【3048】ビックカメラ【Bic】at STOCKB
【3048】ビックカメラ【Bic】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 22:45:27.44 EaFix0kT
▽ビックカメラ
URLリンク(www.biccamera.co.jp)
URLリンク(company.nikkei.co.jp)
URLリンク(smartchart.nikkei.co.jp)

▽コジマ
URLリンク(www.kojima.net)
URLリンク(company.nikkei.co.jp)
URLリンク(smartchart.nikkei.co.jp)

▽Yahoo!ファイナンス
URLリンク(info.finance.yahoo.co.jp)

▽前スレ
【3048】ビックカメラ【Bic】
スレリンク(stockb板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 12:12:52.56 xA9fR2RB
また立てたのかよ。乙

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 14:30:56.18 D9hBGn9x
新スレ乙!

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 00:02:34.07 0/pY/cae
だいぶ上がってきたね
やっと評価損が無くなった

5:池田大作
12/12/30 03:20:57.49 Rnm7vjLb
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高10億円と刑事権力から護り抜く祈りを残り2日間30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!

また女子部は何が起きても高橋裕之氏について行きなさい
いいね!

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 04:27:01.71 LpqSljFc
URLリンク(profile.yahoo.co.jp)
配当いいよ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 05:58:27.96 qwp3MtDl
スレ落ちてたな
総裁の偉大さがよく分かる

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 16:31:32.56 aue88WP/
1乙
20レス位まで書き込んだ方が良いのかも

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 16:35:01.85 aue88WP/
大納会終値
ビックカメラ 42850
コジマ 303

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 18:28:05.76 0/pY/cae
ビックで買い物するとスイカカードを盛んに進められるけど、
スイカカード使うと何かお得なことがあるの?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 23:10:44.27 HVVmIPza
今回は44000円超えるかなぁ~超えてほしいなぁ~
3株しかないけど・・・

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 06:44:58.25 aBYpVNwo
優待より目の前の現金

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 19:51:09.07 fuZeknKr
ビックカメラの優待の効率的な
使い方って何ですかね?
とりあえず、ソフマップでPSNカードを千円
買おうと思ったけど、3千円からだった・・・

音楽は聞かないのでiTunesカードはいらない。
アマゾンギフトカードも購入できるのかな?
ソフはOKだけど、ビックカメラは金券で金券を買う
扱いでダメらしいです。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 22:11:16.97 I8vXc6FC
ソフで中古ゲームでも買えば?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 00:45:25.09 gRlzEDBx
ポイントと合わせてちょっと良い双眼鏡買ったよん

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 19:38:36.90 L0Pb2LrA
大発会終値
ビックカメラ 43450 +600(+1.40%)
コジマ 321 +18(+5.94%)

日経平均株価10,688.11 前日比+292.93(+2.82%)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 21:32:22.06 UUt9ff3N
保有してた糞株が全部プラテン含み益になってた!安倍政権さま様。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 23:18:54.92 L0Pb2LrA
メモ
年初来高値45,450(12/02/10)
年初来安値37,100(12/05/24)

コジマ第三者割当増資払込金額362円(平成24年5月11日決議)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 23:36:44.70 L0Pb2LrA
20レス位まできたのでさらば ノ
あとは総裁を待つ事にしよう…

優待は2Tのレコーダーの一部になりました

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 23:39:43.33 epI6R2wF
ふ、福袋か?

21:池田大作
13/01/05 09:30:07.53 mOmcqb9s
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が1月10日と1月31日の宝くじ
及びグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
また女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高10億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
特に飯田一家・柏崎まさかつ・徳永一家・宗像一家・尾崎一家・土井一家・尾島一家・横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作

22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 13:54:06.81 iyFcp7QZ
44000超えてきたねぇ~
こりゃ45000超えもあるかもね~

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 14:00:44.52 MHJVs6+I
異様に上がってきてると思ったら
>18見て、そうでもないなと思ってしまった。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 14:02:18.95 MHJVs6+I
自分のID末尾 I かよ('A`)
市況1でNGしているから、自分ががが。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 15:11:11.11 I2m5QClK
今日利確しちゃった
早まったかなあ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 15:24:17.31 JU7k6ERs
優待で株価高い        2月          8月          2月

6ヶ月V字の真ん中で底          5月          11月
                                         ↑
                                       今ココ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 15:34:47.94 +P64T4Ce
>>26
次スレからテンプレに入れてくれ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 15:37:36.49 I2m5QClK
分かりやすいね
次は気を付けよう

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 20:17:39.35 FcM4rsMb
今回は46000くらいいくのかな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 21:45:33.48 MHJVs6+I
2月に判決があるが、金が返って来たら特利?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 15:45:47.15 Tf5ac3F4
折り込み済み?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 18:53:29.58 lNfoOt9u
げえ、IR大赤字だな。
まあ、家電業界はそんなものか。ビックロは??

このまま優待で引っ張るか
安倍相場で安定するか・・・

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 23:28:02.96 WOWeOm4p
開幕のは狼狽売り?まだまだ上がるのに・・・

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 23:56:46.22 nBtBfyeZ
こないだ一旦利確したけど今日寄り付きで買い戻した。いいとこ買えたと思うが吉とでるか凶とでるか。

35:池田大作
13/01/12 00:26:25.91 ItktK8JV
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が1月31日の宝くじ
及びグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
また女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 23:37:04.53 PPEjcFDo
あと一ヶ月で1000円騰げるぞーーーー!!エイエイオー!!

37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 14:59:55.06 u4kmiIRb
四季報速報、きてんね。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 18:56:05.12 EKfvsKoI
今日は+50円から+100円をいったりきたり。
赤字でこれなら強い方だと思うけど、値動きがないとつまらないな。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 19:18:31.60 o556yJma
どうせ俺のビックは一株
利幅が3割超えて来ようが
売るに売れない古女房

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 20:30:32.50 bQXY6D2J
これ以上は上がらんかな?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 20:43:24.48 QSScOBy2
>>40
>>26

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 21:13:25.91 z+c5TFbG
今日売りから参加しました!早すぎたかな。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 02:57:20.85 A0d4LjMC
コジマの赤字抱え込んでるのに大して落ちないね。
優待や配当だってこのまま続くとも思えないが。
赤字理由に優待だけ出して配当無しって線もありえるか?
しかしそれだと大量保有してる大手さんに悪いから優待削減か。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 06:57:55.32 1+/gFeNH
>>43
優待削減厨キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
定期乙

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 08:49:13.36 nmdzuUTw
ここは優待だけでみんなもってるから、値動きが悪くて売りも買いもダメ。債権に近いな。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 20:32:43.76 Rz6q8zgW
早くコジマでも優待を使えるようにするといいのに
そういや、ポイントは使えるようになったって話だけど
ちゃんと同じ割合で使えるんだろうか

47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 08:06:34.43 p5AZksie
>>43
家電業界の市場規模が縮小されて
優待券だけの客も多いだろうから、さらに売上があがらなくなってくるだろう

ビックカメラは株主優待券を何の勘定科目で会計処理してるんだろう?
交際費・広告宣伝・売上値引き??

>>45
優待券だけ使うのが賢いからね
それ以上に金を出して買う奴は馬鹿

優待券から1000円以上はみださないように買い物して
その他は価格コムやそういうところで最安値を発見して購入するのがいい
アマゾンでもいいし。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 08:11:45.50 p5AZksie
>>13
一番は売却だろうね

ずっと売却していれば、利益が出る。
年間3000円の株主優待だから、1000円で900円の買い取りをしている店があるから
そこに売却すると2700円の利益になる。
年間2700円の下げ幅までは許せる計算になる。

だから、全部売却するのがもっとも利益が出る。

購入するなら最安値の店を価格コムなりで検索するのがベスト。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 08:16:04.28 p5AZksie
あとは何株持ってるかによるけど

大量保有しても年間の優待の額は下がる(比率として)
5人家族なら、それぞれ1株ずつ持っていた方がいい。

それだけで年間15000円の優待券。

100株未満で10000円だから、それぞれが持つだけで5株で
年間の株主優待は15000円になる。

それを売却して、年間13500円の利益。

株主優待を売却して利益を出すか
株主優待から1000円ほどはみ出す程度の買い物がもっともいい。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 08:51:56.91 VIJXNIo0
朝っぱらから、語る、語るw

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 18:28:30.24 po9eKsT3
もうこれ以上は上がらんみたいね。欲かいて売り渋ってると売り時逃しそう。
しかし何とか44000以上で売りたい!だからみんな買ってくれ!

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 19:44:00.95 KEyrfFXX
来月の今頃は47k行ってるよ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 21:11:52.64 swexYBMO
44000あたりをウロウロ。もうこのままだよきっと

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 22:21:06.51 po9eKsT3
上がってほしいがワシもそう思う。
44000↑を狙ってた人達が諦めて売りが加速すると思う。
今日の終り頃の43750の固まり方見るとそう思う。
こんな状態がしばらく続いた後に我先に売りに走るかな。
買い方の見せ玉引っ込んだら加速!

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 22:37:42.02 VIJXNIo0
夜もID変えて、語る、語るw

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 08:14:06.66 6Vdni2li
開幕前から売り圧力高いねー
こりゃ早く売らないとドンドン下がっちゃうよー

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 12:16:19.76 sGBXu2D8
>>56
プークスクス

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 13:19:08.19 SIIslqdR
一年越しの含み益はよ!はよ!

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 13:29:44.18 P19j7Ih2
少し含み損で、優待配当をチビチビ貰い続けるのが丁度いい、7年目の春w

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 20:17:28.73 ps7Gdtcz
こんな日でも44100か。2株残して売った

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 15:45:40.23 0nOtyw2l
【ビックカメラ】 コジマの買収で負債膨らむも金融手法を活用し出店を強化
URLリンク(diamond.jp)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 00:58:19.48 g50u2J33
よーし!今週は45000目指すぞ!

