14/03/07 23:53:02.42 Te7DqqfO0
>>448
こんな感じ
フェアユースの四要件 左に近いほどアウト 右に行くほどせふせふ
①利用の目的/性格 営利 ⇔ 非営利 or 教育 (狭い意味の教育にかぎらず研究だの批評だの公共性とか公益性)
②著作物の性質 フィクション⇔ノンフィクション/事実
③利用部分の量と全体比率、本質性 多い/主⇔少ない/従
④商業的な影響 その著作物の商売の邪魔になる ⇔ ならない
③は日本の引用の要件に似てるけど、各種団体のガイドラインによると日本より厳しいっぽい
例
>量的なガイドラインの具体例では
>(1)散文の引用は 1000 語、または全体の 10%まで、
>(2)詩の引用は 250 語まで
>(3)挿絵は書籍または雑誌一冊につき 1 件
>(4)同じアーティストのものなら 5 作品まで
>(5)音楽作品の場合は全体の 10%または 30 秒まで
>(6)動画の場合は全体の 10%または 3 分まで、など
参考
URLリンク(www.shibusawa.or.jp)