関西学生アメリカンフットボール part.84at SPORTS
関西学生アメリカンフットボール part.84 - 暇つぶし2ch100:アスリート名無しさん
14/05/28 20:27:07.47 5WT/X6vp
公称値で

前田寛二(立命)69.1
前田龍二(KG)170
伊豆 171
菅原 172

斉藤 178
高田 180
百田 186

なので、斉藤、高田は日本人QBとしては十分な身長あるだろう。
関学は大型QBというと、岡村、その前は埜下で、どちらも甲子園
買ってない。百田は「関学の長身QB」のジンクスを破れるか。

101:アスリート名無しさん
14/05/28 21:23:29.79 UMy8Ifjk
日大 高橋 遼平 168cm

102:アスリート名無しさん
14/05/28 22:02:52.04 4tJdxn1a
加藤翔平もデカかった気がする。

103:アスリート名無しさん
14/05/28 22:13:23.06 UBaDH2fm
>>100
甲子園買うには、資金が足らん

104:アスリート名無しさん
14/05/29 15:04:47.05 Ese+njr9
春はボロ負け、夏過ぎて同じ相手に肉薄(or辛勝)が京大の印象だが、
立命は春のレベルそのまんまでリーグ戦を連勝スタートってイメージ。
伸びしろだ指導力だっていうのとはちと違って、印象の話。

実際、立命を、日大法政慶応明治早稲田なんかの関東TOP8に放り込んだら
どの辺り(何位くらい)につけそうだろう?評価として。

105:アスリート名無しさん
14/05/29 17:52:33.91 VLPrMEKf
今年の立命だったら、3、4位辺りだろ。

106:アスリート名無しさん
14/05/29 20:09:41.69 JSPgze9L
なんだかんだ優勝争いはできるんじゃない?
立命は関東No.1のタレント力である日大以上に高校トップの素材を確保してるわけだし。

力で押し切るチームが勝つなら立命か日大。
関東には関学のようなしたたかさを持つチームはまだないね。
近年の甲子園ボウルが実証してる。

107:アスリート名無しさん
14/05/30 00:11:23.46 /Ul+Eq0W
さすがに関東のレベルなら立命館が優勝するだろ。最近の法政はとにかくラインが小さいし、日大はタレント豊富だが頭がバカ

108:アスリート名無しさん
14/05/30 05:47:15.47 BC2lX3ut
現状では立命館や京大じゃ日大には勝てないよ
立命館も京大も大差ないやろ
京大は、二本目以下やルーキー起用の日大に大敗してるくらいなんだから
大学日本代表はたぶん日大が一番多いと思われ。まあ今の2年、3年生が主力みたいだが
関西から選出されたのは4年(現在、卒業)が多かった

109:アスリート名無しさん
14/05/30 05:55:17.93 BC2lX3ut
>>104
関東はこの五年日大時代になっている
ますます力をつけると思われ。
高校トップボーイズ以外や未経験が活躍してることからみても日大は選手の育成がいいとおもう
Xリーグをみても年々日大出身者がよい

強いときの日大はタレント力があり、
それこそ立命館が関学を寄せ付けない時期の試合をずーとしていた、

経験が増せば今後再びそうなる可能性はかなりあり驚異となろう

日大が筆頭、しばらくあとに慶応、
その次点に中央、法政、早稲田という感じだろな
ちなみに中央は法政に勝利している

110:アスリート名無しさん
14/05/30 09:27:15.77 1ZVi5O1i
>>97
畑、菅原も低いな

111:アスリート名無しさん
14/05/30 09:29:36.82 PBKYmd3O
>>100
未完の大器、芝高

112:アスリート名無しさん
14/05/30 09:59:04.99 Fs+dt/mQ
芝原と芝高は紛らわしかった。
どっちがエースで、どっちがアイビーボウル代表だっけ?

113:アスリート名無しさん
14/05/30 10:07:08.53 nSG+bKTc
日大は監督を関西から招聘すれば
甲子園ボウルでもいい勝負ができる
日大がやるべきことは選手を集めることではなく
監督や助監督を切ること
でも監督は理事長の犬
篠竹を切った自分が切られないように
立ち回るのがうまい
日大お得意の黒い派閥闘争にいっちょがみしているから
やっかいだよこれは

114:アスリート名無しさん
14/05/30 10:28:23.13 BC2lX3ut
日大は青学や立命館など外から入ったコーチもいいようだね
日本代表にもそのコーチ行ってたんじゃないかな

115:アスリート名無しさん
14/05/30 16:58:26.39 pEqTFHsz
>>112
原だろ。高[13]はもともと剣道出身。
雑誌で同級生から「おまえは一年の時からやる事が派手やったからな~」みたいなコメントあった。
あと、TVの京大小川QBの映像対談?で京大戦について
「これがあるから、やっていきたいみたいな」、前年度強烈な京大戦でタックルを浴びたことに対して「(頭に)染み付いてますね」というコメントしてた。

116:アスリート名無しさん
14/05/30 20:39:23.99 ekQIALUS
>>107
関東のレベルならって立命館が優勝って、早稲田にすら負けるような状態なんだが

117:アスリート名無しさん
14/05/31 04:48:45.34 1jkaWg+L
日大にとっては今年はチャンスかもね。
関学が強そうに見えるけど、それは西の他校がど再建の年になったからで、関学自身も本来なら再建の年、決して今年がピークじゃない。
逆に今年勝てなきゃ、しばらく無理かも。

118:アスリート名無しさん
14/05/31 06:37:48.91 7Xw+YxBr
>>117
アホ。どう考えても無理だろw法政にも及ばんし、去年勝ったといえ、不細工な内容でw

119:アスリート名無しさん
14/05/31 12:36:12.58 R6ormdXc
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・ニューヨークメッツ)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!

120:アスリート名無しさん
14/05/31 15:37:48.06 LUW3yJch
いい加減にしろ。関東の話はスレ違い。そもそもレベル低すぎて論ずるに値しない

121:アスリート名無しさん
14/05/31 15:58:36.73 sZyj3IW8
>>119
何処にも行かず、日テレに入社。

122:アスリート名無しさん
14/05/31 18:30:38.10 avzc8D4l
スレリンク(sports板)l50

123:アスリート名無しさん
14/05/31 21:40:17.11 uVRidn1b
>>117
関西はよほどの大化け、秘密兵器がない限り関学、関東は全く見てないので
よく分らんが、春の噂から日大がくる可能性が高いとは思ってる。

で、甲子園では2013,2011の再現になるだけでしょうなあ。去年はムゴ
かった。頭の差がはっきりプレーに出てたので、日大の優秀なタレントと
やらが、見てて可哀想でならなかったw 内田のアホはもう治らんだろ?

>>118
チーム作りがガタガタした法政が強くなるととても思えないが、春ドタバタ
してるチームが関東から出てくるようなら、まあ、関東がその程度なんで
しょうなあ…

124:アスリート名無しさん
14/05/31 21:43:46.62 yWa4lCPa
>>123
スタッツではあまり変わらない・・・・みんなそれでわけがわからんうちにヤラれてんだからな

125:アスリート名無しさん
14/05/31 23:47:14.52 2MtPBpxx
名城は東日本だったら甲子園に出れてたな。

126:アスリート名無しさん
14/05/31 23:48:19.67 uVRidn1b
>>124
日大が関学に勝つことがあるとしたら、今もやりかけているように
外人をじゃんじゃん入れて、どうしようもないパワーで圧倒する
ことくらいでしょうね。

127:アスリート名無しさん
14/06/01 04:15:59.66 TiLmRfbc
東北大に七十何点か?大勝して大喜びして日大強しを誇示する連中がまた今年もでてくる。
アホか?といいたい。
甲子園ボウル2試合でタッチダウン1本(試合終了直前の4年生控えD相手に)だろ

128:アスリート名無しさん
14/06/01 04:43:28.04 gp9T/igc
>>118
そうかな?
まず、法政よりは強い気はするが…
それで甲子園だけど、関学日大になった場合、去年よりは差が縮まると思うのだが、違うかな?
去年と比べて、関学は少し落ちて日大が少しプラス出来るなら、日大にも勝つ確率は2~3割位はあるような気がするのだが…
そう言う意味で日大にもチャンスありだと思ってるんだけど…
日大ファンじゃないんだけど、古豪が復活って言うのには期待しちゃうんだよ。
応援しているチームはまだまだ復活しそうにないんでねw

129:アスリート名無しさん
14/06/01 10:34:45.79 2jsyO1Yu
せっかく関西のご厚意で赤ユニ着させてもらっているのに
甲子園での惨敗は恥ずかしい


赤恥ってこういうこというんだろうね

130:アスリート名無しさん
14/06/04 10:34:03.51 4BVe8Z5C
>>101
今年の日大のQBは高橋ではいかないよ

131:アスリート名無しさん
14/06/04 16:48:05.63 Kb1QzJy+
>>130
去年、高橋を使ってしまったところを見ると、日大のチームの内部に
何かしら問題があるんだろなーくらいに思った。

違うQBがスターターになる方が勝機があるが、なんか「ますます違う方向」
に進むのが今の日大なので、なんともいえんわ。

132:アスリート名無しさん
14/06/04 21:06:15.60 zUhT6am4
春の試合も残り少なくなってきたが、今週末は、
関大 vs 早稲田 立命が敗れた早稲田に関大がどうか?

関学 vs パナソニック 学生相手負けなしの関学が社会人相手に
どうか? 特に攻守ラインが本当のところ
どうなのか?

ってあたりが見どころかな。

133:アスリート名無しさん
14/06/05 03:19:26.38 Vm3SbFGl
KGは186cm QBか

134:アスリート名無しさん
14/06/06 00:15:00.33 otlt+ne6
外様の長身QBは加藤以来だけど、うまく育つのかなあ。
斉藤は、珍しく関東から来たQBだけど、うまく育ったし、
QBも内部ばかりという時代でもなくなったか。

大学では無理っぽかった前田はともかく、松岡は使い道が
あると思うんだがな。

135:アスリート名無しさん
14/06/06 01:11:22.61 I2JhADQd
RBで入って、QBやって、今はWR登録。
関学は3~4年時でも割と平気でコンバートする。

>>132
早稲田は関東で4~5番目程度の評価らしいので、10点差はつけて
関大の勝ちではないかと。少し、期待含み。

136:アスリート名無しさん
14/06/06 07:51:43.63 A1sMNK0a
早稲田-立命を見た感じでは、早稲田が強いというより、立命がショボい印象。

早稲田のターンオーバーでもらった攻撃でもドライブできなかった。
とにかく攻撃が出ない。
守備もズルズルいかれるよろしくないパターン。

ちなみに早稲田のKは飛距離、コントロールいずれもgood

137:アスリート名無しさん
14/06/06 09:19:21.81 54FubMXk
そのショボい立命のランの練習に惨敗した京大はどうなるんですかねえ。

138:アスリート名無しさん
14/06/06 09:45:46.72 lM8HET7P
ショボい>もっとショボいってだけの話
早慶>>>京立が露骨

春の京大に多くを求めるのは無理

139:アスリート名無しさん
14/06/06 10:52:16.30 QvnyClAk
早稲田戦は今春独走TD連発してる#32がいなかったんだよな。
なんだかんだで1本差だし、一発の脅威を持つ選手の存在はでかい。

春から個人技に頼りきりで勝つことに意味があるかと言われたら微妙なところだが。

140:アスリート名無しさん
14/06/06 15:46:26.34 gyAmmMzj
まじでか

141:アスリート名無しさん
14/06/06 21:42:51.71 q9EFY+35
立命の早稲田戦、例えばスナップミスとか、つまらんミスと反則の連続で
自滅だったな。ランは全く出ず、ゴール前1ヤードも攻めきれず、
DBはいいように振り回され、唯一なかなかいいと思ったWR2人はそろって
早々と負傷退場。よくあの点差で収まったよ。
ほとんどが新スターターだから、秋までにどれくらい成長するか楽しみも
あるけるど、やっぱり今年もダメか、という結果も覚悟しておかなきゃな。

142:アスリート名無しさん
14/06/07 08:59:33.24 2sFkRQVD
最近の立命と関大はまずルールの説明をしっかりしてあげたほうがいいと思う
つまらない反則が多すぎて試合が面白くならない

143:アスリート名無しさん
14/06/07 09:13:15.45 PfvjKjLZ
京大もイリーガルフォーメーションとか交代違反とか結構増えてきている印象がある。

144:アスリート名無しさん
14/06/07 16:38:42.14 fK1ty6Ug
関大、
27ー10
で早稲田に敗れる。

立命、関大、京大そろって関東の中上位校に敗戦。関学を除く関西の
上位校は思いの他大再建の春になってる感じ。

145:アスリート名無しさん
14/06/07 17:57:02.12 zjrlqq5x
関大の春は、例年こんなもんだと思うが、前田高崎が抜けてもQBは
残ってるし、関大はあんまり再建って気がしてない。
再建云々より、QB育成の下手さを何とかしたほうがいいw

146:アスリート名無しさん
14/06/07 18:21:07.32 s6VCbwr2
オープン戦とはいえ、こうも関東のチームに負けるとは立命館も関大も情けない。関学との差は相当あるな

147:アスリート名無しさん
14/06/07 19:09:12.77 O7ZzgprW
早稲田は関東の優勝候補でもなんでもないのに・・・
ラン26回で26ヤードの立命だったが
関大はパスが通らなかったんだろうな・・・
スタッツもあんまり見たくない

148:アスリート名無しさん
14/06/07 23:22:21.65 fK1ty6Ug
>>145

しかし、近年春の早稲田との定期戦は関大勝利で
来てなかったけ?
やはり、再建色だと思うが。
QBが、物にならないのは、そのまんま。
それだけに、有名どころが消えた分、再建しなきゃならん。

149:アスリート名無しさん
14/06/08 00:22:40.85 ogUzQz1N
関大はあんだけタレント居ててって内容だった。QBと一緒に心中するつもりだろうか。

150:アスリート名無しさん
14/06/08 00:37:34.91 7zdeHiuH
関大、3年の二人のQBはどちらもイマイチで、
心中も何も代りがおらんのだろう。
1年のはU-19代表だし、将来的には期待できるかも。

151:アスリート名無しさん
14/06/08 00:45:04.77 Xb1JGcy3
関大、早稲田相手に点差つけられすぎだろとか思ったけど、関東じゃ下位の中央相手に2点差の辛勝だったんだよな。そら早稲田に負けても仕方ないわ

152:アスリート名無しさん
14/06/08 00:47:17.59 ogUzQz1N
QB一人の責任ではないが。今日はいい球投げてもことごとく取れないレシーバー陣だったし。

同じロングランを何度もやられてたのは、いただけない。

153:アスリート名無しさん
14/06/08 00:49:07.96 ogUzQz1N
>>151
中央戦は世界大会で主力抜きだから。あまり参考にならないよ。

154:アスリート名無しさん
14/06/08 00:57:53.00 E4/DNKnQ
関大の1回生QBは二人ともU-19代表か。
一人はRB登録のようだが。

走力に長けるタイプのQBになるのか、チームに戻ってもRBでいくのかわからんが、
投げられるFB原口が成功した例もあるし、パスがあの状況ならQBにランナーを
置くのもアリかもしれんな。

155:アスリート名無しさん
14/06/08 11:56:44.09 YbX6y6ZW
3年の岸村も1年時、U19代表だったような?

156:アスリート名無しさん
14/06/08 13:27:25.65 HSAS7rht
産大附属のQBは期待値のわりに東野、高田以外は大学ではさしたる実績を残せてない。

高田の先輩だった宮崎は高校の実績者だったが、大学4年まで開花しきれず、
新人だった高田が4年の宮崎からあっさりスターターを奪った。
宮崎はTEへ。

木下典はもともとQBタイプではなく、即WRへ。

その後は荒木が超高校級と言われたが、まったく走れない上に
重要な局面での投げ捨てなど、チキンハートぶりに閉口するばかり。
たしかに肩は強かったんだが。

関大の宮城、近大の岡、日大の藤本など、及第点の選手も多いけど、
岸村もそのレベルに落ち着きそう。

157:アスリート名無しさん
14/06/08 16:26:51.10 +Yd4tbdV
産大付属のフェニ化はより顕著になるだろうな
長谷川入れたのも布石でしょ

158:アスリート名無しさん
14/06/08 18:39:48.30 tYg/sn11
立命館が産大高の選手取らんようになったおかげで有望選手が産大高に入らないようになって産大高弱くなったけどな。

立命館が再びとるようになったので来年からまたいい選手取れるようになるかもしれんが。

どっちにせよ日大はまた落ち穂拾いに逆戻りになるよ。
まあでも産大高は山崎さんや一条さんいるかぎり基礎はきっちり叩き込まれるので
大学で伸びる選手も多いけどね。

159:アスリート名無しさん
14/06/08 18:59:45.79 kMsEU8kk
その前の産大中、更に前のチェスナットで篩いに掛けられてるからな。
数年後のリクルーティング傾向はどうなってんだろ?
宇治出QBはそれなりに技はあるものの、そこはかとなく小粒感が漂う。

160:アスリート名無しさん
14/06/08 21:07:27.14 Gne8tVSL
リクルートは、学生が積極的に2年時から刈り取り活動する関学には太刀打ちできない。
立命館に入らせたくない選手にも先に確約出しているので、傾向も何もあったもんではない。

161:アスリート名無しさん
14/06/08 21:09:01.60 1vR2TKbj
パナソニック強かった
関学はスコア以上にやられた感じだ

ゲームメイクの上手い関学が、完全にお株を奪われていたのは驚いた
要所でパナD#がきちっと締めていたのが効いたことと、
佐伯(弟)のキックが素晴らしかったのがじわじわと効いていた

関学はいい勉強をさせてもらったが、来週は立命が勉強する番だな

162:アスリート名無しさん
14/06/08 21:52:07.63 7zdeHiuH
産大高、ラインが出なくなったような気がするなあ。

QBは>>156が言うとおり、昔からあんなもので、東野、高田が例外。
産大高の「超高校級QB」は、大学で信用できないからな。

ほんま日大はカスを拾っては、ポン吉が「関西からも有力選手が入部してる!」
と喜ぶだけで、4年たては忘れ去られる。関東で勝つには役立つだろうけどな。

163:アスリート名無しさん
14/06/08 21:54:18.00 UtDpoO9D
関学は大産大附属からとらない(とれない)分、最近は箕自のトップ選手をおさえてるな。
WR小山、DL梶原兄、WR大園弟、DL濱など。
今年は主将だったDB小椋を筆頭に4人もとってる。

164:アスリート名無しさん
14/06/08 21:56:56.00 ogUzQz1N
今日の関学のやられ様を見て、来週の立命館は試合になるのかと思ってしまった。

最後の1TDは関学客への御祝儀みたいなもんだったし。

165:アスリート名無しさん
14/06/08 22:01:09.89 4fWAOCJf
日大の高橋は1年生にして甲子園まで辿り着いたが、残念ながらその甲子園ではまったく通用せず。
しかも今年はスターターを追われている模様。

甲子園ボウルの中継でも、板井氏に「西澤くん(千葉日大一出身)の方が…」みたいに言われてたしな。

166:アスリート名無しさん
14/06/08 22:07:55.80 DaLsIvKa
そもそも大産附はクソ強いラインとFB、それにスピードのあるTBでもってるランチーム。
QBは基本ハンドオフマシーンでいいんだから、大学1部でパサーとして期待できるわけない。

167:アスリート名無しさん
14/06/08 23:16:25.72 aSoaZrce
神戸ボウルは社会人の身体能力と体格差が出た試合だな。
社会人はある程度完成された体でシーズン進む中、
学生は若い分伸びしろあるから、ライスでも食らいつけるんだろう。

168:アスリート名無しさん
14/06/09 00:01:10.94 6r870hzP
パナDLの独り勝ち感満載。プレッシャーかけて、ターンオーバー4回。
それらがことごとく点につながった。TD4本中、D#が2本。
関学はD#が抑えてる間にO#が取られてしまった。
スコアはパナ対飲料もこれくらいだったっけ?
関学OLは夏~秋にどれだけ整うだろう?

169:アスリート名無しさん
14/06/09 06:52:51.32 fdyVGeTZ
スタータQB、必然的に取って変わりそうな気もしてきたが、どうかな。

170:アスリート名無しさん
14/06/09 10:44:51.87 JwbhGP2I
アメフトはラインが強くてナンボだわな。
大産の清家~柴田、田畑、高橋、増山、高森~武知弟、神山までの3世代は理屈では勝てないパワーがあったわ。
ほぼ全員大学でも即戦力だったしな。

171:アスリート名無しさん
14/06/09 12:05:03.61 I9ZGYR+r
今やそのお株を早大学院に奪われた格好ってとこか

172:アスリート名無しさん
14/06/09 12:29:31.47 +1kM0bK1
パナDLといえば一昨年の関学主将の梶原があばれてたな。
QB斎藤を強烈サック。ファンブルを誘いTDへ。
関学時代ターンオーバーを連発してたが、こういう選手が
今の関学にはいない。スタッツ自体は点差ほど開いていないが、
インターセプト2回、ファンブルロスト2回と4回のターンオーバー、
半分くらいはO#が失点をもたらした。
QB斎藤は自分で言ってるとおり、
昨年から退化し昨年の春レベルに。2年の伊豆が4Qに出てからの方が
O#はゲインしようやくTD。秋のQBスターター争いは互角かもしれない。

余談だがパナのK佐伯は45ヤード近辺からのロングFGを
決めるかと思えば、短いのを2本外すという、立命時代と変わらんなーぶり。
但し、常に関学O#のフィールドポジションを押し込んだ、彼の
キック力はさすが。

173:アスリート名無しさん
14/06/09 13:33:28.11 y7yXmvUe
ん? 佐伯弟もパナソニックに入ったの?

佐伯兄は2部の桃山学院大所属ながらNEW ERA BOWLに選ばれてりしてた
兄貴もパナに入ってまだ数年目なのに兄弟ともに在籍してるの?

174:アスリート名無しさん
14/06/09 13:39:52.37 +1kM0bK1
そうだよ。
パナのメンバー表

K/P #11  佐伯栄太  桃山学院大 26歳
K/P #16 佐伯真太郎 立命館大 23歳

175:アスリート名無しさん
14/06/09 13:42:14.40 y7yXmvUe
なるほどサンクス

兄弟でスターター争いするのか

176:アスリート名無しさん
14/06/09 16:58:37.66 htW//83c
QBに関しては育成も大切。

高田みたいに選手に合わせてチームのスタイルごと変更するなんてのは例外中の例外。

関大は井上が「才能は原口よりも上」と言われながらも平凡な選手で終わったのは、
関大のQB育成システムに課題ありだろ。
以後のQBもその場しのぎの迷走続きだしな。

177:アスリート名無しさん
14/06/09 18:04:55.92 aODLR8uh
関ちゃん学院も立命と同じで学力を一切省みないリクルートやってんのなww
目クソ鼻クソを笑うとはこのことか
どっちが目クソでどっちが鼻クソかは分からんがww

178:アスリート名無しさん
14/06/09 18:46:44.30 +TcMJHOO
今の立命はちゃんと高校生の学力も見てバカはとらない。立命に入れないバカは日大に行くルートが確率しつつある

179:アスリート名無しさん
14/06/09 18:55:37.67 sPQyXG7U
今のて・・・先輩方が気ィ悪するがなww

>>176
世紀末のウエストコーストは大ゴケ、後、オクラホマ大のコピー。
もう昔話の範疇か(自嘲)

180:アスリート名無しさん
14/06/10 00:07:08.17 cgvHpq7X
>>178

今のって、何時から?
今年は、再び大産高からが増えたように見えるが、
確立(確立ね)しつつあるかね?

181:アスリート名無しさん
14/06/10 14:01:13.21 eDVjBvL2
最近の大産高→立命は
4(荒木)→4(井上)→1→5→1→4(西村七斗)
と、隔年傾向になってきて、高田・木下の頃のように毎年5人くらい
取ってた時期よりは減ったな。

大産高から人材が出てないからだろうし、立命の方針まではわからんね。
井上から攻撃バックスは取らなくなって、七斗が久しぶり。
現3年の大産ラインは強いと思う。

182:アスリート名無しさん
14/06/10 20:02:25.29 15x7/kDp
最近の攻撃バックスは日大にかなり流れてるな。
WR遠藤、QB藤本、RB原田、WR西村有斗、WR井ノ口、RB竹内、QB高橋など。
守備ではDB井上とLB岩本が大物と言われたか。

関大にはラインが何人か行っている他は、RB松田、QB岸村くらいか?

183:アスリート名無しさん
14/06/10 20:11:43.66 VdhcGRNP
>>181 大産高は留年が多くてとれなくなった。

184:アスリート名無しさん
14/06/10 21:54:15.26 Q9CIz+jm
立命に進学しても授業についていけないだろうし、日大にくれてやればいいんだよ

185:アスリート名無しさん
14/06/10 22:24:49.59 /r56SKhO
日大ならアメフトやってれば進級できる?

186:アスリート名無しさん
14/06/10 23:53:12.94 IqxhkMBP
有名な話。輪島は答案用紙に輪島と書いただけで
日大を卒業できた。

187:アスリート名無しさん
14/06/11 02:45:01.64 NewdP2XS
有望な選手を関東に取られるってのはどうなんかね

188:アスリート名無しさん
14/06/11 07:13:40.92 3CB3kETA
単位をタダでくれない大学が多くなったからな。
入って終わりではない。
大学としてはそれが当たり前なんだが。

実験やらで絶対に出なきゃいけない授業が相当数ある理系とは違って、
文系はそこまでキツくはないと思うけどねぇ。

189:アスリート名無しさん
14/06/11 09:01:53.18 Pqe6aM/q
一般には楽勝な単位も、ね。

1年や2年の留年なら未だしも、3年4年だと辛いし
中退、放校じゃ最終学歴=高卒。
鳴り物入りで入部してそうなると、目立ってしゃあない。
あの人は今みたいになってしまう。

190:アスリート名無しさん
14/06/11 09:30:01.26 ImTHhbs0
>>184
集団カンニングして大事件になったね。
本当に馬鹿だよあそこわ。

191:アスリート名無しさん
14/06/11 15:42:58.29 lGlnfXJi
>>185
できる
そもそも入学も楽

日大の付属生は3年生の秋に統一テストという共通テストを受ける
そのときの成績でどこに進学できるか決まる
現状はわからんが付属生でも半分くらいしか進学できない学校もある
ただしアメフト進学は統一テストの点は関係ない
つまり日大付属の生徒は統一テストの点に関係なくフェニに入れる
篠竹が文理学部で教鞭をとってた
なにを教えてたんだか・・・

192:アスリート名無しさん
14/06/11 22:26:04.18 XlFzmLzj
>>191
ドラゴンフライの○×とかやってたら笑えるな

193:アスリート名無しさん
14/06/11 23:27:12.15 bbegWzTF
>>190 アメフト(学生スポーツ)人気が学校運営にプラスになると
考えていたが、留年が多いとマイナス要素が多いという結論を出した。
文武両道に取り組む姿勢を示すために、偏差値を考慮したリクルートに変わりつつある。
それでも推薦の評定は、立命、関学の方が、龍谷より低いという現象が
あるなどまだ改善の余地はある。

194:アスリート名無しさん
14/06/12 00:00:37.00 yebP5mCw
>>193
そうなの? 意外だなぁ ちなみにその評定はいくつほどなの?

195:アスリート名無しさん
14/06/12 00:17:52.22 upTK/q4+
関学の推薦は(立命もそうだろうが)、学部によって基準がかなり
違うので、一つだけ詳しく知ってる人の発言は混乱をまねく。

196:アスリート名無しさん
14/06/12 00:39:48.01 drCMhYHv
評定だけ見てるわけじゃないしね。
爆竹鳴らしたり、カンニングしたり、恫喝したり、ホモビデオに出演するようなのが紛れ込まないように慎重に吟味してる。

197:アスリート名無しさん
14/06/12 00:44:35.22 m8HOVCXM
>>195 学部は部活しやすいキャンパスにある学部を選ぶように言われる
傾向があるね。勿論、評定は高校の偏差値ランクにより異なるしね。一般的に偏差値高い高校の方が評定ラインは低い。
ただ、どうしても欲しい選手のために0.2下げて交渉してきた事例もある。
それこそがリクルートと思うが

198:アスリート名無しさん
14/06/12 01:11:36.27 yebP5mCw
>>196
「高校まではこんな事をするような子じゃなかったのに…」と思うような
選手が入学後に悪い事を覚えてしまった事例もあるのでは?
入学後の選手指導・教育も大事だね

>>197
選手獲得のために評定を下げて交渉って大学の一運動部が
入試担当課?の領域にまで入り込むような事をするのね

199:アスリート名無しさん
14/06/12 15:10:46.68 jAzvFnVg
明後日、立命vsパナ 戦。
春の社会人との試合にはやたら強い立命なんだが
今年はどうかな?

もし、万が一勝ったりすると TD誌とかの予想、ランキング
も一工夫変更を入れなきゃならんことになる。
関学同様の完敗なら、前月号の表紙のまま、強すぎる関学、・・・
のまま。

200:アスリート名無しさん
14/06/12 16:35:46.47 NZ5ZyJwp
立命館はエースQBだれにするんやろ?
パナ戦である程度見えてくるかな

201:アスリート名無しさん
14/06/12 18:55:57.77 9MO5gSdM
これまでの経緯から見れば、殆ど前田でしよ。立宇治からの
1年生あたりを、繰り出してくると、おおって!
ことになるけど、やはり前田前田で決まりでしよ。

202:アスリート名無しさん
14/06/13 07:33:55.59 Z65kLoUe
逆に言えば下級生もレベルが低いということか。

203:アスリート名無しさん
14/06/13 09:34:53.27 Z2N0xFME
#18栃尾の可能性もなくはないが、まだ前田の可能性の方がかなり高いだろうなぁ

204:アスリート名無しさん
14/06/13 16:10:44.10 x1XBnWkp
RB西村七斗とQB西山雄斗の斗斗コンビで立命が復活するには、もう
2年かかりそうだな。2017年は面白いかもしれん。
栃尾は、今年スターターを前田から奪えなければ、4年間控えでしょ。

205:アスリート名無しさん
14/06/13 17:03:56.33 x1XBnWkp
訂正 ×2017年は面白いかもしれん。→2016年は面白いかもしれん。

関学の現2年の伊豆は良さそうだし、伊豆が4年対3年西山の年は
数年前のような、レベルの高い関立戦が戻ってくるかな。

206:アスリート名無しさん
14/06/13 20:20:13.88 g68yVQ7F
惨めゴキブリッツ悪態兄ちゃん
p2056-ipngn100104otsu.shiga.ocn.ne.jp 180.19.81.56 Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)

207:アスリート名無しさん
14/06/13 20:30:37.55 ObC0V4+o
こっちに来んなや

208:アスリート名無しさん
14/06/14 08:40:58.70 zqmDftav
誤爆か?

209:アスリート名無しさん
14/06/14 15:12:35.70 opSM1kF8
ファンサイトによると、

立命3-13パナソニック

210:アスリート名無しさん
14/06/14 15:24:55.52 0CYB9hwi
2Q残り 9:02 立命FG#18 27yds 立命 3-0 パナ
3Q残り 8:47 パナTD #12 INTリターン 立命 3-7 パナ
4Q残り 10:12 パナTD#80 10yds rcv(K失敗) 立命 3-13 パナ

で、そのまま試合終了。立命守備はよかったが、ランは出ない。
立命QBは#4でしたが、途中#6が出た。#6は1年か?

211:アスリート名無しさん
14/06/14 15:30:39.79 0CYB9hwi
春で、パナだけが目安なので、まだ何とも言えないが、立命守備は
社会人相手でも、相当程度やれるくらいには強そう。
ただ、攻撃はQB前田では、もうどうしようもないかな。

関学は攻撃の完成度と層の厚さは学生では図抜けているが、社会人相手には
攻守とも及ばない。

となると、関立戦は去年同様に、立命貧攻の中、立命アニマル守備が関学の
ハイレベルの攻撃をなんとか食い止めるが、最後には力尽きる、、と
いう展開が予想されるwが、こんな予想を裏切ってくれるのが秋だろう。

212:アスリート名無しさん
14/06/14 17:20:28.29 HsA/e1NC
パナは気力、体力、集中力が何故か萎えてた。
もろアウェイのせいとも思わんが、
2週立て続けの暑い中でのゲームで疲弊してるおっさんが多かったのか。
スコアリングKを外すのも気になった。

213:アスリート名無しさん
14/06/14 18:06:35.82 aMqCNiFh
スコアリングKって、立命から今年入った佐伯・弟?
短いの外すのは得意技、23歳まだ、おっさんではないし、
関学戦でも、短いのを2本はずしてたっけ。
(佐伯兄の方だったとしても26歳。)

それよりパナのO#が関学戦同様の一枚目だったなら、
D#は健闘と言っていいんだろう。
しかし、この3年間、関学戦で殆ど得点出来てないO#が
今年さらに得点力ダウンしてる感じなのは
辛いな。

214:アスリート名無しさん
14/06/14 19:06:25.39 0CYB9hwi
関学-立命
2013  0-0×
2012 27-0×
2011 37-7×
2010 13-20○
2009 31-7×
2008 7-17○
2007 31-28×
2006 16-14×
2005 15-17○
2004 30-28×
2004P 14-14(OT 7-10)○

2011年、4Q 37-0の状況で残り1分11秒に山口から宜本へTDパスを
決めたのが、過去3年間で唯一の得点か…

2010年は2TD2FGだったし、立命が関学に「3TD以上取って」「勝った」
のは、2003年以前の高田時代まで遡るんだな。

215:アスリート名無しさん
14/06/14 20:46:35.85 4zvZYnzl
>>213
2Q最後のFGトライ 右利きだった気がするから弟のほうでは?
前半残り5秒で、米倉監督がアイシングタイムアウト3連発。
さすがに集中力が切れたかFG失敗。
2本目のTDの後のトライもブロックされてた。
あえてフォロー入れるならクインススタジアムの芝は長めだったようで、
天然芝グラウンドでは多分一番蹴りにくい部類じゃないだろうか?

西京極陸上競技場・ヤンマースタジアム(長居陸上競技場)
キンチョウスタジアム(長居球技場)・神戸ユニバー 
いずれももっと刈り込んであってボールをホールドしやすいように思う

まぁ今日はインターセプト祭りだったな、両チームとも

立命館はQBに例えパス通らなくても絶対インターセプトはされないところに
ボール落とすように指導しなきゃ秋もインターセプト量産されるぞ
パスプロ崩れて粘ってからパス通すのは諸刃の剣で、
通ればモメンタムも来るがインターセプトやQBサックやQB負傷の危険も高い
(パナソニックほど圧力のあるDLもおらんとは思うけど。)

QBとWRの精度、こっから秋までにどのくらい仕上げてくるか期待したい

216:アスリート名無しさん
14/06/14 22:54:30.74 7WAXznMW
主軸QBはやはり#4。ランが手づまってのパス主体だったんだろうが
他のQBとあわせて後半被INT4とは極端だな。

217:アスリート名無しさん
14/06/15 17:05:15.10 sDF8AgJD
尼崎ボウル
飲料 27 - 0 京大

京大守備は秋本番にはよくなる予感
しかし攻撃はインセプ献上し過ぎ

飲料ももう少し得点出来たはず

218:アスリート名無しさん
14/06/15 17:29:46.83 IEkenucS
>>217
尼崎って昔からフィールド90ヤードなん?

キックオフが簡単にタッチバックになるなぁと思ってたら
10ヤード短かったよ。

219:アスリート名無しさん
14/06/15 18:44:59.34 sDF8AgJD
>>218
あの作りからして、元々なんだろうと思う
近くに座ってた人達もそんな様なこと言ってた

あの10ヤードはやっぱり影響大だったね

220:アスリート名無しさん
14/06/15 19:09:18.33 TEz6BkMh
対学生では、関学が頭二つくらいぬけてる感じ、
対社会人では、立命のパナ戦、特にD#が、関西2強をアピールした
春の結果か? 京大は、結果の点差を見ると、全試合
しんどそうに見えるが、秋の守備に期待できる内容だった?

221:アスリート名無しさん
14/06/15 23:16:41.34 9cCXkAW4
>>218-219
何度か9月に学生一部の試合やってるから、それはない。
俺も見に行ったことがある。
ただ、アメフトにあんまり向かないのも確かで、最近
やってないね。ここ数年以内に改装されていたら知らない。

222:アスリート名無しさん
14/06/16 00:51:15.66 fjnUCdsd
今年は、立命、関大、京大の攻撃が弱いね。

関大QBは1年からスターター3年目でダメなら、能力か育成能力
ないんでしょ。立命と京大の新QBは、これまであまり経験を
積ませられなかったね。

223:アスリート名無しさん
14/06/17 00:46:15.72 beqAaLjF
新三強と言われるが、関学-立命は、立命4連覇がまだ記憶に新しいが、
その後過去8年でみれば6勝2敗。たぶん今年で7勝2敗になるだろうw

関学-関大は、2003年の関大一部復帰以来、2003年、09年(関大優勝)、
10年POで勝っただけで、11年間で12戦して、9勝3敗と大差が
ついてる。立命-関大も、09年、10年リーグ戦に関大が勝っただけで10勝2敗。

実は、関学>立命>関大 の差は近年に限っても大きく開いている。
立命は、東野が率いた93-96と2002-2005の4連覇が例外、関大は
はっきり09-10のリーグ二連覇だけが例外だ。

QBに関しては、最近の立命の、前田、山口、荒木がヒドすぎる。
池野、渋井、木下雅斗くらいがいれば、近年もっとなんとかなったはず。
ライス勝った時の松田大も、2年までは目立たない選手だったんだがな。
関大は、もう原口と池井が例外と思ってるw

関学が4年に3回くらい優勝して、4年に一度たまに立命が勝つくらいに
なっちゃうんじゃないかな。関大はまた60年後くらいにw

224:アスリート名無しさん
14/06/17 07:06:08.05 GyjTG3++
>その後過去8年でみれば6勝2敗。
正確には5勝2敗1分。去年のドローは実質勝ちみたいなもんだけれども。

エースQBにまつわる立命の話をすると、
大本命、連覇間違いなしと言われた4回生時の川嵜、松田大、谷口は
僅差にもならず敗退している。
連覇QBは高田、池野の2人。同時に4回生時に勝ったのもこの2人のみ。
(一応同率優勝と言うことでは東野も)
他は3回生(高田池野含む)と初Vの時の2回生東野。
4回生初スターターQBで優勝した例はない。

近ちゃんが05年に言ってたように、立命の黄金時代は02~05年に集約される。
過去の関東の立大なんかを彷彿とさせる。

225:アスリート名無しさん
14/06/17 09:43:50.21 XLHvAq66
>>224
第三の連中が関東や関大、近代にバラけてからこうなったのか?
地元学費免除まで蹴って関東にいく魅力はなんだろうな。

226:223
14/06/17 10:53:07.86 beqAaLjF
>>224
おーそうだった、関学が勝ったという気になってたな、すまぬ。

高田3年、池野4年は関学戦前半でともに怪我してるから、関学に連勝した
QBという意味では東野の対関学・3連勝くらいだな。
池野は、勝った3年時のPOではジョーカー木下のほうがキーマンだったしな。

東野も96POではほとんど大橋だったし、立命が関学に勝とうとすると、
QB怪我させることになるのかねえ。。

227:アスリート名無しさん
14/06/17 12:28:49.42 YzlEZojR
かと思ったら、11年谷口と去年山口のバックアップがあれだったしなあ。
04年は、03から07まで続いた接戦の中でも面白かった。
関学はO#のユニット丸ごとツ―プラトン、
立命は先発QBに木下、TEに紀平起用と知恵比べの色が濃かった。
河野のファンブルロストからの立命FGトライ・・・
近藤司率いる京大が意地を見せた後、雨の長居。劇的でしたな。

228:アスリート名無しさん
14/06/17 14:52:16.36 aK7Lk5BZ
春の関東学生はTOP8だかの上位と目されるチームがド派手だ
弱い相手にも容赦なく、60~90点台目白押し

関西学生TOP4(笑)は相手に依らず、完封と50点台すら稀
直近の強豪相手では順に関大10点(対早稲田27失点)関学7(対パナ31)立命3(同13)京大0(対飲料27)と
得点力で苦戦を強いられ全敗で全勝校は皆無

飽くまでも春の(今までの)結果だけどね

229:アスリート名無しさん
14/06/17 16:26:04.01 bWBIhTrx
春後半は、もっぱら下位校相手、社会人とはまったく試合してない
関東上位校と、社会人相手の関西の結果は比較にならない話。

関学は春パナ相手の結果は昨年と全く同じで、
4Q最終シリーズで1TDのみ。
一昨年は、逆に関学が勝利しているがこのチーム、ライスでもオービックと
大接戦を演じている。やはり関学の戦力地力のピークはこの3年では一昨年
だったようだ。今年の春は、パナ戦を見ると今のところ昨年並みかな。

230:アスリート名無しさん
14/06/17 20:26:18.54 plpXRWpA
土曜のパナ立命戦と日曜の飲料京大戦は点数は置いといて、D#目線で見るとインセプの乱れ打ちという意味では案外楽しめた。2試合で計13~14コ。QBが拙いのかD#が達者なのか、たぶん両方だと思う。

ふと思い出したのが00年春(古い話で恐縮だが)京大が7ターンオーバーを奪ったKG戦。出てくるRBから次々ファンブルフォースを決め、いい位置でインセプを決め。それでもKGが勝ったのには驚いたが。
なので、春ならではの粗さは嫌いではない。
残り目ぼしいのは立教関大くらいかな?関大にはちょっといい所を見せてほしい。

231:アスリート名無しさん
14/06/18 11:16:52.72 w3aSnw4h
2000年か。その頃は京大も弱くなかったし、KGにも隙があったなあ(遠い目)。

232:アスリート名無しさん
14/06/18 12:18:38.06 hHh1n5aT
おい関学さん。京大は今は雑魚や。
対策する準備なんて要らん要らん。
京大戦前は社会人対策や。
ファイトオン歌う必要も無し!
もったいないわ。雑魚あいてに気合いれなくてよし。
二本目三本目の練習タイムや。

233:アスリート名無しさん
14/06/18 13:16:37.57 BZ5JBeFQ
昨年の立命、2004年の関学。

関学は2004年以降も、試合終了間際に大西がFGを決めて、
ぎりぎり逆転セーフという、あぶない試合もあった。
それもあって関学の方が、京大戦に気を抜かなくなっている。
昨年の立命は、完全に準備不足を露呈して完敗。
おごれるものは久しからずか。

234:アスリート名無しさん
14/06/18 16:26:02.15 y4eNLPKt
【問題】

部歌 Fight On Kwansei が生まれたのは19何年で、また作詞作曲したのは誰か。

(※K爺検定・初級問題集より抜粋)

235:アスリート名無しさん
14/06/18 17:35:49.58 21eeLXKW
NEW ERAの来日校の片方が到頭FBSではなくFCSの学校になってしまった。

236:アスリート名無しさん
14/06/18 19:25:54.44 BZ5JBeFQ
昨年だったけ?New Eraブルーの反撃で、
京大QBの小原と関学のTE樋之本が、次々にパスを
決めて、逆転寸前まで行ったのは。
関学にああ言う戦力もあったのか、と思った樋之本。
彼は、今年インサイドのWRにコンバートされた。
キャッチ力は証明済み、TEのブロック力もあって
パスの脅威と、ランプレイの場合、同一サイドにブロッカーTEが
実質2枚という布陣。4年生の選手も、チームの最適を
求めてどんどんコンバートする関学流は
今年も健在。

>>234
米国から、ポーター先生の兄夫婦によって
もたらされたのは、慶応を降して、初めて甲子園ボウル
に優勝した年と言う、・・・すでに歴史ものの由来。

しかし、ここでやる検定?ではなかろう、関学ローカル過ぎる。
さらに、K爺って、KG吉を流行らせなくて、次に
某大が始めた呼称で、K爺検定なんて、やめた方がいいよ。

237:アスリート名無しさん
14/06/18 23:23:41.50 q00sHwQU
>>233
大丈夫大丈夫。
今は実力離れすぎたからもう大丈夫。京大あたりは無策で蹴散らせるわい。
準備時間は社会人対策や。

238:アスリート名無しさん
14/06/18 23:52:44.44 pPUY2Q2O
ライスに1回しか勝ててない、パナにも大昔から春にほとんど勝ててない
など、関学は社会人には弱いイメージがある。ラインで負けても
勝機を見いだせるのが関学の長所なんだが、力量差があそこまで
開くとどうしようもないようだ。

立命や、昔の京大は、ラインでまず関学に勝っておくことが前提
だったので、ライスに出るような年は、社会人相手でもそれなりに
戦えることが多い。松田大の時の立命も、DL4人は社会人相手でも
強かった。

今期は、学生の中では図抜けているので、早い時期からガルズを
視線にいれたチーム作りになるだろう。

239:アスリート名無しさん
14/06/19 00:18:09.00 Nmy9K2ES
京大の怖さはラインを抜けた後にもあって、LBとDBが事も無げにQBを破壊する点。
だから、戦略云々だけでなく気を抜くとえらい目に遭う。

240:アスリート名無しさん
14/06/19 02:35:42.88 txyo6TY3
反則タックル卑怯やんけ

241:アスリート名無しさん
14/06/19 02:51:44.33 am6yb401
そ。
でも、イエローが飛ばんタックルなんや。

242:アスリート名無しさん
14/06/19 04:21:22.56 3/w9ZSbG
傷害事件だと絶対有罪みたいな当たりを、規則の範囲内でかましてくる。
せめて15ヤードよこせ、と(笑)
人体のどこをどういじれば潰れるか、医学部の教授にでもレクチャ―してもらってんのかな(笑)
ファンブル、インセプ、敗戦の方がよっぽどまっしや的タックルは嫌すぎる。
大怪我はその試合だけで済まんからなあ。
コンタクトスポーツで生ぬるいこと言うてもうたw
何にしたって油断していいことはないわな。

243:アスリート名無しさん
14/06/19 08:03:59.82 txyo6TY3
規則の範囲内?
どんなふうに?

244:アスリート名無しさん
14/06/19 08:07:15.73 qjxx8bZc
京大は色々な伝統を失ったり、敢えて手放したりしている。
しかし、出来る選手の人数は減ってはいるが、えぐいタックルという伝統だけは連綿と引き継がれている。
オフェンスのブロックは失われた伝統に入るかな。

245:アスリート名無しさん
14/06/19 09:45:27.13 Ve6CzxLp
京大伝統のフルバックも去年から存在感ないよな。

246:アスリート名無しさん
14/06/19 10:24:50.75 xoGefieQ
セットバックじゃないからな。トリプルオプションが懐かしいわ。
独特の伝統はD#の2本目3本目とリターンカバーには見られるけど。

247:アスリート名無しさん
14/06/19 10:34:04.89 muQqu7pz
昔はファウルじゃなかったし、ほんとに魂のこもったタックルだったかもしれないが、
近年は守備選手の力量不足によってヘルメットが下がってしまうタックルが多い気がする

タックルされた選手も痛むが、タックルした選手自身のほうがより深刻な状況になるシーンが
近年もあったような

248:アスリート名無しさん
14/06/19 12:34:09.06 TBEINrNW
06、07年とタックルしたLBが動かなくなって救急車で運ばれた記憶がある。
間違っているかもしれない。

249:アスリート名無しさん
14/06/19 13:31:14.64 UOpLiZr8
ビッグゲーム?のギャングタックルは、殺るか殺られるかの諸刃の剣だな

250:アスリート名無しさん
14/06/19 14:10:08.48 TBEINrNW
じいさんの昔話をいくつか。京大の怪我といえば
96年甲子園にて試合終了直前に自分の膝を犠牲にしてゴール前2ヤードを死守した根来。
77年涙の日生にて試合開始直前に肩を脱臼した伊藤。

251:アスリート名無しさん
14/06/19 16:07:59.14 txyo6TY3
根来いまは?

252:アスリート名無しさん
14/06/19 17:58:23.23 ZPAYi5Ch
頑張れ京大
関学立命のようなプロ選手に負けるな
学費減免や免除といった経済的利益を受けるのをこれをプロと呼ばずして何と硫黄

253:アスリート名無しさん
14/06/19 18:38:33.19 z02uR4uL
立命の選手はマシンばかりで鍛えてるからヒットに弱いと
クビの細さをみれば一目瞭然
なんかこんな記事はみたことがある

254:アスリート名無しさん
14/06/19 18:49:48.99 X6Jw5+a5
OB河口が
効果もあやしい変な器具(FD)を部内にまで浸透させようとしとるんちゃうか

255:アスリート名無しさん
14/06/19 19:19:01.87 7zK8bclh
>>252

プロって、それを職業にして、それで生計を立ててる人を
言うんだよ。私学の奨学制度は、スポーツ選手に限らず、
学費減免、免除の対象があるよ。かくいう私、運動部に所属してない
学生だったけど、対象だった。私何のプロ?
勿論、国公立の場合、戦力確保で不利なのは分かるが、
相手はプロとか言って逃げるなら、国公立のリーグを、
立ち上げて、そこでやれ。米国のIvyリーグ(ハーバード大などの米国屈指の名門8校)
のように。
土俵に文句があるなら、アマチュアとして去れ、関西学生リーグDIV1から。

256:アスリート名無しさん
14/06/19 20:30:51.15 uQ14bXTc
別に文句言ってるわけじゃなく、ひとつのモチベーションにして頑張れってことだろ。

257:アスリート名無しさん
14/06/19 21:33:15.53 7zK8bclh
これが?
>学費減免や免除といった経済的利益を受けるのをこれをプロと呼ばずして何と硫黄

258:アスリート名無しさん
14/06/19 22:09:27.44 kZKT4/mW
カレッジスポーツの精神を守るなら、スカラシップとか、NCAAみたいに
ルールを決めてやるほうがいいんだけどね。
オクラホマ大とか、ルール違反で制裁食らってるし。

日本は今のところは紳士協定でやってると思う(それが悪いという
わけでもない)。

259:アスリート名無しさん
14/06/19 22:15:06.09 tQNZ6X8K
関学なんかを見てると、学費免除や減免なんかで、
プロ?を集めてるなんて実態自体ないよ。
むしろ、余計に払ってでも、ファイターズを目指したいって
二世、三世組みすら目立つ。
大体、学費は国公立の方が安く、しかも近年、国立の難関校に
入る学生は、家が裕福なのが多いってのが傾向。
まとはずれなプロ選手呼ばわりだ。
そうではなく、私学有利なのは、一般入試と言う、いかんともし難い壁
をよそに、推薦入試で確保出来る基礎戦力の差だろ。

260:255
14/06/19 22:32:55.34 z6WtUdle
チンコ、皮、かぶっとるんじゃ、ワレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

261:255
14/06/19 22:33:39.77 z6WtUdle
チンコ、皮、かぶっとるんじゃ、ワレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

262:255
14/06/19 22:34:34.66 z6WtUdle
チンコ、皮、かぶっとるんじゃ、ワレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

263:アスリート名無しさん
14/06/19 22:38:43.71 kZKT4/mW
推薦入試は、入試方法、基準、人数、合格させた人数を、毎年、部ごとに
情報公開しておれば問題ないと思うんだが、Webで公開してる大学は
少ないようだ。

それに、学部ごとに基準の異なる様々な推薦方法で取ってるから、
ほんとよくわからない。

264:アスリート名無しさん
14/06/19 23:48:22.24 AdM9QFqE
>>258
>カレッジスポーツの精神を守るなら、スカラシップとか、NCAAみたいに
ルールを決めてやるほうがいいんだけどね。

大賛成。本人の為にも周りの一般学生の為にも良い。
戦略だ隊形だのみでアメリカカブレしてる場合ではない。

265:アスリート名無しさん
14/06/20 01:08:11.65 n2zQmTEy
勝てなくなってからの京大の「俺等困難なことに取り組んでます」という姿勢を前面に出しているのはどうなんだろうと思う。
リーダーとか貢献とか四の五の言わず「勝つ。」だけでいいよ。

266:アスリート名無しさん
14/06/20 10:25:42.33 Y0seDqSc
まぁ立命、関学より京大応援したくはなるかな
どうしても私立って金使って集めてるんだろって実態はどうであれイメージもっちゃうからな
ところで京大対追手門の試合がrtvで流れなくなったのって何でやろね
楽しみやったのに

267:アスリート名無しさん
14/06/20 12:35:41.35 qZyVX6MS
ま判官贔屓こそ正しい日本人が持ち合わせている精神であってそれを持ち合わせていないのはFUCKな外人

268:アスリート名無しさん
14/06/20 12:47:04.18 2YK75X+H
放映中止前はJV戦なのに入場料を取る予定だったのに驚き。
それだけの価値のある試合を見せてほしい。

269:アスリート名無しさん
14/06/20 18:18:24.89 J2tPefgY
>>224
あの試合、実質勝ちっていうより、ドローにしたことのほうが、何というか、
凄みを感じさせてくれたような気がする。

あの場面でFGを蹴ってあっさりと勝ってしまうチームであれば、強さは
感じても凄みは感じない。

270:アスリート名無しさん
14/06/20 23:55:01.21 xR2P6KvO
そしてその週の土曜日に海の向こうの大一番で似たシチュエーションが。
結末は皆さんご存知の通り。

271:アスリート名無しさん
14/06/21 00:23:15.31 nRkI6c+y
最後にFG蹴らなかったことに対して、
ほとんどないFGのリスクにビビッて勝ちに行かないのは臆病だとかいう人もいたが
アメリカではMissed FG リターンで勝敗決したやつだな
URLリンク(www.youtube.com)

アメリカのはボウルゲームでタイブレークになるなら勝ち越し狙って当然だったが、
リターンのケアをしてなかったのがもったいない

一方KGは関西制覇とか打倒立命館が最終目標でなく、
ライスボウル制覇が最終目標だったから万が一にもリスクを取らなかったことで正解でしょうな

272:アスリート名無しさん
14/06/21 01:51:56.12 EW/QFdT+
あの時、全米#1だったAlabamaはTOがあろうがなかろうが当然蹴るでしょう。
57ydトライだから、リターンのケアを怠ったのはまずかったですが。

関学は、最後にディレイで下がらなければ、41ヤードくらいの
FGトライなので、リターンのスペースはなかったでしょうね。
むしろ、ブロック・リターンを恐れたのだと思います。

日本のKだと45yd以上は成功する可能性がたいへん低い(佐伯弟みたいに
長い方が成功する変態Kもいますがw)ので、トライすることも
なく、FGリターンをする機会がないでしょう。

関学の場合、最後に蹴らなかったことよりも、0-0の4Q後半は
あっさり時間つぶしに徹したことが恐ろしいでしょう。


ただ・・・25年前に同じ事をやった翌年、Bクラスに落ちたのは
引き分けで満足したことで、チームが何か失ったのかもしれません。
25年前は、あの試合の少し前、高等部が2点トライに散ったことと
対比されましたね。

273:272
14/06/21 02:11:59.16 EW/QFdT+
×AlabamaはTOがあろうがなかろうが
○Alabamaはオーバータイムがあろうがなかろうが

274:アスリート名無しさん
14/06/21 08:56:49.95 uikUs4jW
>>271
経験豊富な有識者(いちいち名前は挙げませんが)は最後の二―ダウンに例外なく感嘆、そして賞賛。
個人的には前半最後のシリーズを2分以上残してあっさりイートした時、「ん?」と思いました。
まだゲーム全体に対する意図を理解していなかったので。「攻めたD#,守ったO#」とは言い得て妙。

>>272
89年最終戦は、新聞記事によると「(さして強くなかった相手に)何やっとんじゃ」と試合後に
観客席から怒りの声も飛んだそうです。京大に勝ってほしかったという意識が強かったんでしょう。
POの可能性を断たれた近大の選手たちが客席で涙に暮れる様子は動画で見ました。

対して去年のそれは、スタンドからカウントダウンが起こっており、
「それやったらまあ、しゃあないか」という雰囲気でした。
フィールドも観客も引き分けに満足してはいなかったものの。
四半世紀経って、観る側も進化しているんだなと感じます。

275:アスリート名無しさん
14/06/21 13:15:35.36 UQfiU3tl
観戦歴が長くなると、あり得ないことが起こり得るとわかってくる。
言い換えれば、観戦歴の浅い関学ファンが、あれを臆病だと残念がる
のは理解できる。

相手チーム側が臆病だと罵るのは、観戦歴の長短に関わらず、ただの
悔し紛れ(言葉選んでます)だが。

276:アスリート名無しさん
14/06/21 13:38:34.45 EW/QFdT+
>>274
89年の試合は甲子園で見てましたが「さして強くなかった相手に」
では決してありませんでした。

確かに、あの年の京大は弱く、最終戦を待たずに3敗を喫して
いましたが、関学戦での京大は手強く、引き分けでありましたが
試合を優勢に進めていたのは京大でした。

それは、京大に完敗し、主戦QB山口をも失った立命が、最終戦に
再び輝きを取り戻した姿と重なります。
ただ、チームを立て直したとは言え、立命には点を取る可能性が
ほとんどなく、関学陣深くに攻め込んだのは、パントのファンブル
一度だけ(インセプで終わる)でした。

最後の関学の攻撃シリーズ、25年前も昨年も、点を取る気は全くなく
ファーストダウンを重ねて時間を潰すことを目的にしました。
それができるのは関学の強さだと思いますね。

ただ、私は89年の関大一との試合でニテコン失敗で散った関学高等部、
大学に入って身体の小さかったQB芝原が、芝高に抜かれていた時期も
ありましたが、4年の最後に華を咲かせたことも、また関学の強さだと
思います。

277:アスリート名無しさん
14/06/21 17:09:16.14 YdX9EUoI
>>ファーストダウンを重ねて時間を潰すこと
社会人相手にこれができるようになれば、ライス制覇も可能だろうなぁ。

一昨年のVSオービック、1回ファーストダウン更新なら勝利確定だったのを、
完全に守りに入った中央ランでほとんどゲインできず、結局あっさり3凡。
オービック池井のパント処理がファインプレーになって、
そこから逆転を許したのは記憶に新しい。

278:アスリート名無しさん
14/06/21 17:19:16.07 bAD7mGFo
それを言いないな今更

279:アスリート名無しさん
14/06/21 18:57:20.76 +16Ic2oT
池井くんのプレーは判断がよかったね。ぶっちゃけ計算外だったかも。
それも含めて、対戦相手として法政、立命とは計り知れないレベルの差があったんだろうね。
フィジカルも頭脳も。いや、マジで。

>>276
>攻撃シリーズ、25年前も昨年も、点を取る気は全くなく
ゲーム前から最悪の事態=ドローをも想定して準備していたんでしょうか?
だとしたら、怖ろしく用意周到ですね。
尤も、ゲーム中にアドリブでそのプランに変更したとすれば更にぞっとしますがw

280:アスリート名無しさん
14/06/21 23:02:31.74 1p+wwgRR
25年前と今を比較してどうする。

281:アスリート名無しさん
14/06/21 23:17:19.68 DADxqik3
アメフト四方山話を楽しむ、
それ以外にそもそも何があろうか。
どうするが出来るのは、チームだけ。

282:アスリート名無しさん
14/06/21 23:29:31.47 He/sJaRF
昔と同じパターンにハマるって結構面白いじゃないの?

ところで今日、京大ー追手門学院、立命ー名大があったと思うが
何か目新しいことはありやなしや?

283:アスリート名無しさん
14/06/21 23:43:26.08 uSrXjFk0
京大はJVというより1.5軍ぐらい。試合終了と同時に京大がFGを決めて引き分け。
京大は春の実質最後の試合にこの結果はかなり危機的。特にディフェンス。
追手門は入替戦出場は確実っぽい。
同志社相手ならばライン戦で負けそう。神戸相手ならばあっさり昇格しそう。
京大相手ならば今日の続きでどうなる?

284:アスリート名無しさん
14/06/22 00:04:33.56 qoEM3sjq
入れ替え戦の相手、京大になるかもよ。
仮に大産、大府に勝ったとしてだけど

285:アスリート名無しさん
14/06/22 06:26:45.28 4kZKksgC
>>283
あと京大はDIV.3の佛教とJV戦を残してると聞いたけど中止になるのかな?

286:アスリート名無しさん
14/06/22 07:08:24.18 brD9RgXe
20数年前、篠竹日大や水野京大のワンマン長期政権と比べて
数年でヘッドを入れ替える関学(米田→武田→広瀬→木谷→伊角→鳥内)は、
それ自体、新陳代謝によって新しい戦術を常に採り入れる関学らしい美徳として讃えられた。


しかし1992年以来、初期には若気の至りとも言えるプレーコールを繰り返しつつも、
2ディケイドを超えて、老練さを極める
鳥内氏のエロさがハンパない。

287:アスリート名無しさん
14/06/22 07:13:41.47 brD9RgXe
追伸
中期には若気の至りのやんちゃなプレーコールで自滅を繰り返した小野氏がいたが、
彼を隠居させて

鳥内氏のエロさは今後ますます冴えわたるだろう。

288:アスリート名無しさん
14/06/22 07:44:51.94 VB58KeTz
>>286
高等部って昔強かったけど今そうでないのだよな?
時代がかわったんだな

289:アスリート名無しさん
14/06/22 08:58:36.94 9/kJwNVe
古橋さんはいいタイミングで辞めたね
米倉さんが船出からワリ食ったね

290:アスリート名無しさん
14/06/22 08:59:11.17 9/kJwNVe
古橋さんはいいタイミングで辞めたね
米倉さんが船出からワリ食ったね

291:アスリート名無しさん
14/06/22 13:02:20.00 ZAUZ9IJn
>>288
関学高等部が「強かった」のは、1986年に早稲田学院に敗れて
全日5連覇を逃した時まで。そこから30年近く、関学高等部は
関西の中でも「強豪の一つ」でしかないよ。鳥内が監督になった
1992年なんて、7年連続関西で勝ててない時代だった。

過去4年間で2度クリボに出てともに負けてるここ数年は、
この30年の中では良い方なんで、今の大学はこの世代が
入っているのも強みかな。

292:アスリート名無しさん
14/06/22 16:26:47.60 9+qF6vrP
>>291
育成方針の変更というか勝つ事一本を重視しなくなったのでは?
それよりも大学で使えるようなスキル、基礎をしっかり選手に見につけさせる。
当然、人間教育も怠らず勝つ事だけに拘らない。そんな気がするが。
監督がダメなケースもあったとは思うけど。

293:アスリート名無しさん
14/06/22 17:56:27.02 jaAP1Ncf
>>282
今年の立命は層が薄い

294:アスリート名無しさん
14/06/22 19:17:17.90 9R8AwrhH
同じ長期政権でも、京大や日大はカリスマ指導者のワンマン体制、関学のは組織的
運営。ワンマン指導者が陥りやすい独善性をうまく排除している。
立命のように、大学当局に頭を押さえられているわけでもないから、自由度も高い。
そのくせ自律性も高い点が、このチームを長期にわたってトップチームであり続け
させている理由だろう。

モラルにしても、スキルにしても、組織運営のお手本だと思う。

295:アスリート名無しさん
14/06/22 20:10:35.09 DnpuHJmJ
指導者の変遷はこの25年間で、京大(水野→西村)では少ないし、
立命館(仁ノ岡→平井→古橋→米倉)を語ったら移転や強化法など
様々な要素が絡み、背景や各々の色が見えて興味深いだろうね。※敬称略

ただ今は、関大が立教にうっちゃられてしまったことに興味はいっている。
京大-追手門はう~ん、、、、。立命-名古屋は詳細を知らないわ。

296:アスリート名無しさん
14/06/22 20:48:32.50 qoEM3sjq
今日の関大は2本目がメインだから参考にならず。見ていて面白い展開だったが。

297:アスリート名無しさん
14/06/22 21:17:11.11 b+wsoF1a
関学JV70-0大院大
後輩が関西優勝した高槻出身の百田君が大学デビュー戦。
4TDパスを決めた。高校時代に見えた弱点は、若干解消されてた。
相手との力関係があるので本当のところはわからんが。

298:アスリート名無しさん
14/06/22 21:18:54.86 Z+V3MQPD
今日の関学はJVと言えども、1年生の大型QBが早、その片鱗を表しているようだ。

299:アスリート名無しさん
14/06/22 22:30:02.90 +aLmYuWZ
1Q=10分だったからサクサク終わったな。
いろいろなシチュエーションでQB、見たかったが仕方ないな。

300:アスリート名無しさん
14/06/23 17:01:54.90 O0mWldJh
>>298
外様の大型QBは、入ってからがなかなか伸びない、というのが
関学の課題だとは思うが、加藤翔平以上には育って欲しいな。

素材は一級のようだし、高田のあと、世界戦に通用する大型QBが
出てこない日本代表にとっても、宝になるかもしれない。

301:アスリート名無しさん
14/06/23 17:07:58.39 /0//0FbF
身長186cmだから岡村くらいか。
180前後の選手ほ何人かいたが、185を超えてくる選手はここ最近見なかったので楽しみだ。

302:アスリート名無しさん
14/06/23 18:59:22.74 JTuXm28t
岡村も体かたそうやったなぁ

303:アスリート名無しさん
14/06/23 19:54:08.25 QAgcW242
関学で90年代に
未経験の186センチの長身QBで、一度逃げ出した後TEになった、
なんかへんてこな奴いたなあ。あの頃はいろいろ夢があって良かった。
芝高みたいにめちゃくちゃ未知の大器みたいな奴でてこないかなあ。

304:アスリート名無しさん
14/06/24 06:54:56.41 R3NACnLD
対外ゲームで1年生が4TDなんて、やはりただものでもない気もする。

305:アスリート名無しさん
14/06/25 17:48:42.50 aTW+rNmc
185以上のQBなんて、関学以外でもそうそういない。
同志社が長身の選手を好んで起用してたけど、チームの結果がアレじゃねぇ。

306:アスリート名無しさん
14/06/25 18:32:22.36 I5BXVLuI
関学の1年生って、一般入試からの入部者も入り終わって、改めて
見ると選手だけで60人近くいるんだね。
当初、大型ラインが取れてないのでは、とか言う声もあったが、最終的に、
100K越えのラインが5人もいる。ここに来て3連覇の影響か、
2年,1年と、さらに層が厚くなっていく
印象がある。

307:アスリート名無しさん
14/06/25 18:42:33.76 I5BXVLuI
失礼
50人以上の間違い。

308:アスリート名無しさん
14/06/25 18:45:37.54 vLLij4mi
>>304
4TDてQBのパスのことだったか・・・
RBのTDランと勘違いしてた

309:アスリート名無しさん
14/06/25 18:53:22.96 UpMRUgjc
いや、違ってないよ。1年生RB山本4TD。

URLリンク(mobile.twitter.com)

310:アスリート名無しさん
14/06/25 20:49:43.26 cvzSFf9q
今年1年のRBは立命の西村七斗がずば抜けていると思っていたが、
関学にも期待の新人が現れたんだな。

311:アスリート名無しさん
14/06/26 01:31:21.23 qml9E8/Q
>>292
単純に、80年代中盤以降、フットボール人気が出てきたので
他(特に大阪府)が強くなっただけかとw

312:アスリート名無しさん
14/06/26 01:56:29.57 TZ5uaUsK
アメフト人気に肖った訳やね
急に強化を始めた学校は確かにいくつもある

313:アスリート名無しさん
14/06/26 09:03:14.19 VYRUGGlb
育成方針として勝つ事のみに拘らないのは創部当時からだろう。

高校アメフットの話はもういい。

314:アスリート名無しさん
14/06/29 14:41:09.37 MOlsGL83
>>313
おまえ、うんこだ

315:アスリート名無しさん
14/06/29 21:54:31.92 xFXzf0hb
今日はケガ人、多かったな。大丈夫か?

316:アスリート名無しさん
14/06/29 22:30:36.46 egppF/Uv
コボちゃん

ダイアモンド☆ユカイ

317:アスリート名無しさん
14/07/02 16:24:04.75 lWr6ZAzq
勝手に優勝予想

関学・・・40%
立命・・・35%
関大・・・15%
京大・・・10%

龍谷・近大は上位4つの内1個くらい食ってほしいな
第1節・第2節の前年3/4位vs5/6位の対戦が楽しみだわ

318:アスリート名無しさん
14/07/02 17:17:56.88 2BYF2oTI
龍谷は京大ならいけるかも。
近大は関大ならいけるかも。
くらいの希望はあるかな?

かつての近大は関学喰ってリーグ戦を盛り上げてくれたこともあったが、
もはや練習台にすらならないレベルなのは微妙にさみしい。

319:アスリート名無しさん
14/07/02 18:19:06.63 nmup4Fbk
関学優勝確率が5割を切ってるってのはユニーク
な予想だね。昨年からの継続戦力の有無と春の戦績からの
戦力比較から、関学、立命が5%しか差がない接戦というのも
かなり大胆。立命に相当の伸びしろを見ないと成り立たない
と思うが。立命の伸びしろってありだろうか?
どちらかと言うと春、ぶっちぎりで秋、中盤から終盤で失速ってのが立命の
ここ数年のパターンだが?

320:アスリート名無しさん
14/07/02 18:52:25.74 o2um0nNs
New Era ボウル

ブルーは、監督、スタッフ、関学中心。選手も圧倒的
に関学が多い。20人以上

ホワイトは、監督、スタッフ、立命中心。しかし、選手
に立命少なく100人中10人程度。過去こんなことはなかった。

やはり、戦力面では、関学>>立命だろう。
こんな時がくるとは???

もっとも、これでホワイトが勝ったりすると、分らなくなる秋の予想。
まあ、予想外と言う出来事は、過去にもいくらでもあったから???

321:317
14/07/02 18:55:29.03 lWr6ZAzq
>.319
ちょっとは混戦になってほしいという願望が多いにありますわ、確かに

総合力では今のところダントツで関学。
これが各チーム総当たり5回とか10回戦ずつやるなら関学の優位はもっと上がると思う
でもやるのは1回限りだし、そうなると差は縮まる

ここ3年は関学からの仕掛けがうまくはまったり、
立命が京大相手にこけたりで、関学盤石とも言えるイメージがある。
だからといって今年も関学は余裕綽綽で立命館戦を迎えると
いうわけにはいかないだろう

2010年みたいに、早々の2ポイント失敗やスナップがモーションバックに当たってボールを失ったり、
2Qの最後にわざわざタイムアウト取って向こうのロングFG成功させたり、
同点目指した反撃ドライブ始まるかと思ったらパンターへの接触で立命ドライブが続いたりで、
積極性や凝ったフォーメーションが裏目に出ることもあった

一方の立命館、関学戦勝利を知るのが5年生以上になってしまったが、
今年は本当に頑張らないとやばい その危機感に期待する
今年は春からぶっちぎりではないからこそ逆に期待がかかる

今まだ通り準備して今まで通り負けていく可能性も多いにあるが、
ここらでそろそろ立命館に思い切った戦術やチームの質の変化があってもいいだろう
例年いい意味でも悪い意味でもスタープレーヤー頼りだったが、
そのプレーヤーが不調だったり怪我をすると一気に手詰まりになった感がおおきい
今春もパナソニックインパルス相手に十分渡り合える守備力はさすが。
オフェンスの成長とKG相手の戦略がどうなるか楽しみ。

前評判が不利なほうが勝ってしまったりしてた頃の
蓋を開けてみないと何が起こるかわからない関学vs立命館戦を期待したい

ま、随分先の話だけどね

322:アスリート名無しさん
14/07/02 19:12:37.33 nmup4Fbk
的中狙いの純粋予想と言うより期待ってことのようで、
了解。

期待、願望抜きで冷静に、データベースで予想に徹すると
関学優勝予想は、やはり5分以上でしょう。
さて、
次月末には、もう秋リーグ開始、随分先でもない最終戦が、
優勝決定の大一番になることに期待。あの緊張感はたまらん。

323:アスリート名無しさん
14/07/02 22:15:29.51 HyO0Wjmd
11月23日キンチョウスタジアムってマジかよ?

324:アスリート名無しさん
14/07/02 23:40:18.91 K1yibcMu
きょうだいは簡単に喰われるよ。
上半分てよりは真ん中だもん。

またまぐれあたり祭り欲しいなあ

325:アスリート名無しさん
14/07/03 00:00:03.91 vOVN/XkZ
>>323
同人誌に載ってたね。
今の観客人数を考えたら、そんなもんやろうなあ。

326:アスリート名無しさん
14/07/03 00:25:19.57 q6BbB+8t
去年の関関戦の長居第2
関学がサブ側で見にくいし狭いし最悪

今年はユニバか

327:アスリート名無しさん
14/07/03 02:16:33.17 dPbN0rBD
関学vs立命館のキンチョウスタジアム
バックスタンドの傾斜弱め屋根なしは確かにいただけないが、
陸上のトラックなしならではの距離の近さとか
メインスタンドからの見やすさは関西屈指じゃないかな
去年よりちょこっと改修されてるようだし
URLリンク(www.cerezo.co.jp)

ヤンマースタジアム長居(長居陸上競技場) 収容人員50,000人
キンチョウスタジアム(長居球技場) 収容人員20,500人

今の立命館の集客力じゃ、あのバックスタンドがちょうどいいくらいじゃないかな
いかんせん長居陸上はキャパがでか過ぎてKGですら結構客が入ってても寂しい感がある

関立戦が秋のリーグ戦を長居球技場でやるのは
かなり久しぶりじゃないかな、今の天然芝になってからは初だろうし
近年の対戦は長居陸上か神戸ユニバーで、その前は西宮スタジアムが定番だったから、
20年ぶりくらいになるんじゃないか

328:アスリート名無しさん
14/07/03 12:43:45.22 URhFafdn
94年の東野2回生時の関立戦が長居球技場。東野から下川への逆転TDパスが美しかった。
立命勝利後、優勝の可能性がほぼ無くなって、項垂れる観客席の京大小川をテレビカメラが捉えていた。
あの頃の立命は荒削りかつ破天荒で面白かった。
おっさんの独り言でした。

329:アスリート名無しさん
14/07/03 13:02:53.85 zyo41ldN
逆転TDは中野のランだったかと。KGが
長居で勝てないジンクスが始まったのはこの頃かな。
後、06年まで続いたと思う。

例年、春はパッとしない関大の奮起を期待する。
何度大敗しても淡々としていた京大がな~んか不気味。

330:アスリート名無しさん
14/07/03 18:14:51.74 sl7/aTtG
東野はどうだったんだろう
コテンパに相手をやっつけたわけじゃないし過大評価されすぎじゃないの?

331:アスリート名無しさん
14/07/03 19:06:33.76 0vba7Alp
東海の嫁さんが又炎上している。
URLリンク(news.livedoor.com)

332:アスリート名無しさん
14/07/04 01:01:55.70 rg4OPt2r
>>330
東野の現役時代のプレーを生で見たことある?
当時の空気を覚えてるおっさんの戯れ言ね

数字になかなか表れないところがあるが
土壇場の苦しいところでパスを通したり、
適切なタイミングでスクランブルかましたりで、
とにかく勝負強かった印象がある

タレントは揃ってたけどなかなか3番手から脱却できなかった立命館を
初優勝に導いたQBだからやっぱ印象に残るわ

学生時代から比べると社会人になってからはいまいちだったが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch