安倍首相、ロシアを「非難」せず 北方領土問題を見据えロシアに配慮at POVERTY
安倍首相、ロシアを「非難」せず 北方領土問題を見据えロシアに配慮 - 暇つぶし2ch899:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 19:24:55.70 d74SSPT90
>>890
「折半」は単にノルウェーとの海域分け合いの時に使ったって安倍に言っただけで
「北方領土」を折半しようとは一言も言っていないんだよなあ…
エストニアとの国境問題もロシアの主張で決着したし無理
向こうは国家消滅させられてるのにこの始末

900:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 19:27:16.26 hZ73cP8x0
アメリカとEU諸国も微妙に違うでしょ
イギリスにはロシアからの投資がかなり入ってて
経済制裁なんて出来ないらしいし

901:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 19:28:24.78 YSjGEayZ0
>>409
うん、無理
理由はこのスレ見てわかるようにロシアに恩売れば島が戻ってくるって希望的観測者多いから
安倍がオホーツクに金出すみたいな話があるが、金を出せば逆に遠のく
そういう戦略が間違っていて、ロシアを経済的に追い詰めなきゃダメ

902:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 19:30:55.18 f7TzBKGN0
>>146
そういうこと
政権が腐敗し切っていたからこそ
警察も軍も反政府運動を看過黙過して野放しにした
そして前大統領は亡命した
大統領官邸内部は公開され、その豪奢な暮らしぶりが白日の下に晒され
しかも略奪は発生せず反・旧政権勢力によって自主管理されている
自国の政治的・経済的危機にも関わらず
自国を捨てて亡命した前大統領は、既に政治的生命を失った

903:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 19:33:10.27 seO2l2q30
こいつ戦前にロシアに裏切られたの忘れたの
個人的な付き合いではいいかもしれんが外交とか国家間ではロシア人絶対に信用できない

904:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 19:33:13.34 eTtPc3fr0
>>899
そんなこと分ってるっちゅうねん。プーの頭の中のイメージが分れば十分。

>>901 ←これが日本孤立化工作員さんのキャッチコピーww

905:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 19:33:42.80 d74SSPT90
第2次大戦直後
ソ連「お前の物は俺の物。併合するわ」
エストニア「ファッ!?」
ソ連「お前の意見なんて聞かないから。あとこことここはロシアソビエトに編入しとくわ」
エストニア「」

ソ連崩壊後
エストニア「独立回復したし国境第2次大戦前に戻して!奪った領土返して!」
ロシア「は?却下に決まってるだろバーカ」
エストニア「」

906:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 19:34:25.87 sVtmBBHK0
>>15
欧米の印象は悪くなってないだろ
何も期待されてないだろうし

907:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 19:35:54.09 bEVdctm2O
ところで、中国はどう動くつもりなのかな?

①欧米と連繋してロシアを押さえにかかる。
②世界の目がウクライナに向いている間に、ロシアを
真似て南シナ海を押さえにかかる。
③世界の目がウクライナに向いている間に、ロシアを
真似てチベットを押さえにかかる。
④世界の目がウクライナに向いている間に、ロシアを
真似て尖閣諸島を押さえにかかる。
⑤全人代が控えてるから、他の事に首を突っ込む余裕
が無いので、寝て過ごすw
⑥その他。(→好きにカキコんでください(笑))

908:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 19:36:10.45 WgoSlM5B0
本気でロシアと対等の交渉したいなら、なおさら靖国参拝とかしちゃいけなかった
アメリカとの関係がよくないと思われたら足元見られるに決まってるし、ロシアは本音もおそらくそうだろうが
すくなくとも建前上は戦前の日本を絶対に肯定なんかしない
さんざん支援を搾り取った後、やっぱ日本は危ないから友好関係はなしねって切り捨てられたらどうするつもりなのか

909:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 19:42:26.25 5FgJa9KU0
>>908
URLリンク(www.niiss.ru)

910:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 19:46:03.77 QG6qtaqtP
オバマ来日時に頭叩かれるで下痢天

911:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 19:46:10.24 eTtPc3fr0
ロシアにとっちゃ靖国なんぞどうでもいい問題だよ。ただお付き合いで言って
みただけだろうね。何の問題もない事を問題化しているのが獅子身中の虫である
国内のシナスパイ。

靖国上空にヘリコプターなんぞ飛ばすなっちゅうねん。

912:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 20:05:02.65 5FgJa9KU0
「核最強理論」ならロシアに引く理由はないな
これだけ問題がこじれてるのから分かるように
別に核がありゃ何でもできるってわけじゃないんだよ

913:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 20:05:48.40 DfLIMOi30
日本がアメリカ見捨てればいいだけの話

914:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 20:07:24.31 eTtPc3fr0
>>912
あほか? 誰が「核があれば何でもできる」なんて言ってんねん。

スパイはこれだから… 馬鹿は論破できない…

915:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 20:07:44.45 vlVqR0m20
さすが安倍ちゃんわかってるね

916:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 20:08:05.27 5FgJa9KU0
>>914
じゃあおまえはアホじゃないんだろ
誇りを持て

917:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 20:09:41.74 e0fMq6Wq0
戦中
米にコテンパンにされて苦し紛れにソ連にすがりつく
結果→ソ連日本を裏切って満州に攻め入る

現代
オバマに嫌われてロシアに擦り寄る
結果→

918:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 20:12:28.59 eTtPc3fr0
↑典型的な「決定論」最近この手が多いww ロシアは過去にこういう事したから
未来永劫悪の帝国だとかww

919:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 20:25:44.84 +JTvuayf0
そこまで遡らんでもほんの数年前にサハリン2事件というのがありましてね
絶対に信用してはならん国だよロシアは

920:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 20:26:43.24 Ue64nLZk0
コウモリは敵を増やすぞ>下痢便

921:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 20:33:45.56 eTtPc3fr0
>>919
ならばアメ様も、安宅産業やらロッキード謀略やら昨今ではトヨタ叩きやら…
むちゃくちゃやってくれてるよね。シナなんぞはもう言う気も起きない。
在留邦人で家族連れて行ってるやつなんぞ馬鹿としか思えん。

922:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 20:47:27.05 d/aAdiWg0
住民が殺されて竹島が奪われても抗議するだけなのが自民党

923:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 20:47:41.97 YY+opUcS0
安倍は遠交近攻を知らないのか。

武力は使わずにウクライナ側に立て。

924:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 21:01:19.41 54ByOaPG0
今は大チャンス
森元をロシアに送れ
一気に話が進む可能性あるぞ

925:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 21:05:46.00 62ydfOK20
こんなところでポテチ&コークがいくら吠えても現実(>>98)は変わらないんだよなぁ・・・
そりゃ祖父の代からアメポチ屋続けてきた3代目でもこの有様じゃ経営方針を変えざるを得ないってもんですよ
人間にとって一番大切なのは食っていくことだからなw

926:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 21:07:47.06 GJFU2Qz50
>>146
新政権は海外の息がかかりすぎだな

927:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 21:32:29.42 PxHsP7YY0
これがロシアの本性
漁民を射殺しまくってるから
知ってたけど

928:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 21:34:34.70 divubWGd0
ウクライナなんて全く日本関係ないもんな
なんとも言えないとしか言えない

929:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 21:40:30.62 eTtPc3fr0
小浜との首脳会談の前日に森プー会談をセッティングした安倍ちゃん。かつて
日本にこんな豪胆な首相がいただろうか? 小浜にしたら横っ面張り倒された
様なものww 保守派も含めてこの事を指摘する論者がいないのが不思議で
しょうがない。あれが、「うっかりして気がつかなかった」ことであるわけがない。

930:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 21:53:57.07 RUwGwO8W0
>>924
森元「大切な時に安倍は必ず下痢する」

931:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 21:57:11.01 eTtPc3fr0
阿倍「私は気にしてないが、森元さんは… 今は… 少し後悔してるんじゃないかと思います」

932:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 22:16:10.70 RUwGwO8W0
森元「反省はするが、後悔はしていない(ドヤ」

933:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 22:21:01.27 qz/ovx7I0
つーか妙にプー公やロシアの肩持つやつ
クリミアの住民の過半数がロシア支持だからロシアのもの?

だったら住民のほとんどがロシア人の日本の北方領土なんか
未来永劫返す必要ないってことか?

934:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 22:27:16.21 Ymx9q5Sg0
安倍は、中国にもアメリカにも喧嘩売って何がしたいの??
ロシアに媚びたって北方領土は返ってこないだろ。
ロシアに何か要求するなら、力を見せつけるしか無いのに。

935:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 23:00:25.17 vXNGhh120
> 日本政府は、ロシアが軍事介入の構えを見せるウクライナ情勢に関し、
> 先進7カ国(G7)として3月3日発表したロシアへの非難声明に参加、欧米と足並みをそろえた。
>首相発言にはG7声明で打ち出した「非難」がない上、
> 岸田氏の談話にあった「深刻な懸念と憂慮」との表現もなく、ロシアへの配慮は明らかだ。

配慮して恩を売りたいなら非難したらダメだろ
右手で殴って左手で宥めて左足でローキックして、相手は喜ぶと思うのか?

936:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 23:02:52.75 xqLcvEHP0
もうアメリカはあきらめたんだな
オバマからはっきり嫌われてるし。

937:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 23:15:52.38 JpgeLiZ60
北方領土返してくれるなら
いっさい口出しも敵対もしない
とでも言えないもんかね

938:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 23:24:13.21 x/rJFlSaP
また逆神安倍ぴょんの本領発揮だな
まさかこんなに早くロシアが撤退するとはw
これでアメリカは安倍を切ることに躊躇しないだろう

939:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 23:24:19.07 eTtPc3fr0
>安倍は、中国にもアメリカにも喧嘩売って何がしたいの??

シナとアメが裏で手を組んで日本を圧迫してるんだから、当然そうなる。
そうならねば売国奴といえる。

940:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 23:50:24.47 xqLcvEHP0
安倍マンセー

941:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 23:52:42.32 Kpx5UrfD0
自由民主主義世界からの離脱か
まあやっぱ日本人のメンタリティって欧米先進国より
非民主主義国家の方が近いしな

942:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 23:54:46.93 eTtPc3fr0
>自由民主主義世界からの離脱か

悪の人権弾圧国家にひざを屈したのはアメリカ。今後は日本が自由主義陣営を
牽引し、ロシアを「善導」するしかない。

943:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 23:55:02.01 X3yLC7vT0
今回のこれは別に安倍にしては良い対応だったと思うが
別にこれでロシア、プーチンが北方領土で何か考慮してくれるかというと
そんなことは全くないし

自由主義的西側世界の一員という看板を捨て去る判断は
ちょっと不味いとも思う

944:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 23:56:45.04 mR4XP2Mb0
>>7
在日コリアンが独立なんてするわけねーだろバーカwww
日本社会に寄生してぬくぬく甘い汁を吸いたい連中がどうして苦労しなくちゃいけねーんだよwww

945:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/04 23:57:15.35 X3yLC7vT0
もうスレも終わりだが
マジモンのキチガイの ID:eTtPc3fr0 はNGにしておいた

946:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 00:03:47.91 XpnppB5n0
今回はECの方が民主主義や選挙を否定してるしな
米企業の裏工作もばれてるし
プーチンの手際のうまさと思い切りの良さが際立った速攻を見せられたよ
日本はへたに深入りしなくて良かった

947:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 00:05:57.54 0qOr7tfc0
ロシアへの経済制裁にも、ウクライナへの経済支援にも米欧に付き従う予定なのに
どうやったらプーチンが理解してくれると思っているのであろうか

明らかにプーチンは、安倍は自分を裏切り信頼関係をどぶに捨てたと解釈するだろう

プーチンが期待していることは米欧の結束を乱すこと
まずはウクライナ暫定政府のロシア系住民に対する不当な扱いを非難しないと
これを改善しない限り経済支援しないと表明すれば和平の方向性が見えてくる

948:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 00:06:14.96 njiBBzNG0
外交だから日和見はありだとは思うけど
ドライにこうしたほうが良いって判断でやったのか、
変な期待をもってやったのかが、境目だよな
安倍とプーチンの間に個人的信頼関係なんてないから
変な期待なんかもってた場合は、きっちり見透かされて
対ロシアでも不利になるだけ

949:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 00:07:21.70 h2Lv8flP0
>マジモンのキチガイの ID:eTtPc3fr0 はNGにしておいた

そんな事やっからスパイだってばれるんだよww

950:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 00:10:25.01 h2Lv8flP0
ひきずりまわしたろか~っ!!

951:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 00:30:40.08 /PxhmLsA0
日本も韓国が組織的に新大久保なんていう韓国人の治外法権エリアを主張してるからね

952:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 00:34:12.09 Uq7Edv+m0
スレが終わる前に、日付変わってる

953:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 00:38:36.88 nCCufBiQ0
>>906
兵站パシリ野郎かつサイフとして期待されてますが何か?w

954:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 05:45:33.70 adUUHWVh0
日和ってんじゃねえよ
ここは一気に攻勢に出て進軍するとこだろ

955:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 06:02:34.38 u6XUK539P
嫌儲は集団安全保障って知らないのか?
侵略は例外なく叩かないといけないんだぞ

956:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 06:53:37.94 0qOr7tfc0
安倍政権は暫定政府を承認している
プーチン政権はヤヌコビッチ大統領の要請に従い軍を展開しており暫定政府を承認していない

言葉でどう言い繕っても両者の見解は全く違う

957:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 06:57:16.00 qF4g1/PF0
>>7
面白いレスだな。すげー釣れるなこれ

958:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 07:20:46.43 v3chhXaV0
安全保障の観点からいって、ロシアとは険悪にならない程度には仲良くしないといけないし
日本の立場からいえば、わざわざ黒海沿岸を危険にしても得られる利益なんてないようなもんだし

そもそもオバマが優柔不断すぎるから、当事者じゃなかったはずがやり玉にあげられる始末
こういう条件だと賛同しても実入りは少ないし、積極的に賛同しないといけない義務感も生じない

よって安倍のこの濁す判断は正しい

959:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 07:21:04.45 nVYNL+wT0
フランスと電話会談した内容はこれだろうな
フランスはロシアに揚陸艦売る
日本は北方領土

960:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 07:34:00.36 VjOut1CZ0
まさに平成の平沼麒一郎だな
欧州情勢は複雑怪奇
一人二役で近衛までワープするかも

961:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 07:34:20.02 C2HOM0Lp0
最悪だな。
中国が尖閣で日本を侵略して強奪しても世界中からどうでもいいと思われるからな。

962:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 07:39:55.21 0Abro3njO
オバマ オリンピック火事場泥棒でウクライナ政府転覆工作資金

963:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 07:45:14.14 jEvLPysz0
シリアの時の、アメ犬っぷりよりはマシかな

964:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 08:20:33.88 0qOr7tfc0
>>958
政府の行動は対米追従で濁していないが言葉だけ濁しても意味あるのか?
G7の末席で見えないように振る舞えばプーチンが気付かないとでも思っているのだろうか

965:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 08:27:34.64 v3chhXaV0
英「制裁には参加しない」
仏「揚陸艦のロシア輸出は中止しない」
日「俺関係ないし」

濁しているのは何も日本だけではないということ

966:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 08:30:03.93 FkAeQABOO
配慮したって返ってくるわけないのに
一番最悪の選択だろ

967:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 08:39:18.21 jfNzIl0fO
ロシアにいいように操られる低脳政権

968:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 08:39:20.83 nVYNL+wT0
こんなの濁しといて正解
核の傘の下で偉そうにしても誰も聞きやしねーよw

969:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 08:42:48.37 0nZS9NIW0
ぶっちゃけEUが足並み乱してる現状だとこれが限界だろ
制裁するとか強気で言ったら英仏に裏切られかねん

970:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 08:44:03.47 d+T+M6PU0
もしかしてプーチンが最後のチャンスになったりしないか
アメリカの覇権が後退してロシアがソ連にもどる

971:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 12:28:57.69 GpMrRz9t0
>>964
プーチンは show the flag とは言わない。

972: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8)
14/03/05 14:20:10.17 VvniCxXS0
北方領土を見据えるのなら近辺に艦隊の展開くらいしろ

973:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 14:23:22.50 U5QZyUxq0
やれば出来るじゃん

974:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/03/05 14:33:49.15 VvniCxXS0
せっかくの機に何もしないのが日本
機に乗じて軍事侵攻するのがロシア

今ロシアを刺激しないでどうするんだか
外交の本質は突き合いだぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch