富士通ARROWSのスマホが酷すぎてドコモを訴えた人が現れる 裁判結果は勝訴at POVERTY
富士通ARROWSのスマホが酷すぎてドコモを訴えた人が現れる 裁判結果は勝訴 - 暇つぶし2ch650:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:11:13.53 UmVyVaHQ0
>>532
アドエスとか無視しないでよ・・

651:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:11:16.56 Wxvp4DzQ0
>>642
ソースコードも読めないのに。

652:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:11:33.65 4Kfdxac50
06eだけど問題ない?
俺のは反応鈍いくらいしかないけど

653:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:11:42.48 dIFBukMK0
>>623
防水防塵とかいらんわ
ただ確かにIMEがデフォ固定なのはきつい
GoogleIME羨ましい

654:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:11:50.00 7bFfLrJ60
>>615
ネトウヨの過剰な愛国論からのブーメランとかも同じ流れだと感じるが
この10年で日本人が現実逃避に奔走しすぎで悪循環を招いてるわ
他者を馬鹿にするだけして、自分達は無意味な一体感と安心感を得て行動せず、
企業や政府を動かさず、結果全てが衰退してる

2007年に戻って2chやまとめサイト、企業の投稿欄に
iPhoneは良いコンセプトだね良い機種だね、Andoridダメダメだねと
埋め尽くしたらどうなってただろうかと今更ながら考えてしまう

655:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:11:53.97 l2rq8TEz0
ID:W1Q8u4N10

がんばるなぁ富士通ステマ部隊健在ってところ見せてるのかw

656:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:12:03.11 gv2Ifc9V0
>>630
安いとき(800円だったかな?)買ったし、複数端末で使いまわせるので便利
素の変換はバカなんだけど、ユーザ辞書登録がしやすいんで手放せない
これも3000語程度で頭打ちなんで、改善してほしいとこなんだけど

657:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:12:08.37 +/xzAn730
>>637
伝説になった初代がTegraじゃなかった時点で…
tegraのプロセスが古いのとモデムプロセッサ積んでないのが関係あるにしても、他所ならもっと上手に作れたわ

658:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:12:51.34 CAO+T7hD0
>>648
アイホンはこんなネットの辺境の地でステマしなくても
勝手に売れてるんやでー

659:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:12:57.81 sOYQIobD0
なんかアホメン臭がするな
くせぇーー!

660:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:12:59.56 l2rq8TEz0
>>657
伝説の初代以前に発売日に発売中止してるT-01Dも忘れないでやってくれw

661:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:13:11.24 nQh2S3FiI
>>635
脱退したけりゃ違約金払えよ?
ヤクザ企業です

662:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:13:20.24 ouscHtLj0
ようやるわほんと

663:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:14:07.69 bPiayD5c0
東芝のREGZA Phoneが富士通のアローズに吸収されたんだよな?
初代REGZA Phoneはひどかった。使いものにならないくらいすぐフリーズしたり再起動を繰り返す欠陥品だった。
あんなものを売る東芝の感覚はおかしい。アップデートで改善しようともしなかった。
富士通東芝は腐ってると思う。やっぱりソニーとGoogleしか信じないようにしよう。

664:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:14:21.74 CV05X7ij0
天才とバカの紙一重

665:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:14:35.50 7B4PZ5gx0
一人称が小生で富士通のスマホ買って裁判起こす人生って大変そう

666:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:14:40.13 WdeVMysP0
サイキンノハヨクナッタカラー
うぜえんだよ富士通工作員
GoogleとQualcommのソフトが安定してきてるんだからどんなメーカーでも品質安定して当たり前なんだよタコ

667:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:14:53.41 5QwKJ+CN0
atokはスマパス強制加入させられたユーザーなら無料だぞ

668:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:14:57.83 Wxvp4DzQ0
>>664
天才が突き抜けて馬鹿に行くことはあるけど
逆はないw

669:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:15:15.93 oNoXGPHz0
Tegra()笑

670:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:15:19.67 /sLZ2+Cb0
>>634
コピペに反論するのも気が引けるけど
MotorolanのXoomとかPhotonはTegra2搭載端末だったし
Tegra3ならNexus7が出てるだろ

671:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:15:35.11 DAhCz7FC0
昔アローズ本スレに複数回修理しても直らないのでその都度修理報告書の画像あげたことあったが
捏造書類だって散々叩かれたな
最後は別機種交換なったんでその書類もあげたけどそれすらも捏造騒ぎだった

ぱぱとか言う変なコテもいたけど
まだ生きてるのかあの富士通信者共w

672:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:15:49.14 dQy5Lnou0
>>512
よし、Bナンバー発射して入手してくるわ
>>519
開発兼、ROM焼きガンガンしたいんよ

673:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:16:04.08 58r1dbK70
インテルが一番悪い()笑

674:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:16:08.29 W1Q8u4N10
>>630
ATOK有料版は先月で1500万人突破したらしいぞ


iPhoneは画面小さいくせに
いまだに防水じゃないし
おサイフケータイも入ってない前時代のスマホw

675:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:16:17.98 wB5C+1ym0
去年末に買った仕事用のXperiaも糞過ぎる
いつになったらストレスなく使えるやつが出るんだよ

676:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:16:19.03 aoYke4KW0
>>289
F02EのCPUは、全ての元凶Tegra3だよ。俺のF06EはSnapdragonだし、超安定してる。

677:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:16:20.68 7bFfLrJ60
>>648
iPhoneは2007年の発表後の日本総出のネガキャン工作に耐えても結果的に売れたわけだけど
勝手に掌返した日本で、今更iPhone側から工作しても効果薄いと思わんかね

678:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:16:25.15 A5RzTlgB0
>>666
つーか最近マシになったからなんだって話だよな
今までゴミだった事実は変わらないし、マシになっただけで傑作機が生まれたわけでもない
ただようやく普通レベルのが作れるようになっただけ、なんの自慢にもなってない

679:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:16:39.00 gv2Ifc9V0
>>653
Xperia SO-01Bを2台水没死させたんで、個人的には絶対防水防塵がいる
一度目は、胸ポケットから池に落としたんでこっちが全面的に悪かったけど
2度目は水没じゃなく、湿気かなんかで「ダメ」って言われたもん

680:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:16:41.12 lULHP0Qa0
小www生wwwwwwwww

681:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:16:46.08 UczEdumA0
ゴミだった頃のARROWS買った情弱ざまあwwwwww
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-01F/4.2.2/DR

682:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:16:52.15 CAO+T7hD0
>>663
Androidでソニーのサービスいくつか使ってるけど
やっぱりもっさりだわ
ってかiOSのやつももっさりだから
日本の企業がソフトウェアを軽視してきたんだろうと肌で感じる

683:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:17:08.77 WXTs98a90
時間と金の無駄じゃね?

684:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:17:15.13 hOVJZSTR0
>>670
kindle fire hdもtegra3だったな

685:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:17:20.07 /sLZ2+Cb0
>>672
アプリ開発ならNexusである必要ないだろ
ROM開発ならNexusはもう遅いだろ

686:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:17:56.48 LQCz7uXm0
おい小生この前F06Eにしたばっかなんだが?
なんか壊れたような気分になるからこういうスレやめろ

687:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:18:01.78 qd9khrk2i
2chMate 0.8.6/FUJITSU/201F/4.1.2/ST

俺は普通に使えてるな。

688:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:18:20.27 Qxv8zzr90
>>61
そう思ってたけどSH-02EがSIM認証しなくてEでもクソだと思ったわ

689:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:18:24.70 ym/8OgcZ0
     __
   / ー\ アローズは悪くないアローズブランドは悪くない悪いのはアンチだ悪いのはエアユーザーだ
 /ノ  (@)\  アローズは熱くないtegra3の発熱による再起動などない悪いのはユーザーだ悪いのはエアコンすらない貧乏暇人だ使い方の知らない情弱だ
.| (@)   ⌒)\  アローズに初期不良などない!富士通はしっかりとした品質管理をしている。悪いのは扱い方の判らない池沼ユーザーとキチガイアンチだ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  アローズのGPSは悪くない他機種に比べて劣る所など何一つ無い、悪いのはGoogleマップナビの仕様変更だ悪いのはクソアプリとそれを使うユーザーだ
 \   |_/  / ////゙l゙l;   アローズのCPUは激ハヤクアッドコアのコンパニオンコアで最強無敵!tegra3をネガキャンしてるのはキチガイスナドラ厨とクソ端末を持ち上げるHTC J厨だ
   \     _ノ   l   .i .! |   アローズのおサイフケータイは悪くない使えないサービスなど何一つない悪いのは規格から逸脱した仕様にするアホ企業だ
   /´     `\ │   | .|   アローズは悪くない国産端末は悪くない悪いのは掲示板でネガキャンしてるバカチョンブサヨと生意気なチャンコロ台湾キチガイだ
    |       | {   .ノ.ノ  アローズは悪くない発熱による充電停止やWi-Fiの停止など絶対に起こることは無い、悪いのはユーザーだ電源管理もろくに出来ない情弱池沼のせいだ
    |       |../   / .  アローズシリーズに不具合など無い何一つとして悪いところなど無い、不具合動画も写真も何もかもがすべてキチガイアンチの捏造だ!!

690:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:18:34.60 9HiuKqPg0
>>1
よし、これに続け

691:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:18:38.61 4r6CFUET0
>>24
なにそれ戦闘機?

692:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:19:01.74 sOYQIobD0
こんなゴミでも新規で買うと7万するわけで

不治痛ってどんな面してこのゴミリリースしたの?ドヤ顔?

693:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:19:12.00 WdeVMysP0
まぁもう取り返しのつかないほどブランドイメージ壊れてるしそのうち撤退するでしょう

694:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:19:18.06 gv2Ifc9V0
>>671
初代ARROWS Z ISW11Fスレで不具合報告してるのに、クソコテの「ぱぱ」が散々荒らしてて閉口してた
東亜騒動でひっさびさに見かけて、正直「ざまみろ」としか思わなかった

695:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:19:36.33 IgOx4HCI0
たった5万の為に裁判て・・
労力考えると採算あわんだろうに

696:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:19:41.11 jNN+/xTN0
>>252
どこぞのJRと雰囲気そっくりだね。
大企業の最終形態はどこもこうなるってのが良く分かるわ。

697:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:19:42.14 3jZkkc3P0
まあアホーズだから仕方ないな・・・

698:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:20:13.46 k3NF4RA70
>>650
アドエスはWindows phoneでしょ。
Windows Mobileはずっと昔からあったけど、iphoneやAndroidみたいな”スマホ”とは別物。
変態向けの多機能携帯と言うべきで、スマホと一緒にしたらアカン。

699:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:20:26.48 CAO+T7hD0
>>692
エグザエルCMで打てば買ってくれる国民がいるんやでー
この手法は東芝がREGZA宣伝するときに福山まさはる使えば
主婦層を引っ張ってこれるところから学習したんやでー

700:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:20:27.59 Y4bv7HYt0
>>692
三代目の産廃発表のときに前機種と前々機種は失敗だって仄めかすようなこと言ってた富士通開発者

701:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:20:28.88 a+owQ6xo0
>>682
消費者向けのソフトウェア、尽きるところUXが最重要となる時代なのに、それを無視したハードウェア中心のやり方の最右翼がアローズを始めとしたガラスマ。

富士通みたいな大企業よりも、中小アプリ開発会社の方がその辺の感覚はしっかり持っていると思うよ。

702:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:20:31.53 rjOKZvtC0
小生って言う人ほど上から目線の人が多いのはナーゼナーノカー

703:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:20:33.01 mimnx5cc0
そんな糞機種1つぐらいあるだろ
許してやれよ

704:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:20:42.56 B5//me950
>>682
そりゃそうだろ
ソフトなんかタダで作ればいいと社内で公言してるのがジャップ家電屋だしな

705:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:21:08.39 HXYSYYPp0
今は各社とくに問題なく使えるようになったけど数年前はひどかったもんな
よっぽどいろいろ大人の事情があったんだろう
開発の裏話をぶっちゃけたルポルタージュとか読みたいな

706:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:21:28.79 W1Q8u4N10
>>677
マスゴミ全部と
加えて孫正義が宣伝しまくったからなw

未だにアップルはマスゴミ使って宣伝しまくってるよ
わざとMacBook使わせたり
わざとらしくiPod使わせたりなw

民放でもNHKでもわざとらしく宣伝してるw

まぁ今となってはMacBookも古いし
iPhoneなんて前時代のスマホだけどなw

707:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:21:55.81 a76Riky60
アローズ使った事あるとマジで日本企業信じれなくなる
使い心地良いのは林檎かHTCだな

708:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:21:56.02 Wxvp4DzQ0
>>706
口だけ評論家様

709:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:22:17.60 /i+cCb5x0
大人の事情とかいうけど
それ以前にまともなスマホを作る技術が日本メーカーになかっただけだと思うの

710:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:22:30.26 i0/AUH+F0
>>703
逆だよ逆
1機種くらいしかまともなのがない
ARROWS efとかいう低スペック端末だけがなんとか許せるレベルに動いてたらしい

711:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:22:34.05 mM3mv+cM0
確実にジジイのアイコンだわ

712:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:22:49.12 7bFfLrJ60
>>706
アローズのご主人様であるGoogleのプログラマが揃いも揃ってMacBook使ってるけど

713:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:23:35.35 W1Q8u4N10
>>686
気にするな

お前のはスナドラだから問題ない

714:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:23:42.14 CAO+T7hD0
>>712
西海岸のリンゴ率の高さw

715:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:23:50.36 /tgKrOI/0
機種は何なの?
auじゃないのか

おれもこれのせいでauとかなりやりあったわ

防水のくせに水濡れだから
修理代金払えと言われたわ

払わないで解決したけど

716:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:24:33.01 Wxvp4DzQ0
>>709
技術はあったけど意思決定の仕組みに問題があっただけだ
スマホ登場以前の日本市場はキャリアが仕様に口を挟んで「共食い」が起きないように仕様を決めていた
特定の一社が全部入り端末を出して他のメーカーを食い荒らすことがないように護送船団方式を採用していた

その方式に慣れきったせいで急きょ全部入りスマホで対抗する体制に切り替えられなかっただけ
技術がなかったわけではない!

717:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:24:35.76 kNyed89s0
でもキャリア全ての最重要ブラックリストに載ってしまったんじゃないか

718:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:24:43.91 woD42e9L0
林檎を射貫く矢にたとえて名前をアローズにしたんだっけ?

矢がことごとく外れて落ちてったな
それどころか他国産端末メーカー全部にドロぬってくれたようなもんだ

719:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:24:46.58 7bFfLrJ60
>>706
そもそも2chやネット評論家、マスコミは皆アンチiPhoneだったわけだが
NHKが唯一ジョブズをネタに"凄いかも?"程度で特集組んでただけ

720:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:25:36.12 W1Q8u4N10
>>712
Macって昔から
プロはMacってイメージ作り上げてるからなw

実際は壊れやすいけどw

721:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:25:55.05 a+owQ6xo0
インフラ系はしらんが、スマホ系のMacBook率はここ数年で異常に高くなったな。
OSがUNIXであるのと、WebやiOS/Androidの開発全部に対応しやすいからか。

722:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:26:34.15 xC53ev7i0
>>715
最後どうなったよ?
俺はアホーズから別機種に無償交換させたぞ
あんときほど清々しい気分になったことはない

723:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:26:37.56 CAO+T7hD0
>>716
そもそもその全部入りみたいな風呂敷を広げる的なのか拾捨選択ができないのか
そういうところが日本企業はダメすぎ
アップルだって最初はダメだけどリソース考えてちょっとづつよくしていくのに

724:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:26:48.60 s5NRYCre0
アメリカかよ

725:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:27:01.53 W1Q8u4N10
>>710
こういう奴はTegraも知らなそうだよなw

726:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:27:13.80 WdeVMysP0
日本でAndroid売れなくなったのはARROWSのせい
初代ARROWSが下手に売れまくったせいでイメージ最悪になった
本当に大戦犯だよこいつら。死ねばいい

727:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:27:23.78 7naXc2Oy0
富士通の駅のドア上に貼ってある広告胡散臭すぎて草生えるわ

728:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:27:59.66 q9o4Gks40
URLリンク(anosono.dyndns.tv)

ID:W1Q8u4N10
東亜からのお客さんか
ぱぱだけじゃないんだなこの手のキチガイ

729:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:28:02.92 qtnsSlbU0
ヒューマンセントリックエンジン(爆笑)

730:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:28:26.18 kNyed89s0
昔いろんな番組でiPhoneに日本の磨きの技術がーとかやってホルホルしてたのに
アップルはその作業工程全部動画に撮らせて、丸々中国に技術移転したんだろ

そのオチもやれよ

731:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:28:33.99 Wxvp4DzQ0
>>723
例えば日本がいきなり戦場になって国民全員が本土決戦に駆り出されても何もできないだろ?
護送船団方式を解かれていきなり一社で戦えってのはそういうことだよ

732:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:29:09.54 2+CyR5qv0
>>725
OMAP搭載しておきながら欠陥塗れだった初代アホーズしらんの?w

733:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:29:10.98 KhvUtfoU0
最近のは普通になっただけで良機じゃないとか言ってるのは一体何を期待してたんだ?
電池持ちは他を圧倒してるし普通に良機だろ

734:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:29:37.70 +kG01Y2/0
なんで不具合品に当たる奴はその後も不具合続きなのか、使い方、環境の違い

735:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:29:40.26 /sLZ2+Cb0
>>725
Tegraの何が悪かったか言えよ

736:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:29:52.33 B5//me950
>>716
ソフト開発で建設業と同じIT土方の数で作り上げる奴隷制を採用して
インド以下と言われてた日本に技術力とかあったのかよ
最近に至っては半導体でも中韓に負けてルネサスモバイルとやらは死にましたな

737:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:29:58.98 W1Q8u4N10
>>719
マスゴミがアンチiPhone?wwwww

ここまでスマホが一般的になる前に
どのテレビ局でもiPhoneiPhoneって宣伝しまくってましたが?w

馬鹿な吉本芸人が
このアプリが凄いんですよとか
合コンでこのアプリ使うと盛り上がるんですよとかやってただろ
見てなかったのか?w

738:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:30:02.40 7bFfLrJ60
>>716
昔はMS、今はGoogleの金魚の糞の日本企業がどうやって作るんだよ
アップルはワコム創業以前の80年代初期からタブレット端末試作してたんだぜ
20世紀まではソフトハード、至ってはIBMと提携してアーキテクチャ開発まで自社でやってた
iPhoneやAndroid、身の回りの家電や電卓に使われるARMアーキテクチャのARM社、元はアップルの立ち上げたジョイントベンチャーだ
iPhoneのOSデザインとうり二つのApple Newtonは1990年そこらの製品だ
日本企業が何を作る?ガワのプラスチックケースか?

いい加減現実逃避やめろや、今やそういうのは妄信の類いなんだよ日本企業の
そういうのが積み重なって今の衰退があるんだろうが

739:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:30:11.26 +LCZAnnvO
小生なんて久し振りに聞いたな
ナッチャコバック以来だ

740:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:30:46.51 CAO+T7hD0
>>731
そもそも人的リソースや経験がないのに
赤外線やら載せようとするところがもうダメだよね
つかそれのコピペつくってホルホルしてたやつまじで足ひっぱってるは
たいして赤外線なんて使わなかったくせに

741:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:31:22.52 QVjkO5Pm0
Tegra2のOptimus良かったわー

742:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:31:24.09 FDHkKVP20
あの時期docomoで買うとしたらなにが当たりだったん?サム以外で教えてくれ
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-10D/4.2.2/LR

743:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:31:30.36 W1Q8u4N10
>>735
だから知らない奴は書き込むなって言ってんだよ
お前も知らないんだろ

744:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:32:03.23 6e/e6+c50
>>1
どう困ったの?

745:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:32:05.26 KTxb/awY0
東亜の重鎮コテである重田さんが誉めてるARROWSがクソなわけないだろ

746:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:32:07.28 6p4gGg3F0
少額訴訟起こしたいことがあるんだけど向こうが望めば本訴訟になるんだろ?
裁判費用だけで得しないんだけどどうすんの

747:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:32:10.61 CAO+T7hD0
>>735
メモリコントローラが1chしかなかった

748:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:32:14.71 2+CyR5qv0
>>742
SH-09Dで良かったんだよ
ちゃんと最近までアプデされてるしな

749:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:32:28.32 qtnsSlbU0
URLリンク(i.imgur.com)

何コレ?
ホンマわかりづらい……やめたら?スマホ

750:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:32:49.65 C5BarWHO0
docomoはこの訴訟にいくらかけたんだろうね
100万ぐらいか?

751:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:32:52.67 KhvUtfoU0
あと昔悪かったから普通になったとしても絶対買わないとか言ってる奴こそ昔のイメージに引きずられてる情弱そのものじゃないか
そういうのに疎くてまともになったことを知らない層ならともかく
あるいは百年恨むとか言っちゃう人?

752:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:32:55.68 W1Q8u4N10
>>726
今年から日本でも
AndroidとiPhoneの販売台数は逆転するから見てろ

世界ではAndroidの方が売れてるし

753:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:33:15.56 a+owQ6xo0
日本はアップルに売れる部品を開発して売るという下請けポジションが最善だよ。

754:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:33:19.15 Lx0FWfRd0
>>742
無かったよ。
どれも酷かったから、禿はiPhoneで顧客を増やしたんだ。

755:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:33:33.85 HUf3xM320
富士通の製品糞だぞ
しかも対応も最悪

756:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:33:43.10 F8B8Bmho0
>>115
サッカー部選手だっけ?

757:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:33:47.71 Kvq6vPqw0
ARROWSだって内蔵のクソアプリとか全部殺せば多少マシになるんじゃないの?
何でジャップケータイはガラパゴスってバカにされてるのに
その道を突き進んでまともな動作すらままならないゴミを売りつけるんだろうね
全てが無駄でしかない。一生懸命人生かけて勉強して富士通に就職した結果がホッカイロかよ

758:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:33:56.97 WdeVMysP0
>>749
ひどすぎてワロタ
端末のデザインもひどいしセンスが無さ過ぎるわ
官僚組織の脂ぎったオッサン連中が企画する製品や広告なんてこんなもんなんだろうけどな

759:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:34:15.54 /sLZ2+Cb0
>>738
ニュートンってただのPDAだろ
それこそその3年前にSONYからPalmtopってPDAが出ていることを知らないのか?

760:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:34:31.51 W1Q8u4N10
>>740
防水もないクソiPhoneが言うなよ

また馬鹿マスゴミみたいに
防水もガラケー仕様とか言い出すか?w

761:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:35:01.46 CAO+T7hD0
>>752
USと日本はアイホンが伸びてるんじゃなかったっけ

762:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:35:02.17 UcfS3VUR0
>>29
これから裁判する人達が有利になるために人柱になってくれたんだよ
赤の他人のために自分を犠牲にするって、なかなかできないぞ

763:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:35:55.73 /3BazdSI0
誰かAUも訴えてくれ

764:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:36:05.59 W1Q8u4N10
>>751
オンボロイドとか言ってるアップル工作員が
必死に活動してるんだよ

わかってやれよw

765:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:36:10.09 WdeVMysP0
>>761
アメリカでももはやAndroid優勢
メーカー別ではAppleが圧倒的だけどな
URLリンク(juggly.cn)

766:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:36:12.39 CAO+T7hD0
>>760
キャップを取り換えないと維持できない防水性能なんてトラブルのもとだろバーカ
おちんちんびろーん

767:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:36:53.55 7bFfLrJ60
>>757
この6年間、iPhone憎しのAndoridユーザが甘やかせたからだよ
ネトウヨの政治問題の茶番っぷりと何も変わらん
敵を作って一体感と安心感を得てそれで終わり、企業も放置、肝心要の所に踏み込まずに衰退
現実で起きてるんだから否定しようがない

768:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:36:56.61 wSwD/MdV0
MSよ今こそ富士通にIS12T後継機を販売させよ
国内キャリアから出るなら機種変してやる

769:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:37:16.84 W1Q8u4N10
ほらアップルクソ工作員働け働け!

770:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:37:58.59 H6o27XWV0
>>13
ギムギンガナム!

771:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:38:00.95 Wxvp4DzQ0
>>738
日本企業もリナザウとか今でも通用するポテンシャルを持った製品は作っていただろう
その後もWindows CE入り電子辞書とか意欲的な製品は作っていた!

772:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:38:12.56 nZwAvhNc0
2chMate 0.8.6/Sony/SO-02F/4.2.2/LR

やっぱりペリアがナンバーワン!(ステマ)

773:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:38:19.25 W1Q8u4N10
>>766
指紋認証もガラケー仕様だったのに
iPhoneに乗っけてきたよね?(´・ω・`)

ガラケー仕様だったのにw

774:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:38:27.27 esswDoGH0
>>766
林檎も6なのか6sなのかは知らんけど、防水つけると思うよ
銀河s5もG3も(とZ2)つけてくるしな

775:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:38:27.16 qUsprkg50
>>757
一代目のアローズは基板設計からして欠陥だった
液晶画面が点灯することによってノイズが発生しGPSの動作不良が起こる
音声回路不良、充電制御に問題あり、近接・照度センサーの誤作動
二代目はいくらか改善されたが異常な発熱で機能が使えなくなる

これらの問題すべてをユーザーの使用方法に問題あると言い切ったのがdocomo・auと富士通

776:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:38:45.91 4r1mORDT0
スマホを買う時点で情弱

777:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:38:53.66 CAO+T7hD0
>>773
×ガラケ仕様
○富士通仕様

778:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:39:27.75 CJF+gPp50
>>19
小職だろw
と思ったが、ほんとにヒラだったらそうも書けんか

779:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:39:43.15 ncPtswEE0
【悲報】保守速報、2ch転載を再開

URLリンク(hosyusokuhou.jp)
URLリンク(hosyusokuhou.jp)

780:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:39:44.77 NZlQRaOWO
Arrows使ってた友達がソニーに変えたよ
着信フリーズ、しょっちゅう再起動、撮った画像が勝手に消える等
「ソニーに変えたらスゲーいい」って言ってる

781:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:40:13.13 ijcay7oE0
ARROWS使ってるけどななんで不評なのかわからん

782:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:40:37.08 CAO+T7hD0
>>765
iPhone伸びてるじゃんシェア

783:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:40:41.64 B1IiNwom0
確か不具合を瑕疵担保責任に当たらないとかぬかしてたよな。で、このザマ。
そういや、ソフバンのArrowsは不具合端末だったのか?ソフバンの端末は、基本的に悪い話はあまり聞かないけど

784:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:41:13.02 yubep3Vc0
アタシドコモの株主だけど、よくやった

785:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:41:15.38 W1Q8u4N10
>>777
いいんだよどっちでも
マスゴミ的には叩く材料として纏めてガラケー仕様ってしてるんだからw

アップル、今度はおサイフケータイもパクろうとしてるよな?w

どんだけ才能ないのかわかるよな

786:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:41:24.06 /sLZ2+Cb0
>>747
それはベンチのスコアの伸びない原因であって
欠陥品になる原因ではないだろ・・・

787:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:41:27.51 Ajf2eLfe0
小生wwwwww

788:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:41:28.78 KhvUtfoU0
まあ確かに世の中スマホのことばっか考えてる人間ばっかりじゃないからイメージが大切なのはわかる
だからこそ日本でiPhoneが売れまくるんだし
富士通はこれから時間かけてでも信頼を取り戻していくしかない
F-06E,F-01Fはそれに値する出来だと思うわ

789:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:41:40.30 FDHkKVP20
>>748
知り合いのZETAがっくがくでフリーズしまくってるんだけどそれはそいつの使い方が悪いせい?あれみるとまだ電池バカ食いだけどフリーズしにくいこっちの方がいい気がするんだよね
>>754
やっぱりもう半年ぐらい待った方がよかったのか

790:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:41:52.99 esswDoGH0
>>781
2013年夏モデル以降は電話としてはまともに使えるようになってる
ソフバンモデルは初代から特に不具合無いけど

791:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:42:20.79 P05uS7NA0
裁判か
思いつかなかったわ
まともに使えないゴミ売りつけられたら誰だって怒るよね

792:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:42:36.25 CAO+T7hD0
>>785
才能ないやつがなんで一番かせいでるんだよw
びろーん

793:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:42:41.11 LJHk3Qyk0
富士通ってガラケー全盛時代はむしろまともなメーカーだったのに
何でこんなことになったんだ

794:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:43:05.66 6y2b1qzN0
お疲れチョン

工作員火消しに必死杉

795:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:43:29.92 vskQwVDs0
>>783
瑕疵ってなんですか?お菓子ですか?

って言われたなお客様サポートの高山とか言うゴミクズに
おかげで2ヶ月で8回修理にだしたよF-10D
所有期間の殆どが手元になかったw

796:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:43:31.66 B5//me950
>>773
指紋認証は元々AuthenTecの技術を富士通が契約して使ってただけだし
AppleはそのAuthenTecごと買収して指紋認証付けてるんだよな
パクりパクりと日本起源主張してる人ってチョンなの?

797:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:43:41.54 nQ404LL50
>>789
半年末とか今できないよね
2年縛りの切れる月のみ移動可能w

798:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:44:06.14 WdeVMysP0
>>788
ないない
まずデザインがダサい時点で普通の人は敬遠する
キャリアも富士通推しからSONY・Appleの2社推しにシフトしてるし、この傾向が変わることはもう有り得ないよ

799:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:44:13.72 CAO+T7hD0
>>793
富士通ガラケなんてシンビアンOS持ってきただけで
仕事の大半はシンビアンがやってた

800:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:44:20.51 KhvUtfoU0
>>793
むしろガラケー時代がよかったからそれをそのままスマホにもっていこうとして失敗したんじゃないか

801:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:44:44.44 V6FgvXJHi
小生w

802:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:44:44.82 Wxvp4DzQ0
>>798
デザインなんて重視するのはガキか女だけだろ

803:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:44:49.65 W1Q8u4N10
>>742
企業がドコモからもスマホ出したいって言ってたのに
ドコモが全く許可しなかったから
その分、日本企業のスマホ開発が遅れたから
しょうがないと言えばしょうがない

804:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:44:50.65 ijcay7oE0
>>790
そうなのか
俺が使ってるのはドコモのF-01Fだけどまぁ特に問題なく使えてるからいいや

805:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:45:10.74 eh27padd0
>>789 そいつの使い方もあるんじゃないか?
タスク管理見てみ

806:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:45:16.87 WdeVMysP0
>>802
機能がほとんど変わらないのにデザイン重視しないで何見るの?

807:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:45:42.25 esswDoGH0
>>798
じゃあ、なんでダサいSH-02Eはそれなりに売れたんだよ

808:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:45:48.84 aKpkvDFK0
撤退の間違いない産廃スマホメーカーを擁護するアホがまだいることに驚く

809:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:45:51.38 CAO+T7hD0
赤外線赤外線!
おサイフおサイフ!
っていってたやつが悪いと思ってる
びろーん

810:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:46:08.22 xGQOIGKL0
>1 電車の中吊りみて大爆笑しちゃったでないのw

811:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:46:15.70 F3MfhIhJ0
日本神話どんどん終わってくな
過去の遺産で食ってけれる分野はなんとか踏ん張ってるけど
スマホみたいな最新の分野だともう終わりか

812:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:46:20.21 W1Q8u4N10
>>792
ジョブズが死んで
アップルはオワコンって言われてるの知らないのか?

そもそもアップルはジョブズで発展したようなもんだし

813:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:46:23.26 QVjkO5Pm0
>>796
日本起源主張でチョン(*?∀?)?モーワケワカメ

814:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:46:55.65 KhvUtfoU0
>>798
ネットでの評判はそうなってるかもしれんが
実際ショップ行って実機見てXperia持ちにくいARROWS持ちやすいとか言う人多いんだよなあ
デザインだけじゃ分からないよ
Xperiaのデザイン性に加えて持ちやすさまで備わったらそりゃ勝てないだろうけど

815:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:47:09.44 esswDoGH0
>>804
それは大丈夫だから安心しな
>>809
おサイフは知らんが、赤外線とかスマートフォンで使ってる奴いるのかね

816:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:47:32.82 CAO+T7hD0
おい!数年前にiPhoneはここがダメ的なコピペ貼ってたやつ!
怒らないから手をあげなさい

817:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:47:40.63 W1Q8u4N10
>>796
企業買収したらパクリじゃなくなるの?w

818:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:47:58.06 lvseyZsS0
Tizenちゃんはどうなりました?(小声)

819:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:48:10.68 /sLZ2+Cb0
>>790
単にSoftbankでユーザー数が少ないから不具合報告も少ないだけ
最近アローズの不具合報告が減ったのも同じ理由

820:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:48:12.53 ijcay7oE0
F206から富士通だけ使い続けてるからこれからもたぶん富士通使い続けるわ

821:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:48:23.37 ekWvriNz0
おいおい
2位じゃ駄目なんですか?の件でも
スパコンを口実にプロセッサ開発に税金投入されたが失敗
製造ラインは台湾に売却、肝心のプロセッサも外注した富士通さん
それで1位になりましたとか印象操作もいいとこだけど
こりゃもう駄目ぽいね

822:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:48:32.38 Wxvp4DzQ0
>>806
まず機能は同じじゃないから…w
バッテリーの持ちとか違うし

823:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:48:37.35 CAO+T7hD0
>>812
実際アップルが終わる気配ないですけど
ぴろーん

824:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:48:57.70 W1Q8u4N10
>>798
キャリア「iPhone5cが売れない」

825:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:48:58.45 esswDoGH0
>>816
すまんな
desire hdの信者だったからな
今はペリアだけど

2chMate 0.8.6/Sony/C6603/4.3/LR

826:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:49:23.02 B5//me950
>>817
つまり富士通の専売特許じゃないという話をしてるんだが
東亜出身の知恵おくれには理解出来ないよなすまん
謝罪するからチョン得意の賠償請求とかはしないでくれ><

827:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:49:49.72 eh27padd0
>>811 まあな。
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  手のひらサイズの機器は日本の独壇場・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

828:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:49:52.79 B1IiNwom0
やっぱりデスマーチで、開発したんだろうな。昔から、富士通=デスマーチというイメージだし

829:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:50:18.13 NOAzrSJh0
発熱するワンセグテレビとしてどうしても仕方ない時しか使えないスマホ

すげえなしかし・・・

830:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:50:22.73 W1Q8u4N10
>>809
お前の書き込みは頭悪いから
もうやめたら?w

831:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:50:32.12 qtnsSlbU0
名前が悪いんじゃない?
富士通じゃなくて白頭山通に変えたらいいと思うよ

832:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:51:10.87 CAO+T7hD0
>>830
おちんちんびろーん♪

833:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:51:20.13 qHdF6w0e0
>>507
言われるように作ったら動かなかった

834:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:51:25.71 HTvrKprz0
>>828
っていうか日本はAndroidに遅れをとってたから
どの企業もデスマーチ的な開発をしてたと思う。

835:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:51:26.34 9HgNLngI0
東亜のバカが一匹いるだけでこれだけスレが伸びるのか恐ろしい

ゴミ端末メーカーの最新機種がいまさらやっと普通に動いたってもう誰も見向きしねーよw

836:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:51:53.19 esswDoGH0
>>819
そもそも、ソフバンのARROWSは一貫してスナドラ搭載でかつ、無理のないスペックだったから
普通に考えて不具合が少ないのは当然なんだけど
後、最近のモデルは全部スナドラ
まあ、F-10D/isw13fの発熱の主原因はサクラチップだと思うけどな

837:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:52:17.72 W1Q8u4N10
>>823
あそこまで大きい企業が簡単にすぐ終わるかよアホ

マイクロソフトでさえ
まだピンピンしてるのに

煽るなら
もっと頭使えアホ

838:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:52:34.86 Lt2GAUVx0
国産スマホは改善されたってステマに騙されて買ってみたけど後悔しかない
マジARROWSはクソの塊
カクカクだし電源ボタンは二回も壊れるし起動したら落ちるアプリが多い
ギャラクチョンのが100万倍使える

2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-06E/4.2.2/DR

839:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:52:56.14 eh27padd0
>>835 それだけアローズに対する怨嗟がとぐろ巻いてたんや

840:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:53:11.19 CAO+T7hD0
>>837
おちんちんびろーんぴろぴろぴー

841:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:53:34.99 FDHkKVP20
>>797
いや俺はあの時茸ガラケーと禿iPhoneの二台持ちでガラは別に縛ってなかったから待とうと思えば待てないこともなかった
でもジョブズ亡くなってこのままiPhoneはダメになるんじゃないかって思って早くAndroidに慣れたかったんだよね
まあおかげで次どのAndroidに行っても使いこなせる自信はついたけどw

842:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:54:01.25 /sLZ2+Cb0
>>836
101Fとか再起動連発だったよ

843:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:54:10.84 8ot1m3xO0
修理出したら代用機がFJL21
なぜかmicroSD読み込めなくて困る

844:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:54:16.67 XKcYTXWT0
>>170
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |ギャラクシーノート 爆発     .| |検索|←クリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

845:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:54:25.90 SHhcqDGy0
>>14
当職よりマシだろ

846:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:54:33.81 WdeVMysP0
>>807
逆に聞くけどなんで他メーカーより値段が高いXperiaは売れてるの?デザイン性が優れてるからじゃないの?

847:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:54:40.81 W1Q8u4N10
>>826
東亜なんて行ったことないですが?w

848:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:55:00.03 eh27padd0
>電源ボタンは二回も壊れるし起動したら落ちるアプリが多い

俺の安投売り機種の009Zでもそんな安い作りしてねえぞw

849:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:55:00.42 NIM0rFmU0
今度買い換えるんだけどマジで何買えばいいのよ

850:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:55:27.40 rSH8KMAA0
修理する度に不具合事象が変わるいクソ端末だったf10d
docomoショップで別機種に無償交換させた後、オールリセット作業で間違った振りして床に落としてやったら
あっさり割れたっけな
スッキリしたなあんときは

851:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:55:35.85 C7j6neQ20
投げ売りされてたんで買ったが不具合ね~ぞ

2chMate 0.8.6/FUJITSU/FJL22/4.2.2/DR

852:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:55:39.01 HhIXSp7A0
F05Dは返品できるんか?
何度も初期不良交換になって受けた不利益とかも返してもらえるんか?
なあ不治痛とNTT

853:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:55:38.92 ROtw8BEy0
日本はハードが一流だけどソフトが弱いって本当だな
どうせ下請けに投げて底辺ITドカタが書いたんだろう
ロボット工学の分野もソフトの差で負けてんだよな

854:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:55:40.28 WXTs98a90
泥は当たりハズレあるからやっぱり無難なiPhoneでいいやって思ってしまう

855:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:55:45.84 obDoOmGs0
ガラケーからスマホに変えたが設定が細かく出来ないことが煩わしい
ガラケーはマナーモードもオリジナルマナーとか色々出来たのになんでスマホになって不便になるのか

856:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:56:03.32 KhvUtfoU0
>>846
デザイン性やブランド力
それに高機能カメラという差別ポイントをもっていたこと

857:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:57:03.40 B5//me950
通信チップもSoCに統合されて必要なくなったし
ルネサスのオッサンは何であんなに自信満々でモバイル参入とか言ってたんだろうな
どう見てもクアルコムに対して勝ち目なかっただろ…

858:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:57:07.23 rSH8KMAA0
>>852
当時返品させた奴いたはず
別機種交換も出来たね

859:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:57:17.71 e3E7rmGz0
>>853

アローズの場合、ハードもひどいような噂が流れてるけど……

860:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:57:54.62 v9plVTcG0
俺はAUで富士通アローズISW11Fを新品で買って使用してたけど
毎回修理にだして戻ってきても全然治ってなかったわw

保障期間内に永遠と修理にだせばいいのか?って聞いたら

そうしてくれ!って言われて

保障期間内に治らなかったらどうなるの?って言ったら

有償修理になる!って言われたわw

断固それ以上の対応はしないって言われて泣いたw

861:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:58:10.63 Lx0FWfRd0
富士通の携帯は素晴らしい出来だったのにな。

>>789
ぶっちゃげ、Android自体を選ぶのが失敗なんだ。
去年の夏くらいに、ツートップとして売り出した片方を友人が買ったけど、通話や使ってる最中に落ちるありさま。
半年後に買ったとしても一緒だったよ。
AndroidはSO-01Bから始まって、いろいろな機種を使ったりrootを取ったりしたけど買わない方がいいよ。
それに、中高生くらいの子供がいるなら親子でiPhoneになるよ。

862:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:58:34.31 eh27padd0
>>844 そのワードでググったら

・そんな出鱈目信用するな
・検証したらそいつらの無茶苦茶な使い方が原因

とTOPに出たが?

863:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:58:43.44 rSH8KMAA0
>>859
修理すると画面の中にホコリが入って帰ってくる
docomoショップで文句言っても再修理しかしてくれない
そのたびに液晶保護フィルム剥がされる

864:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:58:56.34 ROtw8BEy0
Googleまで行かなくても一流のソフトウェア開発出来る人材育てる環境作らないと日本終わる
ハードだけじゃ機械は動かん

865:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:58:56.76 KhvUtfoU0
>>855
こっちは標準であるけど
まあ自分でアプリ入れてカスタマイズしろってことなんじゃない?

866:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:58:57.42 WdeVMysP0
>>856
そうだね
SHARPも液晶という差別化ポイントがあったからまだ生き残っていられる
そういう差別化ポイントを何も持っていないFは相当厳しいよ

867:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:59:19.18 HhIXSp7A0
>>858
もう解約しちゃったし遅いか…
もうDocomoと不治痛は二度と手にしないと決めたから
手切れ金として支払ったようなもんだと思ってるけど

868:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/05 23:59:57.60 Lt2GAUVx0
>>848
電源ボタンがスカスカして反応しにくくなったから修理だしたらかえってきて1ヶ月もしない内に同じ症状になった
決して俺の使い方が荒いとかじゃないと思う
ケータイやスマホが壊れて修理に出したことなんてないし
電源ボタンなんて押すだけのもんだから荒く使いようがない

869:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:00:03.51 ZJS/VfCh0
2chMate 0.8.3/FUJITSU/F-10D/4.2.2よんだ?

870:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:00:10.80 rSH8KMAA0
>>867
docomoはかなりしつこくやらないと交換は駄目だったからまあそれでいいのかもな

871:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:00:37.34 W1Q8u4N10
>>861
こういうのを典型的なアップル工作員と言います

872:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:01:28.21 nPh2jODJ0
日本人は泣寝入りに自殺がお家芸だから
権力者はやりたい放題だよね

873:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:01:42.56 esswDoGH0
>>866
今のFの売りって何だろうね
プライバシーモード?
ホワイトマジック?
F機のカメラは悪くないと思うけどそれだけじゃなあ

874:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:02:08.16 XKcYTXWT0
>>862
URLリンク(gigazine.net)

875:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:02:12.05 FDHkKVP20
>>803
そんな話は確かに聞いたことあるな
>>805
やっぱ使い方のせいか

876:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:02:16.23 EtSAtGq/0
ID:W1Q8u4N10はどちらの工作員様でいらっしゃいますか?

877:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:02:30.36 dtnE1KJ20
つか、俺の愛用してる糞安かった009Zでもそんな

ボタンが取れたり
通話中に落ちたり
再起動が止まらない

とか無いぞ
因みに通勤昼休み
ワンセグ音声流しながらPSエミュでゲームしても
再起動なんか一度も無いぞ

878:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:02:39.64 PLwcFrYU0
>>867
そしてチョンバンク使って
さらにクソだと知るんですねw

879:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:02:40.99 gyBfbCSQ0
>>866
強いて言うならバッテリー持ちかな?
ただ他の機種も力入れてるからわかりづらいのは否めないね
それこそカメラが凄いとかいう誰にでもわかることならともかく2800mAと3200mAとかいう数字じゃ一般人は?だからな
HCEもあったら便利なんだが正直地味だしね

880:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:03:07.44 rSH8KMAA0
f10dの不具合情報や無償機種交換までの手順をブログに載せれば
右よりの連中に荒らされるし
2chのスレには富士通工作員ばかりだし
ほんと手間のかかる産廃だった

881:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:03:13.20 esswDoGH0
>>874
爆発と言うとiPhoneも爆発してると思うんだけど…

882:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:03:23.24 y6dqXvSL0
ガチピンはroot化済みです。
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-03D/2.3.5/DT

883:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:03:38.00 gMGWcIey0
>>859
ジャップメーカーは企画段階では最高のモノを作ろうとして
作ってる途中でコストダウンに必死になる
頭がおかしい連中が企画してるからな

884:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:03:44.71 bNtkx0lD0
やっぱこういうの(スマホやフィーチャーフォン)は日本製でしょw
アップル(笑) サムチョン(爆)とか言いつつ不治痛のF-05Dにしたから痛かったし悲しかったなあ…

885:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:04:39.05 WA94XrC30
携帯のベンダーって在日企業ばっかり

流通の1位2位のイオン、ヤマダ、
ピックカメラ? ソフマップ 光通信

在日が戦略的に、スマホへの移行に伴って
日本メーカーを陥れる流れを作った
韓国メーカーだけを推さずに、iphonをタダ同然でばら撒いた
ところがまた巧妙だけど

886:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:05:21.35 rsFHGe410
>>875
タスク管理ボタンあるから簡単なんだけどなシャープ端末
まあアローズみたいに再起動鑑賞会と無縁なだけ立派だよシャープ

887:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:05:22.88 7BYtSlXn0
>>877
ZTEとかレアだな
>>885
ガラケー含めて朝鮮の部品使ってないのなんて少ないよ

888:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:05:48.71 PLwcFrYU0
>>876
俺は工作員じゃねーよ

ただ、アップルクソ工作員が嫌いだから
全力で叩いてるだけ


どうせクソ工作員は古いネタでAndroid叩いてるだけだから楽勝だし

889:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:05:51.81 8vjVt1wu0
>>245
親父がアローズかったけどF-06Eで安心した

890:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:06:30.24 8a6FmkCi0
こんなスレで20以上レスするって異常だな

891:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:06:34.26 dtnE1KJ20
>>874 その下見ろ

>Samsung「Galaxy S III」の炎上事故について第三者機関が外部要因と結論

おまけに>>844でそのワードでググッたら
その検証サイトが二番目に出るだろうが

何がしたいんだ?

892:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:06:48.84 b/YhVsKV0
シャープは一番下のボタン4つだから誤タッチ多くて使いにくいわ
3つで十分
センサータッチならまだ良いけどソフトボタンだと4つは使いづらすぎる

893:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:06:51.69 PLwcFrYU0
>>881
そうだな
iPhoneもいくつか爆発してニュースになってたなw

894:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:06:55.56 2bTWYpwF0
>>881
URLリンク(www.youtube.com)

895:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:07:02.35 a2gOFdXT0
>>883
それむしろメーカーとして正しい姿だと思うんだけど
企画の段階でわけわかんないもの作ろうとするのがジャップメーカーだろ

896:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:07:31.56 m8Fd6MDu0
ペリア扱いとしてはすごく使いにくいUIだった
Nexus7は使いやすかったけど

897:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:08:27.26 eKgIysea0
ショップで契約し家に持ち帰って箱から出して電源押した瞬間に連続再起動

これが俺とアローズの最初の出会いでした

アローズブランドなくなるみたいだしほっとする

898:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:08:29.89 7BYtSlXn0
>>894
だから何だよ
それでサムスンに他メーカーが勝てると思ってるの?
んなことするよりZ2やOneの良い所書いたほうがよほど好印象

899:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:09:12.55 2bTWYpwF0
>>898
URLリンク(www.youtube.com)

900:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:09:19.40 DWIlMXHF0
iPhone程度くらい国内メーカーが製造して販売できると思ってたのだけど、ついに出なかったのが残念。

901:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:10:09.46 TUvrCWAK0
去年の夏買ったけど悪いとこは見当たらないわ

902:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:10:13.14 dtnE1KJ20
>>887 会社で携帯は支給されてるので
新品3800円で買った009Z(黒)にSIMロック解除(3150円)してプリSIM挿してる
もうすぐ2年だが一向に潰れねええええw

903:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:10:38.39 7BYtSlXn0
>>899
あーはいはいサムスンは糞ですね
それで日の丸家電メーカーが復活してると思ってるなら携帯電話の事を1から調べてこい
2chMate 0.8.6/Sony/C6603/4.3/LR

904:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:10:51.77 gyBfbCSQ0
シャープは音量ボタンまでセンサーキーにして徹底的に物理キー無くしてるね
デザイン的にはいいけど誤爆が怖いのとカメラのシャッターがスクリーン以外で押せないのが残念
個人的にはメニューボタンとかも物理キーにしてほしいけどそうするとgalaxyしかないんだよな…
まあ4.4で隠す機能標準装備してくれるらしいから良いけど

905:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:11:05.46 PLwcFrYU0
>>900
いつの時代の話ですか?
今は西暦2014年ですが?w

906:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:12:16.02 YKsI7Sl50
>>904
SH-02Fだけは音量物理ボタンだね
おれはこれがあるからauからdocomoにした
小型軽量端末なんてもうシャープくらいしか作ってくれないからな

907:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:12:24.55 dtnE1KJ20
>>897 笑っちゃいかんのだろうがクソワロタww

908:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:13:01.38 8a6FmkCi0
>>900
気付いたらシャープぐらいしか日本メーカー残ってないしな

909:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:13:03.46 7BYtSlXn0
>>902
ファーウェイとかZTEとかはまあ、普通に使える機種を出してるとは思うよ
割りと堅実な造りなのは評価したい
何仕込まれてるか分からんが

910:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:13:05.20 7QRxeb6I0
>>900
iPhoneの裏にいるiOSとiTunesやiCloudその他のサービス群ひっくるめて開発なんて、日本どころかどこの企業でも無理だよ。

911:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:13:54.79 31xEpvr10
未だにアホウズは高級ホッカイロのゴミ端末を売れてもないのにリリースし続けてなぜ撤退しないのか?

912:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:13:59.42 smTXKq820
小生界の大物だよな
小生ってのはこれくらいキチガイであるべき

913:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:15:10.42 7BYtSlXn0
>>910
有能がやればそれはソニーにも出来るはずなんだけどね…
他社よりはるかに楽に

914:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:15:27.79 PLwcFrYU0
>>911
いつの話だよアホ

915:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:15:35.92 a2gOFdXT0
>>910
SONYがPS4をプラットフォームとして同じようなことやろうとしてるみたいだけど、どうなることやら
世界的に見たら据え置きゲーム市場はバカにならない規模とはいえ、誰もが持ってるスマホの市場と比べたら遥かに小さいしなぁ

916:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:15:44.18 DWIlMXHF0
>>905
俺にわかることは、いつまでもお前が粘着してることかなw
Androidを使い続ければいいだろ。
Tabletならともかく、今でもわざわざAnddroidを選ぶ人は変わってるか友人がいない人ばかりの現実を見ろよな。

917:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:16:07.58 7QRxeb6I0
>>913
ソニーは本当にその素質があったはずだが、もう手遅れだろうな。

918:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:16:31.64 bNtkx0lD0
>>911
一定数のシェア確保できると思うから続けるわーwwwってアホウズユーザー煽ってたな
一度使った人間なら二度と使わないレベルの高いゴミ買わせたのによくやるよなあ

919:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:16:33.20 HpWEG05K0
いやはや、たいした小生だぜ

920:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:16:36.15 ztVSfoRO0
>>861
それ単なるマルチタスクのしすぎなんじゃない?
>>886
ごめん俺その有名な再起動ループ起こったことないからわからない
これ不具合で他のに機種変した奴に言うとめっちゃ驚かれるけどむしろ生で見てみたい

921:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:16:47.89 31xEpvr10
>>914
今のモデルも凄い発熱。
知らないか池沼

922:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:17:03.37 8a6FmkCi0
ずっと草はやしてるの東亜のクソコテか?

923:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:17:12.82 PLwcFrYU0
>>913
日本は
そういう革新的なことしようとすると
企業トップや業界団体が反対するから
なかなかしようとしても難しいんだよな

924:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:17:33.76 dtnE1KJ20
日本のメーカーがゴミしか作れなかったってのは
たぶん判子押す(許可する)奴が糞なんだよ

925:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:17:47.61 80wW1TD10
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-10D/4.2.2/GR
うんこ

926:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:17:51.85 PUby5Bpq0
サムクソは、電池の減りが、尋常じゃないよ、友達が充電器を持ち歩いている。朝満タンでも夕食の頃は切れていたりと、信じられない早さ。仕事中は携帯禁止で、あまり使わないのにね。

個人的にはSHARPか、ソニーだと思う。自分はソニーだよ。

927:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:18:03.68 Wm3iqYo20
でた杭は打たれる

928:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:18:07.41 xCm1xhfZ0
>>910
NAVERはLINE含めてそれに近いプラットフォームは作ってるだろ
あ、NAVERは韓国企業だったかwww

929:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:18:09.51 smTXKq820
日本家電メーカーって
今やスマホ一つまともに作れないけど
そんな中でソニーだけは少しマシなのは
なんでなの?
エリクソン成分は関係あんの?

930:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:18:24.08 Si/O8wbx0
T-03D REGZAフォンだったが熱と電池持ちが糞な上に剛性低すぎでワロエナイ
買い換えの決め手が画面割れだった

931:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:18:50.44 DimHEm+o0
ハゲのモトローラ201Mから庭のこれに乗り換えたわ

一括ゼロCB五万で今のところ不具合なし
犠牲者のおかげで大分得してるわ、ありがとう

2chMate 0.8.6/FUJITSU/FJL22/4.2.2/DR

932:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:19:06.58 dtnE1KJ20
>>928 それを言うとヤフー・・・

933:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:19:24.93 7BYtSlXn0
>>908
シャープはIGZOをあのSH-02Eの時期に出せなかったらとっくに無かっただろうな
>>917
GalaxyS5が自爆している間、Z2を売り出して米国でのソニー製スマホの知名度が上がったらまだ間に合う可能性はあると思う
まあ、無理だろうけど

934:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:20:01.64 WA94XrC30
アップル工作員なんていねーよw

ソフトバンクがアップル代理店だったように、
在日が対日工作にアップルを利用してるだけ

日本メディアのジョブスの持ち上げ方は異常
ビルゲイツより凄いわけがないのに

935:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:20:02.65 Hn1Q6IU60
>>913
初期のBRAVIAとPS間の連携が駄目すぎたり
迷走してる時間が長すぎだなソニー

936:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:20:46.86 7QRxeb6I0
>>928
LINEはAppleとGoogleに乗っかってるだけだろう。
Facebookですらモバイルでは自社開発を諦めたからな。Apple/Googleが真の意味でプラットフォーマーだよ。

937:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:20:51.98 PLwcFrYU0
>>916
だから
その認識古いって言ってんだよ

現在日本ではスマホの半分くらいAndroid買ってますが?
去年Xperiaは100万台売れてますが?
今はXperiaが機種別で一番売れてることを知ってますか?


こんなことも知らないからアップル工作員なんて言われるんだよアホ

938:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:21:09.37 7BYtSlXn0
>>929
単に高品質な部品を大量に注文できたからだろ
後はデベロッパーサイト作ってフィードバックを貰えたからだろう

939:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:21:16.70 a2gOFdXT0
>>929
比較的早い段階でAndroidに手を出したことに尽きると思う
エリクソン成分があったことでSONY本体とある程度距離を置いた立場で自由にやれたんじゃないかな

940:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:21:38.92 dtnE1KJ20
アローズせめてSIMロック解除か
業者が弄れるようになれば良いんだが
そこんところだけ強固なのは何なの?

941:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:21:58.88 PLwcFrYU0
>>921
今のモデルって何?
富士通の機種名も知らないくせに

942:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:22:15.40 oluY1AyQ0
タッチの感度おかしいよF10
反応にはっきり誤差が出る。
フラッシュ再生ももカクカクして重いし発熱もやばい。
何回かアプデきたけどこの辺は相変わらずだな

943:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:22:19.24 7BYtSlXn0
>>940
SIMロックは糞キャリアに文句言ったほうが早い

944:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:23:03.38 ewdpfIvj0
>>917
まあやるとすればiPod出る前だわ
長くなるから端折るけどとにかくあれでAppleとSONYの明暗が分かれた

945:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:23:17.37 2bTWYpwF0
URLリンク(rocketnews24.com)

946:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:23:24.20 qOlX5Qbh0
>>940
そんなことしたらパパ(ドコモ、AU)に怒られちゃうだろ

947:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:24:06.68 dtnE1KJ20
>>943 まあせめて業者が弄れるようにとかねw
シャープのはそこそこ弄れるようだけど

948:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:24:36.55 ETXMlZLr0
>>942
充電器から外しても充電ランプ尽きっぱなしでランプ消えなくなる初代アロに比べたらそんなもんたいしたことねーよ
あと春の陽気で充電出来なくなるのも痛かったし電話に出ると相手の声が聞こえずにこっちの声だけ相手に伝わる機能とか
いっぱいあったぞ

949:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:25:42.81 PLwcFrYU0
>>946
ドコモの機種だったらDSでシムロック解除出来るぞ

こんなことも知らないのか

950:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:25:53.29 7BYtSlXn0
>>948
甘いな、初代レグポンは起動すらできなかったぞ

951:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:26:12.52 YE9RIH3I0
日本企業とその信者はアップルを語る前にまずOSとプロセッサから作ろう(提案)
OSはTizenを頑張って皆で盛り立てよう
プロセッサはアップルみたくARM社レベルをみんなで起業しよう
馬鹿にするアップルのパテントを使わずタッチセンサやジェスチャ、コプロセッサシステムを導入しよう

952:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:26:27.76 4Zg8HVRp0
こういう判例が出れば消費者のが強くなる
小生さんよくやった

953:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:27:32.09 rEpRjDlc0
2chMate 0.8.6/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/IS04/2.2.2/LR


俺もどうにかしてほしかったわ

954:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:27:34.29 qOlX5Qbh0
>>949
グロスマならebayで300円くらいでコード買えばロック解除できるんだぜ

955:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:27:45.28 oluY1AyQ0
>>948
電話してもコール音すらならずに切れるとか
相手からもかけられないとか
私もいろいろ体験してますよ
あと急にネット繋がらなくなってしばらくすると強制シャットダウンとかもある

956:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:27:49.76 36dGxLRg0
ニコンもデジ一で欠陥隠しやらかしてるし
日本のメーカーはもうだめかな

957:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:28:52.65 7BYtSlXn0
>>953
未来はこっちだ(崖)

958:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:29:30.25 YE9RIH3I0
あとiCloudやメッセージアプリのような革新的なシステムも開発しよう
どっちもアップルがMac下で15,20年近く改良し続けてきたインターフェースだが、
アップルを馬鹿にするだけの力がある日本企業なら簡単だろう
あとiTunesも作ろう

959:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:29:36.54 DWIlMXHF0
>>937
一瞬売れたら古い認識かよ、ボケ。
今までまともな製品を出せなかったからといって必死にレスするなよ、基地外。
中高生はiPhone一択で、法人にばら撒かれ寝かされるか白ロムでしか使われないXperiaがなんだって?
13年の夏に出てる最近の機種でも落ちるような欠陥品がなんだって?
総計でiPhoneより売れたのかよ?
初耳だから、ソースくれよ。
自宅から引き籠ってないで外に出てみろ、粘着。

960:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:30:17.58 aea4KBMP0
いつかのアローズがアップデートでやっと通話可能になったときはワロタ

961:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:30:37.82 lWbmXLiU0
そらそうよ
俺の友達持ってたけど夏場は使えないもんね
みるみる電池が減っていくから充電しながら使おうと思うと熱いから無理です!とかwwww
流石に気の毒になったわw

962:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:30:41.12 uBe3LaYy0
iPhoneって安売りスマホの代名詞だろ?

963:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:30:56.36 7BYtSlXn0
>>959
落ちるって言ったら5sも欠陥機になっちゃうじゃないですかー

964:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:31:12.29 dtnE1KJ20
>>946 えっ?ドコモは近年の全機種
SIMロック解除は公式やん
だからこそ買取販売値段お高い

965:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:31:13.36 bNtkx0lD0
もう不治痛のスマホ事業はダメだと思うんだけどなあ
ここから奇跡の復活をするなら素直にすごいと思うよ

966:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:33:16.07 7BYtSlXn0
>>965
多分富士通はそのうち老人向けしか作らなくなるよ
欧州でらくらくフォンウケてるしな
まだまだ売上はお察しだけど

967:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:33:40.05 C+o5VkSC0
スレ伸びすぎだろw
どんだけ恨みあるんだよ

968:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:34:35.63 0rHDxSHc0
日本人が一番iOS好きなんだな
URLリンク(smhn.info)

969:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:34:49.66 ySdiNbKa0
どんな行動力だよ

970:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:34:57.76 xUEvqTWw0
この件が広まるといいな

971:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:35:23.42 4CLDmn3n0 BE:803721355-PLT(16666)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
NECのもかなりやばかったけど富士通のお陰で助かってる気がする

972:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:35:57.70 7BYtSlXn0
>>971
Nカシはスマホ撤退したぞ

973:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:36:20.90 im6zWF4O0
ぶっちゃけアンロックしたほしいのはSIMロックよりブートローダーだよね

974:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:36:36.73 gkod5iAl0
>>699僕はエグザエルみたいなチンピラ風情が嫌いなので富士通を買わなくなりました。もちろんアクオスです。

975:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:36:54.39 gjy9v0yh0
>>564
note2で初期不良かと思ったやつだ
note3でも直ってないのか(笑)

976:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:37:09.94 7BYtSlXn0
>>973
本これ

977:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:37:11.27 oluY1AyQ0
>>967
運悪く無駄に売れたからな、ゴミのくせに。
幅広く恨みを買ったもんだ

978:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:37:17.85 4CLDmn3n0 BE:803721355-PLT(16666)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>972
撤退したのかよ。誰も地雷に手を出してないってのもあんだろうけど
無茶苦茶問題おこした機種あまりスレ立たなかった気がする。

979:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:37:24.35 31xEpvr10
アホウズが売れなさ過ぎて富士通がほとんどのスマホを廃棄処分した時に撤退しようとなぜ思わなかったのか?

980:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:37:56.83 dtnE1KJ20
>>971 MEDIASはワンピースが最後の花火だったか

981:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:38:35.71 7BYtSlXn0
>>978
Nカシにトドメ刺したのはどう見てもN-07D
運悪くMEDIAS史上最低の機種が1番売れちまったからさあ大変

982:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:39:02.71 PLwcFrYU0
>>959
勝手に引き籠もりと決めつけるなアホ
ちゃんと仕事してるわアホ

お前は今日が土曜日なのも知らないのか?w

それだから詰めが甘いんだよ

983:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:39:30.00 rfIyC1qQ0
>>509
俺もそうだったんだけど、1年半くらい使ってから急に変になったわ
それまでネガキャンおつみたいに思ってたけどなる時はなるんだなと思った
デザインとかは好きだしサイズと薄さも好きだから、リメイクしてほしいわ

984:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:39:35.32 BypOT7Oe0
202f白ロムで12000くらいだったから買ったけどすげえ熱くなるし5ghzの無線LAN掴まないんだけど
誰だよスナドラなら大丈夫とか言った奴
機種変してからほとんど使ってないf-01fもあるけどやめときゃ良かったのかなぁ

985:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:39:35.97 dtnE1KJ20
>>973 rootかよそこまで弄りたいわけじゃない
SIMロック解除だけでええんや

986:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:39:53.63 gkod5iAl0
>>929
ソニーのブルーレイレコーダー使った感想。
東芝よりもサクサク動く、速い、REGZA信仰を即捨てた。

987:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:40:19.36 +arnp0Es0
やだ!小生やだ!

988:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:40:42.10 dtnE1KJ20
>5ghzの無線LAN掴まないんだけど

もうさ、俺の糞安009Zより駄目駄目って何なの?w

989:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:40:49.17 7BYtSlXn0
>>986
東芝のレコは基本もっさりしてるぞ
パナかソニーが良い

990:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:41:23.71 PLwcFrYU0
>>967
アップル工作員が騒いでるだけ

Android下げるの必死だよ
iPhone売れてないからw

991:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:42:21.26 V/xFL7TS0
>>535
SnapdragonはもともとTegraほど発熱しないうえに設計支援とかが充実しているのでどこのメーカーだろうが無難な物が作れる。
Tegraはそうではないので、そのメーカーの真の実力がもろに出る。

はっきり言うと、富士通はろくに使いこなせもしないのにスペックだけでじゃじゃ馬チップ採用して自爆したクソメーカーだってこと。

992:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:42:29.78 dtnE1KJ20
ここまで伸びたのは

小生

が功績大

993:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:42:54.72 PLwcFrYU0
>>988
チャンネルくらい変えろアホ

994:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:43:28.79 3YgEYAmZ0
ツイッターで検索すると拡散しまくってる
まとめサイトのリンクもいっぱい貼られてる

995:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:43:29.59 31xEpvr10
>>990
むしろandroidのネガキャンなんかどこもないんだが。
アホウズ自体に批判が集中してるだけで

996:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:43:42.86 7BYtSlXn0
>>991
Tegraもアレだけど1番ダメだったのはサクラチップの採用だろ
どうしようもない産廃積んでどうすんのかと

997:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:43:55.00 dtnE1KJ20
>>993 009Zは掴むよw

998:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:44:02.86 DWIlMXHF0
>>963
5Sも使ってるが同キャリア内の友人、知人と月5~10万円くらいの通話料を使うけど、落ちたことないや。
違うキャリアの友人や知人だとFaceTimeを使うけど落ちたことがない。
LINEやGAMEは使ったことないから知らない。
純正のイヤホンがボロいとか、本体が壊れやすいのが欠点では?w
Androidのボタン故障や水没は無かったから、さすが国産メーカーと思った。

>>982
Androidを称賛してればいいだろ、基地外w
工作が仕事なのか?
賤業が仕事ねw
それか、空気が読めない、周囲に気がつかない馬鹿なんだろうなw

999:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:44:25.38 PLwcFrYU0
>>995
先週はオンボロイドでスレ立てまくってた

1000:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/06 00:44:41.25 SmYEXTo00
1000なら >>1の『小生』さんは全てのキヤリアから共通BL扱いされて終了\(^o^)/

1001:1001
Over 1000 Thread
                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌㍉  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´―ォ/. レ        URLリンク(maguro.2ch.net) 
      z――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=- - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch