【人気一位】Linux Mint 14at LINUX
【人気一位】Linux Mint 14 - 暇つぶし2ch694:login:Penguin
14/09/20 17:59:10.27 jEmlazNF
>>693
>正直お腹いっぱい
だったらスルーしなよ

Codecsの問題はNo Codecs版があるっしょ

695:login:Penguin
14/09/20 18:05:38.60 tLBr64sp
>>694
nocodecsでも日本のサーバーにほとんど置いてないでしょ。一か所だけかな?
日本語remixを作って、日本のサーバーに置くという流れにもならない。
海外のサーバーに置いてもらえばいいのかもしれんけど。

696:login:Penguin
14/09/20 18:55:09.33 jEmlazNF
>>695
一箇所Jaistで十分

697:login:Penguin
14/09/20 19:46:50.99 k3Gt/E1R
>>692
アールグレイをホットで飲むとハゲになるぞ

698:login:Penguin
14/09/20 19:57:31.17 H7/iY/RL
>>697
黙れ!データ!

699:login:Penguin
14/09/20 19:58:44.42 Kbnw4OmB
>>693
インストしてコマンドで日本語対応にするだけで、これ以降はコマンド打たずに
使えるからMINTもよく出来てると思う

 今日、文字入力中に出てくるパネルが邪魔で「表示を消す」にしたら
文字入力モードがタスクバーにも無いから不便だわ

700:login:Penguin
14/09/20 20:06:54.13 tLBr64sp
>>699
パネル邪魔だな。13の時は邪魔じゃなかったのに。

701:login:Penguin
14/09/20 20:32:26.22 jEmlazNF
>>699
何でベースのUbuntuだと「コマンドで日本語対応にする」必要ないのに
Mintだと必要なんだ?
謎だ

702:login:Penguin
14/09/20 20:36:48.61 z84vlk+w
>>695
��ならない
○一応無くはなかったけど頓挫

703:login:Penguin
14/09/20 20:39:46.08 z84vlk+w
日本語Remix無いのとか言ってる奴、ML見に行け。んで3回くらい読み直せ。誰でも見れるから
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

704:login:Penguin
14/09/20 20:40:32.60 z84vlk+w
>>703
クリップボードにコピーされてなかったわ、誤爆すまん。こっちな
URLリンク(linuxmint-jp.net)

705:login:Penguin
14/09/20 20:43:58.37 dDhYwmNR
可愛かったから許す

706:login:Penguin
14/09/20 21:41:34.33 GsUTl1qY
Mint 17 Cinnamon 64bitでfcitx+mozc使用してるんですが
なんか「ー」がシフト+\じゃないと出せないんだが、\だけ押して「ー」出るようにならんでしょうか

707:login:Penguin
14/09/20 21:45:13.54 PZmfHIsT
一体何が起きたのかと思ったわ。詳細キボンヌ

708:login:Penguin
14/09/20 21:54:16.62 tLBr64sp
>>703 >>705
どういう深い意味があるのか真剣に悩んだw

>>704
発現数が少ないとはいえ(月に10件くらいか、ほとんど機能してないな)、
どこにあるのか探すのは面倒。

どうせ反日左翼民主党が作った変な法律のせいで
ややこしいという話なんだろうけど。

709:703/704
14/09/20 23:00:48.40 fZRD9AbL
>>708
まあ時々話題に出ては結局進展ない感じなので見つけ出しても徒労でしかないけどな。まあ理由に関してはお察しの通りでだいたい合ってる

710:login:Penguin
14/09/21 17:03:48.68 Tw6hJ/Jl
佳子様はLinuxの新しいディストリビューションを作りたいらしいね

711:login:Penguin
14/09/21 21:00:20.47 V8JIc8ma
Imperial Linuxか

712:login:Penguin
14/09/21 21:15:55.86 RQoEW9B0
versionは皇紀ですね

713:login:Penguin
14/09/21 22:45:58.70 cjebl5/t
>>708
その法律をみごとに継承してるのがウヨク自民党だな。

714:login:Penguin
14/09/21 23:16:02.04 /parqekZ
>>713
まともな政権も消費税増税とか美味しいところは頂きますということだろうけど、
あのリッピング違法化の法律は自民党政権だったらもう少しうまく出来たんじゃないかな?

あれさえなければ、WindowsXPの期限切れ商法の時に、もう少しMintへの移行があったと思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch