【日本製】linuxBean Part4【最小Ubuntu】at LINUX【日本製】linuxBean Part4【最小Ubuntu】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト58:login:Penguin 14/07/16 19:42:10.05 V6+jBkPd >>53 古いパソコンで恥ずかしいけど セレロン1.3Gでメモリ512MBで256MBの2枚差し オンボードのビデオがVT8601TでPCIのビデオがsavage4です システムベンチ?の表示されるのが480MBほどです ただ、lshwで見ると256MBがバンク1と2とちゃんと認識されてます beenのバージョンはlinuxBean 12.04 (Pueraria) 12.04.4-140627です 59:login:Penguin 14/07/16 19:56:19.28 voWGlzeW >>58 おそらくVRAMに32MB割かれてる 豆メニュー -> システムツール -> System Profiler and Benchmarkで、 Devices -> PCI Devices -> (VGAだかVideoだか書かれてる項目) -> Memoryと見れば分かる 60:login:Penguin 14/07/16 19:57:51.46 YziS4fdk >>53 あなたの説明を読むと理屈が通っているのでなるほどと思うんだけど、 うちのPCの挙動を見て分からなくなったの だってチェックボックスを外してからPCを再起動してもclipitが自動起動したんだもの 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch