14/02/10 20:57:01.99 iXrbeXh00
>>34
懐かしいねえ。
ムーの今月号は読んでないが、五島勉の本と、「わが闘争」と、五島に騙されて買った
大げさな題名の箱入りの本は読んだよ。
箱入りの本には、それらしいことは何も書いてなかったが、
「わが闘争」には日本が「ゲルマンの技術」を発展させるだろうという一節はあったな。
五島勉は「ゲルマンの技術」とは自動車産業を指し、日本の自動車産業が
ドイツを追い抜くことを予言したとか書いていたが、こじつけだよね。
38:あまびえ
14/02/10 21:58:01.09 LdzVk5iM0
読者プレゼントコーナーのユータンが気になったのでamazonでポチった。
39:本当にあった怖い名無し
14/02/10 22:12:31.68 1aYv0s4x0
今月号は付録が2つみたいなんで、明日、購入してくる
毎月、2つならいいのに
40:本当にあった怖い名無し
14/02/10 22:24:08.39 JWAxI8um0
>>39
コンビニでタバコ買うついでに、ムーが売ってたから買った。
俺は逆に神とかお守り的な付録に否定派だなぁ。
使わないし、お守り的アイテムをゴミに捨てるには抵抗あるし困るわ。
ってか、TBSで陰陽師の映画放送中だし笑える
41:本当にあった怖い名無し
14/02/10 22:34:58.97 jsPYdmXP0
小冊子が付録とかやめてくれよ
特集か綴じ込みで出来る記事だろ
42:本当にあった怖い名無し
14/02/10 22:37:46.75 ye5JjaNf0
>>40
>使わないし、お守り的アイテムをゴミに捨てるには抵抗あるし困るわ。
禿同
干支が巳の時に財布にいれたら金運がUPするという金のプレートが付録についた。
それもあってそのムーを買った。
そして財布にそのプレートいれて今に至るんだけど、ハッキリ言って金運は大幅にマイナス。
貯金も多く減った。
ハッキリ言って効果などない。
効果があったとするならマイナス効果。
でも、中々捨てれないんだよね。
今日、このことを告白したので近いうちにそのプレートを処分できるかも知れない。
43:42
14/02/10 22:40:14.11 ye5JjaNf0
逆に良い方に考えれば財布にいれたことにより、多くの金が財布にきた(貯金を多くおろしたので)
通帳にはさんで置けば金額が増えたかも。
44:本当にあった怖い名無し
14/02/10 22:49:03.19 3+OOnz1v0
内容が成長しないところが好きです。
飛鳥昭雄などの古参も繰り返しのコピーリピートだし。
ボッタクリ価格の商品販売も健在。
年度の予言的中率、内容も素人レベル。
スピリチュアル人読者達の相手なら満足か?
45:本当にあった怖い名無し
14/02/10 23:15:20.62 O4DhFw9m0
記事のループはいいがどんどん「劣化コピー」になってないか?
学研社員のオカルトとか全然興味ない人が人事異動で「ムー」の
編集になってるのは仕方ないとしても、もう少し紙面にオカルト愛
があってもバチはあたらないと思う
46:本当にあった怖い名無し
14/02/10 23:21:53.64 pZ2SKMF60
クオリティが低いのはムーが同人誌みたいなもんだからでしょ
少数のオカルト好きなファンが支えてるだけじゃチープにもなる
もっとオカルト流行ってほしいけど多分無理ダナ
47:本当にあった怖い名無し
14/02/11 00:10:16.41 PH0IC8JZ0
荒俣宏みいなクトゥルー原書翻訳からネタ作り出せるような
博覧強記のオカルト魔人を3人投入できれば面白くなるハズ
絶対ムリだろうけど…
48:本当にあった怖い名無し
14/02/11 01:24:10.99 2Z8Uwfj10
予算が厳しいんだろうな
49:本当にあった怖い名無し
14/02/11 01:48:22.25 94mAnZUvO
同じ学研の『歴史群像』みたいに、隔月刊で事足りる誌面内容
50:本当にあった怖い名無し
14/02/11 09:40:14.63 W5eQaZP8O
>>37
箱入りの本が永遠なるヒトラーだと思う
じゃあ永遠なるヒトラーにも載ってないって事か
海外で出版されたオカルト本か何かが元ネタなのかもしれないね
それかヒトラーの思想や発言をあえて曲解、大げさにしたか
そんな感じなのがもね
51:本当にあった怖い名無し
14/02/11 10:03:31.54 PIkziF870
>>49
もうね、ムックだけでお腹いっぱいになれます
52:本当にあった怖い名無し
14/02/11 11:13:01.64 /2NTFmRT0
⚪︎号記念で買った覚えあるのはガルフブリーズ6?がのっていたやつ
彼らの予言って結局なんだったん
53:本当にあった怖い名無し
14/02/11 11:56:08.98 2EPa85ft0
>>46
いや、オカルトはある意味国民的常識なっているから
日経新聞だって、魂の重さは34グラムと書いていたことがあるしww
首相官邸の幽霊ネタとか平将門の首塚とお岩さんの祟りはほとんどの国民が
常識として認知しているしww
みんなオカルトがなんだかんだと言っても好きだからなww
思い切って、日本のピラミッドネタのリメイクはどうだww
まあ、日本の場合はピラミッドをわざわざ作ると言うよりも
富士山みたいに形の良い山とか、大きい岩とか、あげくポコ○ン岩とか
おま○こ岩を神様としてあがめるのが主流だけど
まともな学術論文としてだけで3回か4回はかけるだろうww
54:本当にあった怖い名無し
14/02/11 12:05:04.04 L2OZ/hIu0
ガルプシリーズに見えた。
予言やスピリチュアルでいえば、長く生きてればこの人嘘だというの事実の積み重ねで分かってきて、
嫌になることがある。
日本人って、純粋度が高いから例えばアメリカのインディアンでスピリチュアルなことやってる人が来日みたいな
記事でると、その肩書きの紹介だけでものすごく信頼するという人が多いと思う。
そういう人の書いた本を前にみたら、この人とても信用できないなと思えることが書いてあった。
55:あまびえ
14/02/11 13:06:54.30 lGn3oLxy0
矢追純一監修ユータン届いた。近くにUFO来るまで何も反応しないらしい。
56:本当にあった怖い名無し
14/02/11 14:12:17.32 u2mn3Li50
日本の場合は元々ある物をそのまま神様としてあがめるってよく分かってるな
その通りだよ
57:本当にあった怖い名無し
14/02/11 18:19:37.54 kmvrKCB20
飛鳥昭雄や昔から書いてる功労者たちは好きだし
ずっと出続けて欲しいんだけど
下の世代のライターや能力者を
積極的に起用しないと雑誌の存続に関わってくるよね・・・
58:本当にあった怖い名無し
14/02/11 18:25:24.18 kmvrKCB20
心霊スポットやUFO目撃多発地帯にロケに行ったり
イベントやって撮影した動画のDVDを付録にするとか
あるいは売ってもいい
そういう展開はしたことあるんですかね
昔からのやり方を守るのも大事だけども。
ムー編集部のTwitterアカウントはあるから
それは素晴らしいんだけども
URLリンク(twitter.com)
59:本当にあった怖い名無し
14/02/11 20:18:27.67 ZL9BNPgGO
これは毎スレでテンプレでいいと思う
ムーと言えばUFO
矢追純一UFO特集の曲
URLリンク(www.youtube.com)
60:本当にあった怖い名無し
14/02/11 20:25:10.60 ZL9BNPgGO
>>58
確か3~4年くらい前に
マンガ本サイズのムー別冊の付録にDVDが2回ついたことがあるよ
61:本当にあった怖い名無し
14/02/11 20:52:09.43 L2OZ/hIu0
幽霊がでたのを取ったみたいなDVD怖すぎ
付録についてても処分に困る
下手に扱ったら呪われそうだし。
62:本当にあった怖い名無し
14/02/11 20:52:25.58 /2NTFmRT0
編集が単に人事指令で配属されているなら萎える
ガチのオカルトマニア集団で固めるべき
63:本当にあった怖い名無し
14/02/11 21:14:39.95 DvRrnp1o0
ガチのオカルトマニア集団でないからこそムーが廃刊しなかったのかしれん
あまりにもマニアックな内容ばっかだととっくに廃刊してかも、
「ピラミットでは電気が使われていた!」とかの
定期的に同じようなネタでライト層を狙ってのがよかったんだろうな
64:本当にあった怖い名無し
14/02/11 21:30:14.47 lGn3oLxy0
ライト層向けにムーは残して、濃い層向けに新雑誌創刊してもいいかも。季刊でも難しいか。
65:本当にあった怖い名無し
14/02/11 21:32:44.21 ZL9BNPgGO
>>64
濃いのは雑誌じゃなくて
書籍(スノーデン氏、飛鳥さん、南山さん等)読めってことだな
66:本当にあった怖い名無し
14/02/11 23:33:31.86 DvRrnp1o0
飛鳥昭雄の本が、内容が重複とかボロカスに言われてるが、
ちょっと興味ある程度のライト層の人は1冊くらいから買わないから
十分な内容となっているのか?
飛鳥昭雄の本が重複だらけとか、2冊以上買ってる人しか知らんからな
2冊以上買ってる時点でライト層ではないし。
しかし、飛鳥ブックのラピュタはもっと掘り下げて書いて欲しかったな
太陽のまわりを公転するラピュタってどんな人たちとかをもっと
書いて欲しかった。
67:本当にあった怖い名無し
14/02/11 23:45:01.50 ZL9BNPgGO
>>66
飛鳥さんの本の内容重複には2つの側面がある
一つは、飛鳥さんの本初見の人用
一つは、飛鳥さんの本何冊か読んでいても中級者以下の人向け
最新理論を理解する大前提として必要な知識が多すぎる上に、高度
ゆえに、初心者と中級者には説明として必要
(上級者は、前提知識知っているし、飛鳥さんの本たくさん読んだり、所有しているから重複する要らないページ)
68:本当にあった怖い名無し
14/02/11 23:52:54.62 ZL9BNPgGO
>>66
ラピュタ(太陽大気内(エノキアンの)人工天体エノクシティ(ピラミッド))
初心者用に説明すると
エノクシティとは、聖書に出てくるエノクの、地球大災害寸前に飛翔したエノクの街のこと(ピラミッド)
我々が宇宙人と言っている者達の正体は、文字通り我々黄色人種(セム系モンゴロイド)の兄弟(なので遺伝子モンゴロイド同じ人間)
これは、まだこれからの最新情報だから
この天体自体は、南山さんとかも写真持っているね
69:本当にあった怖い名無し
14/02/11 23:56:06.19 maOK4zwUi
先日何年か前のムーを見てたらラピュタの記事があって
神の手で地上から吸い上げられた時点でのラピュタの人口は160万人とあった。
当時としては多いと思うけど、どんだけでかいんだよ。
それがキリストが生まれた馬小屋の上空に飛んできて止まったそうだから
余程上空でないと目立って大騒ぎになってたろうな。ローマ帝国の記録にもあるんじゃねーの?
70:本当にあった怖い名無し
14/02/12 00:33:04.32 283Y8ZUiO
>>69
ローマどころか、世界のありとあらゆる地域、人々、文化、宗教に伝承されているよ
(名前や表現や形はかわっているけど、実は同じ内容)
(なぜ変化しているかというと、伝達ゲーム連想するとわかりやすい。最初の人が言った内容が、十人目、百人目と、このへんになると最初の内容の原型とどめないで伝わるでしょ)
宗教に関しては
専門用語で言うと、最初に「原始ユダヤ教(フリーメーソン)(ユダヤ教とは違う)」から世界の宗教は派生している
「原始ユダヤ教」から直接派生したのが
「ユダヤ教」と「原始キリスト教(本当のキリストの宗教)(今のキリスト教と別)」
ユダヤ教から派生したのが「イスラム教」
原始キリスト教から派生したのが、今の「キリスト教系宗教全般」
原始キリスト教直系の宗教が日本の神道(読み:しんとう)(神道は厳密に言うと宗教ではないが)
世界中の古くある宗教や文化の大半は、原始ユダヤ教の派生と思っていい
キリストは、キリスト教を作った人ではなくて、
原始ユダヤ教の教えを正確に継承した人物
71:本当にあった怖い名無し
14/02/12 00:39:15.13 283Y8ZUiO
>>69
ちなみに、そのキリストの上空に現れた星は「ベツレヘムの星」といって
クリスマスツリーのてっぺんの星
72:本当にあった怖い名無し
14/02/12 01:36:50.86 CiFpEmkuO
ツチノコのページで、ヤマカガシが威嚇する際に、コブラみたいに平べったくなると書かれてて自分に安心したったよ。
ガキ時代にある事例を経験するまでは、ヘビ怖くなかったから太くて長いヤマカガシを発見して友達と攻撃してみた。
何故かコブラみたいに反り返って頭部の近くがコブラみたいに平べったくなって威嚇されて以来ヘビ嫌いになった。
普段は人間に気付けば速やかにヤマカガシさんのほうから逃げてくれる性質のヤマカガシを、
俺達はマジで怒らせた場面目撃したからなぁ。
ムーの記事内のヘビの写真見た瞬間に声出しちゃったのはココだけの秘密ね…(>_<)
73:本当にあった怖い名無し
14/02/12 02:04:59.65 JfCSkFN/0
もうユダヤに繋げるのは飽きた
74:本当にあった怖い名無し
14/02/12 11:44:37.75 tl1D6YWi0
一神教が始まったのはユダヤじゃなくてエジプトな。
唯一神・アメン(・ラー)からだからか。
何でもユダヤが起源とするのは飛鳥昭雄に洗脳されすぎ、安っぽい考え方だ。
75:本当にあった怖い名無し
14/02/12 12:06:53.34 zrOCQ/1L0
URLリンク(yukan-news.ameba.jp)
週末の大雪 投票率を下げるための「人工雪」説が登場
細川は、放射能でシロクマが大量死しているとか口走るし、放射脳は妄想全開。
76:本当にあった怖い名無し
14/02/12 13:04:19.13 tl1D6YWi0
アメン神こそヤハウェだとか海外では議論があるよね
両政府とも古代の人間の遺伝子検査を絶対やらないのは理由がある
飛鳥さんは知ってるはずだよ
77:本当にあった怖い名無し
14/02/12 13:31:20.70 zrOCQ/1L0
×飛鳥さんは知ってるはずだよ
○飛鳥さんは妄想してるはずだよ
78:本当にあった怖い名無し
14/02/12 13:53:19.95 clkCBsgG0
>>74
それでわかった。
ラーメンばあ は
(ラー)アメン婆だったのか
そういえば、レスラー軍団でバインドがでて、それからジョジョでスタンドがでたから当時荒木先生が
パクったと思ってた
79:本当にあった怖い名無し
14/02/12 14:45:10.66 8CxMC0Hx0
すべての起源は
韓国(半島)からですw
80:本当にあった怖い名無し
14/02/12 14:48:10.05 tl1D6YWi0
テンプル騎士団とか色々絡んでる、ムー読者はご承知のはず
飛鳥さん、忙しすぎてユダヤの源流調査はもうやらないのかな。
↓
14 :神も仏も名無しさん:2012/06/12(火) 23:54:55.81 ID:XkKXXBsv
ユダヤ人のルーツはアテン教徒だよ
アクエンアテンが死んだ後、アテン教徒は迫害された。
その迫害されたアテン教徒がエジプトを脱出して、ユダヤ人になった。
スレリンク(psy板)
81:本当にあった怖い名無し
14/02/12 21:22:46.71 pFzAv/US0
まあユダヤもゾロアスターのパクリがかなりだし
82:本当にあった怖い名無し
14/02/12 22:37:09.78 HP3/RANCP
スカの上級者ってのにワロタ
83:本当にあった怖い名無し
14/02/13 00:27:33.57 7SFo9t320
スカの上級者認定テストを、誰か作ったらどうだ?
84:本当にあった怖い名無し
14/02/13 01:15:14.99 OtUMKj7f0
ムーもマクモニーグルとか、その他一般の人にはない能力者の人をどんどん使って記事書くと面白いのに。
HONKOWA(隔月刊 440円)のほうが、能力者をうまく使えてて、編集者もそのよさをわかってアピールしてるから面白そうに思えてきた。
ムーからこっちに乗り換えるかな。 ちなみに朝日新聞大嫌いだし、HONKOWAのステマじゃないよ。
85:本当にあった怖い名無し
14/02/13 18:53:17.65 zXZjsnbnO
>>74
「原始ユダヤ教」※も
元となる起源がある、だな
どちらにしても真の起源は「フリーメーソン」だな
一般の人で誤解している人が多いが
真の「フリーメーソン」は基本的に善
フリーメーソン名乗っていても悪いことする奴や組織がたくさんあるから誤解されがちだが
フリーメーソンの奥義は世界中のありとあらゆる地域、文化、宗教に織り込まれている
良い意味でも悪い意味でも、世界の歴史のマスタープランは、フリーメーソンの計画のまま進んでいる
これから先の未来もな
86:本当にあった怖い名無し
14/02/13 19:17:25.80 +ylzh2HV0
>>85
フリーメーソンのホームページ(英語版本家)いくと
”我々は悪の秘密結社などではありません”的なことがトップページにあって
ちょっと笑ってしまうw
87:本当にあった怖い名無し
14/02/13 21:13:49.31 OcKhRiOs0
飛鳥さんはどう思ってるの
88:本当にあった怖い名無し
14/02/13 23:31:02.27 eL21LBI80
土曜は豐受稲荷行きたいけど明日の夜から大雪予報
行く予定の奴いるの
89:本当にあった怖い名無し
14/02/13 23:51:08.51 NbulbFiK0
>>88
悪天候で行く人が少ない中、無理して行ってこそ効果が高まるというものだ
自分は2つ隣の駅在住だが用事で行けないのが残念
90:本当にあった怖い名無し
14/02/14 00:41:53.26 oyHFLIl60
土曜日に千葉県柏市の豊受稲荷に行く方は多いですか?
自分も、お参りに行くか迷ってます。お稲荷さんは今までお参りした事ないかもしれませんので、少し緊張します。
そして、いよいよ本日14日からグリーンジャンボ宝くじが発売しますね。「財物招来」という隠された力は魅力的です。
91:本当にあった怖い名無し
14/02/14 08:35:25.09 JB5/ifCH0
まぁ「財物招来」と言っても当たるも八卦当たらぬも八卦かもしれないですね。失礼しました。
92:本当にあった怖い名無し
14/02/14 08:55:48.53 qeXqtvwE0
言葉の使い方間違えたかもしれません。御利益があったらうれしいですね。失礼しました。
93:本当にあった怖い名無し
14/02/14 15:49:11.90 TmSxgKCm0
著名人の病気や体調不良・訃報報告★23
スレリンク(lifeline板)
【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】48
スレリンク(lifeline板)
甲状腺癌・のう胞発生等の情報スレ 27
スレリンク(lifeline板)
【安全】放射能汚染されていない食べ物115【安心】
スレリンク(radiation板)
【風疹】放射線症・傾向と対策48【甲状腺】
スレリンク(radiation板)
放射能汚染されていない物品13
スレリンク(radiation板)
94:本当にあった怖い名無し
14/02/14 19:51:32.86 0cw8Paw/0
毎号買ってるわけじゃないライト層ですが
今月は400号&安倍晴明の付録と聞いて喜び勇んで買ってきました
以前30周年記念号で似たような企画…付録のホルスの目で秋山眞人氏の誌上テレパシー実験!
というのを見たことがあって面白いなと思ってたのですが
今回はリアルタイムで購入出来て嬉しいです
付録しっかりした作りでいいですね
この付録は力強い魔よけかつ意志を鮮明にする感じがして気に入りました
95:本当にあった怖い名無し
14/02/14 20:01:42.09 UOjXxw6o0
明日豊受神社行くわ
幸い雨予報だし
96:本当にあった怖い名無し
14/02/14 20:11:38.81 kXD+v3gAO
>>94
セーマンドーマンの九字切りは
カッパーラの陰と陽を示している
九字切りした時に出来る図形は
レビ族の胸の飾りになる
97:本当にあった怖い名無し
14/02/14 20:25:54.09 0cw8Paw/0
>>96
そんな意味があるんですか
臨兵闘者・・しか知らなかったけど興味深いですね
さすがオカ板・・ありがとう
98:本当にあった怖い名無し
14/02/15 10:16:48.82 imSLDav+0
やっぱり付録も魅力なのよ・・・
中古買ってもついてないけん
99:本当にあった怖い名無し
14/02/15 11:30:17.17 Wfw5eAle0
さて、13時から修法やで
100:本当にあった怖い名無し
14/02/15 11:59:20.62 ApLmnXUJO
>>94
九字切りのレビ族の胸当てについて
URLリンク(ameblo.jp)
レビ族とは、イスラエル12士族の一つで
祭祀を司る役目を担った一族
101:本当にあった怖い名無し
14/02/15 12:02:21.31 ApLmnXUJO
>>100
400号の付録のことね
102:本当にあった怖い名無し
14/02/15 13:09:28.05 klxgq1RW0
>>99
13時半からじゃねーの?
『午後1時半から2時』と『1時間』、どっちがホント?
最近のムーは誤植が多過ぎる!
103:本当にあった怖い名無し
14/02/15 16:50:28.28 QBQ6j3XQO
>>102
いや誤植は以前から相当多いよ、この雑誌は
むしろ最近少なくなった位だw
104:本当にあった怖い名無し
14/02/15 17:36:21.08 y/b4ZAL90
さて、修法から帰ってきたわけだが
最終的に14~5人集まって3時前には祈祷終了。後は時間まで懇談したりしてた
祈祷中一人ひとり前に出て護摩焚きして護符を燻しました
神主(?)はムーで何度か監修したり本出してたりする人でした
半分はオカルトオタぽかったです。
あと、祈祷中ムー開くなおじさん。スレ見てんだろ
105:本当にあった怖い名無し
14/02/16 08:53:41.98 QVH6lCvo0
行こうとしたが、朝方の雨で溶けた後の積雪が60センチで、
多摩地区の京王バスは終日全線運休、タクシーは常時話し中で
行けなかった。
バスで駅まで出ることができれば、多摩急行の我孫子や取手行きで
乗り換えなしで柏に行けたのにとても残念。
自宅で15分間手を合わせたよ。
106:本当にあった怖い名無し
14/02/16 22:19:51.61 qLZHpTYGi
後日合唱して瞑目すれば神徳は得られるとか書いてあったんで
今朝やってみたんだけど、効果の程はどうなんだろうなぁ……>神符
107:本当にあった怖い名無し
14/02/17 01:32:23.46 MytrCP1Z0
2月号の大予言・予測2014は国内大雪って誰も言ってないのな
311とか。いつもの事だけど(ノ∀`)
108:本当にあった怖い名無し
14/02/17 17:42:01.31 UxQCf2Hj0
107よ
大予言・予測2014とは、そこに書いていない事が起こるのじゃーー!
109:本当にあった怖い名無し
14/02/17 18:16:46.97 ca2uQe860
こないだの件の神社の祈祷に参加したんだが
その翌日にいきなり漫画の編集者から電話が(日曜に)かかってきて
面白いよ気に入ったよって言われて
恐るべきご利益を感じた・・・
普通編集者って日曜に電話かけてこねぇよ・・・
110:本当にあった怖い名無し
14/02/17 19:17:42.62 uRhFFPtL0
漫画家か!?
111:あまびえ
14/02/17 19:50:05.94 xxc7cWr30
オカルト漫画?読んでみたい。
112:本当にあった怖い名無し
14/02/17 21:00:49.72 cpAI74st0
今夜21時~TBS系列で陰陽師Ⅱを放送だなや
ムー 3月号は陰陽師の特集だし今月は陰陽師の何かイベント月なのかい?
113:本当にあった怖い名無し
14/02/17 21:09:06.65 +MhMHXusO
陰陽師、目もあてられない完成度なのがなぁ
なぜアレが流行ったのか理解不能
まぁ、好みの人もいるのだろうから
こういう書き方はいけないな
114:本当にあった怖い名無し
14/02/17 21:09:52.20 UxQCf2Hj0
日常に物足りぬムー的発情期の愚民どもよ。
日本神道無秘密学党結社「糺すの社」
URLリンク(tobal.bbs.fc2.com)
115:本当にあった怖い名無し
14/02/17 21:19:10.21 +MhMHXusO
>URLリンク(www.youtube.com)
(ロイド)
伝言を伝える。
未来は全て決定している。
フランスの天才物理学者。ピエール・シモン・ラプラスは言った。
彼の理屈はこうだ。
これから起きる全ての現象は今まで起きたことに起因する。
とすると、この宇宙に存在するあらゆる原子の動きを全て認識することが可能であれば
これから起きる事象は全て計算できる。
すなわち、未来は全て決定している。
しかし、われわれは、今、何が起きているのか、世界の1パ-セントも認識することができない。
理解することができない。
無知なるがゆえに、空虚な夢や希望を持ち、無駄な努力をする。
未来はすべて決定しているにも関わらずだ。
では、ラプラスに反論してみよう。
ピエール・シモン・ラプラスは、偉大な物理学者であり、哲学者であり、天才ではあったが
生命という存在を軽く見すぎていた。
全知全能など必要ない。人の想いは未来を変えることができる。
過去の過ちさえ変えることができる。
生命は、正しい未来へ導く力のことだ。
そして、ひとつの生命によって世界が支配され続けないよう
全ての生命には終わりがあり、次の世代にバトンが渡されていく。
そのことだけは忘れるな。
伝言は以上だ
116:本当にあった怖い名無し
14/02/17 21:25:52.27 0TRiWQCz0
>>109
お礼として、ムーに漫画を書いたらどうだ?
原稿料はお布施だと思って、期待するな。
117:本当にあった怖い名無し
14/02/17 21:27:06.10 ca2uQe860
>>110>>111
まあ志望者みたいなもんなんだけどね
描こうとしてるのはやっぱりオカルトもの
上手く行くといいなあ
稲荷様お願いします
お願いと言えば神社でその神主さんが
願い事を決めて努力する事が大事だって言ったところで
ああここの神社はちゃんとしてるなって思った
祈り信じてお金を払えばそれだけで願いがかなうとかいう所は一番信用ならんと思ってる
やっぱり自助努力ですよ
そうしたら神仏は力を貸してくれると思ってる
118:本当にあった怖い名無し
14/02/17 21:35:36.64 MV7+jEwX0
( ´・ω・)節目の記念号だし十数年ぶりに買ったよ
119:本当にあった怖い名無し
14/02/17 21:45:44.77 +MhMHXusO
>>117
成功する事を祈っています
私が人生で数千冊読んだ中で人生最大の名著
「自分セラピー」
柴崎 嘉寿隆 (著)
オススメします
>>117さんだけではなくて、全ての人の光となる本ですよ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
120:本当にあった怖い名無し
14/02/17 22:01:53.51 ca2uQe860
>>116
今の無名状態でそれやってもあれなんで
ある程度売れるようになったらその話を添えつつ持ち込んでみようと思うです
121:あまびえ
14/02/17 22:17:15.75 xxc7cWr30
応援するよ。
122:本当にあった怖い名無し
14/02/17 23:41:57.30 nsaaejAkO
陰陽師タイトルで2ちゃんねる内スレッド検索しても意外とってかかなりスレッド少なくて驚いた。
ヲカルト好きにすら関心持たれにくいジャンルなのかい
123:本当にあった怖い名無し
14/02/18 00:54:40.03 5OwQNS+z0
>>117
いいですね
私も棚ぼた的なラッキーを望むより
人事を尽くして天命を待つ的な考え方が好きです
124:本当にあった怖い名無し
14/02/18 06:39:08.17 r5BsgoI50
幻解!超常ファイルの再放送
UFO&トリノ聖骸布の謎 2014年2月21日(金) 午後9:00~午後10:00
URLリンク(www4.nhk.or.jp)
125:本当にあった怖い名無し
14/02/18 20:17:59.64 tDyDVnrV0
新作はまだ一ヶ月以上先なんだね
『次回「File-08」は、3月26日(水)夜9時~ の予定です。
「人類は本当に月に行ったのか!?アポロとNASAの陰謀?を徹底検証!」
「東京最強ミステリー・スポット 祟りが続々!?平将門の首塚」です。』
それにしても月着陸陰謀説を取り上げるとはw
126:本当にあった怖い名無し
14/02/18 20:28:25.43 633ocbU8i
開眼修法に直接・リアルタイムでの遠隔ともに参加できなかった人に朗報。
修法が行われた時点で、書店の在庫分も含めて付録の神符は全てパワーグッズ化
してるらしい。
某オカルト趣味サイトからの情報(翌日追加でもう一冊買ってみたんだそうだ)。
127:本当にあった怖い名無し
14/02/18 20:29:25.88 06PpoIoQ0
まさに本屋の棚はパワースポットだなw
128:本当にあった怖い名無し
14/02/19 00:12:41.44 etRrouCt0
>>126
手を合わせた時にその人にとってのゲートが開くような感じなんだろうね
129:本当にあった怖い名無し
14/02/19 11:10:35.17 EAo7ybUC0
>>125
にもかかわらず、原発村の陰謀はブサヨマスゴミですら、番組をひとつ作って
やらないなww
菅元総理、細川元総理まで言及しているのになww
絶対に木曜スペシャルや水曜スペシャルみたいな特番を組んで
原発村の陰謀特集をやるべきだよなww
読売はCIAの工作員から始めたら良いだろうww
130:本当にあった怖い名無し
14/02/19 12:01:20.32 xyrZ281h0
付録の評判を知り、2冊目のムーを買いました。2冊も買って大丈夫かな…。
まぁ、一番大事なのは本人の努力だとは思いますけどね。ちなみにまだ手を合わせてはいません。
自分はズボラな性格なので、これからきちんとできるか少し心配です。
131:本当にあった怖い名無し
14/02/19 13:29:14.87 Ie6L5aS80
ステマばっかりやな
132:本当にあった怖い名無し
14/02/19 18:23:00.32 7j/61IRqO
>>130
133:本当にあった怖い名無し
14/02/19 18:28:14.82 7j/61IRqO
>>130
そんなもので
御利益あるなら、今月号何冊か仕入れた書店は史上最高利益になっているはずだがな
本当にガラクタに御利益があるのならばな
しかし、さにあらず
さぁ、2冊なんてケチなこといわず、あなた出身の都道府県のムー今月号買い占めるんだ
ビル・ゲイツよりも金持ちになり、町ゆく全ての女は、貴方に発情だぜ
134:本当にあった怖い名無し
14/02/19 19:05:24.40 0s3bNmDN0
130です。ステマと受け取られかねない書き込みしてすいません。
よその掲示板で、二冊買ったという書き込みを見て自分も真似してしまいました。
ちなみに、お稲荷さんには少し怖いイメージがあるので、まだ手は合わせていません。
結局、付録の神符は身につけないかもしれないです。
今回は自分でも、アホな事をしてしまいました。
付録目当てで、ムーの大人買いをしてしまったのです。ちなみに広告の開運グッズは一度も買ったことはないです。失礼しました。
135:本当にあった怖い名無し
14/02/19 19:20:05.49 0s3bNmDN0
大人買いという言葉は使い方間違ってるかな…。
これはちょっとした買い占めですね。申し訳ありません。
136:本当にあった怖い名無し
14/02/19 19:21:13.66 ++WIRrLJ0
>>130
自分も2冊目買おうかなと思ってる(いい出来だったんで)
ただ使うのは1つにしておいたほうがいいと思う
137:本当にあった怖い名無し
14/02/19 20:51:27.36 88Zh9ktQ0
これってプラスチックにメッキだよな
138:本当にあった怖い名無し
14/02/19 22:14:29.80 wM3DDNqt0
>>134
純朴そうな人だな。
インチキだらけのオカルトを趣味にするのは危険なんじゃないの。
139:本当にあった怖い名無し
14/02/19 22:34:52.47 ++WIRrLJ0
>>134
とりあえず安倍晴明についての本を買ってみるといいのでは
セーマン・ドーマンの意味がわかれば怖くないと思うよ
ちょうど安倍晴明―時をかける千年物語っていう本読んでたんだけどなかなかおすすめ
欲についてとかちょっと感じるものがあるかもね
140:本当にあった怖い名無し
14/02/20 03:25:48.01 jtF6p5FuO
>>130
素直な人ですな
陰陽道、決して怖いものじゃないよ
害もない
>>70、>>85にも書いたが
陰陽道はフリーメーソンの奥義が、相当色濃く反映されているが、
仮にアイテムに効果があったとしても
それはアイテムの効果ではなくて
あなたの心持ち(深層心理等)が自己暗示、他人からの暗示で変化して
あなた自身が自分で気がつかずに自分自身で行動変化(心変わり)しただけ>>130は良い思考になる資質があると感じます
フリーメーソンの最重要奥義は命の樹は鏡あわせ(鏡像反転、陰陽表裏一体)
(死の樹を鏡で反転すると生命の樹になる)
そもそもこの世に「※善も存在しない」
世界は、ただそこにあるのまま存在するだけ
この基準は知性あるモノ(神もそうかもしれないし、人間もそうかもしれないし、動物もそうかもしれない)が作りだした基準にすぎない
いずれにしても己(人間)は常に鏡映しで己の善悪と対峙しないさせられる
ある意味、ポジティブ思考は善で、
ネガティブ思考は悪なので
>>130がポジティブ思考である限りは、アイテムなんぞ無くても、結果的に幸運になるぞ
(ポジティブ思考の人に触発された周りの人が、そういう人には良い接し方してきてくれるでしょ?)
あと、アイテムなんて占いと同じで
全く効果無くて、当たっていなくても
例えば毎日の占いで
○○に注意、○に積極的で吉でしょうとか
当たっていなくても、○に意識した行動した時点から、その占いは本物になる(○に意識して、気をつけて行動した場合)
アイテムも同じ
141:本当にあった怖い名無し
14/02/20 03:30:25.10 jtF6p5FuO
>>140の続き
フリーメーソン(カッパーラ、生命の樹、カバラ)に関しては
飛鳥昭雄さんの書籍から学ぶのが良いかも
少なくとも、カッパーラに関しては飛鳥さんは善サイドだから
カバラに関しては飛鳥さんの読むまでは
から、他の著者のカバラの書籍読むの厳禁
内容メチャクチャなのが大半だから
いずれにしても、あなたの心は死ぬまで試されているのは絶対に忘れないように
占いやアイテムに溺れないように
己の心も、他人の心も、世界も常に疑い(良い意味で疑う)
己の素直な心で見極めた善を信じ、善の道からはずれないように
142:本当にあった怖い名無し
14/02/20 13:09:19.62 6pYJYehB0
バカ言え
なんでカバラについて飛鳥から学ばんといかんのだ、この信者が。
143:本当にあった怖い名無し
14/02/20 14:00:52.84 jYsv6knCO
オマケなんか要らないよ
先祖代々の仏さんと、先祖代々の近くの神社で用が足りてるわ。
宗教的なオマケ要らないよ
UFOとか未確認生物だけで良いんだよヲカルト雑誌は
気象兵器とか人工地震情報大特集してくれ
144:本当にあった怖い名無し
14/02/20 17:27:58.16 rmtmL1mVi
飛鳥はなあ……
ユダヤ密教に夢見過ぎちゃうかと思うんだが。
UFOより超能力と呪術全般と超古代がいい。
こう、深層意識から呼びかけるようなネタを誰か持ってきてくれれば
145:本当にあった怖い名無し
14/02/20 18:57:45.36 Z8Ks0yQx0
俺も宗教的な付録いらない
ああいうのって捨てるのに困るんだよ・・・特にお札とかバチが当たりそうでいつも困る
146:本当にあった怖い名無し
14/02/20 20:01:31.48 EAoJO3tYO
あすかあきお氏って、昔ワンダーライフ誌に九州が北になった逆立ち日本列島説
を出して以来どうもトンデモとしか思えない。
邪馬台国へ行く方法の記録を中国人が絶対間違えていないと言うもんだから邪馬
台国の時代は日本列島は逆立ちしてたんだと本気で言い出した。(そうすると邪
馬台国はしっかり近畿地方にあったことにはなるんだが、さ
すがにそんな近年に日本列島が逆立ちしてたのがぐるっと立ち上がった訳無いだろ!)
これといい、惑星ヤハウェといい、他の氏のまともな話題まで嘘臭く見えてしま
うから珍説出すのはたいがいにしていただきたい。
147:本当にあった怖い名無し
14/02/20 20:44:35.68 ABA/wi4c0
だってエンターテイナーだもん。
148:本当にあった怖い名無し
14/02/20 20:56:15.80 zra++UEr0
>>145
お札やお守りの処分に困ったら神社やお寺の古札納所に入れてきましょう。小さな所以外なら大抵あります。
そこで買ったものでなくともOKです。そのままむき出し状態でも構いませんが、
出来たら封筒に入れたり紙に包んで置いてくるのがいいでしょう。
149:本当にあった怖い名無し
14/02/20 21:06:31.36 jtF6p5FuO
>>145
宗教的だろうがなんだろうが
呪いとか祟りなんてなあから安心して捨てて大丈夫
それが念を込めた藁人形だとしてもな
呪いとか、祟りの正体は人間の思い込み(他人、自分含む)
もしも、呪いの藁人形に効果あるとしたら、それは藁人形自体はただのモノで
藁人形自体は何の意味もない
怨者の遠隔超能力なのでは?と、考察する(なので、藁人形自体は捨てても、触れても全く問題ない)
怨者、心霊、悪霊、悪魔等々、
奴らを恐れる必要は全くない
なぜなら奴らの精神力を※こちらが上回ればいいだけ
精神体だけの奴らにアドバンテージなんて全くない
目の前の子供や虫のほうがよっぽど怖いわ
物理的に、私らに干渉できるのだから
150:本当にあった怖い名無し
14/02/20 21:20:20.55 jtF6p5FuO
>>146
それに関しては、むしろそれこそが正解と言えるデータが
あまりにも多すぎるぞ
しかも、その証拠になる専門分野の種類がハンパなく多い
そもそも大陸棚だ、プレートだ、地震だのデータは、ほんの数百年しかない
あなは、地核が高速でくわけないと思っているが、
上記の通り、そう言い切るには人類のデータは、まだ皆無と言っていい
いや、本当は昔のありとあらゆる国や人々が
文献や伝承で(例えばエジプトの伝承、聖書の記述、記紀等々)
今の常識ではあり得ないとしか思えない、だか実際にあった天変地異を
現代人があり得ないと
勝手に解釈しているだけかもな
151:本当にあった怖い名無し
14/02/21 03:48:17.06 l3IJJe8y0
ムー編集長も白い和服の幽霊に遭遇
URLリンク(topics.jp.msn.com)
152:基地外
14/02/21 20:10:19.71 JBxyfVFK0
ダビンチはレプティリアンだった
URLリンク(www.youtube.com)
4~5歳児に、垂直と並行を教えてみました
URLリンク(www.youtube.com)
153:本当にあった怖い名無し
14/02/21 22:53:21.74 /XC5H9FF0
>>150
まさか本気じゃないだろ。受け狙いで書いているんだろ。
本気だったら、病院に行け。
154:本当にあった怖い名無し
14/02/21 23:24:37.63 L0AUnJjmO
>>153
本気だけどな
どマヌケ>>153野郎
飛鳥さんという理由だけで無条件に反発してしまうアホがっ!
飛鳥さんの学研のネオパラダイムASKA「邪馬台国の謎と逆転日本列島」読んでみろよ
少なくとも可能性は否定出来なくなる
頭の良い>>153は、
この世で最も難しい証明「無いことの証明」してみろよ
逆転日本列島本を否定するには、 最低でも30ケ以上のデータと理屈のある論証が必要だがな
155:本当にあった怖い名無し
14/02/21 23:28:59.85 fUYb9KUkP
飛鳥さんw
156:本当にあった怖い名無し
14/02/21 23:38:27.82 Im03YDw40
>>154
青森以北には、氷河期に氷河によって
植物が全く生えなかったことを示す地層があるのだよね
すると青森以北は寒冷・氷河気候帯にあったのが間違いないので
日本列島が南の方にあったというのは、おかしいよ
157:本当にあった怖い名無し
14/02/21 23:48:34.10 CkGp3NzYi
今回の付録気に入ったんだけどな。ガチャとか高めの食玩のチープアクセ
(最近のは馬鹿に出来ない)大好きなんだよ。パワー云々はともかく
先月の予告の写真でてっきりプラかなんかかと思ってたら金属製でびっくりした
158:本当にあった怖い名無し
14/02/22 03:53:45.80 F6wlzm240
>>154
大陸移動がどのように実証されたのを知っているか?
鉄分を含んだ溶岩が固まるときに、地磁気によって磁化される。
だから、火成岩ができた年代と、残留磁気の方向を調べることによって、
その土地がどういうルートで動いたかがわかるのだ。
日本列島の移動ルートは細かくわかっている。
なお、東日本大震災のような巨大地震でも、日本列島は数メートルしか動かなかった。
数百年で、半回転するような激しい運動をしたなら、東日本大震災のような巨大地震が
毎日起こっていなくてはならないぞw
159:本当にあった怖い名無し
14/02/22 04:08:45.08 M+wKouS5O
>>156
青森位北に北海道は含まれるのかな?
千数百年前に北海道が今の位置にあった保証がないぞ
青森と北海道が同じプレートだと仮定して
青森辺りを中心軸として(青森の北緯は昔と今もあまり変化しないとして)
青森と北海道のプレート回転したのかもな?
北海道には南洋にしか生息出来ない巻貝の化石が無数にある
それはどう説明する?
そもそも氷河期のアカデミズムの定義は※本当に正しいのかな?
あなたは氷河期になる条件になる※年間平均気温が何度だけ下がればいいか知っている?
5度下がるだけで氷河期みたいな環境になるんだぜ、
あと今の地球の気温でも※局所的には氷河期みたいな環境になるんだぜ?
事実、今の時代は局所的に記録的な高温と、大寒波になっているだろ
今の地球と同じ環境でも、いや、むしろ過去が今と同じ地球環境でないと※氷河期(みたいな状況)にならない
あと、あなたは1万年前とされるアラスカの何百万頭の絶滅冷凍マンモスは、どういうふうにできたのかな?
まぁこっちはポールシフトだろうが
160:本当にあった怖い名無し
14/02/22 04:50:48.02 M+wKouS5O
>>158
あなた、自分が、というか今の学会もだが
致命的ミスをしたかもしれないことに気がついている?
その残留磁気こそが命取りになる
残留磁気のNSは、その層の各時代の方位も記録されているのは知っているよな?
ならば、そのNSの方位がメチャクチャな地層は
どう説明してくれるの?
誤差?測定ミス?
学会は必死に理由の説明もなく、言い訳がましい理屈でごまかしているよね?
さて、もしもあなたの言うように
地球のありとあらゆる観測データが※カンペキに揃い
※理論も、※事実も、現在の人類の水準は完全に立証できるレベルに達したのかな?さにあらず
年々新たなデータが揃うほどに、新たな矛盾と謎が発生しまくりじゃん
飛鳥さんが正しいとは言わない、かなり間違いもあるだろうが、
今の学会も大概だな、間違いだらけじゃん
柔軟な思考の出来る超天才科学者は、元々天才揃いの学者の※ほんの一部だけじゃん
頭の固い※ふつーの天才は、ある意味害悪だな
自分の理論に溺れて、狭い分野のみの知識に溺れて、権威に溺れて...
幅広い知識のある頭の柔軟な※超天才しか必要ないっちゅーの
少なくとも、飛鳥さんが超天才か知らないが、本来は科学者に絶対に必要な
幅広い知識と柔軟な思考は持ち合わせている
この条件、並みの科学者の大半がダメダメじゃん
理系女の割烹着さんは見事に条件クリアしているね
>>158も頭良いとは思うが、所詮は並みレベルだな
だがオレもわからないことだらけだがな、だからこそ柔軟思考するぜ
アホな※並みの天才学会様の理論だけを鵜呑みにしないようにしてな
161:本当にあった怖い名無し
14/02/22 06:13:42.77 M+wKouS5O
>>158
東日本大震災は
※記録された地震としては
※大地震たねぇ
き・ろ・く・された地震としてはなぁ
あえて言わせてもらうが、震度観測データは何年分あるのかな?
(過去1000年単位の物証も含んで)
千数百年前の証拠があるのかな?
天変地異と比べるまでもなく、東日本大震災なんて地球の長い歴史の地震の中では
小震災レベルじゃね?
地球全体のプレート、マントルの出てくる量と、地球内部に入る量の差違があるのは知っているか?
もしも地球のサイズが過去と今と変化していないと仮定した場合の、
マントルの出てくるのと、入るのの理論値はプラマイゼロに近くなければいけないが、
現実は、どう計算しても収支があわない
さて、この収支の異常に関して
>>158は
この事実はどう納得出来るレベルで説明してくれますか?
データはしかっかりしているから、言い訳で逃げるなよ?
東日本大震災は局地的に何メートル動いたって?局地的的とか笑わせるなよ
162:本当にあった怖い名無し
14/02/22 07:36:30.23 CUAYsIqV0
また長文さんかよ
163:基地外
14/02/22 08:06:33.59 etVbiDne0
ダビンチはレプティリアンだった
URLリンク(www.youtube.com)
4~5歳児に、垂直と並行を教えてみました
URLリンク(www.youtube.com)
164:本当にあった怖い名無し
14/02/22 11:32:34.80 vj1kpluXO
>>159
今年の記録的な積雪とソチの気温上昇は松岡修造がソチに行ってしまって、しか
も可愛い過ぎるプロスノーボーダー田中幸さんを前に真っ赤に燃える熱弁をしや
がったせいではないかとネットで話題に・・・・・・・・あ、いや、なんでもな
い俺が悪かった。
165:本当にあった怖い名無し
14/02/22 12:19:27.70 F6wlzm240
>>161
魏の使節がヤマタイ国に派遣されたのは紀元240年だ。
飛鳥時代以降、遅くても紀元580年以降のの歴史は文章として残っているし、
もちろん、どこそこで大地震が起きたというようなことも、ちゃんと書かれている。
日本列島の半回転が起こったのは、240年から580年にかけての340年間ということになる。
東日本大震災のような地震が毎日起こったとすると、日本列島は年間2km動くことができる。
340年間、毎日、東日本大震災クラスの地震が起き続けたとしても、680kmしか動かない。
680kmというと、東京から青森くらいの距離だ。
飛鳥の妄想するような、日本列島半回転はとても無理だね。
166:本当にあった怖い名無し
14/02/22 12:26:34.89 F6wlzm240
>>160
> ならば、そのNSの方位がメチャクチャな地層は
> どう説明してくれるの?
どの地層のことかな? ソースをぜひ教えて欲しいね。
サイエンス・エンターテイナーが、話を面白くするために、
でっちあげたデタラメだらけの本はだめだぞ。
それから、地震の大きさには限度がある。
地震は地殻が圧力に耐えきれなくなって、壊れることによって起こる。
だから、地殻の耐えられる力が地震の大きさの上限になる。
最大の地震は、理論的にはマグニチュード10とされている。
マグニチュード10以上の地震は、地球では起こらないんだよ。
過去1万年に日本列島に起きた大地震は、津波の痕跡や、液状化の痕跡で、
細かく分かっているが、マグニチュード8以上の大地震は、
一つの地域には数百年間隔でしか起きていない。
東日本大震災のような地震が、毎日起こるなんてことは、
サイエンス・エンターテイナーのインチキ話の中だけのことだな。
167:本当にあった怖い名無し
14/02/22 13:06:12.00 PDY20SEX0
>>163
長頭人間差別されそう
168:本当にあった怖い名無し
14/02/22 14:19:01.32 htID4q6b0
アスカ先生はグランドキャニオンが数千年で出来たと書いてる馬鹿なんだから
真面目に論じては駄目よん
169:本当にあった怖い名無し
14/02/22 15:31:17.21 M+wKouS5O
>>168
・宇宙に氷天体なんていくらでもある
・月はアポロ計画の時の震度測定のデータから空洞天体の可能性あり
ついでに、月表面には質量の重いレアメタルが多い
・地球という天体の※水の量は、どう計算しても多すぎる
ここまでは一般常識だよね
さて本題
※なぜか
不思議なことに世界中に大洪水伝説がある
関係ないかもしれないけど、なぜか太古からある世界中の多くの宗教の奥義は「樹」引用されることが多い
さて、文字通り大洪水は世界中の記録に残されているわけだが、
恐らく地球が滅びるレベルであったであろう大洪水の水は
どこからきたのかなぁ?
あぁ、記録と言えば、ヴァチカンお墨付きの文献、なんだっけ?
あっ、旧約聖書とかいうのに地球は水没したって書かれているね
あなたがたの大好きな記録だよ
これ、飛鳥昭雄情報じゃないぜ
洪水伝説の正体って何よ?
関係ないけど、オーパーツ「ピリ・レイスの地図」って、なんであるんだろうね?
キミたち大好き飛鳥さん情報は1つもないよ
これらの疑問
あたまの良い人、お・し・え・て・下さいねぇ
170:本当にあった怖い名無し
14/02/22 15:59:44.55 M+wKouS5O
>>168
あぁ、グランドキャニオンの堆積の最下層って2億年前だっけ?
2億年ねぇ?
さて、まだ十年たちませんが
中国でTレックスの生体組織化石や、黄身が生の恐竜の化石が発見されましたね
飛鳥さん情報じゃないよぉ
Tレックスって何百万年前に滅びた生き物だっけ?
すごいねぇ
何百万年も生で細胞保存できるのかなぁ?
常識で考えると有り得ないよねぇ
そもそも何百万年前に滅びたって本当なのかなぁ?
例えばだけどね、意外と4600年前だったりしてね?
生体化石は本物
では、滅びたのは何年前が正解なのかね?
生の化石出土した地層は、間違いなく存在しているわけだけど
その地層の年代測定って正解なのかなぁ
そもそもどうやって出来たんだろうね?生体組織のある不思議な地層
あっ、中国だから、生化石は
中国お得意のねつ造なのかなぁ
飛鳥さん情報は1つもないよ~
あたまの良い人、オレみたいなバカでもわかるように
おっしえってねぇ
171:本当にあった怖い名無し
14/02/22 16:26:45.16 M+wKouS5O
>>166
あれ?地震のメカニズムって
現代科学は完全に解明していたっけ?
あれ。毎年プリュームなんちゃら等々
色々新しい理論が生まれていますねぇ
大地が回転うんぬんというマユツバ概念はともかくとして、
地震という概念に当てはまらない
※未知の大地の現象が存在するのかもね?
あなたも未知の概念の存在は否定できませんよね?
だって、誰も発見していない未知の概念なのだから
仮に、そんな未知の概念が実在するとしたら、
理論限界値マグニチュード10って
意味あるのかなぁ
あ、それ以前に、マグニチュードって概念すら関係ないかもね?
だって、未知の原理だから
あっ、太陽大気内の幾何学天体、あれ、面白いねぇ
ながぶん大好きあすぺるがー
飛鳥情報は1つもないよ~
172:本当にあった怖い名無し
14/02/22 17:07:43.65 M+wKouS5O
>>158
これは完全に誤差範囲になると思うから
完全に余談だが、
地磁気の極座標は一定の位置ではない
すなわち、地磁気極の位置が常に動いているのは知っているかな?
173:本当にあった怖い名無し
14/02/22 18:23:45.52 M+wKouS5O
>>156
>青森以北には、氷河期に氷河によって
>植物が全く生えなかったことを示す地層があるのだよね
じゃあ、じゃあ、
北海道にはある南洋の貝殻が
青森にはなぜないの?
過去の日本は、もとい、北海道は
海流で温暖だったのかなぁ?
あれ?でもそれだと青森にも南洋貝いたはずだよね?
これ、どういうこと?
174:本当にあった怖い名無し
14/02/22 19:17:27.04 M+wKouS5O
>>165
書いてて思ったが、
三国志、東夷三国伝、倭人の条
中国の使者が、方位とか
※「星の方位」を正確に観察して
※南に向かっているにもかかわらず
※「南にある」 ※「現在東にある地方(畿内)」に言ってしまう可能性が、もう一つある
当時の一部の時期だけポールシフトしていた可能性だ
これは、それこそ伝聞がないから間違いだと思うが、
可能性が0.0001パーセントくらいあるかな
みんな、柔軟な思考しようぜ
気楽に行こうじゃない
飛鳥さんが正解の必要ない
SF理論として面白いじゃん
みんな、このスレに来ているくらいだから
ムー的なこと好きでしょ?
175:本当にあった怖い名無し
14/02/22 20:41:21.62 kFv5qg+80
末尾Oの能書き垂れキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
NGへ入れましょう
176:本当にあった怖い名無し
14/02/22 21:06:27.74 tOTIQHDl0
ダビンチはレプティリアンだった
URLリンク(www.youtube.com)
177:本当にあった怖い名無し
14/02/22 21:15:38.20 iyAEbnLV0
入れ墨とか百歳の長寿者多いとか魏志倭人伝にあるみたいだけど
案外沖縄本命だったりしないのかな>邪馬台国
178:本当にあった怖い名無し
14/02/22 21:29:12.38 CUAYsIqV0
>>174
みんなお前が大嫌い
179:本当にあった怖い名無し
14/02/22 22:14:47.79 vRuLmN+mi
長文おっかなす(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
180:本当にあった怖い名無し
14/02/22 22:45:46.68 CBrIFqOm0
> ・宇宙に氷天体なんていくらでもある
> ・月はアポロ計画の時の震度測定のデータから空洞天体の可能性あり
> ついでに、月表面には質量の重いレアメタルが多い
> ・地球という天体の※水の量は、どう計算しても多すぎる
>
> ここまでは一般常識だよね
笑うとこですか
181:本当にあった怖い名無し
14/02/22 22:49:02.51 CBrIFqOm0
長文に反論できない
おまえら
かっこ悪い
長文=飛鳥?
182:本当にあった怖い名無し
14/02/22 23:10:32.67 vj1kpluXO
大杉博氏の邪馬台国四国山上説も当時の中国人は日本列島が逆立ちしてたと思っ
てたんじゃないかという説だったね。
もっとも、これは地学的考察から日本列島が逆立ちしてたとしたんじゃなくて、
中国人が作った昔の東アジアの地図の日本列島が逆立ちしてることを論拠にして
るんだけど。
183:本当にあった怖い名無し
14/02/22 23:21:45.91 qX9Q8dQ10
>さて、文字通り大洪水は世界中の記録に残されているわけだが、
>恐らく地球が滅びるレベルであったであろう大洪水の水は
>どこからきたのかなぁ?
話の伝播
例えばAという場所で鬼退治があった。Aの場所に住んでいた住民がBの場所に移動する。
世代が進むと鬼退治の事例はそのままにAの場所で起こったことがBの場所となって伝承される。
聖書は新しい、海彦山彦はもっと新しい
184:本当にあった怖い名無し
14/02/23 01:36:23.86 WoYDDs4R0
、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,
.. `,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iカ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iカ
| /⌒\ /⌒ヽ |
(リ ノ・ ・ヽ |)
| | | .|
| ‥ ..|
| ノ ( ヽ .|
ヽ(<二二>)ノ <自民のアナル舐めるぞお
\____/
| ;iサ,サ |l l l リリ寄生虫川|爪ミミiiリ サi サi |
| iカ ;カ, |l l リリリ公明・創価爪ミミilリ ,カi カi |
185:本当にあった怖い名無し
14/02/23 01:49:34.71 xvG5lAn50
>>181
> 長文に反論できない
> おまえら
> かっこ悪い
何でも「未知」で片付けるバカにどう反論しろと?
> あなたも未知の概念の存在は否定できませんよね?
> だって、誰も発見していない未知の概念なのだから
186:基地外
14/02/23 02:09:19.49 OpbfPQg/0
神々の地図
URLリンク(www.youtube.com)
187:本当にあった怖い名無し
14/02/23 08:26:10.09 nF3gyEzX0
>>183
ノアの箱舟レベルの巨大船って世界中でいくつか見つかっていたよね?
188:本当にあった怖い名無し
14/02/23 17:51:59.31 iggRKh3j0
なんか飛鳥先生ここに書き込んでそうな雰囲気
189:本当にあった怖い名無し
14/02/23 18:14:17.08 8Uvw2psS0
本人か関係者か取り巻きかしらないけど
盲目的な飛鳥擁護の書き込みが酷いよね
190:基地外
14/02/23 19:34:27.41 LhIwTrYg0
ダビンチはレプティリアンだった
URLリンク(www.youtube.com)
191:本当にあった怖い名無し
14/02/23 21:51:05.93 iggRKh3j0
俺は飛鳥先生は好きだよ
真実を書いてるとは思ってないけど、まあエンターテイナーだし
192:本当にあった怖い名無し
14/02/23 23:05:06.06 Z28jTiK90
アスカ先生が流用だらけの中身の無いリサイクル本を乱発するようになったのも
ムー編集長との共著を出すようになってからで諸悪の根源は現ムー編集長にある。
安易にそれに乗っかるアスカ先生も悪いのは言うまでも無いが立場的にはムーの
犠牲者と俺は考えている。
193:基地外
14/02/24 02:03:44.51 /8l85rrI0
彼らは何を食べているのか
URLリンク(www.youtube.com)
194:本当にあった怖い名無し
14/02/24 09:08:01.86 yhFYjKOEO
みんな意味不明ばかり
ヲカルトは気象兵器とか人工地震特集やれよ
195:本当にあった怖い名無し
14/02/24 14:14:58.15 2BGSbUu00
>>194
常温核融合をやったことがあるのだから
この際だな
小保方博士のSTAP細胞の特集もやればいいのでないの?
お得意の陰謀論まで持ち出せば、あと5年くらいはネタにできると思う。
196:本当にあった怖い名無し
14/02/24 14:44:05.01 ni70m+Js0
BSPのダークサイドムーンやと学会の本でUFOやオカルトのネタばらしやってるのに
ムーのようにいつまでも肯定記事ばかり載せていては時代遅れだろう。
ネタバレされてもムーは反論とか出さないし全然フォローしないのもけしからん。
つうか、そろそろムーもオカルトの嘘を暴く方向にシフトしないとダメだね。
と学会に倣ってムーも飛鳥の嘘も暴けば自虐ネタになってさらに面白いだろうな。
197:本当にあった怖い名無し
14/02/24 16:26:27.61 3cVMiBGk0
>>196
>ダークサイドムーン
これか!?
URLリンク(www.youtube.com)
198:本当にあった怖い名無し
14/02/24 19:11:57.31 SjNHEVX20
STAP細胞は、プラズマ細胞には勝てない
by大槻
199:本当にあった怖い名無し
14/02/24 20:22:24.04 ccC1aaOh0
ドロンズゆーほーの真相は如何に?
200:本当にあった怖い名無し
14/02/24 23:18:54.74 lCVoImZIO
>>180
笑うところだね(^-^)
ただしお前の救いのない劣等頭脳をだかな
あの文で「ここまでは一般常識だよね」書いたのは
一般常識は言いすぎにしても
大学出ていれば常識だそ
お前の他人をバカにする態度のくせに、知りもしない知識(しかも大したことない事実)を
調べずもせず否定とか
検索サイトGoogleの使い方教えてあげようか?
こんな使えないゴミ社員を雇う企業はかわいそうだね
チンパンジーの豚くん(はーと)
201:本当にあった怖い名無し
14/02/24 23:26:54.27 G+PBbxqb0
>>200
うわあ
202:本当にあった怖い名無し
14/02/24 23:30:54.15 ccC1aaOh0
何度も言うが、飛鳥昭雄は犯罪人である。
某編集弔三上の知り合いの協力イベント会社の松居もロクな奴ではナイ。
ワンダーチャンネルもセンスがない。
203:本当にあった怖い名無し
14/02/25 00:34:59.39 V1s12v5V0
週末に出没して、飛鳥を持ち上げていたID:M+wKouS5Oの文体は
飛鳥の文体によく似ている。
信者だから似てしまったのか、飛鳥本人が降臨したのか。
204:本当にあった怖い名無し
14/02/25 02:03:03.06 FdemZBHu0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / / \\∴∵|
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ | | (・) (・) ヽ∵|
/ / ⌒ ⌒ | | ⊂ 6)
| / (・) (・)| | ___ /
(6 ⌒) | \ \_/ /
| ) ___ | ∫ \____/ / ̄ ̄ ̄ ̄三
\ \_/ / / ̄ ̄ ̄ ̄\ /⌒ - - ⌒ /____ ヽ
\____/ /\ / \ |/ 人 。 。 丿 | < |
/⌒ ⌒\ | (゚) (゚) |\ \| 亠 / | ⌒ ⌒ | |
/ 人 人 ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
\ \| l // / _||||||||| | | ( | ⊂ 6)|
\⊇ ノ ⊆/ \ / \_// _/⌒v⌒\ ) | ___ |
( Y ) \____∪⌒\ ノ ) | \\_/ /
| _人_, | / | | | | /\___/⌒ヽ、
205:本当にあった怖い名無し
14/02/25 11:40:47.02 ZcwUTHuy0
飛鳥先生本人が降臨なされたようで何よりw
俺は先生の本愉しんで読んでます
緑龍会についてもkwskここで書いて下さい
206:本当にあった怖い名無し
14/02/25 13:57:45.98 dZQZr5QHO
>>185
>何でも「未知」で片付けるバカにどう反論しろと?
お前、救いようのないアホだな
話の主旨も理解できすに「何でも「未知」で片付ける」とか...
オレの書き込みの中での※「未知」に該当する書き込みって
※実在する「通常では有り得ない物体、事象」だかな。
※頭良いてめーの筋が通った理論や真実を書けや(逃げるなよ、全て実在、事実だからな)
※てめーの低IQの頭脳と
※ありとあらゆる知識を駆使して(文献やGoogleフル動員して調べるのは可)
※※納得する説明しろよ!
あとあなた、自分で墓穴掘っていることすら気がついていないでしょ?
一つだけ「未知」と書き込みしたもので、「地震ではない大地に関する新たな未発見な理論、現象」だけは見逃してやる
(よくもまぁ大地に未知の現象ないと否定(存在しない)と言い切れるなとは思うが)
あなたにかかると、ノーベル科学賞受賞者の半数否定かよ
(この方たちは、人と違う発想(未知の非常識研究)から、ノーベル科学賞している)
自称、知識を持った常識人さん、書き込みお待ちしております
207:本当にあった怖い名無し
14/02/25 14:16:12.95 dZQZr5QHO
>>183
あれ?ということは
個人単位か、部落単位か、地域単位でのだとは思うが
※1つの単位集団がある区間の移動、それをバケツリレーのように繰り返して世界中にくまなく広がったと?
常識で考えると有り得ないね
「大洪水伝説」とともに「樹(生命の樹木)」もひろがったと?
ナンセンスだねぇ、2つの意味でな
1:過去の移動技術ってそんなにも高レベルであったなの?
2:連想ゲームで最後には出題者と全く違う答えになっているでしょ?
にもかかわらず「洪水伝説」と「樹」の基本構造はほとんど変化しないで伝わっていますねぇ
あ、小舟で太平洋岸横断に、トーイ・ヘイエルダールって人がいましたっけ?
208:本当にあった怖い名無し
14/02/25 14:51:59.55 8fmre7j/0
>>199
そういやぁブームにならなかったな
ドローンズ
わりとムーでネタにしたことはいつの間にか世間に拡散して
ある種の常識になっていくのだけどなww
まあ、飛鳥ネタとドローンズは世間に拡散しなかったなww
因みにムーのイラストレーターの大頼(旧字体で変換できない)範義
78歳も文春の最後のグラビアページでカラーで企画展が宮崎でやっていると
紹介されているのに、
209:本当にあった怖い名無し
14/02/25 15:28:44.74 jISh8zHJ0
現実には在りもしない、緑龍会組織や八咫烏組織でムーは盛り上がっているが、
世間に拡散したのは八咫烏組織だね。 在りもしないけれどな(笑)。
あと、籠目歌とかの真相とかも適当だし。後ろの正面が非常に遠いゾ。
2012年アセンションとかも意味不明だし。今年はもう2014年ダヨ。
惑星ヤハウェは何処に逝った? NASAの火星画像系も胡散臭いし。
巨大ミミズは何処に逝った? 火星人は色黒だし(笑)。
ナチスネタも飽きるし。アンネの日記の真相でも取り上げればいいのでは?
まぁ、三上ミカルや飛鳥昭雄じゃ伊勢神宮や出雲大社の謎は一生解けないだろうな(笑)。
210:本当にあった怖い名無し
14/02/25 20:07:13.31 N58sVkRA0
そういやニビルも来なかったよな
平行宇宙理論でこっちには来なかったってか?便利だねぇ
211:本当にあった怖い名無し
14/02/25 20:10:11.01 PyaO7YGP0
ヤハウェはいつになったら見えるの?
212:本当にあった怖い名無し
14/02/25 22:08:01.72 nNvEYTED0
>>203
ていうか飛鳥本人だろ
213:本当にあった怖い名無し
14/02/25 22:14:20.35 1vIG6AyK0
2ちゃんに書き込んでる暇があるならその時間使って著書の新ネタの割合を
少しでも増やせばいいのにスカ先生www
214:本当にあった怖い名無し
14/02/26 00:48:11.77 ga6ZJPbDO
>>175、>>178
よーく知っているよ
親の仇みたいに嫌われているのをな、知っていてわざと挑発しているしな
オレみたいなのアスペルガーていうのかな?
オレは何とでも人格演出できるんだがな
心理学を徹底的に勉強しているしな
示したデータは正確、だが有り得ないが実在する結果や物証を示されて
それを証明する理論も考察出来ないし、反論することもできないからねぇ、あなたたち。
こんな井の中の蛙と気がついていない輩にアホ呼ばわりされる飛鳥さんが気の毒だわ、まぁ飛鳥さんが大概なのも事実だがな
あぁ、あなたらが反論出来ないのは
子供の教育とかでもそうだけど、正論言われるのが一番ムカつくしね
これは心理学的にも証明されているし、
こういうやからに限って自信家でプライドが高いと思い込んでいる
それはプライドじゃないっちゅーの、上から目線で書き込む飛鳥モドキに
偉い私が劣るわけがない、とでも思い込みたいのかな?
あなたがたのは断じて※プライドではない、※ただの意地張りだっちゅーの、己の心に負けてる弱者だ。
己の価値観が間違いだと気がついたとしても、その価値観を捨てることも出来ないザコだな。
ん?どうした?
オレみたいなのをアスペルガーっていうんだっけ?
オレ程度の低脳に確信をついた正論言われてムカつく?
真のプライドの持ち主なら正論は正論として自らのミスを瞬時に正せるし、間違いを素直に謝罪できるんだぜ
こんな頭の固い大した知識も持ち合わせてなく、考察力も幼児レベル
あげくの果てに、事実だか答えられない質問を
NGぶち込むとか、無視するとか
まぁ至極まっとうな行動なのは理解出来るが、
己の劣等感を誤魔化す口実でもあるのを自覚しろよな。
215:本当にあった怖い名無し
14/02/26 01:13:24.79 ga6ZJPbDO
>>203
あぁ、※似ている
ではなくて
わざと※似せている、な
あぁ、とか、すなわち、とか、難しい言葉とか、説明口調で書くと
飛鳥のマネとか信者に見えるのかな?
あと、オレはこのスレに週3~4日の割合で書き込んでいるのですが
気かついていますか?
文体も内容も全く変えていますが
それでも文章のクセは出ているはずですが
216:本当にあった怖い名無し
14/02/26 07:51:01.19 6kR/IjI+0
外来系キリスト教系の教えでは、宇宙人はいないと教え込まれているから
明日香本にはグレイは宇宙人ではなく地底人になっているだけダヨ。
いいかげんにムーは外来宗教の影響を受けるのはやめてくれ。
ムー的に相反するのだ。
聖書より大官長の言う事が正しいとかはナシにしてくれ。
大本教のネタも大杉ダヨ。
ネタとしてハルマゲドンはいいが現実はカルト狂です。世間が自我暴走を起す危険。
イスラエルの第三神殿ネタも盛り上がっていない。
通販物がボッタクリ価格なのはなぜなのか?
あと、ガセネタだったらそれを報告して訂正してくれよな。
陰謀論ネタと心霊ネタとスピリチュアルネタの文面はもっと盛るように。
217:本当にあった怖い名無し
14/02/26 09:29:15.30 YLpsiAsR0
>>216
確かにムーはもう少し自前で調べることを大切にすべきだよな
ユダヤにこだわるなら、最近もアンネの日記の切り裂き事件があっただろうww
あれだって、自分たちで諸説を並べるのもいいだろにww
日本赤軍からネトウヨ、中近東系の人、あげく半島系の自作自演説等
現実にイタリアのP2事件はフリーメーソンで何回もネタにしたのだからww
218:本当にあった怖い名無し
14/02/26 12:38:01.97 ga6ZJPbDO
>>217
本誌編集者(雑誌の本体)が著者ネタに干渉しないで掲載する体裁を保つことによって
本体は完全中立ですよという立場(言い訳)が成り立つ
219:本当にあった怖い名無し
14/02/26 16:13:52.14 gYXy8Lo20
飛鳥先生、緑龍会について教えて下さ~~~~~~~い
220:本当にあった怖い名無し
14/02/26 16:14:47.78 xucxxpPe0
秘密結社の八咫烏って存在するの?
221:本当にあった怖い名無し
14/02/26 17:14:49.93 6kR/IjI+0
219 220 存在しなから無駄よ。
それと、エイリアンバイブルは何処に逝った?
話を振っておいてサヨナラはないよな? 責任を以て捜して来い!
アーミッシュ生活していたって空中携挙はしないし、末法思想はロクなもんじゃない。
都合のいいようなデマガセでムーは流されるなよ。
222:本当にあった怖い名無し
14/02/26 17:21:56.72 xucxxpPe0
>>221
八咫烏についてもうちょっと詳しく
223:本当にあった怖い名無し
14/02/26 17:36:26.40 6kR/IjI+0
飛鳥昭雄曰く
〔宇宙人はいません、存在しません。全部地底人です。
彼等は聖書を持っています。地底人の遺伝子は日本人と同じです。
聖書では占いは禁止です。レビ族の卜部氏や忌部氏は陰陽師(占い師)です。
うしろの正面判りました。出雲大社と伊勢神宮のうしろに籠神社です。
※実際はライン上にはない。
生まれ変わりはありません。釈迦はイエスでイッサです。
伊雑宮が本当の伊勢神宮です。草薙の剣を移譲します。米軍が取りに来ます。
ロシアの隕石はUFOで破壊されてません。破片が前方に飛び散っただけです。
ぐっちい(飛鳥ファンで末日教ではない)はストーカーです。犯罪者だから彼に近づくな。 〕
今思えば、飛鳥昭雄ってただの末日聖徒(アメリカに本部)の回し者だったのだろうか?
224:本当にあった怖い名無し
14/02/26 17:42:29.44 6kR/IjI+0
222
八咫烏を社紋にしているのは熊野だ。
熊野の神は素戔嗚。 頭が牛で体が人のバアル神だ。
素戔嗚はサタンではなが怖いぞ。
カラスは枯らすで生死を司るぞ。 素人が近寄るではナイ!
225:本当にあった怖い名無し
14/02/26 17:51:26.51 YLpsiAsR0
>>220
任意団体で公安にマークされていないからなww
まして、税金の優遇も受けていないしww
機関紙の発行も、総会もやっていないようだしww
226:本当にあった怖い名無し
14/02/26 20:47:26.03 stUi1Yzzi
>>217
アンネの日記事件は誌面に載せる頃には解決してるかも知れないから
今はまだ載せるに載せられない
227:本当にあった怖い名無し
14/02/26 21:57:11.74 +8u6a3Af0
オレがムーを卒業できたのは
自社のオカルト本のリーダーズダイジェストであることに気付いたからなんだ
228:本当にあった怖い名無し
14/02/26 22:30:13.29 wALfjtO20
オレがムーを卒業できたのは
レジでムーを出すときのあの恥ずかしさに耐えられなくなったからだ
229:本当にあった怖い名無し
14/02/26 22:42:30.25 WdsHLHSE0
>>227
そのあることとは!?
230:本当にあった怖い名無し
14/02/26 22:56:14.59 02DbkV1I0
「アンネの日記」はキチガイを刺激するので、昔からよく破られるそうだ。
URLリンク(otapol.jp)
図書館員は、キチガイの仕業と分かっているので、大騒ぎになって、困っているそうだ。
231:本当にあった怖い名無し
14/02/27 02:26:29.11 BLjqDLLu0
>>230
日本だけのことじゃないってことになるのか?
日本だけならなぜ日本のキチガイだけが刺激されるのか謎だな・・・
232:本当にあった怖い名無し
14/02/27 20:44:08.91 s5ux2rQC0
「失われた末日聖徒教会と牛久大仏の謎」
ASK氏が居住する茨城県牛久市。その地のモノレモソ教会が突如閉鎖された!
そこには牛久大仏を操る浄土真宗東本願寺派の仏敵調伏の禁じられた秘儀があった!!
※実際のモル○ン教会は今もちゃんと存在しています。
233:本当にあった怖い名無し
14/02/27 20:45:30.08 s5ux2rQC0
「牛久沼グレイ伝説と超古代関東文明の謎」
河童伝説の残る牛久沼。だがその名に反しそのほとんどが隣の龍ヶ崎市の所領である。
なぜその様な悲劇が起きたのか。牛久沼の沼底に眠る古代遺跡のとある装置を
復活させようと画策する裏天皇「金鵄」のカッパーラの最奥義が完成した時、
木星の超巨大火山クロノスが新たな惑星を生み出す!
234:本当にあった怖い名無し
14/02/28 10:14:00.83 6pyJDP+s0
amazonでずっと売り切れだったけど又再販しはじめたので、
ムーの3月号やっと買えたよ。
ガラスの小さなケースに入れて部屋に飾っておいたら、
部屋からカランカランと転がる様な音がするので行ってみると、
猫が凄い必死になってじゃれまくってたw
235:本当にあった怖い名無し
14/02/28 18:47:13.01 5ESyBuGLI
ここ一年買ってないな。
236:本当にあった怖い名無し
14/02/28 19:38:02.43 nVDz1z0g0
駿河屋の雑誌タイムセールで3~4年前の中古が50円とかで出ると買ってしまうけど
届いたのを読んでも50円以上の価値を見出せないわ
スカ先生の著書も同じく100円~で集めているけど流用ばかりで50円以下の価値だわ
237:本当にあった怖い名無し
14/02/28 20:46:08.10 gQLFpV7XO
>>228
それ分かる
最近はさすがに買うのは年一程度だが、買うときは馴染みの近所では恥ずかしくて買えない
238:あまびえ
14/02/28 21:09:26.91 vvsbE+rr0
amazonでムーを買うことを覚えてしまった。
239:本当にあった怖い名無し
14/02/28 21:40:51.36 sdXom/4E0
amazonでムーを買おうと思っているんだけど、
ちゃんと付録も付いてきますか?
3月号の付録のペンダントに釣られて久しぶりに購入検討しているのですが・・・
amazonで購入された方、付録もちゃんと付いていたか教えてください。
240:本当にあった怖い名無し
14/02/28 22:01:05.24 mfUASZby0
ここのみんなが付録のドーマンセーマンがしっかりした作りだって言うから
超久しぶりに買ってきたノシ
>>228
>>237
今日買った本屋のレジの女の子、
その店で初めて見るかわいい文学少女風だった(´Д⊂
241:本当にあった怖い名無し
14/02/28 23:59:16.16 eSM3M2/n0
その娘が笑顔で話しかけてきた
「ドーマンセーマン私も持ってます。いいですよねこれ。」
私の日記を盗み見していた娘が苦笑した。
妻の胸元にはそれが輝いていた。
242:本当にあった怖い名無し
14/03/01 00:37:09.84 8yS15+AY0
この地を漢字四文字で答えよ
白鳥 菊 雪兎 鳥居 32 132 273人
243:あまびえ
14/03/01 05:06:27.12 ItcdY9ab0
>>239
普通に付いてたよ。>付録
244:本当にあった怖い名無し
14/03/01 05:59:09.97 FfYfk2uH0
>>242
飛鳥昭雄
大槻教授
245:本当にあった怖い名無し
14/03/01 13:54:56.42 JtMV6gSkO
売上倍増ならこれだろ
↓
【書籍】「アサヒカメラ」ヌード特集が異例の売り上げ 識者「別の意味で実用しているのでは」
1:おじいちゃんのコーヒー◆I.Tae1mC8Y@しいたけφ ★ 03/01(土) 12:43 ???0
1926年創刊のカメラ専門誌『アサヒカメラ』。戦前から最先端の
写真機材や撮影技術をカメラ愛好家たちに紹介してきた。
そんな“老舗中の老舗専門誌”がにわかに脚光を浴びている。
246:あまびえ
14/03/01 18:25:17.42 ItcdY9ab0
kindleで飛鳥昭雄のコミックス162円で売ってるけど
あれ、ムーの付録のやつじゃないの?だったら162円でも高いと思う。
247:本当にあった怖い名無し
14/03/01 18:38:31.91 DtabjB+U0
>>246
信者なら、お布施だと思って、買え!
248:本当にあった怖い名無し
14/03/01 19:18:06.73 Yip63cvl0
週刊マンガ十作載ってるとして300円ほどか。30円が適正価格か
249:本当にあった怖い名無し
14/03/01 23:38:47.03 zd8ZTLYi0
飛鳥先生の漫画、MMRみたいで面白いじゃん
250:本当にあった怖い名無し
14/03/02 00:10:28.09 jqXV1aX90
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / / \\∴∵|
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ | | (・) (・) ヽ∵|
/ / ⌒ ⌒ | | ⊂ 6)
| / (・) (・)| | ___ /
(6 ⌒) | \ \_/ /
| ) ___ | ∫ \____/ / ̄ ̄ ̄ ̄三
\ \_/ / / ̄ ̄ ̄ ̄\ /⌒ - - ⌒ /____ ヽ
\____/ /\ / \ |/ 人 。 。 丿 | < |
/⌒ ⌒\ | (゚) (゚) |\ \| 亠 / | ⌒ ⌒ | |
/ 人 人 ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
\ \| l // / _||||||||| | | ( | ⊂ 6)|
\⊇ ノ ⊆/ \ / \_// _/⌒v⌒\ ) | ___ |
( Y ) \____∪⌒\ ノ ) | \\_/ /
| _人_, | / | | | | /\___/⌒ヽ、
251:天才
14/03/02 00:26:08.27 mcr3bNTU0
神々の故郷
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
252:本当にあった怖い名無し
14/03/02 00:45:58.96 24CxgyhJ0
天才 ID:mcr3bNTU0
全く才能も能力もない凡人
思春期の成長過程で、子供が持つ「万能感」から
目を覚ますことなく大人になってしまった役立たずニート
自分が凡人であることから目を背け続け
ネットの世界にしか居場所を見いだせなくなったがっかり人生
住人の99%が不要とおもってる可燃ごみ
訴えるといいつつ実際訴える事もできないチキン
空気が読めずまともに会話ができないキチガイ
意味も分からず覚えたての言葉を並べているだけ
自分が何を言っているのかすら分からなくなっている
253:本当にあった怖い名無し
14/03/02 04:24:00.45 +DMYYPk8O
3月18日に
飛鳥さんのネオパラダイムASKA
失われたエイリアン「地底人」の謎
きたー
URLリンク(www.amazon.co.jp)
タイトル的に既発表ネタしか無さそうだが、
新情報にいちるの望みをかけて買ってみるか
しかし値段がとうとう1000円よりも高くなってしまったか
254:月刊ムー読者
14/03/02 09:28:40.49 bR5lfNHD0
モーゼとブッダの謎の戒律
URLリンク(www.youtube.com)
食用人間の檻(穴のあいたドルメン)
URLリンク(www.youtube.com)
255:月刊ムー読者
14/03/02 09:31:27.23 bR5lfNHD0
>>252
何言ってるのか意味が分からんよ?w
256:月刊ムー読者
14/03/02 13:09:04.36 nIfjtWkB0
土偶はエイリアン像
URLリンク(www.youtube.com)
257:本当にあった怖い名無し
14/03/02 15:30:49.35 AVuCM0DP0
やはり、飛鳥さんは正しかった! 太陽は固体だった!
URLリンク(www.weirdasianews.com)
北朝鮮の有人宇宙船が太陽に着陸したというんだから、間違いないぞ。
258:おちんきい
14/03/02 18:37:28.06 nIfjtWkB0
ストーンヘンジとサーペントマウンド
URLリンク(www.youtube.com)
259:本当にあった怖い名無し
14/03/02 18:50:37.67 cyq/nRUp0
あのノストラダムスが、「4月以後にロシアとウクライナの全面戦争が起きる」、と予言していた。
ノストラダムス 第1章84番
月が深い暗さの中でぼんやりと見え
その兄弟は鉄さび色のものを越えて
陰に長く隠れている
血の雨の中で鉄はなまぬるくなるだろう
2014年4月から「天のしるし」が始まる。
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(nekonezumi.exblog.jp)
まず4月15日に月食が起きる。
>月が深い暗さの中でぼんやりと見え
これは月食を表している。月食といっても、ただの月食ではなく、「天のしるし=この世が終わり、最後の審判が始まる」、という特別な月食だ。
>その兄弟は鉄さび色のものを越えて
「鉄さび色」とは赤褐色で、月食の時は「赤黒い月」が見える。
兄弟とは、ソ連から分裂した兄弟国家のロシアとウクライナ、あるいは、この混乱に乗じた韓国と北朝鮮か。
>血の雨の中で鉄はなまぬるくなるだろう
これは、どう考えても「血みどろの惨事=戦争が起きる」、としか考えられない。
この詩はつまり、
「月食が起きる時(2014年4月半ば)とそれ以降に兄弟国(ロシアとウクライナ、あるいは韓国と北朝鮮)に流血の惨事=戦争が起きる」
という予言だと解釈できる。
いよいよ「この世の終わり=最後の審判」が始まるか?
260:本当にあった怖い名無し
14/03/02 20:21:43.71 B1Zupz1R0
ばかばかしい
一度外した予言者なぞ興味ない
261:おっちんきい
14/03/02 20:50:15.39 nIfjtWkB0
月刊ムー
URLリンク(www.youtube.com)
262:本当にあった怖い名無し
14/03/02 21:31:23.29 +DMYYPk8O
>>260
周りが勝手な解釈して
勝手にハズレたとほざいているだけじゃん
263:本当にあった怖い名無し
14/03/03 01:37:16.97 iCw9aQ9i0
>>262
1999年はどういう予言だったんだ
264:本当にあった怖い名無し
14/03/03 02:10:25.93 l9Ri3cqm0
>>263
恐怖の大王が空から降ってきて
マルスが「その前後を」幸せに統治するという予言
世界滅亡何て一言も言ってない予言
265:本当にあった怖い名無し
14/03/03 04:47:23.09 iCw9aQ9i0
つまり当たったと・・・
266:本当にあった怖い名無し
14/03/03 09:43:01.95 Su/8nPKpO
ヲカルト好きですが、人類は大雑把に言えば『がん』悪性の腫瘍ってのかな?100パー勝てる医療とか無理なの?
身内とかにガンで苦しんでる人が何故か東日本大震災後に増えたから宇宙人さん人類にアドバイスしてー
267:本当にあった怖い名無し
14/03/03 09:56:53.28 sYlH1FUr0
あの詩はもともと「1999年に何かが起こる」
という意味の預言ではなかった。
タイムリミットを示した詩。
それを皆、早合点して「何も起きなかったから外れた」
と決め付けた勘違い馬鹿。
聖なる預言者を嘲笑罵倒した呪いがこれから馬鹿どもに降りかかる。
268:本当にあった怖い名無し
14/03/03 10:35:45.76 mswkqlJL0
五島の解釈が間違ってただけだよな。本人も後から間違いでしたと言ってるのに
1999年滅亡が強烈すぎて、一人歩きしてた。
それより1990年代後半に、2001年秋にビルが崩れるとか
アフガンで戦争はじまるとか自衛隊も中東に行くとか言ってたのはすごかった。
あの本のタイトル忘れてしまったが、知ってる人いたら教えて。
269:本当にあった怖い名無し
14/03/03 10:38:59.11 sYlH1FUr0
1999年が救済のチャンスだったのに、それも解らないで、
嘲笑罵倒して、救済をドブに捨ててしまった愚者の群れ。
270:月刊ムー愛読者
14/03/03 11:30:33.23 uTSoL49+0
URLリンク(www.youtube.com)
271:本当にあった怖い名無し
14/03/03 12:27:33.59 56ikqaK8O
>>268
聖書の何文字目とかのアルファベット組み合わせた
数学的文字列解析で出てくる暗号文?
272:本当にあった怖い名無し
14/03/03 12:37:57.69 ox8zj9TF0
暗号文じゃなくて、五島が火星が接近するから戦争とか占星術の視点から書いたやつ。
273:本当にあった怖い名無し
14/03/03 12:57:16.01 56ikqaK8O
>>272
五島勉でぐぐってみては?
それかAmazonで五島勉のカテゴリー自分本で検索して
商品の詳細みてみるとか
274:月刊ムー愛読者
14/03/03 16:31:45.70 UfjzZLLg0
山添村岩尾神社の謎の巨石
URLリンク(www.youtube.com)
275:本当にあった怖い名無し
14/03/03 16:56:13.74 sYlH1FUr0
1999年に起きたグランドクロス~第1の天のしるし。
2014年の4月から始まるユダヤの祭日に月食と日食が重なる現象~第2の天のしるし。
URLリンク(www2.biglobe.ne.jp)
天のしるしは2回起きる。
しかし、それが意味するものは異なる。
276:本当にあった怖い名無し
14/03/03 18:09:43.88 /M8PtBOD0
>>266
基本的に3大療法はしない
生活習慣を変える
277:本当にあった怖い名無し
14/03/04 01:29:15.99 lS2vgWmz0
1999 ミレニアムの予言
278:本当にあった怖い名無し
14/03/04 09:46:15.72 syOE/iT30
救世主、キリストというと普通はイエスを指す。
しかし、イエスはこの世の終わりに再臨する時までに、「自分の正規の後継者を2人遣わす」
と預言した。
そのうちの一人はあの有名な予言者。
だが、人々、特に日本人は彼の真価を知らないまま、
「外れた、外れた」と大喜びした。
そう、あの時、今から十数年前に、第1回目の天のしるしが現れた時に。
彼を「外した予言者」と嘲笑し、罵倒して葬り去った。
今でも揶揄し続けている。
結局、何も解らないまま滅ぼされていくのだろうか。
279:月刊ムー読者
14/03/04 10:07:32.97 +nDleEb+0
URLリンク(www.youtube.com)
280:本当にあった怖い名無し
14/03/04 13:14:00.90 BP0lEsap0
>>192
>>202
>>218
ずっと気になっていることがある
例えば飛鳥氏が完全に中学レベルの知識で間違っていることを言ったとき、隣で三上が首ひねったりはするけど
結局収録語にちゃんと指摘してあげないのか、その後もずっとその間違いを言い続けていたりする
面白いことを言ったら商売にするけど、間違いを指摘してもキリがないという放置主義なんだろうか
自分が飛鳥氏の立場ならちゃんと指摘して欲しいんだけど……恥かき続けるじゃないか
三上氏の方が怖い人かもと思ったりした
281:月刊ムー読者
14/03/04 14:52:16.03 qC5o9bdy0
学研ムー
URLリンク(www.youtube.com)
282:本当にあった怖い名無し
14/03/04 20:21:32.89 JeLASaWc0
>>280
不機嫌になられたら困るからでしょ
283:本当にあった怖い名無し
14/03/04 20:36:07.69 K/EM2fFf0
普通にさ、太陽が燃えてないとか
7ヶ月くらいかかるが、衛星を太陽まで飛ばして
実験するだけなのに、誰かやれよ
284:本当にあった怖い名無し
14/03/04 21:14:52.60 rhfTeR6M0
書店で400号だったので思わず買ってきてしまったw
285:本当にあった怖い名無し
14/03/04 22:50:38.63 RfvcPuAv0
真実は事実ではないスタンスは健在だねぇ~ー。
286:本当にあった怖い名無し
14/03/05 01:18:42.05 Wvnx/APzI
長い戦争の始まり。
287:月刊ムー読者
14/03/05 08:04:01.11 aOpfCdn90
縄文エイリアンの確たる証拠と証明
URLリンク(www.youtube.com)
288:本当にあった怖い名無し
14/03/05 09:52:57.12 1aYNVIs50
ムー読者でありはやし浩司ファンなのか
289:本当にあった怖い名無し
14/03/05 13:40:04.75 dwkw7K6H0
【豪州】公園のベンチに座って性器を露出、自慰行為をして「へい!」と叫んだ男[3/5]
スレリンク(newsplus板)l50
290:本当にあった怖い名無し
14/03/05 19:39:38.08 Wvnx/APzI
「ローマびとペトロ、彼は様々な苦難の中で羊たちを司牧するだろう。
そして、7つの丘の町は崩壊し、恐るべき審判が人々に下る。終わり。」
291:月刊ムー読者
14/03/06 01:38:51.28 qG4re4ju0
無重力を生み出す神々のラッパ
URLリンク(www.youtube.com)
292:本当にあった怖い名無し
14/03/06 19:07:56.05 tpqofeLD0
ベトナム戦争に自衛隊が派遣されて米軍と共にベトコンを殺戮していたという話は本当?
293:本当にあった怖い名無し
14/03/06 19:34:36.00 6rRo8yCBI
日本人がいてもおかしくはない。
294:本当にあった怖い名無し
14/03/06 19:40:15.42 mZ1dNU+60
ああ、テレンス・リーか
295:本当にあった怖い名無し
14/03/06 19:54:28.96 6rRo8yCBI
派遣されたというより辞めてはいったんじゃない。
職業軍人を目指すなら不思議でもない。
旧防衛庁がどの程度の口利きを、雑談なのか、独り言をつぶやいたのか。
296:本当にあった怖い名無し
14/03/06 22:13:13.05 JqD8qHVz0
五芒星☆が効果あるなら北海道(五稜郭)に自然災害とか起こらないはずだけどねえw
297:本当にあった怖い名無し
14/03/06 22:57:15.35 mZ1dNU+60
☆は五画星形
五芒星は URLリンク(i.imgur.com)
基本的に図形の構造が違う
五稜郭は五画星形
298:本当にあった怖い名無し
14/03/06 23:50:38.55 CoeqFpos0
>>292
戦争マニアは、自衛隊では物足らなくて、フランスの外人部隊に入ったり、
アメリカ軍に入ったり、最近だと、民間軍事会社に入ったりしているんだよね。
すべての人間が平和を望むわけではない。戦いたい人はいるんだよ。
299:本当にあった怖い名無し
14/03/07 01:15:33.57 7qlSV9kO0
テレンス・リーは別名でパワースポットの本出してるんだよねw
300:本当にあった怖い名無し
14/03/07 01:19:41.66 T8KICGAf0
投票が開始されました。
参加と拡散お願い致します。
リンク先のテンプレをよく読んでからご投票ください。
投票所
オカルト板名前欄変更投票スレ
スレリンク(vote板)
経緯
【自治】オカルト板 転載禁止議論スレ
スレリンク(occult板)
301:本当にあった怖い名無し
14/03/07 09:27:13.58 Hbr3W6nF0
>>298
白人様は何事にも行動力があるから、自分が傭兵になって
暴れまくるだけじゃ飽き足らず、
財団を作って、傭兵を雇って、クーデターのプロデュースをやるからなww
マジでその辺の裏事情をムーでネタにしても良いのではないかなww
例えば、フェニックス財団とかソロス財団ww
今度のウクライナの件でも、e-Beyの創業者がウクライナの野党過激派の
連中にお金や武器の援助をしていたとロシアの声は報道していたしなぁww
302:学研ムー読者
14/03/07 10:40:10.09 nD9PuuD30
ビデオ日誌(好意の返報性)
URLリンク(www.youtube.com)
303:本当にあった怖い名無し
14/03/07 15:20:40.56 30Ckb6+e0
佐村河内と新垣教授のニュースで思ったが、
ミカルというのは新垣みたいなことして量産体制作った感じ?
304:本当にあった怖い名無し
14/03/07 18:25:29.83 o8EjZvwMI
それより、クリミアの歴史がしりたいな。
教科書みたいのじゃなくて。
耳クソのような伝説を思いっ切りひろげて。
ね、知りたくない?
305:本当にあった怖い名無し
14/03/07 19:10:40.05 3wSV+iAk0
第二次大戦のドイツ軍キエフ占領だけでお腹いっぱいだよん
306:学研ムー読者
14/03/07 19:21:55.21 vvMUAlU90
URLリンク(www.youtube.com)
307:本当にあった怖い名無し
14/03/07 19:34:46.71 o8EjZvwMI
いや、なにか予言があはずだ。
308:本当にあった怖い名無し
14/03/07 21:06:56.99 XsLKL+Yn0
4月号届いたぞー
309:本当にあった怖い名無し
14/03/07 21:20:39.47 dyIqdAgK0
>>298
日本人は比較的そういった人は少ないけど
白人様は行動力が半端じゃないからww
自分が傭兵になって戦うどころか、傭兵をかき集めて、クーデターの
プロデュースをやるのだからなぁww
フォーサイスは傭兵をかき集めてクーデターを計画していたしww
ソロス財団やフェニックス財団は現実にクーデターを起こしたww
今度のウクライナの騒動でもロシアの声の一次ソースだけど、e-Bayの創業者が
ウクライナの過激派に武器やお金の援助をしていたとの情報もあるww
月刊ムーもイタリアのP2事件のことを書いたこともあるのだから
陰謀話でアメの財団のクーデターのプロデュース話でも書いたらどうだww
ソロスあたりはユダヤ人なんだからさぁww
いつものユダヤ陰謀ネタでかけるだろうww
310:あまびえ
14/03/07 22:05:06.32 q+2XuJml0
今月号の付録何?
311:学研ムー読者
14/03/07 22:05:14.37 vvMUAlU90
URLリンク(www.youtube.com)
312:本当にあった怖い名無し
14/03/07 23:32:36.87 emP/kei90
>>310
サイトくらい見ろよ
別冊マンガ付録
不死身の反キリスト ヒトラーの世界帝国
313:あまびえ
14/03/08 11:37:30.15 akHY1lgF0
今月はパスかな。
314:本当にあった怖い名無し
14/03/08 12:20:57.37 gc1NRyFeO
>>312
付録飛鳥さんの別冊漫画なの?
なら買うしかないか
内容はどうでもいいけどコレクションしているから
315:本当にあった怖い名無し
14/03/08 14:36:49.09 QMIRPCnf0
コレクションしてるのにチェックしてなかったとw
5歳児でももうちょっとまともな嘘つくわ
ムー編集部の自演乙!!!!
316:本当にあった怖い名無し
14/03/08 16:02:22.23 JO6Y+zu70
南アフリカ、青森をつなぐ謎の点と線
URLリンク(www.youtube.com)
317:本当にあった怖い名無し
14/03/08 18:13:55.93 PLdo5zpg0
今月号の付録の飛鳥の漫画でプーチンめっちゃ悪役でワロタ
318:本当にあった怖い名無し
14/03/08 18:21:16.37 GpWuwKz5i
付録によって買うか買わないか決めるのは勿体ない行為だ
人にもよるだろうが本書には読者投稿をはじめ小さな記事も
多岐にわたるジャンルが掲載されているというのに
319:本当にあった怖い名無し
14/03/08 19:11:18.55 ayqi7pf0I
とにかく最近はつまらない記事ばかりだ。
320:本当にあった怖い名無し
14/03/08 19:12:59.07 Vrj7IhMP0
まシオニストはロシアを敵あつかいするよね
321:学研ムー4月号読者
14/03/08 19:32:01.65 zNVg0so10
URLリンク(www.youtube.com)
322:本当にあった怖い名無し
14/03/08 20:03:20.01 gjAEgTMQ0
今更だけどムーの3月号買った。
おまけを出して手を合わせたら、
次の日オークションに出していた品が急に売れたよ。
偶然かもしれないけどお蔭でお財布が潤いました。
323:本当にあった怖い名無し
14/03/08 23:13:34.16 HUzCwYeq0
>>312
今度のウクライナの騒動でプーチン様が勝ったら
不死身の反キリストプーチンのソ連帝国復活の野望と
ムーに記事が載るのかネェww
324:学研ムー3月号読者
14/03/09 01:22:50.12 WZuazd0y0
レプティリアン物語
URLリンク(www.youtube.com)
325:本当にあった怖い名無し
14/03/09 01:58:51.80 ZFkMLvaj0
今月号は最悪だった
先月は結構よかっただけに残念
326:本当にあった怖い名無し
14/03/09 13:26:14.26 +VNKT/NY0
ムーは初見はともかく2回目読み返すといかに中身が貧困でつまらないかよくわかるよ
327:本当にあった怖い名無し
14/03/09 14:31:29.77 ECigSqX5i
あ
328:本当にあった怖い名無し
14/03/09 19:38:56.60 02fhjqzy0
URLリンク(www.ustream.tv)
329:本当にあった怖い名無し
14/03/09 20:21:52.41 Uz1M6eyrO
>>326
言ってやるなよw
330:本当にあった怖い名無し
14/03/09 21:04:58.41 sezfByqk0
実践特集で秋山眞人のUFOの呼び方ってのがあったがUFO呼べるんなら着陸してもらい
乗せてもらえよUFOにw
331:本当にあった怖い名無し
14/03/09 21:53:10.09 3DC8X4Zm0
タクシーの呼び方を知っていてもいざ乗れるかといったらそうれはどうかみたいな
332:本当にあった怖い名無し
14/03/09 22:07:45.79 sezfByqk0
そもそも呼んだ人間の思い通りにUFO飛ばしたりサービス精神旺盛だけど
宇宙人って暇なのかw
333:本当にあった怖い名無し
14/03/09 22:16:53.80 gTJWsUny0
異星人「おや?我々の知る連絡方で連絡取りたがってるぞ?遭難者かな?・・・現地人じゃないか、帰ろ帰ろ」
334:本当にあった怖い名無し
14/03/09 22:35:41.13 z9+YPprn0
UFOをタクシーに例えるとこんな感じじゃない
タクシー運転手「お、手をあげてる人がいる。乗客か?」と停車しそうになる
↓
URLリンク(blog-imgs-51-origin.fc2.com)
↓
タクシー運転手「チッwなんだよー」と苦笑いしながら素通り
335:本当にあった怖い名無し
14/03/09 22:52:09.59 xHzDwreu0
秋山眞人は宇宙連合からUFO2機与えられてるらしいぞ
URLリンク(www.hikaruland.co.jp)
ムーブックスと同じぐらいヒカルランドの本も面白いですよ
飛鳥さんもここから本出してますけど
336:本当にあった怖い名無し
14/03/10 00:54:48.17 vo2U2Vsq0
「悪いな。このUFOは一人乗りなんだ」
337:学研ムー読者
14/03/10 01:40:09.77 Zg85St5k0
5600キロ離れた2つの菩薩像
URLリンク(www.youtube.com)
338:本当にあった怖い名無し
14/03/10 01:41:29.19 Ku4bF7LH0
>335
それに乗ってTV局行けば良いのにな
UFO否定派もひれ伏すよ
339:本当にあった怖い名無し
14/03/10 11:42:27.01 PyJU0tKWO
今月号は、俺が無関心ってか手にしたくない神系オマケじゃないから精神的に楽だわ。
脳科学とか無知だけど、脳は色んな面で神秘的だから宗教系特集より良い(^O^)
まだ読んでないけど、パラレルワールドとかとは別の内容の特集かな?
340:本当にあった怖い名無し
14/03/10 11:47:43.32 PyJU0tKWO
>>318
何度か書いたから覚えてもらったかもですが、お守り系は処分に困るから嫌だから漫画オマケ程度が理想。
パチンコ雑誌と違って、ムーはDVDオマケは採用したことないのかな?
DVDがオマケなると無駄に価格アップ雑誌に落ちぶれるし不要だけど。
パチンコ雑誌はDVD付きで無駄に値上がりしたり最低だから立ち読みでパチンコ勉強してるわ。
341:本当にあった怖い名無し
14/03/10 11:53:51.04 0PIA4qWk0
DVDよりYoutubeやニコ生で期間限定配信したらいいのかも
342:学研ムー3月号読者
14/03/10 12:17:47.74 BQ67dI9X0
URLリンク(www.youtube.com)
343:本当にあった怖い名無し
14/03/10 16:22:07.47 UxvStfhX0
11:10地に住む人々は、彼らのことで喜び楽しみ、互に贈り物をしあう。このふたりの預言者は、地に住む者たちを悩ましたからである。
(ヨハネの黙示録)
この預言って既に成就したんだよね。
15年くらい前かな。
「外れた、外れた、やっぱり何も起きなかったじゃないか。インチキ予言者め、脅しやがって」
って大喜びしてね。
11:11三日半の後、いのちの息が、神から出て彼らの中にはいり、そして、彼らが立ち上がったので、それを見た人々は非常な恐怖に襲われた。
11:12その時、天から大きな声がして、「ここに上ってきなさい」と言うのを、彼らは聞いた。そして、彼らは雲に乗って天に上った。彼らの敵はそれを見た。
11:13この時、大地震が起って、都の十分の一は倒れ、その地震で七千人が死に、生き残った人々は驚き恐れて、天の神に栄光を帰した。
11:14第二のわざわいは、過ぎ去った。見よ、第三のわざわいがすぐに来る。
(ヨハネの黙示録)
「雲に乗って昇天した」ってイエスと同じじゃん。
雲ってUFO? 掲挙?
彼らを嘲笑っていて地に残された人達は、彼らを見送ってから艱難に遭うのかな?
でも、この預言はまだ成就していないようだね。
じゃあ、これから成就するのかな?
もうすぐ? 天のしるしが終わってからかな?
344:本当にあった怖い名無し
14/03/10 17:46:38.66 QF/O1r7u0
約6550万年前の白亜紀末に生物が大量絶滅したのは、巨大 隕石 ( いんせき ) の衝突で発生した硫酸の雨が一因だったとする研究を、千葉工業大などの研究チームがまとめた。
345:本当にあった怖い名無し
14/03/10 18:19:24.79 QIEwmLHuO
恐竜だけが硫酸に弱かったなんて凄い大発見だよね。
346:本当にあった怖い名無し
14/03/10 18:53:12.35 avE2C/m9I
最近、氷河期がくるような話を聞くが。
347:本当にあった怖い名無し
14/03/10 19:07:20.24 QF/O1r7u0
URLリンク(www.mbs.jp)
348:学研ムー3月号読者
14/03/10 19:59:50.50 BQ67dI9X0
レプティリアン物語
URLリンク(www.youtube.com)
349:本当にあった怖い名無し
14/03/10 20:42:41.75 N5fauYWxO
一度でいいから見て見たい、ノンフィクションの飛鳥本
歌丸です!
350:本当にあった怖い名無し
14/03/10 20:47:30.68 Hh6vROSJ0
ライムスター乙
351:本当にあった怖い名無し
14/03/10 23:16:41.55 TQ+DK3i+0
古代の地層からマレーシア航空370便が発見されたりしないかな
352:本当にあった怖い名無し
14/03/11 00:15:18.68 OIyVhY0K0
まるで星野之宣の四次元の爆撃機みたいやな
353:本当にあった怖い名無し
14/03/11 03:54:56.80 PNYNXO270
311今日は何事も無く無事にスルーできるといいな
354:本当にあった怖い名無し
14/03/11 09:01:23.26 5tJTptz1I
STAP細胞の特集がボツになった。
来月号は超薄くなります。
355:本当にあった怖い名無し
14/03/11 10:35:57.59 zpi4ajEg0
別冊漫画=飛鳥情報だけが欲しいおれにとっては
700円強はきつい。
本誌の内容があまりにひどすぎる
付録漫画だけ購入できればいいのに(あのくそ高いカラー漫画商法とは別の話)
400円~500円ならよろこんで買うよおれは
本当に本誌いらないので、付録漫画だけ売ってくれないかな
356:本当にあった怖い名無し
14/03/11 11:27:07.55 yLqZP6tt0
>>355
付録の飛鳥別冊をゴミだと思う人と、共同で買えばいい。
飛鳥別冊をゴミと思う人はたくさんいるので、見つけやすいだろうね。
357:本当にあった怖い名無し
14/03/11 13:10:47.23 OIyVhY0K0
あんなネーム入れからフィニッシュまで1日で出来そうな超手抜き漫画なんか無料でもいらんわ
358:本当にあった怖い名無し
14/03/11 16:17:31.16 PSdJBVAo0
そろそろサイ九郎も成人だよな
359:本当にあった怖い名無し
14/03/11 17:02:32.12 FGcuDjmQ0
>>345
君みたいのがいるから
ムーうはうはw
360:本当にあった怖い名無し
14/03/11 22:24:06.10 r0mum9SJO
破字法だっけ? 一大白王で天皇は○○って
361:本当にあった怖い名無し
14/03/12 00:19:37.54 X1isyGBn0
秋山眞人は中丸薫との共著でUFOに乗って宇宙の果てまで行ったとも言ってるよ
ムーブックスだす
URLリンク(shop.gakken.co.jp)
362:本当にあった怖い名無し
14/03/12 02:44:54.40 0xB2QGgKO
>>360
そう、それな
眉唾の一言て片付けられないんだぜ
天皇「陛下」
この陛下という言葉が、意味合いとして最上位の者に宛てられること自体が本来は有り得ない
363:本当にあった怖い名無し
14/03/12 08:59:25.15 7VQTWYKsO
同じコンビニで毎月ムーを買ってるけど、自分が購入するコンビニは、ムーが6冊も置いてた。
ムーを見かけないコンビニも少なくないだろうにヲカルト好きが多いエリアなんだろか。
364:本当にあった怖い名無し
14/03/12 09:42:10.80 dRwxKL770
売れ筋商品を置くだろうから
買う人がおおいのでしょ