11/12/18 12:49:17.33 uLzhOuwW
明石家さんまの生時について
①明石家さんま 1955/7/1 6:06 奈良県 串本町 あかしやさんま
②明石家さんま 1955/7/1 18:00 奈良県 串本町 あかしやさんま
上、2説があるようですが、確かなソースはあるのでしょうか?
part1にこんなレスがありましたが・
>458 :名無しさん@占い修業中 :04/11/02 22:05:15 ID:brjIOTj2
>明石家さんまは6:06生まれと18:00生まれの二つの説があるが、
>昔のさんまの本には夜生まれたと書いてある(何時までは書いてない)
>よって18:00が正解か。
自分は四柱推命屋だけど、各種四柱推命の本でも、それぞれ、
自分の流派に都合よく解釈できるように、①、②を採用していた。
ある透派の著者は①、ある泰山系の著者は②。
自分のやり方だと、②が正しいとなる。①が正解だったら、四柱推命
やめたいくらいの勢いです。
因みに、西洋だとどっちが正解っぽいのかな。