レアメタル市場破たんで投資家発狂 「これからはレアメタルがアツい!と聞いたのに・・・金返せ!」 [793846547]at POVERTY
レアメタル市場破たんで投資家発狂 「これからはレアメタルがアツい!と聞いたのに・・・金返せ!」 [793846547] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05a6-Lqx9)
15/10/27 13:20:26.30 ae+nb3n00.net BE:793846547-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
まさかのレアメタル市場破綻「金返せ!」の大合唱 中国投資家の怒り爆発
 中国にある世界最大級のレアメタル(希少金属)取引所で投資商品が換金ができなくなり、
投資家の怒りが爆発した。中国政府お墨付きの高利回り商品だと信じて、資金を投じた人が多く、
顧客は22万人、投資額は430億元(8100億円)に及ぶ可能性がある。
取引所は機能不全に陥り、投資家にいくら資金が手元に戻ってくるかも判然としない。
損失リスクを隠して元本保証をうたえば、それだけで日本なら違法行為。
レアメタルの取引問題に対して各地で抗議活動が起きており、中国版「豊田商事事件」を彷彿させる。
中国経済減速、代替技術で需要低迷
 中国雲南省にある泛亜有色金属交易所は イリジウムやタングステンといった14種類のレアメタルの現物取引を行っている。
取引所の会員が購入したレアメタルは倉庫に保管。共同通信によると、
液晶パネルに使われるインジウムの中国の国内需要は年間100トンに満たないが、
取引所の在庫量は3600トンあるとされる。
 レアメタルは、ハイブリット車や携帯電話などの工業製品に不可欠な素材で、
経済成長に伴う所得の増加によって、大きく需要が伸びるとの見込みから、取引が膨らんだ。
 ところが、中国の景気減速が鮮明になったばかりか、先進国ではレアメタルの使用量を減らす代替技術も進歩。
需要の先細りが懸念されるようになっている。
異議申し立ては却下
 怒りがおさまらないのは投資家だ。抗議活動が各地で頻発。9月下旬には、投資家ら数百人が、
北京の国営中央テレビ前で元本の返還などを求める抗議を展開し、「詐欺師!」「金返せ!」と訴えた。
 騒動の責任は誰にあるのか。もっぱらその矛先は政府に向かっているが、ロイターによると雲南省当局は、
異議の申し立てを却下。訴訟を起しても資金を取り戻せる可能性は低い。
投資家は交易所代表を捕まえて、警察に突き出したが、代表は釈放されたという。
URLリンク(www.sankeibiz.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch