【総合】バドミントンを語ろう!63thゲームat SPORTS
【総合】バドミントンを語ろう!63thゲーム - 暇つぶし2ch450:アスリート名無しさん
14/08/30 06:17:25.32 n8HraJ6e
“リオの星”三谷、女子単で37年ぶりメダル確定!
URLリンク(www.sanspo.com)

マエカキ、4強入りでメダル確定「自信にしたい」
URLリンク(www.sanspo.com)

451:アスリート名無しさん
14/08/30 12:20:42.07 CdW0FR7W
三谷決勝進出
よくやった

452:アスリート名無しさん
14/08/30 12:28:46.95 HKtF5g9m
まーたんは?

453:アスリート名無しさん
14/08/30 13:31:46.72 eK+yIkrM
>>451
まじ? Jスポ生でやるよね 楽しみだ

454:アスリート名無しさん
14/08/30 13:50:21.98 KekkbCQN
三谷ヨッシャ!
今日はチョンウェイにアクセルセンがどこまで善戦するか楽しみだ

455:アスリート名無しさん
14/08/30 18:25:18.59 lYzfMIAo
Jスポ三谷の試合生でやれよ

456:アスリート名無しさん
14/08/30 18:35:32.58 lYzfMIAo
三谷負けちゃったか
まあここまでよくやった

457:アスリート名無しさん
14/08/30 20:40:28.35 3zvJMGOi
リシュエリィつえーもんな
近所のパン屋みたいな名前しやがって

458:アスリート名無しさん
14/08/30 20:45:32.66 SHxX2Zzh
チョンウェイ強すぎわろ
決勝進出&全ゲーム12点以下に抑えてるとか・・・

459:アスリート名無しさん
14/08/30 21:16:14.98 50kNFggY
チョンウェイ優勝してもうれしくないだろうな

460:アスリート名無しさん
14/08/30 23:16:11.36 ow/efQB7
>>416
富岡は今年から募集停止の関係?

461:アスリート名無しさん
14/08/30 23:17:12.06 EYQ7UdG6
リンダンチョンウェイやめるまでやめない気かな?

462:アスリート名無しさん
14/08/30 23:33:25.80 8+2pvsw8
>>459
入間市オープンバドミントン大会MDに出てる、舛田圭太・佐藤翔治ペア
みたいなもんだろ。

463:アスリート名無しさん
14/08/30 23:58:02.31 ZCJHriq0
結局こうして中国にダブルスコアでボロ負けするのを目の当たりにすると、
メダルだのベスト8だの言っても、バドミントンのレベルでいったら天と地・雲泥の差なんだよなぁ
勝ち負け以前に、日本人にはまったく踏み込めていないバドミントンの境地があるように思えて仕方がない

464:アスリート名無しさん
14/08/31 00:51:34.99 XlfjZLX+
それだけにスエマエが北京であげた金星は凄いことだし
前田にはそこを活かしてほしいところだけどねー

465:アスリート名無しさん
14/08/31 01:57:24.49 m+A+A8Qf
チョンウェイすごすぎ

彼が引退したらマレーシアのバドミントンの人気激落ちだろうな

大会ランクもプレミアからチャレンジくらいに下がりそうだ

466:アスリート名無しさん
14/08/31 02:10:24.67 eS6QkDCL
五輪、選手権でチョンウェイを悉く撃破してきた林丹不在
今年チョンウェイに勝ってる田児、サントソ大会棄権
地元の利+好調ヨルゲンセン途中棄権
準決勝の相手がアクセルセンwという楽々ドロー


これで初優勝できない方がおかしい
チョンウェイ御膳立てされすぎ

467:アスリート名無しさん
14/08/31 02:37:38.30 m+A+A8Qf
問題はチェンロンだが今のチョンウェイは向かうところ敵なし状態なんで
1ゲーム取られるくらいで優勝はほぼ決まりだな

468:アスリート名無しさん
14/08/31 08:13:48.08 4R4sA0D1
今更だが、マレーシアのクー・タンペアってまた復活したんだな。
好きなダブルスだから嬉しいわ。

469:アスリート名無しさん
14/08/31 09:05:05.77 eUzq15xx
日本の女ダブルスって毎回中国の板前ペアにスト負けだな。
でこペアのほうになら誰か勝ってた気がするけど。

470:アスリート名無しさん
14/08/31 09:18:58.82 FF32ae1S
>>468
クー更に太ってたけど中国の若手との試合で一個おもろいラリーがあって解説くっそわろてた
試合勝った後なんか解説が英語で引退するけどまだですねみたいなニュアンス言ってたような気がするからこれで引退なんかな

471:アスリート名無しさん
14/08/31 10:02:00.72 rXGX+oQR
今日のミライモンスター、またまた大堀彩だ。
エース山口茜をもっと取り上げてもいいと思うんだけどな。

472:アスリート名無しさん
14/08/31 10:12:37.85 4R4sA0D1
>>470
えー今大会で引退かよ…残念だわ。
体を絞れば、まだやれそうだけどなー。

473:アスリート名無しさん
14/08/31 10:41:50.72 FF32ae1S
>>472
英語を適当に聞いてただけだからもしかしたらこの大会はまだとかそういう意味かも分からんし確定ではないよ
ただタンは前からやけど楽しそうって感じではなかったな

474:アスリート名無しさん
14/08/31 11:19:55.14 YQp+IeWF
>>460
娘も都会に出るからじゃないかな…父も都会に出るって噂だね。

475:アスリート名無しさん
14/08/31 11:35:40.94 2cRZt/kD
地元の大会に中学生が出てたんだけど全員サーブすらろくに打てないのに出て来ててワロタ
顧問が出る大会のついでに出てたみたいだけど、良く生徒を出場させたと思ったわ・・・

476:アスリート名無しさん
14/08/31 14:05:07.30 PaMvvoVc
>>475
別によくね?どうせおまえもそんなもんだろ

477: ◆bad//2U4J.
14/08/31 14:32:34.71 Bv4cm+m0
>>432
WD 垣岩/前田 vs Nitya Krishinda Maheswari / Greysia Polii (INA)
URLリンク(www.youtube.com)

準決勝
WS 三谷美菜津 vs LI Xuerui (CHN)
URLリンク(www.youtube.com)
WD 垣岩/前田 vs WANG Xiaoli / YU Yang (CHN)
URLリンク(www.youtube.com)

478:アスリート名無しさん
14/08/31 14:40:22.36 b7gXLuth
>>475
あーそれうちの学校もやるわ
しかも来月
おそらく一年はダブルスのフォーメーションすら出来ないままの出場になりそう
男子は俺の息子は出来るけど、それ以外はムリ

479: ◆bad//2U4J.
14/08/31 14:48:50.55 Bv4cm+m0
マレーシアバド情報はthe starが凄い充実してる
URLリンク(www.thestar.com.my)

クータンは元の予定では今回だけの復活だったけどやっぱこれで最後みたいだな
クーは引退してタイのクラブでコーチ、タンはフーン・ティエンハウと組む
URLリンク(www.thestar.com.my)

480:アスリート名無しさん
14/08/31 15:50:23.37 Il9Rwesi
中国の女子シングルスは90年代後半の葉釗穎や龔智超のレベルよりだいぶ
レベルダウンしてる感がある。

481:アスリート名無しさん
14/08/31 16:09:48.45 b3d0ClDR
>>470
URLリンク(www.youtube.com)
これか

482:アスリート名無しさん
14/08/31 17:24:06.63 YQp+IeWF
ミラモン感動だったね。たかみなも泣いてたじゃん。大堀彩、がんばれ!

483:アスリート名無しさん
14/08/31 19:00:23.74 LkNbpn1J
定期的に出てくる、中学生扱き下ろしてるおっさんの個人的な愚痴がウザい
ずっとスルーしてたけど、そろそろいい加減にしてもらいたいよ

484:アスリート名無しさん
14/08/31 20:03:18.59 eUzq15xx
板前ペアもレシーブがいいおでこペアとは分が悪いようだな。

485:アスリート名無しさん
14/08/31 20:13:46.49 eUzq15xx
wangがカモにされているからyu yangが後衛でも前衛でもフル稼働だ、、

486:アスリート名無しさん
14/08/31 20:32:50.35 J71sCgL6
板前有利と思ってたけどzhao tianペアがよかったね

487:アスリート名無しさん
14/08/31 21:44:08.23 BOk/XMNh
みんな格下相手に負けた時って、どうする?
次は絶対負けないとその日から練習しまくる?別のことして忘れようとする?

今日試合でて普段勝ってる相手に負けてイライラして寝れないんだけど。

488:アスリート名無しさん
14/08/31 21:50:22.96 85wtrh1Z
>>487
なんで負けたのか?必死に考える、かな。これはあくまで自分のやることだから、人によってはサクッと切り替えるほうがいい、と考えるかもね。
原因があっての結果だからさ、原因を知りたいと。だいたいはひとつひとつのプレー内容になるかなぁ。まぁ相手が頑張って強くなったんだと。何をどう練習するか、結論出したら寝れるw

489:アスリート名無しさん
14/08/31 22:07:34.19 JUt7hwZi
俺はこんなときもあるさと気にしない
次から絶対負けないようにする
それでも負けたりするようだったら、相手の実力が付いたと認めて、精進するしかないね

490:アスリート名無しさん
14/08/31 22:18:06.76 1k6MqU98
Koファンの俺歓喜

491:アスリート名無しさん
14/08/31 22:28:16.21 K29clvzp
MS始まりまっせ

492:アスリート名無しさん
14/08/31 22:34:00.71 K29clvzp
と思ったらまだWS終わってなかったのかよ
はよ

493:アスリート名無しさん
14/08/31 22:38:20.16 o3JCAfOM
>>487
パチンコへ行く

494:アスリート名無しさん
14/08/31 22:48:27.53 XhHQ9xrW
負けた原因がわからずにイライラしちゃうのは一番の弱点だと思うなぁ
普段の練習で自分の苦手な所は自分が一番わかってるんだから、
負けた理由だって自分でわかるんだよね。少しでも改善・克服できたかどうかは
いつも意識するわ。でもまぁ苦手は苦手でどうしようもないから
自分の得意な部分で押し切ることに頑張っちゃうけどねw

中学生の部活の大会は学校体育の一環なんだから、別にレベルが低かろうが構わんだろうに。
上手い奴しかプレーする資格ないみたいな見方は大嫌いだね。
俺は、自分がそうだったように、下手や失敗の経験から学んでいくことが大事だし
それに付き添ってあげるのがコーチ役だと思ってるよ
うまい選手とだけ付き合いたければ自分でクラブチームでも作れ

495:アスリート名無しさん
14/08/31 22:59:09.28 XhHQ9xrW
ところで、中国の女子単コーチにチェン・ジンがついてる?

496:アスリート名無しさん
14/08/31 23:01:22.37 mbaEKqfp
ここって学校のセンセの寄り合い所かなにか?

497:アスリート名無しさん
14/08/31 23:46:47.27 BOk/XMNh
>>488
>>489
>>493
>>494
貴重なアドバイスありがとうございます。
なぜ負けたのかを考える…やっぱりそうですよね。
今までもこういうことがあると一週間か二週間くらいは考えながらプレーできるんですが、すぐ忘れてしまうんです。まぁいっかな…みたいな…
そして進歩のないまま…繰り返し。
弱点の改善は絶対必要なんですよね、これを機にもう一度頑張ってみます。
御意見ありがとうございました。

498:アスリート名無しさん
14/08/31 23:49:10.10 PUt3g65G
カミラ以来のヨーロッパws

499: ◆bad//2U4J.
14/08/31 23:49:37.17 Si/xxoX6
マリンやりおったwww

500: ◆bad//2U4J.
14/08/31 23:56:06.86 Si/xxoX6
チェンジンは今年の頭から中国WSのヘッドコーチやってるね

501:アスリート名無しさん
14/08/31 23:58:02.18 2gSyQLQT
スターだな、三谷。
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)

502:アスリート名無しさん
14/09/01 00:04:28.95 ReKWI6h1
>>497
がんばれー
何も考えずに練習するよりは自分に足らないものを身につける、今以上に上手くする、といったことを考えてやるほうが良いと思う。
バドが好きな君ならできるさ。

503:アスリート名無しさん
14/09/01 00:11:58.60 Q24svDfF
>>501
両親が出てる記事も見たよ。「娘の努力の賜物でメダルとれた」って両親の言葉があった。
確かにそうかもしれないが、周りへの感謝も忘れるなよ。強い人の親って、やっぱりこんな人ばっかりなのかなと思ってしまった記事だった。

504:アスリート名無しさん
14/09/01 00:14:01.49 e9raukbX
>>480 俺は歴代で一番好きなのは2000年に入ってからのゴンジーチャオだな
葉にもカミラにも圧倒して、才能が花開いて誰も太刀打ちできず無敵だった

五輪で金とってあっさり引退しちゃったけど、彼女に歴代最強の幻想を抱いたもんだよ

505: ◆bad//2U4J.
14/09/01 00:17:44.76 FPCytPzW
中国は王琳が消えたのが痛い

506:アスリート名無しさん
14/09/01 00:19:26.11 BUsb9Kgj
>>497
真剣に先に進みたいなら、自分のプレーを動画に撮ることだよ。

507:アスリート名無しさん
14/09/01 00:22:15.83 P796aXfk
映像は見れてないんだが
チョンウェイ負けてインターバル迎えたな
そういう星なのかわからんが
ここで負けたらもう世界選手権とるチャンスはないぞ
がんばれ

508:アスリート名無しさん
14/09/01 00:36:25.83 23OTCoRE
1ゲーム目とられたー

509:アスリート名無しさん
14/09/01 00:39:20.39 P796aXfk
ここから巻き返す力があればリオも期待できる、とか言ってみる

510:アスリート名無しさん
14/09/01 00:42:14.78 kVn0ylKA
ネット中継やっとるだろ
URLリンク(www.badmintonfreak.com)

511: ◆bad//2U4J.
14/09/01 00:42:58.16 FPCytPzW
1ゲーム中盤から固さが取れてきた
と思ったけど2ゲーム序盤でもミスしてんな
おいおい頼むよ

512:アスリート名無しさん
14/09/01 00:55:05.22 4Y/XFBJQ
チョンウェイ息吹き返してきた!?!???
リードされてるけどなんとかファイナルまで持ち越してくれーー

513: ◆bad//2U4J.
14/09/01 00:57:09.28 FPCytPzW
調子出てきた
スマッシュ打っていった方がいいね
はっちゃけた方がいい

514:アスリート名無しさん
14/09/01 01:04:30.49 P796aXfk
510
ありがとう
でもネット環境貧弱でほとんど見れないに等しい

515:アスリート名無しさん
14/09/01 01:05:51.69 4Y/XFBJQ
今のチェンロンの喜び方わろたわ

516:アスリート名無しさん
14/09/01 01:11:29.68 4oTy5Fxs
あー。

517:アスリート名無しさん
14/09/01 01:11:51.07 2hTUZPHG
こらまたとないチャンスを逃しましたな

518:アスリート名無しさん
14/09/01 01:12:10.66 /VeRUphL
残念だ

519:アスリート名無しさん
14/09/01 01:13:04.54 4Y/XFBJQ
あああああああ終わってしまった・・・

520:アスリート名無しさん
14/09/01 01:14:06.02 h1VAr5Uz
チェンロンおめ

一時期ボコボコにされてたけどスランプだったんかな

521: ◆bad//2U4J.
14/09/01 01:14:09.23 FPCytPzW
ところどころ思い切って詰め切れないのが痛かった
チェンロンおめ

522:アスリート名無しさん
14/09/01 01:29:21.51 kVn0ylKA
ユンレイちゃんのパートナーのハゲが進行しすぎだろ!
マージンちゃんのパートナーのソリコミも後退しすぎだろ!

523:アスリート名無しさん
14/09/01 01:49:08.70 23OTCoRE
Du Pengyuちゃんもなかなかやばい

524: ◆bad//2U4J.
14/09/01 01:54:57.75 FPCytPzW
マルカのトップにマリン
スペインでバド流行るな
URLリンク(www.marca.com)

525:アスリート名無しさん
14/09/01 03:01:27.94 23OTCoRE
今回の世界選手権、ミックスダブルス以外思ってたのと結果逆だ

526:アスリート名無しさん
14/09/01 05:20:07.39 jXbRAIUc
今度こそチョンウェイ優勝すると思ってたのにな・・・

527:アスリート名無しさん
14/09/01 06:35:47.91 wlLU33Vb
チョンウェイ負けたのかよ…
嘘だろ…めっちゃ応援してたのに…

528:アスリート名無しさん
14/09/01 06:43:19.90 msh+++r3
リンダンいなくてワールド逃すってショック しかもストレートだったし
アジア大会は出るのかな そこでお返しするといいね

529:アスリート名無しさん
14/09/01 09:04:36.81 Q6FevY5u
チョンウェイ、ワールドタイトル取れない呪いにでもかかってんのかよ…

しかもシュエリュイまで負けてるな

530:アスリート名無しさん
14/09/01 09:12:07.05 b+fevN9/
チョンウェイに僅かな老いを感じたのは俺だけ?

531:アスリート名無しさん
14/09/01 10:18:20.64 4GsMh1Ym
マリンうるさい、フォーム汚い。

532:アスリート名無しさん
14/09/01 10:28:56.99 b+fevN9/
野性味溢れるプレーで、あれはあれでいいじゃん?

533:アスリート名無しさん
14/09/01 12:48:55.60 7YCFisfM
マリンきたなー
勢いあったしな。プレイがバオチュンライみたいな感じ。
オーストラリアopenで久々に見たときうまくなっててびっくりしたわ

534:アスリート名無しさん
14/09/01 15:52:51.14 mEIxRhDO
>>530
感じた。ネットショットのミス多すぎ。ああいう感覚のズレが出始めたらヤヴァイと思う。

535:アスリート名無しさん
14/09/01 16:32:11.24 zIqe4n8m
NTT東日本のエースダブルス竹内・小松崎は5回戦敗退。
ウッチーこと打田は3回戦敗退。
番狂わせはこの2試合くらいか。

536:アスリート名無しさん
14/09/01 19:52:31.70 0AbHV0XI
いやむしろ31歳であそこまで動ける方が異常だ

チョンウェイには来年に期待
てか来年しか選手権優勝のチャンスないよ(´・ω・`)

537:335
14/09/01 20:30:09.77 wEE/ge19
中国女子シングルの乱れはワン・イーハン&王琳の長身美人コンビの片割れ・王琳が怪我で消えて
代わりにワン・シン&ワン・シーシャンの中国王道路線外れのブサイクチビ2人が台頭したことから始まったのだ。

538: ◆bad//2U4J.
14/09/01 20:58:37.67 FPCytPzW
>>524
余裕でサッカーに流されてるけど紙面ではちゃんと一面トップだったらしい
URLリンク(pbs.twimg.com)

539:アスリート名無しさん
14/09/01 21:21:42.28 oaz9gnbr
竹内・小松崎に勝った新潟の選手って何者?

540:アスリート名無しさん
14/09/01 21:34:17.96 kj1CiV1g
今更だけどチェンロンってすごい良い人そうだな。

541:アスリート名無しさん
14/09/01 21:54:44.43 PkYWgY+x
チェンロンっていったらやっぱグッジョブかなー( ̄▽ ̄)b

542:アスリート名無しさん
14/09/01 22:12:35.18 2Olf4OUL
シャトル蹴りやろ

543: ◆bad//2U4J.
14/09/01 22:15:38.91 FPCytPzW
>>536
3週間後に4年に1度のアジア大会があるよ
アジア勢で今回不参加のやつやダメだった連中は多分そっち狙ってる
それ勝てばかなりのタイトル
でもリンダンも本気で取りに来るんだけど

544:アスリート名無しさん
14/09/01 22:26:08.78 zIqe4n8m
調べてみると本田選手は近大出身。高校は新潟第一。
毛利選手は帝京長岡高校出身で、現在は社会人のクラブチーム所属
くらいしか分からん。
そんな無名ペアがNTT東日本のエースダブルスに勝つって凄すぎる。
そしてNTT東日本はもうすぐ始まる日本リーグに大きく不安残す
敗戦だ。

545:アスリート名無しさん
14/09/01 23:08:24.09 23OTCoRE
チェンロンかわいい

546:アスリート名無しさん
14/09/01 23:22:43.68 H/SzNBHH
ジュニアアジアスポーツ大会の結果見づらい…

547:アスリート名無しさん
14/09/01 23:47:03.92 P796aXfk
新潟ペアは全国的には無名だろうしほぼ完全な一般人だからね
市民プレーヤーに夢を与えてくれた

548:アスリート名無しさん
14/09/02 01:16:09.25 JJm/giVw
ちょw
ワンシンかわいいだろ!
ワンイーハンも髪下したらかわいいのかな
大堀も
前髪大事だよな
リシュエリー思春期みたいな肌の荒れ方してたから残念すぎた

549:アスリート名無しさん
14/09/02 01:55:50.63 3+hcdnZI
ワンシンは・・かわいくはないよな 選手としては凄い好きだけど
なんつーか、チビ女子の完成形みたいなバドするし

リは・・肌荒れというか、元の顔がというか まぁ強いよね

550:アスリート名無しさん
14/09/02 03:04:10.03 unstuvYz
チェンロンいいよな。ほんと楽しそうにバドミントンやる。
相手へのリスペクトもあるし。
バドミントンに限れば中国のトップ選手たちって良い奴ばっかり。マナーいいし、かっこいい。

551:アスリート名無しさん
14/09/02 04:43:48.01 iuInZWyF
個人的に今のチョンウェイにもチラホラ
勝てるようになった田児とリンダンの対戦をみたい

552:アスリート名無しさん
14/09/02 05:48:45.43 rkI2RTj+
肌荒れといえば前田…
若いころはかわいかったのに…

553:アスリート名無しさん
14/09/02 08:06:17.11 UK4WCpAb
なんでや!前田さんかわいいやろ!

554:アスリート名無しさん
14/09/02 11:14:13.41 koRUPDPR
ドモホルンリンクルが社を挙げてなんとかしてくれるさ。

555:アスリート名無しさん
14/09/02 11:32:47.39 koRUPDPR
毛利・本田、日立通信のエースダブルス三橋・山崎も撃破。
これでベスト8入り。
毛利選手はシングルスで昨年の全日本総合出場経験あるみたいだけど、
今年はとりあえずダブルスでも出場決定。

556:アスリート名無しさん
14/09/02 11:49:23.42 gS/9qITN
ドモホルンリンクルってきくのかなー
前田はまあかわいらしいけどかわいくはないかなw
茜ちゃんは肌きれいだよな
高校終わったら髪伸ばすのかな
成人するところとか考えられないんだが

557:アスリート名無しさん
14/09/02 13:55:12.09 koRUPDPR
毛利・本田の試合やってるけど、レシーブ力がハンパない。
拾って拾って拾いまくるから相手が根負けして甘い球返す場面が
多い。決めるだけのスマッシュも打ってるし、もしかしたらもしかして
ベスト4もあるかもしれない。

558:アスリート名無しさん
14/09/02 14:02:18.00 A0z6MIJP
銅メダルの三谷らに報奨金50万円 マエカキ・コンビは「最初で最後」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

559:アスリート名無しさん
14/09/02 16:05:58.35 7K2qr8qr
>>557
動画ない?

560:アスリート名無しさん
14/09/02 16:41:06.24 koRUPDPR
森田君のところでライブ動画提供してるから、
大会終了後に動画は配信してくれるんじゃなだろうか。

561:アスリート名無しさん
14/09/02 16:49:29.21 LHmTpFVP
やっぱりみんなのとこの強い女子ってペチャパイばかり?

562:アスリート名無しさん
14/09/02 17:30:09.28 1+GFsS7P
そうでもない
俺のいってるクラブの強い女子二人はDカップ

563:アスリート名無しさん
14/09/02 17:39:15.17 2KRERqgT
>>562
なお顔は

564:アスリート名無しさん
14/09/02 17:42:34.65 1+GFsS7P
>>563
片方はブスだが片方はマジでかわいい

565:アスリート名無しさん
14/09/02 17:49:45.73 LHmTpFVP
うらやましい!

566:アスリート名無しさん
14/09/02 18:51:34.16 EoHED8do
なぜ誰もワンシーシャンに触れない?
けっこうな正統派美人だと思うが

毛利本田はハンパないな

567:アスリート名無しさん
14/09/02 19:10:35.57 2KRERqgT
インタノンもかわいいだろ

568:アスリート名無しさん
14/09/02 19:33:28.06 taxhchwy
俺もワンシーシャン推しだよ。

569:アスリート名無しさん
14/09/02 20:38:48.42 xSBRi4Gt
歴代No.1美人はズーリンだ

570:アスリート名無しさん
14/09/02 21:06:30.56 coFPOQCv
毛利・本田の試合見たいな
なお新潟県民

571:アスリート名無しさん
14/09/02 21:09:22.15 koRUPDPR
個人的には黄華も好きだったけど、戴韞が良かった。
美系№1はカミラマーチンか林丹の奥さんの葉釗穎じゃない。

572:アスリート名無しさん
14/09/02 21:32:58.96 rkI2RTj+
ワンシーシャンの顔は好みじゃないけどマン毛濃そうでムラムラする

573:アスリート名無しさん
14/09/02 21:36:55.36 j+kKPtpv
張愛麗が好きだった。

574:アスリート名無しさん
14/09/02 22:59:22.50 bMYmaxxq
>>571
誰もつっこまないから書くが、林丹の奥さんは葉釗穎じゃないぞ。

575:アスリート名無しさん
14/09/02 23:17:44.14 koRUPDPR
謝杏芳だったね。

576:アスリート名無しさん
14/09/03 00:13:00.14 plpKB6ch
同感!
俺も新潟県民!

577:アスリート名無しさん
14/09/03 00:13:31.65 plpKB6ch
>>570
つけ忘れた

578:アスリート名無しさん
14/09/03 00:16:51.72 RzWALigz
葉釗穎も美人だが

本田毛利の動画
URLリンク(www.youtube.com)

負けた試合のだけど

やっぱNTTと日立破った試合のが観たい
NTT戦は月曜だから誰か個人的に撮ってない限り残ってないだろうが

579:アスリート名無しさん
14/09/03 00:36:11.30 x5mY3kul
トリパンの人が履いてる青いシューズはバボラ?

580:アスリート名無しさん
14/09/03 04:54:03.99 wY8cjR4j
ん?

581:アスリート名無しさん
14/09/03 05:44:14.18 MjuXR6W9
>>578
サンクス!

582:アスリート名無しさん
14/09/03 09:59:11.54 WE0OGa71
スマッシュTVのライブありがたいけど、画質めっちゃ悪いような・・
昨日もそうだったけど、辛いなぁ
youtubeにアップされてるのは綺麗なのに、くっそ

583:アスリート名無しさん
14/09/03 13:39:10.48 aXj2fzbs
ベトナムオープンの会場の天井落下凄いね。

584:アスリート名無しさん
14/09/03 21:12:49.35 L/pMvjyF
なんだそれ

585:アスリート名無しさん
14/09/03 21:30:53.51 N+dy/QI9
中国女子選手で一番美人はMa Jinだと思う

おれはタイ・ツーイン派だけどね!!

586: ◆bad//2U4J.
14/09/03 21:31:58.25 eiqqRWiY
全日本社会人
URLリンク(fukubad.net)
動画
URLリンク(www.youtube.com)

ベトナムオープン(GP)
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)

天井落下したんだけど会場を変更して予定通りやるらしい。
URLリンク(pbs.twimg.com)
Yonex-Sunrise Vietnam Open Back on Track
URLリンク(www.facebook.com)

587:アスリート名無しさん
14/09/03 21:37:11.84 L/pMvjyF
なんだかんだうっちーが最高やなー
>>586
こっわ…

588: ◆bad//2U4J.
14/09/03 21:41:21.22 eiqqRWiY
BWF公式こっちだった
ケガ人はなし、棄権者もなくてみんな協力的で
代わりの会場もすぐ決まったので予定通りやります…らしい
URLリンク(www.bwfbadminton.org)

589:アスリート名無しさん
14/09/03 21:47:56.10 Go9AA/ow
Twitterで天井落ちたって事実だけは知ってたけど
こんな豪快にすっぽり抜けてるとは
ゲーム中に落ちたらどうなってたんだこれ

590:アスリート名無しさん
14/09/03 22:26:28.56 vZdW09b4
>>586
負けた方の罰ゲームかな?

591:アスリート名無しさん
14/09/03 22:29:58.11 Go9AA/ow
代償がデカすぎるだろ

592:アスリート名無しさん
14/09/03 23:09:32.10 L/pMvjyF
デカすぎるだろ…
URLリンク(i.imgur.com)

593:アスリート名無しさん
14/09/03 23:42:23.41 Go9AA/ow
あそこだけ白人並の白さ

594:アスリート名無しさん
14/09/04 00:22:17.64 710nBjDi
他国選手はなかなか可愛い人はいない
美人だったのはピホンヤンだけだな

595:アスリート名無しさん
14/09/04 01:00:17.24 l4G62cuP
男子ダブルスの新潟ペアのベスト8もすごいけど
女子ダブルスの三菱ペアのベスト4も結構すごい気がするけどどうなんだろ

596:アスリート名無しさん
14/09/04 05:22:31.04 M2GVnTdS
大迫ってサッカーのハンパない大迫のお姉さんらしいよね

597:アスリート名無しさん
14/09/04 05:51:01.04 toJvFHTd
マーたんとヤリたい

絶対に名器だよね 気持ちよくイケそう

598:アスリート名無しさん
14/09/04 10:05:09.74 VItMQd48
>>595
確かに。実業団所属とはいえ、日本リーグ2部の選手だしな。
それでも、この二人ってなんだかんだ結果は出し続けてるんだよね。
シングルスでもダブルスでも。
まだ21、22歳と考えると今の大学生よりは全然強いと思う。
今年の総合あたりでベスト8とか食い込んできて、来年以降さらにもう一段
上に上がってもおかしくはないかもしれない。

599:アスリート名無しさん
14/09/04 18:25:29.67 uHUdKkgG
596
一応釣られてみるけど大迫晴加の方が年下だからね

600:アスリート名無しさん
14/09/04 19:52:24.13 WxRnPCVv
井上金子優勝オメ!
金子君元気そうでよかった
またシングル出て欲しいんだが

601:アスリート名無しさん
14/09/04 20:20:19.56 3n0yxSyI
マーたんて誰わら

602:アスリート名無しさん
14/09/04 22:03:34.63 s+eNybib
ここに住んでるマーオタ知らんのかいな?

603:アスリート名無しさん
14/09/04 22:36:10.29 VItMQd48
>>600
金子って、全日本社会人ではシングルス出てたよね。

604:アスリート名無しさん
14/09/04 22:51:10.41 VItMQd48
全日本ジュニア組み合わせ発表。
ジュニア男子シングルスシード
①西野(新田)②三橋(富岡)③渡邉(埼玉栄)④渡辺(富岡)
⑤小川(埼玉栄)⑥奈良岡(浪岡中)⑦唐津(村野工)⑧小林(富岡)

8強がけで奈良岡と光島、小倉(柏原)と小林になると思うが
楽しみな対戦だ。
序盤戦だと2回戦の霜上(八代東)と山澤(富岡)も面白そう。

605:アスリート名無しさん
14/09/05 00:18:43.94 qa52jBQD
馬たんの太ももは至高だと思う。

606:アスリート名無しさん
14/09/05 00:50:18.63 sMbVhY/y
金子はギリギリ総合出られないらしい

607:アスリート名無しさん
14/09/05 03:16:54.17 QO6qgTE0
平野大迫は地味に強いね
三菱は元々一部にいたこともある古豪だし
栗原高橋に勝ったこともあるし
宮内久後に勝つとは思わなかったが

608:アスリート名無しさん
14/09/05 03:17:39.21 QO6qgTE0
それはそうと福島って可愛くね

609:アスリート名無しさん
14/09/05 03:33:06.62 YxXXblCi
地味にけっこうかわいくね?ってのはいるけどどこに出しても間違いかわいさの選手いないよね
業界挙げて顔面レベル上げていかないと

610:アスリート名無しさん
14/09/05 04:29:16.63 nwN1wV3g
年齢が上がるにつれてキレイになるタイプか

611:アスリート名無しさん
14/09/05 07:21:43.48 LioHr3yW
福島ペアは田舎のヤンキーみたいな剃り眉毛で萎えた

612:アスリート名無しさん
14/09/05 07:29:28.21 YxXXblCi
実際田舎もんだし

613:アスリート名無しさん
14/09/05 09:25:19.52 VKQiQg65
可愛さも実力も松友がダントツだろ。

でもバラエティ出る時に化粧濃過ぎだよ。
松友の良さがスポイルされてしまうよ。

614:アスリート名無しさん
14/09/05 10:39:28.33 bNkPFNV5
ところでエブリワン!
バドミントン選手のツイッターとフェースブックとかブログとか見てる人います?

615:アスリート名無しさん
14/09/05 10:49:05.45 1n6A34nQ
見ない方がいいよ

見ると「やっぱ最近の若いもんはバカだな」で終わっちゃう恐れが高いw

特に特定の選手に幻想を抱きたければ絶対に見てはいけない

実業団選手ってのは想像以上にアホでお気楽、結構人生舐めプしてるの多いし

616:アスリート名無しさん
14/09/05 11:20:16.63 YxXXblCi
頭かってえジジイだな

617:アスリート名無しさん
14/09/05 11:23:50.92 VKQiQg65
やっぱ最近の若いもんはバカだなw

618:アスリート名無しさん
14/09/05 11:50:14.61 sMbVhY/y
選手同士のリアルな会話とか見れるし楽しいよ

619:アスリート名無しさん
14/09/05 12:01:33.29 bNkPFNV5
なるほど!

620:アスリート名無しさん
14/09/05 12:32:32.46 bUKkyusf
女子高生の飲酒がバレたりして面白いよね

621:アスリート名無しさん
14/09/05 14:23:20.52 bNkPFNV5
そのくらい許してやれ!

622:アスリート名無しさん
14/09/05 19:09:43.22 qHoKMO9J
紹興酒選手

623:アスリート名無しさん
14/09/05 22:04:18.24 GfBTb55d
可愛さというか顔の美しさなら松友より福島だと思うが

実業団選手だってツイッターとかフェイスブックに真面目な部分あんま出さないっしょ
そこではアホなこととか書いてて良いと思うよ

624:アスリート名無しさん
14/09/05 22:40:54.11 JsxTEhtV
テンションじゃね

625:ばどりん ◆JrbadoB92.
14/09/05 22:46:43.33 ie38cmVI
見られたら困るが正式な日本語では?

626:アスリート名無しさん
14/09/05 23:51:24.18 JsxTEhtV
誤爆してた
失礼

627:アスリート名無しさん
14/09/06 03:14:26.42 TNQHOnet
>>609
大堀彩は?
近年では逸材だと思う
でも陣内さんの昔の動画見たら驚くほど可愛かったわ

628:アスリート名無しさん
14/09/06 07:21:28.16 DQ4MHEhU
未だに小椋が全日本総合のWS取ったのが信じられない
当時はピンポイントで強豪がいなかったのかな?

629:アスリート名無しさん
14/09/06 10:23:45.00 Ui/rV51k
韓国のプレイヤーってラウンドで打つとき
身体を開いてる印象があるんだけど、
向こうではそうやって教えられるんかな?

630:アスリート名無しさん
14/09/06 19:00:23.20 f7lpMzgT
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(scontent-a.xx.fbcdn.net)
URLリンク(up3.null-x.cc)
俺の嫁予約した

631:アスリート名無しさん
14/09/06 23:33:42.91 V6WwPKYe
おいおいものすごくかわいいな

632:アスリート名無しさん
14/09/07 00:43:49.67 iesZ7yyQ
こんなんよく見つけてきたな

633:アスリート名無しさん
14/09/07 00:44:48.07 MXEx0E+o
元ユニシスの福井剛士選手って超イケメンだったけど
娘さんも上手くて超美形なんだよな。遺伝子すげえ

634:アスリート名無しさん
14/09/07 03:22:58.82 aUSOm67e
水井妹にどことなく似てる

635:アスリート名無しさん
14/09/07 07:12:12.83 WJUK72tP
テニスの錦織がここまで騒がれるのを見るとやっぱりバドミントンはマイナー競技なんだなって思わされちゃうねw
もう少しこっちも報道してくれてもいいのになぁ

636:アスリート名無しさん
14/09/07 07:53:06.02 9ScocHQe
いや男子テニスも似たようなもんだよ
四大大会準決勝で地上波放送なかったわけだし
トマス杯のときと同じようにテニス知らない人はどれだけすごいのか分かってない

まあテニスは修造がいるから若干知名度はあるんだろうけど

637:アスリート名無しさん
14/09/07 08:19:14.16 zv2fB4ok
スター選手出てきてでかいスポンサーでも付けば扱い変わるんだろうけどなー

638:アスリート名無しさん
14/09/07 11:19:24.36 26os8ryi
>>637
インドはそれ成功したサイナがいるけど、日本は何が足りないんだろう

639:アスリート名無しさん
14/09/07 11:21:11.01 A6MbeS5h
田児と桃田を、協会は上手くプロデュースするべき。

640:アスリート名無しさん
14/09/07 11:29:43.49 zv2fB4ok
陣内さんやオグシオでうまいことやれなかったんかな、ここらへんは一般人でも普通に知ってるし
陣内さんの時代どうだったかはは知らないけどやっぱ協会のパワーがないのかなあ

641:アスリート名無しさん
14/09/07 12:14:03.12 NPPov5uO
【速報】全米オープン チリッチ鎖骨骨折で決勝棄権、錦織圭優勝 日本人初★24
スレリンク(wres板)

642:アスリート名無しさん
14/09/07 13:09:01.23 aUSOm67e
>>636
なかったんじゃなくWOWOWが独占放送権持ってるから放送出来ないだけだから。

643:アスリート名無しさん
14/09/07 22:37:53.36 7BIbk9wH
奥原、大堀破って優勝=バドミントン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

644:アスリート名無しさん
14/09/07 23:23:08.60 CE3tCxYu
>>640
オグシオでフィーバーしたから、協会登録人数が増えて資金が潤沢になり、ジュニアの育成環境が整えて今のいい流れになったかと。

645:アスリート名無しさん
14/09/08 12:03:20.92 6PxhuTN7
奥原も大堀もどっちもオワコンだよなあ
高橋さやかか山口茜か、その2択だよな少なくともリオは

646:アスリート名無しさん
14/09/08 12:30:26.81 HfFl/qaZ
高橋さやか?笑わせんなカス

647:アスリート名無しさん
14/09/08 13:02:04.43 ErLszwPG
三谷、山口、高橋の誰かでしょ。

648:アスリート名無しさん
14/09/08 13:14:13.36 HfFl/qaZ
なんか以上に高橋さやかageしてるけどそんなに強くなくね?まだ橋本のほうが強いわ

649:アスリート名無しさん
14/09/08 14:15:30.76 Hu9lTktP
強可愛いのは誰でつか?

650:アスリート名無しさん
14/09/08 14:17:18.38 GLeSL6+k
>>648 お前が逆に異常
今の日本のトップ3人挙げるとして、高橋外すのは基地外
三谷は対日本人には強いが、中国選手には全く通用しない
高橋は取りこぼしはあるが、一番ジャイアントキリングする可能性がある 長身サウスポーは武器
山口は若いのにフィジカルや完成度が素晴らしいが、伸び代がどれほどあるか不明

橋本はこの間佐藤冴香に勝ってたが、それぐらいで上記3人に匹敵するとかはあり得ない

651:アスリート名無しさん
14/09/08 14:46:09.64 NwqhL32z
かわゆさで広瀬

652:アスリート名無しさん
14/09/08 15:07:07.12 Hu9lTktP
結構前に廣瀬たんあくびしてる動画あったけどなんの試合見学してるやつだっけ?

653:アスリート名無しさん
14/09/08 15:57:24.86 Hu9lTktP
結構前に廣瀬たんあくびしてる動画あったけどなんの試合見学してるやつだっけ?

654:アスリート名無しさん
14/09/08 16:08:08.70 SvHYBTmL
トマス杯じゃね?

655:アスリート名無しさん
14/09/08 16:32:44.60 HfFl/qaZ
>>650
こういうレスみると可愛いって正義なんだなって思う
いや可愛くないけど

656:アスリート名無しさん
14/09/08 18:38:33.55 +mCyv7pO
山口やっぱめちゃいい子やw
敗者として握手の際にちゃんと相手に言葉をかけられる日本人女子を初めて見た
でもめちゃ悔しそうなのが、まだまだ伸びる意志のある証拠
この子は絶対まだまだ伸びる!17歳だぞw

バトミントン 山口茜 世界ランク1位vs世界ランク2位の衝撃の壮絶ラリー☆
URLリンク(www.youtube.com)

657:アスリート名無しさん
14/09/08 19:42:21.97 hQmzA+A7
ここまでラウンドうまい女子なんてそうそういないよなぁ

658: ◆bad//2U4J.
14/09/08 20:54:24.39 NX0MuCgw
たぶんどっちも日本人は出てないけど

インドネシアマスターズ(GPG)
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
GPGだから配信やるはず
URLリンク(www.youtube.com)

ベルギー国際(IC)
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
配信あり
URLリンク(www.youtube.com)

マイナー大会だけど11点5ゲームでやるので
ちょっとは見る価値あるかも

659:アスリート名無しさん
14/09/09 14:39:57.99 UXEl2z4e
アジア大会の各国代表どこ見たらわかるん?

660: ◆bad//2U4J.
14/09/09 22:21:57.77 SC7Zj/oY
いつもと違って、主催者がBWFじゃなくてオリンピックの方で
情報がちゃんと出て来ないのか俺が見つけられないだけなのか
なんかよく分からないんだよね。

今のところ団体戦の組み合わせ(>>287)くらいしか見つけられてない。
日程は20~23日が団体戦で、24~29日が個人戦。
個人戦のドローは22日とBadminton Centralで言ってる人が居た。

661:アスリート名無しさん
14/09/10 12:21:09.27 QrsWsmd9
URLリンク(i.imgur.com)
やっぱり潮田がナンバーワン!

662:アスリート名無しさん
14/09/10 13:15:43.39 2Xer1+cU
えりりん。おなかかわいいよ。えりりん。URLリンク(image.news.livedoor.com)

663:659
14/09/10 13:43:48.30 WAURXxes
>>660
丁寧にありがとう
大会公式HP見ても全然出場選手の情報が無いんだよね

664:アスリート名無しさん
14/09/10 14:45:38.10 Bk7z+IfT
>>662
コルセットとかブラとか透けすぎだな
公式ユニのサプライヤーどこだ。バドミントン選手なめられすぎだろ

665:アスリート名無しさん
14/09/10 15:41:19.89 6U5e+RoE
いや意図的にもっとガンガン透けさすべき
お色気路線で注目度アップよ

666:アスリート名無しさん
14/09/10 16:04:26.37 3T2ZUEn2
なんか一回オリンピックでもセクシーユニフォーム以外ダメって決まりかけなかったっけ

日本選手はそれでもいいですよと言ったのに、例によって中韓が猛反対して立ち消えになったような

戒律的にはインドとかも反対してた気もするけど、中韓の連中の意見が通っちゃったのは間違いない

667:アスリート名無しさん
14/09/10 16:13:09.08 Ui1G821m
もうすぐ全日本ジュニアとインカレ。

668:アスリート名無しさん
14/09/10 16:39:00.45 2Xer1+cU
オリンピックのときそういう理由でなにがなんでもハーフパンツって言い切った
中国の連中だって、今じゃたった2年でホイホイとスコートですよ。

669:アスリート名無しさん
14/09/10 17:02:57.03 NDO8DbKv
スカートにティーバックにすれば人気はテニスを超える

670:アスリート名無しさん
14/09/10 21:25:22.15 W/jwYIiI
そんなことしたらまともな親は娘にバドさせなくなるんじゃねーの?w

671:アスリート名無しさん
14/09/10 22:35:34.32 OXySdKKG
女子小学生のティーバックだと・・・
ゴクリ・・・

672:アスリート名無しさん
14/09/11 01:14:35.93 6zL3zdZT
大堀彩、NTT東日本いくみたい

673:アスリート名無しさん
14/09/11 07:24:07.61 fq2P7Y0h
>>615
某神奈川の実業団のやつとか凄いな

674:アスリート名無しさん
14/09/11 10:49:47.84 vwrsz0lh
>>672
シングルスで頑張るならNTT東日本で正解。

ダブルスならドモホルンリンクル。

675:アスリート名無しさん
14/09/11 22:18:09.18 vwrsz0lh
大堀(富岡)とインハイダブルス王者の尾崎・川島(埼玉栄)がNTT東日本。
東野(富岡)がユニシス。
荒木(青森山田)、木戸(日体大)が七十七銀行。

676:アスリート名無しさん
14/09/11 23:22:06.45 NhlZBJFa
はっきり言って大堀はそろそろ落ちこぼれるでしょ
人よりすぐれた環境にあっても、山口に勝てないどころかベスト4にも入れない

もう無理だって
次の世代の踏台役だよ
いやむしろ三谷先輩に潰されるかな(笑)

677: ◆bad//2U4J.
14/09/11 23:36:34.20 BzU7HHoY
アジア大会欠場者
タン・ジンファ、グッタ(よってポンナッパも)、シモン・サントソ
URLリンク(www.badzine.net)

678:アスリート名無しさん
14/09/11 23:55:21.85 1ZgREXYP
>>835
大堀は今別府や打田に勝っといて高校生に負けるのが謎。

679:アスリート名無しさん
14/09/12 00:01:12.35 GGf7wsUo
未来派やね

680:アスリート名無しさん
14/09/12 04:07:28.10 DkPioYKr
三谷のように鬼のような執念で本命松友を破ってインハイ王者を掴みとることもせず、
山口のように自然体で勝ってしまうほどのポテンシャルもなく、
ほんとに中途半端なんだよな。覚悟がないっていうか。
ダブルス見てるとセンスもなさすぎだけどさ。

681:アスリート名無しさん
14/09/12 06:50:45.65 GGf7wsUo
大堀さんはなんつうかあっさりしてるよな、色んな意味で
山口が自然体には俺には見えんけど

682:アスリート名無しさん
14/09/12 08:31:14.90 xm9Tv3fB
彩ちゃん頑張れ。グダグダ言ってる3流人間の言うことは気にするな。応援してます。

683:アスリート名無しさん
14/09/12 18:52:27.11 jsU6+/lR
結局は本人次第

684:アスリート名無しさん
14/09/12 20:51:11.55 gOU8Kl4L
明日高岡の日本リーグ行く予定だけど当日券あるかな?

685: ◆bad//2U4J.
14/09/12 21:58:12.23 mDMIDsGy
>>586
いまさらだけどベトナムオープン

R1
MS 下農
URLリンク(www.youtube.com)

SF
WS 奥原
URLリンク(www.youtube.com)
MD 数野/山田
URLリンク(www.youtube.com)

F
WS 奥原vs大堀
URLリンク(www.youtube.com)

686:アスリート名無しさん
14/09/12 22:19:24.02 HHNaHIIG
>>685
大堀って子が可愛い
チューしてすげー嫌な顔をされたい

687:アスリート名無しさん
14/09/12 23:00:44.10 yMg/hkC/
現役厨房だけど、顧問変わって素人だし休みが以上に多いし、地域のチーム行ってもダブルスしかやんないし

どうしたらいいんだ

688:アスリート名無しさん
14/09/13 05:27:32.44 sGiEluHf
部活の有志を募って、自分達で体育館のコート借りてやるとか?
一時間、何百円程度で借りられる気がする。

689:アスリート名無しさん
14/09/13 07:37:07.35 vCw8k59V
素人先生で指導は出来なくても、せめて部活動時間と体育館は確保し使えるようにしてくれってなw
でも本気で熱中したいならクラブチームに入門するしかないんじゃね?

690:アスリート名無しさん
14/09/13 08:09:43.03 w4qPvKTg
>>687
合同練習するかい?

691:アスリート名無しさん
14/09/13 11:00:23.25 XkcsAq2l
>>688
みんなやる気ないんだよ。相手にもならんし
>>689
クラブチーム入りたいけど親が許さないんだよな…
>>690
いいんですか?ぜひ!

692:アスリート名無しさん
14/09/13 15:07:12.60 7NVBrz3k
かわいそす(。´Д⊂)

693:アスリート名無しさん
14/09/13 15:14:26.84 cEjoV8Ji
全日本ジュニア、フェイスブックを使っての速報がいいね。
史上最悪の愚大会だった愛媛全中とは雲泥の差だ。

694:アスリート名無しさん
14/09/13 17:00:54.63 B+f/QLqb
>>691
マジレスすると他校の合同練習は結構やってるよ。今月も組まれてるし
ただそういうのは顧問の先生次第じゃないかな?
俺の息子は東京の多摩地区だけど
条件合えばメルアドくらい晒してもいいよ

695:アスリート名無しさん
14/09/13 17:24:15.47 tMrP7G48
つーか本人が先に地区書くべきやろ…

696:アスリート名無しさん
14/09/13 17:34:53.41 o6dy1tZm
そんないい方せずに
厨房なんだから大目に見てやったら?w

697:アスリート名無しさん
14/09/13 18:51:22.03 5xQrOah6
大学でバドミントンやってるけど、高校で出来てたプレーできなくなって勝てなくて自分にイライラしちゃう
そんな経験ある人いますか?どう対処したらいいんでしょうか

698:アスリート名無しさん
14/09/13 18:57:39.06 Jfq+mghH
体の問題なら筋トレするしかない

699:アスリート名無しさん
14/09/13 21:28:29.45 OKL8Fy07
日本リーグトリパンとNTTの第一ダブルスのスコアがすごいことに
ファイナルの30点は初めてみた

700:アスリート名無しさん
14/09/13 22:13:22.72 4lek+ewU
タノンサックvsスギアルトであったな30までいったやつ
確かYOJだったとおも

701:アスリート名無しさん
14/09/14 02:09:45.29 +7dCjEhx
シェ・シンファンとツァン・ニンの五輪決勝もな

702:アスリート名無しさん
14/09/14 07:52:50.14 DRTF0jlv
NTTはダブルスの名手、小さな巨人、松丸を出さないとは余裕だな。

703: ◆bad//2U4J.
14/09/14 07:53:43.72 /g4ralOB
ベルギー国際でピーター・ゲードとベルギーのBirger ABTSていう若い選手の
エキシビション試合やってた。
URLリンク(www.youtube.com)

704:アスリート名無しさん
14/09/14 12:47:23.66 a9JpOjaI
スレリンク(news4viptasu板)
何この子かわいい

705:アスリート名無しさん
14/09/14 20:06:45.20 DRTF0jlv
奈良岡ベスト4進出。これで全日本総合の出場権獲得。
栄の渡邊をファイナルで撃破。

706:アスリート名無しさん
14/09/14 20:16:48.22 20g789b7
奈良岡すごい!

707:アスリート名無しさん
14/09/14 20:18:34.42 20g789b7
川上と準々でファイナルしとるの誰だ…無名の選手?

708:アスリート名無しさん
14/09/14 20:27:53.36 Pvk6GPBJ
渡邊って高校3年の渡邊三橋の渡邊だよな?
だったら5年上撃破したってことか?

709:アスリート名無しさん
14/09/14 20:49:29.14 DRTF0jlv
栄の渡邊だよ。富岡の渡辺とは漢字が違う。去年の全中チャンピオンを
今年の全中チャンピオンが破ったわけだ。

710:アスリート名無しさん
14/09/14 20:51:42.26 DRTF0jlv
奈良岡の前に富岡の山澤とファイナルまでいっているので体力的に
きつかったのかもしれん。しかし栄の№1に中1が勝つって凄いことだ。

711:アスリート名無しさん
14/09/14 21:04:58.94 a9JpOjaI
総合奈良岡見に行くわ

712:アスリート名無しさん
14/09/14 23:59:13.83 any4ExP/
>>708
ちなみに、高校3年生は全日本ジュニアには出られない

713:アスリート名無しさん
14/09/15 00:04:52.35 KvXLer22
>>709 >>712
サンクス高2までが出れるんか?

714:アスリート名無しさん
14/09/15 00:06:27.10 OSM0hbKY
>>713
そのとおり
2005年までは高3も出れたけど
2006年からは高2までになった

715:アスリート名無しさん
14/09/15 09:32:01.60 Ag8Yvu2k
現ナショナルコーチの舛田の頃に一時高3が出れる時期があったが、
それ以前も確か高2までだったはず。
自分の時も2年までだったと記憶している。

今日の三橋と奈良岡の対戦が楽しみだ。
調べてみると奈良岡って今年の県総合では青森山田の選手に負けてるんだよね。
全日本ジュニアに向けて調整してきたんだろう。
あの山からは東北選手権2位の富岡の光島が上がってくると思ったが、
ダブルスの初戦敗退といい光島は怪我でもしてるんだろうか?

716:アスリート名無しさん
14/09/15 09:39:04.06 TGWTHBtJ
決勝は渡辺vs三橋のペア同士対決になると予想

717:アスリート名無しさん
14/09/15 10:37:56.63 Ag8Yvu2k
三橋2-0奈良岡。
渡辺2-0小倉。

来年は栄の渡邉・酒井とファイナル勝負した久保田・金子も上がってくるし、
インハイ団体3連覇は濃厚そうだ。

718:アスリート名無しさん
14/09/15 11:49:37.25 KvXLer22
奈良岡負けたか・・・

719:アスリート名無しさん
14/09/15 12:51:27.31 Q01HAoiY
シングルス超久しぶりにやったらゲロムズでワロタ・・・全然動けないw

720:アスリート名無しさん
14/09/15 13:00:22.33 1z5QESII
>>719
どれくらいなのかわからんが前後ステップの左→左→右が中々身体が覚えなかったよ俺も

721:アスリート名無しさん
14/09/15 13:35:50.27 Ag8Yvu2k
渡辺2-1三橋。
ファイナル勝負の影響がダブルスに出れば小川・森岡も少しは試合になりそうだ。

722:アスリート名無しさん
14/09/15 14:26:46.68 Ag8Yvu2k
渡辺2冠達成。点数見る限りはインハイの団体の時から実力差は縮まらず。
むしろシングルス戦ったあとを考えると広がってるかもしれない。
女子シングルスは富岡対決だし、ジュニアの部は女子ダブルス以外は
富岡勢。

723:アスリート名無しさん
14/09/15 15:30:53.05 TGWTHBtJ
渡辺君強すぎ
彼に限らずバドミントンにおいて左利きは天才肌が多い気がする

724:アスリート名無しさん
14/09/15 15:39:21.27 jMSW5AyN
今から選抜が楽しみになってきた。また富岡アベック優勝かな。

725:アスリート名無しさん
14/09/15 16:18:25.74 7ELMdJgk
もう趣味程度にしかやってないけど、中学でバド部に入ったときはどんどんバドミントンに夢中になって、
もっと早く出会いたかったって本気で悔しかったなぁ
中学で始めた人やあまり強くないジュニア出身の人には勝てたけど、強い人には全然かなわなくて。
もっと早く始めてたら同じ土俵に立てたかもしれないのにって思ってたな…
もっとも中学から始めて日本トップクラスの選手もいる訳だから今思えば単なる甘えだったんだけど(笑)

726:アスリート名無しさん
14/09/15 16:22:39.89 7ELMdJgk
全日本ジュニアの真っ最中にチラ裏すみません(>_<)

727:アスリート名無しさん
14/09/15 16:29:26.22 jMSW5AyN
>>725.726
俺は指導者としてもったいないなーって選手も見てきた。もっと早かったら県の上位も狙えるのにってね。今からでも遅くない!バドミントンは生涯スポーツだよ。全日本社会人、全日本シニア…お互い頑張ろうぜ。

728:アスリート名無しさん
14/09/15 16:33:09.18 Tr/2aQUZ
>>725
まったくの同意見
区大会はジュニアがいないから優勝できるけど、ブロックになるととんでもないのが数人いるから勝てない
てか現役中二だけど本気で強くなりたいな…

729:アスリート名無しさん
14/09/15 16:37:05.21 Tr/2aQUZ
小野里大夢って全日本ジュニアどこまで行きましたか?
なぜかサイト見れないんで教えてください

730:アスリート名無しさん
14/09/15 16:56:03.19 1z5QESII
>>728
区大会って事は東京だろ?
小平2中はジュニアもいるけど団体でも勝てるのは部活の練習次第って事なんだよ

731:アスリート名無しさん
14/09/15 17:32:17.99 Iw51oU/6
>>729
ジュニア新人だね。
1,2,3回戦勝って、その次で栄の武井君に1-2で負けてたよ。

732:アスリート名無しさん
14/09/15 18:26:11.47 Tr/2aQUZ
>>730
小平の団体メンバーは確か全員ジュニアですよ
でも練習次第って言うのもそうですよね…
>>731
ありがとうございます
てことはベスト8か16かな?

733:アスリート名無しさん
14/09/15 18:54:55.94 1z5QESII
>>732
団体もジュニアなのか
こないだの都大会は個人決勝しか見てなかったからその子以外のレベルはようわからん

734:アスリート名無しさん
14/09/15 19:35:40.38 Q01HAoiY
最近の中学生って強くない?
たまに練習してるとこで中学生の子供連れて来る人いて打つと妙にうまくて
自分の中学時代はこんな打てなかったとしみじみ思うよ・・・

735:アスリート名無しさん
14/09/15 19:53:21.97 2/ElYbGD
>>734
そりゃ10年近くやってんだから上手でしょ?そこらの大人には勝てるよ。昔に比べたら、環境が違いすぎるし。
中学から始めてインハイ優勝とかはもうないと思うよ。

736:アスリート名無しさん
14/09/15 20:11:19.61 MHlCe/ZA
>>732
1回戦からだから、ベスト16だね。

737:アスリート名無しさん
14/09/15 20:28:10.95 ry7eE8EU
>>734
スタートがシングルのクリアー打ち合い出来るからねぇ
うちの子はやっと連続スマッシュ打てるレベルよ

738:アスリート名無しさん
14/09/15 21:45:46.23 Ag8Yvu2k
今の子同様、昔も小学生から始める子はいたことはいたが、今ほどジュニア
クラブは多くなかった。あとは中学が水鳥でなくビニールだったことも
影響してたよ。打ち方違うから全中王者はインハイ王者になれないって
言われてたんだから。
現ユニシスの佐伯が中3の頃だったかに中学も水鳥になり、
その辺りから技術に長けた中学生が少しずつ出てくるようになったと思う。

739:アスリート名無しさん
14/09/16 00:05:02.86 GmpoONcO
中学始めのインハイ出場さえもこれからはほぼないだろうなー

740:アスリート名無しさん
14/09/16 00:13:26.70 hzF+Fs4z
おまえら見とけよ
来年の全中で奈良岡を倒す奴が東京からでてくるからな

741:アスリート名無しさん
14/09/16 00:33:45.58 E1uvpbiA
うちの中学の女子にもいたなー。
同じ中学始めじゃ負け知らずでジュニア上がりの子にも勝ったりしてた。
ネットの動画で研究してたり努力家だったし、もしあの子が小学校低学年とかで始めてたらどれくらい強くなってたんだろうって思うわ。
あと関係ないけど娯楽じゃなく競技としてのバドミントンって一度触れれば夢中になれるスポーツ
体育やクラスマッチでバドミントンに触れたのをきっかけにハマった他部活生がいっぱいいたことを思い出してそう思った

742:アスリート名無しさん
14/09/16 00:59:33.18 07J38wTv
でもソレは有るよねえ…
自分が学生の頃組んでたペアも高校途中からはじめてシード取れるまで頑張ってくれたけど、ソイツが小学生の頃からやってたら…と才能が羨ましかったりもしたなー
今でも一緒に試合出たりするが、一打でシャトルから得る情報量って生まれ持ったセンスだと思うし…

743:アスリート名無しさん
14/09/16 01:06:18.50 hzF+Fs4z
おまえらの一押しの中学生っているか?
こないだ中学の大会見に行ったんだが
岩西理玖
田山智也
あと上にも出てるけど小野里大夢には覇気を感じた
岩西君は一年生ながら夏の大会で小野里とファイナルまで行ってた
田山君は2部だったかな?中体連主催の大会じゃないけど結構強い大人相手にものすごい気合いで食らいついて勝ってた

小野里は実力だけだったら全日本新人ジュニアベスト4くらいはあるのかな?
とにかくこの子達含め東京勢には頑張ってほしいな

744:アスリート名無しさん
14/09/16 10:31:50.38 Tr3nBUcL
全日本総合出場の最年少記録更新。体格差がある中学生との実力差は当然として
体格の変わらない高校生とも互角以上の戦いが出来ることを証明出来たのは大きい。
高校はどこに進学するんだろうか?
浪岡中の現2、3年生含めて、今年の全中優勝メンバーの進路は気になるところ。
今の体制のまま高校まで強化していけば奈良岡以外もかなり活躍すると思う。

745:アスリート名無しさん
14/09/16 11:17:29.12 g7xuxt99
錦織の快挙で大絶賛のマイケル・チャンだけじゃない! いま日本人選手を変革する外国人名コーチ
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

746:アスリート名無しさん
14/09/16 18:59:29.15 nlZLs9e5
有力選手の進路選択も多様化してきたよね
まだまだ学校の顧問の先生や同年代の有力選手が集まるかどうかも判断基準だろうけど
山口茜みたいに地元の先輩プレイヤー(しかも男子)に揉まれる環境を活かす例もあるし
でも鳥取に進んだ櫻本は失敗して九国に転校したっけ
ジュニアからの一貫した指導を構築するならクラブチームが軸になるケースも増えるかもね
それなら公立学校や進学校など勉学面とうまく切り離して進路選択できるようになるし

747:アスリート名無しさん
14/09/16 20:36:03.70 bM6yzSqa
富岡男女とも強かった。それから監督・コーチ・選手が仲良さそうだった。

748:アスリート名無しさん
14/09/17 04:36:10.96 DVmfZcZ9
みんなでセックスしてるのかな?
みんなで輪になってアナルを(^ω^)ペロペロ
俺は彩たんのアナルをぺろぺろ






















↓こいつは大堀監督のアナルをペロペロ

749:アスリート名無しさん
14/09/17 05:45:36.05 RHKhJh6i
よろこんで

750: ◆bad//2U4J.
14/09/17 07:00:02.68 eEyfZd27
アジア大会公式にエントリーやっと来た

"Badminton"、"MS"とかの種類、次2つはムシで、"Entry List by Event"でSearch
URLリンク(www.incheon2014.kr)

WS個人戦、三谷を外して山口になってる

751:アスリート名無しさん
14/09/17 08:08:57.02 Bv5+iyc0
普通にやりまくってるだろ
スポーツ選手の性欲なめんなよ

752:アスリート名無しさん
14/09/17 11:02:56.20 ySfVoOAo
>>750
故障か?世界選手権3位を外す理由が見当たらない。

753: ◆bad//2U4J.
14/09/17 12:41:44.54 eEyfZd27
全部リンクすれば良いだけだった
三谷は女子団体の方には入ってるんだよなあ

男子団体
URLリンク(www.incheon2014.kr)
女子団体
URLリンク(www.incheon2014.kr)

個人
MS
URLリンク(www.incheon2014.kr)
WS
URLリンク(www.incheon2014.kr)
MD
URLリンク(www.incheon2014.kr)
WD
URLリンク(www.incheon2014.kr)
XD
URLリンク(www.incheon2014.kr)

754:アスリート名無しさん
14/09/17 13:52:55.60 Nx7gZfNU
早川って80kgもあるんだ

755:アスリート名無しさん
14/09/17 17:33:08.01 cnnQUQ/9
インタノンってバドミントン選手にしては軽量級だな

756:アスリート名無しさん
14/09/17 23:30:15.59 K6q1ZA0t
インタノンのおじぎとチェンロンのグッジョブは俺の二大いい感じ

757:アスリート名無しさん
14/09/18 00:37:16.10 qpDVRKWB
>>753
トン
MD、カイユン&フーハイファン復活なん? それともそれぞれ新パートナーなんだろーか
気になるー

758:アスリート名無しさん
14/09/18 14:56:05.27 hHeuLA0j
区の3部ってどんくらいのレベル?
うちは1~3部までしかないけど、中学の区大会程度のレベルなのか?

759:アスリート名無しさん
14/09/18 15:06:11.23 DOPgzIAz
>>758
出場資格が市や区によって違う
俺の市は3部→3年以内の経験者、2部→3年以上、1部→2部入賞者

隣の市、経験年数無し、シニア制あり、2部1部は下位の入賞者

760:アスリート名無しさん
14/09/18 15:09:56.76 DOPgzIAz
こないだの立川オープンは3部が高校生って感じだったよ

761:アスリート名無しさん
14/09/18 15:44:51.33 hHeuLA0j
文京区の市橋杯ってのにでる 出たことある奴いるかな?
住みが違うし参加する大会晒しても大丈夫だよな

762:アスリート名無しさん
14/09/18 17:38:02.56 xMq+gwdk
アジア大会の団体戦は出場選手はランキング上位から並べないといけないとか
規制無いんだよね?

763:アスリート名無しさん
14/09/18 20:04:41.24 O/6m8YCk
誰か富岡の古賀穂の進路分かるやついる?

764:アスリート名無しさん
14/09/18 22:22:47.18 jc0y+/k0
いつ来ても中高生の話ばっかりだな
学校関係者の寄合所かよおもんな

765: ◆bad//2U4J.
14/09/18 23:07:50.70 wizdqsIp
>>757
badzineはカイ・フー出るような書き方してる
>>762
世界ランク順だよ
ト杯・ユ杯と同じような感じのはず

766:アスリート名無しさん
14/09/19 07:38:45.42 5a1x6Ubz
アジア大会は酷いジャッジのオンパレードなんだろうなぁ。
韓国開催の東アジア大会なんかも10センチアウトでも韓国選手が
打ったショットなら平気でイン、相手側のショットが明らかに入っていても
平気でアウトってジャッジ繰り返して、中国、インドネシア選手が試合
ボイコット、試合会場で今のラリーをスロー再生、線審の総入れ替えが
行われたよね。
その頃からルールが変わってるから、ジャッジに不服で選手からビデオ判定
申請(チャレンジ)が連発されるように思う。2回までだったと思うが
2回ではとても足りないだろう。

767:アスリート名無しさん
14/09/19 08:37:32.52 SxLJA9eN
韓国オープンのMDQFの早川/遠藤vsヨンデ/ユーの試合も誤審凄かったしな笑

768:アスリート名無しさん
14/09/19 08:38:23.93 SxLJA9eN
あとルールのチャレンジってもし成功なら申請可能回数って減らないんじゃなかったっけ?

769:アスリート名無しさん
14/09/19 11:09:42.69 Wb87T3Wi
30代の人でシングル好きな人いる?

770:アスリート名無しさん
14/09/19 11:23:31.40 28jrktgp
チャレンジは2回失敗したらもう出来ない、だったかな。
あのルールはどうなってんだろね。そのチャレンジでミスジャッジ認定された線審は強制的に交代とか
そういうルールはあるんだろか?あと、ビデオ再生の際に線審の顔もアップにしてほしいな。

771:アスリート名無しさん
14/09/19 12:03:50.50 yUh0RyV8
チャレンジのシステムすら改竄されかねない。

772:アスリート名無しさん
14/09/19 12:20:45.97 uwcG8t3E
山岸舞彩がトップアスリートに迫る! 早川賢一×前田美順「今、ニッポンのバドミントンがスゴい!」
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

773:アスリート名無しさん
14/09/19 12:23:17.42 5a1x6Ubz
>>768
そうだったのか。そこまでは知らなかった。
今回は凄い回数のチャレンジ申請が出るだろう。
そんな酷いジャッジしても韓国人は恥ずかしいとも思わないだろう。

774:アスリート名無しさん
14/09/19 13:01:38.03 yqxmsdVn
>>769
チョンウェイ

775:アスリート名無しさん
14/09/19 14:00:19.08 28jrktgp
チャレンジのリプレイはCG映像だからな。韓国なら平気で捏造するだろう

776:アスリート名無しさん
14/09/19 14:12:11.07 uDqZJ5pr
>>773
審判だって記録に残るからな
あまりに誤審だらけなら国際審判の資格剥奪とかスポーツ界じ普通だろ

777:アスリート名無しさん
14/09/20 02:16:52.30 WMOdnkXP
>>765
ってことは中国男子はもし林丹をシングルス2番手で出したら
3番手は唯一林丹より下位から選ばれてるガオファンGao Huan高&#27426;しかいないってこと?

778:アスリート名無しさん
14/09/20 03:46:20.72 xZeAWylF
>>774
そういう意味じゃないんじゃ(~_~;)?

779:アスリート名無しさん
14/09/20 07:47:39.50 MECynwpg
シングルもやれば楽しくて好きだけどどっちかと言えばダブルスかな

780:アスリート名無しさん
14/09/20 09:40:46.74 q0PWwmR6
>>774
俺は好きだぞ

781:アスリート名無しさん
14/09/20 09:53:13.58 xfT15qZ/
今日テレビでアジアカップ女子やるみたいだけど、何時頃からやるの?

782:アスリート名無しさん
14/09/20 10:21:15.18 4yBooNh6
>>769
30代でシングルプレー好きな人?一般人は体力が持たないねん

783:アスリート名無しさん
14/09/20 10:52:11.36 xZeAWylF
>>781
俺も気になる。

シングルスは半面のお遊びならやりたいw

784:アスリート名無しさん
14/09/20 11:24:48.44 4EuoSFGx
中学始めで中3の終わりに辞めてしまって、
それからは遊び程度に打ちつつもバドが吹っ切れなくてモヤモヤしてたけど、
このスレ見てたら今からでも全日本シニアとか目指して頑張ろうと思えた!ありがとう。

785: ◆bad//2U4J.
14/09/20 14:04:10.02 6gtSrzVT
テレビが時間通りやるか知らないけど
女子は18時からで時差は無し
ドローに時間が載ってた

男子団体.pdf
URLリンク(www.incheon2014ag.org)
女子団体.pdf
URLリンク(www.incheon2014ag.org)

786: ◆bad//2U4J.
14/09/20 14:15:24.30 6gtSrzVT
>>777
8月14日の世界ランキングが基準
というのが正しければそういうことになる。
でもその前の週ならリンダン>ティアン・ホウウェイでリンダンが2番手だった。
ポイント足りなかったのか、元から気にしてなかったのか、何か謎。

787: ◆bad//2U4J.
14/09/20 15:18:04.52 6gtSrzVT
ヒョンイル 2-1(6-21 21-14 12-10) パルパリ

788: ◆bad//2U4J.
14/09/20 16:21:29.74 6gtSrzVT
女子団体 日本vsインドネシア オーダー
URLリンク(www.incheon2014.kr)

789:アスリート名無しさん
14/09/20 17:00:33.18 WMOdnkXP
>>786
わざわざ上位の王を外して田とガオ入れてるから
田とガオが両方とも林丹より下なのかと思ってた。
田と林のランキングの入れ替わりを中国チームが見込み違いしたのかな?

790:アスリート名無しさん
14/09/20 20:29:58.49 7cJP2kqf
ヒョンイルつえーな
彼もどっぷり30代

791: ◆bad//2U4J.
14/09/20 20:45:10.13 6gtSrzVT
おっしゃ日本2-0インドネシア
>>788はリロードすればライブスコア状態だぞ

792: ◆bad//2U4J.
14/09/20 20:47:50.98 6gtSrzVT
>>787は最後21-10の間違いね
つうか韓国vsインドの結果
URLリンク(www.incheon2014.kr)

793:アスリート名無しさん
14/09/20 21:00:33.55 hnxmb/hp
ヒュンイルってまだ現役だったのか
なんでナショナル離れてたんだ?

794:アスリート名無しさん
14/09/20 21:12:23.54 wqx6tTUt
おお 地上波でバドLIVE

795:アスリート名無しさん
14/09/20 21:17:52.19 wlucC1Mw
高橋さやかって初めて動画で見たけど、可愛いんだな

796:アスリート名無しさん
14/09/20 21:26:20.25 nfQMDFLe
そ、そうか…?

797:アスリート名無しさん
14/09/20 22:22:41.98 4yBooNh6
風ってそんなに酷かったの?
デイリーに横風云々ってあったけど

798:アスリート名無しさん
14/09/20 23:03:30.32 su71juw0
URLリンク(www.unisys.co.jp)
かわいい…?

799:アスリート名無しさん
14/09/21 00:13:18.97 tJHjz5QB
俺はずっと可愛いと思ってたが少数派なのか?
TBSの放送は結構糞だな
生で見られるところ無いのか?

800:アスリート名無しさん
14/09/21 00:25:09.51 1k9cqKus
いやいや
実物はもっとかわいいよ

801:アスリート名無しさん
14/09/21 00:46:16.22 pbQCoxg4
いやいやいやいや高橋さん実物えらいゴツくて男みたいだったゾ

802:アスリート名無しさん
14/09/21 00:46:50.01 eQqkcFRF
佐藤引退したら雰囲気変わった気がする

803:アスリート名無しさん
14/09/21 02:15:39.81 s15sJorF
ヒョンイルは北京の前にも確執で代表外されてたね
今回は確執で外されたわけではないと思うけど
若手があまり勝てないから呼び戻されたのかな

五輪二大会連続ベスト4で前回からまだ二年なんだから
強いのは当たり前なんだが

高橋さん顔立ちは整ってるとおもう

804:アスリート名無しさん
14/09/21 04:13:25.48 AN7EI9Lx
ねえ、スマッシュ打つ時声出していい?

805:アスリート名無しさん
14/09/21 04:25:27.74 V4oAF+KU
美人アスリートに関するアンケートをです。
↓ ★よろしければポチっと投票して下さい。

【美女アスリートランキング】彼女にしたい美人アスリートは誰ですか?【人気投票】
URLリンク(www.u-stat.net)


ついでにコチラもどうぞ。

好きな女性タレントランキング
URLリンク(www.u-stat.net)

この中で好みの女性タレントは?
URLリンク(www.u-stat.net)

好きなグラビアアイドル 人気投票ランキング
URLリンク(www.u-stat.net)

【NHK】歴代大河ドラマ・主役女優ランキング
URLリンク(www.u-stat.net)

【NHK】好きな朝ドラヒロインランキング【連続テレビ小説】
URLリンク(www.u-stat.net)

【GTO 2012・2014】好きな出演女優ランキング【先生役・生徒役】
URLリンク(www.u-stat.net)

806:アスリート名無しさん
14/09/21 09:03:57.75 XPzHorGy
いやいや
高橋は姉のほうがかわいいから(笑)

807:アスリート名無しさん
14/09/21 09:50:03.35 aimp7SCc
米元って可愛いけどちょっと桃田に似てる気がする

808: ◆bad//2U4J.
14/09/21 12:12:40.08 16YxvfKZ
男子団体 韓国vs日本
URLリンク(www.incheon2014.kr)

809: ◆bad//2U4J.
14/09/21 12:26:51.61 16YxvfKZ
田児 1(21-12)0 ソン

810:アスリート名無しさん
14/09/21 13:32:40.99 hM4TqraN
田児の野郎、負けやがった!

811:アスリート名無しさん
14/09/21 13:46:11.65 2q7c4Wdv
ちょ、田児アジア大会団体に合わせてきてたんじゃないのか!

812:アスリート名無しさん
14/09/21 13:49:31.71 aimp7SCc
ハヤエン1ゲーム目とってるじゃん
桃田は勝つだろう

813:アスリート名無しさん
14/09/21 13:56:38.08 2q7c4Wdv
早川遠藤で落としちゃうとヤバくね

814:アスリート名無しさん
14/09/21 14:20:08.46 FwVSFpmZ
日本とトンスル、どっちが勝ってもいいけど、世界選手権回避して臨んだ
田児は負けちゃいかんだろ。

815:アスリート名無しさん
14/09/21 14:22:24.49 2q7c4Wdv
>>814
全くだ
何のために世界選手権休んだんだよ

816:アスリート名無しさん
14/09/21 14:44:30.97 FwVSFpmZ
下手したら0-3で終わりそうだ。
1ゲーム目余裕だった田児の負けが大きい。
トンスル人選手に負けるようでは個人も期待薄だ。
世界選手権回避でアジア制覇狙うって言ってただけにガックリ。

817:アスリート名無しさん
14/09/21 14:50:02.30 2q7c4Wdv
早川遠藤も負けたか
桃田で勝てても園田嘉村は厳しいだろうな
オワタ

818:アスリート名無しさん
14/09/21 14:55:06.75 wx1fujtU
ターゴ完敗ですやん

819:アスリート名無しさん
14/09/21 14:57:44.43 v68B+KN6
まぁあの腹肉じゃあな。早くたごを蹴落としてくれる選手プリーズ

820:アスリート名無しさん
14/09/21 15:13:55.27 wx1fujtU
URLリンク(media.zenfs.com)
URLリンク(media.zenfs.com)

821:アスリート名無しさん
14/09/21 15:15:56.02 hM4TqraN
桃田も負けそうじゃん。
林丹がいる中国との決勝見たかったのに。

822:アスリート名無しさん
14/09/21 15:52:43.49 aimp7SCc
ソンワンホつええからな
全英でもチョンウェイにあと一歩まで肉迫してたし
ソノカムの相手はKIM/KIMじゃないだけマシ?

823:アスリート名無しさん
14/09/21 16:10:52.63 Gem4sA8d
田児…今回は負けちゃったけど次は頑張れ
無職デブチビハゲ共の言うことなんか気にすんな

824: ◆bad//2U4J.
14/09/21 16:17:18.89 16YxvfKZ
コ・スンヒュン/シン・ベクチョルとか
この前の世界選手権で優勝してるから
でも1ゲーム取ったな

825:アスリート名無しさん
14/09/21 16:20:01.72 2q7c4Wdv
>>824
でも世界ランクは国内1位じゃないのか
韓国ダブルス強すぎ

826:アスリート名無しさん
14/09/21 16:20:16.00 Gem4sA8d
3S誰?佐々木?

827:アスリート名無しさん
14/09/21 16:20:43.95 2q7c4Wdv
>>826
上田

828: ◆bad//2U4J.
14/09/21 16:24:01.25 16YxvfKZ
世界選手権MD決勝ハイライト
URLリンク(www.youtube.com)

829: ◆bad//2U4J.
14/09/21 16:33:50.00 16YxvfKZ
勝ちやがったwww
よくやった

830:アスリート名無しさん
14/09/21 16:34:39.42 aimp7SCc
勝ってるやんけwwwww

831:アスリート名無しさん
14/09/21 16:34:50.13 2q7c4Wdv
園田嘉村勝った!
厳しいとか書いてスマンカッタ

832: ◆bad//2U4J.
14/09/21 16:40:49.56 16YxvfKZ
普通に予定外だろう
予定は田児と桃田が勝つのは前提で
ハヤエンか上田で勝負だったはず
しかしこれも厳しいな

833:ZY55164448
14/09/21 16:51:28.57 UG+kivZi
0:2で寝ちゃったが、起きたら2:2。今決勝戦最中。
By在日中国人

834:ZY55164448
14/09/21 16:52:50.63 UG+kivZi
日本が勝てそうw

835:アスリート名無しさん
14/09/21 16:54:31.93 aimp7SCc
URLリンク(www.youtube.com)
動画ここに上がっとるな

836: ◆bad//2U4J.
14/09/21 17:02:15.28 16YxvfKZ
ロブやクリアを読んで飛びついて
クロスのスマッシュがズバズバ決まってた
後半はやや長いラリーになったけど我慢して勝ち

837:アスリート名無しさん
14/09/21 17:03:32.72 QZbvtfxf
上田が五輪メダル獲ったりしたら人気出るだろうなー

838:ZY55164448
14/09/21 17:05:50.64 UG+kivZi
上田拓馬、頼もしい

839:ZY55164448
14/09/21 17:20:03.72 UG+kivZi
15:10審判が

840:ZY55164448
14/09/21 17:22:35.75 UG+kivZi
17:11審判の二点目。

841:アスリート名無しさん
14/09/21 17:52:43.95 FwVSFpmZ
上田終わった。実力差考えると仕方ない。田児が全てだった。

842:アスリート名無しさん
14/09/21 17:55:56.29 wx1fujtU
上田トラウマおめ

843: ◆bad//2U4J.
14/09/21 17:56:02.90 16YxvfKZ
ファイナルゲーム、厳しいな
ホッケーなんか映してる場合じゃない

844:アスリート名無しさん
14/09/21 18:00:25.43 l03eAhFx
戦犯たご

845:アスリート名無しさん
14/09/21 18:01:45.56 wx1fujtU
トマス杯覇者w

846:アスリート名無しさん
14/09/21 18:12:41.03 2q7c4Wdv
田児か早川遠藤せめてどっちか勝たないと厳しいな
仕方ない個人戦頑張れ

847:アスリート名無しさん
14/09/21 18:20:19.07 b6HuC7ku
タゴはここ一番に弱いイメージがつきつつある

848: ◆bad//2U4J.
14/09/21 18:27:43.65 16YxvfKZ
オーダー不明の女子団体中国vs日本
URLリンク(www.incheon2014.kr)

849: ◆bad//2U4J.
14/09/21 18:50:02.87 16YxvfKZ
オーダー出たか
今回は板前居るからユーバー杯より厳しいな

850:アスリート名無しさん
14/09/21 18:58:32.31 wx1fujtU
URLリンク(media.zenfs.com)

851:アスリート名無しさん
14/09/21 19:25:32.18 ZGdWrGxZ
は、なんで高橋松友おでこペアに1セット取ってるの。やるじゃん。

852:アスリート名無しさん
14/09/21 19:49:51.33 aimp7SCc
板前って無気力試合で失格になったあの人?

853:アスリート名無しさん
14/09/21 19:59:49.23 ZGdWrGxZ
>>852
そう
ちなみに北京オリンピックの時は、もっと板前っぽい人と組んでる
URLリンク(www.youtube.com)

854:アスリート名無しさん
14/09/21 20:01:33.09 z9/QRlQP
なんかリロードしてもスコア変わらないんだけどトラブル?

855:アスリート名無しさん
14/09/21 20:07:20.09 ZGdWrGxZ
15-19であー負けかなーと思ってリロードしたら19-19になってた

856:アスリート名無しさん
14/09/21 20:09:12.23 ZGdWrGxZ
なんか勝ったwwwwwww

857:zy55164448
14/09/21 20:09:14.44 UG+kivZi
板前って于洋?

858:アスリート名無しさん
14/09/21 20:09:20.37 SK1xxlpM
スゲー、ダブルス日本勝利!

859:アスリート名無しさん
14/09/21 20:09:32.19 2OIRPvlG
>>855
同じく!
うわー勝っちゃったよ!!
お金払うから生で観たいよ…地上波では24時間テレビのドミノみたいな扱いだし。

860:zy55164448
14/09/21 20:10:08.50 UG+kivZi
美女が恐竜に勝ったぞ!!!
By在日中国人

861:アスリート名無しさん
14/09/21 20:12:08.81 pbQCoxg4
えっ勝ったのか
やるじゃん

862:アスリート名無しさん
14/09/21 20:13:09.72 ZGdWrGxZ
>>857
そうだよ。ロンドンはどうしてこうなった状態だったけど結構好きな選手。

863:アスリート名無しさん
14/09/21 20:17:05.42 z9/QRlQP
と、余韻に浸る間もなくシングル始まった

864:zy55164448
14/09/21 20:19:30.69 UG+kivZi
団体戦の結果は懸念がない、中国が勝つ。
日本が勝つ確率は僅か10%ぐらいだと思う。
By在日中国人

865:zy55164448
14/09/21 20:22:48.98 UG+kivZi
于洋/王曉理と今日負けた趙雲雷ペア同じぐらい強いだが、今日は美女ペアがブラックホースだ。

866:アスリート名無しさん
14/09/21 20:32:34.53 2q7c4Wdv
>>864
日本が勝つ確率10%もあるのか

867:アスリート名無しさん
14/09/21 20:37:42.53 aimp7SCc
>>853
やば髪型前衛的すぎるだろ
てか更新したらいつの間にか勝ってるし
日本のWDっていったらこの二人やな~~

868:zy55164448
14/09/21 20:53:52.52 UG+kivZi
>866
日本が勝つ確率は10%あるよ。
因みに、(負ける確率)
1、TAKAHASHI Sayaka 90%
2、于洋/王曉理 vs KAKIIWA Reika/MAEDA Miyuki  80%
3、王&#36866;&#23092; vs YAMAGUCHI Akane 70%
三つで二つ以上勝てる確率は、
0.9*(0.2*0.3) + 0.1*0.46 = 0.1
By在日中国人

869:アスリート名無しさん
14/09/21 20:57:03.05 wx1fujtU
ダブルス勝てば
最近調子の悪いワンイーハンでもしかしたら…が
ダブルス負けるだろう

870:zy55164448
14/09/21 20:59:02.65 UG+kivZi
趙雲雷ペアが負けてよかったぜ。
板前の于洋/王曉理ペアの出番が出て来たw
皆は前衛的すぎる板前髪型を見たいだろうw
By在日中国人

871:zy55164448
14/09/21 21:05:28.86 UG+kivZi
板前髪型出た!!!!!!wwwwww

872:zy55164448
14/09/21 21:07:16.89 UG+kivZi
板前、相変わらず強そうwww

873:アスリート名無しさん
14/09/21 21:10:09.69 ZGdWrGxZ
え、どこかで放送してるの;。;?

874:zy55164448
14/09/21 21:12:51.69 UG+kivZi
>873
BIGTVUSA.COM > 直播(live) > CCTV5+

875:アスリート名無しさん
14/09/21 21:15:43.23 ZGdWrGxZ
>>874
神かよ。ありがとう。
短髪でハチマキwwwwwwwwwwwwwwwww

876:アスリート名無しさん
14/09/21 21:49:09.76 BqbilXMn
うーん、板前強いな

877:アスリート名無しさん
14/09/21 23:40:34.74 JiK4QF6C
話しにならなかったな。
しかし、tbsの柔道の間に30秒ずつくらい差し込む放送はなんなんだ。
あれなら、やらないない方がまし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch