電気工事士の人手不足が深刻 東京では日給3万5000円にまで上昇at POVERTY
電気工事士の人手不足が深刻 東京では日給3万5000円にまで上昇 - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/17 17:07:12.64 FxnVE5hc0 BE:4189037459-2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/1san32.gif
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』

前略
ちなみに、最近の我が国は人手不足感が土建産業以外にも広がっている。例えば、運送業、内装工事、IT開発、電気工事業などに
おいても人手不足が進み、当然ながら賃金が上昇している。先ほどの「実質賃金の低下」と矛盾するようだが、産業、職種によって
ばらつきが起きるのは当然の話である。

現在の東京では、電気工の日給がなんと3万5000円にまで上昇しているという。それでも、人手不足を解消できないという驚くべき状況に至っているのだ。

人手不足が問題と聞くと、いわゆる新古典派経済学に染まった構造改革主義者の方々は、すぐに「ならば外国人を入れればいい」と、
まるで労働者を駒のごとく扱う解決策を提示してくる。しかし、我が国の「国民経済」を考えた場合、国内の需要は「国内の労働者」により
賄われなければならない。働く国民一人一人に蓄積された仕事の経験、ノウハウこそが、国民経済のパワーの源泉だ。そして、経験や
ノウハウは(当たり前だが)働くことでしか身につかない。

ならば、どうすればいいのか。簡単だ。増加を続ける生活保護受給者に、労働市場に戻ってもらえばいいのである。
2月9日に厚生労働省が発表した資料によると、'13年11月時点の生活保護受給者は216万人を超え、過去最高を更新した。
信じられないことに、アベノミクスにより物価が上昇に向かった'13年後半すら、生活保護受給者は「着実に」増え続けていたのだ。

生活保護受給者が増え続けているのは、もちろん雇用情勢が十分には改善していないためだ。
加えて、現在、雇用需要が増え続けている業界(土建産業など)と生活保護受給者の能力との間に、いわゆる「ミスマッチ」が発生しているためと考えられる。
先にも取り上げた日給3万5000円の電気工の職に生活保護受給者が就こうとしても、必要なのは電気工事士であり、素人ではない。
電気工事士の資格を持っている生活保護受給者など、そうはいないだろう。

URLリンク(npn.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch