,  、 -・=-       /   
     /`''ー -- 一 ''"  i ~~~ (・ ・ ( ^~~~      ^゙`ヽ   
    /   λ,イ´`ヽ、_ / { ┃''トエェェエイ''┃     '-'~ノ
                λ ┃ヽニニソ ┃    /-'^"
                 ヽ, ┗━┛    (
                 /`''ー -- 一 ''" /^ \
                /   λ,イ´`ヽ、_ /    ヽ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 16:15:16.98 v6RCn6OA.net
強豪私立大学の出身高校別部員数

関西学院  関学高等部 58名、啓明学院 17名、スポーツ推薦 48名、一般入部 22名  合計 145名
立命館   立命宇治 35名、立命守山 16名、スポーツ推薦 72名、 一般入部 17名  合計140名
関西大   関大一 24名、スポーツ推薦 32名、一般入部 42名、 合計 98名   
同志社   同志社国際 29名、他の同志社付属 12名、スポーツ推薦 3名 、一般入部 53名  合計 97名
近畿大   近大附属 17名、スポーツ推薦 60名 一般入部 5名  合計 82名
龍谷大   龍谷大平安 16名、スポーツ推薦 35名 一般入部 28名 合計 79名

早稲田大  早大学院 46名、早稲田実業 10名 スポーツ推薦 3名 一般入部 51名 合計 112名
慶應大   慶應義塾 83名、他の慶應付属 10名、一般入部 36名  合計 129名
法政大   法政二 42名、他の法政付属 3名、スポーツ推薦 32名 一般入部 20名  合計 97名
立教大   立教新座 40名、他の立教付属 12名、スポーツ推薦 2名 一般入部 30名 合計 84名
中央大   中央大附属 24、他の中央付属 2名、スポーツ推薦 20名  一般入部 32名 合計 76名
明治大   スポーツ推薦 32名、明治大附属 10名、一般入部 21名 合計 63名 
日本大   日大付属(正付属)23名、日大三 5名、千葉日大一 4名、スポーツ推薦 80名、一般入部 23名 合計 135名

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 16:21:45.42 cMxXQrWL.net
イエローストーン

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 16:43:22.75 v6RCn6OA.net
強豪私立大学の出身高校別部員の割合

関西学院  関学高等部 40%、啓明学院 11%、スポーツ推薦 33%、一般入部 15%
立命館   立命宇治 25%、立命守山 11%、スポーツ推薦 51%、 一般入部 12%
関西大   関大一 24%、スポーツ推薦 33%、一般入部 43%  
同志社   同志社国際 30%、他の同志社付属 12%、スポーツ推薦 3% 、一般入部 55%
近畿大   近大附属 20%、スポーツ推薦 73% 一般入部 6%
龍谷大   龍谷大平安 20%、スポーツ推薦 44% 一般入部 35%

早稲田大  早大学院 41%、早稲田実業 8% スポーツ推薦 3% 一般入部 45%
慶應大   慶應義塾 64%、他の慶應付属 7%、一般入部 28%
法政大   法政二 43%、他の法政付属 3%、スポーツ推薦 33% 一般入部 21%
立教大   立教新座 48%、他の立教付属 14%、スポーツ推薦 2% 一般入部 36%
中央大   中央大附属 32%、他の中央付属 3%、スポーツ推薦 26%  一般入部 42%
明治大   スポーツ推薦 51%、明治大系列(他のスポーツ)16%、一般入部 33%
日本大   日大の付属(正付属)17%、日大三 3%、千葉日大一 3%、スポーツ推薦 60%、一般入部 17%

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 23:52:12.66 2l6CA+sj.net
高校別強豪大学アメフト部入部状況
(強豪大学アメフト部に幅広く入部している高校)

大産大付   日本大 14、近畿大 13、桃山学院大 9、立命館大 8、関西大 6、京産大 4、大産大 2、龍谷大 1、日体大 1、
関西大倉   立命館大 13、関西学院 7、同志社大 3、近畿大 3、龍谷大 3、関西大 2、甲南大 2、京産大 2、神戸大 1、 大阪府大 1、
箕面自由   立命館 8、桃山学院大 7、甲南大 5、関西学院 4、関西大 3、近畿大 3、京産大 2、追手門大 2、龍谷大 1、
六甲     神戸大 6、京都大 3、慶應大 2、同志社 2、関西学院 1、関西大 1、東京大 1、大阪教育大 1、
府立豊中   神戸大 4、大阪府大 3、関西学院 2、立命館大 2、関西大 2、同志社大 1、近畿大 1、早稲田大 1、大阪教育大 1、
海陽中等   同志社大 4、京都大 3、関西学院 1、早稲田大 1、法政大 1、東京大 1、
足立学園   関西学院 7、国士舘大 5、近畿大 3、日本大 3、明治大 3、専修大 3、立命館大 2、筑波大 2、早稲田大 1、
       法政大 1、立教大 1、中央大 1 、関東学院大 1、東洋大 1、明治学院大 1、成蹊大 1、防衛大 1、関東学院 1、
       東京経済大 1
佼成学園   日本大 6、中央大 6、専修大 4、明治学院大 3、立教大 2、日体大 2、学習院大 2、東京農大 2、拓殖大 2、
       早稲田大 1、法政大 1、明治大 1、関西学院 1、関西大 1、同志社大 1、関東学院 1、東洋大 1、東京都市大 1、
       桜美林大 1、成城大 1、東京外語大 1、東京理科大 1
日大三    明治大 11、日本大 5、専修大 4、桜美林大 4、中央大 3、日体大 3、立命館大 3、早稲田大 2、帝京大 1、
駒場学園   帝京大 15、法政大 7、明治大 5、関東学院大 5、専修大 4、東海大 3、東京経済大 3、日本大 2、日体大 2、
       立命館大 1、国士舘大 1

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 01:05:48.43 k4Abgz47.net
まずコレを見て欲しい、オーマイガッ!
URLリンク(www.youtube.com) ゲーム風
URLリンク(www.youtube.com) 映像

こよなく愛するアメフトファンのリアクションがワロスw
URLリンク(www.youtube.com) 

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 09:39:32.85 e1Dkt0xf.net
慶応大のアメフト部は6割も一つの高校の出身者で固めているけど、
外の高校から入ってくる人は、やりにくくないのかなあ?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 22:22:24.26 heXSQKPf.net
         _____
      ,,r'"::::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
     / ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;  \
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::丶    
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ    
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||::::::::::::::::::::::::::::|    
  .i゙::::::i   ⌒   ⌒    |;;;;;;;::,, -──-  、
  .|:::::::|,  . 低偏差値    ,,r'"          `ヽ、
  `ヽ、i -・=- ,  、 -・=- ../   阿 呆 政 (笑)  ヽ
  .   i ~~~ (・ ・ ( ^~~~ i゙                 .i
     { ┃''トエェェエイ''┃ i   ⌒   ⌒         |
    λ ┃ヽニニソ ┃  .|,                 .!  
     ヽ, ┗━┛    i -・=- ,  、 -・=-       /   
     /`''ー -- 一 ''"  i ~~~ (・ ・ ( ^~~~      ^゙`ヽ   
    /   λ,イ´`ヽ、_ / { ┃''トエェェエイ''┃     '-'~ノ
                λ ┃ヽニニソ ┃    /-'^"
                 ヽ, ┗━┛    (
                 /`''ー -- 一 ''" /^ \
                /   λ,イ´`ヽ、_ /    ヽ

         _____
      ,,r'"::::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
     / ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;  \
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::丶    
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ    
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||::::::::::::::::::::::::::::|    
  .i゙::::::i   ⌒   ⌒    |;;;;;;;::,, -──-  、
  .|:::::::|,  . 低偏差値    ,,r'"          `ヽ、
  `ヽ、i -・=- ,  、 -・=- ../   阿 呆 政 (笑)  ヽ
  .   i ~~~ (・ ・ ( ^~~~ i゙                 .i
     { ┃''トエェェエイ''┃ i   ⌒   ⌒         |
    λ ┃ヽニニソ ┃  .|,                 .!  
     ヽ, ┗━┛    i -・=- ,  、 -・=-       /   
     /`''ー -- 一 ''"  i ~~~ (・ ・ ( ^~~~      ^゙`ヽ   
    /   λ,イ´`ヽ、_ / { ┃''トエェェエイ''┃     '-'~ノ
                λ ┃ヽニニソ ┃    /-'^"
                 ヽ, ┗━┛    (
                 /`''ー -- 一 ''" /^ \
                /   λ,イ´`ヽ、_ /    ヽ

         _____
      ,,r'"::::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
     / ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;  \
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::丶    
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ    
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||::::::::::::::::::::::::::::|    
  .i゙::::::i   ⌒   ⌒    |;;;;;;;::,, -──-  、
  .|:::::::|,  . 低偏差値    ,,r'"          `ヽ、
  `ヽ、i -・=- ,  、 -・=- ../   阿 呆 政 (笑)  ヽ
  .   i ~~~ (・ ・ ( ^~~~ i゙                 .i
     { ┃''トエェェエイ''┃ i   ⌒   ⌒         |
    λ ┃ヽニニソ ┃  .|,                 .!  
     ヽ, ┗━┛    i -・=- ,  、 -・=-       /   
     /`''ー -- 一 ''"  i ~~~ (・ ・ ( ^~~~      ^゙`ヽ   
    /   λ,イ´`ヽ、_ / { ┃''トエェェエイ''┃     '-'~ノ
                λ ┃ヽニニソ ┃    /-'^"
                 ヽ, ┗━┛    (
                 /`''ー -- 一 ''" /^ \
                /   λ,イ´`ヽ、_ /    ヽ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 13:15:50.03 i+1vSbvV.net
一般入部って附属出身者は含まれているのか?いないのか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 13:27:16.26 u9cE2xKP.net
>>106
合計すると100パーセントに近いから、ほとんど含まれていないんだろうね。
アメフトの場合付属出身は一般入部ではないという見解で出した数字じゃないの?
単純に
一般入部=「部員総員」-「付属出身」-「スポーツ推薦枠の総数」で出した数字じゃないの。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 17:45:21.70 zzM02Huo.net
>>107
附属でも推薦じゃない学生もいるかもしれんのではないか

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 17:47:41.35 zzM02Huo.net
>>107
附属でもスポーツ推薦じゃない学生もいるかもしれんのではないか
まっ各学校の内訳の人数みればいいんだろうけど

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:31:07.58 GqFmLCyr.net
附属卒業で一般受験で入ってきてる者もいるかもしれないけど、
そんなのは、本人にでも直接聞かないと分からないし。

附属出身が多いと附属出身同志で既にいろいろ、仲間のことを
知っている。というのはあるかもしれない。
附属では、その大学アメフト部に入部することを考えて
練習メニューを組んでいるところもあるかもしれないし。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 01:01:59.57 NrBw5Avh.net
いよいよ入れ替え戦だね

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 22:33:18.77 IhV1x3rZ.net
一橋はO#が全く出ず駒沢に大敗
最初O#はあっさりパント→相手のパントキャッチミス→敵陣深くで攻撃開始でTDを挙げたが
その後はランもパスもサッパリで相手陣に攻め込むことも希だった
駒沢O#は#22のランを中心に攻めが継続し次々と得点を重ねた
一橋は去年はラン、一昨年はパスに武器があったが今年は武器が乏しかった
部員数もソコソコいるし一年後の入替戦に期待したい

上智は明学を攻守共に押し気味に試合を進めるが、
パス中心のO#に安定感がなく、雰囲気の割に点差がつかない試合だった
明学は一昨年の入替戦(対神奈川)でもそうだったが劣勢を前提に色々準備をしていた様子で
面白い試合を見せてくれた
明学のスタンドからのドデカイ声援と試合後の暖かい拍手は印象的
上智のQB、WR共に3年生なので来年が楽しみ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 16:50:01.92 guvG9Gq7.net
TOP8とBIG8の入れ替え戦は1試合?2試合?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 18:00:11.02 Bc2GkIVi.net
国士舘は全くいい所がなかったな。
まさかの完封負け。
それにしても拓大の#9は凄いわ。
Xリーグで活躍して欲しいね。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 01:26:08.69 Etdf0Ohi.net
TOP8とBIG8でスレ分けね?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 22:23:04.58 Fz2e/UGI.net
過疎スレだし別けてもしょうがないかと

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 23:22:48.98 SjvWWTyn.net
ここの基本的流れはBIG8のスレだろ。
TOP8スレ(関東アメフト板)が1000超えて、
一時的に消えているけど、もうすぐ復活するでしょ。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 07:36:15.04 zMF7IL/v.net
横国が意外とよくやっていたのは何で?
相手が弱かっただけ?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 09:46:46.15 JiX9un6B.net
今年の横国はディフェンスが良かったし、いいチームだったよ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 14:58:27.34 WWfzXzUl.net
横国、東大、東工大、一橋の国立四つ巴の戦いがBIG8の名物になったらおもろいな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 15:21:20.08 1DY8BEl7.net
東大弱くなったな・・・

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 18:55:17.46 mSNX4+lk.net
>120 いつか一橋が上がってきてからな。そしてもし東工が残ってたらなw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 21:50:49.24 uBZHzd7l.net
並列リーグ終了後の歴史的な実績でTOP8が決まったら
異議なし 日大 法政大
甲子園複数回優勝

日体大
関東決勝進出回数は多分3番目に多い
明治大
日体大とどちらが上だろう 日体大か?
慶応大
関東選手権決勝までは来るんだが・・・
専修大
90年代までは非常に安定 関東NO3の可能性も


早稲田大
日大法政大以外では唯一の複数回甲子園出場校
しかし関東選手権決勝出場も2回のみ

残り1校
候補
東海大

中央大
この二校は関東決勝経験校 東海のほうが数が多いので上位に

立教大
東大

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 22:32:21.63 g5CjRbbC.net
>>121
今年は立教に惜敗、続く日体大戦は負けたものの内容は圧倒
あの日体大O#より東大D#が速く見えたw
その後は自力で勝るはずの下位チームとの試合でも精彩を欠き2勝5敗
あの9月の出来はなんだったのか

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 23:12:52.46 2b6DCszH.net
>>123
歴史的な実績を考慮するなら、セントポール・ラッシャーズは絶対残さなきゃいけないぞ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 23:14:50.85 O1iJrP4N.net
>>123
立教 甲子園ボウル6回出場(4回優勝)
慶應 甲子園ボウル4回出場(2回優勝)
明治 甲子園ボウル5回出場(優勝なし)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 02:31:29.35 mk/fB5gw.net
日大
法政
明治
立教
早稲田
慶應
中央
日体
か。
BIGとの入れ替えは無さそうだな。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 10:33:30.18 8J0wug/f.net
去年までだったら立教/東大が微妙なんだけどな。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 11:09:54.31 gHk6flmB.net
日体大じゃなくて?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 22:22:01.66 KapKVN+Y.net
日体out、東大inで8校固定で行こう。入替戦なし。
BIG10やPAC10も入替戦はないし。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 22:34:38.58 5U5/Gnk1.net
東大は人数多いけど、スポ薦も、内進も、AOもない。
未経験者にどれだけアスリートがいるかが勝負。TOP定着はきついだろな。
フットボール部のある進学校の生徒はもっと強い京大を目指す。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 23:33:11.42 beAjMKNI.net
立教は18に続くまともなQBはいるの?
30だけじゃ来年は上位もきついだろ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 23:53:25.59 9xp8X74y.net
立教大がアスリート選抜入試(5名枠)で本格的に
アメフトを強化しようとしているらしい。と聞いた。
また、中央のスポ薦拡大の噂も聞いた。
伝統校もBIG8陥落が怖くなったらしい。

立教が本格的にアメフト強化をしようと、
内部(新座)の強化と、六大学の野球のようにスポ薦による
選手集めをやり出し、中央大も選手集めを拡大するらしい。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 00:20:15.43 5JgBUjTZ.net
明治もそろそろ付属・系属校にアメフト部を作らないとヤバいんじゃないか。
TOP8で唯一ないからね。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 04:17:15.35 9tDmonNT.net
明治は以前から強豪の日大三から沢山選手いるんだろ
でもあまり強くない
何が理由か

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 04:26:09.91 9tDmonNT.net
ということで明治にも日大三みたいな多数はいるチームもあるとおもうぞ
附属ではないが、そういうかんじになってるのかもな
結局明治はクラッシュ、あずまには出たためしがないしXリーグでもあまり活躍してない気がするが

あとアメフトにかぎらず、学校と練習場が離れていると嫌だろうな
近いといいし、離れていても練習場所が都心ちかくにあるなら、
それはそれで納得がいくだろうけど
練習の為に田舎まで行くとなるとな
通うとなると週5、6日の練習にしても、
メチャクチャ安い初乗り価格に近い往復300円でもそうだけど、もっとかかるとなると
4年間でみると交通費だけでも馬鹿にならない
わざわざ田舎まで練習に行くとなると怒りの感情もでるだろう

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 13:26:13.14 07vy4e9T.net
京大のように附属校がなくても人気があって学生が集まる学校だし、無理矢理つくらなくてもいいだろ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 19:50:15.06 5k9lCZ5N.net
やっぱりアメフトは男と男が命をかけて戦う

すばらしいファイナルスポーツ!

わくわく!どきどき!胸が躍りっせ!

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 22:55:57.30 0GzN41iO.net
逆に、明治ほどの大学がアメフト部のある附属校を持っていないのは変だ。
TOP8や関西Div1の私学はどこも最低1校は持ってる。
2部の明学ですら2校も持ってる。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 23:06:15.81 39jCiv5l.net
>>139
アメリカンフットボールに商品価値がないと思われているからだろ、言わせんな恥ずかしい。
ラグビー、野球、サッカー、箱根駅伝。
この辺にちからを入れるのはスポーツで集客する大学。
アメフトで学生呼べるとマジで思ってるのなら考え直した方がいい。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 00:16:44.90 iGEJROsy.net
アメフトごときの零細競技に無駄金叩くほどバカではありません
っていう至極真っ当なスタンスなのかもな…明治は。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 00:40:49.89 c0UNxTGS.net
グリフィンズのユニフォームは明治のスクールカラーである紫紺を使っていないから
大学当局から嫌われてるのかな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 12:12:49.65 1DNcCsU2.net
持つとしたら明大明治?
それとも明大中野や明大中野八王子か。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 15:25:54.96 CUnFIiku.net
ポン吉脱糞中。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 18:11:54.72 qBPUsxpM.net
そろそろ法政大トマホークスのおっちゃんの謹慎処分が解けるけど
法政大のおっちゃんは何をしているの?審判に不満をぶちまけていたけど。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 23:20:31.32 PJu7R32x.net
2本目でないとTDが取れないとか名城大さんレベルですやん

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 00:43:25.77 OZM5IzRD.net
>>140>>141>>142
いや、アメフトに限らずラグビーや駅伝もガツガツしてないし
ましてやサッカーなんてアメフト以下の扱いだよ。
明治というか六大学はあくまでも野球のリーグ戦が基本。
日本一を決める選手権や神宮大会はさほど重視してないので
他連盟に普通に負けてしまう。
リーグ戦以外の野球、アメフト、駅伝、サッカーはオマケ。
ラグビーは早明戦は重視するが、それ以外は野球のリーグ戦未満。
大学の顔である応援団は野球のリーグ戦は全試合駆け付けるが
その他は行ったり行かなかったり、行っても少人数は当たり前。

関西のアメフト、東都の野球、帝京のラグビー、駒沢東洋の駅伝
明治含む六大学はここまで露骨に強い競技は何一つない。
サッカーなんて関係者が行くだけでスタンドは無人。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 17:18:52.50 Bj/mXwKq.net
今年は点差以上に完敗だったな。
やっぱり法政でないと甲子園では勝てないか・・

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 18:00:43.32 qW8eF/st.net
法政戦に全てをかけてきたのか知らんが、
関学のスカウティングちゃんとしたのかな?
ちゃんと関学戦のシュミレーションをちゃんとしていれば
もう少し面白い戦いになったと思ってたけど、1年生QBに
全てを任しちゃってるあたりは、相変わらず監督をはじめ
コーチ陣はバカ過ぎると思った。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 21:36:36.14 IgS6LEkx.net
最後まで1年生QBにこだわったところからすると、監督は今年は勝つ気は無かったようなのかな。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 22:00:04.57 IbFreV95.net
QB作れよ。
凄い1年QBではなく
他のQBがダメなだけじゃん

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 23:47:34.76 Rx7Tgxxb.net
日大の西澤って、なんか監督に干されてるみたいだけど、何したの?
4Qに高橋が潰されてから出てきたら、パスは通るし、高橋より断然いいじゃん。
何で使わないんだ?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 23:56:34.40 hhiVkbyt.net
毎年、何人も干している。

ケガでもないのに
何故出ないの?
ってのがいるでしょ。

気に入らないのは使わない。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 00:03:56.44 X3PfBuG/.net
>>145
しらんけど法政大学はもう無理だろな

再び若い日大にシフトしていくだろ日大しか甲子園やライスボウルで勝てないんだし

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 00:06:04.97 X3PfBuG/.net
>>152
たしかに西澤はいい
二年生だから一年の高橋よりいい

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 00:19:54.71 X3PfBuG/.net
ライスボウル優勝
日大四回
京大三回、立命館三回
関学一回

関学が二回になれるチャンス

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 00:21:06.60 KdjFL3s/.net
西澤を使わない理由?
それよか高橋を使わなければならん理由がある事に気がつかんか?

最近一、二年生が元気だとポン助が狂喜してるが、元気な連中の共通点は何かな?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 02:17:56.55 TzxzBTWd.net
そうなのよ。関西大学の某ポジションもどうにかしてほしい。
でも、あんだけほめているところ聞くと、
絡め取られていることに気付いていないんだろ~ね。

そんなに頭が上がらないものなのかN大もK大もR大も。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 03:23:52.66 hMhpSUXS.net
ID:X3PfBuG/
糞虫ポン吉君、糞負けの言い訳マダー?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 03:55:25.79 F+Jl77Uk.net
>>154
日大が甲子園やライスで勝ったのって何年前やねんw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 08:17:16.73 1Xz65KWs.net
>>152
解説の関大HDも言っていたな。
まぁ、監督が勝つ気が無いのなら、使わなくて当然だわ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 15:19:36.82 y7vcNuZx.net
高校が強いのになぜ早稲田はつよくならんのか?
中大も付属選手を関学にとられすぎだろ。斎藤がいれば
かなりやれただろうに

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 15:44:01.08 Ew7HqVs4.net
関学行ったからあれだけ出来るようになった。覚悟が違う!
逆に関東にいたら勘違いしてチャラチャラするだけで終了。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 20:55:47.65 1Xz65KWs.net
中大付から関学へ進学、そのまま中大進学では甲子園ボウル出場は無理という考えは正解か。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 00:07:53.91 zx59U0+H.net
>>ID:X3PfBuG/
>>糞虫ポン吉君、糞負けの言い訳マダー?

IDが BuG= 虫

ピッタリ当たってる

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 02:35:11.75 cwJB/p93.net
>>165
そいつは野球板で有名なPLオヤジだよ。
何故かアメフトは日大マンセーなんだよね。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 09:35:22.21 CVjlV4c/.net
>>154
関東は日大実績がデカスギだからな

また強くなってきたし勝ち癖を築く前触れだな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 09:42:19.60 CVjlV4c/.net
>>162
早稲田は高校では随一の戦力が入ってるにもかかわらず、
大学はよわいな
慶応が高校優勝したときも大学はぱっとしなかった

あるいは高校アメフトと大学アメフトじゃまるで使う能力は別物とみるほうがいいかもしれん

日大は2年の西澤を後半たくさん起用してもよかったとおもう
来季は空き番号の十番(名門日大のエースQBの番号だよな?)はどうなるか

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 12:03:26.16 zXwv7+d3.net
>>167
そんな話より、二度続けて甲子園でコケ負けして、関東代表の名に泥を塗った件についての言い訳マダー?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 12:14:22.48 U6yySXhV.net
>>169
日大以上に好成績を残しているチームは無い

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 12:19:09.39 U6yySXhV.net
日大こそ、関東代表の優勝回数、勝率などを爆上げしているチーム

日大の18回やら20回の優勝成績がなければ関東の優勝回数は10回いくかどうかかもしれない
関西勢は30回を越えてくるというのに

ライスボウルも日大4回、関西は京大立命関学あわせて8回

下級生が多いけど日大がまた強くなってきた!
言ってたように関東で一番強い日大になった 当たった
あとは勝ち続けるための勉強期間でもある
まだまだ強くなっていく

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 17:00:19.92 zXwv7+d3.net
>>170
そんな紀元前の数字を絡めて力説しても、誰も真に受けないよ~。
それより「何しに甲子園に行ったの?」と、言われてしまう様な、何にも無かった負けっぷりで関東代表の名に泥を塗った事について総括してよ~?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 17:35:18.78 Kmyb3N/G.net
日大は法政と違って
関西も敬意をもって挑んでくれるから
好ゲームになるって言ったのは誰ですか?
関西ファンも失望するような無様な結果でしたが

あ、過去の実績の話はどうでもいいです
伝統と今年の結果には何一つ関係がないので

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 21:03:00.37 CVjlV4c/.net
>>172
日大の実績は疑いようがない

だから名門

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 21:04:27.23 CVjlV4c/.net
>>173
日大以上に実績がある大学はない

日大がまた強くなったが理由はなんだ?

当てただろ?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 21:20:52.53 KVPbtPaP.net
日大時代になることを当てたんだからすごい

当てたのは一人だけ?

しかし関学に連敗しても、ダブルスコアくらいで勝ち越してるんだな

どんだけ勝ちまくりだったかわかるってことか

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 21:28:53.13 zzZ/gG9a.net
日大こそ、関東代表の優勝回数、勝率などを爆上げしているチーム

日大の18回やら20回の優勝成績がなければ関東の優勝回数は10回いくかどうかかもしれない
関西勢は30回を越えてくるというのに

ライスボウルも日大4回、関西は京大立命関学あわせて8回

下級生が多いけど日大がまた強くなってきた!
言ってたように関東で一番強い日大になった 当たった
あとは勝ち続けるための勉強期間でもある
まだまだ強くなっていく

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 21:54:29.99 zx59U0+H.net
ポン基地爺は、
マジで キ チ ガ イ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 22:37:25.62 CVjlV4c/.net
日大が覇権を握ることを予言できたのはおれだけ?

いまより遥かに強くなるよ
予言しとく

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 23:25:05.63 zjMc4BnJ.net
闇雲に、形振りかまわず選手を集めりゃ、
強くなるのは当たり前だのクラッカーだよ。
知性の欠片もない。大学と名乗るのがオコガマシイ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 23:29:41.67 CIM/qp7V.net
イエーイイエーイレナウーン♪

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 23:46:40.70 CVjlV4c/.net
>>180
は?
早稲田や明治は?
高校最強チームから大量にあつめてるんじゃないかね?

育成がわるいのか?関西スレでも早稲田のこといわれていたが

日大は育成がいいのだよ新人もいいだろから楽しみだ

甲子園やライスボウルも日大ばかり勝っているよな
またそうなるよ
予言しておく
ちなみに関東では敵なしになるよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 23:49:41.76 KVPbtPaP.net
そういや日大三、慶応、学院から入ってくる明治、慶応、早稲田の不甲斐なさは半端ないな

逆に日大には強い高校からはあまり入ってないんだよな
これはどうみたらいいんだろか?

育成力なのか、高校時点の活躍とは無関係なのか

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 00:00:00.13 1fCt9xD1.net
たしかに日大の育成力は高い

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 00:05:17.84 1fCt9xD1.net
こういっちゃなんだけど、というかアンチ日大は認めたくないんだろうけど、
日大は強い高校からはあまり入っていないのはその通り

しかし大学では一気に日大の選手が追い抜いてしまう

日大三の選手も日大に入った選手は伸びる事が多い
小宮の代もそこまで多くはなかったが日大に進んだ選手達は大きく伸びたし、
毎年そういう傾向はある
今年だと2、3人4年生がいたと思うが、松尾なども日大三から日大に進み伸びたとおもう

日大三から他校へ進んだ選手はぱっとしなくなっているとおもう
これは他の高校も同様で、日大(法政)以外に進んだ選手はぱっとしないとおもう

あと昔から日大はスケール感のあるプレーをする選手に育てるのがうまい(体格ではなく)
立命館もそういうところがあった
関学も育成は上手いが、スケールというよりこじんまりしている選手に育つ傾向があるように思う

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 00:07:50.09 1fCt9xD1.net
それから日大時代にシフトしたけど、日大は本当に強くなったと思う
経験値を積んでいくと、以前のような黄金期になれるとおもう

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 00:11:36.31 T9saquRs.net
こじんまりしている選手に
手も足もでない日大

だるまw

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 00:16:50.54 1fCt9xD1.net
日大18勝10敗関学

こじんまりしてると限界はあると思うよ
立命にもいいようにやられていたし関学

日大には経験値がまだ不足しているけど、
御大の頃のようにふたたび経験値も解消されてくるでしょう

関東は日大1強になっていくとみてる

それと日大の育成力は上手いとおもうけどな
それと勘違いしてもらいたくないのはこじんまりしているのがいいとか悪いとかではなく
社会人ではこじんまりしていると通用しにくい

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 00:19:16.79 1fCt9xD1.net
社会人では通用しにくいというのは、
社会人チームを相手にした場合と、
社会人チームに所属して活躍するには、という両面についてのことね

やっぱりスケール感のある大きなプレーができる選手が求められるってのはあるから

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 00:22:01.30 T9saquRs.net
こじんまりしてる関学に対して

2試合ともフィーゴー1本だけ

なさけないのー

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 00:26:51.95 1fCt9xD1.net
>>190
今年の試合見ていないようだね

関学の選手がライスで勝てない理由や、
OBがXであまり芳しい活躍が出来ていないのは、
こじんまりしているからだとおもうよ
昨年のDLの選手はスケール感があったけどね

日大、立命、(法政)のほうがスケール感がある選手が多く上では活躍しやすい
関大はよくわからんけど

日大を中心になっていくとおもう

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 00:54:22.40 yWKskszH.net
219 アスリート名無しさん 2013/12/19(木) 00:24:08.11 ID:Cf8Ipo5G
確かに関学は大学生で個人でもチームでも完成品って感じの印象。毎年90点のチームを作ってくるイメージ。
逆に、立命、日大は良くも悪くも粗削り。
毎年80点のチームってイメージ。
でも、そんな荒くれ者達がリーグ戦を含むあるきっかけから100点越えのチームに確変してライスボウルをも制するってのが個人的にはストーリー性があって好きだな~

日大らには伸びしろがあるとおもう
関東は日大以外は甲子園ライスボウルと期待できない歴史が物語ってるから日大がどんどん強くなるといい
おそらく強くなる

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 01:59:39.20 Tx4OEZNk.net
アメフトスレの2大基地外

ポン吉のK爺

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 02:47:21.82 dZ4X7BJU.net
>>186
本当に強くなったはずの日大が、こじんまりしている関学に二度続けてコケ負けして、関東代表の名を目茶苦茶汚したのはなんで~?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 03:55:35.87 1fCt9xD1.net
>>194
関学も日大二は勝てていないからな
ダブルスコアの勝ち星がある

ようするにまた日大が勝ちだすという事
勝ちだすには少し時間がかかるという事

わかるかな?
おしえたよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 03:58:11.42 Tx4OEZNk.net
>>194
ポン吉の方を持つわけじゃないけど、今年の関東で最も強かったのは事実
関東の名を汚したというなら、日大を代表にした他の大学に責任がある

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 03:59:06.62 Tx4OEZNk.net
>>195
最後に甲子園で勝ったの何年前だよw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 03:59:19.38 1fCt9xD1.net
それと日大はまだまだ強くなっていくよ
教えておいてあげるから

しかし、以前にも、オレ様が関東はじきに日大時代になるといってたけど、
それもわからなかったの?

だとしたら見る目が無いと思う
本当にフェニックスが関東の覇権を握るようになると思ってなかったの?

ということは、おれだけが見る目があるのかもしれんけど

関学が日大にずっと勝てなかったように、
ふたたび日大が甲子園でも勝てるようになるよ 安心していい
何事もチームに経験が蓄積されて強化されていく 受け継がれるように

来季、再来年、その翌年と関東は日大1強になっていく

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 04:01:26.63 1fCt9xD1.net
>>197
>>198に反論してご覧?

>>196はそのとおりで日大が圧倒的に強い

君は日大時代になるというオレ様の予言についてどう答えるかね?
君は予想きた?

予言を的中させたオレ様が言う
日大は1強になっていくよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 04:03:49.06 Tx4OEZNk.net
>>199
関東では一強になるかも知れないね

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 04:07:47.39 1fCt9xD1.net
関東では1強

甲子園、ライスも勝てるようになる

見る目のあるオレ様が言うから間違いない

君は関東の覇権を握ることすら予見できなかったろう?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 04:15:14.09 Tx4OEZNk.net
何処が覇権握るとか予想した事ないわ
去年と今年は、日大が勝つと思ってたが、去年を落とすあたり、日大らしいと思ったよ

どんなに効率が悪くても、人材集めりゃ甲子園で勝つこともあるだろう。でも、今のままでは、コンスタントに関学に勝つことは出来ないよ。
将来、日大が覇権を握ることはあるかもしれない。でも、それは今とやり方を根本的に変えた時だ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 04:21:59.73 yWKskszH.net
>>202
昨年度は不正があったろ?
どう?
安藤の怪我と。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 04:23:17.79 g+rOWWxa.net
>>202
人材集めてるかな?

むしろ優勝チームの早稲田とかすごくない?

日大三からも日大にはいかないみたいだし

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 04:26:10.23 yWKskszH.net
>>202
今のやり方で関東では覇権を握ったわけだが
これは予期できた?

法政大学のオプションにも今年完璧に対応できていたから驚いたよ

育成力もあるだけにまた覇権握るんじゃないか?

要は経験がものをいう

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 04:28:24.12 g+rOWWxa.net
法政はきついな
内容、スタッフとも日大には2007からほとんどやられてる
結果も日大になってるし
さすがに法政の来季は監督はそのままだよな?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 04:30:11.23 Tx4OEZNk.net
まだ関東で覇権を握ったってほど圧倒的じゃないし、法政と関学では壁の高さが全然違うよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 04:35:43.78 yWKskszH.net
>>207
覇権を握ったといっていいでしょ?
近年の勝敗、スタッツからも

不正が意図的かルール知らずかはおいておくが、
そういう作戦まで使わないといけないくらい追い込まれてるのでは?

ちなみに不正は知らず知らずにやっていたのが不正だったとみてる?

あとは経験だけ
関西にもいけるよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 04:38:15.74 yWKskszH.net
>>207
強い高校から前々から多数入ってきている早稲田や明治や慶応の育成力についてはどうみてる?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 04:48:10.45 yWKskszH.net
今後は日大と他校の差は今より広がっていく可能性は極めて高いよ

日大が最後まで点とりにきたら点差も今季のBブロックやあずまより広がりそう

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 04:57:22.57 Tx4OEZNk.net
別に法政の事は知らんし、不正がどうだったか分からんが、普通に考えると故意ではないと思うがな。バレたら罰退だからな。バレないと確信してプレーを準備するとはにわかには信じがたいけどな。

日大が関西に勝つためには、ベンチワークをなんとかせなあかんでしょ。
プレーの種類は少ないし、相手の嫌がることが分かってない。ハーフタイムにコーチが、自分達のフットボールをやるだけとか言ってただろう?どこまで真意か知らんが、相手にどう対応するかを考えるって意識が低いと思うぞ。
あと、去年の法政もそうだが、タイムアウトの取り方めちゃくちゃ。まあ、最後逆転不可能な点差だったから良かったものの、逆転を狙う状況なら大失態だよ。
もう一つ、一年生QBに期待しているようだが、彼は日大のQBにしては肩が弱い。レシーバーもポロポロし過ぎ。かつての強かった頃の日大と比べて、ラインは大きくて強くなってるんだろうが、バックスのスキルは全然だと思うぞ。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 04:57:55.86 Tx4OEZNk.net
>>209
知らん
興味ない

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 09:28:54.69 yWKskszH.net
>>210
プレーしている選手は気がつかないのか?
いつもと違うポジションでボールキャリアーできるポジションとか?

予言しておくが日大は強くなるぞ?
西澤などもいる
レシーバーもいい

211
日大以外は興味なしか?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 09:50:11.02 yWKskszH.net
>>211
日大は関西にいまでも圧倒的な成績を残しているからな
つまり、経験値が増えたらまた勝てるようになるということだよ
しのたけ時代はそんなにプレーが多かったか?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 09:51:49.73 g+rOWWxa.net
自分たちのことがしっかりできりゃ、自ずと勝てるよ
相手をあまり意識しすぎては本末転倒ですから

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 10:13:28.42 g+rOWWxa.net
強いチームってのは自分たちのことを突き詰めていく
相手の対応どうこう考えてやるのは一流ではない
自然に対応できていく

日大は日本アメフトで一番のチームだし、
学生ならではの社会人より大変な毎年ごっそり入れ替わる中にもかかわらず最難関のライスボウル3連覇の大偉業もある

そういうチームはやはり自己を突き詰めていく

野球の巨人やサッカーのブラジル代表などもいつの時代でもそれにあたるでしょう
自己を極めていくやりかたで、また相手の研究はあまりしない監督やチームもあるという
高校野球でもそうらしいね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 23:21:54.02 dZ4X7BJU.net
>>216
で、何年か前の現役時代にホモビデオに出演していたっていう、日大の主力選手って誰なんだ?
ちゃんと答えろ!!

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 00:11:06.12 oQ0PmNve.net
何年か前? 話題は今年だけど、卒部はちょっと前かぁ。
そのホモ話題の選手は例のキッカー君なんでしょ。それとも別の選手なの?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 00:56:07.32 GJeEA8yS.net
>>218
キッカー!?
あの親子でコーチやってる息子の方が現役時代にビデオに出てたの!?
親父涙目だな。。。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 08:31:02.98 HMvwcl03.net
来季
Sランク 日大
Aランク 法政
Bランク 慶応
Cランク 明治 立教 早稲田
Dランク 中央 日体大

こんなかんじか
法政は監督は今のままかな?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 12:00:46.19 Asp/eXMD.net
>>216
相手の研究しないってこのスポーツではあり得ないw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 12:14:49.76 nbw5JJUH.net
いやだから釣りやん・・・


アンチ日大のポンが、執拗な日大礼賛でイメージ悪化を画策中。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 12:21:01.77 AuiSnpZo.net
チョンが右翼活動すんのと同じ仕組みだな。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 13:57:14.38 zUDVS7vR.net
来季は立教がダークホースな気がする

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 15:12:30.94 iu68bE9z.net
とりあえず来年は上下リーグでスレ分けようぜ
法日のキチガイ煽りのせいで下部リーグの話が全然できなくなる

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 19:29:08.44 bh6Ss4+k.net
>>225
そういう言い方からして煽ってんだろうが、カス!

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 21:15:30.03 qJefU6TC.net
早稲田ってどうなん?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 22:44:56.05 2MLkxhmi.net
六大学(東大除く)で甲子園未勝利なのは早稲田と明治だけ。
両校ともこのままでいいのか?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 12:05:16.69 2n/yvWFy.net
>>224
むしろ今季がダークホースだったろ。来年は微妙。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 19:03:00.83 QDUBqTry.net
来季からさらに日大が抜きん出てくるだろう
しかも新人もいいだろうし

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 19:34:24.75 NgNcHmtI.net
>>230

だけど関西には全く歯が立ちません。
甲子園でも恥かくだけ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 19:37:32.25 QDUBqTry.net
>>231
勝てるよ
早ければ来年にライスボウルでもね

いまは、再びのめちゃくちゃ強くなるまでの過程にあるから

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 19:38:29.01 NgNcHmtI.net
>>QDUBqTry

本日のポン吉

65歳
関西在
特技 複数ID使い分け
日本語 不自由
論旨 めつれつ
友達 いない
アメフトの試合 見たことない

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 19:41:38.15 MFwNWylQ.net
いまの一年、二年も強いから、関東では圧倒的な試合になっていくかもな。
チームにも強さは受け継がれていく
実際にスレにいた大多数からは関東でも優勝は無理といわれてきたが、
ついに近年は関東でも一番強くなっちゃった事実ができたわけで。
関西にも勝てる可能性は高いと思う

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 19:44:02.27 QDUBqTry.net
234
わかりやすい
たしかに大多数の予想に反して、
見事に関東の覇権を握ったわけだもんな
これ以上の説明はない
しかしこうなるとわからなかったかなあ
>>233
234の説明に反論してみてはいかがかな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 19:46:50.30 MFwNWylQ.net
自分は、日大は強くならないと言い続けていた人たちは、
予想が外れたわけだけどそれについてどう思っているんだ?と聞いてみたい

何をみて何を感じて判断してきたのかを

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 19:47:35.72 NgNcHmtI.net
>>MFwNWylQ

ポン吉 ID2号登場

関西在
特技 複数ID使い分け
アメフトルール 知らない
言ってること 毎年同じ

嫌いなもの 法政、早大学院

明日、学院が勝つと発狂(これ毎年)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 19:49:52.44 QDUBqTry.net
それ誰について?
そんなコテハンいねえから

高校アメフトの結果に興味なし

大学アメフトとはまるで別物だから

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 19:51:45.15 MFwNWylQ.net
>>237
IDでてたから聞くけど

236の回答まっとくよ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 19:57:24.03 MFwNWylQ.net
日大にXリーグから新しいコーチが入るって噂があるとかないとか、
他スレにでていたが本当なんだろか?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 20:01:26.80 NgNcHmtI.net
ポン吉に回答するバカはいない w

一人で壁打ちやってろ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 20:09:08.50 QDUBqTry.net
そんなコテハンいないが
お前は回答できないからな
強くなることも見抜けなかった奴にはな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 20:11:42.24 NgNcHmtI.net
ポン吉爺

ほらほら焦って
IDを間違えておマス w

2つIDを使い分けんの大変やな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 20:14:00.31 QDUBqTry.net
意味不明

日大が強くなると見抜いていた俺

お前は見抜いていたか?見抜けなかったろ?

なぜ見抜けなかったか聞いてるわけ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 20:14:05.41 NgNcHmtI.net
ポン吉

65歳
関西在

複数IDを使い分けるが、
時々間違えて入れ替わる w

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 20:17:01.86 QDUBqTry.net
日大が強くなることを見抜けなかった見る目ない奴は、語るべきにあらず

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 20:19:42.08 QDUBqTry.net
そのくらいわからない奴が集まり語ったところで意味ないからね

強くなることくらいわからないとさ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 22:06:19.00 lG3/fNxc.net
甲子園の完敗の後で、どうしてそこまで強気になれるのか?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 01:42:57.23 AW6h615X.net
>>147
大学サッカーがアメフト以下はさすがにありえない
大学サッカー事情を調べられた方がいいですよ
今のJリーグや日本代表にどれだけ大学出身者がいるかをご存じないと思われる
強化しなくて選手は生まれません

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 21:55:30.11 cQR274Tk.net
>>246
ホモビデオに出演していた主力選手の名前も答えれないオマエも日大を語るべきに非ず。
もっともオマエは騙っる方だけどなw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 23:29:07.64 9A1c8GiH.net
ポン吉の活動期間は12月半ば~明け1月上旬。毎年同じ。
あまりフットボールには詳しくないらしく観念的な議論に終始する。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch