14/05/02 10:09:52.12
>>702-703
>相手を恨んで後ろ向きになるより、未来に希望を持った方が幸せになれる
と言ってるだけじゃないの?
>具体的に相手の事を話題にしたら、更にあなたを傷付けるかも知れないと、気を使っていた可能性は?
言われて気づきましたがそうだったのかもしれません。
重大なことになると私に介入してこない父を見て「母が生きていれば違ったんだろうな・・」といつも思っていましたが
父なりに私を気遣っていたのだと考えると今までの出来事が違うように見えました
女性は共感、男性は解決は本当にその通りだと思います
結局私が父に求めているものは「共感」だったんだとここでいただいたレスでわかりました
>結局、過去に囚われているよね
囚われていないといえば嘘になりますが、結婚だけが人生ではないので
一生一人でいることを後ろ向きには捉えてはいません
孫は見せてあげられないけど、その分今いる家族を大切にしようと思っています
レスありがとうございました。