14/07/25 16:23:21.72 v3A80RQk
た。抽せん日は毎週金曜日に設定される。ナンバーズ3・ナンバーズ4ナンバーズ3(ナン
バーズ スリー、NUMBERS 3)とナンバーズ4(ナンバーズ フォー、NUMBERS 4)は、最も
歴史の古い数字選択式宝くじで、購入者は3桁又は4桁の申し込み数字を自由に選ぶことが
出来る。抽せんは、月曜日から金曜日の毎日、週5回18:45 (以下全てJST) からナンバー
ズ3→ナンバーズ4の順で行われる。 但し、ミニロトやロトシックス(後述)の抽せんと
同日の場合は、その抽せんが終わった後で 実施される。今までの最高当せん金額は、第
8回抽せん(1994年11月25日)ナンバーズ4ストレートの2 717,700 円である。なお、ナン
バーズの当せん金額は1口あたり最高20,000,000円と決められてはいるが、実績はこれよ
りかなり低い。(ナンバー ズ4ストレートでも200万円を超 えることすら稀で ある)ミ
ニロト (MINI LOTO) は、01から31 までの31個 の 数字の うち、5個を選択するもので
ある。選び方は全部で169,911通りある。抽せんは毎週火曜日18:45から行われる。ナンバ
ーズに比べ、選択する数字が多い。ロト6(ロトシックス、LOTO 6とも表記される)は、
01から43までの43個 の数字のうち、6個を選 択するものである。選び 方 は全部で6,096
,454通りある。抽せんは、毎週月曜日と木曜日の 18:45から行われる。ロト7( ロトセブ
ン、LOTO 7とも表記される)は、01から37までの37個の数字のうち、7個を選択す るもの
である 。選び方は全部で10,295,472通りある。抽せんは、毎週金曜日の18:45から行わ
れる。当せん金額の決定方法当 せん金額はそ の回の当 ん者間で公平になるように按分
される。100円未満の端数出切り捨てされる 。切り捨てられた数 は、1等に加える。この
ため、上位の等級の当せん者数が下位の等級の当せん者数 を大きく上回った場合などに
は、上位より下位の等級の当せん金が大きくなる場合もある。当せん金受け取り方法当せ
ん金の受け取り期 は抽せん日の翌日より1年間である(期 間の最終日が金融機関休業日
に当たる場合は翌営業日 最終日になる)。当せん金額が1口あたり50 000円以下の場合は
、全国の数字選択式宝くじ売り場で支払ってもらえる。それ以上の場合は、みずほ銀行の
窓口で受け取ることになる。また、1口あたり100,000円を超える当せんの場合は本人確認
のため印鑑と身分証明書等が必要になる。なお、2008年3月に施行された「犯罪による収
益の移転防止に 関する法律」の規定で、10万円を超える当せん金を現金で受け取る場合
には、更に写真付きの本人確認書 類(運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード、
在留カード、各種福祉手帳)の提出と所定の書面への記入が必要となる場合もある。100万
円を超える当せん金を現金で受け取る場合にみずほ銀行本店では当日中に受け取れるが、
支店・出張所では事務手続きの都合上数日程度かかる。銀行ATMによる購 の場合は 、当
せん金は自動的購入に使用したキャッシュカードの口座に振り込まれるため、購入者は支
払 い窓口に出向く必要はない。なお、一定金額以 上(300万円以上)の高額当せんの場
合は、銀行から 購入 者に通知がな される。抽せん会場抽せん会場は、原則東京都中央
区の東京宝くじドリーム館であり、抽せんの当日、入場無 料で抽せん風景を観覧するこ
とが出来る(宝くじドリ ームステーションでも抽せん会の模様がライブ配信される(抽
せん日以外は録画されたものを見られるが、一部抜粋・編集されている))。臨時の抽せ
ん会 場2007年3月 最終週には5日連続で、東京宝くじドリーム館以外では初めて、大阪府
大阪市浪速区の大阪シティエアターミナルで(同年4月9日に大阪宝くじドリーム館が同地
に移転開館するのを記念して)抽せんが行われた。抽せん方法抽せん方法は次の通りであ
るナンバーズ3・ナンバーズ4 - 通常の宝くじ同様、矢が発 射 されるタイプの電動風車
型抽せん機が使われる。使用される風車盤は通常の宝くじで使われるものとは別に、ナン
バーズ専用のもの、合計7台が用いられ、各風車盤には 0から9まで、10個の 数字が記載
されている。ミニロト・ロト6・ロト7 - 電動撹拌式遠心力型抽せん機(通称:夢ロト
くん)の中に数字が記載されているボールが入れられ、出てきたボールに書かれた数字が
抽せん数字となる。非抽せん日抽せん日が国民の祝日などの金融機関休業日にあたる場合
も原則として抽せんが行われるが、年末年始の12月31日から翌年1月3日迄の期間は抽せん
が行われないみずほ銀行のATMでも当然販売されているが、自治体庁舎内に設置の店舗外
URLリンク(hissi.org)