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 17:57:40.49 wmDF5u5F
優待券+suicaで買い物しようとしたら
suicaの残高分のみ優待券が使用可だって
わけわからんw

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 14:53:51.40 sr7uAJJR
ケーズの株価は絶好調だのぅ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 12:52:58.54 Va7dso4e
権利日までに5万くらいいってくんないかな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 13:16:24.56 NALPDf6s
去年の2月に買ってようやく含み益247円になった
嬉しいです

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 19:56:37.10 sq1sAuGa
1月半ばに買った身としてはこの2月の上がりは程々に、
5月頃にがっくり下がって8月にがっつり上がって欲しいなと思う次第。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 17:28:54.79 FgVyaiTS
ええやん

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 17:55:01.19 G9Qkvds6
>>26
もう売っちゃったよ
次は5月に買えばいいんですね

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 09:28:57.57 MOMdYMpE
毎日上がるから売るタイミングが分からん

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 12:09:24.31 CyhQVDyP
3月26日が一つの目安じゃね?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 12:28:32.35 H57K+caa
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <3月26日が一つの目安じゃね?
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 14:01:18.87 WrWSYGSZ
だめじゃん

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:06:00.51 HBQOPIPU
生まれて初めて株に手を出したけど
優待目的でビックにしてみた
そんなに下がったりしないよな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:28:46.22 WvzL3VBS
優待で株価高い        2月          8月          2月

6ヶ月V字の真ん中で底          5月          11月
                                          ↑
                                        今ココ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 00:14:55.79 5OgAmAmw
週足で見たら>>75の傾向はっきりしてるよね
今買ってももうそんなに上がらないだろうし配当落ち日以降は5月の底に向けて含み損抱えるだろうね
でも何十枚も買ったわけじゃないんでしょ?気にするほどの金額じゃないよ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 00:39:41.03 OQuHz1op
家のローンが3000万円あっても日常生活に何ら障害は無いが、
逆に3000万円の現金が家にあると心配や使い道で日常生活に支障が出る

株も同じで、多少含み損のまま推移してくれてる方が何かと楽でいいw
まして今のこの相場で株始めたのなら、勘違いしない程度の運用がいいのでは?w

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 00:44:14.88 6DaHW9cB
総裁を初めとする7万円台超で持ち続けてる層の立場はw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 16:27:29.38 dWnrDPlZ
権利付けまで3週間あるんだから、1000円位の上げの余地あるっしょ!
持ってる人はまだキープ、持ってない人は買いだよ!

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 18:04:15.02 KX38Itnc
5月11月くらいに買って配当直前に売るのも手か

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 05:59:01.98 piLez3ZT
>>80
俺は半年ごとにそれやってるよ
100万ぐらい突っ込めば良い小遣い稼ぎになる

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 08:44:49.09 paszS4Px
こんなスレにも、森口病(偽iPS)の患者さんがw

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 02:57:02.17 ZT8Z0TWs
株初心者なんだけど権利確定日が2月になってるけど、2月のいつなの?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 11:51:41.18 +6tNxXbB
2/25

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:34:23.13 vYb5Wp0k
何度もすみません
2月24日の3時頃売るのが確定日前の値上がりが期待できますか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 10:42:11.95 83hSWibX
買いたい人は1週間くらい前には保有してる
直前は利確しようとして売りが多くなり下がってくる

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 20:25:36.05 mVmFxKYA
直前で売ってうまくやったとおもったら
権利後も一時的に戻しちゃって、
権利取ってから売ればよかったと思うこともたまにある

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 08:49:27.46 Dn0ma/Nx
昨日の46,150が年初来高値か。もうこんなもんで打ち止めかなw

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 10:12:49.45 o74YbI+Z
47kあるで

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 23:09:49.33 cVYakm9r
【世事関心】二面性を持つ中国どこへ・危機(4)―中国経済の宿命
URLリンク(www.youtube.com)

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 15:25:39.69 z6J0amee
(@益@ .:;)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 21:25:39.44 y0ItXKYY
武蔵小杉に出店という噂が

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 09:05:17.26 gfSU5BjO
今回はもう上がらないか

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 10:04:40.37 Z+eZj713
:(;゙゚'ω゚'):

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 10:08:35.35 N+KqJ+Ba
何やこのナイアガラは

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 15:43:01.43 FjDp6R76
昨日売りそこねちゃったお

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 11:23:55.37 xAZ2FO3o
:(;゙゚'ω゚'):

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 12:14:23.26 qoAoIx73
46000がいいとこかな?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 19:49:31.82 9QTsrdXZ
買い戻した:(;゙゚'ω゚'):

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 20:23:56.36 NKd8Stw8
47000まで頼むで

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 13:22:08.07 CSt2CtVd
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
   売り豚逝ったああ!! .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              __l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 13:27:14.17 tJY2nGKp
裁判結果は、いつ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 13:51:59.86 vrKvxf6v
桐谷のおっさんが、優待券握りしめて、自転車かっ飛ばしてビックカメラに買い物行く姿、マダーーーーーー?

そうすれば、ジェイグループのように逆行爆上げするのにねw

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 14:52:43.71 Ooh71Pup
14:47頃に1,000株程ブン投げた人ダ~レ?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 16:37:01.36 /Zmj76Si
何があったんや

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 00:08:08.83 yySxzP3Q
ワロタ。何だこれw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 01:29:36.00 rYQW1e9X
暴落まだ?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 11:47:38.10 +eee1gSp
流石に権利日直前に暴落は…

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 12:37:03.69 PEccWE7Y
何だこの動きは
何か材料あったのかな(棒読み)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 04:52:02.52 5WN5h2GK
二年前に10株買って速攻下がったから塩漬けにしてたんだけど、今見たら
9万程利益出てた
権利前に売り抜けるのが賢いかなあ・・・
株主優待も一回も使って無いしな・・・

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 17:40:05.08 jQmNcZKE
両建て厨、残念でしたw

㈱ビックカメラ株式に係る貸借取引の申込停止措置の実施について(13/2/22)
URLリンク(www.jsf.co.jp)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 20:00:09.18 uFF1ji8X
>>111
これって25日だけ???それとも
何ヶ月か続くの?

アプラスの売り禁みたいなもん?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 20:32:49.76 cfBN4FJ2
これどういうこと??
-------------------------
1.停止の対象とする申込み
イ.制度信用取引の新規売り(自己の信用売りを含む。以下同じ。)に伴う貸株申込み
および
制度信用取引の新規売りに伴う融資返済申込み
ロ.制度信用取引による買い(自己の信用買いを含む。以下同じ。)の現引きに伴う融資返
済申込みおよび
制度信用取引による買いの現引きに伴う貸株申込み
ただし、弁済繰延期限到来分の制度信用取引による買いの現引きに伴う融資返済申
込みおよび制度信用取引による買いの現引きに伴う貸株申込みにつきましては、対象
外といたします。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 20:46:59.95 KFHngfkN
クロス優待乞食対策?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 22:48:56.05 a/WLQWqG
当日に売りを追加できないんだから
もう準備している人は救われたか。

個人的には一株残して処分したから
見物気分だけど。
超絶逆日歩を期待していたんだがw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 11:52:15.20 BL6mn4fU
>>110
二年前って言うと震災直前か
あの時はおおいに儲けさせてもらったわ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 15:14:35.93 fzp00v/m
優待券使って最新のウォークマン買った。泳ぎながらでも聞けるやつ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 19:05:45.08 Arq1zfFH
今年は決算残念な気がするから優待使わんなら売っとくべきな気がする

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 20:21:31.10 JVd38/tF
現物は木曜日に処理済み。
金曜日に50株空売り注文だしたけど、約定せず。

月曜日はリスクなしで、様子見状態。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 09:16:11.39 dT5cuuP0
:(;゙゚'ω゚'):

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 22:39:46.99 uLABEeDV
ホントに売り立てで着ない。。。。「

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 01:04:48.93 eZimt/K7
>>115
1株残しで売却が正解かもな
ヤマダと比較しても、配当利回りは同じくらいだが
株主優待利回りはビックだから、以前まではおいしい株だった
ただし今は、逆にそれが不安要素
家電業界のマーケットは縮小するのにあれだけ利回りがいいとな
売上落ちるのに優待の割引は大きくなる。粗利が下がりそうだよな

>>110
2年前で下がったとなると8月あたりになるが・・
10株で9万ほどの利益??
今が46900円だから、37900円前後でないと整合性がとれないが・・
37900円前後で下がった時期っていつだよ??wwww

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 09:00:51.67 +i00vvHk
:(;゙゚'ω゚'):

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 09:15:41.59 K1MYBvJt
ワロタ昨日から2500円も下げたのか!
優待が飛んでしまったな!

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 12:47:25.48 vLEWOWKQ
これまだ下がるかな?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 16:01:44.68 Bq4uv0Vg
ナンピ・・・いや買い増し砲発射準備完了

127:115
13/02/26 17:08:50.36 jSpCnUWU
ナンピンはまだ早いだろう
アベノミクスの恩恵もこれ以上はどうだか。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 17:20:04.12 x1G4r1xk
ではまた半年後に

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 17:23:42.02 wNo0Hhp9
こんなに下がるのかぁ。
びっくりしました。

130:115
13/02/26 17:45:49.81 nR/Rjw8h
ソフマップ時代にくらって
当時は泣きそうになったw

131:115
13/02/26 17:47:25.41 nR/Rjw8h
決算予想ダメダメだし
ナンピンするなら発表後かな。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 18:33:38.46 WAbqHLeV
下がったといっても優待分+350円で優待目当てならどうってことないだろ
あと半年持ってれば配当もあるし

133:115
13/02/26 18:44:08.71 oFMhEPXw
これからダラダラ下げないかね?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 22:48:56.35 Uaf/T821
あぶねーーーーーーーーーーーー
初めての優待狙いで4700円で買い、それから700円ぐらい上がって利確日。
その日の夜に優待目的だったから、成り行き売り、44300円で約定。
今日は会社で顔が青くなったぜ。2000円以上も下げるなんてよー。
約2000円のマイナスだったが、まあよしとするか。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 00:11:14.52 DnfLYXM/
震災前からの1株ホルダーな俺に隙はなかった

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 00:47:08.04 qERtfA2f
もうちょいしたら買うかなー悩む
長期保有とか無視して1000円ちょいプラスで売った自分を誉めたい

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 02:06:27.51 OOPJ0584
震災直後の1株ホルダーな俺にも隙はなかった

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 07:33:22.28 G+Nl6pLQ
祖父吸収直後の5株ホルダーの俺も関係ありまへん

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 14:47:22.48 x3jL7QeH
上場直後20万で買った俺はどうでもいじゃlkj;ふぁsk

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 14:48:57.53 kJYdYPIu
4年前の監理解除直後の1株株主の俺にも関係ナッシング

このスレに監理中に買い込んでまだホールドしている勇者様はいるー?
そう言えばあの時全力空売りしてグッドとビックで2回死んだ人がいたっけなぁ…

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 20:33:49.73 yYqsC09D
さがりまくってんな
やっぱ決算やばいか

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 20:35:18.57 y9xSS8Xb
空売り規制かかってるのに信用売りが増えてるってどゆこと?
証券会社選べば売れるってこと?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 20:49:09.92 RFtbA0wN
解除されますた

144:115
13/02/28 23:42:00.63 O3EOdN1v
40000切るでしょ
38000が定位置

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 00:03:52.01 PAd4WChF
株式全体が値段底上げされてるから、そこまで落ちないよ。
4万切るかも怪しい。むしろここから更に上げるかもわからん。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 03:49:00.73 HC+Mz1cg
去年から毎月毎月優待株の権利月の株だけ買ってる。
その全ての銘柄が権利落ち後、1週間ぐらい後爆上げして売り豚をふみあげして爆益のオレがビックカメラを買った。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 00:54:11.28 u+QV+5g8
朝一寄りで50株売り注文出したものの>>146見て注文取り下げた。
あのまま売ってたら今5万含み損だったよ!
結果良かった!

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 23:34:47.58 1LAHRHKo
死ぬまでもってるといい。
下がったら買うだけ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 10:12:00.99 IdUYyrFw
ビックは権利前に売って、権利落ち直後に買って
戻しでまた売れば美味しい
そこまですんのがめんどくさければずっと持ってればOK
どうあがいても損しない

損をするのは周りにつられてじたばたする人間だけ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 20:52:35.49 cRbpVLcu
1枚だけはずっともっといてな
ここ長期優遇だから

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 22:00:26.19 BdA7jtRo
50とか100株くらいで権利落ち買い、権利前売りすればコンスタントに
年数十万稼げるよな。まあビックカメラに限った話でもないだろうけど

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 18:11:12.09 AOyvs1Q/
下がるどころかジワジワ上げてきてるのだが。
ここから5万目指す展開か!?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 17:00:24.53 ELSCzsBF
絶好のナンピ・・・買い増し時。
空売り残高がまだまだあるうちに買い増しをしとけば踏み上げた時の爆あげで爆益きもていいー。
モミモミのあとどかーんと勃起あげ。
去年から毎月毎月権利月に買った後、これで利益をあげてる。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 22:41:19.26 qv2N61FI
今期はなかなか下がらないねぇ。ここらで買い増しが正解かもね。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:17:17.95 TBAPKaPF
ちっともナンピンチャンスが来ないんすけど、
やはり前に出てたグラフ通り6月まで様子見るのがいいんすかね。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:37:27.43 kNFEpXiF
別にナンピンしなくてもいいじゃん

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 05:10:53.41 SMJNfvrm
>>155
今が今年の底値。
後は上がるだけ。
空売り豚を焼き豚にして頂くだけ。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 14:07:27.54 UkPFKx3H
去年は夏にかけて日経平均が下がっていたけど今年はどう考えても上がっていくからな
権利落ち直後のいまが買い時かもしれん

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 08:35:27.70 XUCnQsMV
今一枚しかないけど
最終的には優待最大MAXまで買う予定

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 18:15:43.87 n1Ve5hFT
とりあえず5月まで待って買うわ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 15:30:59.71 JsJcC7z0
前回の優待券、半年期限前に間に合ったぁあああああああああああああああああああああああああ

167 名前:山師さん[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 15:02:39.93 ID:+mJZ/g0f [3/5]
15:00 30480 ビックカメラ 株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
URLリンク(www.release.tdnet.info)
コジマで使えるようになりましたと

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 19:34:40.69 X2UYyr1I
コジマ近所にあるのに―
もうビックドットコムで使っちゃったわ―
でもこれは好材料だな!明日の株価は期待だ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 19:54:51.49 RXFQfKOh
株価と優待額で見るとビックの方がお得だな。
(権利前後で買って売った場合のは知らん)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 14:11:43.24 /aSi3aJI
こまめに買い足そうとしたら
手数料分で意味がなくなっていることに
気づいた

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 15:39:15.26 gYWTieWk
これから毎年、コジマで5000円もの家電がただでもらえるな。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 16:39:35.93 ipKEnNgx
スタンド型(縦型)の掃除機を買おうっとw コジマさん、日替わり特価ヨロシク・・・5月までにねw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 19:12:04.78 bOlAY9og
浮動株比率0.9%! 1757クレア本日より筋入りました!プラチナチケットのお求めはお早めに!

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 22:33:32.79 ICKEvUB8
ベスト電器との提携解消は株価的にはどうなんだろう

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 23:03:51.42 0gSX15qI
>>168
織り込み済みだな
前々から分かっていたことだし

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 01:30:55.06 b+IkblBX
>>168
株売却で利益出るのまでは織り込んでないと思う。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 10:23:42.95 baiMOx7r
とりあえず5月には4万円割っていて欲しい

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 00:56:55.54 madN6j10
test

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 09:12:22.34 /l9vAFcf
>>171
ビックカメラ単独の材料だけでは4万割れは無理
外部環境の相当な悪化がなければ4万2千くらいが下げの限界か
このまま5月末まで4万4千辺りでヨコヨコ展開もあり得る

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 09:54:50.24 IL6P5Hyu
それは大震災のフラグ?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 02:53:57.83 RnS0GM2N
このスレ見てよかったわ
コジマで使えるなんて嬉しい

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 15:05:48.72 yRXBa5cb
決算('A`)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 15:25:38.32 eHWe1b1s
過去の決算など気にするな!インフレ好景気、いやハイパーインフレの入り口に立ってる事だけを考えろ!
昨日のマネタリーベースでの緩和策を考えると、2年後には日経18000円やw

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 15:37:32.38 eHWe1b1s
過去のどんなバブルも凌駕したみたいだしw (出来高は)

>>東京株終値、199円高=1部の出来高は過去最高
>>時事通信 4月5日(金)14時44分配信
>>
>> 5日の東京株式市場の終値は、前日比199円高の1万2833円だった。
>>東証1部の出来高は過去最高の64億4900万株となった。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 19:38:40.64 /rybIVhg
コジマの決算が悪いw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 22:29:08.69 QthFC+yD
月曜はどうなる?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 09:09:19.78 1UDLVdNr
ビックカメラでなんか買い物しないしw

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 14:00:52.51 89/bBtCm
ビックカメラで酒買うし

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 14:37:04.41 aUZwutk+
ビックカメラ(今年からはコジマも)でスマホ買うし

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 06:47:20.25 SZzkBM6c
ビックカメラの優待は、専ら酒かカメラのアクセサリーかガンプラで使うな。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 07:53:07.51 grts40We
最近自転車買ったから手袋とかウェアはビックで買おうかなと思ってる

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 08:16:02.65 ex5mZnxo
そういえば株主優待券はいつもらえるの?
楽しみだなあ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 10:36:47.61 wJS78E/o
>>186
2月確定分なら5月

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 13:46:00.77 Kox65WJe
ビックカメラ、医薬品のネット通販を開始 当面はリスク低い「第3類」で
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 15:24:56.77 FXx/+QIv
>>188
物を売って利益になるなら、めざしの頭でもいいから売ればいいのに
イオンと提携とかないのかね

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 15:25:45.00 FXx/+QIv
ageちまった、スマン

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 15:26:40.28 XJvm2/cE
未だにsage脅迫観念のやつって居たのか

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 16:54:57.84 JazWB89G
ageもsageも自由だがageは基地外率高い

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/10 16:15:35.03 bCquA2NV
通期下方修正か
俺はまだまだ甘いと思うけどなw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 10:12:51.10 j+sUCbdo
バブルの蚊帳の外にいる奴が、どう思おうが関係ないw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 10:48:57.24 P/LjXjd8
ビックカメラ経常利益2.4倍 13年8月、150億円
URLリンク(www.nikkei.com)

この会社いつも強気だよなw
普通会社予想って保守的に出すもんなんだけどなw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 11:17:13.91 xWymeuj4
>>193
禿同www

絶対にさらなる下方修正になると思うw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 11:32:37.66 qKDj9DPb
ここは優待銘柄
優待が廃止されたら即効で売る

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 20:35:00.91 d5EFCLYK
落ちたなぁ(´;ω;`)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 20:49:30.02 vv8vb8p5
40000で待ってるよ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 22:36:02.72 brUsXE0P
今日42500円以下で買えた人おめでとう!多分今半期底値。
4万切るの待ってる人は買いそびれるよ!

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 23:27:57.40 aVXZfWJI


202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 09:07:16.44 RUSEVVkg
ってことは、4万切るのかな?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 09:16:52.14 sQJkhPat
これだけ業績悪いと優待を一時廃止とかあるん?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 09:39:57.88 p6eqPxIk
42000切ったので買ってみた。よろしこ。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 09:54:09.74 TOJVEB4i
優待で株価高い        2月          8月          2月

6ヶ月V字の真ん中で底          5月          11月
                       ↑
                      今ココ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 09:55:06.35 SsIDgr6d
まだ落ちるな、4万切ったら買うか

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 09:58:23.90 ElZLx1XK
欲しいと思った時が買い時(経験則)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 11:32:33.64 if0XDTe1
それに対してヤマダの登り具合ときたら

買いまであともう一息かな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 10:53:31.13 ZxWXuElL
不動産、不動産、不動産、不動産、不動産、不動産、不動産、不動産、不動産、不動産 ・・・ 

家買った後、次に何が買われるのか分からない奴って、知恵遅れか、バブル処女なのw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 19:03:46.81 9UK0QWIZ
バブル童貞ならここに

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 01:27:18.46 Se8LNTJA
>>209
安直だなw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 02:57:41.67 Y0zofqYh
家電なんか買わない
株買う
それがバブル

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/17 12:44:29.07 nbEzmQ2e
200日線で反発ですか・・・ 6月か7月には25日線超えてくるかな・・・

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 20:12:14.22 eAT5igtN
この過疎っぷりが一体何を意味するのか…

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 11:43:46.21 SlcUEPXQ
>>この過疎っぷりが
最近になって株始めた方ですね?
実況も含め頻繁にカキコがある株は「市況1」板、そこそこのカキコがある株は「株式」板
上記スレでは頻繁にDAT落ちしてしまう過疎スレは「株個別銘柄」板←今ココ

以前は、今は無き「総裁」と呼ばれる方が、マメに1日1スレで保守してくれてたんだが・・・w

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 09:50:13.00 Ee3d2HNm
まだ弱い

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 11:22:38.71 IJTzLikm
GW中のコジマ日替わり特価品で、無事に優待券(5月末期限)を使い切った・・・フゥw
期限が半年はキツイが、その分コジマで使えるようになったので良しとするわ(ビックポイントも使用できた)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 08:18:03.13 ompWMM07
そうだった。優待券使ってなかった。
思い出させてくれてありがとう。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 10:31:09.00 zJJ1Ba//
優待5月までかぁ・・・
どこにいったんだろう

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 12:15:04.02 RSDgibRJ
新規ホルダーとしては次の優待はよ来い状態。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 02:12:46.05 /Ejqpq00
同じく新規ホルダー、優待はよ来い^^

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 23:19:53.72 EHLggpvp
ようこそ。震災のときに3万で買ったロング1株ホルダーが出迎えますよと

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 01:24:40.61 0bf9Kkle
しかし業績悪いな。
10年後まで生きてるだろうか

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 13:57:50.77 tKevarLO
家電メインじゃ今後厳しいだろうね
もともとカメラ・時計屋だし扱う商材を変えながら量販店として生き残るしかないかな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 14:04:01.27 25LOpmqS
管理銘柄だっけ?
なんか数年前になったときに18000円で買ったから倒産しても大丈夫
嫁と1株ずつ持ってます
毎年1万ありがとう!
今年は配当と優待と少し現金でビータ買います

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 17:48:16.48 z9fFJe/W
優待まだか
昨8月分と併せて使いたい
2000円じゃ何も買えない

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 13:08:24.12 lfOJTqLU
都内は優待到着。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 13:18:29.87 4rHfoHRV
配当も来た?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 13:30:55.32 MNGesfZp
え、もう来てるの?
都内だけどまだ(´・ω・`)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 14:14:30.48 9yl2XeuO
八王子だけど来たよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 14:26:01.28 MNGesfZp
今日くるかなぁ(´・ω・`)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 15:54:58.20 OQp0oI8E
来た@東京多摩

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 17:02:33.08 MNGesfZp
来た!o(^-^)o

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 18:57:30.79 /kPVrWPa
よし、この優待使ってエネループ買うぜ!

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 19:02:09.14 AZOyjzxm
優待使って祖父でエロフィギュア買うぜ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 19:08:55.32 GTgKoosp
横浜着てるかな
帰るのが楽しみ
2名義分

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 19:26:21.37 NB9Fjuz+
東京練馬だが来た。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 21:40:32.96 hRYskK1F
届いた~
取り寄せ注文中の部品に使うぜ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 00:24:25.15 MG3BR8bJ
届いていた。DC扇風機買う。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 15:18:28.08 RiU0dxwX
今日はエスビーか...
ここは100株に調整しないな、まぁ数年前の総会でやりません(キリッ
って、言い切ってたからなぁ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 01:03:17.41 znjRoV6H
優待券って予約商品にも使えるの?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 01:57:18.93 2wj6uvqw
>>241
ビックカメラ.comもソフマップ.comも使える。
あくまで注文日基準だと。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 04:44:33.96 znjRoV6H
ありがとー

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 01:02:59.38 bDVY6L7v
ここは牧歌的な雰囲気ですね
おまいらいい買い物しろよな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 22:40:15.25 1MwW2un1
優待で株価高い        2月          8月          2月

6ヶ月V字の真ん中で底          5月          11月
                          ↑
                         今ココ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 00:53:21.96 +kJQII1/
去年の今頃に比べると対して下がってないよな
かと言って業績が良い訳でもない
これが好景気か

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 01:15:26.95 xjraHOWq
確認したけど下げ幅そのものは去年と同じくらいはあるよ。下げ開始が
去年より高いとこから始まってるってだけじゃね?良くも悪くも
ド安定って感じ。ここ二週の荒れでも1割も落とさなかったし

優待でガンプラ買うかな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 11:23:49.92 iTkz2HiS
今月このまま陰線で引けると4ヶ月連続陰線か
アベノミクスの恩恵ねぇw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 12:49:12.15 9Py3w0Sp
ようやく買った時より安くなったけど、買い替える資金が夏ボ出るまで無いな。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 17:20:30.28 UrHE+qdH
8月2月で4000円か
早く何か買わないと><

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 23:12:56.45 MyNkjCKa
外資が空売り仕掛けてきてるが逃げとくべきか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 23:29:44.18 B7piJAjA
どこの誤爆や? と思って一応確認にいったが、何のことはない「Deutsche Bank Aktiengesellschaft, London」と
「BARCLAYS CAPITAL SECURITIES LIMITED」がチロッと売ってるが、年柄年中0.3%前後なので気にならんわw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 23:40:02.89 B7piJAjA
てことで、やっぱ誤爆やろ? 違うんやったらどこの外資がなんぼ仕掛けてきてるか言うてみw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 02:35:30.55 0amX4ZzZ
追証に困った個人がなげてるとか?

5月末とはいえ下げ過ぎですよね?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 10:54:03.55 Bq4IUiLA
4万割ったらあと9枚買ってみようかなぁ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 15:39:21.21 Ly2Ul0H8
日経1280が約半値戻しだからその辺で買おうかと思う

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 16:45:56.39 4hmL9x1O
4万で買いたい人は多いだろうね
特に配当とか優待狙いでホールドしようと思ってる人

258:251
13/06/01 22:59:43.17 /ZnSoNYA
誤爆じゃなくて素人だから不安だっただけ。
持ってていいんだな?
信用するぞ??

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 23:37:14.95 jJ2XE+TR
持ち続けるか、もっと下げると思って手放して安く買いなおすかは自己責任だろ
でも買い直すと長期保有優待分がなくなるからな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 20:38:47.06 hGAs4vK7
ビックカメラの優待めっちゃいいのな
4万程度の投資で3000円、最大5000円の割引は美味しい 配当も2%あるし
こりゃ今のうちに買っとこうかな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 22:09:44.92 Y/mm3Wad
>>260
いや遅すぎだろ俺は既に投資額を優待と配当で回収したぞ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 22:23:14.50 jyhzuBK5
俺も買値の半分は回収してるし値上がりもしてるわ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 06:32:16.08 6no39a5X
俺は初心者がおすすめを聞いてきたら、とりあえず安全に回収できるビックカメラと吉野家をすすめている。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 13:58:06.95 W/QdXFVX
4万割ったらもう1枚…とか考えてる奴多そうだなぁ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 14:50:57.90 U8yUs7gR
♪ たらたら ればれば みんな言えるよ
♪ チキンの オマエに 買えるかなぁ~w

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 21:16:47.75 WqIA0VoM
260だが今日40500円で買いますた
これで俺も優雅な優待生活を謳歌できるわけだ!
これから上がろうが下がろうが10年は持ってやる!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 11:12:02.96 l06MAkO6
       ___     
     /─  ─\    
    / <○>  <○>.\   
   (   (__人__)   )   
    \  ` ⌒´   /   

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 16:08:34.49 Y1r/LlQY
この状況でひっそり上がる。なんじゃこりゃ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 07:25:13.22 PCpoE5Q1
今日日経ナイアガラで4万われるかな
そこで止まるかもう5000円くらいさげるのか

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 08:27:01.93 RT3m/Tcq
いいなぁ~初心者は・・・   ここと日経絡めて夢見られるなんて・・・w

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 11:27:25.65 OV25oTtK
順調に4万割そうやね(白目)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 12:05:07.41 IX1JsWN3
ビックカメラなんてさっわってるプロw

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 12:08:07.29 IX1JsWN3
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    いいなぁ~初心者は・・・
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 12:15:19.52 +Mq9MSXd
まぁまぁ、そう虐めてあげなさんなってw

本当に株始める人(特にお子様)に、たった1銘柄勧めるとしたら、確実にココ
僅か4万円前後の投資で、毎日数百円の上げ下げが楽しめ、その上配当と優待が貰えるんだからねw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 20:34:46.07 4ghlCGWb
中学生がお年玉でも始められる値段で
損失が1万超えるような大きな崩れもないし
勉強にはちょうどいいな
もちろん数千円の優待も付くしな
真面目な話でも初心者にお薦めであることに疑いない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 06:18:04.01 5wWORejv
酒とか玩具とかも売ってるから優待も使いやすいし確かに初心者向けかも。
自分も一番最初に買った株だわ。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 06:25:12.28 Wy1cd2aP
いくらで買ったか発表会だ!

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 08:36:24.35 5wWORejv
自分は株を始めたリーマンショック前の2008年6月に73000円で買って、翌年2月に18000円くらいでナンピン。
少し上がったところで一株売って今に至る。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 10:05:51.78 Wy1cd2aP
>>278
91,000/2=45,500円ってことか。
バカ野郎だな。
次の人どうぞ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 10:15:21.81 PGGW/0gt
不毛なカキコは避け、スレを大事に長くまったりと使う    これは、亡き総裁の遺言でもある

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 19:10:11.58 EriU/dVt
震災の頃に3万で

282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 21:01:55.22 5wWORejv
>>279
まあ、初心者の一年目の売買だからな。
当時は地デジ完全移行前でもうちょっと上がると思ったら急落。
株の怖さを思い知ったよ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 22:03:36.01 tZJXDTa5
円安で外国人観光客増、アベノミクス効果か知らないけど月次まずまずだな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/11 00:26:59.97 LqyXDEUD
今年の1月に438で買った。4万切ったらナンピンとか考えてたが、
結局そこまでは落ちそうに無いかな。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 01:26:49.36 h/VRLV7N
29800だ
家電の値段見たいだろ?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 01:29:31.31 h/VRLV7N
長期保有って今もってるビッグ売って
すぐに他証券会社で買い直しても適用されんの?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 06:14:05.84 rKYsI25g
基準日にもっているかどうかみたいなのでその間の売り買いは考慮しないんじゃないの?
あくまでホームページを見ての俺なりの解釈なんで間違ってるかもしれんが

288:287
13/06/12 06:16:52.98 rKYsI25g
ごめん、よく読むと全ての株式を売却したら途切れたと見なされるらしい

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 11:29:34.39 3gHTi5NN
年2回の基準日に現物持っていれば途中売ったり証券口座移動しても長期株主になる。

スレチだが俺の他の優待株は松屋フーズ、サンデーサン、プレナスどれも長期で安定した営業益のあるもの初心者にはオススメだ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 14:19:13.22 8ZYg+VE9
同日なら大丈夫だと思うけど、どうだろう

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 15:27:47.44 XP5lKrTJ
何で上がった?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 15:30:18.30 fjYN4NO7
優待にしては上げがはやいよね。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 18:15:37.86 8ZYg+VE9
月次がよかった

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 18:39:57.90 XP5lKrTJ
俺も月次かな~と思ったよ実際そこそこだったし
でも発表は10日の引け後でしょ
一日空いてるんだよね
まあ遅れてきたと言えばそれまでだけど
なんか怪しい

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 23:17:09.67 zRCVHhB6
月次ってなぁに?
ニュースに出てるの?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 17:34:02.28 cw9GlXwC
ホームページに毎月、月次出てる。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 19:07:39.26 ucJvAtVh
月次が4半期ごとならびっくりだな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 13:25:43.44 gPxuKpdB
サンクス
286だけど、銘柄によってさ
株主番号とかが変わったらダメとか
みたことあったけど、先に別口座で買ってから
保有株売れば大丈夫っぽいのか。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 13:41:36.02 cNJlBrNR
だから売っても権利日に持ってれば大丈夫。
そんなに心配なら証券会社に聞いて移管でもしろ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 16:16:08.56 7lrIDBrg
長期保有の件は、文字通り継続維持してないとダメだろ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 17:22:41.72 l0adIYGD
>>299
但し、全ての株を売却したらアウト

URLリンク(www.biccamera.co.jp)
投資家情報トップ > 株式優待制度

長期保有株主優待のご注意

・下記の事項に該当する場合、当社株主名簿への同一株主番号による記載
 または記録の連続性が途切れるため、「長期保有株主優待」の対象とな
 りませんので、ご注意ください。      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 ^^^^^^^^^
 (1)証券会社の貸株サービスをご利用されている場合
 (2)ご所有の株式を全て売却し 2月および 8月の権利付最終売買日ま
              ^^^^^^^^^^^
    でに株式を買い戻した場合

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 17:49:02.36 UHxzvnMK
>>298
それでおk
基準日に同一の株主番号で保有してりゃ良いとビックの優待のページにあるよ
一日でも保有が途切れると原則番号は変わるみたいだけど実際どうなのかはほふりの中の人でもないとなぁ・・・

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 18:21:30.38 g6H7k+1Y
ほふりじゃなくて
ビックカメラが調べる気になるかどうかだよ
調べる必要が生じたときのために
事前に言い訳してるだけだと思う

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 18:59:24.07 l0adIYGD
>>303
 IR情報として「長期保有株主優待」の除外条件を定めているのに企業
側が「調べるない」などというのはありえない。

 そもそも「貸株」を「長期保有株主優待」の対象から外すと定めている
ので長期保有の条件として「取得日」(会社法 121 条 3)が前期の株主
名簿作成日以降の株主を除外すれば全ての株を売却した後に買い戻した株
                        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
主も同時に除外される。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

会社法

(株主名簿)
第百二十一条
  株式会社は、株主名簿を作成し、これに次に掲げる事項(以下「株主
 名簿記載事項」という。)を記載し、又は記録しなければならない。

 一 株主の氏名又は名称及び住所
 二 前号の株主の有する株式の数(種類株式発行会社にあっては、株式
   の種類及び種類ごとの数)
 三 第一号の株主が株式を取得した日
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 四 株式会社が株券発行会社である場合には、第二号の株式(株券が発
   行されているものに限る。)に係る株券の番号

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 20:29:10.84 2xZrgFfX
空売りすりゃいいんじゃねーの?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 23:25:13.94 Yc7B30ix
次の決算日っていつ?
七月中旬とは聞いてるけど細かい日取りは出てないの?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 11:55:27.28 DyPlW1VM
URLリンク(www.kabutec.jp)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/26 14:46:57.43 /4GhU5XQ
科学忍者隊ガッチャマン 
第21話「総裁Xは誰れだ」

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/27 02:46:56.47 PKRtKsmF
今回優待だけ?配当あったっけ?
換金しに行こうと思ったらココのが無かった

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/27 15:21:17.27 8m3c0ljU
前期配当入ってたよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/27 20:55:35.86 44983SOP
>>309
換金って、郵便局とかで受け取るやつ?
もしかして株式数比例配分方式にしてないの?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 NY:AN:NY.AN qLK3XBm+
>>310
あったんだ・・・。
どこいったんだろう・・・。

>>311
そう、郵便局で受け取ってる。
他の受け取り方もあるんだ。知らなかった・・・。
証券サイトで変更手続きしてみる。

お二人ともありがとうございます。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 NY:AN:NY.AN DBHnJzcx
俺は直接もらう方が手元に入ってくる感があって好きだな。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 NY:AN:NY.AN IO6FenhE
>>313
わかる。
でも期限もあるしだんだん面倒になってくる。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/09 NY:AN:NY.AN /e+nakMv
郵便小切手は事故や誤配が怖いよ。
まえに同じ銘柄の封筒が2つ投函されたことがある。
ポートフォリオがふくれてくるとけっこうめんどくさいことに・・・

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN PD0csO+V
ビックカメラ、経常益29%増 9~5月、大型テレビが復調
URLリンク(www.nikkei.com)

足元でも猛暑でエアコンの販売が伸びており、今後、業績予想を上方修正する可能性が高い。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN 4dDi4FlI
爆上げ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN LVlnJqlP
いい感じ
これを待ってた

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN xufvYq8m
やるじゃん

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN rGeftpiO
.comで優待券使うときのFAX不要になったのかー

321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN Jnl9HERo
前から特定記録でおkじゃね?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN KFrqPPLR
記載はないけど、ソフマップも特定記録でおkだった。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN 14U5GHRA
祖父はミニレターでも大丈夫だったよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN NMZKx+Yu
来月優待あるし5万まで届きそうな勢いだな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN hCscOSGv
配当は楽天銀行で受け取りにしてる。
配当振込1件につき10円貰えるキャンペーンやってるし…
年間数百円程度だけど、無いよりはマシ。

それと入出金明細が配当受け取りの記録にもなるのも便利かな。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN G5/pcv9+
8月入って上がってきますたね。
結局買い替えタイミングのがしたな…

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN JZ3xY7ak
久しぶりに5万来たね

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN kQ9nl3wQ
まさか1株残しもしてない情弱は居ないよな?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN X3K+2bkq
高くなりすぎて利確した4株が買い戻せねえ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 NY:AN:NY.AN Gosh0Wfs
8月7日 日証金、貸借取引の貸株利用等に関する注意喚起について
URLリンク(www.jsf.co.jp)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 NY:AN:NY.AN AHpxL3hC
つれ安とかマジ勘弁

332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 NY:AN:NY.AN /Ajg6z7K
買い増しのチャンス

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 NY:AN:NY.AN Equ5/g5a
暴落まだー??
4万切らないならウマミがないわ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 NY:AN:NY.AN BKehTnP/
URLリンク(www.release.tdnet.info)
15:00 30480 ビックカメラ 子会社(株式会社コジマ)における長期滞留在庫の一括処分に伴う特別損失の計上に関するお知らせ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 NY:AN:NY.AN kAxEyzmQ
とりあえず今日買わなくてよかったのかな・・・・・・

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 NY:AN:NY.AN JvYVdS/M
なにこれ安いで今日買っちゃったよ・・・

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 NY:AN:NY.AN Zfqx0YBe
まあ配当近いのに下げるのはこういう理由か
安いから買うとこだった…これどこまで下がるか検討つかないじゃん

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 NY:AN:NY.AN 8uT9V3ku
━━━━━━━━━━━━━━━━
    以上、今日はここまで全て、今年株始めた新人さんのカキコw
━━━━━━━━━━━━━━━━

339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 NY:AN:NY.AN Equ5/g5a
つうか午前の下げ、情報が漏れてたんちゃうん?w

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/22 NY:AN:NY.AN 62KApB/O
特損と優待で均衡してるのか?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/22 NY:AN:NY.AN dmh+vyct
権利落ちが怖いな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/23 NY:AN:NY.AN xKgpJG87
俺は既に1株のみ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/23 NY:AN:NY.AN Jens1fTM
>>341
火曜で1株残して売ってしまおうか悩むねえ
あと2日でどこまで戻せるか(ヽ'ω`)

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/23 NY:AN:NY.AN YQPa/zPI
火曜の引けがどんなもんなんか

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 NY:AN:NY.AN i8qQ3pCF
配当権利確定日まで株価上がりますか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 NY:AN:NY.AN QZdBMvm4
だといいが、願望でしかない…

347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 NY:AN:NY.AN aLaqrBfJ
その後どこまで下がるかな~

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 NY:AN:NY.AN GzxcyJ1S
Amazonかカカクコム買おうぜ。家電量販店の客がどこいったか考えれば、分かるだろ。値段差はデカイ


衣服屋のユニクロや眼鏡屋のJINみてたら、数年後どうなるかは明らか

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 NY:AN:NY.AN Jy3lDxJx
論点がずれてる支離滅裂なアホカキコを見ると吐き気がする・・・見なきゃ良かった

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 NY:AN:NY.AN YX1DU6ZG
>>349
お前の書き込みのほうが気分わりーわゴミ屑

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN j2kjozwq
別に2万になろうが3万になろうがどーでもいいだろ
優待券売れるんだから10年持っとけばいい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN +xhiIP33
自分はここの株をキャピタルゲインで持つところではなく
インカムゲインで持つところと認識してる

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN ZO6ufaSr
まあ大して儲からないけどな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN 6XcCbGUM
>>351
一理あるけど塩漬けは資金拘束にもなるし。
今100万もらえるのと、10年後に1110万もらえるのどっちがいいのかって。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN DqBuYUEk
10年後に1110万のほうがいいな。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN dAUudZQS
そりゃ1110万だな(笑)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN Wig9xzzb
単元4万円の株スレで、随分大きく風呂敷を広げたもんだなw
権利確定まで残り2日、もっと知恵絞ってさっさと売り煽れよ、退屈なんだからw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN 55KDVusM
4マソ円の資金を拘束されると困る人もいるんだなw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN MrgmIQij
4万を笑う者は4万に泣く

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN nsF+VShx
権利落ちで安くなったとこで買い替えたいデス。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN 0VpcjQKl
>>358
1株常時ホールドは当たり前だけど、権利前に買い増さんのか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN 0VpcjQKl
明日は爆上げしますか?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN 9z/uYy9b
なんで今日マイテンしてんねん・・・(愕然)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN TkME274H
空売りが増えてた

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN 2yIBLpcf
ここまで落ちたら配当タダ取り狙えるんじゃないかと思ってしまうけど、明日もしっかり下げるんだろうな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN XIwNrH+c
騰がらんねw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN QHchfIjh
・なぜ、ビックカメラのスレは、他と違って「株個別銘柄」板にあるのか?
・なぜ、上がって下がっても盛り上がらないのか?
・なぜ、「クロスでタダ取り・・・」と騒ぐアホが少ないのか?

なぜ、なぜ、なぜ・・・ 色んな事を考えて生きてみよう!

もし、本物のトレーダー(専業)を目指しているのであれば、ド新興銘柄で大金作ってからコア、225で勝負
端からあぶく銭があっても同じで、出来高の多いコア、225で勝負しなさいw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN rHUD/aMI
市況1 ビックカメラ
スレリンク(livemarket1板)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN K7x9nf9h
規制多いとスレ落ちするからこっちになったんだよ
昔はスレ保守人がいたんだけどねー

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN P6FJ88vy
今日はどこまで落ちるかな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN 5np+Fy1k
個人的には、四万割って欲しいけど、無理かな?意外と下げないかもね。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN ERJGInQK
すぐ戻しそうやね

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN 1a94bDPd
いろんな所で、分割単元導入しているが
今回の権利あたりで、そろそろと睨んでいるが、どうだろうな
数年前の総会では、キッパリないと言い切ったが。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN YQV9N/kv
日経平均も落ちてる割にあまり下がらないどころか上げてる時もあるなぁ。
ぴょこっと4万円ならないものか。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN sKupzK3W
>>373
3年も経って周辺環境もだいぶ変わったからビックも単元株制に移行するかもしれんね
100分割して1単元100株ってトコロかな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 03:36:55.77 a6kdqkks
ビックリ株価

377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 07:08:28.26 EJr0k4JQ
オリンピックが東京に決まって追い風ですね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 15:31:55.97 Q2q1aAbK
カメラ、レコーダー、携帯辺りが売れるだろうがまだ先の話だ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 18:40:29.25 29VR6YXE
明日はオリンピック東京開催決定のネタで高値掴みする買い豚がいっぱいいるんだろうな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 20:01:12.64 EJr0k4JQ
それにしても投稿少ないなー
みんな売ってしまったのか(´・ω・`)

とりあえず日経平均がどこまで上がるのか楽しみ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 20:22:34.53 G86hVg5T
もう長い事こんな感じ
総裁がいたころはもう少しにぎやかだったんだが

382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 23:33:45.26 MbipLRfI
もはや株価の上下には興味なし、S安S高、チャートテクニカル、ファンダすら無問題
それより、刻々と迫り来る優待券の使用期限のほうが、遙かに大きな問題であるw

383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 14:33:12.15 5/JIU/oy
優待券は届いたらさくっと使ったな。

なんか五輪加速で優待落ちの値下がりが相殺されそうですね~
安い時に買い替えようと思ってたのに。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 20:41:17.17 jdixexbh
特に買いたいものも無かったんで、新宿の大○屋に売りにいった。
前の日に買取価格聞いたら「85%です」との事だったが、
次の日行ったら「80%」だって。足元見られてるのかな。面倒なんで売っちゃったけど。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 21:14:41.51 ucyulHg5
使用期限による値付け更新が丁度された…とかね。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 22:39:39.18 jdixexbh
身分証の提示も求められなかったし、買取証?(あるのか?)レシートみたいな
物くれると思ったんだけど、現金1600円貰ってそれで終り。
店員が差額ごまかしてるのか?とか後になって思った。
買取初めてだったから、こんなもんか。ってその時は思って退散した。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/18 18:14:38.37 8GsLb5ye
珍しく尼と同じ価格で2位だし、11月期限の優待でこれ買おうっとw

SONY Reader Wi-Fiモデル PRS-T2
URLリンク(kakaku.com)

老眼が進んで、スマホで電子書籍読むのが辛くなってきたから丁度いいやw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 18:03:23.39 EzD+fcQA
次の優待来たらパン焼き機買うんだ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 00:11:26.80 1Iy6dtP9
ヤバイ早く優待使わないと期限過ぎちゃう

390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 00:14:50.36 XH3DtrI3
優待で職場で使う電卓買ってきた。
1000円近い電卓なんてちょっと贅沢。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 15:54:00.71 pViYx178
打鍵にこだわる人の電卓は2000円以上なんてザラだぞ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 16:14:59.63 iO8Qnw34
理系の人は関数電卓だから、もっと高いよ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 20:56:34.49 qxN53IFa
うちは金融電卓だから3500円した

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 22:07:54.23 4k0tU0IH
日常的に計算する仕事じゃないのでこれまで100円ショップの電卓だったのですわ。
なので1000円の電卓なんて贅沢なのです。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 21:06:32.42 GZnn8K0g
どこまで下がるかな?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 05:36:09.10 /WWXNZoS
決算発表までじり貧
来期予想でS高

397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 06:08:12.27 Fv9xwkmI
ビックカメラ、営業益120億円 前期の3倍
URLリンク(www.nikkei.com)

※10月10日 コジマ 2013年8月期決算発表
※10月11日 ビックカメラ 2013年8月期決算発表

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 12:46:08.86 HGLbVHEz
口座を開いたばかりの初心者です。
初めての株としてここを1株買おうと思うのですが、
この土日のうちに注文を出すとしたらいくらで出すのが妥当でしょうか?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 14:54:15.06 Pr1FkTrr
成行で出しとけ1株じゃ誤差にもならねぇ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 15:27:27.50 eKh+YotO
昨日の終値でいかがでしょ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 15:36:40.74 RUoh12DA
>>399
>>400
アドバイスありがとうございます!
証券口座の残高が47000しかないのですが、成行で買いを出して
株価がそれ以上になるとどうなるんでしょうか?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 15:51:16.70 3YMeHzxL
値幅制限以下の余力では成行注文できん
どうしても買いたいなら終値の少し上で指値注文しておけばいいけど、この時期今の株価でそこまでする意味は全く無いな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 16:20:30.52 UEfy0PhM
>>402
なるほど勉強になりました!もう少し様子を見てみます
みなさんありがとうございました。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 01:33:46.93 vWdqzU8F
>>26
結局これでしょ
アベノミクスで多少おかしなことになってるかもしれないけど

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 17:54:32.59 5k+om0wG
┗(^o^)┛

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 15:07:53.27 9Dx1clYz
平成25年8月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
URLリンク(www.release.tdnet.info)

株式分割、単元株制度の採用及び定款の一部変更に関するお知らせ
URLリンク(www.release.tdnet.info)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 23:07:33.55 8ZU1SRzE
>>406
どういう意味?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 09:14:01.82 mC7QVBTP
>>407
東証は1単元100株単位にしたがってる訳よ
URLリンク(www.tse.or.jp)
今回100分割100単元だから1単元当たりの投資額は実質同じって事

ようやく100分割か
分ってたんだからさっさとやれよ糞馬鹿w
この糞会社の姿勢がよく分かるw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 11:54:06.59 /jAbTw2o
つまり1株ホルダーの俺は100株の大株主か
優待も増えるな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 20:55:31.23 GK9Ux1E6
>>409
1単元のゴミ株主であることに変わりないよ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 22:50:11.74 qfYjwkn/
単元を100株にすると何かメリットあるの?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 23:38:47.11 d+pEKsUa
他の銘柄と並べたときに価格差が分かりやすいとか?

413:にんじゃり@ばんばん
13/10/12 23:54:04.30 DUMG0O5g
1単元のゴミ株主か大株主か判断しやすくなるじゃないのかな?。。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 16:19:20.52 w0F5gNto
ヤマダ逝ったあああああああああああああ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 20:11:38.38 JxXEYgoi
>>414
自社株買い発表で上がりそう。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 08:16:28.49 oxeS7sst
>>415
ソレマジカ!あがんねーぞ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 13:45:34.43 7WSYbuVX
穏やかに上がってます

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 06:29:04.44 5rAn5CaP
コジマ、ビックカメラとの共同業態を拡大-40―50店改装
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 09:26:15.64 OsMjb86v
>>408
分割記念優待券でも出せよ。優待くらいしか持つ理由ないんだから

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 11:13:10.17 hgUrv74O
お断りします

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 23:36:20.18 eaV3Gb8c
前回の優待券、消費期限は11月末です。お忘れ無く

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 23:13:46.24 iSqflSyj
なんで上がってるの?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 12:33:04.28 OyNlKQEO
ヤマダ難民じゃね?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 23:49:27.70 DGQvXx4z
店舗価格が高いんだから
優待貰って買ってもたいして変わらない
価格コムで最安値を探した方が
株主優待よりも割安で購入でき
割引率も高い

馬鹿が株主優待で買っててわろす

決算で利益出てたが、これがいつまで続くか
キャピタルもインカムも期待できず

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 00:15:30.77 shFwmEk0
>>424
消耗品はだいたいどこで買っても同じ値段だから、
消耗品を買う分には優待の分だけ得かな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 10:18:41.72 ZGyHG5S9
50000行きそうで行かないなあ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 11:44:25.30 dY3PEOul
ゴールデンクロス!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 13:09:50.17 ZGyHG5S9
50000!!

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 13:15:08.55 Lkzk4Wcg
優待券使わずにチケット屋に売れば良いじゃん

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 13:33:53.92 aeTxhAGD
ワタミ、ユニクロに続くブラック企業

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 13:43:25.65 tQils3tQ
祝50000
優待券ていつ届くのー?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 14:14:41.63 rw/37Vd9
祝50000!
これから毎日>>424みたいなのが現れるかな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 15:59:45.22 xnL2HOGt
JPX日経インデックス400

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 16:12:01.38 ycznnfZg
まぁ何度も議論されてることだが・・・
家電に限らずお買い物は、TPOに合わせて実店舗、通販、オク、外商を使い分けるのがベスト

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 22:11:59.82 HO5BkTjI
>>424
今更そんなことドヤ顔で言われても…。
皆、優待では、酒とか消耗品とか、その場ですぐ欲しいものとか買ってるんだろ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 22:18:43.76 ITRiXqG0
俺は薬局でつかってるぜー

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 08:26:14.41 wNYZXAWe
泳ぐときに使える防水のウォークマン買った

公共プールで付けてたらダメって言われたが…

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 23:08:58.74 3yeL5VRg
5万円で天井掴みした株をようやく始末できた
3万半ばになったらまた買うよw
さらば俺の塩漬け株

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 00:47:35.70 eIr5+9fR
やれやれ売りオメ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 00:49:48.75 c2eXSWLN
お年玉もらったら、また戻っておいでよw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 07:28:52.77 AdXM0b6T
オワコンヤマダを買収する日も近いな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 22:29:58.75 a25Ap5BR
山田はスカスカ店舗が多いからやめといたほうがいいよ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 14:11:54.27 LsKZeOuA
11月も半ば
豚亀の優待券まだこねーんだけど・・・
マリオワールド買うんだけど間に合うか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 17:17:50.37 Bwlkv9ig
ピッグじゃねーよビックだよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 21:01:54.47 wy1KBTEy
毎回、優待来ない来ないって恒例だよな
来るのは11/30日前後だ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 22:53:51.73 UpDx4TS5
>>443
総会の案内が来たでしょ、11月26日
総会が終わったらすぐ送ってくる

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 23:53:21.41 3wROaLiz
半期前の優待と同時に使わせないようにギリギリに送ってくるんだよな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 08:24:20.83 apsMPBi9
>>446
案内来てない
いつ届きました?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 21:19:29.35 usRppWqw
>>448です
帰宅したら届いてました

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 00:52:39.99 VCAYnHfg
今月中に使いきらないとケツ拭く紙にもなりゃしない
さて何を買えばよいものやら

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 08:25:47.99 HxcqUPMj
そら羽毛布団よ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 10:18:08.19 lSDQmEgY
あの3千円くらいのラジコンヘリ欲しいんだけど
家電量販店じゃなくておもちゃ屋なんだなアレ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 10:24:18.26 4fSTZicj
どの?w

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 15:59:48.74 SKqeMAEr
前回の優待で買った歯磨き粉まだあるw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 20:54:24.85 rfrDFMJj
総会の案内来てないんだが、もう皆届いてるもんなの

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 01:01:42.52 9tWxq1Wl
>>455
自分は届いたよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 12:12:13.59 NJ+iArkh
>>451
あそこの羽毛布団最悪だからやめておくべき

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 20:18:05.55 H3Gu9J1u
羽毛ふとん使ってるけどいいですよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 19:25:24.41 tC3XIchE
FFX本体同梱予約買いしてオクに流せば

460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/16 00:10:38.59 c1S4R+DI
この配信サイト知ってますか?もし知らないなら、絶対に損をしています!
URLリンク(heartlandgroup.net)
先月から、ここの会員になって勝率も上がってます。
また、最近徐々に注目を受けていて、どんどん会員も、増えてきているみたいです!
また、他のサイトとは違った。情報やレベルの高い無料メルマガ配信もしてるので是非読んで見てください!
URLリンク(heartlandgroup.net)
過去の配信や予想もメルマガ登録で全て見ることが出来ますよ!

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/16 00:11:54.83 c1S4R+DI
この配信サイト知ってますか?もし知らないなら、絶対に損をしています!
URLリンク(heartlandgroup.net)
先月から、ここの会員になって勝率も上がってます。
また、最近徐々に注目を受けていて、どんどん会員も、増えてきているみたいです!
また、他のサイトとは違った。情報やレベルの高い無料メルマガ配信もしてるので是非読んで見てください!
URLリンク(heartlandgroup.net)
過去の配信や予想もメルマガ登録で全て見ることが出来ますよ!

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/16 00:25:11.43 TckV08l1
あやしいので2度言いました

463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/16 02:15:19.82 O/5O8ZPr
優待で電卓買ってみた。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/16 20:48:38.72 i3di+K2F
既に11月の優待が来ているのか?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/16 23:43:27.16 vMkcfZSF
違うよ
今月中に使いきらないといけないからだよ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 00:35:18.49 71KjytLT
優待の期限切れに合わせたかのようにファンヒーターが壊れた。
寒くてたまらん。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 15:10:10.83 ryBTsGiI
もうずっとこの株価でいいよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 15:20:12.44 PfHtij/O
半分利確したけど早まったかな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 00:34:49.87 iXnWBc0/
.comでも11月末までの優待と11月末に届く優待まとめて使えるんだな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 02:30:55.10 b0prheD2
あらかじめ早めに言っておくけどここで年始の福袋買うなよ
中身は市価の1000円引き位なんだからな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 03:59:56.64 piAB7Q1y
俺は羽毛布団とソフマップのゲーム袋をネットで買うぞ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 09:44:15.27 +EGe1kxn
>>469
間に合うのか
期限切れ怖くて使っちゃったよ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/22 00:12:48.25 NdEvks2z
>>470
何年も前から鬱袋って言われてるじゃん
今更買う奴いないだろ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/22 15:06:31.07 2Iv9eaXG
空売りしたら踏み上げられた。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/22 21:18:15.26 A6oeZmFI
なんで急に吹き上がってんだ?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/22 22:45:31.93 2Iv9eaXG
空売りやってる奴が多いから、どこかが買いで仕掛けたんでしょ。
その他、業績関係では、ここまでは考えられん。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 00:24:07.02 yWN2vjeV
ところがどっこい、最近店に人が多いぞw 俺もあるものを狙って足蹴に通ってるんだが・・・

478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 00:28:47.66 NS+0TJzo
売り屋を逆日歩で締め上げるなんてよくあることだ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 00:28:53.68 987sbaxL
蹴ってどないするねんwww

480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 00:37:15.43 yWN2vjeV
「足繁く」だなwスマン   酔ってるんだよ、ペッ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 19:13:42.18 53/S+aj+
売り残が多いから買い方のやり方次第では、まだ上昇しそう。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 11:38:58.31 OcCwNSqo
個人じゃなく特定の奴が操ってる感じ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 09:03:48.02 iL459QBr
配当金は振り込まれたけど総会案内来ない

484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 09:18:13.01 sALGgPpt
総会は5月のみ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 09:30:27.32 b49R4Koi
なぁ、本当にここの株主なら、最低限このページ↓をブックマークしてチェックぐらいしてくれ、恥ずかしいわw

ビックカメラ株主・投資家情報トップ
URLリンク(www.biccamera.co.jp)

お知らせを声に出して3回読むと、全ての謎が解ける

486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 11:02:00.21 iL459QBr
株は持ってたけど、そんなんいちいち見るほど熱心じゃないわ
もう売っちゃったし

487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 21:18:03.90 b49R4Koi
学歴社会、競争社会で、完全に振るい落とされた負け組でも、僅か数万円の金を出すだけで
勝ち組の長とも言える一部上場企業のトップと同じ土俵に上がり、対等に渡り合える(質疑出来る)

そらぁ~、勘違いして舞い上がって暴走する奴カスも、中には居るわなw

488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 21:18:51.43 b49R4Koi
誤爆スマン

489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 20:46:35.32 OlY3i8ZH
株優キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!

490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 20:03:59.37 EQsR4him
今回来た優待と、今月末期限の前回優待を合わせて、サイクロン掃除機を手に入れた
ありがとうビックカメラ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 21:30:29.33 g+UdYQeg
売り残が多過ぎ。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 02:57:46.18 qDgvi6wh
みんな、この東北復興株に要注目!


レンタルハウスとプレハブの最大手。

建設ラッシュで建築現場作業員用の

宿泊レンタルハウスとプレハブの需要が半端ないらしいな

また、大地震でも起きたら
プレハブとレンタルハウスの需要が高まり、三協フロンテアがS高する可能性もあるのでは?


【9639】三協フロンテア【震災復興関連銘柄】

予想PER
7.71倍

実績PBR
0.75倍

予想配当利
4.33%

予想1株配当
30~33

493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 09:49:34.16 AuKQBm6D
>>492
ここはビックカメラんのスレだ!くだらん銘柄宣伝するな!

494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 17:31:55.05 JxRdH5kJ
優待コネー
at静岡

495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 20:20:06.19 hVFgtcio
>>494
さすがにもう来てるぞ@浜松

496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 21:02:12.77 VTgKU6IE
コジマの優待とここのを一緒に使えるんでしょうか?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 21:05:57.93 nON9xmik
実店舗なら使える  ネットショップは別々

498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 21:14:38.64 JxRdH5kJ
>>495
ウソー
明日来なけりゃ突撃
って郵便局かな、bicかな
欲しいもんあるのにーーーーー

499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 22:04:51.57 Qb8wUtdI
今日やっと優待来た@千葉

500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 22:26:22.24 VTgKU6IE
>>497
まじすかサンクス

501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 22:41:36.91 /d6N5pWE
>>492
それは風説の流布になる行為

502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 21:18:48.77 ktB/fY/f
優待まだコネー(´・ω・`) @静岡

503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 21:45:55.05 TMVHn8ZF
優待来たよ。
東京

504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 21:51:40.11 OCPlC38L
日曜日の「コネーーーー!」が、一番共感できないw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 11:02:31.19 nZpo7nkR
滋賀ですがこないだ優待来ました
でも近くに店がないっていう

506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 11:23:34.41 fpxKhoXk
コジマすら無ければ、ビック.comで使うか、金券屋に売るしかない
コジマが使えるようになって利便さが格段に上がった

507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 11:29:39.12 G3jYp8r9
コジマで使えても地方の人には恩恵がないよね?
ヤマダで使えるなら別だけど

508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 11:42:34.12 fpxKhoXk
知らねw 山間部の部落や、離島、海辺の閑散集落・・・想像も出来ないw
都市部駅前大型店舗だけを展開してきたビックに、純粋にコジマ全都道府県222店舗が
加わったのだから、デメリットのデの字も見つからないけどなw

509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 12:15:18.20 9Kxounpp
>>506
優待ってネットショップでもつかえるん?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 12:21:38.60 fpxKhoXk
ビックカメラ株主優待制度
ネットショッピングサイト「ビックカメラ.com」でのご利用方法
URLリンク(www.biccamera.co.jp)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 16:33:09.45 9Kxounpp
書類郵送とかゲロめんどくさいな
おとなしく店舗で使うわ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 18:25:57.12 VX04AlP2
ミニレターに振込先等のメモ入れと同封して投函ポイーするだけじゃん

513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 18:36:32.07 C08dl2Um
きたー
@静岡

514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 18:41:25.56 hSEG2iWY
>>512
書留じゃないとダメだから、それ無理

515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 19:29:41.47 z+ooldqu
ソフマップともポイントとか統合してくんないかな~
優待も使えないよね?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 19:41:38.59 Q0A15jVO
説明書読まない人が多いスレだなw

517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 22:34:56.26 OzJN1dGY
優待株ブームで初心者増えてるせいではないか

518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 23:06:19.43 pR4enipD
ソフマップで優待つかえるん?
中古ゲーム買いたいんだけど・・・

519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 23:11:04.91 NcSai9hx
>>514
建前はな
ミニレターで送ってもCBされるぞ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 11:42:57.59 BHLZa+hT
優待は使えるのな。
ポイント統合はよ。たまにしか使わないマップでポイントカード作ってもね。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 12:48:25.45 BW0IyVd4
>>520
でもいつか来る日のために作って貯めてもいいかもよ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 18:06:50.98 KOvC0nva
俺の祖父カードはとうの昔にポイント失効した

523:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 18:10:32.55 KOvC0nva
ポイント失効つーかカードの有効期限切れだったかな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 07:28:48.04 iNxRI0St
そういや来年のカレンダーもう配ってる?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 09:34:20.03 jmNH5PY9
>>524
配ってるよ~(´・ω・`)

526:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 10:05:10.56 9HZ3RALA
>>519
そりゃまぁ送りつけられたものを無下に拒否はしないでしょうよ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 13:15:26.65 iNxRI0St
>>525
ありがと貰ってくる

528:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 17:54:19.21 4Hi0Zkjp
乞食に転売商材ばら撒くのもうやめて欲しい。
株主にはいくら頼んでも送ってくれないくせに。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 18:22:54.26 rnR6RJcC
ま、まさかと思ってヤフオク見に行ったら、本当に出品されてて、かつ入札されてた、ワラタw
コジマでも同じカレンダー(日本地図)が「ご自由にお持ち帰り下さい」で大量に余ってたぞ、欲しい奴急げw

530:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 20:10:17.07 uQBOeBer
先週なんばでカレンダー配付待ちの行列を見かけたわ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 20:35:55.12 Uu4MrRx4
決算と一緒に折り畳んで送るだけなのに

532:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 07:10:23.23 CG4XxuUh
みずほ信託銀行の証券代行部との契約にカレンダー折込作業は入ってないのだよww

533:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 11:35:21.45 JUrzD/2x
>>529
もらいに行く交通費で儲けなんてふっとぶ
馬鹿しかやっていない転売

ヤマダも決算赤字転落だし
そろそろビックも赤字転落していくだろうな

534:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 12:04:12.94 uo4mF4rH
札幌店店長 戸村の パ ワ ハ ラ をとめろ

厚労省がだしたパワハラの定義に抵触する内容を
店舗において 戸村 がおこなっている

535:RothschildⅢ@gaofei198302030298319583ok
13/12/10 18:42:13.41 Cpn62TC4
てすと

536:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 19:31:37.25 Cpn62TC4
てすと

537:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 19:38:13.38 Cpn62TC4
てすと

538:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 01:06:03.57 XVfx1BJL
538

539:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 00:52:33.16 qijxauP+
来年のカレンダー貰って来たよ
相変わらず竹島は載ってないが尖閣は例年通り載ってる

540:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 19:22:29.44 uMUZUDVq
日経ニュースメール 12/17 夕版
 URLリンク(www.nikkei.com)

※有料会員限定の記事は毎月10本までご覧になれます。
━ 主要ニュース ━━━━
◆消費税アップ、駆け込み消費9兆円超の衝動(有料会員限定)

 前回の消費税率引き上げは1997年。その時には駆け込み消費(需要)が盛り上がっ
たが、今回はどんな選択を消費者はするのだろうか。5%から8%へ―。来春の消
費増税に向けカウントダウンが進むなか、考えてみた。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 20:35:30.56 8F9zdMF0
竹島のってる

542:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/27 15:00:55.27 Xx0dMfXO
NISA効果凄いな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/27 15:27:04.41 8lnrfdaj
桐谷さんもね

544:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/27 23:16:53.47 CHmZgPIm
何でこんなに上がるの?
怖いよ。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 00:38:33.22 oo8p0PwL
優待目的で30日に買おうと思ったんだけど、連日ちょっと上がりすぎじゃないか?

この感じだと一気に下がることはないと思いますが爆上げするなにかあったのですか?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 00:40:30.88 oo8p0PwL
ageてごめんなさい

547:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 05:45:02.93 lk1U7rHy
今月買っても優待つくのか

548:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 07:15:47.70 CpWHo3Nb
そういう意味じゃないだろ。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 19:56:06.66 w4foy8zZ
>>531
おまい現物みたことないな
仮に折り畳まれて株主に送られたとして
そんな折り目だらけのカレンダー使う人いないことに気づかない時点で
相当常識が欠如してるやつだと思われる

550:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 09:36:39.20 AezHIBBc
長期で持つつもりだったけど利確しちゃおうかな
何故こんなに上がるんだ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 09:40:09.91 HTzZn409
上場ゴール、分割、東証鞍替え、とナンピンをくり返し、平均取得77700円の伝説のコテ「総裁」が・・・

死んだんじゃないのかw

552:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 09:56:08.97 rSLydojP
無税がくすぐる個人マネー、NISAで68兆円流入も
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

来年は株価8万円もありえるな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 10:25:43.28 pzya9lBO
ちょっとあがりすぎじやね。ビックらしくないな。たしかに利確したくなる。ただ優待お世話になってるから面倒くさい。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 10:47:34.74 MPJmR2mT
恩株だからお父さんするまで持っとけ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 14:05:15.33 CjUhuLdn
利確しても権利確定日だけもってりゃ長期になんの?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 14:08:25.07 CjUhuLdn
自己解決やっぱり1株は保有してないとダメか


下記の事項に該当する場合、当社株主名簿への同一株主番号による記載の連続性が途切れる
ため、保有期間に応じた株主優待の対象となりませんのでご注意ください。

2) ご所有の株式を全て売却し、2月および8月の権利付最終売買日までに株式を買い戻した場合。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 14:51:11.27 7OUKWX2Q
すごいね、2月には7万越えるかもしれない

558:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 15:12:19.92 5q00eJLV
短期なら消費増税の駆け込み需要で、上がるんでないの?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 15:23:29.64 duGBrio9
>>550

なあ、利確したらさ、もう買えない値段になってしまってない?と思って躊躇してる漏れww

560:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 16:26:11.07 wviu9Kto
>>556
貸し株しても途切れるから気を付けてね

561:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 21:30:05.27 AezHIBBc
>>559
そう思って売らなかったわ
年明けまだ上がりそうだもんね

562:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 17:46:02.45 Fz3chMwr
しかし何故NISAで優待株が上がるのだろうか?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 17:56:09.70 c1QLDN2P
NISAは短期に向かないから

564:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 18:39:48.78 8IjJ3KAQ
>>しかし何故NISAで優待株が上がるのだろうか?
・長期優遇がある売る気のない株は、NISAがベター
・配当もしっかり出ているので、NISAの恩恵を受ける
・NISAは売買手数料無料なので、低位株買うのには好都合
・数銘柄で100万円分パッケージングするのに、5万円台は便利
・消費税前駆け込み特需、五輪特需を控え、キャピタルゲインも狙える

今、思いつくだけで、こんなもんかなw

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 16:43:34.00 rIUlMJqJ
>>563 >>564
配当利回り1.69しか無いから今買って長期はメリット無いと思ったんですけどね

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 17:21:18.19 xE6jgwEf
数年前虚偽の件で爆下げした時に勝ったのが正確だった
もう優待廃止になるまで売る気はない
あの時、金があれば100株買ってたのに金がなかった
惜しまれる

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 05:13:58.60 CSQ2j/PL
あー、節税で処分するんじゃなかったあああああ!!
せめて買いなおすべきだったあああああああああ!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch