14/09/24 03:00:28.19 0
黒騎士編途中まで見てるけどミステリーツアーみたいだなw
351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 07:59:47.59 0
猟師(変装してた)があやしいというんならもっと気をつけるべきだろうに・・・
352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 22:01:55.12 LdRg68Gd0
星霧編剣心最後倒れるみたいだが死んだんじゃなく寝てるだけって思いたいんだが
てか恵なにしてるんだよ剣心が一大事の時こそ助けてあげるのが医者だろ
353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 02:21:51.10 0
色々粗はあるが思ってたよりはアニオリも悪くないな。弥彦がほどほどの強さなのもいい
弥彦の成長もテーマの一つなら、原作も京都編と人誅編の間に何かしら短編や中編挟んでも良かった気もするが
読者を繋ぎ止めておく為には、すぐに長編入ったのも仕方ないか
354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 02:11:15.25 0
真田忍者と戦う時に操のくノ一設定がそこそこ活かされてたが
基本的にこの話に登場させるより、独立して別の話に出した方が良かった気がする
途中まではそれなりに良かったけど、黒騎士編は最後で失速した感じだな
あと由太郎は、原作最終話を読んでると剣術を諦めるってのもしっくり来ないが
当時はアニスタも分からんから仕方ないか
355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 10:27:31.70 0
DVDレンタルして久しぶりに観たけど
志々雄vs斉藤がくそかっこいい
356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 16:38:05.97 0
えんじぇる操回ひどいな
蒼紫はロリコンだと遠まわしに言ってるのか
357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 13:28:03.24 0
風水編一生懸命調べたんだねーってのが伝わってくるな
努力は認めるがるろ剣でやるような話じゃねえ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 18:10:33.90 0
>>356
これは笑った
蒼紫のマッサージとか操の幼児体型とか色々おかしーだろw
第八十九幕 まいえんじぇる操へ……京都からの迎え
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)
359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 00:11:22.11 0
>>357
脚本家は結構有名な人だね
話自体は悪くないんだが本当にるろ剣でやる内容じゃない