01/08/18 04:32
>>95
去年の初夏にPlanexのFX-08SMC2(100/10の8ポート安物スイッチ)を
買った当日に即バラした際のメモが出てきた。
(実売5000円台で買える売れ筋ね)
コントローラと思しきChip U11/U13の2つにはヒートシンクがペタンと
貼り付けてあって型名不詳。(バラす立場でいうと全然面白くない)
底面マグネットつきプラ筐体でファン無し放熱スリットのみ。
さすがにこの時期は発熱がやや顕著かも。
100/10とfull/halfは自動認識のみだけど、うちのPCI-NICはintel、
DEC、3COMなのでNIC認識をはじめ今のところ特にトラブルは無い。
が、このクラスの廉価スイッチはあくまで家庭内SOHOのサブシステム
用にとどめておいた方が無難なような気もする。
もうひとつのサブ用スイッチはMelcoのLSW10/100-8H。
8ポートのファンレスで各ポート毎にマニュアル設定できる奴。
コントローラはBroadcomのBCM5308(ヒートシンク貼り付けで
Broadcom/3COMのロゴは拝めない)、これで驚きの定価18800円で
どうよ?とMelcoが威張ってた頃の売れ筋モデル。
これも即バラしたんだけど電源内蔵のせいかソッチの発熱の方が
気になった。パフォーマンスは悪くない。