高齢フリーター「遊んで怠けてきたツケがきて苦労してる。若い人は絶対に就職しろ」at POVERTY
高齢フリーター「遊んで怠けてきたツケがきて苦労してる。若い人は絶対に就職しろ」 - 暇つぶし2ch350:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:15:24.51 QfHAxK8Z0
海外いった方がマシ

351:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:15:50.07 Hso68tiI0
>>340
だから正社員も正社員が悪いでしょ?嫌なら転職を何でしないの?
そいつ自身が悪いという図太い責任転嫁ばっかしてるから嫌われるんだよ
正社員という名に縋る正社員達は

352:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:17:12.90 gSHt/o4k0
>>303
君の頭の悪さがにじみ出ている

353:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:17:28.68 G+MH8oW00
居酒屋のコピペの世界

354:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:18:07.08 xuzWZQlT0
社会も国もニートも悪い事が一番しっくりするような
低所得者自身の努力も必要不可欠だよ

355:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:18:22.19 hYNh7naq0
とうほぐで土方やりゃいいじゃん、人足りないんだろ

356:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:19:28.52 YPqVCQNO0
生活保護はどんどん切り詰められるんじゃないか
フードチケットには間違いなくなるだろうし

これから、単純労働しかできないバイト君とかは移民に仕事取られるし
正社員も移民との競争になるからもっと大変になるだろ
新卒切符の価値も今より落ちるだろうし、
自分で仕事作れない奴、クリエイティブなことできない奴はどうなっちゃうんだろうな
自民党的には死ねばいいなんだろうけど

357:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:19:46.08 GPx4BlxC0
>>348
ナマポなんて今後もガンガン減額されていくと思うぞw
なにせナマポ制度の問題点なんて捕捉率の低さであって額そのものは無駄に高すぎる状態だからな

358:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:20:17.22 94cAfpoc0
とにかく底辺どうしで争うのはやめようや
マラチオンとかはもってのほかだ
上からほくそ笑んでいるやつに怒りはぶつけよう

359:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:20:36.89 Kch96DRu0
それより楽な自殺方法考えるほうがコスパよくね

360:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:20:47.26 GPx4BlxC0
>>351
正社員が社会が悪い!国が悪い!と文句並べ立ててるか?
大体そういうこと言ってるのはニートとかヒキコとかフリーターあたりだろうに

361:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:20:55.81 jsiZ1bkB0
30代フリーターなら必死になればまだ就職口あるんじゃないの
狭き門を理由に挑戦もせずに怠け続けてるだけ
そうやって心が腐ってしまうことをこそ警告してくれてるとも取れるけど

362:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:21:04.90 k15J/xYt0
他人を見下そうって考えを捨てるしかないんだけど
DQNがものすごく邪魔、あいつらかいなければ変な底辺に対する嫌悪感も育たないのに
あいつらがいるから底辺に対する嫌悪感が印象づく
そして自民はDQNを優遇する
学校で実践的に他人を見下すように洗脳されてるという悪夢

363:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:21:59.19 Dgi6QS2G0
>>360
経団連と労組が代弁してるだろ

364:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:22:02.65 GpWuc1PF0
ないよ、履歴書さえも通らない
地方の工場とかならあるかもしれん

365:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:23:04.34 Hso68tiI0
>>360
だからそうなってもニートやフリーターは味方にならないよ
だって自己責任押し付けられて自殺してるから
ナマポも消えるから、正社員だけで戦ってよ フリーターも社会と戦え!なんていうなよ

366:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:24:23.99 7TVX1nXd0
こういうフリーターってニートより悲惨な気がするのに
ニートよりマシだと思ってそう

367:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:24:50.19 YhuyvGqk0
いっそ荒れに荒れて路上生活者やスラム街が沢山出来る方が貧困層は暮らし易くなりそうだ

368:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:26:08.31 Hso68tiI0
東京がスラム街になるのは目前だろ

ホームレスが暮らしてる現場を電車が眺められるなんて異常だろww

あと数十年後にはスラム街できる

369:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:26:53.02 bFzk3G+Y0
マジでもう積んだわ
3Kを伴う仕事かブラックぐらいしかない

370:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:27:00.20 o5wXKjJq0
その内、山とか森で自給自足しようってグループができると思うから
それに参加するわ
毎日がピクニックでおもしろいだろうなぁ

371:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:27:02.32 zf9oA/jL0
>>357
かまわんよ
それも希望的観測ですか?

372:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:27:05.40 bxnEdYmI0
中間搾取しすぎ
半分以上搾取とかマジ意味わからん

373:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:27:06.72 ZCmI6z5n0
>>243
おれにーとだけど嫁おやじの会社行かせてやしなってもらってるけどどうおもう?

374:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:28:02.97 yxdhKkWK0
10年後にナマポ半額 20年後ナマポ消滅
これが財務省のロードマップだよ

年金も支給年齢が75以上 保険はガン治療が全額負担の混合医療(月300円以上)

375:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:28:12.70 zf9oA/jL0
>>370
俺も考えてたけどお前と一緒はなんか嫌だ
本気で考えてないもん

376:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:28:21.17 PCd6xxGW0
>>106
仕事はブラックだが、

ここ詳しく教えてくれ

377:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:28:53.77 fDp3REG00
>>374
幼稚な「ボクの考えたしゃかいほしょう」は恥ずかしいからここだけにしとけな?

378:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:29:38.91 3pevYMJZ0
うちみたいなデザイン屋でも確かに30代フリーターなんか絶対採用しないわ
職業訓練校とか逆効果、実務経験ありませんって言ってるのと一緒だ

ポートフォリオにレベルの高いデザインがあってもまず採用はしない
もう懲りた

379:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:29:46.13 zf9oA/jL0
>>374
半額でももらえるんだよな?
問題ないよw
なくなったとしても問題ない
そちらのほうが悲願である
結局最後の一行が全てだな
ナマポなんてどーでもいいんだよ
要するに勝って勝って勝ち続けないと生きていけない国になる

380:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:29:58.02 YhuyvGqk0
>>370
山で自給自足って所有者に通報されて即座に追い出されそう

381:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:30:42.70 Wfb1lUa4i
>>322
毎月10万は貯金しないとな
年収(税込)×年齢÷10
くらい貯金(借金引いた家とかの資産含める)
親からの相続分は入れない
があれば大丈夫


隣の億万長者って本
スタンリー

382:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:31:26.46 OeAUoxLN0
儲かってるとこもまともな対価よこさないのは将来を考えてだと思う
20年後には20年前は良かったとかになる若者よ悲観しろ

383:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:31:37.23 o5wXKjJq0
>>380
すでに坂口恭平ってのが活動してるけど
家を無償で貸してくれる人もいるくらいだから、山も貸してくれる人きっといるよ

384:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:32:19.32 AWQU0PbY0
>>380
考えたらどこも私有地か

385:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:32:31.93 Hso68tiI0
>>378
それで良いじゃん 30代フリーターになったらお仕舞い
それの何処が悪いの?てフリーターは開き直るしかないから
逆に何で正社員になれ!て正社員が騒ぐのか意味が判らないし

社会保障の維持できない国に文句言えよ

386:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:32:32.07 ZCmI6z5n0
>>248
俺ニートだけど友達多いし金あるし楽しいよ

387:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:33:16.36 Dgi6QS2G0
放置してる山ばかりだからな
案外林業が成長戦略ってのは間違ってないのかも

388:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:33:42.54 zf9oA/jL0
>>385
そうそう、若者とか親に対する啓発なのかは知らないが

389:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:33:45.39 OUKL/wWH0
国が悪い

390:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:34:05.69 k15J/xYt0
山は安いよ二百万ぐらいあれば小さい山なら買えるんじゃないの

391:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:34:53.48 /aCmX1SZ0
>>386
お前のその妄想が現実だとしても自分が例外だって自覚はあるんだろ?
しょうもないレスつけんなクズ

392:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:35:07.77 zf9oA/jL0
逆に高齢フリーターで人生最高だって人は全然映さないよね
医者の子供でやる気ないやつは親の病院で事務職やってたりするもんだが
年間休日200日くらいだぜ

393:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:36:02.35 skNiX28+0
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

25~34歳男性 16.3% ←圧倒的少数

25~34歳女性 41.4%

非正規問題は女性の問題
男で25過ぎて非正規なんてほとんどいない

35~44 男 9.1%

そして35過ぎると10%を切る
30代以上に非正規はほぼいないのだ!
極少数の非正規が自民党に文句を言っているだけで、
実際は正規が圧倒的に多いのだ!

394:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:36:07.90 UzK0uECt0
一度非正規に就いた時点で人生の9割は終了致します

395:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:36:21.19 zf9oA/jL0
地方公務員は月間出動15日
環境のコネなんかは本当それ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:37:59.80 zf9oA/jL0
結局フリーターを選択した人間を笑いたいだけか?
嫌な民族性だな

397:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:39:51.31 dg5pLGi/0
こういうスレ見てるとほんと自分は底辺なんだなって思う
40歳で職歴もない、年老いた親の年金に縋る生活
はぁどうしよう

398:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:39:57.36 zf9oA/jL0
望まずして非正規の人はたくさんいるが彼らの人生は他人の迷惑であることは間違いないんだよな
あ、奴隷は非正規でおkじゃんと企業が認めてしまった
さらに価格競争、その派遣ですら笑わせる不採用やってるし
とにかくナマポがある限りナマポを貰う

399:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:39:57.85 ZCmI6z5n0
>>391
お金持ちのお父さんに感謝^^

400:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:40:11.14 fDp3REG00
まあ それは言える

高収入でもまともな余暇がないとカネが使えない

無理して使って、乗らない車をガレージに眺めながら出勤するのは
虚しかったな。

401:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:40:49.18 oi3D8ba60
若いうちならフリーターじゃなくIT土方やればいいのに
どうせ使う業務で使うツールを個人で持ってるやつなんていないんだから
パソコンでインターネッツできるだけの知識があれば事足りる

402:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:41:07.91 zf9oA/jL0
>>397
諦めろpcは使えなくなるがナマポが残っている
お前は失敗作なんだ
ひょっとしたら携帯くらいはもてるかもしれないので2chにはこれるかもなw

403:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:41:29.64 Hso68tiI0
>>388
正社員は フリーターやニートを見下せる立場なんだから見下してれば良いよ
何で色々こうしろ!ああしろ!なんてお門違いな発言が出てくるのか?
社会が望んだから、無職やフリーターが増えた そうなったらもう開き直る事しか選択儀がないよな?

無理に正社員になっても中途入社で出世コースから外れてるし、肩書きだけの正社員なんだかもの
開き直るしかないよ。とにかく外野の正社員もどきがうるせえ。
国にたかれよ 見下す相手じゃなくなて感じる

404:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:41:30.53 AWQU0PbY0
>>396
こればっかりはどこの国もかわらんのでないの
ウォール街のデモを見下ろして笑いながらワイン飲んでたりとか

405:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:42:27.00 pjXWo0dQ0
そろそろガチっぽいのが出てくる

406:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:43:39.66 zf9oA/jL0
>>403
まあ大多数は鼻で笑って相手にもしていないとおもうぜ
まともな神経してたらそうだろ
たまに病気のやつが発狂してるね
ああ、お前らじゃないよリアルで見てきたからね
とにかく好きにしろとしか言いようがないのに何で全体主義やろうとするのか謎
これがジャップのイカれたところだよ
一枚岩じゃないんだよなとっくの昔に

407:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:43:42.93 o5wXKjJq0
>>399
資産何億あんの?
うちは不動産が6億あるから働かなくてもいいとか言われたけど
たぶん入居者が減って貧乏になると思うわ、世間は超大変そうだし
嫌な時代に生まれちまった

408:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:44:31.00 gKmeIcHR0
>>400
すごいシュールだなw
でもそんな人一杯いるんだろうな

409:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:45:13.47 zf9oA/jL0
>>404
さて、アメリカ人の民族性が見えてこないな俺は

410:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:46:11.75 sSMU+kwl0
高齢フリーターさんかっけえ
ためになるわ

411:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:46:17.51 zf9oA/jL0
とにかくさ、高度経済成長期ですらナマポのやつら腐るほどいたんだ
働ける奴でもだよ
ナマポがある限りナマポは貰う

412:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:46:47.09 bXTA6Thl0
俺みたいな発達障害も自己責任になってしまうのだろうか

413:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:47:07.76 OFP6h5tm0
ここで煽ってんの女と平社員か

414:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:47:36.70 gKmeIcHR0
>>407
日本で不動産だと先行きヤバイわな
資産がでかくなると減らさないようにするのが難しいからなぁ…

415:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:48:11.67 m+J4HPwL0
37歳だと、ほぼ同学年だな。
この年齢は卒業時は氷河期だけど、その後ITバブルと
リーマンショックまでの間に緩やかな景気の上昇が続いた。
その間にフリーターしてる奴も就職出来て救済措置みたいな時期だったのな。
このタイミングで就職しなかったとか完全に甘えだわ。

416:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:49:09.26 OeAUoxLN0
高齢フリーターっても若い頃は勝ち組だったんだぜ
最初から負けっぱなしでスタートラインから動けないでどーすんだよ

417:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:49:42.80 zf9oA/jL0
俺らの年代だと最初からまけっぱなしか

418:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:51:20.93 zf9oA/jL0
工員なんてやばいくらい悲惨だからな
腐った先輩に安い賃金、まして昔より更に腐っててネチネチ陰口言うような気持ち悪いガリ親父

419:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:51:27.41 IfxmowCv0
八方塞のしめつけ状態で頑張るモチベーションわく奴は
よほどの向こう見ずじゃないと無理だぞ
そしてそういう奴は傀儡になりやすい

420:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:51:40.81 Hso68tiI0
>>406
そうだよ俺も見てきたよ毎日 ネットでさえ糞だと笑われてきたよ
だからもう、笑われる人生だと半分自覚して、半分認めてるから
そういう人生だったんだ!と開き直るしかない。それがどうだ?
いざ、正社員になれ!だの諦めるな!だの酷すぎだろこいつ等ww

自己保身の為の生贄を捧げてきて側が、生贄に助けを求めてやがる・・・・本当クズだな正社員

421:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:52:51.00 YPqVCQNO0
>>397
そこまで来たらまともな企業に就職はまず無理だから
まとめアフィで稼ぐなり、youtubeで動画投稿して稼ぐなり、スマホアプリ売るなり、同人エロ絵売るなりして
金ためてなんか商売起こすしか無いでしょ
ホームレスから成功した奴も居るぐらいだし、昔の在日や部落だって就職できないからって商売初めて生き延びてた
頭使えばなんとかなることはなるんだよ

422:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:53:00.79 3pevYMJZ0
デザイン系スキルは持っておいた方がいいぞー
簡単なWebデザインと簡単な印刷物ができると地方の中小企業なんかで物凄く重宝される

会社のサイト運営、販促物のデザイン、プロダクトデザインとやることはたくさんあるし
イラレが使えるだけでパソコンの大先生みたいな扱いになる

NASで社内のデータを共有して、自動でバックアップもとれるようにしましょう!とか家でも
やってるようなことをしてあげるだけで神の如く崇められるぞ

423:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:53:35.15 LE/fe5vR0
ソースの最後まで載せろよw

424:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:53:53.69 gKmeIcHR0
平成世代以降はは多分負けっぱなしだなw
社会保障や増税分の負担が安月給の内からフルにかかってくるおまけに就職難...

425:神房男 ◆6aE7OITKKg
14/04/04 10:54:07.39 e+m2l1YE0
>>397
可哀想だけどそれって自己責任なのよね

426:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:54:27.95 TQD2ne5x0
俺が30になるまで働かないでいられたのも
今300万程度の年収でも余裕で暮らしていけるのも全部親のおかげだわ
最早返せるレベルの恩ではないけど、とにかく自分の面倒ぐらいはちゃんと見れるようになりたい

427:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:54:40.64 zf9oA/jL0
>>420
笑われるくらいならいいけれどたまにキチガイが説教してくるじゃん
時代が違うとかではなくてまず根本的な意思の違いだよ
ああ、お前も同じこと言ってるかw

その生贄への助けが全体増税である今回かw
いやあ笑わせるね
お願いします激しく働いてくださいと国家が訴えるべきなのに
プライドと恐怖が混在してて働け!このクズ!だもんな
これはこれで日本式激励なんだけれど俺は相手にしたくないね

428:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:55:09.29 OeAUoxLN0
今40前後だと若いころイニDの世界だぞアホみたいなガキでもローン組んで
スポーツカー買ったもんよ

お前らにゃ中古車維持でさえ厳しいだろw世の中それぐらい変わったのさ

429:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:55:20.82 dRI/wFx/0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

430:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:55:31.64 fDp3REG00
親の年金とかでも、人によって額違うからな

公務員系や日航みたいなところは30万前後貰えたりするんだろ

親なんてジジババになったらもう一日中テレビ見てるくらいしかやることないしな。

431:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:55:42.42 ZCmI6z5n0
>>407
不動産はなけど大手自動車産業役員なんで金には困りません^^

432:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:55:58.47 zf9oA/jL0
>>428
中卒工員でも家かっていろいろ底辺の遊び買って生きていられたけれど今後は無理なんだろ
恐ろしいな

433:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:57:07.49 zf9oA/jL0
できるだけ国民から取り国民に何も与えなくなった日本国家
もう存在意義がないよな
さっさとやめようよこの重負担低福祉国家

434:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:57:07.58 21mH6+7F0
おまえらはドロップアウトではあるがアウトローじゃない
落ちこぼれだがまだまったくこっち側の人間だ

435:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:57:21.06 m+J4HPwL0
高齢フリーターが親の資産、肩書き自慢ww
そんなもん小学生で済ませとけよw

436:神房男 ◆6aE7OITKKg
14/04/04 10:57:23.58 e+m2l1YE0
>>428
世の中はそんなに変わってないと思うよ
今60のネトプアも20の頃に遊んでて40で取り返しがつかないと気づいてたよ
今80になれずに孤独死したネトプアも同じように20の頃に遊んでて40で取り返しがつかないと気づいて60で孤独死すると気づいたろ

437:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:58:51.31 Hso68tiI0
>>427
今日TVで ババアが増税されても社会保障が維持できていませんね!で笑ったよw
心底腹抱えて笑えたww

絶対1円たりとも社会に金払わないニートの努力が叶った瞬間だろ!てガッツポーズしたね

438:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:59:09.67 2Bw4kM3S0
>>428
まさにその世代で同じ事やってたけど、当時は車だけにしか金使わなくても何とかなってた
ガキだからこそ生活費も親に甘えられたし

439:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:59:09.71 cM4GbPA60
>>195
見逃すとこだった
どんな仕事と資格よ

440:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 10:59:16.41 /rYM3I350
>>428
今でも低収入高卒土方でも欲しいやつはローン組んでスポーツカー高級ミニバン買ってるぞ

そもそも今は昔に比べてガソリン代などが高すぎるから
昔は車+他の遊びが出来たけど、今車持つと車でしか遊べない

441:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:01:09.01 zf9oA/jL0
>>437
うはwさすがにそれは釣り臭半端ねえレスだなw
ニートは社会の役に立っていないし立つこともない
よってニートが社会に影響力があることはないw

数は常にゼロ、存在しないのと同じ、本来であればね
しかし日本には過去の日本をゆがめてきたナマポ、無駄な利権がある
これがマイナスになる可能性があるだけであるw
その前に死ねば最初からゼロ
ニートの教育費なんて親の納税だけで十分過ぎるくらい返している

442:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:01:55.69 Qv9SqnNs0
フリーターは家がなんらかの商売してなきゃ詰むのは間違いない
今は夜バイト+実家の稼ぎで300万ちょいあるからなんとかやっていけてる

443:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:02:03.19 H4+HKvJ20
>>435
ほんとこれ

20歳過ぎたら自分の学歴と自分の貯金のみだ

444:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:02:50.79 hy/f5mNf0
>>434
もうそういう一部分だけ見てぼくの考えたおまえら像作るのやめろ

445:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:02:52.03 zf9oA/jL0
人件費を下げて公務員を維持するだけで滅ぶ国家だね

446:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:04:17.83 zf9oA/jL0
ふふ

447:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:04:19.35 m+J4HPwL0
でもよく考えると、何も誇れる物が無いんだな。

長く勤めた経歴も無い、
旅行したり一つの事をじっくり学んだ経験も無い。
彼女も嫁も子供も無い、
自分で買った家も車も無い。

おまえ等なんにも無いんだなw
ここまで無いとある意味無敵な気もするんだけどw
無駄なプライドだけはあるのかw

448:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:04:52.78 0JzJD4Xh0
まあおっさんフリーターだとなんか資格取るとか頑張っててすら正社員は難しいだろうなw
もし親が十分な資産家ならそのままあんまり無理することもないかも

449:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:05:24.30 /VjjYjcl0
35超えてもヤル気さえあればフリーターなんて脱出できるだろ
どうせ小銭稼ぎながらまだ遊んでるんだろ

450:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:05:43.81 rrRu17/j0
中卒でも安定した職につけてた時代の奴らが若い奴等に努力が足りないって説教する異常な光景

451:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:06:02.01 o5wXKjJq0
>>435
いうて、親の力が強けりゃ人生決まっちまう社会じゃん
首相からなにから世襲だし
>>443
文系だけど国立大卒で貯金はそこそこあるな
相続対策に毎年贈与されてる

452:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:06:09.34 7TVX1nXd0
親に資産があったら高齢フリーターなんかやってるわけねえだろ
資産がありゃ肩書なんかいくらでも用意できるんだぞ

453:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:06:30.38 umY8k6M+0
>>452
オボちゃんか

454:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:08:05.81 ZtEOMM+r0
でも土方や介護はやらないんだろ?
何がツケだよwww20代に戻ってもこいつはフリーターのままだって

455:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:09:30.81 Hso68tiI0
>>441
そもそもニートが社会を考える事自体が異常なんだよな
中途半端に切り離されたから、社会と隔絶できない問題が生じる
中途半端にアルバイトやフリーターになるのが関の山だろ 一生ニートも中にはいるかもしれんが
そうすると社会貢献を中途半端にするから、社会に与えるダメージは計り知れないよ
中途半端に納税するかもしれないのだから、その中途半端を繰り返して失業保険でやり繰りできるしね。
ちょろいぜ

456:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:10:51.02 zf9oA/jL0
>>455
うん、維持する必要性を感じないもの
当たり前だね
その他のことはちょっと何言ってるかわらないしあまり読む気もないがwすまんw

457:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:11:13.60 cM4GbPA60
>>284
今何やってるの?

458:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:11:31.87 jPOQYGh90
高齢フリーターは簡単に就職出来た時代にしなかっただけかもしれないけど
ここ数年仕方なくアルバイトしてる人が大半でしょ

459:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:12:14.33 zf9oA/jL0
結局さ、感性が他の日本人と同じ状態でフリーター始めたもんだから結果がこうなってるわけだろ
まともな知能してたら人生取り返しつかないことはわかってるだろうしいかにして楽するかだけ考えてればいいのに後悔しか残してないなんて

460:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:12:29.72 Fx358KHb0
交代勤務の辛さはあるけど今んとこ福祉ってワケありでもほぼ終身雇用みたいなもんだしそっち行きゃいいのに
ツケ云々理解出来てるならコツコツやって来たリーマン同世代に対しての嫉妬も少なかろう

461:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:12:54.27 o5wXKjJq0
>>452
専従者給与ってやつで金もらってたら税務署が怒ったから今はやってないわ
合資会社作ったから名義だけ使われて働いてることになってるのかも
パパンが全部やってなんも教えてくれないからなにやってんのかよくわからん

462:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:13:17.85 8d7P9p3C0
URLリンク(upload.saloon.jp)

463:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:13:30.82 YPqVCQNO0
まず、”取り返しの付かない”人達は
「誰かに雇ってもらってお金をもらう」という発想から抜けだそう
そこに拘泥してる以上は本当に取り返しがつかない

464:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:13:45.27 Hso68tiI0
>>456
だから正社員とフリーターという格差は消えないよ
中途半端に正社員になるのはオススメ出来ない

中途入社が特にそうだ。

出世も出来ないし、結婚も諦めるしかない、リスクだけが目立つんだから
フリーターの方が返って自己肯定できて気が楽だよ。 頑張る必要が無いんだからね
フリーターに頑張れ!という方が酷だよ

465:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:13:57.29 OcmeD90R0
フリーターのショボい稼ぎじゃ大した遊びも出来ないだろうよw
金の掛らない遊びをしてるって事かな?

466:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:15:42.58 SLwOKeM50
考えることに税金はかからないからな
頭に乗っかってるのは自由な財産だ
思う存分に使え ( ^Д^)y-~~

467:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:15:50.88 ZtEOMM+r0
20代遊んでたって言うけど大して遊べなかったから後悔してんだろ

468:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:16:02.92 I5aD/0ZO0
どうせいつか死ぬんだし
気楽に生きりゃいいだろ
>>465
パチンコとかソシャゲやろな

469:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:16:49.18 jPOQYGh90
結構久しぶりに来たんだけど
嫌儲って結構住民層変わった?

470:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:17:21.83 zf9oA/jL0
>>464
それはあるね
使い捨て正社員になったら下手をしたら負債抱えて会社を追い出されることになるからな
その前に逃げるのは正しい選択だよ

471:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:17:41.28 pNFttgay0
>>465
たぶん女遊びとか愛想つかされた系も含めてじゃない?
就職できないだけでこんなに絶望するの?

472:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:19:21.17 mLvU1ZZ90
社会からはぐれるのは誰だってつらいからな
しかし負けを受け止めるのもまた強い心がいる ( ^Д^)y-~~

473:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:19:34.21 o5wXKjJq0
>>465
読書、作曲、山登り、風俗とかかな
いくら時間があっても足りん
風俗はバレて彼女にフラれてから自重するようになったが

474:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:19:46.20 Hso68tiI0
>>470
ちなみに 俺が正社員になった時の手取り14万です
中途入社で その会社で働いてるフリーターより数千円多いだけ 

こんな会社も世の中にあるから驚いたよ 正社員になれは!地獄への切符

475:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:20:08.68 zf9oA/jL0
>>471
中世ジャップランド皆で後悔と自己責任、そして罰ゲームと言う形にして社会を維持しようとする奴隷国家

476:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:22:26.48 zf9oA/jL0
>>474
まあ定期昇給あるなら30で20万くらいにはなるかな
それから保険とか+されてうーーん・・・まあ微妙なラインだがコンビニバイトよりはマシってくらいには・・いやなんとも言えないわ
退職金ないところも増えてるし
大体このおっさんがフリーターできたころってあー氷河期か、こりゃどちらにせよ地獄の人生だっただろうな

477:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:27:01.64 Hso68tiI0
>>476
退職金もないし 交通費も出ないし 住宅保障も出ないよ
一人暮らしでアパートで暮らしてたから、残り4万しか残らんよ
これでも2年半は続けたが

478:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:27:17.06 zf9oA/jL0
価値観がさあ結局今までの日本人と同じなんだよね
だからこういうことになる
「失敗したなあ」、取り上げるのこんなやつばっかり
工作に釣られるのもうやめよう

479:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:28:20.00 zf9oA/jL0
>>477
お、根性あるね
まあお前なら正社員やろうと思えばやれるわ
俺は無理

480:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:29:08.50 w9zcpV8H0
これもステマだなあ

481:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:29:45.25 InbAUeGv0
>>474
俺もそんなもんだったわ
それから年収600越えるくらいまで行って仕事辞めて今無職
再就職どうしようかな
施設警備員くらいなら速攻なれそうだけど長くやれそうな仕事じゃないよね

482:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:31:57.06 zf9oA/jL0
>>481
やれるやれる
60超えてもやれるってそれくらいでいいじゃん

483:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:32:01.81 3UMeESAW0
ナマポがはかどるな

484:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:32:42.00 jPOQYGh90
>>478
日本人の社会的な価値感だけはずっと20年以上前のままだよね

485:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:32:54.44 Hso68tiI0
>>479
他の会社では評価してくれないよ。
業績と経験だけを述べると鼻で笑われる企業だったからね 俺の性じゃないけど
だから派遣で働くしかないよ。大した事言えないからね

486:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:32:54.92 befBtrrE0
世界仰天ニュースで兄の無実証明するために高校中退の妹が弁護士を目指すニュースをやってたけど
何かを学ぶには年なんて関係ないんだよな.
何もしないで「もうダメだ」なんて思っているケンモー民はまず何かしようよ
URLリンク(xn--vekw70ybyi.com)

487:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:33:53.96 xs6FYvkw0
ワタミ、すき屋ならバイトから正社員になれるに・・・(適当

488:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:34:22.82 0nipLv5k0
むしろ60代でも平気な顔して日雇いの仕事行ってるおっちゃんたちこそ人生の達人だった

489:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:35:15.47 u1LsNSUo0
50万人しかいないのか
もっといるかと思った

490:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:35:52.65 5PB/IzYA0
徴兵制によって怠けた心を鍛えなおさなければならないようだね

491:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:36:36.14 zf9oA/jL0
>>484
何で後悔するのかね
何かプラスのこともあっただろうに
自分の選択を後悔させられる国ジャップ
>>485
うん、よくわからないけれどファイト

492:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:37:35.08 RFluv6/G0
>>5
なんだその変換は男の娘が好きなのかおら

493:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:37:57.93 o5wXKjJq0
>>486
すごいと思うと同時に明確な動機があって羨ましいと思ってしまった
中学の頃から弁護士を目指して猛勉強して法学部に行ってけど
親を喜ばせるために弁護士を目指しているのに気付いてロースクールへ行くのやめちまった
社会学部の授業うけてるほうがおもしろかったし

494:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:38:31.44 nvLeizpo0
地方の無名大学だと卒業しても期間契約社員とか
工場のライン工とか
そういうのしかないので
遊んでようと遊んでなかろうと、さほど変わらない

495:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:40:18.11 OFP6h5tm0
>>492
ホモは悪ってハッキリわかんだね

496:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:41:27.62 Hso68tiI0
>>491
頑張らないよ! そう俺は頑張らない
自己肯定の為なら、頑張らない
だって頑張る理由が無いからね。 フリーターのまま死んでやる!
社会に貢献なんてしてやるかwww

497:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:42:19.44 NQC7sr5Y0
遊んで怠けてなくても
席が足りないから一定数は必ず非正規にならなきゃいけない国なんですけどねここ
なったら死ぬしか無いとかすげー国だよほんと

498:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:46:53.34 zky4qD1r0
介護とかなら50歳でも正社員とかある。
まあ体力ないとキツイが。

499:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:47:49.88 laSe7gC50
自分で何かして副業で稼げるようにならないとなと思う
転売乞食をしてでも少しの金を稼いでるよ

500:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:48:48.45 Efqmheid0
苦労?
何の苦労だ
いわゆる「普通の生活」をしなきゃ苦労もない
常識に捉われ過ぎ

501:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:50:46.23 krYcxA+70
適性のある奴は言われなくても就職してるだろ

502:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:50:51.37 /HxeV2aq0
看護師おすすめ

503:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:51:29.70 Sr35Iv9Z0
二十代半ばぐらいから時間死ぬほど早く進み出すからな(´・ω・`)

504:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:51:48.32 jdejXJAb0
仕事してるだけ偉いだろ
俺なんかなんもしてないぞクソが

505:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:54:14.58 AWQU0PbY0
>>497
怠けなきゃ枠は海外にも広がるんだから
席が足りないってことはないんでねーの

学ぶことが出来ない国でもないんだし

506:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:57:58.58 nX5UD5BI0
たまに働いて後は遊んで暮らす生活向いてる職業ってなに?
フリーター医ってどうなん?

507:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:58:28.05 Hso68tiI0
28歳で海外生活するニートも要るだろーけど 

18歳 もしくは 22歳まで 学問に身を費やして ニートやフリーターになったんだから

自己肯定するしか逃げ道ないでしょ 

508:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:58:57.01 J1kn2dY20
若いうちは非正規とかフリーターのが楽な仕事で金稼げるからなー
んでそれに甘えてた結果だもんね
自業自得じゃね

509:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 11:59:10.95 1d4NqaKa0
>>505
職場は国外にもあるんだから個人が悪いって事にしたいのか
じゃあ政府なんていらないわ
お前の言う理論は一理あるんだがそれだと税金とってることがおかしいよな

510:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:00:42.88 ZtEOMM+r0
>>486
凄いけどガキ生んでる時点で後は自分の人生に集中できるじゃん
これから結婚してガキ育てながら働くって相当しんどいぞ
ガキいなきゃ40代位に絶対子孫のこせないことに後悔するだろうし

511:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:02:08.92 gl/QF2TS0
国がフリーターやニート、無職に対する就職支援を本気でやったらどうなるんだろう
国や企業からしたら無職やフリーターがいることに何ら不満はないから絶対やらないだろうけど

512:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:02:15.61 jA6XoJ/H0
今年かあたりから底辺スレが毎日勢いあって安心するけど大丈夫かこの国

実家住まいだから生きてるけど、バイト掛け持ちしてまで生きる体力も時間作って手に職をつけるのも諦めたわ
20代でこれだからさらに体力落ちたら自殺するだろうなぁ

513:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:02:22.82 Zxymzaaq0
怠けてるとこういう人生が待ってるってことさ

514:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:02:37.23 ZtEOMM+r0
>>488
子供がいるかどうかで違ってくるだろ
子供を一人立ちさせたら後は死ぬだけなんだから
そういう生活でも耐えられる訳だし

515:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:03:05.72 fiT0X4cm0
>>1
20代後半は若い人に入らないのか・・・終わったな

516:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:04:25.72 AWQU0PbY0
>>509
いやそんなもんだろ
技術者流出だってそういった人が動いた結果だし
怠けなければそれなりに自由に国も選べるっしょ

税と社会保障のバランスだって崩れりゃ人も出て行くさ

517:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:07:49.86 Vao/4XR20
漫画でも描いて一発当てりゃ良いんだ

518:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:08:16.54 rsz/Ij560
ニート!ニート!凄いぞニート!イェイ!イェイ!イェイ!

519:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:09:48.80 EFKJ8VkB0
>>504
よう俺

520:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:09:52.92 ZtEOMM+r0
本当に女に生まれたかったわ
中田ししてもらってガキ育てながらナマポ貰えば
自分を肯定しながら生きていけるし
ガキ一人立ちしたら適当に死ねば良いし

521:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:10:04.27 fiT0X4cm0
ヨーロッパの一部の国では都市が発展してても地方の田舎じゃ洗濯機すらなくて洗濯物は桶につけ置き洗いとかザラだからなぁ
日本もそういう発展途上国的な暮らしに回帰するときが来ているのかもしれない

522:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:10:20.32 Hso68tiI0
ニートやフリーターに働け!という国が可笑しいんだよ

正社員で回せば良いんだよ何もかも そうすれば優秀な人材だけで国が動くでしょ?

523:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:13:07.93 cM4GbPA60
>>520
パートでも白い目で見られないってのがでかいよな
男だと本人はよくても外野がうるさいから

524:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:18:08.84 ok6qeCIP0
>>1の奴はただの駄目野郎なんじゃねえの
警備員だの土方だのは真面目にやって長く続けてれば正社員に誘われるぞ普通
多少ブラックでも本気で社員になりたきゃ直談判するだろうし

525:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:20:37.65 AhMCWS590
ずっと登録日雇い派遣で暮らしてきたのかよ
馬鹿だろ

526:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:20:51.81 ycu7nNkp0
今時は下手にバイトするより、いかに生活保護もらうかを考えた方がいいと思う
一度もらってしまえばもうこっちのもんだよ?w

527:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:20:52.71 1d4NqaKa0
>>516
多くの人間が金もなくて英語もできないのにそれは難しいだろ
日本政府はそれをいいことに競争を免れて好き勝手してる状態だと思うし

528:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:21:25.92 seRmqZ300
フリーターとかニートみたいな、いわゆる底辺と呼ばれる奴らの遊びって
俺ら一般人~富裕層から見たら『それ、何が楽しいの?』って感じなんだろうな

529:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:21:51.84 LuOEQ//1i
>>457
床屋にいってきたよ
仕事は漫画家

530:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:24:53.92 cM4GbPA60
>>529
すげえじゃん
何書いてんの?
支障あるならどんなのかだけでもいい

531:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:27:29.84 a9YdIrNuO
>>527
少なくとも怠けず義務教育を受けていたなら、英語くらいできるだろ。後は度胸と決断が出来ればこんな国に縛られる理由もない。昔はこんなことになるとは思わず…ってのは怠けなんでないの。

532:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:29:23.21 AWQU0PbY0
>>527
だから自分は怠けていない人でもパイが足りないっつったから
書いただけだって

パイはあるけど怠けると選べなくなるだけってこと

533:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:29:29.65 Hso68tiI0
企業はどんどん海外展開してるから
怠け者も海外に行くと困るんじゃないの? ニートは優しいな

534:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:30:25.84 4n55pEMI0
働いてるやつの成長の止まり方は異常

535:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:31:50.12 ZtEOMM+r0
本気だったらコンビニの店長やラーメン屋の店長になるのにな
こういう自虐風説教って屑は屑って説明したいのかな

536:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:36:20.16 W/a9qXt70
>>528
一般人の頃からアニメ見るのが人生最大の楽しみだったので
ニートになって思う存分見れてすごく楽しい

537:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:40:17.35 cM4GbPA60
>>528
一般人のころから読書以外の時間は無駄だと思ってたなあ
まあ結局ネットとかゲームに時間を割いてしまったわけだが

538:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:42:49.06 MOYAESuQO
バイト先のガソスタから正社員の誘いがあったのに、月50万稼げないと困ると言って
断ったというバカがいたな(バイト上がりで月給25万も提示してもらったらしい)
いつまでもバイト掛け持ちする体力なんて維持できないのにな
毎年繁忙期にくる季節従業員なんてこんなクズばっかり

539:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:44:50.81 TFAwkTYW0
28、3年ニート、大卒以降フリーターやってて
今日公務員の願書出しに行くんだが
このスレのおかげで30分ほど真剣に求人探してしまった

とりあえず一次の筆記通ったらバイト探して
受かったら辞め、落ちたら金貯めつつ就活と思ってたが凄い焦ってきた

まぁ今までも焦ってはいたけど誤魔化し誤魔化しやってたのが
自分を騙しきれなくなってきた感じ

540:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:45:56.62 R907+KAl0
むしろ遊ばなくても正社員として就職できない俺みたいなのもいるから遊んどけ
遊びとバイト両立させてる奴はなんだかんだで人生楽しそうにしてるよ
それが一時的な楽しさであっても

541:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:47:16.92 /qf3ngCDO
>>526

最近は一度もらえても、生保打ち切りとかも結構多いぜ

542:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:53:34.45 Hso68tiI0
>>541
正社員だって、1度もらえても、リストラ、試用期間切りとか結構多いぜ

543:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:56:11.43 75ojHDHOO
フリーターってミュージシャンとか作家になるため時間が必要だから
定職にはつかないとか言うけどバイトで週5~6勤するくらいなら
正社員の方が有給とかある分よっぽど時間取れそうなんだが

544:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:57:07.29 GOTg7jTG0
ヨーロッパも若年失業率が25%とかなんだっけ

545:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:57:18.42 MOYAESuQO
リストラに応じなければ良いだけの話
日本では会社潰れる寸前まで正社員の整理解雇なんてできない
不当解雇されたら裁判に持ち込んで訴訟費用込みで給料ふんだくってやれ
相手に非があれば訴訟費用全部向こう持ちだから

546:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:57:34.05 uatbnMA70
>>543
しかも必ずなれるとも限らないしな
なれたところでずっと食えるのはさらにほんの一握り

547:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:58:24.75 ZtEOMM+r0
>>539
30近くなるとシャレにならなくなるよな
ラサールみたいにジジイになってから結婚する奴の気持ちも分かってくるし

548:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:58:33.91 WlL/ZPEw0
>>246
公務員試験は職歴ない男じゃ厳しいからやめた方がいい
筆記試験が受かるからといってそのまま何年も浪人して
取り返しがつかなくなった奴が後を絶たない

看護師は面接が無い所、または配点や倍率少ない所をを選んで受験すれば入学はできる
メチャクチャきついので覚悟すること バイトも難しいと思うので金は準備した方がいい
ただし女優遇だし男だと助産師は無理、保健師も資格は取れても就職は厳しいだろう

549:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 12:58:40.99 0r81XC900
これはステマ
働いたら負け

550:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:00:35.74 Hso68tiI0
>>545
今リストラより試用期間での首切りは、国からの雇用金貰えて、裁判されないから逃げ切りできるよ
俺も経営者ならそうするからね

551:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:00:54.63 2pwBB2eo0
単に以前に比べてみんなが苦しくなってるというだけ

552:神房男 ◆6aE7OITKKg
14/04/04 13:02:37.98 46hRLJMH0
>>539
公務員って言ってもピンキリだから分からんけどニートとか普通に落ちるだろ

553:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:02:45.92 /o2s+dtE0
>>246
いま説明会行ってみ
バカ丁寧でお客さん扱いしてくる

554:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:06:49.92 tKcv4jSi0
>「いつまでもフリーターじゃマズいと思い、20代後半から30代前半にかけて真剣に仕事を探した時期がありました。
>合わせて100社以上に履歴書を送ったけど全滅でした。バイトを休んでの職探しですから、
>当然その間の収入は下がります。フリーター期間が原因なのか、ほとんど書類選考で落とされましたね」

これ嘘か余程人気でホワイトな会社選んでるだろ
28歳で専門卒業から1年のうち9ヶ月間(期間従業員)しか働いてない俺でも10社応募して3回正社員になれたぞ
全部試用期間中にやめて結局逆戻りしたけど

555:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:08:41.20 SKuT2TgM0
なんか公務員がらくだとか聞くけど
37歳で大丈夫な公務員って何がある?

556:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:09:42.95 TFAwkTYW0
とりあえず願書出しに行ってくるか

前は内容確認された時点で「今は働いていないんですか?」って言われて
「あ、はい」な嫌な思いしかないが
郵送で不備があったときのほうが面倒だからなぁ

ついでに酒でも買って来て逃避するわ

557:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:12:03.07 m+J4HPwL0
>>554
100社に応募してる時点で、自分自身が全く見えてない事が解るな。
自分には何が得意で、何に向いていて、将来的に何を手にして仕事をして行くとか、考えた事が無いと思う。
考えていれば、自ずと職種が決まり、希望の数社とその下請け数社に厳選してアタック掛ければ何とかなるからな。
漫然と100社なんて、応募された企業も迷惑だろうな。

558:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:16:30.13 wbckNqITO
図書館あるだろ
そこで東洋思想やヒッピーやストア派の本読んで
のんびり暮らせばいいよ

559:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:30:20.43 oJ7BcHn60
>>3
JSをハイエースするとか?

560:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:30:21.42 Qk4GT+H70
働くとわかるけど寄生して生きてる人間ってなんか気持ち悪いんだよな
嫌悪感まじやべーんだわ
おまえその飯食う金も自分で稼いでないんだけど自覚してる?ってね
ハチの巣に寄生してるアブだかなんだかの幼虫見てる気分になる

561:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:32:08.55 Hso68tiI0
差別意識を学生時代から植え付けられてる

成績低い奴は酷くみられて当然みたいな感覚
あれだろ

562:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:33:23.18 wbckNqITO
永遠の相からみると
どうでもいい

563:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:34:51.53 GOTg7jTG0
公共事業削減で需要減らしたうえに女性の社会進出と外国人で供給増やしてんだもんな
そりゃあぶれるヤツも出てくるだろ

564:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:34:58.69 1eaJ8XUN0
今年25の大卒フリーターです

565:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:55:11.97 74zQHgC30
F欄だろうが大卒なら飲酒介護以外の仕事でも雇ってくれるのに
アホやな

566:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:58:08.91 KfpWBKxT0
そう思ってるの大卒じゃない奴だけだよ

567:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 13:58:15.04 6mAdD3ro0
文学研究科哲学専攻ですけどフリーターですらまともに雇ってくれません
警備員もずっとできる仕事じゃないから憂鬱だわ

568:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:02:05.42 Dgi6QS2G0
>>567
そういうのこそ公務員目指せば良かったと思うの

569:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:04:21.65 74zQHgC30
>>566
規模とか一切考慮せずに探したら底辺企業なら雇い手あるぞ
一部上場企業に就職とか来世でも不可能レベルだが

570:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:05:20.54 IIn7KFag0
嫌儲底辺スレは24時間高速で回るからな・・・(あえて察しない

571:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:07:03.46 Hso68tiI0
こういう底辺を見て精神安定させる正社員も居るんだろーな

どんだけ心に余裕がないんだろ?他人事だけど

572:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:07:17.79 KfpWBKxT0
>>569
それって別に大卒じゃなくてもいけるんじゃないのw

573:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:08:08.19 rp+tHqeB0
遊びたくてフリーターやってるわけじゃないんだが?

574:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:10:36.32 KfpWBKxT0
>>573
今は望んでアルバイトやってる人なんてほとんど居ないだろうね
開き直ってそういう事言ってる人は居るだろうけど

575:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:10:51.86 74zQHgC30
>>572
大卒以上って条件つけてるとこな
別に高卒ばっかの売り子とかライン工の正社員ではないぞ
まあ高卒と比べても底辺には変わりないけどな

576:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:12:13.50 cM4GbPA60
>>575
その大卒以上って条件が意外と少ないような
もっとあってしかるべき

577:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:12:22.29 fQoptHGl0
>>遊んで怠けてきたツケがきて苦労してる。

日本政府に言えることだろw

578:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:17:13.24 n+PWRZxWO
見つからん奴は高望みしすぎなんじゃね?
俺手取り17くらいまでハードル下げたらすぐ仕事決まったぞ?

579:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:18:07.54 ksoUB9yH0
バイトだって真面目にやってりゃ職歴だって
あといちいち履歴書に正直にアルバイトってかくなよ
正社員でもすごい短いサイクルですごい数転職繰り返してる方がよっぽどまずいって

580:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:18:11.47 srjsHTuS0
nikkan-spa.jp

581:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:18:52.30 BjbjcRzR0
中卒40才無職です

582:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:19:31.08 74zQHgC30
>>578
ほんこれ
F欄の癖に高望みしちゃいかんわ
決まらない決まらない言ってる奴は大抵高望みしすぎてる

583:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:22:24.63 A8crjwN30
その時が来たら死ねばいいだけじゃん
苦労しても確実に将来楽になれるわけじゃないのに馬鹿だな

584:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:24:51.44 Hso68tiI0
高望みして自爆する正社員を楽しめるポジションがフリーターなんじゃないの?

だって動かなくても正社員が勝手に転落してくるだろ?それを楽しめば良いよ

585:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:25:28.10 PylDa6W1O
新しい価値感を作るための礎になるしかないな

586:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:27:12.83 xX2+oRoX0
20の俺だっておんなじこと考えてんだ

587:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:27:32.95 8y56BuAg0
Fラン卒、額面16万とかのハロワ求人でも面接にすらまったく行けないんですが

588:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:27:55.22 KrGeE1Hs0
労働力をダンピングしている自覚のないバカが
しかもそれを人に勧めるとか、この国終わりすぎてんな

589:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:29:53.94 xQOC6ZCd0
職安で探すより25までなら既卒のリクナビでも利用した
>>548
公務員浪人はlecや大原みたいなのに騙されてるんだろうな

590:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:48:02.59 X51E9STs0
そう思うやんか?
社畜のほうが苦労してるねんで?
自殺するくらい苦労してるわ

591:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:49:42.71 Hso68tiI0
>>590
大袈裟だな
自殺するレベルて言いたいだけじゃねーの?話せよなら

592:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:53:31.74 Toh+hO9G0
高齢ってw
44歳はまだまだ若造

593:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:56:54.79 IRDVmWLL0
コミュ力なくて苦労する
筆記は通るのにGDと面接でアウト
このパターンばかり
ちゃんと遊べるときに遊んで人との関わり方を身につけておけばよかった

594:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 14:59:51.77 Hso68tiI0
他人との接点なんて、その場その場で違うんだから、経験値とか関係ないだろ
初めて会う人間とスムーズに会話できる奴が居たら宇宙人だろ

595:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:00:38.40 KOf1He290
逆じゃね
忙しい人生にしたい奴が一生懸命勉強するんだろ
あまり色々考えたくない奴は非正規で正解

596:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:00:40.75 Q2Iwdsl30
俺は遊んでないからセーフ

597:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:01:12.28 Y0SAFfBu0
これ見るとやっぱ俺は相当運がいいのかな
とにかく今の職場にしがみつかないとな
あー仕事頑張ろーいい加減真面目にやらんとあかんわ

598:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:02:39.74 1zmrSn4V0
嘘ばっか
この年齢なら20年前は就職氷河期だから
仮にタイムスリップしてもなんもええことない
今のまま20歳若返るなら別だが

599:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:03:03.15 FheD1kn60
若い人は絶対に就職しろって言っているけど、当の本人も20代後半から
30代前半にかけて真剣に仕事を探したんだろ?それで、ほとんど書類選考で落とされたと

結局、この人の言っている事は新卒で就職しろと、いう事なんだよな
22や23で一旦躓くと、40,50まで平気で躓いた状態が続くからな

600:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:03:44.68 rSlRtP6Qi
>今は8000円以下もザラ。半日勤務で3000円なんて場合も珍しくないよ。
>しかも、バイトの登録者は増える一方で、会社は体力のある若い連中を派遣したがる。

これから派遣は増えてって労働単価はもっと安くなるよ
解雇緩和かそれでも駄目なら移民でね

601:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:05:02.17 YpltyNCB0
「朝起きたら20歳の頃にタイムスリップしてないかなあ。最近、そんなことばかり考えちゃうんですよ」

俺とまったく同じで笑えない

602:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:05:55.59 Hso68tiI0
笑っとけよ 笑顔が消えたら死ぬ合図だ

603:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:05:57.54 DPQzJKZm0
32で会社倒産して無職になって一年経った今も無職
スキルもなにも身につかな糞みたいな会社で働いても意味ないわ

604:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:06:47.66 cM4GbPA60
>>599
そうなんだよなー
あとで就職しても新卒のときにわんさと資料が来てたような大企業と比べるとどうしても見劣りするからあほらしくてやめちゃうんだわ

605:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:08:51.12 wbckNqITO
おれは生粋のヒモ体質だからヒモになるしかないのよ
でも性癖がややこしくて飽きたら捨てちゃうのよ

606:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:10:05.23 lx5NZZYY0
自分で会社をつくればいいじゃないか
ヒントは儲かってる奴と同じ事を始めるんだ

607:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:10:53.17 FheD1kn60
この人は自分が遊んで怠けてきた自分が悪いと語っているが、
工事現場やイベント会場などの警備員アルバイトをしながら、今まで生きてきたんだろ?

工事現場等の仕事が遊んで怠けたと言えるものか?
結局、正社員になれていない自分に対する嫌悪感から物事を正しくみれてない
工事現場やイベント会場などの警備員アルバイト以下の仕事をしている正社員なんか
幾らでもいるからな

608:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:11:39.08 Hso68tiI0
新卒の時は大企業しか応募してねーよ こちとら

無謀にも第4面接まで到達したんだが不採用ww

東京の新宿オフィスにある何処かの高層ビルに呼ばれて 隣が大卒2人 俺だけF欄の状態だったぞ
自慢できるのがこんぐらいしかない人生でww

609:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:12:18.88 AOf9dqLJO
まっすぐでゴー!
まっすぐでゴー!
まっすぐで老後
地獄でゴー!

610:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:14:36.72 KQhNkteJ0
ビルメンにでもなればいいじゃん
高齢職歴なしが雇ってもらえるかは知らんが
まともな経歴積んでればいくらでも道はあるだろう

611:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:14:48.28 qZja7aO80
27歳で7月に前の仕事辞めて見つからず、来週から半年の工業系の職業訓練
仕事見つかるんだろうか・・・

612:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:18:57.26 /HxeV2aq0
>>593
コールセンターでバイトしろよ
話す練習できて給料貰えるぞ

613:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:23:33.58 raRkG4kLi
大学中退から正社員になれたのはいいが会社が潰れそうだww
とにかく会社に金がない

614:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:24:23.37 AOf9dqLJO
バブルが弾けても何度か就職に有利な時がきてたのにそのままスルーしてりゃ駄目だわな
誰でも出来る楽な仕事を選んでりゃいずれ取って代わられるの分かってないんだよな

615:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:25:54.95 AirhZB4t0
新卒「そうか、失敗したらああいう風になるのか」



新卒失敗の自殺率上昇

616:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:29:11.70 Hso68tiI0
>>613
製造業か?小売かな? 消費税で痛手を受けてんだろーな
金が無い会社にしがみつく方もどうかと思うが

617:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:35:00.11 /ex8IIst0
>>530
SF っぽいの
別にすごくないよ。

618:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:37:30.81 cM4GbPA60
>>617
いやかっこいいよ
憧れます
たぶん

619:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:44:08.57 AGVpxJ6f0
俺も27歳までフリーターだったわ
正社員でやっていける自信がなくて、なんだかんだ理由つけてフリーターやってた
けど、一念発起して就職した結果、意外とチョロかった

620:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:45:54.72 Y/DUOd1S0
20じゃ遅い
小学校ぐらいまで巻き戻してもなんとかなるかならないかの瀬戸際だろ
40歳無職ハゲの俺は毎日嫌儲で楽しいけどね・・・・

621:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:46:57.83 qZja7aO80
どうしたら面接突破出来るの?教えてケンモメン

622:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 15:52:14.70 Hso68tiI0
>>621
面接突破しても、その後試用期間があるぞ

623:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:00:53.73 8y56BuAg0
>>607
言われてみれば雇用形態は違うけど働いてるもんなあ
おかしい社会だわ

624:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:11:14.51 6mAdD3ro0
長男→今年30の固体物理専攻で博士課程在籍中。ただし中堅大

次男→アパレル系に就職するも半月で退職。以降現在28のフリーター

俺→文系院卒現在ニート一年目。25歳。一応公務員目指して勉強中

従兄→教師になるも半年で鬱病に。現在引き篭もりの26歳

友人1→某大手商社に入るが激務に疲れて三ヶ月で退職。現在警備員のバイト25歳

友人2→2浪一留の駅弁大学生。専攻は数学。院に進学予定。

誰が一番詰んでまちゅか?

625:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:15:02.99 Hso68tiI0
>>624
両親

626:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:19:10.86 1JQNtkwe0
25~34歳→年長フリーター
35~44歳→高年齢フリーター
45~54歳→?

627:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:19:49.72 xuzWZQlT0
>>23
なんで知ってるんだ

628:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:26:45.86 mtvvxtBc0
ツケで苦労している奴ならまだいいが苦労しっぱなしでフリーター続きとかいるんだろ

629:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:28:38.33 AOf9dqLJO
>>624
両親

630:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:30:56.30 PMc1HosZ0
>>100
掛け持ちokのバイトある

631:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:32:39.08 6mAdD3ro0
なかなか焦りがないんだよな
俺の周りみんな就職失敗してるから
おぼぼ大学だしそんなもんなのかね

632:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:33:16.05 fmhcIhYp0
高校中退
大検とる
大学行ってなんとか卒業
27歳までニート
司法書士事務所就職
司法書士・土地家屋調査士・行政書士資格取る
独立開業
仕事無くてニート同然    ←イマココ

資格あってもコミュ症の呪縛からは逃れられなかったわ

633:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:34:39.31 LjJB/F6a0
フリーターとかいう無能の生ごみを狩ってもいいルールをつくれよ
虐殺してやるからよぉ

634:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:34:50.16 6/aNjgZF0
海軍大将アベリュージュ世代は正社員からのフリーターだからやっぱ全然別物

あーきついわー とかいいつつもちゃっかり資産持ってたりする

635:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:35:18.93 RApgnrLW0
>>631
俺のまわりは親戚近所友人全部入れてもフリーターとか無職がいない
別に大企業とかじゃないけど働いている
俺だけ

なんか宇宙で俺だけ無職な気がするよ

636:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:36:33.16 MnDxt2nC0
>>631
大卒ニートとか今の時代掃いて捨てるほどいるわな
大卒就職率90%?
派遣・バイトを就職者数に加え
さらに大学院進学・就職諦め組みは母数から抜いた指標な

637:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:40:40.24 Yg8zp7iw0
>>69
グローバル化せざるを得ないってのが正しいと思うが

638:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:41:44.68 eT8iPV/H0
新卒の時は50社ぐらい受けたんだから一応努力したとみなせや
しかもどの会社もほぼ手書きのエントリーシートだぞ

639:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:42:58.62 Yg8zp7iw0
>>638
そんなん努力じゃなくて皆やってることやろ
学生の内に勉強していい大学行くとか難関資格を取得するとかそういうのが努力

640:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:44:40.79 RApgnrLW0
難関資格所持者でも職にあぶれてるけど

641:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:45:45.75 V7YIX91U0
とりあえず高齢ニート&フリーターで就職したいヤツは
工場チェックしてみて。
最近雇用人数増えているから

642:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 16:51:49.48 RWH4r2fu0
37歳なら、高卒でも既にバブル弾けてなかったっけ

新入社員と比較すると、天引きがない分バイトの方が手取りは多かったりするが
25歳からは手取り額が逆転するって、ちゃんと統計も示されてたのにな

643:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 17:01:24.39 8y56BuAg0
>>639
そんなん言い出すから努力って言葉嫌い
努力=結果成功した過程なんだよね

644:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 17:03:23.67 RApgnrLW0
>>639
>学生の内に勉強していい大学行くとか難関資格を取得する

こういうのが安定した人生と収入に今は直結しないだろ
お前は団塊の世代かよ

645:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 17:03:27.82 2mfgJnTL0
若いうちは好きなことやってりゃいいんだよ!
ジジイやババアになったら潔く死ねよ

646:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/04/04 17:06:43.86 Nq3NbjbW0
まあ、就職したって苦労するけどね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch