11/04/08 00:53:46.85 0
あっ、変なアンカ入ってしまった。
最後のアンカは関係無し
701:名無しさん
11/04/08 03:40:55.72 0
>>698
レスありがとう
野村のオネーサンに聞くとこれから金利は下がるらしい
大地震があったからこういう時は金利を上げられないとか何とからしい
素人考えだと国債大量発行で長期金利は上がりそうな気がするけどようわからん
平成21年5月始めの5年ものであと3年だったんで、西京3年に突っ込みます
702:名無しさん
11/04/08 07:46:32.30 P
>>701
預金や国債は↓を買うのと同じ
発行時期 :昭和17年2月
発行 :大日本帝国政府
額面金額 :拾圓(十円)
償還期日 :昭和27年7月
売出価格 :七圓(七円)
URLリンク(f59.aaa.livedoor.jp)
703:名無しさん
11/04/08 20:27:00.84 0
ああそう
704:名無しさん
11/04/10 18:07:03.79 0
復興債とか・・・
705:名無しさん
11/04/11 21:17:15.97 0
日本復興銀行創立 10年定期 4.5%きぼん
706:名無しさん
11/04/11 21:39:15.63 0
日本振興銀行から期限ギリギリの不同意で返金された分を西京3年0.7に入れようと申込書を送ってもらい、
説明書を見るとネットバンキングサービス申し込み必須で、いずれ月105円の手数料とか
2ちゃんのこの板の西京銀行スレを見ると
西京銀行 崩壊への道~第一節 内部行員の逆襲
いろいろ預金どころじゃなかったとはいえorz
707:名無しさん
11/04/11 22:04:01.27 0
>>706
105円はずっと前から徴収されていない
仮に途中から年間1260円徴収されたのを差し引いても、3年間の金利は一番高いぞ
西京スレは超過疎スレで数年前のごたごたのまま時間が止まってるだけ
708:名無しさん
11/04/11 22:07:57.17 0
あっ、>>707はペイオフ上限近くまで預ける場合ね
>>699
アホす
709:名無しさん
11/04/11 23:25:40.30 0
>>707
レスありがとうございました
710:名無しさん
11/04/15 23:56:23.59 0
3年0.7は金利観で却下
711:名無しさん
11/04/16 00:15:54.21 0
>>710
どういう意味でしょうか?
712:名無しさん
11/04/17 17:34:51.89 0
新しいおとうちゃんは、イオンさんになるん?
713:名無しさん
11/04/18 04:27:43.63 O
破綻前は、解約申し出者とは全く別の預金者の預金を解約したりしてお詫び行脚していたけど、預保が入ってからは流石に無いみたいだね。
714:名無しさん
11/04/18 21:11:06.59 0
>>420さんはどうなった?
715:名無しさん
11/04/23 18:06:08.82 0
さて、どこが引き継ぐんかね?
716:名無しさん
11/04/23 20:52:59.93 0
>>420
生きてるか?
717:名無しさん
11/04/24 18:43:54.78 0
HPがリニューアルされ棚
718:名無しさん
11/04/24 19:43:51.40 0
第二日本承継銀行は結局どこになったんだ?HP見たけど、
「お知らせ
2011年4月25日(月) ホームページを開設いたしました。」
って書いてあるだけでどの銀行かは明らかにされてないし、
まだ25日になってないよw
719:名無しさん
11/04/26 23:37:42.87 0
bbj、いつの間にかHPできてる…が、振興のHPの色を変えただけ
そのままのIDとpassでログインまでできる始末
看板買えただけじゃねーか!!!
720:名無しさん
11/04/27 10:14:31.77 0
来月の満期でこことも完全に手が切れる。
5000円ギフトでもらった双眼鏡とか見るたび振興の元気だった頃思い出してなんか切ない。
ただでもらった月間経済誌も未だにとっておいてある。
ハクション大魔王の最終回くらいさびしいな。
721:名無しさん
11/04/27 14:08:28.70 0
> ハクション大魔王の最終回くらいさびしいな。
子供の頃は夏休みの午前中に再放送を何度も見てたけど
最終回の記憶がないなあ。
どんなだったっけ?
722:名無しさん
11/04/27 22:48:51.24 0
カンちゃん、お別れでごじゃるよ
723:名無しさん
11/05/07 21:47:59.82 0
次はどこかな?
724:名無しさん
11/05/11 13:38:59.94 0
第二承継銀行から預金引き継ぎのお知らせが来たよ。なので報告。
725:名無しさん
11/05/11 15:01:48.22 0
中小零細企業を騙して巨額の金利を盗み次々と倒産させる為に設立された業悪金融 信用金庫に倒産させられた中小零細企業がひしめく国 日本の闇金天国です 抗議致しますと顧問弁護士から告訴すると通告して来た
こいつらと戦うにはネットが絶大な効果 もちろん撲滅にもOKです
726:名無しさん
11/05/12 09:21:02.60 0
>>723
大和ネクストがド短期超低金利キャンペーンやらかしたので、
住信二子多摩に行ってくる
727:名無しさん
11/05/12 17:15:49.88 0
電車?車?
交通費も無視できないよね
728:名無しさん
11/05/12 22:51:26.61 0
第二日本継承銀行からお知らせきた
状況が変わって定期解約したいんだけど、
やっぱ無理なのかな・・・
729:名無しさん
11/05/20 23:50:09.93 0
お帰り、俺の預金。本当は福沢諭吉8人も一緒のはずだけど
7.5人だった。足りなかった分はいい授業料になったと思う
今となってはどうしようもない糞銀行だったけど本当にいろいろ
学ばせてもらったなぁ、と思う。
銀行スタッフ、預金者のみんな、じゃあね、元気でね
730:名無しさん
11/05/25 20:52:32.83 0
>>728
普通に解約できたけど?
731:名無しさん
11/05/26 12:48:20.70 0
引き継ぎのお知らせが重複できたーと思ったら、
引き継ぎ後の金利が0.06%のところ0.04%と表記しててすまそだってさ。
しっかりしてくれよん。
732:名無しさん
11/05/31 22:05:06.61 0
継続組にとっては今は不毛な期間だな。
4月25日までの高金利を受け取るための待ち時間。
733:名無しさん
11/05/31 22:19:34.20 0
でも幸か不幸かどこも低金利だから待ってる感覚もないわw
734:名無しさん
11/06/01 19:58:04.37 0
もともとほかでは採用ない人たちだろ
735:名無しさん
11/06/01 22:07:03.10 O
まぁ、前科が付かなかっただけ有り難いと思って額に汗して働くんだな。あんまりヤクザ永くやってると、堅気の仕事に就けなくなるよ。
736:名無しさん
11/06/01 23:54:13.06 0
定期預金で既にマル優350万使ってたとして
新たにマル特で国債350万は申し込めるの?
737:名無しさん
11/06/04 05:31:56.77 0
爺ですか
738:名無しさん
11/06/07 10:15:40.94 0
満期解約キタ―(゚∀゚)―!!
おまいらオツカレサマー(_´Д`)ノ~~
739:名無しさん
11/06/07 11:32:57.87 P
>>738
いま満期なら、勝ち組だね☆
740:名無しさん
11/06/07 11:50:00.41 0
次の銀行がない点では勝ち組も負け組もいない気がする
741:名無しさん
11/06/17 22:49:42.56 0
いつ破綻するか、破綻したら一体どうなるのか・・・
あの頃は心の平穏がなかったなぁ
いまは平穏そのもの
742:名無しさん
11/06/26 11:24:44.55 0
さあ!株主総会だよっ!きゃはっ!
743:名無しさん
11/06/26 13:57:47.78 O
摂津水都信用金庫府下4位
スレリンク(money板)
間違いなく
744:名無しさん
11/06/26 19:38:19.16 0
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |D,|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
/|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ
/| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
| | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__)
| | |/| |__|/ 返せー、返せー、金返せー♪
| |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
| | |/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
| |/ ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ
| / ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
|/ し(_)  ̄(__) (__)
745:名無しさん
11/06/28 07:58:24.69 0
返せー、返せー、金返せー♪
頑張れ一般株主
ネットワーク会社の株主は意見する資格梨
746:名無しさん
11/06/30 15:56:57.95 0
信用金庫から金を借りた中小企業は倒産致します 信用金庫は客の口座から莫大な金利を盗む この世で最も凶悪な詐欺横領犯罪企業だからです 撲滅致しましょう
747:名無しさん
11/07/02 13:07:18.03 0
預金保険機構さん、はやく粉飾に与したネットワーク会社の役員達をアレしちゃってください。
不正の見返りでほぼクズ同然のやつらが被害者ぶって高給。
それは元はと言えば預金者のお金。
これじゃ債権者集会があれちゃうよ。
748:名無しさん
11/07/10 01:51:46.16 O
近々、特別背任罪で一斉に逮捕致しますのでもう少しお待ち下さい。手錠に腰縄されて、尻の穴に棒突っ込まれれば、少しは懲りると思うのですが!
749:名無しさん
11/07/10 11:22:25.85 0
ちょうどキム逮捕1周年。もーはやsく
750:名無しさん
11/07/22 20:10:28.56 0
破綻当時はこの世の終わりかと思ったが
3.11に比べりゃ屁みたいなもんだったなぁ
751:名無しさん
11/07/29 22:54:54.66 0
中の人間からすればそうでもない
752:名無しさん
11/08/06 14:58:58.90 0
アグラに比べれば大したことではない
753:名無しさん
11/08/26 13:16:58.04 0
はげ
754:名無しさん
11/08/27 23:34:44.50 0
まだフサフサです!
755:名無しさん
11/08/31 15:46:14.34 0
やっと満期になった。これで日本振興銀行ともおさらばだ。バイバイ
756:名無しさん
11/08/31 17:52:20.00 0
強制自動継続モードに切り替わりました
757:名無しさん
11/08/31 19:27:26.64 0
>>756
ざまーww
758:名無しさん
11/08/31 19:32:29.10 0
破綻の連荘モード突入ですか
759:名無しさん
11/08/31 21:29:53.95 0
>758
連荘?
760:名無しさん
11/09/01 09:43:38.46 0
おっさんなんだろ
勘弁してやれ
761:名無しさん
11/09/27 22:15:16.69 0
預保機構、振興銀の承継銀行に88億円追加出資
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
762:名無しさん
11/09/30 16:38:13.30 0
日本振興銀行の受け皿にイオン銀行
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
763:奈々資産
11/09/30 18:23:04.42 0
10月1日にみずほ銀行が倒産する、夢を見た。なんて事を言ってみる
764:名無しさん
11/10/01 18:30:08.02 0
>>762
ある意味、噂通りの結果になったね
中小企業、零細企業を応援する銀行になるといいね
765:名無しさん
11/10/03 02:49:35.33 0
>>764
応援なんかしたら倒産して預金保険機構の資金を食いつぶすだけだ。
766:名無しさん
11/10/16 14:28:19.15 0
本気でやったらイオン銀までつぶれちゃうだろ。
もう、中小零細企業は商売成り立たんよ。
767:名無しさん
11/10/16 20:22:59.98 O
■本件につきましては、事件発覚後監督官庁等への報告を行っております。
【摂津水都信用金庫】
(1)発覚の経緯 平成 23 年 7 月 1 日(金曜日)、お客さまからの問い合わせにより調査したと
ころ、島本支店長(事件発生当時)による預金着服等が発覚しました。
(2)事件発生店 島本支店
(3)当事者 元本部副部長 58 歳 男性
(4)発生期間 平成 22 年 5 月~平成 23 年 7 月(1年 2 ヶ月)
(5)事故金額 2,135 千円(顧客1先からおよび支店内会費1件)
768:名無しさん
11/10/21 08:10:25.67 0
中小企業に希望はないのか?まぁー国際的な時流だもんな
769:名無しさん
12/01/03 17:58:06.90 O
でイオン銀行は順調に手続き・準備を進めているの?
770:名無しさん
12/04/26 17:56:28.06 0
4月・10月に来るはずの残高お知らせハガキがまだ来ない
771:名無しさん
12/05/10 16:02:09.43 0
結局5月入ってすぐに来た
4月末に発送ぽいな
772:名無しさん
12/10/13 23:00:38.36 0
10月のお知らせキタ
773:名無しさん
13/03/22 15:45:54.81 0
日本振興銀行
なつかしいな
774:名無しさん
13/04/02 21:53:57.33 0
年々増加する投資信託のトラブル-元本割れなどのリスクを再確認し、トラブルの未然・拡大防止を- 独立行政法人 国民生活センター
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
国民生活センターでは2009年1月にいわゆる「ノックイン型投資信託」に関する注意喚起を行った。
しかし、全国の消費生活センターに寄せられる投資信託に関する相談はそれ以降も増加傾向にあり、2011年度は1,700件を超えている。
相談内容としては、「契約・解約」や「販売方法」に関するものが多く、中でも元本保証がないことなどについての説明不足や解約に関する相談が目立っている。
また、契約当事者は60歳以上の高齢者が多く、契約金額の平均が1,000万円を超えていることも投資信託に関する相談の特徴である。
他方、2012年2月には投資信託に関する監督指針の改正が金融庁により行われており、今後は消費者トラブルの増加傾向に歯止めがかかることも期待されるが、
投資信託の市場規模は非常に大きく、消費者トラブルの件数自体も非常に多いのが現状である。
そこで、更なる消費者トラブルの未然・拡大防止のため、全国に寄せられる相談情報の傾向分析を行い、消費者への注意喚起のために情報提供を行う。
775:名無しさん
13/05/08 02:06:54.11 0
776:名無しさん
13/09/04 21:20:32.90 0
エムケイ創業、立志伝中の在日1世「雄」が韓国民族金融トップを解任された瞬間
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
在日コリア社会最大の権威「民族金融」…M&Aでのしあがり、私物化を重ねた在日韓国人の“ドン”
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
トップのボンへ“小遣い800万円”、偽造パー券領収書で200万円支出した韓国民族金融のデタラメ…大阪地検特捜部が内偵捜査
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
大阪市民球団、新銀行東京救済、楽団支援…できないことをぶちあげる「売名」手口、在日コリアン社会でも冷ややかな視線
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
777:名無しさん
13/09/08 20:42:52.60 0
振興崩壊からまもなく3周年。みんな幸せかい。
778:名無しさん
13/10/03 17:38:40.31 0
オー!!!
779:名無しさん
14/03/04 23:22:16.33 0
ハッピー