【初心者】Ubuntu Linux 98【本スレ】at LINUX【初心者】Ubuntu Linux 98【本スレ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト352:yumetodo ◆DEqkuOX9BtXj 14/07/18 20:34:49.28 aYcTsz2G >>332 あ・・・ミスった、すまん。 >>333 ・・・? 353:login:Penguin 14/07/18 22:18:57.48 kiv+XTY2 すみません。教えて下さい。 先ほど、ubutu14.04ltsのi686? 32bit版をDLしてきて、UnetbootinでUSBメモリにisoを焼いて、 ノートPCにそのUSBメモリをさして、起動させたところ、 デフォルト、インストしないで起動、インストール、のどれを選んでも localhost login: と表示されます。 この状態では文字は入力できるのですが、なにか入れてenterを押すと パスワードを求められます。 その後も似た物が続くのですが、これはどうしたらいいのでしょうか? ネットで検索すると、この画面ではなく言語設定か何かが出てくると書いてあるのです。 http://i.imgur.com/YFQgbUx.jpg 354:login:Penguin 14/07/18 22:30:54.85 LMQSPJ9M >>353 スペック不足かマシンの相性、あるいはISO自体の破損で、ウィンドウシステムが立ち上がらない状態 まずはISOのMD5値をチェックしてみるべし 問題なければ、localhost login:の画面でubuntuと入力しEnter、パスワード無しのまま再度Enter ログインが完了したらstartxを入力しEnter 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch