14/08/01 11:17:08.79 X2Omyu5b0
昆虫を殺しまくって標本にしてる悠仁はシリアルキラー顔。
秋篠宮家の長男・悠仁(ひさひと)さまは、皇居や赤坂御用地などで採集した
セミやアゲハチョウといった昆虫の標本を「夏の思い出」と題して出品。
鱗粉(りんぷん)が落ちないよう丁寧に作業したという。
URLリンク(www.asahi.com)
608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 12:24:08.31
昆虫標本ってかなりエグいよ
まず殺すための薬を注射するでしょ
それから防腐剤の薬を注射
格好いい形で標本にするため、ハネを広げてピンで刺して止める
同じものでも失敗するから、何匹も捕まえておく
729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 14:40:14.79
やれやれ
動物殺しコレクションを披露されるとは思わなんだわ
神道の家だというに、なんも考えて無いんだな、あのケガレ宮家は
そりゃ昭和天皇の喪中だろうが大笑いして婚約記者会見するわ
730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 14:40:30.67
標本作りの過程読んでてゾッとしてしまった。
動物が好きな一家なら、まずこんな事親がさせない。
それこそ飼育日記みたいなのをやると思う。
それに写真付けて最終的には逃がす。
カブトムシの幼虫から孵化までとか、それがいい所じゃないかな。