悲報、STAPの作成手順書がダメダメと早速叩かれるat POVERTY
悲報、STAPの作成手順書がダメダメと早速叩かれる - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 18:48:35.11 YOXr0EI5P
小保方さんは今なにしてるの?

3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 18:49:17.72 DzLRXmJB0
ホモは嘘つき

4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 18:51:23.71 znQiNt6zP
ゴッドハンド晴

5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 18:52:15.02 Jt44A5860
それは論文を受理したやつらにも問題が

6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 18:53:00.65 OdxFCnWA0
さっさと謝罪すればいいのに

7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 18:53:51.86 fpTlfEP40
高額年俸の新法人があるからしばらく引き伸ばしだろ
それが通るまでは絶対謝らない

8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 18:55:24.14 GWpnmrtb0
MOST IMPORTANT
PUSSY MUCUS LIQUID :
The weak acid liquid which is taken from the pussy of Ms. Obokata should be prepared.

9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 18:59:12.20 rtW40BU20
>>8
なんだよこれ

10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 18:59:57.77 nP9BD0qUP
どうすんだよこれ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:03:55.11 OPuQ3F270
すたぁぁぁああああああああああップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:04:04.29 gNuLLO/W0
>>8
やめなされ…やめなされ…

13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:04:53.46 kX5fXZdE0
小保方は逮捕
理研は解体
これで一件落着

14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:05:17.89 +Ir6qWc00
>>8
弱酸性だったのか・・・

15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:05:31.59 dV/TIdhN0
たかが博士課程じゃん
教授レベルのソースででスレ立てろ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:06:04.19 W1rqv7Io0
だから小保方自身も再現できないから詳細が書けないんだよ

17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:06:53.81 wMRJK19c0
真相待ち

18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:06:56.01 9Pf6YZdq0
オボボのマン汁という最大の必要条件が書いてないからな

19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:06:57.57 NyZQKwN20
はやく白黒つけて思う存分叩かせろや
あと山中先生叩いてた糞ジャップどもは土下座謝罪の準備しとけよ

20:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:07:24.52 edT6yWMK0
オボボのプリンセス汁が必要に決まってんだろ

21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:08:56.70 Y1QoBs2y0
実験手続き

① まず幹細胞を用意します
② 色々やります
③ 最初の幹細胞に着色します

って感じじゃないの?

22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:09:12.42 vcP3mwuJ0
こぼれ落ちた涙が最後の材料じゃったか・・・的な展開だろ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:09:45.95 6ixkVZxS0
マン汁説が外国に広まったらどうすんだよw

24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:10:29.17 4YbGqGvf0 BE:4163587586-2BP(1001)
sssp://img.2ch.net/ico/nagato.gif
遠心分離機のgとrpmごちゃ混ぜとか馬鹿だろ、学部生でもやらんぞ
抗体に付ける標識の型番無いとか死んだ方がいいレベルだな、その抗体も時間かけて物理的に付けただけじゃねぇのか?
ちゃんと不活性酵素入れてるかどうかも怪しいね、読んでないけど

25:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:10:38.03 Uq7Edv+m0
もう駄目だこれ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:11:10.95 TE9afZnA0
手順では顕微鏡のフィルターはどう説明されてるの?

27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:11:15.54 NyZQKwN20
これがハッタリだったらきっちり責任追及していけ
山中先生のIPSを妨害した罪は重い

28:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:13:15.89 ycltFGFG0
本丸の理研が最終目標だ

29:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:14:26.49 Y1QoBs2y0
>>15
実験の実働部隊は院生じゃない?
教授は予算とってくる役目

30:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:14:32.72 sT5uzMdD0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   STAP細胞炎上のお薬だしておきますね
  __/  ┃)) __i |    消炎時間は1時間だけですから
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\   注意してね
    作業手順書

31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:14:34.53 OP7DlfDx0
理研がよくこんな論文通したな

32:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:14:52.44 /R4Io6E30
ここまでスレタイもレスも文系丸出し

33:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:15:06.98 7kc7gfL60
今のうちにわかめスープ買占めといたほうが良さそうだ

34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:15:41.06 o/DC62DN0
>>8
ワロタ

35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:16:22.74 uO/OpFhl0
もう白黒ついている
2-3日で30%の確率でSTAPができると言っているのに誰も成功せず、
小保方は雲隠れ
これが黒でなくてなんだ

36:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:17:26.54 AVCUvhaeO
学生の実験レポートとして評価した場合、何点つける?

37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:18:18.11 4YbGqGvf0 BE:4857519078-2BP(1001)
sssp://img.2ch.net/ico/nagato.gif
>>36
87点

38:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:19:36.71 rt98f/fR0
>>33
その理研とは違う理研だよ

39:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:21:36.50 yIpT9Qll0
>>38
でも元々は同じなんだよね

40:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:32:49.07 sT5uzMdD0
いいな ?@iina_kobe 2 時間
生後間もないマウスから細胞取り出してきて分化した細胞を酸で殺して未分化細胞だけをセレクションしたのが
STAP細胞の正体だな。TCRがありませんでした!の時点で終わったな。

いいな ?@iina_kobe 3 時間
STAP幹細胞にTCRは起っていない。だと。そりゃすげー。

41:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:32:54.64 ylURvYLS0
>>8
感じてるとアルカリ性になるという都市伝説あるよね

42:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:32:57.89 Y1QoBs2y0
>>39
1938年 - 財団法人理化学研究所を母体として、研究成果を工業化するための理研栄養薬品株式会社を設立
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ほんとだ・・・

43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:34:21.06 sT5uzMdD0
慶応大の教授がとどめをさしたぞ
URLリンク(new.immunoreg.jp)
もうSTAPネタはやらないつもりだったが、この一ヶ月気になってしかたなかった事案に回答が与えられたので一言。

3/5ついに理研よりプロトコールが開示された。しっかりとは見ていないがそんな見事な”コツ”があるように見えないが。。それよりももっと重大な記述があった。TCRについての記述である。

STAP幹細胞にはTCR再構成のあとはありません。。。予想はしていたけれどこれは衝撃的だ。これは論文のabstractの”induction”説を否定して結局cell-type-dependent=selection説を肯定するものではないか。

44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:35:33.62 sQ+ALDMc0
>>1
京大の学振DC2
京大卒の理学博士(細胞分子生物学)でサイエンスライター
スタンフォード大の日本人研究者

45:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:35:36.82 EcryyMiM0
もうええって もう無理やって

46:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:37:28.54 BS4ShT0t0
>>43
>STAP幹細胞になるためには”STAP幹細胞になるための条件”を持った細胞が必要なわけだ。

あっハイ

47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:39:32.84 lcPNMGiV0
この狂言の目的は何だったの?

組織防衛ですかね?

48:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:39:45.70 cFXIIfGeP
>>29
まあそれは大学に行ったことのある人なら分かるレベル話だけど全員がそうとはいかないから許してあげてつかあさい

49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:43:49.92 ylURvYLS0
>>47
そこまで優秀じゃないのに教授に取り入って理研に推薦されたものの研究についていけなくなって焦って結果をでっち上げた説

50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:44:55.53 B0jAaWys0
>>47
資金獲得じゃろな

51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:47:30.74 znQiNt6zP
>>46
え?何からでもできるんじゃないの

URLリンク(www.riken.jp)
>続いて、この現象がリンパ球という特別な細胞だけで起きるのか、あるいは幅広い種類の細胞でも起きるのかについて検討しました。
>脳、皮膚、骨格筋、脂肪組織、骨髄、肺、肝臓、心筋などの組織の細胞をリンパ球と同様に酸性溶液で処理したところ、
>程度の差はあれ、いずれの組織の細胞からもOct4陽性のSTAP細胞が産生されることが分かりました。

52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:47:47.70 CAU/snFk0
結局理研が予算獲得するために捏造したって結論で合ってそうだな

53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:47:56.82 Uq7Edv+m0
STAP幹細胞になるためには”STAP幹細胞になるための条件”を持ったSTAP幹細胞が必要なわけだ。

54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:48:00.43 sT5uzMdD0
>>51それが事実なら世界中で成功してるわけでして

55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:48:08.23 xHknityp0
>>43
>ついでに今度3年になる学部学生に。TCRやBCRの遺伝子再構成は当然講義します。Nature論文のPCRプライマーでは
TCR再構成が起こった場合、むしろバンドが見えなくなる場合があります。その場合はプライマーを選ばないといけない。
この理由を試験問題に出すので講義をよく聞いて欲しい。

STAP細胞ネタの問題は出ないのだろうか

56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:49:42.59 uO/OpFhl0
>>43
結局STAPは捏造でした、あるいは役に立たないということ?

57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:50:15.39 goPsyLOC0
理研で飼ってる若いマウスが進化した特別なマウスなんじゃないの

58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:51:11.45 kX5fXZdE0
>>52
解体やな

59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:51:38.17 xNRslz5V0
>>43
なるほど分からん

60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:53:31.70 xBwOx1rw0
ユウちゃんより真っ黒なリケジョおぼぼ(w

61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:55:46.50 hTb+vNH/0
もう限界だろこれ

私の事は嫌いになってもリケジョの事は嫌いに為らないでくださいって言い残して捏造認めて実家に篭もれよ。

62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:56:19.07 mPiFdQJm0
>>46
STAP幹細胞になるための条件とはいったい・・・うごごご!

63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:56:49.65 dUIxryY80
よくわからんが初歩的な問題があるみたいだな
ハーバードまで関わってるのに気付かないってどういうことだよ

64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:57:05.03 xHknityp0
>>56
単に、最初から万能性をもった細胞がよそから紛れ込んでただけってことではないだろうか?
それを万能細胞をつくったと勘違いしてた。

URLリンク(new.immunoreg.jp)
>私はSTAPがT細胞由来ではなく混入した組織幹細胞が刺激によって胎盤にまでなれる能力を獲得したのではないかと
思っていたが、全く見当違いかもしれない。講義のはじまる6月には疑惑は解消されているだろうか?

65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:57:28.41 QfXsj78n0
>>63
箔つけるために名前だけ借りたとかじゃないの~?

66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:59:28.80 hTb+vNH/0
>>47
おぼちゃん=片山ゆうちゃん

科学リテラシーのないマスコミと
偉い先生の名前さえ出しとけばゴミカスみたいな論文でも通しちゃう
理研の体質を浮き彫りにするために騒動起こした

67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 19:59:58.88 zA7ZBuhH0
専門的過ぎて理解できないんだが、同業者的にはピザ吹くレベル?

68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:00:32.21 Y1QoBs2y0
>>62
既に幹細胞であること

69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:00:35.53 RaMWay8W0
でたらめな作成手順書をあえて出して
「悪意のない勘違い」路線で着地しようとしとるな

70:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:00:42.73 UcGHKgys0
これで再現できたら面白いな

71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:01:50.96 c7UICfzU0
ノンオイルドレッシングかと思ったら油を自分で入れる普通のドレッシング前駆体だった
みたいな感じか

72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:02:06.43 TE9afZnA0
高学歴のお前らなら「TCR再構成」は説明できるよな
俺にはできん

73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:02:59.70 E00xTKg90
そりゃ
・割烹着
・女子力
・おぼ汁ブシャーーー

が無いとSTAP細胞は作れない

74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:04:23.03 njiBBzNG0
遠心の条件をgでなくてrpmで書くのは
俺らのとこなんかでの内部の手順書ではいまでもそうだから、
それだけではおかしいとも言い切れないけど、
普通はレフリーの段階で通らない気がするけどなあ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:04:26.38 m4PKD7/J0
>>40
あーなるほどね。確かにTCPがなければ文化とかあり得ないもんな今時。

76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:05:02.68 whd7Ix8L0
ケンモメンは正義のiPSの味方やで
妄想癖捏造女に騙されるな

77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:05:59.79 ZfMcnofL0
スタアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:06:24.00 NsJ7dj8x0
どうすんだこれ

79:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:07:27.93 YWhMnzR60
RedHatPackageManager?

80:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:09:40.14 FwzBG20B0
どうやらこの世からハゲはなくならないようですね。
私は別にハゲていませんが小保方氏を恨みます。

81:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:10:41.42 L+tYq4gK0
>>64
うん?何回も立証のために実験するんじゃないの?

三割とか言ってたやん。

82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:12:39.68 GAVNU4kV0
>>43
これどういう意味?

83:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:14:20.18 UwdPzDq50
一番上にアニメアイコン持ってくんなよ説得力が無くなるだろ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:14:55.29 2MO8Dj910
小保方が美人だったらここまで叩かれなかった説で論文作るは

85:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:14:56.46 0eBD+pXxO
ま~ん(笑)

86:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:15:05.26 njiBBzNG0
TCRとかの役割は、普通の嫌儲民にはwikipediaなんかを読んでも良く分からないことだから、誰か説明してくれよ

87:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:15:21.01 kcHq9SRt0
>82

分化したT細胞を初期化した訳ではなかった
なかった

88:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:16:01.42 ENOcv9Po0
小保方酸が必要なんやで

89:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:16:32.95 G8A0sfTl0
なんか移植した猿いたよなあれ何だったの

90:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:17:44.83 0TPurzP+0
>>79
RPM Package Manager

91:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:18:25.73 kB5oI5Bb0
帝京レベル

92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:18:50.72 TE9afZnA0
もし仮にselectionだとしても本当に万能細胞があるなら大発見だろう
オレンジジュースに漬けるだけで今まで隠れて見えなかった万能細胞が取り出せるんだから

93:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:19:09.94 FkJSFOSo0
検索してみたけど全くわからない。
高度すぎる。

94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:21:43.44 UwdPzDq50
慶応大教授「STAP幹細胞にはTCR再構成のあとはありません。。。これは論文のabstractの”induction”説を否定して結局
        cell-type-dependent=selection説を肯定するものではないか。少なくとも終末分化した細胞のリプログラミング
       に成功したとは言えないのではないか。」
京大生「STAPプロトコル、遠心の条件がgでなくrpmで書いてて草」
スタンフォード大生物学者「詳細プロトコールでも結局抗体に標識した蛍光色素の名前とか載ってないな・・・」

ケンモメンA「すたぁぁぁああああああああああップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
ケンモメンB「小保方が美人だったらここまで叩かれなかった説で論文作るは」
ケンモメンC「小保方酸が必要なんやで」

95:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:21:49.14 m1y+lyR30
取り合えず、おぼちゃんに近い人、関わった人
説明しておくれと
自分は関係ありませんと逃げないことを
願います

96:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:24:09.96 whd7Ix8L0
>>84
女のルックスが堀北真希やったら、全力で擁護してたは
ちゃんねらも擁護一色だったはず

97:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:26:51.95 b9fbZgyj0
論文になってる時点でおかしいレベルじゃないかという疑惑が・・・

98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:27:48.16 kcHq9SRt0
>86

TCRの遺伝子は元々のゲノムにあるんじゃなくて,T細胞が分化するときに組み換えによる
つまり,TCR(の遺伝子)がある細胞は分化したあとの細胞ということになる
STAPがT細胞を初期化して出来たのなら,そのSTAP細胞には当然組み換え後のTCR遺伝子が含まれていなければならない

ってコトじゃないかと

99:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:30:19.83 sT5uzMdD0
吉村先生のブログはもうちょい前のエントリー記事を数本分見れば分かる人はわかるし、わからないひとはわからない。

100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:30:37.09 l2KPaLl20
・メディアの取材が始まってから、おばあちゃんから受け継いだという割烹着(部下によると実際は伊勢丹で購入)を着るようになった
・研究室では指輪を両手全ての指に着用
・研究室はピンクの壁紙で埋め尽くされている
・ポエマーで研究中もノートに詩を書くことを欠かさない
・高校時代は手相占いの天才(自称)
・ムーミンの世界に入りたいというのが口癖で、女友達の似顔絵としてムーミンをよく描いた
・STAP細胞の名前を本当は「王子様にキスされて目覚めるお姫様」になぞらえた 「プリンセス細胞」(P細胞) と名付けようとしていた
・東邦大東邦の同級生によると、彼女は思い込みが激しく、好きな男子と付きあってもいないのに付きあっていると言いふらした 「不思議ちゃん」
 「当時は、後に国立医学部に進学したバレー部の秀才にずっと片思いしていました。彼にはその気がなかったようですが、彼女はとても思いが強く、
 『もう諦めたほうがいいよ』と忠告する友人たちに『もう私が彼女だもん!』と泣きながら食ってかかり、ハラハラしたほどです」(同級生)

101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:33:57.67 0V/NWFXp0
>>42
晴子の研究成果を工業化したのがわかめスープ?

102:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:34:08.80 sT5uzMdD0
URLリンク(twitter.com)
と言うかむしろ少なくても成熟したT細胞由来のSTAP細胞ではない、と言う意味だと思う。Natureの論文の方にはTCRがrearrangementしてるからT細胞由来のSTAP細胞だ、と言う文脈で書いてあるように思うけれど。これは恐らく、各所から突っ込まれるだろうなあ…。

103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:35:26.59 GAVNU4kV0
ID:sT5uzMdD0
もっとわかりやすく書いて ここ嫌儲だよ!

104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:38:05.96 9/9hm82B0
もう謝罪しても許されない状況

105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:38:35.23 cRI0UUs90
>>47
iPS研究の妨害だろう

106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:38:52.95 SCJ4T5at0
生後間もないマウスから細胞取り出してきて分化した細胞を酸で殺して未分化細胞だけをセレクションしたのが
STAP細胞の正体
おおよその理解はこれでいいんだろうか。

107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:39:40.16 h6ieq/4sP
テレビで見るおぼぼは自身に満ちてたけどなあ。あれは嘘をつく人の態度じゃないよ。
なにか騙されたのでは?嵌められたのでは?

108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:40:02.09 7n1c93cK0
科学者のくせに1から100まで手取り足取り説明して貰わないと再現できねーとか
それもうお前素人じゃねーのwwwwwwwww

109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:41:43.96 p5/FC7oe0
体組織のなかにちょっと幹細胞があるのを取り出した報告ならMuse細胞とかあったしな

110:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:43:03.72 sT5uzMdD0
>>103
ID:sT5uzMdD0 がわかる側にいるとどうして思った!?

111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:43:27.68 /5TDOaem0
理系じゃないんでよく分からんが、実験に必要なデータや条件が致命的なレベルで複数欠落しており、疑惑が限りなく確定に近づいてる状況だと理解した

112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:45:49.10 njiBBzNG0
>>98>>99>>102
読み比べてみたら問題が解った
ありがとう
たしかにこりゃ致命傷だね

113:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:46:26.77 YGc3/Dw40
なるほど、秘訣は弱酸性じゃなくて強酸性使うところなんだな
酸が効くぅ!

114:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:48:01.66 SCJ4T5at0
各所からの突っ込み具合からして
ちょっとお粗末過ぎる内容みたいね
あとはすべて追試の結果如何か

115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:48:08.28 shM45QHO0
URLリンク(archive.is)
> 今回の研究は生まれて間もないマウスの細胞を中心に行われましたが、
> マウスの年齢が上がるとSTAP細胞のできる確率が下がることも確認されていて、
> なぜ年齢が影響を及ぼすのかといった謎も研究者の関心を集めています。

コレの謎があらかた判明したってことでいいのかね

116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:48:42.62 m5iZW4Qp0
          ______
      \   r'´ / ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄` 、::.   ___
l} 、::       \ヘ,_ /ノ / ̄ ̄ ̄\ _/::.__|    .|___________
|l  \::      | |./ノ / /        ヽ.|、:..   |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\:   | || /  | __ /| | |__  |.|::..    ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l  ´ヽ,ノ:   | || |   LL/ |__LハL |.|、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
|l    | :|    | |\L/ (・ヽ /・) V .l:::::
|l.,\\| :|    | |/(リ  ⌒  ●●⌒ )ll::::    そうだ
|l    | :|    | || 0|     __   ノ |l::::   これは夢なんだ
|l__,,| :|    | ||   \   ヽ_ノ /ノ |l::::    私は今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::   目が覚めたとき、
|l    | :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   私はまだ世界的発見を成し遂げたリケジョ
|l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらスッポンに餌をあげて、
|l \\[]:|    | |              |l::::   割烹着を着て、指輪を見せびらかして女子力をアピール
|l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   世界中の人々の称賛とマスコミのフラッシュを浴びて
|l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   山中教授のiPS細胞をバカにして遊ぶんだ・・・
|l  /::      | |              |l::::

117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:53:46.24 SCJ4T5at0
酸で分化細胞を殺した結果,未分化細胞が残ったってことなわけだから
結局Muse細胞とおんなじプロセスだったって話か
それを小保方さんは分化細胞が未分化細胞に変化したと勘違い
みたいな感じかな

118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:54:48.21 xHknityp0
>>86
「なぜリンパ球を使ったか」
URLリンク(shimasho.blog.jp)
というところがわかりやすかった。

119:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:57:33.98 rW5xirBQ0
順調に傷口を拡げてるか
軍隊といい企業といい研究機関といいほんと日本の組織って撤退の仕方を知らないよね

120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:58:38.38 B6ueXel80
アシタカ「酸をどうする気だ?オボ子も道連れにするつもりか?」
モロ「黙れ小僧!お前にオボ子の不幸が癒せるのか?」

121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 20:59:04.77 whd7Ix8L0
こんなに世間を騒がせておいて謝罪の一言もないんですか?
まあ、勝手に祭り上げたのはマスコミなんやけど

122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 21:00:21.69 h6ieq/4sP
>>117
なるほどわかりやすい説明だな

123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 21:00:38.48 QitrXdyt0
確かに詳細プロトコールでも結局抗体に標識した蛍光色素の名前とか載ってないな

124:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 21:00:48.82 pzFnE2hm0
>>121
× まあ、勝手に祭り上げたのはマスコミなんやけど
○ 祭り上げるために博報堂に頼んでマスコミを呼んだのは理研なんだけど

125:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 21:01:41.25 njiBBzNG0
>>117
ちゃんと実験して条件を詰めてれば
新しいMuse細胞の選択方法ってことで成果になってたかも知れないんだな…
あれは、なんか、消化酵素かなんかを使ってたはず

126:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 21:06:20.53 SCJ4T5at0
Natureに論文掲載されたから大丈夫だろうと思ったんだけど
Natureって過去にも似たようなことやらかしてるらしいね
権威に誤魔化されちゃあならんとお灸を据えられるような一件だったわ

127:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 21:07:45.45 /JbOyFBw0
マン汁かけるだけでできるんだろ?

128:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 21:08:14.89 3PIfAeCH0
よくわからんのだけど
やっぱりSTAPダメだったん?

129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 21:08:16.57 6W0P5Fif0
つまり過去に発見されていた多能性幹細胞をプロセス変えて作成しただけだったのを
あたかも新型の多能性幹細胞の発見みたいに言ってただけか

130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 21:19:13.17 0mImj5m+0
        \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 カ   た  信 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 バ   っ  憑 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /   /        ヽ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   性  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|   /  ⌒  ⌒    ||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,-  | (●) (●)   ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ /        ∪ ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    |. /           || _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ{            ||‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、        // /  ̄ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 22:57:30.29 Zd2iw1dL0
再現出来なかったらSTOPしちゃうの?

132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:03:24.08 5i1t0Ne30
+のスレで大逆転とか小保方に謝れよとか言ってる擁護がいるんだけど
どういう思考回路してるんだ?
まあ大半は「これ(やっぱり)ダメじゃね」的な反応みたいだけど

133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:05:30.81 sQ+ALDMc0
生物板も荒らされまくってるな

134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:08:00.20 6W0P5Fif0
追記。もっと適切かつ乱暴に言うと
ESやらMUSEの他の多能性幹細胞の論文類をあっちこっちからコピペして
それっぽくツギハギしたものを「全く新しい多能性幹細胞の論文」として公開してただけ、か

135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:10:14.46 tYK4Vcja0
ただの予算獲得茶番

136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:11:54.55 uuX2S/B50
遺伝子再構成というのはリンパ球がSTAP細胞に変化したと言う証拠とか目印の
ようのなもの、でいいのか?誰か教えてくれ。

137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:12:44.22 AA1kXQAr0
あんなに大々的に記者会見して
すごいこの研究に希望を持った人いっぱいいると思うんだよね
本当に駄目ならがっかりだよ

138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:13:18.55 kyp66rZX0
そうか
全く分からん

てか結局は理研も分かってなくて、現状データ丸投げって感じか?

139:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:14:14.82 YWhMnzR60
>>86
信頼性のある通信だよ

140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:17:08.37 ipcBM15m0
ツイッターソースw

141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:17:21.35 4oMD1Nb+0
>>132
STAP細胞捏造疑惑は日本の国力を削ぐための陰謀!
みたいな奴もいるよなツイッターとかに

142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:18:22.46 BBhyjDgf0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒)   
  | 0|     __   ノ   うるせーハゲ
  |   \   ヽ_ノ /ノ   
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | | ~  ~ |

143:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:19:11.30 cxQdT16C0
これはNatureに全裸ヌードカラーグラビアを載せて謝罪しないといけないレベルだな

144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:19:39.81 Y1QoBs2y0
>>136
遺伝子再構成は、
T細胞が特定の抗原に対する免疫細胞に変化(分化)する段階で起きることだと思う

この分化した細胞がさらに変化して万能細胞に変わったのか、
それとも分化する前の段階の細胞が万能細胞に変わったのか(または元々万能細胞だったか)、
この判別をする目印になるのかな

145:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:20:00.43 xnnoyDLv0
>>143
>>142

146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:21:00.30 pwH0OLfZ0
>>136
遺伝子再構成は分化したT細胞にしか起らない
たとえリプログラミングしたとしても遺伝子再構成の痕跡は残る
STAP細胞にはこの痕跡がない


つまりリプログラミングしたのではなく分化してない細胞集めただけじゃね?って感じ

147:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:21:47.94 lR1CwO9+0
論文が「何かのミス、間違い」ならもう理研にとっては最良の着地点だろな

148:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:22:34.62 59Ujc6Up0
+で擁護やってるのは、生物板でコピペやってるのも含まれてると思うけど
それ以外は、これは日本の偉業だとホルホルしたい層じゃないの
この論文おかしい言うのを、技術盗もうとしてるーーー、ってよく言ってるからな

149:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:22:50.83 zvjr61ED0
おぼちゃんドレッシング開発部に転属されてしまうん?

150:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:23:48.66 uuX2S/B50
いやだからそれがないと、とにかく証拠にならない訳でしょ?

例えて言うなら、目鼻口耳もついてないものを人間の顔と認識できないみたいな。
目鼻耳口が遺伝子再構成みたいなものかな?、と

151:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:24:13.86 Raj/DNzd0
>>148
というかホルホルしたい層はこっちで留まっておいてくれよ
専門板に妙なノリが混ざってきてるぞ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:47:39.22 kHNjLSrg0
しかし、今回発表された詳細手順で増殖したSTAP(なんとか)細胞に
特徴因子が見当たらなかった、みたいなことが書かれていた
らしいけど、これって大問題じゃん

153:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 23:57:23.97 Ggqu2qlT0
特徴因子ってなに?

154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:02:06.22 CPJIbVjQ0
>>153
リンパ球に特有の遺伝子再構成がSTAP幹細胞にみられるかどうか?ってことでは

155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:02:35.39 7Ja4PbNg0
URLリンク(ka-ka-xyz.hatenablog.com)
「STAP細胞 TCR再構成は無かった」という話の衝撃

URLリンク(www.peeep.us)
STAP幹細胞にTCR再構成はなかった

URLリンク(shimasho.blog.jp)
本当に分化した細胞だったの?というツッコミ(だいぶ昔の記事です)

156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:02:36.23 H3k6kARS0
結局STAP細胞は存在するの?
論文の書き方が悪いだけ?

157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:05:09.89 fE8eI+Ds0
生物板に出ていたものすごく分かりやすい(極端だけど)喩え


315 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/05(水) 23:54:00.75
理研が公開した手順を分かり易く例えると

1.ジャガイモとマヨネーズを用意します
2.ジャガイモを潰してマヨネーズとあえます
3.3日間、冷蔵庫で寝かせます
4.三日間寝かせたのがこれです(机の下から松坂牛の塊を取り出す)
5.これを焼くと美味しい松坂牛のステーキが出来ます


これを受けて生物板(擁護コピペのピットクルー除く)の反応↓
「途中でものが入れ替わってんぞボケが」

158:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:05:35.57 Y1QoBs2y0
>>156
多分存在しない

疑惑の初期は、
どこまでが本当でどの部分がねつ造か、
という感じだったけど、
ここまでくると、
ほぼ全面ねつ造という印象

159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:05:55.96 SQFHLeFK0
オボカタなんかどうでもいい、理化学研究所これ大丈夫なのか?
切るなら早く切らないと

160:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:06:54.34 plqL3b2a0
なぜ本人を隠し続けるのか

161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:07:06.30 vfDp77U80
>>86
今でも好きで、カーステでがんがん鳴らしながら走ってるは

162:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:11:38.15 aCuVe2oy0
STAP細胞には存在しないDNAがSTAP幹細胞では復活する驚異のメカニズムw

163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:12:53.04 5tBlh+hI0
誰かクックパッドのアカウント持ってる奴、STAPレシピ投稿しろ!!!面白いじゃん?

164:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:22:04.07 9NlxYolOi
おぼの場合、今回が初犯じゃないだろう
早稲田はなんて発表すんのかねえ

165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:23:13.54 SUyZV8wt0
こんな状態でなおもホルホルしてる奴って、

自分の家が燃えてても竹田恒靖の本を眺めながら光悦の笑顔を浮かべてるような奴?

166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:34:16.95 jX+pxbS90
>>164学位取り消しか、将来の名誉教授かどっちかの究極の選択の場面だからな。

167:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:35:04.80 cyofm+YW0
T細胞の受容体が分化始める前に遺伝子再構成起こしてなんちゃらってやつか
それだけしか覚えてないけど

168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:37:30.11 Yg0fG/Jd0
オボーカッターと謎のプリンス(細胞)

169:名無しさん@13周年
14/03/06 00:40:49.46 R6I5+omD0
これコレスポ小保方さんではないから、その人がちゃんと納得して
このとうりやれば出来るということなんじゃないの?
理研は勘違いの方向に持ち込んで、馘首を最小限度にとどめる戦略
かな。

170:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:46:08.62 4z0DldBl0
>>139
TCPだろw

171:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:47:29.19 Z83bUH130
割烹着の不思議ちゃんが終わりのなのは当然として組織の杜撰な業務や体制にメスが入らないよう
「情報を受け取った側の勘違い」という責任転嫁と
「誤解をさせたのならばお詫びする」という実質的に謝罪していない東大話法
に近いところに落とそうとしてるように見える
もちろん信用失墜については回避できないが自民党政権だし予算だけは確保する気だろう

172:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:52:03.78 81LW0y4i0
特許などの権利の問題だとは思うけど
外部の人と議論せずに小さなグループ内の検証()で突っ走った結果だろうなぁ
そして理研がNatureを過信して大々的に発表してしまったと

173:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:52:25.84 A9dKUQ1n0
プロトコルをプロトコールと書かれるとイライラする

174:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 00:58:22.18 mbjUV8Yc0
ワカメスープだけ作ってろ

175:名無しさん@13周年
14/03/06 01:00:27.01 R6I5+omD0
>>173
微妙だな。発音記号的にはコールじゃない?
イオンがほんとはアイオンなのだということに比べれば
大したことじゃない。

176:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:01:05.78 bH9FrgSq0
決着待ち

177:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:02:19.05 zmF5WCdL0
>>74
rpmだとサンプルにかかる遠心力が半径によって変わるから使う機械によって変わっちゃうんだよー

178:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:04:04.44 iYQS0D4P0
>>177
だから、内部では、なんだけどな
外部に出す文章ではさすがにg

179:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:06:34.72 ghSCcAOR0
>>171
こんだけ世界中から疑問視されてる中
特定国立研究開発法人とやらに指定された

もう話はついてるんだろ
黄金色のSTAP細胞が政治家に渡ってる筈

180:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:07:45.87 fE8eI+Ds0
>>178
天下の理研様が「これがSTAPのプロトコルや!(ドヤァ」と出した文章だからな…
しかもよくよく見ると日本語WEBサイトにしか掲示していないというヘタレっぷり

181:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:07:52.06 MiQyMWkC0
なんか偉い人が「レモンジュース飲んで人間が初期化しないのはどうしてなんだろう」とか言ってたけど
的を射た疑問だったのか

182:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:08:11.45 dtsbjsRM0
>>179
>黄金色のSTAP細胞

は?小保方のうんちか?

183:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:12:55.88 YDHOJ0JF0
なんでrpmだと駄目なの?

184:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:15:57.45 e5x+rltE0
>>183
>>177

185:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:16:19.70 2NM2kJL00
使う機器によって,同じ回転数でも与えるgが変わってくるから

186:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:16:46.36 VeYwLUcA0
>>175
なにその名前欄

187:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:17:05.13 BOE027D8O
>>179
これ日本だけじゃなくて、世界の金持ちだけで抱え込む気じゃないかな
ハーバードがチンパンジーで実験したってニュースあったけどその後全く聞かないし

188:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:17:43.29 Zb1xBtvj0
結局蓮舫は正しい事をさせられていた
蓮舫に触らせた奴が悪い

189:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:18:07.51 xeiTXQ1F0
「再現はできませんがあの時は確かにできたんです!信じて下さい!研究を続けさせて下さい!」

これで食っていける

190:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:18:39.57 jCjGclmt0
理研がちゃんと追求しないといけないのに
自浄作用を見せればかろうじて信頼回復のチャンスが残るくらい

191:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:19:26.42 EizGPKt90
結局本物はIPS細胞だけだったのか・・・・IPS細胞の価値がこれで飛躍的に上がるな

192:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:20:33.11 YDHOJ0JF0
>>184
ありがとう

193:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:20:34.60 1XZ5ymnT0
手順公開ってういからあきらめたのかと思ったけど
やっぱり詳細手順は公開しないようだね

これからもSTAP細胞はハーバード、理研、なんとか女子医大のみの技術として研究していきゃいいよ
世界に技術の無償供与とかほんと誰得

194:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:23:09.44 XfWzY+o40
小保方はなんで雲隠れしてんだよ
出てきて記者会見しろや

195:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:23:48.35 z5PGQtk30
最近のオボボ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

196:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:30:54.65 KQR6omKr0
今月あと3台売らないとあなたクビね って言われてるソーラー温水器の老人営業が

客先で大嘘をついてまで 契約を取ろうとする光景。 なんとなく似ているwww

197:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:31:40.52 Z8M3iERNO
小保方の今


・発見は自分の手柄であり、誰の手も借りずに自分だけの力でここまでこれたと思っている
・回りの人間が知恵を貸したからこそ発見が出来たわけで、小保方の手柄ではない
・「ピンチの時は誰かが助けてくれる」などと発言し、自分は大物だ、自分は人望が厚いと国民に思い込ませる
・顔をテコ入れ、容姿端麗に見せて、世の男達好みの容姿に作り替え、媚を売る
・媚を売ればどうにかなる事を覚えた小保方は使える男と使えない男との区別を始める
・指に大きい悪趣味な指輪を装着し、国民に自慢気に見せつけて「どう?この指輪いいでしょ?見た事ないでしょ?大きいな指輪大好きなの、小さな指輪は大嫌いなの、不況に喘ぐ庶民共には買えないよね」と言わんばかりの悪趣味な指輪をテレビ画面いっぱいに見せつける
・研究所の壁色を自分好みの壁色に変えて「この研究所ぁたしのだから、いくらでもぁたしの好みの壁色に変える事が出来るのぉ~、好みの色があり過ぎて迷っちゃった」と自慢し、国民に見せつけて怒りを買う
・騒ぎ過ぎて研究に遅れを取ってるし、私はアイドルじゃない、私の事はほっといてとコメントし、いかにも超大物気取り
・小保方は佐村河内である
・小保方に味方する者は、朝敵である

198:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:38:14.00 WEszyz+G0
理研もさすがにうそをついてまでかばうわけにはいかないので、
徐々に「あれは間違いでした」ってのを小出しにしてるって感じだな

もう間違いを認めたも同然のような気もするけど

199:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:38:27.88 27E6R7FU0
所詮、早稲田

って言われる事案だな

200:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:42:13.68 RkX4NtlD0
潔く認めたほうが傷は浅くてすんじゃないの?
小出しに間違ってましたと出し続けると、自分たちでこの問題を引き延ばすことに
なるから余計に印象は悪くなるような。パッと謝って綺麗に忘れてもらうほうがいいんじゃないの

201:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:44:59.37 Tif2xr/z0
>>187
オボボのマンカスでしたじゃつまらんからその陰謀にしようぜ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:45:58.47 iYQS0D4P0
解釈の間違いだったらそれはそれで良いというか
個人やグループの失敗で済む話だと思うんだけど
問題は、実験の方法の記述がすごく杜撰だったり、
データ(写真)が疑われることなんだよなあ
理研はそのあたりについてどうするつもりなんだろう

203:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:47:59.62 81LW0y4i0
>>202
戦争や災害で話題がフェードアウトするまで粘る

204:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:51:08.80 VIJeFtkz0
これで捏造問題が解決するどころか、今まで以上に専門家たちがざわめき立ってる。

205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:53:46.19 a2Y1+5hx0
>>203
もっとすごいねつ造ネタを見つける

206:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 01:55:10.71 /MkEuikE0
>>187
ガセ発表を繰り返す奴の話を本気にする奴はいない

207:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 02:47:45.76 7I73E++90
とにかく早く表に出て記者会見開いてはっきりさせてくれ
このままだとみんな飽きてうやむやになるぞ

208:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 02:51:12.26 sDv0oIsi0
ま~ん(笑)

209:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 02:51:50.48 /MkEuikE0
>>207
それが目的じゃん

210:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 02:53:49.00 7I73E++90
>>95
だよなー
雲隠れしてるオボちゃん一人に責任かぶせてるけど、共同研究者の若山教授始め多くの研究者が関わってるんだからしっかりついきゅうしてほしい

211:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 02:56:32.09 QtQWbOtg0
とりあえず論文の情報だけで再現できないことを認めたらダメだろ
コピペも些細なミスじゃなくて、本来は一発退場でしょ

理研は毎年ザクザク任期付き切ってるのに小保方には優しいんだな

212:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 03:00:58.27 poIeJv030
>>8
ワロタ

213:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 03:02:27.39 7I73E++90
>>130
これいいね

214:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 03:11:10.56 aKyAya950
だいーぶ前にMIT研究員が嫌儲に来てた。捏造とは思えないとのことだったがまた嫌儲に来て欲しい

215:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 03:14:24.24 lWoxydgB0
小保方MUTEKIまったナシ!

216:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 03:15:13.87 Jo/1NNFx0
>>130はムーミンだってことは分かるが周りが何か分からないw

217:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 03:23:04.74 81LW0y4i0
>>216
ベジータがスカウターでムーミンを測定してる

218:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 03:24:11.19 Awpg1N340
某研究所

こんなの全然出来るわけがない。
この手順、例えるならスロット攻略会社のアレ
そのもの。また問題になるのは確実。

219:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 03:24:35.95 a2Y1+5hx0
モニタを遠くから見ると分かる

220:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 03:29:29.10 Jo/1NNFx0
ああ、こういうのか初めて分かったwサンクス!

         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  恋 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   愛 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]⊿__ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

221:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 03:32:15.80 FmHZX8bn0
>>217
ラディッツだろ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 03:33:16.32 Jo/1NNFx0
2、3年前からムーミンが流行って
どこ行ってもムーミンコーナーとか設けてあるんだけど
この一ヶ月で
ムーミン見たら「・・・女子力()」になったし、
今後は>>130しか思い浮かばないと思うわw

223:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 03:54:30.07 NrF5PSg20
ベートーベン佐村河内とSTAP小保方、なぜ差がついたのか・・・慢心、環境の違い

224:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 04:30:01.41 OrJTmIls0
差ついてないだろ。どっちも捏造。

225:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 04:37:45.58 DH657lGl0
こいつを擁護するつもりはないが実験って実際やってみると超めんどくさいんだよね
機器を扱うのも記録をとるのも誤差を計算するのも全部めんどくさい
そうそう新事実なんて見つかるわけないのに一個一個の作業が精密性を要求される
要領いいやつは割と適当にやってたりするし
だから本当にちゃんとした実験をいちいち組める研究者は尊敬する

226:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 04:38:19.44 GWNUe8Ni0
死体蹴りの趣味は無いが
東大の森口教授のようになって来たんで
この先どうなるのか興味が湧いてきたわ(´・ω・`)

227:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 04:59:39.52 dLiZtyUs0
マンカス細胞

228:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 05:03:52.62 Tov+AXG30
マン汁説より神の子説の方を信じるわ。おまんらあんまり追い込みすぎると裁かれっから!

229:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 05:07:38.75 1oBiabhr0
この糞女俺らに恥じかかせやがって絶対に許さんからな

230:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 05:08:02.06 ojHQkp090
IPS森口といい東の人はなぜ捏造が好きなのか

231:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 05:11:04.23 UldYmgsj0
海外の研究者ブログ見てたら巨額な研究費を自在に使える研究所として理研は憧れの的らしい
信頼性や成果に対する評価は別みたいでマンモスとか書かれてたw

232:GK編集部☆アンドレア@Kindle電子書籍
14/03/06 05:41:16.30 y9zGCBhV0 BE:1375389353-2BP(2014)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_matanki01.gif
生後間もないと万能細胞が見つかるって発見に切り替えても
大発見になりそうだけどなぁ。とりあえず万能細胞が見つかればいいんだし

233:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 05:56:58.01 XRvYzPYK0
>>230
ちな森口出身奈良な

234:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 06:05:35.03 KyMBi8bZ0
理研の中の人が再現性を確認した上で作成手順書を公開したの?

235:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 06:07:18.33 A4/yhe040
>>47
> この狂言の目的は何だったの?
>
> 組織防衛ですかね?

利権屋にすぎない理研は、金を配れなくなったら最後、世界から相手にされない。

生き残りのために、理研ぐるみで、予算ぶんどり工作。

236:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 06:07:48.06 qqjYhgCK0
まーた山中が勝利してしまったのか

237:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 06:14:23.83 wAWJeKJ20
回転数ってダメなんだ
初めて知った

238:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 06:26:43.28 DehZhZy+0
何でこのマン汁ババアここまで保護されてんの?

239:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 06:29:45.87 NeOypMRx0
まあ詳細な手順が発表されたんだから1週間待て
誰かが追試に成功するだろう

240:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 06:43:55.92 343X5r6z0
フルボッコ晴子

241:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 06:47:31.05 2YO+R9Qe0
分離したいものに与えたい力を確定させるのはgだけしか考えてなかった。

回転数だけなら、中卒の私ですらあれと思う。
違う会社の分離器やら、大きさ違うの使ったらと。

なんか、遠心分離機の標準規格があるのかな。

242:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 06:52:37.41 8nZGurZv0
こいつレベルの顔面なら整形すれば別人になれそうだな

243:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 06:52:43.11 Jy+KTzFL0
>>192
いい加減クソブラウザ使って書き込むの止めろうざいから

244:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 06:56:19.25 Jo/1NNFx0
>>239
どうやら矛盾が重なってきたらしい
主張とデータが合わないし、証拠となるデータも出さない

245:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 07:07:02.46 4XkKj69a0
>>224
佐村河内は素直に認めて反省の意を示していることもあり、すっかり許されてるじゃん
STAP小保方はあくまで認めずにいて、泣いたり逃げ回ったりしてる
佐村河内の方がまだましやで

246:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 07:10:24.43 7U5uRXC60
マン汁だったか(´・ω・`)

247:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 07:13:47.68 2YO+R9Qe0
>>245
ただ、聴覚障がい者のチェックを脳はでやるとか大臣が談話出してたし、国内レベルだけど罪深いよ。
前も北海道で50人以上医者が偽診断書で詐欺の片棒かついでたし、今度は確実に厳しくなるんじゃない。

248:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 07:23:42.47 fE8eI+Ds0
>>232
2010年に東北大井澤教授により発見されたMUSE細胞ってのがあってな…
URLリンク(www.stemcells.med.tohoku.ac.jp)

この細胞も発見の経緯は面白いんだが、STAP細胞ほど話題にならなかった
培養細胞に酵素かけたの忘れてそのまま飲み会に出かけちゃって
翌朝見てみたらなんだか生き残ってる細胞があった、ってのが発見のきっかけ
勿論その後数年間にわたり詳細な研究をおこなったのちに発表された

249:GK編集部☆アンドレア@Kindle電子書籍
14/03/06 07:29:25.13 y9zGCBhV0 BE:2200623438-2BP(2014)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_matanki01.gif
>>248
細胞にストレスを与えるっていうところが似てるね
選別過程で万能細胞作る方向も伸ばしていってもいいと思うなぁ
万能細胞を培養できれば医療に応用できそう

250:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 07:35:29.50 JdhM1Yd20
聖と言う文字は、在日が名前に好んで使う文字。

251:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 07:40:54.52 4XkKj69a0
kahoたんの日記続報きてんじゃん
URLリンク(slashdot.jp)

252:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 07:42:11.03 ky1+8W6F0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |        ips利権のハゲ中が天使小保方ちゃんを闇に葬ろうと必死だな
  |     /=ヽ |  ///;ト,    ハゲ中よ、お前ら下衆共の好きにはさせんぞ
  |    (゚) (゚) ) ////゙l゙l;   
  (.   >)●( 、} l   .i .! |    
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 

253:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 07:47:17.25 /dnsYWvP0
書き方がどうだじゃなくて実際に出来るかどうかだな
実際に出来たら小保方への批判は全部消えうせる

254:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 07:55:49.57 8Gcpw2Tl0
そんなデタラメなんだったら、natureの査読パスしたのは何でなん?

255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 07:58:36.13 4z0DldBl0
>>254
何度も言われてるように、そういう細かな点までは見ないんだよ。

256:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 07:58:59.57 7U5uRXC60
>>254
natureは検証作業する訳ないじゃん

257:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 08:00:02.69 zL0z3YVk0
適当なプロトコルでお茶を濁して皆が忘れるのを待つつもりかね

258:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 08:08:22.05 hEVRrGaC0
テレビでやってたが彼女は実験の天才だから他の人は再現できないだけ
理研で同伴実験したら再現したと証言あり

259:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 08:28:49.78 Uybz6xtt0
>>258
本人がいないと出来ないんじゃ、それは科学じゃない。
これ以上研究する余地なし

260:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 08:33:09.73 1XVDc5/l0
>>247
それはいいことだろ。
脳波測るって別に頭に穴開けて電極差し込んだりするんじゃないから。

261:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 08:41:36.29 CPJIbVjQ0
>>258
ここを読むと、もとの論文からしてTCR再構成は明確にしてないって書いてるね
URLリンク(slashdot.jp)

>奇妙なことにこの再構成がSTAP幹細胞からつくられたマウスでも観察されるかは論文に記載されていません.
これを出せ,という意見はかなり早くからありましたが,これまで出していませんでした.

262:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 08:43:04.50 rKxKz1mrQ
スタップインザネイムオブラブ~
って曲あったな

263:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 08:44:25.01 1XVDc5/l0
>>232
それES細胞と同じで医療に使えないから税金で研究しても無駄でしょ。
そういう趣味みたいのは民間機関が自分の金でやってくれ。
だいたい誕生直後=分化完了直後なんだから、未分化の細胞がちょっとだけ残ってることもあるなんて、小学生でも想像できる。
それを取り出して、すりつぶして、臓器とか作れるのでなければ研究する意味がない

264:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 08:45:14.78 n2g5BqfK0
 理研は5日、小保方晴子研究ユニットリーダーが1月末の論文発表後、
初めてSTAP細胞の再現実験に成功したことを明らかにした。
実験の客観的な証明には第三者による再現が必要だが、成果の正しさを一定程度裏付けた形だ。

 理研によると、小保方氏は理研発生・再生科学総合研究センターで先月、再現実験を開始。
論文通りの手法でマウスの体細胞を弱酸性溶液で刺激し、あらゆる細胞に分化できるSTAP細胞を作製することに成功した。
細かい実験手順も含め同センターとして正しさを再確認したとしている。

産経新聞 3月6日(木)7時55分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

265:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 08:45:32.71 27Q/1zCS0
>>258
あの割烹着に秘密があるのかもしれん
神の割烹着か

266:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 08:45:32.87 FXnK1L1w0
>>245
どっちもどっちだけどな
相対ではなく絶対で測ろうや

267:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 08:45:49.75 Srpg5ONz0
STAP細胞 小保方氏、再現実験に成功
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

はいチョンコロの皆さん残念でした

268:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 08:47:35.07 FXnK1L1w0
>>267

>>259

第一、第三者機関が判定してないなら、自称出来たってだけ

269:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 08:55:23.72 JudqqcwY0
>>267
北朝鮮人も太陽黒点採取したんだっけ

270:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 09:00:40.35 FXnK1L1w0
つーか>>267は余計やばい気がするんだけど

271:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 09:00:57.00 /dnsYWvP0
>>268
ここまで騒ぎになってるんだから理研の上層部だってきちんとチェックするはずだ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 09:04:09.21 I2EvCH6I0
>>271
ここは中世ジャップランドってこと忘れるなよ

273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 09:05:27.55 uw06DphB0
きちんとチェックした結果「TCR再構成はなかった」という記述になったんだろ

274:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 09:05:52.71 C9isyFZQ0
>>271
理研の愚かさを甘く見てはいけない

275:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 09:10:39.09 JudqqcwY0
嘘の上塗り

276:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 09:14:37.93 HiXOkkT20
>>94
それが普通の反応だと思うけど・・・

277:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 09:19:28.09 mllZoD9X0
TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない
TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない
TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない
TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない
TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない
TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない TCR再構成の跡がない

278:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 09:21:14.74 GDZknxiP0
>>264 >>267
この話は産経だけのようだが大丈夫かこれ?
昨日出された手順書中の人・日付・場所不明の

>We have reproducibly observed STAP cell conversion when proper procedures are followed in the correct sequence.

の一文だけでこう書いてないか?w

279:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 09:22:05.40 G2D7m+V/0
実際どうかは知らないけど、これだけ矛盾点が指摘される研究が歴史を変える大発見とは思えないな。

280:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 09:25:09.72 YzXVVxERO
おまエラの専攻ってきんもー学だろ?w

いや
きんもー学はあらゆる学術分野を深く網羅してるんだけどさw

281:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 09:37:53.72 mllZoD9X0
>>279
理学研究者と工学研究者で立場が違うけど、原理がわからないけど実用化しているっていう
例は工学系ではよくあること

TCR再構成の跡がないっていうとネイチャーに発表した内容と矛盾しない?

282:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 10:36:53.69 FXnK1L1w0
>>271
だから、余計やばいだろw

283:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 10:45:43.28 pdhNvzBX0
なんか理研って金のためなら何でもやりそうな組織かと思える

284:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/06 11:18:36.23 LBhLb1qs0
オームのタマゴの欠片から、
ムシ使いたちがオームを培養したアイディアを剽窃したのでは?
論文はこじつけでしょ。
俺には年に2回浮き出てくる墓の主の文字を解読したとは思えんのだが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch