14/07/04 12:41:45.05 b48APfrD
>>33
君は、インターネットで検索することもできないのかい?
How to Resize Your Ubuntu Partitions
URLリンク(www.howtogeek.com)
35:login:Penguin
14/07/04 13:08:54.27 DYJAN4r2
これじゃLinuxが普及するわけ無いかw
36:login:Penguin
14/07/04 13:41:28.71 4XzYf78d
デュアルブートでパーティーションを下手にいじると
グラブレスキューの画面を見ることになるんじゃね?
んで、パーティーション変更したら起動しなくなりました。
助けて下さいエロい人
となるんじゃね?
37:login:Penguin
14/07/04 14:14:11.58 sytFOQdL
>>34
あー、できたできたありがとう
前にこの方法で色々やってたけど鍵マークの外し方が判らなくて増やせず止めてたんだった
鍵の外し方が載ってたんで無事出来ました起動も問題なしありがとう
38:27
14/07/04 16:08:23.79 +iWkdS5s
今朝、青歯を再度試したらアッサリと成功。デバイスもすんなり登録できた。
昨日は何だったんだろう・・・
39:login:Penguin
14/07/04 16:36:06.99 6tLy+fvV
夜の間に小人さん(gnome)が…
40:login:Penguin
14/07/05 01:21:33.14 HClZSzne
>>36
消さなければ大丈夫じゃね?
俺は消して失敗したw
41:login:Penguin
14/07/05 13:55:55.06 To8zP8XR
URLリンク(01.org)
これってIntelのプロプライエタリなドライバなんでしょうか
42:login:Penguin
14/07/05 14:01:30.03 ntiCL6Si
>>39
そうかも
43:login:Penguin
14/07/05 18:00:24.99 voW/ioud
>>41
一応ソースコードは公開されているようなのでプロプラと言っていいのか分からんが、
Intel公式のドライバーであることは確か
44:login:Penguin
14/07/05 20:25:56.15 l6/Pz0bt
>>41
Apache License 2.0 だからフリーってことでいいんじゃね。
45:login:Penguin
14/07/05 20:37:12.55 To8zP8XR
>>43,44
私の理解ではプロプライエタリなグラフィックドライバ以外は
自動でハードウェアを判断してインストールされるものと考えていたのですが
このような形で配布されている理由がよくわからないのです
46:login:Penguin
14/07/05 21:28:51.18 d6IRfa2a
>>23
GUIではローカル言語、CUIではキー入力しやすいアルファベットって
Win,Macはその点は良く出来ているよね
47:login:Penguin
14/07/05 21:35:34.32 nnhmwtNF
>>46
Linuxなどでも自分でシンボリックリンクすればいいんじゃない?
勝手に二重の名前を持つ方が嫌だな。
48:login:Penguin
14/07/05 21:44:33.14 mA9rtowy
自分は英語のフォルダの方が見たい目的にも好きだなー
49:login:Penguin
14/07/05 21:45:17.16 d6IRfa2a
>>47
Win/Macはそうやって実現しているんだと思うが
でもUbuntuはユーザーがそんなことしないといけない。
なんか、ぬけている
50:login:Penguin
14/07/05 21:52:34.33 voW/ioud
>>45
理由はまぁGeforceやRadeonのプロプラドライバと同じなんじゃね。
Ubuntu標準のドライバーってバグフィックスぐらいしか更新されないし、
新機能使いたいならこっちのドライバー使ってねって感じなんじゃないかな。
ソースが公開されている理由は分からんけど。
>>49
その辺は改良の余地がありそうだよね。
ただNautilusでそう表示するだけならそう難しくなさそうだけど、
端末とかの事を考えると実現は面倒くさそうな気がする。
51:login:Penguin
14/07/05 21:55:31.25 voW/ioud
あ、違うか。
端末のことはどうでもいいか。
52:login:Penguin
14/07/06 00:40:00.33 EDnzvSBi
端末で日本語入力ってめんどうだから
Ubuntu使いでもWin/Macのように
GUIでは日本語表記
CUIでは英語表記
になるようにしている奴多いだろ? 俺は無能だから出来ないけど。
ユーザーがやりたいことをする(便利になるようにする)のがLinuxだし
53:login:Penguin
14/07/06 00:45:30.78 KbPn9cfu
>>52
どうやったらできるの?
WindowsやMacならできることなのに、Linuxじゃできないよ。
54:login:Penguin
14/07/06 01:04:35.38 EDnzvSBi
>>53
俺は出来ないって言っているのに、俺に聞くなよ。
まぁ、便利と思い、能力ある奴なら実現しているだろ。
ユーザーがやりたいことをする(便利になるようにする)ために
俺様Linux作る奴(ら)いるぐらいだからな。
55:login:Penguin
14/07/06 01:31:10.79 by4IupbW
>>52-54
どうもこうも、MacOSXのケースで言えば、Finderで表示するときに、
「Downloads」を「ダウンロード」と置換表示しているだけだ。
Nautilusでも実装しようと思えばできる。
しかし、「Downloads」なのに「ダウンロード」と実体と違った表示され生じる混乱を考えると、
Linuxを扱う層では、デメリットがメリットを上回るのが実情だろう。
56:login:Penguin
14/07/06 01:35:51.59 2rAdPCyX
>>53
fbtermとuim-fepで
57:login:Penguin
14/07/06 02:25:12.37 fY5c8aF6
フォルダは英語設定にしといて、自分でハードリンクとしてdownloadフォルダに「ダウンロード」とかって別名作っちゃうとか?
…英日の二つフォルダがある様に見えてウザいか
58:login:Penguin
14/07/06 07:32:48.73 1blHEyps
おいらはフォルダのロケールは変更せず英語名のシンボリックリンクを張ってる
59:login:Penguin
14/07/06 07:47:18.53 +uOlwQTJ
えっと、デスクトップを仮想的にホームってことにして日本語で…
頭、痛いからもう一度寝ますね
60:login:Penguin
14/07/06 08:15:58.60 3pODNgau
次スレのご案内
【初心者】Ubuntu Linux 104【予兆】
スレリンク(linux板)
61:login:Penguin
14/07/06 08:55:25.22 TIt4sEd5
デル男の苦情はこちらへ
【初心者】Ubuntu Linux 104【予兆】
スレリンク(linux板)
62:login:Penguin
14/07/06 09:13:43.88 ok1dMOVs
Gpartedって凄いな。
200MBの未割り当て領域を隣りの129GBのパーティションに結合させる
という超簡単なことをやるのに、約3時間もかかったよw
Gpartedは正直言ってウンコレベルの遅さだな。
63:login:Penguin
14/07/06 09:19:45.42 9flJP94+
パーティションがMB単位?とんちですか?
64:login:Penguin
14/07/06 09:29:56.29 3pODNgau
>>62
そんなこと今頃わかったの?
ただし、大半はストレージの遅さに依るもの
1TBのパーティションを200GBに縮小するのに1時間くらいはかかるんじゃね?HDDではね…( *´艸`)
65:login:Penguin
14/07/06 09:30:42.99 ok1dMOVs
とんちじゃないよ。
200MBのパーティションは、Windows 7のMBRだった領域。
66:login:Penguin
14/07/06 09:39:08.35 3pODNgau
GPartedでのパーティションサイズの伸縮が遅いのはかなり有名
だから最初からパーティションを適切に切らないと、後で偉い目に会います
ある意味梨奈使いには常識なんだけどね…( *´艸`)
67:login:Penguin
14/07/06 09:43:43.25 3pODNgau
例えば1TBのHDDを用意して梨奈をインスコするとします…
私なら、200GB x 5 + Swapでパーティションを切ります
そして5個のパーティションにお好みの梨奈鳥をインスコして、マルチ・チェーンブートしますね…( *´艸`)
68:login:Penguin
14/07/06 09:49:48.56 p8/oEUVf
次スレの>>1では
「推奨NGワード:デル男|…w|梨奈|害虫|´艸`」でよろしく。
69:login:Penguin
14/07/06 09:58:53.80 3pODNgau
「…( ´,_ゝ`)プッ」これは?
ちなみに現状ではM$ IME使用時の末尾は…( *´艸`)
梨奈でMozc使用時の末尾は、…( ´,_ゝ`)プッ
と使い分けられています…( *´艸`)
私は今何を使ってますか?…( *´艸`)
70:login:Penguin
14/07/06 10:37:36.64 tXX7StBd
>>67
その時点でまともな使い方じゃないな
>>69
どうでもいいことを聞くなよ
意味なし
71:login:Penguin
14/07/06 10:52:06.88 1blHEyps
なんでこのスレにデル男がいるの?
デル男はやく死ね
72:login:Penguin
14/07/06 10:54:17.81 TIt4sEd5
ID:tXX7StBd
デル男にマジレスしてんじゃねーよ 市ね
73:login:Penguin
14/07/06 11:14:23.38 tXX7StBd
>>72
ここ本スレだよな
すまんかった
74:login:Penguin
14/07/06 13:10:19.82 3pODNgau
>>73
害虫に噛みつかれたの? かわいそうに
断罪されるべきは害虫なのにね…( *´艸`)
75:login:Penguin
14/07/06 13:26:02.49 5yUt4sYB
>>74
スレ違い
で、トリプルポインタが何だって?
76:login:Penguin
14/07/06 15:17:29.99 +rYVXHOb
相変わらずサウンドカードから音が出ない
ハードウェアで認識されてるのはわかった。ちなみにWindowsでは音がなった
サウンドでテストしても一切音が出ない。つらい
77:login:Penguin
14/07/06 15:22:17.34 KOOVEfQh
>>76
ちなみにマシンは何よ?
78:login:Penguin
14/07/06 16:42:02.54 +rYVXHOb
>>77
自作機
Z68-UD3R
core i7 2600k
ONKYO SE200PCI
ubuntu14.04(インストール当初は普通に鳴ってた。過去に13.04だったかで同じ経験あり。その時は12.10インストールしなおして対処......)
79:login:Penguin
14/07/06 16:44:41.64 ryJSWC/5
>>78
alsamixerで確認
80:login:Penguin
14/07/06 16:49:10.52 Bf67k+fb
>>78
今日、kernel更新あったけど、試した?
あと、勝手にミュートになってる可能性有り。
81:login:Penguin
14/07/06 16:55:21.62 +rYVXHOb
>>79
URLリンク(www.fastpic.jp)
何を確認すればいいのか...以前に少し弄ったからおかしい場所あるかも?
>>80
午前に更新をインストールして再起動ってのはやった。その後やったら何故かリポジトリ情報のダウンロードに失敗しましたってのが出る。今もやってみたが同じ状況。
ミュートはサウンドのテストだと関係ないのでは?ちなみにHDMIからの音は出ててモニターからは音が出た(設定かえて確認してみた)その状態でリズムボックスは再生できるのだがサウンドカード側にすると再生もできない(進まない)
82:login:Penguin
14/07/06 17:06:06.24 ryJSWC/5
>>81
右にスクロールさせてCLFEというチャンネルが0%になっていない?
83:login:Penguin
14/07/06 17:11:56.94 mEDUK5Gn
PulseAudio 音量調節
84:login:Penguin
14/07/06 17:13:47.04 ryJSWC/5
>>81
サウンドカード増設しているんだから、出力先が内蔵オーディオになっているかもしれない。
pavucontrol でそうなっていないかチェック
85:login:Penguin
14/07/06 17:16:35.59 3pODNgau
サウンドカード替えれば?…( *´艸`)
86:login:Penguin
14/07/06 17:33:21.08 +rYVXHOb
>>82
100<>100だった
ちなみに動かしても音は鳴らなかった
>>83
>>84
起動させて色々さわったけど駄目だった。ちゃんと表示もされてるし何故鳴らないのか訳がわからない...
内部オーディオとはサウンドでも切り替えれるはずですよね?
それで切り替えて確認してた。
とりあえず指定のサウンド出力先テストでならないのが意味わからない..
87:login:Penguin
14/07/06 17:38:16.43 ryJSWC/5
>>86
音楽再生させた状態でpavucontrol を見るとレベルメーターはぴこぴこ動いているんだよね?
動いていればpulseaudioまで音は来ているから、あとは出力先だけなんだよなあ。
これ以上はちょっとわからない。すまん。
88:login:Penguin
14/07/06 17:59:58.39 +rYVXHOb
>>87
いや、そもそも音楽が再生できていない。止まる
内部オーディオ側だと普通に再生できるんだが。。。
89:login:Penguin
14/07/06 19:48:56.49 pmOQpkGs
>>88
何で再生してるかしらんが、それをターミナルから動かしてエラーログ見たら?
90:login:Penguin
14/07/06 21:27:16.84 5yUt4sYB
サウンド周りのトラブルなら日本語フォーラムとか
メーリングリストで質問してみたらどうかな。
Japanese Teamの坂本さんがサウンド担当らしいから、
ひょっとしたらレス貰えるかも。
91:login:Penguin
14/07/06 21:57:37.76 tXX7StBd
ONKYO SE200って前にも音が出ないって話しあったよね
92:login:Penguin
14/07/06 22:45:50.57 KOOVEfQh
サウンドブラスターならきっと鳴る・・適当。
93:login:Penguin
14/07/06 23:07:14.11 iPQYrgoS
ubuntu 14.04で、wifiはハードウェアのスイッチで無効になっていますっていう状態を治す方法を教えてください!
wifiのハードウェアスイッチがないノートPCで、fn+f2でも有効にならないです・・・
rfkill unblock allも効きません・・・
94:login:Penguin
14/07/06 23:19:28.74 wmusJEAr
>>93
URLリンク(tkmtmkt.hatenablog.com)
95:login:Penguin
14/07/06 23:53:39.92 iPQYrgoS
>>94
この方法で、unblockかけようとしたけど効かないんですよね・・・hard blockがyesのままなんです
96:login:Penguin
14/07/07 01:21:17.10 pb1hkRLb
>>89
リズムボックスだけど内部オーディオからだと音がなるからアプリには問題ないと思う。
>>90
相手してくれない希ガス
登録もしてないし
97:login:Penguin
14/07/07 06:16:47.53 aKtsp/y6
wifiがうまく認識されない場合は、動作報告されてるUSBアダプタ使うのが一番。
送料込みで千円しないし、刺すだけで自動認識される。
98:login:Penguin
14/07/07 08:52:09.57 xjpQvS1j
>>94
ネットワークマネージャのスイッチボタンを「オフ」にすると「0:」と「5:」のSoft blockedがyesに変化する
「0:」のSoft blockedと「5:」のHard blockedは連動している。
「5:」のHard blockedがyesの場合、「無線はハードウェアのスイッチで無効になっています」となる。
「5:」のHard blockedがyesの場合、ネットワークマネージャのスイッチボタンを「オン」にできない。
これは、実機が手元にある奴がバグ報告した方がよいのではw
99:login:Penguin
14/07/07 09:01:05.06 lYGf942/
>>96
BIOSでオンボのサウンド殺せ。
100:login:Penguin
14/07/07 21:58:42.08 mfxX7DNS
>>78 の
>当初は普通に鳴ってた
ってうpデートで不具合発生/SE200PCIを切り捨ててたことか
Linuxって開発サイドで色々動作検証してリリースしないだろうからしょうがないよな
101:login:Penguin
14/07/07 22:01:44.86 Ykqc6VxW
>>100
切り捨てでは無いんじゃないの?
ONKYO SE90PCIだけどMint17でちゃんと鳴るよ。
102:login:Penguin
14/07/07 22:30:14.06 pb1hkRLb
>>99
そんな高等テクニックは...
>>100
前も13.?で同じことあった
103:login:Penguin
14/07/07 22:33:45.31 e68pz1gF
>>102
PCIeのスロットが空いてたらそっちに差し替えてみて。
104:login:Penguin
14/07/08 12:44:09.64 YsfpoWoO
>>102
ユーザ権限の"音声デバイスを利用できる"にチェックが入ってますか ?
入ってなければ、チェックを入れて試してください
105:login:Penguin
14/07/08 15:00:51.95 Skyqk1QG
高等テクってなんだよ・・(・ω・`)
POSTでF2かF12かDel押すだけじゃねーかよ
106:login:Penguin
14/07/08 17:42:14.35 dnnPg4lG
>>103
外してみたけど端子が違った
>>104
ググったけどユーザーの設定で高度な設定がない
ロック解除してもでなかった
>>105
BIOS起動までは出来たけど..
そこからがわからない
107:login:Penguin
14/07/08 18:30:18.96 qQSJ15L4
>>105
>POSTでF2かF12かDel押す
このポストの意味が分からんかったら、訳分からんってなるわな
108:login:Penguin
14/07/08 20:23:55.89 Ezu8S4jC
できればGUIでおねがいします。
109:login:Penguin
14/07/08 20:28:34.06 qQSJ15L4
>>108
とにかく電源ボタン押したら
直後からF2かF12かDelか連打
110:login:Penguin
14/07/08 20:36:33.63 aL1kwP/F
助けてください
先日、ASUS H97M-PLUS のマザーで一台組みました。
Ubuntu 14.04を入れてそれなりに順調なのですが
困ったことが一つあります。
サウンドの音が悪い(というか酷い)
音源はオンボードのRealtek ALC887です。
ノイズだらけというか、バリバリ音だけじゃなくて
流れる音の長さや内容までどう聞いてもおかしい状態です。
アナログだけでなくデジタル出力からも同様でした。
おそらく、ドライバ周りの対応が必要なのだと思っていますが、
どうやったら新しいドライバが入手できるでしょうか・・・
111:login:Penguin
14/07/08 20:40:03.15 JpgHjGyr
>>110
新しいマザーだから、まだ対応しきれてないのかもね
112:login:Penguin
14/07/08 20:52:05.05 +xi1mXh+
ALC887で結構いろいろあるみたいだね。
ググると、対応方法が結構あるよ。
sudo gedit /etc/modprobe.d/alsa-base.conf
そんで、
options snd-hda-intel model=generic
を追記
とか。
URLリンク(ubuntuforums.org)
どっちかというと、hdmiでのintelチップ出力の問題ぽいけどね。
kernel 3.14では解決してるみたいだね。
最悪、USB DACとかで何とかするしかないけどね。
113:login:Penguin
14/07/08 21:20:41.74 p7Y6x7gh
みんな結構最新のパーツでLINUX使ってるんだね。
114:login:Penguin
14/07/08 21:33:26.15 aL1kwP/F
>>112
追記の方法ではアナログ/デジタルとも直りませんでした。(残念)
kernel 3.14にする話は見つけて試そうとしたんですが、
カーネル更新のやり方がよくわからず断念しました。
ある程度やって無理だったらUSB DAC買うと思います。
>>113
実は最新のパーツでFreeBSD10入れようとしてました。
流石にほとんど認識しなかったのでUbuntuに手を出した次第です。
115:login:Penguin
14/07/08 21:52:51.81 dHIxn6rC
>>114
最新のパーツならFedoraの方がいいかも
116:login:Penguin
14/07/08 22:02:53.30 kJMKvopP
>>115
ウソはいけない…
Centinoすらデフォで認識しないものが
117:login:Penguin
14/07/08 22:07:12.21 w3zllxdy
>>116
お前の巣はこっちだろ。
デル男隔離スレ
スレリンク(linux板)
118:login:Penguin
14/07/08 22:41:32.82 vFKVdURO
>>113
ゆとりはな。
少し古いハードを使えばたいして苦労しないのにわざわざ苦労しそうなのを選ぶんだからな。
Windowで動くハードならLinux/FreeBSDでもサポートしていると思っているんだろう
119:login:Penguin
14/07/08 23:12:33.35 kJMKvopP
>>118
現実問題としてノートPCの方が梨奈に適してます
ほぼ認識しないハードは無いはず
120:login:Penguin
14/07/08 23:15:33.92 +xi1mXh+
>>114
これにめげないで、どんどんlinux使ってね。
どんどん新しいハードウェアでの動作報告もしてくれよな。
下手にkernel突っ込まないほうがいい。
14.10がでたら、そのkernelが14.04用にbackportsされる。3.15だとおもう。
発売後の次のリリースだと問題ない。(半年開いてたらなおいい)
俺もそれをまって、4790KとZ97-PROを買う予定。
発売直後でリリース中のubuntuだと、こういうことが起こりがちだからね。
ただ、ぶっちゃけ、intelのLANカードと適当なUSB DACかスピーカー買っておいたら、
苦労しなくて住むよ。
そもそもALC887って12.04以前からなんか色々いわれてるとおもうけどな。
8channelとかになるとしんどいのかね。
121:login:Penguin
14/07/08 23:16:14.32 kJMKvopP
使用チップがデスクトップに比べ限定的で、サポートされやすいからね…( *´艸`)
122:login:Penguin
14/07/08 23:16:34.20 +xi1mXh+
>>119
おい、デル汚くん、こっちに来んなよ。
123:login:Penguin
14/07/08 23:18:43.25 IenkKhOB
デル男の言葉は、隔離スレで「私は初心者です」とゲロったのでもうアテにならない
ということをご承知くださいw
124:login:Penguin
14/07/08 23:28:31.29 kJMKvopP
>>123 は窓工作員で実態はこれ…( *´艸`)
スレリンク(linux板:454番)
125:login:Penguin
14/07/08 23:42:32.94 Hsk1oCoA
>>124
スレ違い
126:login:Penguin
14/07/08 23:44:47.24 kJMKvopP
>>125 は >>123の自演で同一人物
マルチID荒らしの通称害虫こと、スレチ粘着ストーカーホモ男
127:login:Penguin
14/07/08 23:45:47.45 Hsk1oCoA
>>126
スレ違い
128:114
14/07/09 00:07:24.17 7hCElVnN
>>115
実はUbuntuも駄目だったら⇒Fedora(⇒Win)に流れる予定でした
とはいえ、あんまり苦労しないと何も覚えられないので
ちょっと使えないくらいが丁度いいと思ってます。
(関連の事を色々調べるだけでノウハウになりますし)
>>118
過去に買ったPCすべてそんな感じですので、
最新を追いかけづらいOSは把握してるつもりです。
わざわざ苦労しそうなのを選んでると思ってもらって大丈夫です
>>120
下手にkernel突っ込まないほうがいい件了解です。
待ってて直りそうならUSB DACかなにかで凌いどきます
とはいえ、Ubuntuも結構最新のハード追いかけてますよね。
FreeBSDではNICすら認識しなかった・・・ orz
129:login:Penguin
14/07/09 00:17:00.62 WjRR8fW6
>>128
当然の話を今更と言う感じ
Fedora何か無線LANとかほぼどのチップも認識しないけど、Ubuntuなら認識しないチップ
の方が逆に少ない それくらい違いますね
ですからUbuntuは初心者向けなんです…( *´艸`)
130:login:Penguin
14/07/09 00:20:48.81 U31fW7iL
>>129
スレ違い
131:login:Penguin
14/07/09 01:03:04.51 YBg71lv7
>>128
雑音は無視して、がんばってね。
煽ってる奴は自作もまともにできないやつだからな。
USB_DACじゃなくて、USBスピーカーとか安物でとりあえず対応もありだよん。
132:login:Penguin
14/07/09 01:34:27.51 uKxCt0Yt
私は
GIGABYTEのマザーボード使っておりますが、
内蔵のWifiが使えない状態です。
まあ、別にアダプタがあるんで大丈夫だったんですが、
一昔前の10.04とかだと動かないアダプタだったので、良かったなとは思っていますが、
本体のWifiを使うことはできないのでしょうか?
ちなみにWindows8でも使えてません、はい。
133:login:Penguin
14/07/09 01:38:01.40 Q5iACRQA
ドライバ書けばいいじゃん
134:login:Penguin
14/07/09 01:43:20.02 y38vqTa8
>>128
>あんまり苦労しないと何も覚えらない
>苦労しそうなのを選んでる
つまり苦労覚悟なんだから、kernel 3.14を試していいんじゃないか
それで動くなら、次の14.10ではサポートされるだろうって確認できる。
そうしたら14.04純正にしてUSB_DACで次までしのぐとかすれば良い。
カーネルビルド・インスコのやり方も覚える良いチャンス。
ただ、覚悟はあっても力がないと挫折するからな。
135:login:Penguin
14/07/09 01:51:41.84 y38vqTa8
>>133
WIFIチップを調べてそのチップドライバの対応VEN ID, DEV IDに
GIGABYTEのマザーボードのWIFIのVEN ID, DEV IDを追加するだけでよかったりしてな
136:login:Penguin
14/07/09 01:56:25.60 uKxCt0Yt
vender IDと聞いてudevのいやな思い出思い出しました。
せめてWindowsのほうが動いてりゃいいんですがね。
lspciのどれをみりゃいいんですか?
137:login:Penguin
14/07/09 02:01:52.86 +vgJ+AYG
>あんまり苦労しないと何も覚えらない
>苦労しそうなのを選んでる
だったら苦労しなさいよと正直思った
ここで他人にすがる前にすることあるだろうがよと
分からなかったらここで聞きゃいいやって言うなら
簡単なの選んどけと思う
138:login:Penguin
14/07/09 02:05:34.15 414L8Klz
>>129
隔離スレから出て来ちゃダメでちゅよ~
139:login:Penguin
14/07/09 02:17:21.62 YBg71lv7
正論はそうだけどさ。
今時、kernelゴニョるのを覚えてもなあとも思う。
俺も、ここ5年ほどやってないわ。
Linux使い倒したいならそれもありだろうけどな。
ここってそういうベテランが怒り出しそうな初心者を隔離するスレだからな。
140:login:Penguin
14/07/09 02:20:23.13 uKxCt0Yt
関係は無いけどJapanese TeamにはUbnut Serverの日本語Remixを出して欲しい。
せめて/etc/default/keyboardを書き換えておいてくれたら、
どのキーボードを選択したらいいのかという地獄から逃れられたのに。
デスクトップでもCtrl+Alt+F1~F6はUSキーボード仕様になりますよね。
あれも直しておいて欲しい。
141:login:Penguin
14/07/09 02:44:08.12 +vgJ+AYG
>>140
さすがにUbnutはないと思うよ
142:login:Penguin
14/07/09 03:36:55.74 5i5QLwCj
ある程度スキルのある初心者であるようなので
同じ事なら ubuntu-studio をいれて、のたうちまわって下さい
143:login:Penguin
14/07/09 04:30:22.35 4iNsEZJ5
>>136
ベンダーID、製品IDは、lspci -n, lsusb で調べる
そしてそれらを、modalias に追加する
マザーボードなど、BIOSの情報なら、dmidecode
144:login:Penguin
14/07/09 11:12:38.88 uKxCt0Yt
>>143
試してみます。
145:login:Penguin
14/07/09 11:40:52.47 esbkfiSj
14.04から他のデータ消さずに13.10等にダウングレードできる?
DVD焼いて再インスコしかないかな
146:login:Penguin
14/07/09 11:51:29.98 H4X74H88
再インストールが順当だろうね。
147:login:Penguin
14/07/09 12:01:03.24 S1sk+T6S
>>145
13.10は今月でサポート終了なのに何故ダウングレードしようと思うのかがわからない
サポート終了したOSでネット繋ぐなんざ迷惑行為もいいところ
148:login:Penguin
14/07/09 12:53:41.77 BBbotIfb
ATOM330マザーにUbnut入れたら軽くて驚いてます。
ドライバに問題があるようでサスペンドするとモニター付いたままでサスペンド復帰できないのですが…
149:login:Penguin
14/07/09 13:30:01.10 esbkfiSj
>>147
14.04でマトモに動かないんだよ...
てか、なにか自分以外に問題あるの?煽りじゃなく
150:login:Penguin
14/07/09 13:32:54.79 H4X74H88
>>149
LTS の 12.04 じゃだめなん?
サポート切れた OS でセキュリティホール突かれて乗っとられて
他のサーバに攻撃しかけたりされると迷惑。
151:login:Penguin
14/07/09 15:41:25.08 +vgJ+AYG
ということで、14.04でまともに動かせるようにできるか考えてみないか?
環境と、状況を詳細に頼むよ
152:login:Penguin
14/07/09 15:56:34.50 kj13vZnQ
>>150
なるほど、13.04でももちろんいいんだが余計古いから駄目なのかと思った
再インスコだとデータ全消しになる?
>>151
ちょっと前までずっと質問してたSE200PCIの人です。。。
結局自分では解決できなかったし再インスコしかないかなと...
アップデートで治りそうではあるけど音楽用PCで音が鳴らないのは自分的には意味がないので...
153:login:Penguin
14/07/09 15:57:36.49 6qQtCwA3
え?
154:login:Penguin
14/07/09 16:29:58.92 5Yj0y/cb
>>152
13.04は短期サポート
12.04は長期サポート
155:login:Penguin
14/07/09 16:34:11.61 +vgJ+AYG
>>152
再インストールなら当然データのバックアップは必要だよ
156:login:Penguin
14/07/09 16:34:57.12 Kwq3+MPf
時々LTSバージョンてのがあるだろ?つまりロングターミナルサポートな
覚えておくといいよ
157:login:Penguin
14/07/09 16:35:48.03 H4X74H88
>>156
「Long Term Support」な。
URLリンク(wiki.ubuntu.com)
158:login:Penguin
14/07/09 16:39:13.74 kj13vZnQ
>>154
勘違いしてた。
>>155
そらそうだよな。仕方ないか
コマンドからダウングレード出来るようにならないかなぁ
>>156
知らなかった。.04は全部LTSで開発中程度の意味かと思ってた。どうりで別のPCでも12.04が安定してたのかな。
159:login:Penguin
14/07/09 16:53:35.37 +vgJ+AYG
>>158
Ubuntuのバージョンは単に年と月だから
マイナーバージョンアップの時は、年付きの後ろに.01とかバージョンアップ順に付いてゆくけど
LTSの場合LTSとうしろに付く
160:login:Penguin
14/07/09 17:12:43.01 FQ69OwP3
14.04で他のサウンドカードを使う、という選択肢はないの?
161:login:Penguin
14/07/09 17:19:51.31 P5iofgvQ
内蔵はもう引退させてあげろ……
USB-DACでノイズレスな高音質をどうぞ。
162:login:Penguin
14/07/09 17:21:08.42 kj13vZnQ
>>159
なるほど。頭の数字変わる度に全部新しく作ってるのかと思ってた。
>>160
それは一番ありえないです。
第一替えて鳴るとも思えないです。SE200でも認識まではしてるんで....
163:login:Penguin
14/07/09 17:22:28.23 H4X74H88
なんで換えて鳴ると思えないんだろ。
164:login:Penguin
14/07/09 17:27:51.56 kj13vZnQ
>>163
元々14.04でも鳴ってたのがアップデートで鳴らなくなったから別の問題だと思う
165:login:Penguin
14/07/09 17:31:38.56 5Yj0y/cb
>>155
データが何かによるけどデータがあるパーティションにインストールしないならバックアップは必ずしも必要ない
166:login:Penguin
14/07/09 17:51:35.27 +vgJ+AYG
>>162
>頭の数字変わる度に全部新しく作ってるのかと思ってた
14.04から14.10でも「全部新しく作ってる」って認識でいいんじゃね?
もちろん使い回してるだろうけど
>>164
何かの設定が変わっちゃったんだろうなあ
やっぱり一度公式で聞いてみた方が良いと思うんだけどな
167:login:Penguin
14/07/09 18:03:25.94 V/R+cgtR
>>162
別のユーザー作って/^homeを綺麗にしてもダメなん?
168:login:Penguin
14/07/09 18:04:41.42 I4NPkGOL
ubuntu studio
169:login:Penguin
14/07/09 18:42:12.18 AAggAInW
>>162
「システム設定」の「サウンド」の中の
「サウンドの出力先」ってどこ向いてます?
また、フロントパネルのヘッドホンつないだら項目動いたりしません?
170:login:Penguin
14/07/09 19:46:17.21 kj13vZnQ
>>166
取敢ず報告だけでも公式でしてみるよ
>>167
よくわかってないかもしれないけど駄目だった
>>169
アナログ出力
VT1720/24[Envy24PT/HT]PCI Multi-Channel Audio Controller
ヘッドフォンさしたらヘッドフォンって項目が下でチラチラしてたけど結局消えた
ちなみに音はならなかった
アナログ出力
内部オーディオ選択で音がなった
171:login:Penguin
14/07/10 15:19:32.89 7fwaTAzy
Windows7のVMwareplayer上で14.04を動かしているのですが
シャットダウンしたりログアウトした時に50%くらいの確率で
キーボードショートカットの設定がデフォルトに戻ってしまいます
ググっても同じような症状は見当たらないのですがどなたか同じ症状で解決された方いますか?
172:login:Penguin
14/07/10 17:45:20.09 xQ9VIt4y
>>171
VirtualBox使う
173:login:Penguin
14/07/10 20:24:43.75 EMHWyRAz
>>171
そのぐらいで済んでて裏山しい。
14.04上でゲストOSがXPでvmwareを使ってるけど、シャットダウンや保存で終了するときに
80%の確率でホストOSまでフリーズする。w
174:login:Penguin
14/07/11 01:20:31.00 glnEx06+
UbuntuはVMwareもろくに動かせないくそってこと?
175:login:Penguin
14/07/11 05:43:42.04 B9fLIDnl
>>17
普通に動くんじゃね?
ゲスト窓8.1
URLリンク(www.dailymotion.com)
ゲストLinux Mint17(MATE)
URLリンク(www.dailymotion.com)
176:login:Penguin
14/07/11 05:48:23.88 gdCvPkZa
ID:B9fLIDnl=反日活動ばれてしばらく顔出せなかったアフィデル男
アフィ動画観る前に隔離スレへどうぞ。
スレリンク(linux板:46番)
177:login:Penguin
14/07/11 13:04:56.93 Nq5vGCgE
何か最近のアップデートでどんどん調子悪くなって行くのは俺だけか?
178:login:Penguin
14/07/11 13:16:02.88 cw9Pzz01
>>177
俺も俺も。
一度終了したウィンドウが次に起動した時に元の位置に表示されなくなって面倒臭くなった。
179:login:Penguin
14/07/11 13:17:16.97 /1N86XEC
>>177
具体的にはどんなん?
180:login:Penguin
14/07/11 13:25:09.38 CA6IUbqB
>>177
「どんどん調子悪くなって」とか、つかみ所のない抽象的なことを言っている間は改善しないと思うよ。
具体的に現象を把握して、原因を切り分けていかないと。
ちょっと話はずれるけど、「今日は雨なのでUbuntuの調子が悪い」とか
真顔で言う人がいて対応に困る。
どうやら、湿度でシステムファイルが壊れると思っている模様。
>>178
逆に、現在のウインドウ構成に配慮せずに、無理矢理に元位置に表示されたらイラっと来るけど、
君はそうでないの?いつから、挙動が変わったと思うの?
181:login:Penguin
14/07/11 15:06:22.86 /o5+Pdwy
雨でなくてもUbuntuはいつも調子悪いよ
182:login:Penguin
14/07/11 15:19:53.32 HqREB76w
実際、天候などで調子悪いのはよくあること。
使っている人の調子が悪いと、些細なところで操作を失敗して
思っていたものと違う結果になりがち。
熟練した人には信じられない様なことがおきるから面白い。
183:login:Penguin
14/07/11 15:25:37.71 /1N86XEC
いずれにせよ「調子悪い」とかの曖昧な表現じゃなく
何をするとどうなるのか具体的に書いてほしい。
184:login:Penguin
14/07/11 15:38:12.47 QxG68wk5
雨降りの前の日は腰が痛くなるんです
185:login:Penguin
14/07/11 15:40:48.38 uaaHnsJ0
雨が降るとシステムファイルが壊れるんです
186:login:Penguin
14/07/11 16:12:19.95 /4v92c0U
雨が降ってもオレの Ubuntu はいつも良いよ!
187:login:Penguin
14/07/11 16:31:33.49 DFh1oo1G
台風過ぎましたから雨の話もういいです
188:login:Penguin
14/07/11 16:48:01.53 r/uJ0jwf
ふぅ。。
189:login:Penguin
14/07/11 17:39:32.86 3nP9VFcE
ubuntu14.04日本語版64bit、NvidiaのGT640環境で再生支援機能を有効にする場合
vdpau-va-driverをインストールしてvlcのハードウェアデコード機能をオンでOK?
190:login:Penguin
14/07/11 20:07:50.22 cw9Pzz01
>>189
一旦プロプラドライバを入れたら絶対にXOrgドライバーに戻してはいけない。
191:login:Penguin
14/07/11 20:52:54.16 B9fLIDnl
NVIDIAは知らんけど、怖い掟やな…それは…( *´艸`)
192:login:Penguin
14/07/11 23:04:23.16 woHwytaF
>>190
いや、別にそんなことないと思うけどな。
プロプラドライバをNvidia本家から落として入れる場合はちょっと邪魔くさいけどさ。
VESAドライバ指定で起動でも問題でないよ。
>>191
こっち来んなよ。
引っ込んでろよ。
193:login:Penguin
14/07/12 00:18:10.04 ILKMNdQn
vmwareでトラブってる人、
workstation 10.0.3
player 6.0.3
が出たみたいだけど、試してみた?
12.04ではそんなに調子おかしくないけどね。
194:login:Penguin
14/07/12 10:13:14.49 RXyM+MHi
>>193
多少はおかしいのですか?w
195:login:Penguin
14/07/12 10:15:03.30 sH/GOibd
>>193
ubuntu11.04~14.04LTSで
player 5.6.4~6.0.3まで使ってるけど、win7のaeroが表示できない以外は何も問題ないよ。
196:login:Penguin
14/07/12 10:27:21.55 RXyM+MHi
エアロってあんたグラアク使ってんの知らないの?
197:login:Penguin
14/07/12 12:18:38.87 QGIiaPPB
よんだ?
URLリンク(i.imgur.com)
198:login:Penguin
14/07/12 12:25:09.03 RXyM+MHi
クラーク博士やないか…( *´艸`)
199:login:Penguin
14/07/12 12:28:01.79 RXyM+MHi
博士もかの時代計算尺で梨奈っていたのかな?w
200:login:Penguin
14/07/12 12:30:33.56 RXyM+MHi
Boys be ambitious.
青年よ、大志を抱け
きゃっこいいね…♪
201:login:Penguin
14/07/12 13:27:32.00 IJe4iMT8
nimbisっていうOpen solarisで使われてたテーマがカッコイイというか使いやすいと思う、
Gnome lookってサイトでGnome用がxfce lookってさいとでxfce用がダウンロードできる
202:27
14/07/12 13:59:46.09 zk0bgIRo
Bean入れたけど非常に使い辛いのでUbuntu 14.04 を再インスコしたら
すんなりと使えてます。
やはりUbuntuの方が使いやすいですね。
203:login:Penguin
14/07/12 14:13:33.10 RXyM+MHi
>>202
だからUbuntuなんやろ?…w
204:login:Penguin
14/07/12 14:23:48.11 ILKMNdQn
こいつ、デル汚くんっていうアラシだから。
反応しなくてもいいよ。
ただの低学歴の無職のおっさんだから。
205:login:Penguin
14/07/12 14:25:11.06 ILKMNdQn
だから、よそのスレに迷惑かけるなよ。
デル汚くん、君の書き込みは役に立たないものばかりなんだから…。
206:login:Penguin
14/07/12 14:26:53.31 VbnLTYAr
>>200
ambitiousは大志というよりもっと泥臭いニュアンスの「野望」であって、
博士もそういう意図であったと聞く…
207:login:Penguin
14/07/12 14:48:49.65 pJerRYKI
Ubuntu用のLINEはないの?
208:login:Penguin
14/07/12 14:52:33.16 XS1mD+8S
>>202
Beanの非常に使い辛い点ってどこ?
Unity>Lxdeってことなのかな?
209:login:Penguin
14/07/12 15:09:50.25 rgx9/7Q8
ウブントゥってウィンドウって語呂が似てるけど、意図的なのかな。
210:login:Penguin
14/07/12 15:20:27.70 QsLqXpm/
n以外に被ってないし似ても似つかない
211:login:Penguin
14/07/12 16:43:39.97 zk0bgIRo
>>208
そうですね。
212:login:Penguin
14/07/12 16:55:38.66 RXyM+MHi
軽くて使い易いんならLinux Mint17のMATEでもインスコしとけよ
鬼金やぞ…w
213:login:Penguin
14/07/12 17:04:20.89 XS1mD+8S
>>209
カタカナ書きで似てるってのはあんまり意味なかろう
>>211
しかし、あのスペックでよくUbuntu14.04快適に動作してるね
214:login:Penguin
14/07/12 17:06:57.34 zk0bgIRo
>>213
結構サクサクですよ。XPより10倍くらいw
215:login:Penguin
14/07/12 17:16:01.75 PQmdbdxX
>>202
入力の問題は解決したの ?
216:login:Penguin
14/07/12 17:22:29.30 RXyM+MHi
>>214
クソマシンにはMint MATEやろ 乙w
217:login:Penguin
14/07/12 17:23:22.77 zk0bgIRo
>>215
インストール後は何ともなし。
あれは一体何だったんでしょう?
218:login:Penguin
14/07/12 17:23:35.95 n1Nx3Fb3
おかしいな・・・出かけたはずの人が見える・・・
219:login:Penguin
14/07/12 17:24:24.45 RXyM+MHi
>>217
Mint17 MATEにしておけ?聞いてるの?
220:login:Penguin
14/07/12 17:26:17.56 zk0bgIRo
>>213
OSのサイズが小さいのが第1です。SSD16Gしか無いのに9割近くも
XPはOS領域になってしまってましたから。
221:login:Penguin
14/07/12 17:26:34.90 RXyM+MHi
親切心をわからない奴…w
222:login:Penguin
14/07/12 17:29:33.11 RXyM+MHi
仮想で14.04とMint17 Mate比較してみろ?
軽さが月と鼈やないか…( *´艸`)
ネイティブでは「それなりのマシン」ではUnityのグラ:アクがききますけどねw
223:login:Penguin
14/07/12 17:33:01.77 XS1mD+8S
>>220
SSDってのが大きいのかもしれないな
ビデオボードも結構良いのが入ってるのかも
224:login:Penguin
14/07/12 17:36:56.76 RXyM+MHi
ありえへんわw
∂のネトブやろ?Mint17 MATE推奨…( *´艸`)
225:login:Penguin
14/07/12 17:38:12.66 IJe4iMT8
>>202
そりゃubuntuはプロのデザイナーがUI作ってるし
LXDEは不安定だしな
こんど軽いのがいい時はXubuntuがおすすめでさらにnimbisテーマ入れるとすごくいい
226:login:Penguin
14/07/12 17:39:01.11 RXyM+MHi
Ubuntu使う意味全くありませんよ、貴方w
なで非力マシンで14.04を使いたいの?マゾですか?w
227:login:Penguin
14/07/12 17:40:06.65 IJe4iMT8
ubuntuシリーズの中でミッションクリティカルな用途に使うならxubuntuが一番いいと思う
228:login:Penguin
14/07/12 17:44:26.79 aerJ/deI
lubuntuよりもxubuntuの方が良いのですか?
229:login:Penguin
14/07/12 17:45:46.96 RXyM+MHi
LXDEなんか原始人でもあるまいし使える訳ねーだろw
230:login:Penguin
14/07/12 17:48:57.32 RXyM+MHi
素直にMint17 MATEが最強やろ?
非力マシンではな…( *´艸`)
私は1ご存じの通り4.04のUnityですけどねw
231:login:Penguin
14/07/12 17:50:59.28 IJe4iMT8
>>228
安定度ではlubuntuよりxubuntuのほうが安定してるから
232:login:Penguin
14/07/12 17:52:38.49 XS1mD+8S
>>225
LXDEは特に不安定って訳でもないけどな
Xubuntuは14でドタバタしてたし
好みで選べば何の問題もないレベル
233:login:Penguin
14/07/12 18:02:17.54 IJe4iMT8
素のMATEなら使いたいけどMint用に変えられたMATEは使いたくない
234:login:Penguin
14/07/12 18:04:31.60 IJe4iMT8
Ubuntu公式のMATE入りのディストロが出来たらいいのにMaubuntuみたいな
235:login:Penguin
14/07/12 18:06:27.12 XS1mD+8S
>>234
取り敢えずmate-desktopで良いんじゃね?
236:login:Penguin
14/07/12 18:10:51.68 UV9dFJBG
Ubuntu MATE Remix のAlpha 1が出たんじゃないの?
237:login:Penguin
14/07/12 18:11:15.53 IJe4iMT8
>>235
現状のmateだとちょっと見た目が汚いんだよねー
238:login:Penguin
14/07/12 18:12:02.26 IJe4iMT8
>>236
あら知らなかった教えてくれてありがとう
239:login:Penguin
14/07/12 18:13:37.52 UV9dFJBG
URLリンク(ubuntu-mate.org)
はいよ
240:login:Penguin
14/07/12 18:21:20.77 XS1mD+8S
>>237
素のMATEなら使いたいけどMint用に変えられたMATEは使いたくないのに
現状のmateだとちょっと見た目が汚いんだよねーなの?
どうすりゃいいんだよ?
Ubuntu MATE Remixが好みのもの作ってくれるかも分かんないんだぜ?
241:login:Penguin
14/07/12 18:23:34.37 RXyM+MHi
>>240
日本語でお願いしますw
242:login:Penguin
14/07/12 18:33:25.37 RXyM+MHi
お前お国何処?w
243:login:Penguin
14/07/12 18:36:02.43 QJ3ikcZT
>>234
作られつつあるそうな。
244:login:Penguin
14/07/12 18:39:14.33 RXyM+MHi
Mint17 MATEの何処が気に喰わないんだ?お好きなコーデックたんまり入ってるぞw
245:login:Penguin
14/07/12 18:47:19.63 RXyM+MHi
Mintを迫害することはやめるべき
私も2、3年前になMintインスコして使えねぇーなって先日までバカにしてました
しかし、今の17の出来は完璧ですね…( *´艸`)
246:login:Penguin
14/07/12 18:51:02.11 RXyM+MHi
他を貶める事は、全て自分に返ってくることをお忘れなきように…w
247:login:Penguin
14/07/12 19:27:45.81 +CFua1nB
ゴミはゴミ箱でレスしてろ
248:login:Penguin
14/07/12 19:29:23.19 RXyM+MHi
ハハハ…( *´艸`)
249:login:Penguin
14/07/12 19:30:51.94 RXyM+MHi
お前は便所からクソ拾ってきて喰うチョン助やろ?w
250:login:Penguin
14/07/12 19:52:56.40 XS1mD+8S
>>246
あんたそれで大変な目にあってるもんな
ここでレスするの迷惑だからやめてくれないか?
251:login:Penguin
14/07/12 20:43:59.01 CKpbPw9U
質問です。
日本語入力にMozcを使っているのですが、
かな打ちの長音が Shift+\ キーになります。
普通、\キーそのままで長音「ー」だと思うのですが、
Shift押さずに\を入力すると「ろ」と入力されます。
(「ろ」のキーは、別途右下のバックスラッシュにあります)
色々設定を変更してみたのですがどうも直りません。
正しい直し方ご存じの方、よろしくお願いします。
252:login:Penguin
14/07/12 20:49:11.46 RXyM+MHi
ローマ字入力しろw
253:login:Penguin
14/07/12 20:50:26.63 CKpbPw9U
>>252
そんな無駄な入力方法使うくらいならおとなしくShift押しますw
254:login:Penguin
14/07/12 20:50:57.98 n1Nx3Fb3
相手にするの禁止。これはここで守るべきたったひとつの鉄則。
255:login:Penguin
14/07/12 20:54:31.50 RXyM+MHi
害虫が何か言ってますか?w
お前がこの板にスレチなんだよw
256:login:Penguin
14/07/12 20:56:01.88 GDgByzrk
>>254
なんか嫌なことでもあったんか?
257:login:Penguin
14/07/12 20:57:53.34 UV9dFJBG
■■■常駐あらし「デル男」に関する必須注意事項■■■
・デル男は出入り禁止・独り言を呟いても完全スルー
・デル男の相手をした奴も嵐と見なしてスルー
258:login:Penguin
14/07/12 21:03:16.38 zR1K2ZM1
>>207
Wineで動くよ
しかしデル男が鬱陶しいな
NG指定しとくか
259:login:Penguin
14/07/12 21:06:58.58 zR1K2ZM1
>>256
見りゃ分かるだろ
他の質問が埋もれてるじゃないか
260:login:Penguin
14/07/12 21:40:47.07 QJ3ikcZT
荒らしに触る奴も荒らし。
まとめてNGでみんなよろしく。
261:login:Penguin
14/07/12 22:04:55.64 2FjhKjD4
>>251
普通にかな入力できてたはず。
Ubuntu 14.04 & IBus+mozcで。
今はLinuxMint使ってて切り替えれないけど
後で確かめてみるよ。
262:251
14/07/12 22:06:23.60 CKpbPw9U
えーと、>>251です。
タイミング悪い時に書いただけで、待ってたら回答もらえますよね・・・(´・ω・`)
263:login:Penguin
14/07/12 22:10:47.20 CKpbPw9U
回答来てた。。
>>261
当方の環境も
Ubuntu 14.04 & IBus+mozc
です。
長音以外は普通に入力できるんですけどねー・・・
264:login:Penguin
14/07/12 22:10:56.56 yaJVF5QS
Wineでline、色々調べて試したけど
まともに動いたためしない。
265:login:Penguin
14/07/12 22:17:51.26 zR1K2ZM1
>>264
以前は立ち上がってもすぐ落ちたりして不安定だったけど、今は結構安定しているよ
もっとも、PCで動いてもあんまり使い道はない気がするけどね
266:login:Penguin
14/07/12 22:19:41.72 UV9dFJBG
>>262
キーボードのレイアウトがあってないのだろうから確認して見ることをすすめる
267:login:Penguin
14/07/12 22:42:56.09 2FjhKjD4
>>251
そういえば,13.10でそんな問題があって,14.04が出た時には直ってた。
調べてみたけどちゃんと長音もタイプできる。取り立てて何か変更した覚えはない。
日本語入力モードにするのに[ひらがな]で
英数字入力にするときには[英数]で…みたいな指定だけ。
確認の方法も忘れた。こんなだったっけ?
$ setxkbmap -query
rules: evdev
model: pc105
layout: jp
$ grep -i xkb /var/log/Xorg.0.log
[ 12.488] (**) Option "xkb_rules" "evdev"
[ 12.488] (**) Option "xkb_model" "pc105"
[ 12.488] (**) Option "xkb_layout" "jp"
268:login:Penguin
14/07/12 22:45:16.20 XKyI5NC5
VMwareに入れてUbuntu使ってるけど、
14.04になってから端末内をマウスでドラッグして左クリックでコピーすると、
ゲスト側だけ何故かコピー出来ない。
マウスでドラッグしてコピー
→ ホストへのみコピーされる、ゲストはコピーされず
メニューやショートカットからコピー
→ ホスト・ゲストともにコピーされる
なんか知ってる人いませんか?
269:login:Penguin
14/07/12 23:00:59.99 FoaauvaK
URLリンク(hissi.org)
270:login:Penguin
14/07/12 23:17:18.39 ILKMNdQn
>>268
ホストのOSは何?
最近、vmware toolsがアップデートされたけど、それはインストールしてる?
271:login:Penguin
14/07/12 23:25:32.39 XS1mD+8S
>>263
俺はIBusじゃなくてfcitx-mozc、かつかな変換じゃなくローマ字変換だけど
>>251で言うところの\キーとろのキーは表記と実際に打った場合が逆になってたんだが
今確かめると、どちらで打ってもIME切ってる時は同じ半角円マーク
IME有りの時は\、¥、\が候補に出る
どうなってるんだ?
ところで、ろキーの挙動はどうなってるの?
272:login:Penguin
14/07/12 23:41:46.30 aYGY8VHK
久しぶりにUbuntuを仮想OSで動かしたけど、
もっさりしているね。
いつからこんなに要求スペック高くなったのかな。
273:login:Penguin
14/07/12 23:57:41.20 FoaauvaK
>>272
Unityが仮想では無理がありますからね
ネイティブではグラ・アク効いて速いんだけどね
その向きには
Linux Mint17 MATE環境を推奨します
Unityでは不可能になってしまったxrdp鯖もGNOME2フォークだけあって
容易に設定動作します
参照
>>175
274:login:Penguin
14/07/13 00:19:17.95 VTqkUX8Q
ID:FoaauvaKはデル汚くんです。
反応したら終わりです。
スレリンク(linux板)
275:login:Penguin
14/07/13 00:27:52.94 NsD1XGuf
>>273
派生に頼らないといけないとは・・・
少し前の機種でも動かせるのがよかったのになぁ。
方向性が変わったんだろうねぇ。なんか残念だわ。
いつの間にか容量も1CDじゃなくなっているし。
276:login:Penguin
14/07/13 00:33:45.81 bSUbhkGl
>>275
ただし、上述のようにネイティブでは逆にサクサク動きます
当然、それなりの環境ではという注釈は付きますけどね
仮想なら断然14.04ベースのMint17 MATE一択です
277:login:Penguin
14/07/13 00:39:48.97 In1nkBTr
ID:NsD1XGuf
デル男を相手にしたルール違反により無視かNGでおk。
もう一人は様子見。
278:login:Penguin
14/07/13 00:44:16.09 bSUbhkGl
ここは、ナチス時代のドイツですか?w
279:login:Penguin
14/07/13 01:03:09.34 tkCSiRYm
ID:bSUbhkGl (デル男)の相手は専用隔離スレのこちらでどうぞ
スレリンク(linux板)
280:login:Penguin
14/07/13 01:06:45.66 NsD1XGuf
>>276
とりあえず軽そうなのでインストールしてみる。
無駄なソフトが多い気がするけど、それは消せばいいか。
最初から入っていると有難迷惑かな。
自分で探してインストールするのも楽しいのにね。
281:login:Penguin
14/07/13 01:09:51.57 bSUbhkGl
>>280
Good Luck!
良き梨奈ライフが楽しめますように…
282:login:Penguin
14/07/13 01:20:22.47 gqOqL2b2
>>270
インストールしてます。
念のため更新確認したけど何も降ってこなかったから最新だと思う。
ゲストOSはWindows 7 x64です。
283:login:Penguin
14/07/13 01:20:54.74 gqOqL2b2
>>282
間違えた、ホストOSだ…
284:login:Penguin
14/07/13 01:25:41.19 E76CRzy7
>>275
Ubuntuは比較的ハイスペックPCを要求するディストリって感じだからな
非力PCの仮想で使うのには向かない。そんな使い方ではlinuxBeanが良いんじゃないかな
285:login:Penguin
14/07/13 01:31:29.24 bSUbhkGl
非力PCの仮想とはお言葉過ぎませんか?
普通のPCの仮想でもUnityは重すぎますし、かつ全機能が使えません(例:ランチャーを隠す)
286:login:Penguin
14/07/13 01:40:05.45 bSUbhkGl
仮想で14.04を使うと、あのUnityの反応の遅さが尋常ではない
これは、ホスト・ゲスト共にSSD環境であってもの話です
287:login:Penguin
14/07/13 01:43:26.36 bSUbhkGl
逆に言えば、低スペックPCに14.04をネイティブにインスコすると、あーなるんだろうなぁー
という事が如実に理解できます
288:login:Penguin
14/07/13 01:52:00.15 bSUbhkGl
Ubuntuの名誉の為に言っておきます
それなりの環境では、CentOSなんかよりもネイティブで数段速い
カーネルが新しいし、グラ・アクがメチャ効きますからね
これはオンボードGPUのインテルHDグラフィックスの場合でもです
UbuntuはデフォでSNAアクセラレーションが有効でこれが結構速いのです
ちなみに、カーネル3.15からは更にIntel HDのバッファーが窓並みに改善されます
289:login:Penguin
14/07/13 02:35:10.23 mimuRiBk
反応の遅さがディスクにだけあると思ってるような人がいるけど
触っちゃいけない人かな。
290:login:Penguin
14/07/13 02:35:25.61 LG1VHM5D
何このスレ、あぼーんがいっぱい!
291:login:Penguin
14/07/13 02:42:48.87 bSUbhkGl
>>289
そうかもしれませんねw
ここはナチス政権下と同様にで全て、監視・盗聴されていますから
自由はここにはないのですw
292:login:Penguin
14/07/13 02:50:02.05 bSUbhkGl
変なコントロール・ルームから遠隔監視されているようです…w
ここマジで怖いはw
293:login:Penguin
14/07/13 03:12:47.50 DY6fi2OF
>>290
あぼーんアピールほど馬鹿な事って無いよね
294:login:Penguin
14/07/13 03:41:38.56 NsD1XGuf
>>293
そういう奴に限ってレスが気になってあぼーんしてないからなw
295:login:Penguin
14/07/13 03:53:24.01 bSUbhkGl
>>293-294
ここはある意味凄く不当だと思います
ちゃんとレスしてる人が評価されなくて、外野からスレチな話題を
振ってる奴がコントロールするという、呆れた構図ですねw
296:login:Penguin
14/07/13 08:37:13.85 bSUbhkGl
あのへんちくりんなスレはここを制御しようとする、いわばクソ関数みたいな物で
ここに書かれた内容が、改変されて返ってきますw
297:login:Penguin
14/07/13 08:59:03.62 In1nkBTr
本日のデル男= ID:bSUbhkGl
298:login:Penguin
14/07/13 14:19:21.28 1NQinQFb
デル男君、反乱分子に負けずに頑張って!
299:login:Penguin
14/07/13 14:42:30.33 vcNsorbO
仮想で重いのをubuntuのせいにされてもー
300:login:Penguin
14/07/13 16:16:18.16 bSUbhkGl
仮想であの14.04のUnityが軽いと言い切れる貴方の環境が是非知りたいw
301:login:Penguin
14/07/13 16:39:34.37 IWWrUiGn
■■■常駐あらし「デル男」に関する必須注意事項■■■
・デル男は出入り禁止・独り言を呟いても完全スルー
・デル男の相手をした奴も嵐と見なしてスルー
302:login:Penguin
14/07/13 16:45:55.89 In1nkBTr
本日のデル男= ID:bSUbhkGl
303:17
14/07/13 16:55:54.73 LG1VHM5D
DellのInspiron 910 メモリ 1Ghz SSD16G SDメモリ 4G
4年以上眠っていたけど快調にUbuntu 14.04下で動いてます。
ネットとメールがサクサク動くんで感動ものです。
Windows7Pro 64bit
Windows7Pro 32bit
SurfaceRT 8.1 32bit
に Linax が追加されました。
304:login:Penguin
14/07/13 18:55:51.93 bSUbhkGl
あそこに隔離されてる奴キモイなw
305:login:Penguin
14/07/13 22:31:07.47 Yh7LvsCT
>>301
一番相手してるのはお前。
二度とくんなハゲ。
306:login:Penguin
14/07/13 23:36:49.39 jXrVPbwP
>>293
普通の奴から見れば馬鹿な事だが、カキコ本人(何かしらの障害ある?)とっては精一杯カキコなんだよ。
そして、それで本人はスレに参加できたと喜んでいるんじゃないか。
ついでに、デル男ネタで必死に参加している奴いるしね。
307:login:Penguin
14/07/14 01:57:55.37 CgxJZd4M
また荒れ始めてきたのか
他人を否定するだけの、評論家みたいな香具師はいらん!
この世界は実行力がすべて
皆、自分の意見を書けばいいだけ
色んな人がいて、色んな意見があっていいの
308:login:Penguin
14/07/14 02:00:42.80 rLKaw+OQ
カーネル3.15入れてみたけどビデオのどこが良くなってるか実感できない。エロビデオ再生したらわかるかな
309:login:Penguin
14/07/14 02:05:25.29 6f1xHin8
※ただしデル男は人ではないので否定対象です。
310:login:Penguin
14/07/14 13:17:46.39 0Z9RZpXV
Unityが重くて頭に来たので
kubuntu-desktop入れてUnity殺してやったら
なんか凄く快適になった
やっぱKDEだな
(効果には個人差があります)
311:login:Penguin
14/07/14 16:26:27.95 lEgowLo1
>>310
kubuntuは使っていないけど、
Ubuntuをインストールして最初にやる作業はUnityのアンインストールだと思っている。
312:login:Penguin
14/07/14 16:41:29.92 7H+uJzjs
kubuntuやUbuntu GNOMEを最初から入れれば
手間いらないと思う。
313:login:Penguin
14/07/14 16:51:09.22 6nQg1vBl
推奨NGワード : デル男
314:login:Penguin
14/07/14 17:09:35.48 6f1xHin8
※日々報告されるデル男ID警報が見えなくなるので「デル男」はNGにしないでください。
315:login:Penguin
14/07/14 17:12:12.70 w90R1v7W
隔離スレは?
316:login:Penguin
14/07/14 18:59:45.78 6nQg1vBl
>>315
相手にしない。これ重要。
317:login:Penguin
14/07/14 20:40:39.47 eh9Lxedt
今日はデル男いないのか?さみしいな。
来たら直ぐにNGID登録行きだけどw
318:login:Penguin
14/07/15 02:03:22.15 4veTlz6n
懲りたぽいよ。しばらく来ないかもね。
319:login:Penguin
14/07/15 02:47:20.26 OCb4e2f+
他の板荒らしてるだけだと思うが。
320:login:Penguin
14/07/15 11:28:00.06 rnJavBqS
デル男の話は隔離スレでやれって。
321:yumetodo ◆DEqkuOX9BtXj
14/07/15 22:04:43.26 mpTekdvX
とりあえず、通称「デル男」と、その人をからかって楽しんでる人は
ボーっと傍観してみたらいいと思うの、1ヶ月くらい。
322:login:Penguin
14/07/15 22:15:20.00 z2uicpKK
デル男かと思ったらそうじゃないみたいだね
Win板からのお客さんか
323:login:Penguin
14/07/15 22:27:20.98 vbttntDR
おまえら、面白い荒らし方するな。w
324:login:Penguin
14/07/16 08:39:50.54 fqzwtXXV
glibのスレッドのプログラミングについて学びたいのですが、
参考になるサイトはありませんか?
基本ptreadと同じらしいです。
325:login:Penguin
14/07/16 22:05:51.60 ZvHApE64
>>324
荒らしは止めろよ
326:login:Penguin
14/07/16 22:39:51.52 5b0C4spI
>>324
thread とかあるか分からんが、ここは色々あるからとりあえず行ってみな。
URLリンク(qiita.com)
327:login:Penguin
14/07/17 02:09:15.22 wzChCxvx
プログラム板へ、書き込めば?
328:login:Penguin
14/07/17 13:40:11.43 nEJDoN5E
Radeon使ってんだけどさっきKernelアップデートしたら
fglrxが動作しなくなったのかlow graphics modeになってしまったお
一応解決したので手順書いとく
1. low graphics mode の画面が表示されたら Ctrl + Alt + F1 押してCUIでログイン
2. sudo apt-get remove fglrx
3. sudo rm /etc/X11/xorg.conf.*
4. sudo reboot
こんだけ。正常に起動したら再びfglrxをインスコすれば普通に動くお
329:110
14/07/17 22:11:24.27 ODuIu1X7
先日、ASUS H97M-PLUS のマザーで
サウンドの音が悪いと書いたものですが、
昨日のkernel更新で直りました。
アナログ、デジタル出力ともに問題なくなりました。
とりあえず報告まで。
330:yumetodo ◆DEqkuOX9BtXj
14/07/17 22:32:43.97 C9R8r+2r
>>321
ここ見てのんびり勉強してる人には双方ウザいので。
331:login:Penguin
14/07/17 23:13:15.76 25Y2DfHZ
ここで学べることなんてあったんだ
最高のジョークだな
332:login:Penguin
14/07/17 23:38:02.26 nEJDoN5E
>>329
良かったね
>>330
何自分にレスしてるの?
馬鹿なの?
333:login:Penguin
14/07/18 00:10:45.59 djzYzl++
ふーん、この自演失敗のコテハンってなんか臭うな。
334:login:Penguin
14/07/18 00:37:28.67 sYaWGBYi
>>331
すごく色々学べるスレなのに。低脳は駄目だな
巣の中には色々な奴がいるなってすごく学べるだろ。ここはすばらしい学びの場
335:login:Penguin
14/07/18 02:22:44.91 R1H72w+r
SSD・SATAをF6?でドライバ不要でインスト可能になったのはver幾つからでしょうか?
336:login:Penguin
14/07/18 09:54:32.43 9p8My4nG
センターでアプリをダウンロードしようとすると
リポジトリ情報の取得に失敗しましたと出てインストールできません
解決法を頼みまする
337:login:Penguin
14/07/18 10:00:04.07 Q34ZiccO
>>336
ubuntuのバージョンは?
338:login:Penguin
14/07/18 10:02:08.42 9p8My4nG
14.04ですm__m
339:login:Penguin
14/07/18 10:04:14.21 xB21wFQZ
>>338
で、アプリは何よ?
ログは?
340:login:Penguin
14/07/18 10:08:59.60 9p8My4nG
他の試したらアプリ全てです
ログはすべてのラインで404です
341:login:Penguin
14/07/18 10:21:22.03 ejy3oMRl
>>337,339
Ubuntuのバージョンとか、アプリとか関係ないのでは?
>>336
リポジトリのサーバに問題があるか、ネットワーク経路に問題があるか、
どちらかが原因の可能性が大きい。
サーバ側の問題ならこちらで何をしようとも無駄。
ネットワーク経路の確認をして、原因の切り分けをスタートする。
342:login:Penguin
14/07/18 10:33:29.17 Q34ZiccO
>>341
サポート終了したバージョンだと、リポジトリが消えている事があるので取得できないケースがある。
343:login:Penguin
14/07/18 10:35:11.73 xB21wFQZ
>>341
>Ubuntuのバージョンとか、アプリとか関係ないのでは?
そんなことは>>340がなきゃ分かんねえよ
後出しで偉そうに言うな
344:login:Penguin
14/07/18 10:49:15.44 9p8My4nG
俺が情報を小出しにしたせいてすまんです
少し時間置いて再トライしてみます
345:login:Penguin
14/07/18 10:50:20.82 Q34ZiccO
>>344
ネットは繋がっているんだよな? proxy経由してないよな?
346:login:Penguin
14/07/18 10:57:15.53 9p8My4nG
>>345
インストールしたばかりでプロクシは通してないです
wifiと有線両方試しました
347:login:Penguin
14/07/18 11:20:27.96 RdGUK3D5
そもそも/etc/apt/source.listの中身は正しいのかな
348:login:Penguin
14/07/18 11:28:44.61 xMnYmzTp
端末で ifconfig と入力して出た結果の中にwlan0とかeth0とかあれば、とりあえずUbuntu側では無線、有線Lanは認識している。その時IPアドレスまで取得できていればルータまでOK
それでもダメならルータやモデムの再起動ってとこかな
他のPCやWifi接続のスマホはつながるのかね?
349:login:Penguin
14/07/18 11:32:17.78 ZdFcuSrt
うちではたまにDNSを変えないと繋がらなくなる
更新がうまくいってないのかな?
350:login:Penguin
14/07/18 11:48:29.62 +dkfrzSv
Ubuntu 12.04.4 LTS の 3.2.0-64-generic のカーネルを使用して、iptablesを設定し、ローカルネットワークにあるWindows7のrdp (port 3389)にインターネット経由で接続できるようにしていました。
3.2.0-65-generic に更新したところ、rdpにつながるけど、タスクバー・アイコン・壁紙などが表示されずに、操作不能になりました。
3.2.0-67-generic が出たようですので、更新したのですが、やっぱり、操作不能です。
3.2.0-64-generic と 3.2.0-67-generic の lsmod の結果を比較しましたが、psmouse 以外は相違点はありません。
どうすればいいでしょう? 何を調べればいいのでしょう?
351:login:Penguin
14/07/18 17:56:31.69 gAahxNLq
>>336
synapticかupdate-managerでリポジトリ先を変更してみては ?
352:yumetodo ◆DEqkuOX9BtXj
14/07/18 20:34:49.28 aYcTsz2G
>>332
あ・・・ミスった、すまん。
>>333
・・・?
353:login:Penguin
14/07/18 22:18:57.48 kiv+XTY2
すみません。教えて下さい。
先ほど、ubutu14.04ltsのi686? 32bit版をDLしてきて、UnetbootinでUSBメモリにisoを焼いて、
ノートPCにそのUSBメモリをさして、起動させたところ、
デフォルト、インストしないで起動、インストール、のどれを選んでも
localhost login:
と表示されます。
この状態では文字は入力できるのですが、なにか入れてenterを押すと
パスワードを求められます。
その後も似た物が続くのですが、これはどうしたらいいのでしょうか?
ネットで検索すると、この画面ではなく言語設定か何かが出てくると書いてあるのです。
URLリンク(i.imgur.com)
354:login:Penguin
14/07/18 22:30:54.85 LMQSPJ9M
>>353
スペック不足かマシンの相性、あるいはISO自体の破損で、ウィンドウシステムが立ち上がらない状態
まずはISOのMD5値をチェックしてみるべし
問題なければ、localhost login:の画面でubuntuと入力しEnter、パスワード無しのまま再度Enter
ログインが完了したらstartxを入力しEnter
355:login:Penguin
14/07/18 22:55:12.30 RdGUK3D5
>>353
仮にグラフィックの問題でXが立ち上がらないんだとしてもそもそもliveなら自動でユーザーubuntuでログイン(CUIで)するはずじゃね?とか、
hostnameもubuntuに設定されるはずじゃね?とかなんか色々おかしいな
ハードの情報とかやったことをもっと細かく正確に書いたほうが良いかも
356:login:Penguin
14/07/18 23:31:49.85 7A4ZjIIc
>>353
ダウンロードしたファイル名正確に書いてみ?
357:login:Penguin
14/07/18 23:38:07.18 9p8My4nG
クリーンインストールし直したら普通にDL出来たよ
みんな親切に教えてくれてご苦労
ありがとふ
358:login:Penguin
14/07/18 23:52:24.23 kiv+XTY2
>>354-355
レスありがとうございます。
インストールしようとしているノートPCは、FMV Biblo-NF40Tです。
メモリはとりあえず、1GBと2GBを指してます。
CPUはCeleronMです。
URLリンク(i.imgur.com)
やってみた事は、USBのとこからHDDチェックみたいのはやってみました。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
それと、先ほどのlocalhostなどのところで、ubuntuと入力してみるのもやってみましたが、やはり何も起きませんでした。
そのままにしとくと、またlocalhostを聞かれます。
MD5値っていうのを今、調べています。
URLリンク(i.imgur.com)
359:353
14/07/19 00:06:16.25 OHwMkdlF
>>356
レスありがとうございます。
ファイルはubuntuの日本語の所『 URLリンク(www.ubuntulinux.jp) 』から、
32bit版
ubuntu-ja-14.04-desktop-i386.iso
(md5sum: d60844fdd88c014dd2db10e889ec5a08)
をDLしてきました。
MD5値も問題ありませんでした。
ちなみに、amd64の方を最初に試したのですが、
こちらは「適してない」みたいなエラーメッセージが出て、Unetbootinのメニュー以上には進めませんでした。
360:353
14/07/19 00:08:04.47 OHwMkdlF
ID:kiv+XTY2 です。
0時をまたいだので名前に>>353入れます。
361:353
14/07/19 00:13:55.01 OHwMkdlF
ちなみに検索しても分からなかったのですが、
Ubuntuはこの際のインストール時にHDDは適した形式にフォーマットしてくれるのでしょうか?
HDDは80GBを積んでる様なのですが、NTFSなのかFATなのかなどは分かりません。
これが正しい状態でないからこそ、USBからのインストールの際に、今の様な状態になっているのでしょうか?
362:login:Penguin
14/07/19 00:28:56.36 OR8IMlkv
>>361
関係無いと思うけど、メモリは片方外しとこうぜ。
その機種はメモリの上限2GBらしいから、
スロット1の1GB外して、スロット2の2GBをスロット1へドゾー
363:353
14/07/19 01:05:41.47 OHwMkdlF
>>362
調べてくださったのですね。ありがとうございます。
外してみて、再トライもしてみます。
364:login:Penguin
14/07/19 02:27:08.83 1z+2F8uq
i-node枯渇っていう現象に初めてぶち当たったLinu糞にはこんな落とし穴があったとは。
365:login:Penguin
14/07/19 02:40:53.89 1z+2F8uq
>>353
ユーザー名はubuntu
パスワードは何も入れずリターンキーを押せばいいらしい
366:login:Penguin
14/07/19 03:00:46.16 1z+2F8uq
>>353
なんだパスとかすでに書かれてるじゃん
Trisquel GNU/Linux インストールしようとしてそんな感じになったことある
ubuntu日本語サイトのは改変されてるからubuntu本家のISOを落として試したほうがいいと思う
367:353
14/07/19 10:06:22.49 OHwMkdlF
>>365-366
レスありがとうございます!
本家のjaの付いてないisoでやったら、すんなり起動できました!
localhostとかの表示も全く無かったです。
ありがとうございます!
ちょっとこれで、色々と頑張ってみます!
368:login:Penguin
14/07/19 13:38:58.90 v86mEu8C
ubuntuで市販DVD見たいなぁと思ってコーデックやら色々いれたんだけど、
結局この作業ってコピーガード外しみたいなもんなんだな。
だからどうしたというわけでもないけど、ちょっとびっくりした
369:login:Penguin
14/07/19 15:12:47.51 bUf9mJYu
libdvdcss2を入れればたいていみれるでしょ
上のライブラリーはvlcのサイトからとってくるのが一番簡単
コピーガード外しなんて大げさなことはしない
370:login:Penguin
14/07/19 15:54:07.81 JmkCk4xD
>>368
市販のDVDプレイヤーやDVD閲覧ソフトウェアも、
その都度、コピーガードを外して映写しているんだけど。
371:login:Penguin
14/07/19 16:07:39.07 98iUAEB3
音楽CDもたしかそんな挙動してんだよな
コピーガード外したら違法とは一体なんだったのか
業界腹立つわ~
372:login:Penguin
14/07/19 16:18:45.00 IYh43e3I
>>371
コピーガードを外したら違法なんじゃなくて、ガードを外してコピーしたら違法なのだが。