出版大手KADOKAWA社長「いずれオタク産業も駄目になる」at POVERTY出版大手KADOKAWA社長「いずれオタク産業も駄目になる」 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 14/03/26 12:32:47.11 GWANrkA30 国がクールジャパン()とか言って支援するし海外市場ターゲットにしたらまだいけるだろ 101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 14/03/26 12:32:57.98 BoRpXKJV0 >>86 過去はそのとおりだけど、未来は糖尿病で苦しむ日々じゃろ 102:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 14/03/26 12:34:00.11 SdA9vyP20 カドカワがラノベ界をッ牛耳ってるからクソラノベ大量生産、クソラノベ→クソアニメ産出ルートが膠着化しておる。 ソニーよりマシだがな。ソニーはありとあらゆる分野から可及的速やかに撤退してほしい、 103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 14/03/26 12:34:10.69 DdCOer8k0 >>95 深夜は長期やるほどスポンサーつかないですし 104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 14/03/26 12:34:40.22 XAsYcoCG0 萌え=オタクってのは90年代以降の定義だな。 昔のオタクは、「研究者」だった。 好きなアニメがあると、何故面白いのか何故スゴイのか 作り手の過去の作品や インタビューやら全部広げて研究してた。 今は、美少女アニメ見てるだけでオタクだから。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch