14/03/01 18:35:13.08 WQBNYg79
age
3:login:Penguin
14/03/01 20:41:23.64 JbPUeuCF
おおう鯖移転か
書き込めないからなにかと思った
4:login:Penguin
14/03/01 21:44:37.21 Z8DdTAfj
10年前に買った日立のプリウスを使っています。
CPU : Celeron(R) M Processor 1200MHz
メモリ : 1GB
まだまだ普通に使えるのですが、XPのサポート終了に伴い、
Ubuntuで延命を考えています。
「超かんたんUbuntu 100%活用ガイド」技術評論社
を買って、導入しようと思うのですが、幸せになれるでしょうか?
5:login:Penguin
14/03/01 21:48:54.54 sMs6v3qN
>>4
本買うのは後でいいと思うよ
まず、Ubuntu入れて見なよ
6:login:Penguin
14/03/01 22:01:12.88 bvxtHHED
UbuntuよりDebianのほうが余計なプロセスが動いてない分有利
7:login:Penguin
14/03/01 22:06:03.17 JbPUeuCF
そうなん?今度入れてみる
8:login:Penguin
14/03/01 22:06:11.26 4wNmY10u
CeleronMだとPAE非対応で引っかからないか?
9:login:Penguin
14/03/01 22:10:01.08 sMs6v3qN
>>6
その余計なプロセスって何?
10:login:Penguin
14/03/01 22:19:41.70 JbPUeuCF
>>8
M410でおkだった
ただ結構キツイけどね……
11:login:Penguin
14/03/01 23:26:54.31 +f/hHiKz
オンボードのnicのi217-v のLinux用ドライバの作り方どこかありますか?
windowsでもintelから落とさないと正規版osだけではi217-vは認識できません。
12:login:Penguin
14/03/02 00:11:32.51 YMvrw/Fh
>>4
そのスペックだとLubuntuの方がよくね。
13:login:Penguin
14/03/02 00:15:38.25 /1U+A2os
precise puppyなスペックだな、と言いたいところだが実際はL&XかMintの方が軽いよな
14:login:Penguin
14/03/02 01:16:59.05 /qzV5Ot+
wineでLINEを動かしたいのですが、クラッシュします。
wineのバージョンは1.6で、ubuntuは12.04です。
ググってもこれという情報が見つかりません
wine1.7でもクラッシュします
15:login:Penguin
14/03/02 03:01:16.92 XCAqV6D/
仮想マシンにAndroidとか発想を変えてみるとか
16:login:Penguin
14/03/02 07:36:57.89 +vmR2zDz
いや、仮想マシン+Android X86でも非対応GPUだと
クラッシュする。
17:login:Penguin
14/03/02 13:20:04.33 IskTclNp
楽天ショップを見ているとたまに負荷がエライことになり、固まってしまう。
まるでブラクラ。
対処法あるのでしょうか?
Core2Duo P8600
DDR2 4GB
GeForce 9300M GS
12.04LTS 64bit
18:login:Penguin
14/03/02 13:25:39.22 z1PDCjk/
>>17
以前ページを開いてるだけでflashがどんどんメモリを消費してそのうちスワップして固まったみたいになるページはあったな
今はどうかしらんけどそのへんは関係ない?
19:login:Penguin
14/03/02 13:41:54.92 IskTclNp
>>18
flashがメチャメチャ入ったページでしたし、HDDガリガリ回りっぱなしになったので、
そうなのかもしれないです。
マシン壊したくないので、もう行きません。
20:login:Penguin
14/03/02 14:22:28.08 O1bMQxr8
>>19
そのサイトだけflashを止めればいいんじゃね
chromiumは知らんが、firefoxならドメイン単位で指定できるよ
21:login:Penguin
14/03/02 14:50:43.84 IskTclNp
>>20
ありがとうございます
トライしてみます
22:21
14/03/02 21:10:41.88 IskTclNp
>>18
>>20
Flashblockというアドオンを導入した所、ひとまず固まる事無く見られる様になった。
しばらく使い続けて様子を見ます。
ありがとうございました。
しかし、CeleronM 380のXPマシンでは、何もせずとも普通に見られるのに、、、
なんか悔しい。
23:login:Penguin
14/03/02 21:20:26.61 THTeQLfB
XPは安全面で色々手抜きしてるから余裕があるんだよ
強度設計省いて納品するようなもん
24:login:Penguin
14/03/02 21:59:13.16 IskTclNp
>>23
そういう事でしたか、すっきりしました。
結局マシンの力の限界と言うことですね。。。
25:login:Penguin
14/03/02 22:16:38.73 z1PDCjk/
>>24
いやいや、少なくとも俺が>>18で言ったのはlinux版のflashのバグとかウェブサイト側が原因であってスペックの問題ではないよ
どこのページか言ってくれればうちでも試してみるけど
26:login:Penguin
14/03/02 22:33:52.43 IskTclNp
>>25
バグなら修正されるのを待つか、やっぱりブロックしておいた方がいいですね。
早くflashなんか無くなればいいのに。
楽天のとあるショップなのですが、、いいのかな?
ここで載せるのは気が引けます。。。
27:login:Penguin
14/03/03 02:14:48.65 NvLuUIrw
PuTTyでUbuntu ServerにSSH接続してByobuを実行すると
時間経過と同期して勝手にスクロールしてしまうのですが
これはSSHクライアント側の仕様でしょうか?TeraTermでも同じでした。
コンソールからByobuを実行したときと同じように
画面下部にインジケーターを固定することはできないのでしょうか?
28:login:Penguin
14/03/03 13:14:59.85 53CJICYX
壊れたNTFSパーティションがあるとTrustyのインストールに失敗する
URLリンク(bugs.launchpad.net)
「grub-install dummy failed」って出て、
SSD/HDDから何も起動できなくなる
Trustyにdist-upgradeするときも発生するかも
自分はNTFSパーティションの内容を別パーティションに移して、
NTFSパーティションを削除した
29:login:Penguin
14/03/04 19:14:52.54 EDy14vyv
nautilusで以前は表示できていた動画や画像のサムネイルが表示できません。
.thumbnailsの削除は試しました。直し方を教えてください。
12.04
30:login:Penguin
14/03/04 19:21:53.40 Y6CLWK/U
>>29
リログしてもダメ?
31:login:Penguin
14/03/04 20:06:41.36 EDy14vyv
>>30
YES
32:login:Penguin
14/03/04 20:30:51.80 1cwdkx5r
>>31
とりあえず
編集>設定>プレビュー
で、設定は確認した?
33:login:Penguin
14/03/04 20:55:23.42 vLXxZIB0
>>32
YES
34:login:Penguin
14/03/04 21:30:15.26 69UEV3qa
>>33
おまえふざけ過ぎYESしか書き込まんて人をバカにするのもイイカゲンにしたらどうなんだ?ああ?
35:login:Penguin
14/03/04 21:38:37.51 8a0QfStG
OH YES
36:login:Penguin
14/03/04 22:23:29.46 9iHZXgV/
ちょwwまっwwヤバいwwwマジギレしてきたwwww
おまわりさーん!!www
37:login:Penguin
14/03/04 22:31:13.25 jTRxsQii
ネットワーク越しのファイルは普通にサムネイルを表示できるのに
38:login:Penguin
14/03/04 22:32:11.68 6l6gYgLM
Yes, I don't.
39:login:Penguin
14/03/04 22:32:12.64 jTRxsQii
なんか今日はやけにIDが変わるな
40:login:Penguin
14/03/04 23:51:45.42 aB0xBssV
イェーースw
41:login:Penguin
14/03/05 05:35:22.99 +0QqVbOw
linuxのコマンドの英語の略を訳した一覧みたいなのください
42:login:Penguin
14/03/05 07:43:16.67 lzBJUZAQ
>>41
URLリンク(x68000.q-e-d.net)
43:login:Penguin
14/03/05 11:06:45.00 +0QqVbOw
>>42
ありがとうございます
44:login:Penguin
14/03/05 18:15:17.48 Z8IqBJoN
Mesa 10.1-devel、Intel HD4600だと結構速くなってる
URLリンク(www.phoronix.com)
10.0.1からでこの変化だから、
9系からだとかなりの差になりそう
自分が入れたのは ppa:oibaf/graphics-drivers (10.2-git) だけど、
URLリンク(launchpad.net)
体感できるくらい速い
だいぶWindows版と差がなくなってきたかも
45:login:Penguin
14/03/05 19:09:51.96 zJC4gLxv
ubuntu12.04上でunetbootinを使い
USBメモリをスタートアップディスク化(live cd化)した場合
日本語版remixを使っても英語版のlive cdが出来上がってしまいます。
isoの名前を英語版にすれば日本語版live cdができると
どこかに書いてありましたが
isoの名前を変えてやってもダメでした
ubuntuの機能からスタートアップディスクを作れば
日本語版ができるのですが
フォーマット形式がFATのため、ext4でフォーマットしてunetbootinで
スタートアップディスクを作った場合に比べて
圧倒的に遅いです。
どうにかunetbootinで日本語版スタートアップディスクを作る方法はないでしょうか?
46:login:Penguin
14/03/05 19:46:04.38 BA8nBJua
>>45
1. まず、日本語Remixのisoをダウンロードします。
URLリンク(www.ubuntulinux.jp)
2. UNetbootinを起動します。
3. ディスクイメージ(i) をクリックし、その右側にある□ボタンを押して、先ほどダウンロードしたisoを選択します。
4. インストール先のUSBドライブを選択した後、OKボタンを押します。
--
これでいけるはずだが?
UNetbootinのウィンドウの一番上にある ディストリビューションの選択 って部分は
絶対に弄るなよ。
47:login:Penguin
14/03/05 20:00:13.52 wDRIbbK2
>>45
微妙に誤解しているみたいだから、説明すると、
Ubuntuに日本語版とか英語版とかは存在しなくて、
あるのは国際版とリミックス。
国際版は別に再インストールしなくても、
自由に、英語でも、仏語でも、日本語でも切り替えられる。
ローケールの環境変数を読んで挙動を変えているだけ。
例えば、基本的に英語にして、firefoxだけ日本語にしたければ、
$ LANG=ja_JP.UTF-8 firefox
と起動すれば、firefoxは環境変数LANGを読んで日本語表示になる。
従って、日本語版なんて存在しないし、日本語表示は自由自在に好きにすればいい。
48:login:Penguin
14/03/05 20:13:35.75 Z8IqBJoN
>>45
> isoの名前を英語版にすれば日本語版live cdができる
そんなばかな
画像ファイルだってリネームしても中身は同じ
> 日本語版remixを使っても英語版のlive cdが出来上がってしまいます。
日本語remixを使ってないので分からないけど、
普通に書き込んでそうなるなら元からそういうものなのでは
書き方次第でisoの中身が変わることはない
unetbootinでisoファイルを指定せずに、
上の「Select Distribution」から英語版を選んでたってことはないよね
それか全く関係ないところに書き込んでいて、
USBの内容が上書きされてないとか
49:login:Penguin
14/03/05 20:28:40.52 RnUqSiGx
13.10の32bitだけど、自分もunetbootinで日本語remixのUSBインストールメディア作ったら
英語表示になっててびっくりしたなぁ。
リポジトリにはremixのがちゃんと入っていて、なんでこうなったのかさっぱり。
言語設定変えるだけだから別にいいけど、
2台目にはDVDで焼いてインストールしたら、最初から日本語になってました。
50:login:Penguin
14/03/05 20:53:46.33 byEdKnTg
unetbootinで日本語remixをUSBに書き込むと英語表示になって
Linuxで単純にddでUSBに書き込んだら日本語表示になった記憶はある
51:login:Penguin
14/03/05 23:43:47.01 zJC4gLxv
>>46
その手順通りやって駄目でした
>>47
スタートアップディスクなんで
一旦、シャットダウンするとデータ保存や設定保存はされなんです。
ubetboootinでインストールするときにデータ保存領域casperを作る設定にしても何故かできないんです。
あとから端末でcasperつくろうとしてもアクセスディナイと出て拒否されます。
これもubuntu標準機能でスタートアップディスク作ると
ちゃんとデータ保存領域作れるんですけどねえ
>>48
ubuntu標準機能でスタートアップディスク作ると
日本語表示になるのでunetbootinインストール時に何か問題があると思います。
それとubuntuは日本語remixしか使ってないので
英語版を誤ってインストールしているということはないです
>>49
やっぱりUSBだと失敗しますか
>>50
まったく同じ状況です
皆様ありがとうございました
スタートアップディスクなので我慢してこのまま使おうと思います
52:login:Penguin
14/03/06 09:14:26.27 xUPfchL3
>29
sushiを入れる
53:login:Penguin
14/03/06 10:59:03.62 xNF0Jmlo
>>51
ブータブルUSBはそもそもOSをインスコする為のものであって、それそのものを使うもんじゃないだろ
確かにブラウザとか使えるが、あくまでそれは"お試し"
USB使ってUbuntu環境持ち歩きたいのであれば、USBに直インすればよい
マウントポイントを”/”に指定して、ブートローダーをそのインストールUSBに入れれば難なく使える
54:login:Penguin
14/03/06 11:54:46.30 9rxAJXXo
Ubuntu13.10を使用して半年ほど。
昨夜から、デスクトップに置いてあったフォルダやファイルが一切表示されなくなってしまった
それだけでなく、ファイルが開けない。 選択しても1秒ほどで落ちるように消えてしまう。外付けHDDを接続しても、認識はされるが同様に開くことができない。
ブラウザーやその他のことは通常通り機能している。
ここ最近は新たにインスコしたりアプデしてはいない、ぐぐってみても同様の症例が見当たらなかったけど、何が悪さをしているのでしょう・・・
55:login:Penguin
14/03/06 11:55:44.16 NDyq7Zhw
>>53
まぁそうだよね。普通はそうだよねぇ
56:login:Penguin
14/03/06 12:00:37.43 NDyq7Zhw
>>54
nautilusのこと?
nautilusは使っていないから、分からないけどハード的な故障に見えるけど、
nautilus以外のアプリが普通に使えているなら、そうじゃないな。
nautilusを使わずに、デスクトップのファイル一覧を表示したらどうなるの?
$ ls -la ~/Desktop
もしlsでも同様に不具合があるなら、故障を疑う。
57:login:Penguin
14/03/06 12:54:54.62 9rxAJXXo
>>56
ls -la ~/Desktop するとデスクトップにあるはずのファイルがしっかり表示されていました。
セーフモードからいろいろ不具合探したけど特になし、うーん・・・
58:login:Penguin
14/03/06 13:37:17.56 E33qNmmD
>>57
nautilusぶっ壊れたんじゃねーの?w
ターミナルから(cuiの)rangerとかfdとかmcのファイルマネージャー使ってどうか調べてみたら?
59:login:Penguin
14/03/06 13:56:39.02 NDyq7Zhw
>>57
まず、nautilusで何がおきているか確認するために、
端末(gnome-terminal)からnautilusを起動する。
$ nautilus
とか
$ $ nautilus --check
「--check」オプションは簡易自己診断テストのオプション。
そして、そのエラーをこのスレに貼る。
その次の段階は、おそらく、nautilusの再インストール。
$ sudo apt-get --reinstall install nautilus
60:yumetodo !ninjya
14/03/06 18:51:43.06 RsqN6I1j
>>53
ちょっと古いけど
URLリンク(lets-ubuntu.yui.at)
こういう事?
61:login:Penguin
14/03/06 21:40:31.45 R+xapb8Q
はなしぶった切って悪いが
Ubuntu12.04LTSの標準動画プレイヤーtotemってあるよな?
アレを起動させるたんびにXwindowが落ちて、立ち上がったかと思ったらデュアルディスプレイの片方が800x600で固定される現象が起きているんだ
なんか解決策ない?
環境
OS/Ubuntu 12.04LTS
GUI/Unity
MB/ASUS B75M-PLUS
CPU/corei7 2600
GPU/Geforce GTX650
ディスプレイ/MITSUBISHI Diamondcrysta RDT222WLM-A(HDMI)
/DELL 1909Wb(DVI)
一応Gnome3に移って、以上がないか試してみる
62:login:Penguin
14/03/06 22:20:31.75 45CpR5DN
>>53
USBメモリにインストールするのは、
ランダムリード/ライト多発で相当時間がかかりそう
unetbootinでユーザ領域を指定できたと思うので、
日本語環境に設定して終了すれば
再起動後もその設定になると思う
63:login:Penguin
14/03/06 22:53:16.98 rZ2csM2M
>>61
ほぼ同じような環境で、そういう不具合はないね。
Nvidiaのドライバはバージョンは何?
オープンのやつだと、12.04で用意されてるのは600シリーズに対応してるか微妙だよ。
(多分、しんどいと思う。500シリーズ使ってた時でもしんどかったからな。)
本家からダウンロードした最新版を別に入れてみるっていうのもありだよ。
過去ログに入れ方を詳しく書いてあるよ。
64:login:Penguin
14/03/06 22:59:02.45 R+xapb8Q
>>63
サンクス
入れてみるか
GT530でもだめだったなあ
65:login:Penguin
14/03/07 11:54:24.58 C22WSABU
mps-youtubeいいね
youtube-dlだとダウンロード
66:login:Penguin
14/03/07 11:57:54.75 g4f9vxz+
>>59
診断テストしてみたのですがエラーはなし。
Nautilus再インストールしてみても状況は変わらず。ソフトではなくハードがどっかおかしくなってしまったのかと疑うようになりました。
67:login:Penguin
14/03/07 13:19:08.55 egb95PlN
先生、Evernoteをubuntuでも使いたいです
68:login:Penguin
14/03/07 13:37:05.76 gscVHdUc
普通に使えますよ
69:login:Penguin
14/03/07 14:32:45.28 COiICre4
>>68
それはさすがに言葉が足りないんじゃね?
俺は使い方知らないからどうなっとるかしらんけど
70:login:Penguin
14/03/07 14:38:00.78 cdxaf5Sw
ぐぐればいろいろ出てくる。
「普通に使える」は言いすぎかな。
公式には対応してないけど互換クライアントがある。
71:login:Penguin
14/03/07 15:17:54.39 COiICre4
>>70
初心者相手する気無いのかい?
72:login:Penguin
14/03/07 15:34:05.16 cdxaf5Sw
>>71
する気ないってことはないけど、
Evernote 使ってないからこれ以上は説明できんなぁ。
おれの対応に不満なら自分が対応してあげたら?
73:login:Penguin
14/03/07 16:21:05.63 COiICre4
>>72
俺は使い方知らないからどうなっとるかしらんけどって書いたろうが
知識もないのに答えようとしちゃったのか?
それなら最初から言おうよ
74:login:Penguin
14/03/07 17:11:13.59 dkp1bRMU
なんかやなことでもあったの?
75:login:Penguin
14/03/07 17:17:58.26 wz0eFR6G
>>73
ID:COiICre4
質問者に有益な情報も提示出来ずに管巻いてるだけならダマっとれや
76:login:Penguin
14/03/07 17:34:28.51 SWn35FkZ
>>67
nevernoteを使う方法とevernoteWEBを使う方法があります
窓からEvernote使ってたから自分はWEBの方が使いやすかったです
両方試して使いやすいほうを使うのが良いと思います
77:login:Penguin
14/03/07 17:37:24.83 cdxaf5Sw
nevernote は nixnote になったらしい。
あと everpad ってのもあるらしい。
使ったことないけどぐぐったら出てきた。
78:login:Penguin
14/03/07 18:15:48.05 COiICre4
>>74-75
ああ、ID見てなかった
>>68と>>70は別人か
すまんかったな
>>68と>>70とその他の人
79:login:Penguin
14/03/07 18:49:57.94 cdxaf5Sw
この人あちこちでいちゃもんつけてるな。
80:login:Penguin
14/03/07 18:59:58.89 COiICre4
>>79
すまん
そのつもりはないんだが
もし、そう思うなら具体的に指摘して欲しい
改善してくから
81:login:Penguin
14/03/07 19:16:35.21 egb95PlN
使ってる人いないのか、webで使うの面倒だから
使ってる人がいたらどれ使ってるか教えてもらおうと思ったんだ。
webって人が多いのかもね?
82:login:Penguin
14/03/07 21:38:50.03 Hmsi+FZD
俺の場合、逆にどのOSでも、Web版使ってるよ。
同じ操作で覚えておけばいいから楽ちん。
83:login:Penguin
14/03/08 00:24:14.38 GDcz95jA
>>54
いまUbuntu使っていないので分からないけど…、
その13.10は13.04などからアップデートしたのかな。
デスクトップはGNOME Classicかな。
他にユーザ作って試しても同じような現象が出るのかな。
Tweakツールでデスクトップにアイコンなど表示しない設定になっていないかな。
開こうとしたファイルは何で、どんなアプリで開こうとしたのかな。
84:login:Penguin
14/03/08 08:23:02.47 5QGQvm4u
>>81
窓のEVERNOTEソフトもデータのダウンロードには時間掛かるけど
nixnoteは半端ない時間が掛かる
ノート2000個で一晩やって25%とかの時もある
機能はWEBより多いんだけど
タグによる選出やワード検索もあまりよくない
ネットが使える環境ならWEBの方がサクサク使える
まあ窓のソフトも課金を促す為に改悪改悪だけどnixよりはまし
everpadはまた暇な時に使ってみます
85:login:Penguin
14/03/08 15:14:22.11 grOgRezS
Evernote用のアプリにEverpadってのがあったからインスコしてみた。
ソフトウェアセンターにないから端末からインスコしたがsyんcするみたいだぜ。
普通に使えそうな感じだから試してみたら?
86:login:Penguin
14/03/08 15:22:15.22 grOgRezS
everpad ができること:
ノート・ノートブック・タグを作成
ノート・ノートブック・タグを更新
ノートブックとタグを一覧化
ノートを取得
everpad はできないこと:
ノートブック・タグを削除
アカウント情報にアクセス
ノートを完全に削除
ユーザアカウント情報を更新
らしい
87:login:Penguin
14/03/08 21:25:36.45 ElSx0hpQ
DellのUKストアがFirefoxのインストールを有償提供、Mozillaが調査に乗り出す
URLリンク(it.slashdot.jp)
やはりキチガイおすすめのDellはクソだった
88:login:Penguin
14/03/08 23:43:45.11 9ECdkTGV
ubuntu始めでで、sambaを入れようとしてるのですが上手くいきません。助けてください。
89:login:Penguin
14/03/09 00:01:08.70 Uos7G1yh
ん?taskselで入れればいいんじゃいの?
90:login:Penguin
14/03/09 00:08:22.48 vHAgUIrY
13.10インストールして使っているんだが、
システムモニターを起動しても、左側のランチャー?
に入ったまま、システムモニターの画面が立ち上がらない。
インストール失敗してる?
91:login:Penguin
14/03/09 06:40:47.68 zR3E0kqW
>>84
これはおとなしくwebで使ってるのが良さそうだね、ありがとう。
>>86
わかりやすい、ありがとう。
もう少しで14.04がくるからいろいろなアプリ入れて雑に扱ってもいいんだけど。
12.04が使いやすくて
92:login:Penguin
14/03/09 10:31:32.72 TzSGws7e
みなさんこんにちはLinux初心者です。教えてください。
パナのcf-w5にubuntu13.10入れて正常に動いていましたが、MATEデスクトップを追加で入れたところ、MATEではツールバー?のネットワークの表示(Wifiの場合は扇型のアイコン)が表示されません。右クリックしてもネットワークは追加表示の選択肢がありません。
ネットワークはつながっています。表示されていないだけにも思えます。
どうしたら、表示されるようにできるでしょうか?よろしくお願いします。
93:login:Penguin
14/03/09 10:45:21.06 cKa8TcL4
mateなんて糞をアンインストしろよ
94:login:Penguin
14/03/09 11:21:13.59 ELU8Dulm
MATEは待て。
Mintだったらシナモン一択だな。
95:login:Penguin
14/03/09 11:31:11.24 bCfbNwFc
>>92
ネットワーク設定画面
2つの設定画面があります。
・「ネットワーク接続」画面(「設定」→「ネットワーク接続」)
設定ファイルは
/etc/NetworkManager/system-connections/(接続名:有線接続 1など)
・「ネットワークの設定」画面(「システム管理」→「ネットワーク」)
こちらで設定してしまうと、/etc/network/interfacesに書きこんでしまうため、NetworkManagerでそのインターフェースを管理しなくなります。
NetworkManagerのアイコン(画面右下のネットワークのアイコン)が消えた場合/接続しているのに接続していないと表示される場合
/etc/network/interfacesにeth0などのインターフェースの設定を記述すると、NetworkManagerではそのインターフェースは管理しないため。
/etc/network/interfacesの内容を
auto lo
iface lo inet loopback
の2行だけにします。
networkmanager再起動
mateなんて糞を使ってないのでどうなのかは分からないが、この辺にヒントがありそうだな。
96:login:Penguin
14/03/09 12:25:29.95 xMj8s54z
MATEのどのへんが糞なの?
97:login:Penguin
14/03/09 13:21:17.69 xMj8s54z
>>92
ちょっと仮想に入れて試してみた
端末から
$ nm-applet
って実行するとどう?
98:login:Penguin
14/03/09 13:26:41.52 Kr2fwHJN
>>92
一部のUbuntu使いはLinuxMintへの嫉妬が激しいので
CinnamonやMATEの質問は控えるべき
(MATEはArchLinux発なんだけど)
99:login:Penguin
14/03/09 13:52:05.23 cKa8TcL4
嫉妬じゃないんだよ
うざいだけなんだよ勝手に盗んでおいてバグためて
100:login:Penguin
14/03/09 14:43:44.63 UP25Eood
盗むって意味が分からん
Linuxプロジェクト自体がオープンソースのものなのに?
101:login:Penguin
14/03/09 15:00:18.07 wCeMpaha
>>100
寄生虫バカは相手にするなよ。
102:login:Penguin
14/03/09 15:17:49.31 7QMk0Zbw
いきなりMint持ち出すからこんな流れになる
駄目だよ
変な争い初心者スレに持ち込んじゃ
103:login:Penguin
14/03/09 15:20:28.25 V7RL3DKT
>>96
debianベースだから素人には糞すぎるほど不親切に作ってるから辞めとけってこと。
初めてならCinamon・KDE・xfceのいずれかにしとけってこと。
そうすれば、何もしなくても(パッチ当てなくても)馬鹿でもチョンでも使い始めることができる。
Ubuntuベースだとその辺りが利点ってこと。
つまりdebianが崇高なるハッカー御用達ならUbuntuは一般ユーザー向けに手を加えちゃったです鶏。
さらにドシロウト向けに作ったのがmint(cinamon)ってこと。
104:login:Penguin
14/03/09 15:25:46.58 Kr2fwHJN
Cinnamonのスペルすら間違えるようなドシロウトは黙って
105:login:Penguin
14/03/09 15:49:02.81 TzSGws7e
>>95
丁寧な説明ありがとうございます。
まだ試していませんが、時間をみて試してみます。
>>97
返信ありがとうございます。
端末から$ nm-applet
実行で表示されました。
端末終了すると表示もなくなりましたが..
皆様ご不快なおもいをさせて申し訳ありませんでした。
106:login:Penguin
14/03/09 15:56:05.90 XZPIO64C
Ubuntu13.10でアップデート時にパスワード入力を要求されますが、
パスワード無しにするには、sudoersに何と記載すればいいのでしょうか?
子供用PCなので"ALL"にはできないのですが、
アップデートだけはしておきたいのです。
107:login:Penguin
14/03/09 16:40:45.48 xMj8s54z
>>105
確認のためにコマンド打っただけなんで端末を閉じると終了するのは正常な動作だから気にしないで
とりあえず手抜きの対応としては自動起動するアプリケーションとかでnm-appletを登録してあげれば
どう対処するのが正しいかは自分でググっておくれ
108:login:Penguin
14/03/09 17:03:22.35 8J3XB9X2
>>104
そうそう日本語の誤変換を放置したら朝鮮人説
なのと同じだな。
まあリナックス入門者にはUbuntuがオススメ。
でもWindows8.1と同じくらい使いにくいけどな。
もっと使いにくいMATEはやめたほうがいよい。
109:login:Penguin
14/03/09 18:14:40.57 6wEZfoMZ
WizNote使おうぜ!
110:login:Penguin
14/03/09 18:59:42.57 xMj8s54z
自分より知識のある人が具体的にコードを上げてこのへんの処理が糞だよね、ってレスをくれれば勉強になって儲けものと思ったけど皮肉の書き込みに対して斜め上から頓珍漢な講釈を垂れてるのがいてワロタw
111:login:Penguin
14/03/09 20:39:39.33 sPo7rolu
xpのサポートがきれるので、古いノートパソコンを使って新しいことにチャレンジしてみようと思いました。
epson endeavor Na01 mini ですが、おすすめありますか?
112:login:Penguin
14/03/09 20:44:35.84 Kr2fwHJN
>>111
Ubuntuスレで何がおすすめとか聞いてもUbuntuがおすすめとしか言われないだろ
オススメLinuxディストリビューションは? Part51
スレリンク(linux板)
113:login:Penguin
14/03/09 23:23:40.29 p9XzXm2A
>>111
あと機種名なんかよりスペック晒せ
114:login:Penguin
14/03/09 23:31:18.15 XQMqXIr6
機種名からググってくれってこったろ
115:login:Penguin
14/03/09 23:44:16.29 w9qKInE3
もう誘導されてんだから構うなよ
116:login:Penguin
14/03/09 23:49:09.69 aLc5ZJxZ
>>111
windows 8.1
117:yumetodo !ninjya
14/03/10 02:27:21.48 J2NGx2/6
>>116
論外
118:login:Penguin
14/03/10 12:01:20.81 2w8rzQKm
>>111
LinuxBean
119:login:Penguin
14/03/10 12:01:54.74 x0zAQBXp
>>112 でやれ。
120:login:Penguin
14/03/10 12:19:33.80 QkG0q5lb
windows7,8とデュアルブートしたいんですが...
121:login:Penguin
14/03/10 14:37:51.11 QOmKPmxk
好きにしろよ。
心も体もお前のものよ
122:login:Penguin
14/03/10 15:18:33.71 hDoPozU8
3つのものを2つにするのは難しい
123:login:Penguin
14/03/10 16:53:19.38 2w8rzQKm
Cinnamon良いねw
124:login:Penguin
14/03/10 17:14:48.86 xgPg7YLP
>>120
まずデュアルの意味を
125:login:Penguin
14/03/10 17:56:37.83 QkG0q5lb
>>124
デュアルじゃないや
トリプルブート
126:login:Penguin
14/03/10 18:17:14.55 x0zAQBXp
したいならすればいいじゃない。
127:login:Penguin
14/03/10 19:23:36.58 OHAKTc6t
ここ一年ほど愛用してきたUbuntu12.04が起動しなくなったので質問させてください。
元のOSはVistaだったのですが、HDDが壊れた際にリカバリが上手く行かず、そこからUbuntuに移行しました。
新しく用意したHDD(1TB)のうち200GBはVistaのリカバリ失敗の残骸をそのまま残し、後ろの800GBの部分にUbuntuをインストールして使っていました。
Vistaは全く立ち上がらないので、実質Ubuntuだけのシングルブートだったのですが、最近誤ってVistaの領域を削除してしまい、Ubuntuも起動しなくなってしまいました。
以前にもUbuntuが立ち上がらなくなったことがあり(原因は忘れてしまったのですが)、そのときはライブCDのメニューで「boot=casper」の部分を「root=/dev/sda3」と置き換える操作で起動させることが出来ました。
しかし今回は同じことを試してもGave up waiting for root device~というようなエラーメッセージが出て上手くいきません。
そもそも問題なく使用出来ていた頃も、Vistaの領域(200GB)はパーティションを認識していたのに、Ubuntuの領域(800GB)は未使用領域と表示されるなど、おかしな部分があったので、それが原因かと思っているのですが。
解決策をご存知の方がいたら宜しくお願いします。
知識がかなり中途半端なので説明が分かりにくかったらごめんなさい。
128:login:Penguin
14/03/10 19:58:07.05 2w8rzQKm
>>127
Ubuntu LiveCDから修復してみたら?
URLリンク(niwatako.info)
129:login:Penguin
14/03/10 20:07:44.20 2w8rzQKm
それか、再インストールしてHDDのパーティション設定し直す
ボクなら再インストールするw
130:login:Penguin
14/03/10 20:45:05.55 YDaQ46NS
ハードディスク逝った可能性もあるから取り替える。
131:login:Penguin
14/03/10 21:04:14.98 hzbx6B2x
VISTA領域を削除してパーティションテーブルの情報が失われたんじゃないの?
そうなると修復は難しそうだな。
Grubの修復はしたことがないけどダメ元だから試してみたら?
UbuntuライブCDやUSBドライブから起動→ブートしたらDashから端末を開き次のコマンドでBoot Repairをインストールする sudo add-apt-repository ppa:yannubuntu/boot-repair
sudo apt-get update
sudo apt-get install -y boot-repair
boot-repair
→boot-repairコマンドでBoot Repairウィンドウが開く。
システムのスキャンが終わったらRecommended repairボタンをクリックして GRUB2を修復する。
だ、そうだ。
URLリンク(1204lts.blogspot.jp)
132:login:Penguin
14/03/10 21:31:08.77 nSiqDvuv
>>127
もしかしてそのUbuntuって、UbuntuのISOで起動してインストールしたんじゃなくて
unetbootinとかでHDDに書いてそれを起動して通常使用しているとか…?
全然違ったらすみません。
133:login:Penguin
14/03/10 22:28:02.79 OHAKTc6t
>>127ですが、>>128さんの方法を端末で試しても、「デバイス ブート 始点 終点 ブロック Id システム」という表示の下に何も出ず、そこから進めませんでした。
本来は/dev/sda3にデータがあるはずなのですが……。
>>131さんの方法でも「Bootinfoサマリを生成(Eメールかフォーラムで助けを得る)」と表示されるだけで何も起きませんでした。
ディスクユーティリティやGPartedで情報を見てみると、1TBすべてが未割り当てと表示されます。
ひょっとして、すべてのデータが飛んでしまってるということなのでしょうか?
あくまで削除したのはVistaの入っていたパーティションだけですし、再起動するまでは、数日間普通に使えていたのですが。
繰り返しになりますが、そもそも通常起動していた頃も、ディスクユーティリティ等では800GBが未割り当てと表示されていたので、
元々イレギュラーな状態ではありました(音楽や動画などで500GBくらいは使ってました)。
本当に未割り当てでデータがない状態なのか、それともデータは残っているのに未割り当てと認識されているのか、自分には判断がつきません。
再インストールするのは構わないですが、できればHDD内のデータは救出したいです。
>>132さん
いえ、ISOをDVDに焼いて通常インストールしました。
134:login:Penguin
14/03/10 22:59:39.15 hzbx6B2x
そうですか、ダメでしたか。
ちょっと知らべてみると、Gave up waiting for root device. Common problem:が出てきた時には「exit」とタイプすればいいようなことが書いてあります。
URLリンク(askubuntu.com)
あるいは、grubまで動いているのであればshiftを押してブートローダを表示してから編集して起動オプションを変えてみるとか。
この場合は「待ちきれないからタイムアウトする」ということなので、起動オプションにrootdelay=90を追加してやればいいらしい。
URLリンク(ubuntuforums.org)
135:login:Penguin
14/03/10 23:26:59.33 hufdRhq6
>>133
データが欲しい時は、いじる前にハードディスク全体を
ddとかで別のハードディスクへコピーするんじゃなかったっけ。
136:login:Penguin
14/03/11 03:53:08.72 0qheOC+W
ドライブがAFTとか関係ないかな
137:login:Penguin
14/03/11 04:37:18.74 S90optnv
GPTとMBRが混ざってるんだろ
問題のディスクをfdiskで見てパーティションテーブルが見えないならなすすべないから諦めろ
デュアルブートなんてめんどくさい割に大していいことねーんだから全体をLinuxとして使うとか仮想マシンにするとかしとけよ
素人が玄人ぶれるってぐらいにしか使い道ねえんだからさ
138:login:Penguin
14/03/11 05:44:55.08 5WYvgxAj
>>133
GParted起動できる環境ならTestDiskで修復試してみれ
139:login:Penguin
14/03/11 11:13:38.76 0ZHvv103
>>127
GRUB2が壊れて起動できない時に、らくちんに修復する!転ばぬ先の「Super Grub Disk」
URLリンク(old.viva-ubuntu.com)
140:login:Penguin
14/03/11 11:35:09.91 yX1tIV2V
>>139
今さら何を言っておるのだ
141:login:Penguin
14/03/11 11:53:25.64 g20VI9lw
Ubuntu に MATE っていれられますか?
MATEは GNOME2系のフォークとのことですが、Ubuntuに入っている各種ライブラリはGNOME3系ですよね。
MATEを入れたら unity は起動しなくなってしまうとか、GNOME2系とGNOME3系はのライブラリは共存できるのでしょうか?
知ったようなこと書いてますが、MATEのUIに興味を持ったので、
unityとMATEが共存(片方をインストールしても、片方もログインし直せば使える)のであればかまいません。
142:login:Penguin
14/03/11 12:00:37.60 0ZHvv103
>>141
Ubuntu に MATE は入れられます。
wiki.mate-desktop.org
URLリンク(wiki.mate-desktop.org)
143:login:Penguin
14/03/11 12:02:46.66 iUVWXkMr
なんでわざわざ糞を入れたがるんだろうな、糞好きな民族の方ですか?
gnome2入れれば住む話だろ池沼
144:login:Penguin
14/03/11 12:05:00.00 hZEYuoyi
>>143
好きにしたらいいだろ。自由なシステムなんだから。
君は君の自由にすればよいし、>>141は>>141の自由にすればよい。
他人に口を出すのは愚か。
145:login:Penguin
14/03/11 12:11:37.19 5iARj52K
セッションのログイン画面からデスクトップを選べるんじゃないか?
MATEが嫌ならデフォルトを選べばいいじゃないか。
146:login:Penguin
14/03/11 12:13:26.36 0ZHvv103
>>127
下のコメント欄に
もうひとつ、前半分にwin7をインスコすると、次回以降Ubuntuが立ち上がらなくなる
可能性があります(というかほぼ必ず)、その時は URLリンク(viva-ubuntu.com)
等を参考にGRUB2(ブートローダー)の再構築が必要です。 と有りました。
147:login:Penguin
14/03/11 12:16:30.71 0ZHvv103
>>141
GNOME2系とGNOME3系はのライブラリは共存できます。
片方もログインし直せば使えます。
148:login:Penguin
14/03/11 12:20:25.29 pD5jSDC6
>>144
ubuntuスレでもmintスレでもスルーされてる痛い子だから触らないで
149:login:Penguin
14/03/11 12:26:39.83 Hyj1JftK
Macは独自OSの開発を止めて、
BSD UNIXの寄生虫になりました。
150:login:Penguin
14/03/11 12:28:10.60 iUVWXkMr
>>148
お、ここにもきたか
寄生虫認定基地外w
151:login:Penguin
14/03/11 13:00:34.76 S8MaPeB3
>>150
寄生虫認定基地外w
152:141
14/03/11 13:46:26.25 g20VI9lw
みなさんどうもありがとうございます。
とりあえず入れてみます。
153:login:Penguin
14/03/11 14:24:23.07 JUZ1Uxxq
CerelonM 1.4GHz メモリ512×2
8年前のノートだけど12.04うごかねーぞ途中で止まる
LubuntuもKnoppixもインスト途中で止まる。ライブCD起動しない
オワタ
154:login:Penguin
14/03/11 14:28:01.99 hZEYuoyi
>>153
自分なら、Debianの最小構成インストール + Xorgを入れて、
かるーいWMを使うな。
8年前はそんなスペックで普通にLinuxを使っていたんだし、
昔の構成に戻ればよいだけ。
155:login:Penguin
14/03/11 15:20:59.29 5iARj52K
>>153
linuxBean
システム要件【推奨環境】
ディスクの空き:8GB 以上
CPU:i386 800MHz 以上
メモリ:256MB 以上
156:login:Penguin
14/03/11 15:24:28.82 wBtWMNgx
Ubuntu の話じゃないならよそでやっとくれ。
157:login:Penguin
14/03/11 15:53:20.24 fCB4TOWH
メモリ128MBの糞PCが邪魔だけど
捨てられん・・・
158:login:Penguin
14/03/11 16:19:12.82 yX1tIV2V
>>146
>>131と>>133読んだ?
GRUB2の修復は試してるんだよ
それでも駄目だから質問者は困ってるんだ
そもそも「前半分に(後から)win7をインスコ」した訳でもない
159:login:Penguin
14/03/11 16:56:25.43 yX1tIV2V
>>153
CerelonM 1.4GHzだと360だと思うからPAEではねられてるな
然るべきスレで、もうちょっと細かく機種名とかスペックとか晒して
使えるディストリ教えてもらうしかないな
160:login:Penguin
14/03/11 17:48:03.44 ubJElCun
確かLubuntu12.04はPAE非対応でも大丈夫だったような
161:login:Penguin
14/03/11 18:17:57.69 yX1tIV2V
>>160
Minimal Installだけじゃなかったっけ?
そもそも、ちゃんとLubuntuも12.04にしたのかな?
162:login:Penguin
14/03/11 18:25:10.81 6i1ERymw
12.04ってその前からのアップグレードじゃないとダメだったような気がする
163:login:Penguin
14/03/11 18:38:43.53 ZgufbpIK
sdaのMBRに元々ブートローダ(Grub4Dos)が入っていた環境で、
sdbにUbuntuを入れたときに誤ってsdbのMBRにGrub2を入れてしまいました
Grub4DosからUbuntuを起動できるので実用上は支障はないのですが、
つい癖でbiosからsdb起動してしまうとGrub2を読みにいってしまいます
Grub2のメニューを非表示にする方法は判ったのですが、Grub2をMBRから削除する方法はないでしょうか?
164:login:Penguin
14/03/11 18:59:05.36 pD5jSDC6
>>163
# dd if=/dev/zero of=/dev/sdb bs=446 count=1
かな
ただしミスった時や想定外な事があったりした場合を考えると現状問題がないなら何もしないほうがいい気はする
165:login:Penguin
14/03/11 19:25:05.44 5WYvgxAj
>>153
ネットワークインストールしろや
166:163
14/03/11 22:34:32.16 C0TVAfPM
>>164
レスありがとうございます
試すかどうか考えてみます
167:login:Penguin
14/03/11 22:54:09.03 YPZWc7SG
>>153
ubuntuなら11.10をインストールしてから、ネットからアップデートマネージャーで
ネットからアップグレード。
xubuntu12.04なら素でいけるかも。
knoppixはわからん。
168:login:Penguin
14/03/11 23:05:48.66 pD5jSDC6
>>166
あと
# dpkg-reconfigure grub-pc
してgrubのインストール先を正しく設定しとかないとアップデートがあった時にまたsdbのMBRにインストールされちゃうと思う
169:login:Penguin
14/03/12 00:36:59.13 njtuqq0s
>>162
Ubuntuの場合はね
170:login:Penguin
14/03/12 00:58:49.99 qgrpj1EO
ubuntuをcuiのみでインストールした後にxubuntu-desktop入れるのと
最初からxubuntuのCDでインストールするのって何か
違いあるの?
171:login:Penguin
14/03/12 02:05:45.33 sYWwRwRf
パッケージの入り方が違うだろ
なるべく軽くしたいなら素直にxubuntuから入れるとよろし
172:login:Penguin
14/03/12 02:14:28.84 5rtgbGCK
ずっとこのままログインできないのですが…
URLリンク(i.imgur.com)
パスワードは入れたあとで、アップグレード後の再起動直後です。
ゲストログインはできました。
これってやらかしちゃったんでしょうか?
173:login:Penguin
14/03/12 08:32:12.23 Ra1ZMolw
>>172
URLリンク(kledgeb.blogspot.jp)
URLリンク(askubuntu.com)
CTRL-ALT-F1 (tty1), login as Naarisan
$ sudo rm /home/Naarisan/.ICEauthority
$ sudo rm /home/Naarisan/.Xauthority
$ exit
CTRL-ALT-F7 (lightdm), login
174:login:Penguin
14/03/12 09:01:49.04 dpX0X20Q
設定>既定のアプリケーション でウェブブラウザをFirefoxに設定してもChromeで開くぞ。。
これ何のための設定なん?
Lubuntu 13.10
175:login:Penguin
14/03/12 09:02:47.40 dpX0X20Q
すみません。誤爆しました
176:login:Penguin
14/03/12 13:18:22.63 tag4ZmJM
>>127ですが、WindowsのPartition Wizard Home Editionというソフトでパーティションの復元を試したら無事に元通りになりました。
相変わらず歪なパーティション構成のままなので、再インストールしようと思いますが。
ご回答下さった皆様、ありがとうございました。お騒がせ致しました。
177:login:Penguin
14/03/12 19:03:26.25 5rtgbGCK
>>173
それを前やってみたのですが、
まずゲストでやってみると、
sudo: unable to change to root gid: 許可されていない操作です
と出ました。
なので、新しいユーザー作ってそっちでやればいいなと思い、
システム設定 > ユーザーアカウント > ロック解除 をしてみても反応なし
じゃあrecoveryのrootでやればいいなと思いそちらで試してみると、そんなファイルないよ と言われました。
それ以前に、ソフトウェアを更新しようとすると「パッケージシステムが壊れています」と出てしまい、インストール、削除ができません。
画面の指示通りapt-get install -fをrecoveryのrootで試してみても URLリンク(i.imgur.com)と言われてしまいます。
一体何が原因で、どうすればいいのでしょうか
178:login:Penguin
14/03/12 19:30:37.31 FUwjVUvN
>>177
>>173さんの助言を激しく誤解していないかい?
>>173は、まずNarrisanのアカウントでログインして、.ICEauthorityと.Xauthorityを削除って言っているが。
ゲストでログインしたら駄目。
179:login:Penguin
14/03/12 19:35:23.70 FUwjVUvN
>>177
> recoveryのroot
それをするなら、chrootしてからじゃないの?revoeryって使ったことがないけど、
LiveDVDで復旧するなら、chrootしいないと原理的で駄目では?
まぁ、落ち着いて。
180:login:Penguin
14/03/12 19:42:12.03 5rtgbGCK
>>178
Naarisanでログインができないんです…
181:login:Penguin
14/03/12 19:52:40.84 SAcutTIb
CUIでもログインできないの?
182:login:Penguin
14/03/12 19:55:43.00 K+vQ89rR
13.10、高確率で数時間するとフリーズする(1ヶ月ほど使ってて落ちなかったのは数えるほどしか無い
ほぼインストールしたままデフォルトの状態でちょろめとVLC入れたくらい
全く何も作業してなくても固まってたりする、入れなおしたほうがよさ気?
デュアルブートで入れてるXPは全く異常ないからハードの問題じゃないと思うけど
183:login:Penguin
14/03/12 21:21:54.12 QkRTcwdW
フリーズはグラフィックドライバー絡みが多いらしいよ
グラボ変更か、ドライバ更新とかしてみたら
それはそうと、14.04の日本語RemixはFcitxがデフォになるらしいね
184:login:Penguin
14/03/12 21:35:05.25 933wac6b
昨日のIRCミーティングではその方向で検討してるようだね。
ubiquity-slideshowも合わせて変更予定で、何やら面白いことになりそうだ。
185:login:Penguin
14/03/12 22:22:19.87 gdxXgXwe
試しにwubi使ってxubuntu入れてxpとデュアルブート後、
ズブンツ起動させたんですがネット接続できない…
なにか設定が必要?
186:login:Penguin
14/03/12 23:13:44.54 JiDvzdEP
ubuntu12.04.4は日本語リミックスがありません
ubuntu-12.04.4-desktop-amd64.iso
に日本語環境やアップデートや使うアプリを入れたものをもう一度
ubuntu-12.04.4-desktop-amd64改.iso
のようなものにする方法はありますか?
187:login:Penguin
14/03/13 00:24:46.06 qoJHadUa
>>186
Ubuntu バージョン 12.04 でシステム全体の ISO イメージ・ファイルの作成(Remastersys バージョン 3.0.1 を使用)
URLリンク(www.kkaneko.com)
188:login:Penguin
14/03/13 00:45:27.45 HwiV1EJ7
Qtのアイコンバグってどうやったら治せるんですかね?
アイコンが上手く表示されないのはバグだってのは自分で調べてわかりましたが底から先がどうしてもわかりません・・・
189:login:Penguin
14/03/13 01:47:11.95 BxCG/Kr8
>>180
だから、lightdmじゃなくて、仮想コンソールの話をしているのは分かってる?
>>173の「CTRL-ALT-F1」はスルーなの?
190:login:Penguin
14/03/13 08:45:16.26 taqXve+O
>>187
ありがとうございます!
帰ったら試したいです
191:login:Penguin
14/03/13 11:38:10.48 2zVa+NmZ
今のデスクトップunityは使いやすいですか?
ubuntuは9や10の頃を使ってみた事があります。
その後エクセル等の関係でwindowsばっかりに戻りました。
今回またubuntu13.10をインストールしてみましたところ
デスクトップ等が大分変わってて難しかったです。
昔みたいに戻すこともできるようですが、その前にみなさんに
聞きたいです。
192:login:Penguin
14/03/13 11:42:02.46 2zVa+NmZ
コツのようなものがあるのでしょうか
それとも慣れでしょうか
193:login:Penguin
14/03/13 11:58:27.93 ltrnXwhr
へいユー!sudo apt-get install lubuntu-desktopしちゃいなよ
幸せになれるぜ
194:login:Penguin
14/03/13 12:27:22.28 jA6F4FEU
ジャニーさんもLubuntu使ってるのかよ!
195:login:Penguin
14/03/13 12:33:20.00 ey3F+0LR
>>191
UnityではないUbuntu studioを使うべし。
196:login:Penguin
14/03/13 12:42:06.26 GLRrwN8a
>>189
思いっきり見落としてました!!!
>>173
本当にありがとうございます!!!
家に帰ったら早速やってみます!!!
197:login:Penguin
14/03/13 13:13:37.60 2zVa+NmZ
>>193
>>195
あざっす
unity推しはあまりいないようで
198:login:Penguin
14/03/13 13:15:44.35 p1wcSIzI
>>193,195
お前ら他勧めるなら、先ず質問に答えてからにしろや
はっきりと「使いづらいです」とな
199:login:Penguin
14/03/13 13:43:33.10 3cuPGqVo
うちの環境ではlubuntu、謎のひっかかりがあって軽いけどストレスたまるから使えない
unityはもっと使えない。GNOMEClassic使ってる
200:login:Penguin
14/03/13 13:50:08.40 qoJHadUa
>>191
HUDを使いこなせれば手放せないものになるだろうね。
元は戦闘機のパイロットへ情報を提供するためのシステムとして発明されたものらしいけど。
今回の大きな特徴としてHUD搭載があるのだから使わない手はない。
L-Officeではデフォルトでは使えないのでプラグインが必要。
要は慣れの問題だが、どうしても使いにくいならClassicMenuIndicatorを入れとけばいい。
201:login:Penguin
14/03/13 14:07:05.13 Oj8BPQua
オイラはCinnamonを使ってる
202:login:Penguin
14/03/13 15:35:05.01 GLRrwN8a
>>173の通りにしてみたのですが、URLリンク(i.imgur.com)となりexit後ログインをしようとしても全く同じ状況になってしまいます。
これはもうダメなのでしょうか?
203:login:Penguin
14/03/13 15:45:58.02 bpOI8ksy
そのユーザからだったらsudoなしでも削除できるんじゃない?
それでだめならエラーメッセージが読めないから
LANG=en_US.UTF-8
として一時的に英語にしてみてからやってみたらどうかな
204:login:Penguin
14/03/13 16:46:53.69 YV85tgXm
>>197
マシンスペックが(・∀・)イイ!!ならKubuntuがオヌヌメ!
205:login:Penguin
14/03/13 17:08:00.72 YH/NYQ0h
>>177
> それ以前に、ソフトウェアを更新しようとすると「パッケージシステムが壊れています」と出てしまい、インストール、削除ができません。
sudo apt-get -f install
sudo dpkg --configure -a
でapt修復しても駄目かな
206:login:Penguin
14/03/13 19:25:18.05 GLRrwN8a
>>203
.ICEauthorityも.Xauthorityもないっていうエラーでした
207:login:Penguin
14/03/13 19:47:21.54 DiKG7yW/
>>206
ダメ元でさぁ、もう一度、仮想コンソールからNaarisanでログインして、
$ sudo adduser 新しいユーザ
でユーザカウントを作ってみるとか。
新しいユーザでログインできたら、またそれはそれで謎なんだけど。
208:login:Penguin
14/03/13 21:30:49.88 zxtHzJ76
ひょっとして、Could not update ICEauthorityってやつかな?
それなら俺も以前やっちゃって焦ったわw
209:login:Penguin
14/03/13 21:58:41.18 GLRrwN8a
別件でmbr壊れたので進まなくなってしまいました…
なのでもうクリーンしました。
ありがとうございました
210:login:Penguin
14/03/13 22:52:55.53 s7f4RZy9
12.04を使ってきましたが挙動がおかしくなってきたので
別のHDDで新しくインストールし直そうと思っています
今は/と/homeとスワップ領域を別々のパーティションにしていて
/homeはとりあえず残しておこうと思っていますが
/側で残しておくべき部分はあるでしょうか?
211:login:Penguin
14/03/13 23:38:33.25 bpOI8ksy
とくにない
あえて言うなら/etcとか/var/logなどはbz2で固めて保存したりはしてるかな
212:login:Penguin
14/03/13 23:51:11.29 s7f4RZy9
あざす
213:login:Penguin
14/03/14 00:05:37.91 N+Q87qWi
ノートにUbuntuにいれたけど、
Ubuntu って、画面の明るさ変えられないからまぶしいですね。
214:login:Penguin
14/03/14 00:12:40.48 N6HKsT/H
虹彩絞れよ
215:login:Penguin
14/03/14 00:13:41.96 N+Q87qWi
>>214
Ubuntu使っている人すごい。
216:login:Penguin
14/03/14 00:15:39.07 3/bsN2S0
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
217:login:Penguin
14/03/14 00:15:45.48 b6wn9RfZ
Ubuntu用のフィルム貼るのは?
218:login:Penguin
14/03/14 00:26:10.90 HS5gSWRQ
>>213
変えられるよ。ちょい今手元にないんで、詳しく説明でけんけど。
219:login:Penguin
14/03/14 00:57:47.18 qxVgtWLx
ACPIてインストールしたら有効になってなかったっけか
それともまーたデグレーションしてしまったのかね
220:login:Penguin
14/03/14 01:57:03.60 PXAqr0jR
ちゃんと書き込めてなかった
>>211
どうにかなりそうです
あらためてありがとうございました
221:login:Penguin
14/03/14 11:15:04.68 +F430p6l
>>213
おいらは、ASUSのノートでubuntu studio使ってるけど、
Windows OSと同じ操作で明るさ調整が出来てる。
(Fn+F5とFn+F6)
ちなみに、
画面オフ Fn+F7
音量調整 Fn+F11 Fn+F12
音声ミュート Fn+F10
なども有効
222:173
14/03/14 11:29:01.45 JQbekSdp
>>209 は解決してしまったので、メモ代わりに
過去にLightDMでログイン差し戻しになったケースが3回ほどあり、
* Xauthority, ICEauthority がらみ
* $HOME のディスク空きがなくなった(ので、Xauthority も書き込めない)
* .bashrc に問題があり、Bash => X起動 がうまく行かず
が原因だった。
それぞれ場当たりに解決したので、正しいかわからんけど>>173を補足
223:173
14/03/14 11:35:57.18 JQbekSdp
CTRL-ALT-F2 (tty2)
// login as <USER>, temporary change english message
export LANG=C
// check if $HOME disk free space. you cannot login if no free space.
df -h /home/<USER>
// check if wrong setting are detected. view error log.
less -N .xsession-errors
sudo /etc/initd./lightdm stop
// remove all bash setting and authorize.
rm -v /home/<USER>/.ICEauthority*
rm -v /home/<USER>/.Xauthority*
for f in .bashrc .bash_profile .bash_login .profile; do rm -v $f; done
for f in .zshrc .zlogin .dmrc; do rm -v $f; done
// ugly way. force fix permission dotfiles and dotdirectory.
sudo chown -R <USER>:<USER> /home/<USER>/.*
// start LihgtDM and try login X. but i simply reboot system
echo 'sudo /etc/init.d/ligthdm start'
sudo shutdown -r now
// try LightDM login
URLリンク(ubuntuforums.org)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
$ sudo chmod 600 /home/xxxx/.ICEauthority もいるのかなあ
224:login:Penguin
14/03/14 11:57:19.91 AXMpn9kR
試しにUSBにインストールしたんだけどメッチャ遅い。firefox起動するのに1分くらいかかる。HDDにちゃんとインストールしたらストレスなく使えるのでしょうか?
windows7 64bit core i 7
メモリー8G
225:login:Penguin
14/03/14 12:14:31.42 zud89lbG
>>223
bashの話をしているのに、コメントが//とかキモい
226:login:Penguin
14/03/14 17:51:39.17 ebHsztI8
>>224
遅っ!USB1.0のUSBメモリとか使ってんじゃないですか
もちろんHDDに入れたほうが早くなりますよ
227:login:Penguin
14/03/14 17:52:40.40 ebHsztI8
てか14.04インストールした勇者いないの?
228:login:Penguin
14/03/14 20:15:52.54 MDaXuIDf
Ubuntu12.04でeth0とeth1をブリッジに設定しました。
ですが、eth1側に接続したPCがネットにつながりません。
考えられる理由はなんですか?
WAN-ルーター-eth0-eth1-PC
229:login:Penguin
14/03/14 20:17:52.98 VPyEmYS6
その1 設定できていると思っているが実はできていない
230:login:Penguin
14/03/14 20:19:31.84 Wa/yqR85
>>227
入れてるが、あまりにも普通に使えすぎて
安定しすぎw
ただ、chromiumがバージョン32が…重い
231:login:Penguin
14/03/14 20:39:34.74 DLhSM2/D
>>228
おまえが童貞としか考えられない
232:login:Penguin
14/03/14 20:46:13.00 JQbekSdp
>>225
# だと su に間違われるかしらと思ってね。
>>227
3週間ぐらい14.04で過ごしてるけど、問題ないな。
PPA追加せずにFcitxも使えてる。
Launcher のアイコンサイズが16まで縮めるから、ありがたい。
233:login:Penguin
14/03/14 20:58:59.48 A9fYVZUv
>>227
今のところ普通に使えてるね。
13.10と違いがわからないくらい安定している。
234:login:Penguin
14/03/14 21:56:14.59 zud89lbG
>>232
なるほど。そこまでは考えていなかった。
14.04は現在β1か。
14.04でATOK X3を試した人はいる?
235:login:Penguin
14/03/14 22:23:43.40 FHHk5dXX
メモリチェックをしたくてmemtest86+-5.01.isoをUSBメモリにイメージの書き込みをしようとしたけど、braseroにはUSBメモリに焼く機能が無いようです
どうしたらいいですか
ubuntu 13.04
brasero 3.8.0
空CD/DVDもってません
236:login:Penguin
14/03/14 22:27:52.92 DdmzW40D
コピーしてsyslinux
237:228
14/03/14 22:33:09.83 MDaXuIDf
解決
238:login:Penguin
14/03/14 23:32:25.69 A9fYVZUv
>>235
「ブータブルUSBの作成」というのが入っていたけど。
Dashに「ブータブル」で出てこないか?
239:login:Penguin
14/03/14 23:44:55.30 PNIER2y0
>>232
>Launcher のアイコンサイズが16まで縮めるから、ありがたい。
マジかこれはいい情報聞いた
これ常々Windowsのクイックくらいの大きさでいいと思ってた
240:login:Penguin
14/03/14 23:50:40.42 H1QLESoB
ごめん。何も知らないので教えて下さい。
ubuntuってサポート終了したらアップグレードできるの?それともクリーンインストールしないといけないの?
例えば13.10がサポート終了して、14LTS版に変更したい場合とか。
241:login:Penguin
14/03/14 23:55:08.44 lmfN2TyX
>>240
これは忠告であり警告ではないが、
何も知らない人が使ってはいけない
242:login:Penguin
14/03/14 23:58:05.32 eRinkvwN
アップグレードも出来るよ
それにデフォルトなら新しいバージョンが出たらデスクトップ画面に通知されるんじゃなかったっけ?
243:login:Penguin
14/03/15 00:02:01.03 T1cxKooF
>>240
サポート終了するから、アップグレードで14.04入れるんだろ
常識的に出来なかったら、手間かかるだけだろ。
244:login:Penguin
14/03/15 00:03:13.53 H+Tl6U7Q
アップグレードできるけど新しければ良いってものでもない。
今のバージョンで困ったことが起きるまで様子見するのも手だ。
基本的にセキュリティの問題は少ないのでサポートが切れても使いたいソフトが動くなら慌てて換えることもない。てか、換えると動かなくなることもあるので安定してるならキプするべし。
245:login:Penguin
14/03/15 00:10:47.15 rLh0A7e4
wineよりいいexe実行環境があると聞いたのですが
246:login:Penguin
14/03/15 08:51:21.59 60zNUyTY
そっか。みんなありがとう。
247:login:Penguin
14/03/15 10:17:38.93 NyRWugyL
>>235
ブータブルUSBの作成ってのが標準で入ってる
それでうまくいかない場合はUNetbootinをインストール
248:login:Penguin
14/03/15 10:20:01.61 NyRWugyL
>>244
安定っていうより、入れたいPPAがまだtrusty用にあがって来てないからそれ待ち
249:login:Penguin
14/03/15 11:05:10.49 PhhyXtU+
>>247
ブータブルUSBの作成ってブートローダーのインストールで失敗するから使ってないわ
フォーマットするにもエラー出るし
やっぱUNetbootinだよな
250:login:Penguin
14/03/15 11:37:29.97 NyRWugyL
>>249
なんか同じディレクトリにあるisoを全部表示したり、選んでも失敗したり、root権限じゃないと駄目だったりうまくいかない時があるからおれもUNetbootinを使うようになった
251:235
14/03/15 18:06:47.10 rQpnFAUB
いろいろ試しているうちに、最初のGRUB2の選択画面にmemtest86+が最初からあったのに気づきました。ver4でしたけど、十分でした。ありがとうございました
252:login:Penguin
14/03/15 21:29:49.12 EKpN1/hf
ちょと、お伺いしますが、カーネルをソフトウェアの更新で3.5.0-47にしたら
"ホニャララ をマウントできません No object for D-Bus interface"という
メッセージが出てNautilusのサイドペイン?にあるデバイスからHDDをマウ
ントできなくなったんですが、どんな設定を弄ればいいか、もしくは何かイン
ストールとか再インストールとかすればいいのか皆目見当がつきません。
システムはubuntu 12.10 x86_64 です。よろしくお願いします。
なお、「ディスク」でマウント・アンマウントはできます。そこでマウントした
HDDはNautilusではアンマウントできません。
また、USBメモリは自動でマウントされますし、取り出しもできます。
253:login:Penguin
14/03/15 21:39:15.17 T1cxKooF
>>252
ubuntu 12.10はEOLなので通常のリポジトリからの更新はできなくなってます。
なので、通常手段で打つ手なし。
危険性認識してるなら、「URLリンク(help.ubuntu.com)」
参考にしてリポジトリ変更して対応。
254:login:Penguin
14/03/15 23:43:18.28 ekkT1vCe
えっもう14.04きてたの?
あげてみるかな13.10から
255:login:Penguin
14/03/15 23:45:16.23 T1cxKooF
>>254
βだよ。
お試しは自己責任で。
256:login:Penguin
14/03/15 23:59:05.61 EKpN1/hf
>>253
済みません。よくわからないんですが、12.10のEOLを調べたらApril 2014でした
今月はまだ終わってませんよね?
257:login:Penguin
14/03/16 00:07:58.33 eJ7OFGl4
>>256
13.04と勘違いしてた。
でも、もうじきサポート終了だからさっくり入れ替えたら。
258:login:Penguin
14/03/16 12:08:58.00 kVZRHbbD
日本語版の13.10をおまかせでインストールしたあとほとんどいじってない状態で、
ALT+「~」を押すと、ALT+TABのときに似てるけど少し違うウィンドウセレクタ(?)が
出てくるけど、これはどういうものなの?
あと、ALT+「`」は他のことには割り当てられないのかな。
259:login:Penguin
14/03/16 19:21:04.13 oXrr+uVJ
>>258
> ALT+「~」を押すと、ALT+TABのときに似てるけど少し違うウィンドウセレクタ(?)が
何のことかと思ったら英語キーボードの話かよ。
日本語キーボード使ってるヤツの方が多いんだから、そうならそうと先に書けよバカ。
それは同一アプリケーションのウィンドウを切り替える機能です。
例えばFirefoxのウィンドウを複数開いていたら、それだけを切り替えたりとか。
260:login:Penguin
14/03/16 22:02:29.39 7snGVduy
Wubiは公式ページからダウンロードできないの?
261:login:Penguin
14/03/16 23:02:50.20 ruhHEJbw
は?
262:login:Penguin
14/03/19 20:27:20.50 U08fKcl4
ubuntu13.10日本語RimixをHDDにインスコしたんだけど
URLリンク(rakudo.org)
↑ここから 『rakudo-star-2014.01.tar.gz』 をインスコする手順が分からない。
Synaptics はインスコしてあるのでこれを使って↑をインスコする手順があれば教えて下さいまし。
"make" とかやるよりは入れやすそうなので。
パソコンのスキルはwindowsXPでプログラミングを軽く触る程度の知識です。linuxの知識は0です。
目的はperl6の試用なんですがSynapticsでデフォで落とせるバージョンが1年前のものなので
最新のものが使いたいです。(1年の間に大きい変更がたくさんあったので) お願いしマウス。
263:login:Penguin
14/03/19 20:38:56.46 KhLS4Eqx
>>262
sudo apt-get install rakudo
264:login:Penguin
14/03/19 20:40:09.16 KhLS4Eqx
ああ最新のが欲しいのか
265:login:Penguin
14/03/19 20:42:35.61 U08fKcl4
そうなの、1年前のはSynapticsで入れられたんだけどもうかなり変わっちゃってて使いものにならないの。
266:login:Penguin
14/03/19 20:47:22.22 KhLS4Eqx
git clone git://github.com/rakudo/rakudo.git
cd rakudo
perl Configure.pl --gen-parrot --gen-nqp --backends=parrot,jvm
make
make install
らしいな。今git clone中。
267:login:Penguin
14/03/19 20:53:05.26 U08fKcl4
makeだと必要なものが環境に入ってないと動かない可能性があるので
linuxド素人の自分にはハードルが高いんですよね・・。
初期状態のubuntuでもインスコ出来るなら万々歳なんですが・・
とりあえずコマンドありがとうです。
268:login:Penguin
14/03/19 20:55:50.02 KhLS4Eqx
>>267
sudo apt-get install build-essential git
sudo apt-get build-dep rakudo
を事前にしておけ。
269:login:Penguin
14/03/19 21:18:53.34 U08fKcl4
>>268
了解です、何度もすみません。身内が寝静まったら試してみます。
270:login:Penguin
14/03/19 21:30:47.01 seFMIWfw
ちょっと前まで「まだ64bit版を導入する積極的なメリットはないから、新規インストールでも32bit推奨」みたいな感じだったと思うのですが、やっぱりいまでもそうですか?
14.04でハードウェアごと更新しようと思ってるので、参考までに……
271:login:Penguin
14/03/19 21:32:59.73 KhLS4Eqx
>>270
64bit推奨になりました。
272:login:Penguin
14/03/19 21:35:20.85 KhLS4Eqx
>>269
今 make testして成功した。
使わないんでmake nstall はしてないけど。
273:login:Penguin
14/03/19 21:42:06.59 U08fKcl4
>>272
おお、ありがとうございます。今すぐ試したいところですが身内が寝るまでは無理なので
深夜にこそこそやってみます。
ほんとにありがとうございました。m(_ _)m
274:login:Penguin
14/03/19 21:53:59.98 seFMIWfw
>>271
ありがとう。UEFIなら64bit推奨なんだね。メモリいっぱい載っけて64bitにします
275:262
14/03/20 08:36:47.68 oBcW6Wkh
すいません、身内より先に寝てしまいましたorz 今から試しますです。
276:262
14/03/20 09:26:42.84 oBcW6Wkh
あう、 >>266 の
『 perl Configure.pl --gen-parrot --gen-nqp --backends=parrot,jvm 』
でエラー出てしまいました。jvmをヒントにJDK7を入れたりしたけど通らず・・
---
ikemen@mypcid:~/rakudo$ perl Configure.pl --gen-parrot --gen-nqp --backends=parrot,jvm
sh: 1: /home/ikemen/rakudo/install/bin/parrot: not found
Cloning into 'nqp'...
error: RPC failed; result=6, HTTP code = 0
fatal: The remote end hung up unexpectedly
Command failed (status 32768): git clone URLリンク(github.com) nqp
---
> /home/ikemen/rakudo/install/
実際に ホーム/ikemen/rakudo/ の中を見たらinstallフォルダがない・・。
一応、gccが入ってるかもチェックしましたが
『 gcc version 4.8.1 (Ubuntu/Linaro 4.8.1-10ubuntu9) 』
が入ってました。詰んでますか?
277:login:Penguin
14/03/20 10:00:51.07 A3KMU9Yy
>>276
上を読まずにコメントする。
自分でparrotを指定しているが、事前にparrotをインストールしてあるのか?
$ apt-file search bin/parrot
coop-computing-tools: /usr/bin/parrot_cp
coop-computing-tools: /usr/bin/parrot_getacl
coop-computing-tools: /usr/bin/parrot_identity_box
coop-computing-tools: /usr/bin/parrot_locate
coop-computing-tools: /usr/bin/parrot_lsalloc
coop-computing-tools: /usr/bin/parrot_md5
coop-computing-tools: /usr/bin/parrot_mkalloc
coop-computing-tools: /usr/bin/parrot_run
coop-computing-tools: /usr/bin/parrot_setacl
coop-computing-tools: /usr/bin/parrot_timeout
coop-computing-tools: /usr/bin/parrot_whoami
parrot-devel: /usr/bin/parrot-nqp
parrot-devel: /usr/bin/parrot_config
parrot-minimal: /usr/bin/parrot
278:login:Penguin
14/03/20 10:54:39.93 o7pzqCcz
>>277
sudo apt-get install apt-file
普通、入ってないよ。
279:login:Penguin
14/03/20 11:33:15.25 xNohOlm2
>>276
git は入れた?
280:login:Penguin
14/03/20 12:26:43.83 A3KMU9Yy
>>278
入ってないからこそ、出力をペーストしてあげたんだが
281:262
14/03/20 18:18:22.05 oBcW6Wkh
みなさんありがとうございます、gdgdですみません。
>>277
parrot -V をしてみたところインストールされていました。
『This is Parrot version 5.0.0 built for i386-linux』
>>278さんのコマンドを打ってみましたが状況変わらず。
ホームの /rakudo/ の中にinstallフォルダが無いままなので当然ですね。
>>279
git --version をしたら 『git version 1.8.3.2』 が入っていました。
---
makeでのインストールはやはり難しいですね、こうなる予感があったので
Synaptics でインストールする方法を質問しました。(^^;A)
282:login:Penguin
14/03/20 18:20:50.28 xNohOlm2
>>281
libicu48 入ってるかな?
dpkg -l libicu4*
してみて。
283:login:Penguin
14/03/20 18:25:10.96 hEnCB7qt
>>281
> >>278さんのコマンドを打ってみましたが状況変わらず。
意味調べずに書いてあるコマンドをそのまま実行してんのかな。
危険だ。
284:262
14/03/20 18:46:13.69 oBcW6Wkh
>>282
↓結果です、入ってるようですね。
ii libicu48:i386 4.8.1.1-12ub i386 International Components for Unic
>>283
今ubuntuが入ってるPCはいらなくなったXP機をフォーマットして
perl6を試すためだけに使っているので大丈夫です。
perl6を試し終わったらまたフォーマットします。
285:login:Penguin
14/03/20 20:31:58.30 elxX/t0J
>>262
rakudoもgitもparrotも何のことかさっぱり知らないが
『rakudo-star-2014.01.tar.gz』をダウンロードしてreadme見て
sudo apt-get install aptitude
sudo aptitude install build-essential libicu-dev
perl Configure.pl --gen-parrot
make
make rakudo-test
までは通った。
環境xbuntu12.04で全然違うけど、役立たずでゴメンね。
286:login:Penguin
14/03/20 20:45:27.84 A3KMU9Yy
>>284
> >>282
> ↓結果です、入ってるようですね。
> ii libicu48:i386 4.8.1.1-12ub i386 International Components for Unic
コンパイルをするときは、ライブラリ本体ではなく、ヘッダファイルが必要なので、
libicuじゃなくて、libicu-devが入っていないと駄目だと思うよ。
このあたりは、常識なのでこれを機会に理解してね。
$ apt-cache depends rakudo
rakudo
依存: libc6
依存: libicu48
依存: libreadline6
依存: parrot
依存: <parrotapi-5.0.0>
parrot-minimal
依存: nqp
依存: parrot-devel
競合: rakudo:i386
これを見ると、libc6-dev や libreadline6-devも必要かも。
でも、そのあたりは、
sudo apt-get build-dep rakudo
で一発解決するはずなんだけどなぁ
287:262
14/03/20 21:40:13.67 oBcW6Wkh
>>285>>286
お二人ともありがとうございます。
自分みたいなド素人がいきなりmakeは無謀だったすね、頂いたレスにあることを試しても
出来なかったら諦めます。これ以上gdgdに付き合わせてしまうのは申し訳ないので・・。
せっかくlinuxを触ったのでlinuxの入門書買って読んでみますね、長々とありがとでしたん。
288:login:Penguin
14/03/20 22:19:31.59 DVs+SRS0
質問:ブラウズ中うっかりmailto:をクリックしてしまうと、ガリガリガリッと使いもしないメーラーが起動して面倒くさいんですが、
1) これをブラウザのgmailで起動するようにできないか
2) 1が無理なら、せめてメールクライアントが起動しないようにできないか
これって、使っているブラウザの問題? mailtoを解釈するのってデスクトップ環境さんのお仕事? どの層をいじればいいのかすら分かりません
289:login:Penguin
14/03/20 22:21:05.03 hEnCB7qt
>>288
ブラウザは何を使ってるの?
290:288
14/03/20 22:30:11.05 DVs+SRS0
Chrome 32.0.1700.107です
291:login:Penguin
14/03/20 22:33:27.00 hEnCB7qt
>>290
URLリンク(support.google.com)
これじゃだめ?
292:288
14/03/20 22:40:33.56 DVs+SRS0
>>291
ありがとう! 幸せになりました
293:login:Penguin
14/03/20 23:19:50.89 45/jY/fU
14.04のβって正式リリース後にアップデートで自動的に正式版同等になるのかな?
294:login:Penguin
14/03/20 23:38:40.39 LZ9d6kce
>>293
基本的にはそうだけど、不具合起こすこともなくはない
295:login:Penguin
14/03/21 00:02:04.95 NElVwzbe
14.04 で日本語入力がどうなるか気になる
296:login:Penguin
14/03/21 00:15:37.19 UCnyvCYT
本家ibus,日本語 Remixはfcitxで進行中。
あわしろいくや、おれおれ版β(本番環境には入れないでください。)が出てます。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
297:login:Penguin
14/03/21 08:04:25.24 22OdhKjg
Ubuntu 13.10でSIPクライアントを動かしたいのですが、
おすすめのクライアントはありますでしょうか
当面はFusionかブラステルを使い、ゆくゆくはAsteriskに接続したいと考えています
298:login:Penguin
14/03/21 10:00:27.09 1sk7EDUu
iphoneに音楽ファイルを転送する方法って、何かありませんか?
299:login:Penguin
14/03/21 10:05:44.32 woer5I8H
>>298
GStreamer使えばできるんじゃないかな
URLリンク(namakemono345.com)
300:login:Penguin
14/03/21 11:01:22.27 zpjMqZsj
とりあえずネットブック(2009年の東芝 dynabookUX)にubuntu系入れようと思うんだけど
手元にあるメディアはubuntu13.10なのね。
でもXubuntuやLubuntu落とし直してそっちを入れた方がいいのかなぁ…
素のubuntuでもあとから軽量化出来るもん?
301:login:Penguin
14/03/21 11:21:14.33 ChIA+qlY
できるよ、方法はググってね
302:login:Penguin
14/03/21 11:32:21.21 K35xDoG4
とりあえずスペックは自分で晒そうよ
調べるの面倒なんだよ
303:300
14/03/21 11:35:36.56 zpjMqZsj
俺のコトならスペックはこんな感じ
URLリンク(dynabook.com)
まぁDVDブートではクソ重かったですが動くにゃ動いた。
304:login:Penguin
14/03/21 16:49:34.59 7Dy1igh9
Atomで13.10はきついんじゃないかと思うけど。
Ubuntuなら12.04.2でやっと使えるレベルじゃね?
デスクトップ環境に特に拘りがないなら最初からLubuntuを入れる方が手間が省ける。
とりあえずLiveCDで色々試してからが無難ですな。
URLリンク(simosnet.com)
305:login:Penguin
14/03/21 17:37:37.62 YUPDlS4V
aspire one (atom N270) でUnity使用中の感想
HUD(Altでメニュー)、Dash(Superで履歴)、が重くてストレス
メモリ2GBないと、きつい。
ブラウザはAdBlockしないと、延々と読み込む。
コンパイルはものによる。vim,rvmはそこそこ、jdは長い、parrotは超長い。
狭い画面で、menubarにメニュー表示は便利
画面左のLauncherは隠しておけば問題ない
HUDは無効に(ALT+Lに割り当て)、アプリ起動はSynapseに(Super+R)
アップデートは端末で、テキストはvim、ファイラはvifm、ブラウザはVimperator
システム全体の軽さはXubuntu,Lubuntuがいいんだろうけど、
・LTSで5年サポート。2019年にはさすがに壊れるだろう
・UnityがQt5。QML面白そう
・どうせやることは端末でbashになる
のを考えて、素のUbuntuで行けるとこまで。
LibreOfficeやGimp、Calibreを使えるかは今後の課題
306:login:Penguin
14/03/21 17:54:59.34 kmtF8GCk
>>305
AdBlockじゃなくてhostsだとどう?
307:login:Penguin
14/03/21 19:16:17.31 YUPDlS4V
hostsを使わないのは、管理が面倒なのと、別ブラウザで広告アリの表示を見るため。
メモリ不足でFirefoxを落としてから、再立ち上げsession復元をよくやるわけです。
延々と読み込むのはjavascriptで動的に読み込む部分が終わらないんだろうけど、配信元のドメインを調べていくのが手間。
なので、自前でhostsを管理するのは諦めてAdBlock提供のEasyListで折り合うことに。
また、AdBlockを入れるのはFirefoxだけにして、素のChromium,Midori,firefox-trunkで広告表示した場合と比較する。recaptchaとか非表示になったらめんどうでしょ。たまには広告自体を見たい場面もあるのね(例:DMM、パピレス)
あと使ってないけど、seleniumとかでwebアクセス自動化したりするときにhostsは邪魔するのかとか。正直、スキルがないのでhostsに手を出せない、が理由です。
308:login:Penguin
14/03/22 01:32:29.11 Z10DBlkA
電源ボタン押してからデスクトップ画面が表示されるまで約1分というのは普通なのかな
1分のうちが50秒が黒い画面なのがちょっと気になる
309:login:Penguin
14/03/22 01:35:23.86 Pz3LYNwU
環境も書かずに何をぬかすわっぱ
310:login:Penguin
14/03/22 08:55:55.25 VasFZQMU
環境を書け厨www
環境が分からないとアドバイスできない
311:login:Penguin
14/03/22 09:01:23.67 GixU3H4R
買い替えればいいんじゃないかな?
312:login:Penguin
14/03/22 09:14:39.41 Lfb0M/vX
>>308
grubにtextと書いてブートプロセスを調べてみる
313:login:Penguin
14/03/22 09:59:39.24 6M27of/u
operaも終了したし
314:login:Penguin
14/03/22 10:34:43.25 hNyzyXBF
>>310
そりゃ環境書かなきゃ分かんないだろ
315:login:Penguin
14/03/22 12:46:38.93 W3VEg1k8
>>310
んじゃ環境聞かずにアドバイスしてあげてよ。
316:login:Penguin
14/03/22 16:14:41.52 UUdu0FQf
環境を聞かずに、アドバイスするのはエスパーと言って
それはそれで、面白いけど。
マジで困ってるんだったら、書かないとだめだよ。
317:login:Penguin
14/03/22 19:37:08.07 Rj7y+0/X
初心者というわけではないですが、ubuntu13.10でiPad mini Retinaを
同期する方法を教えてください。iTunesもダメ、RhytnmBoxは初期化
しろといわれてダメ、Bansheeは認識してくれない。Bansheeは最新版
(RhythmBoxとともに、普通にソフトウエアセンターで導入)にしようと
思ったけど、なんか上手くいかない。
318:login:Penguin
14/03/22 21:37:35.79 9zle6Fig
環境バカが環境晒せやと言って、
結局トラブルの原因はマザーとのコネクターの接触不良だったなんて事も有ったな。
319:login:Penguin
14/03/22 21:50:01.72 55ngrgwk
野 沢 雅 子 !
(ka me ha me ha !)
320:login:Penguin
14/03/22 22:00:18.34 P9AjT0Yd
>>317
URLリンク(bugs.launchpad.net)
Update libimobiledevice to support iOS 7, fix Trust Prompt Looping
URLリンク(launchpad.net)
libimobiledevice package in Ubuntu
libimobiledevice が iOS7 の new security feature に対応したのは 1.1.6開発版からなので、自前でビルドするか、どこかからdeb拾ってこないとマウントできない。
Bug#1207812は、14.04 の 1.1.5+git20140313.bafe6a9e-0ubuntu1 で対処されてるから、14.04ならうまく行くかも。
12.04 と 13.10 で 1.1.6野良ビルドを入れるならココ読んで。
URLリンク(itsfoss.com)
How To Mount iPhone Or iPad With iOS 7 In Ubuntu 13.10
実機をもたぬので、情報だけ。外してたらすまん
321:login:Penguin
14/03/22 22:08:07.89 PMKwvThI
>>318
それはあるな
エスパーするまでもなく質問内容からさほど環境に関係ないトラブルもあるというのに、やたら環境を聞きたがるやつに限って環境晒しても答えられない
そういうカスがいちばん厄介なのは確かだな
322:login:Penguin
14/03/22 22:11:35.74 +uETDAP0
14.04でも現状厳しいよ、ios7のiPhone4でRhytnmBoxで
認識しても同期がうまく取れない(現状)
libimobiledeviceのバージョンなのかRhytnmBox原因なのか
わかんないけど。
323:login:Penguin
14/03/22 22:23:11.02 GixU3H4R
いや、だから買い替えればいいって言ってるんだから、素直に買い替えろよ。
なんならアドバイスじゃなくて、命令にしてやろうか?
324:login:Penguin
14/03/22 22:23:38.82 Pz3LYNwU
>>321
そのカスと今おまえ同程度なんだがな
325:login:Penguin
14/03/22 22:27:06.03 PFmRMEvJ
>>324
環境馬鹿ハッケン(笑)
326:login:Penguin
14/03/22 22:28:02.89 PMKwvThI
>>324
まあそういうな
ところでフォーラムにおもしろいやつがいるね
今までとは違うタイプだ
327:login:Penguin
14/03/22 22:31:48.20 vi990yd8
アイホソってあの糞マック作ってるアップルの製品でしょ?
せっかくUbuntuあるのにアイホソのために糞マック使うとか嫌じゃん?
Linux使いのスマホはドロイドっしょ。
買い換えなよ。
買い換えちゃえ。
Ubuntuフォンに期待しよう。
328:login:Penguin
14/03/22 22:46:02.18 x5vXEs/R
環境バカって価格コムのサイトでよく見かけるな。
329:login:Penguin
14/03/22 22:55:38.25 vi990yd8
温暖化はガイアの意思ってやつ?
330:login:Penguin
14/03/22 23:05:49.01 N5NgpKWR
>>308の答えの一つって、実は>>312なんだけど、
>>314 >>315 >>316もそれが見えてないんだよね
331:login:Penguin
14/03/22 23:38:34.13 Nkic+99Y
>>322
純正ケーブルを使ってる?
3rd パーティのケーブルだとios7から同期できなくなったよ
332:login:Penguin
14/03/22 23:50:50.97 +uETDAP0
>>331
Win機で同期させるとできるけど、ubuntuがだめ。
RhytnmBoxが非常に怪しい。
あと、iPhone4なんだけど認証チップケーブルについてたか(金ないので未だ4w)
333:login:Penguin
14/03/22 23:55:28.71 cOlodoYr
環境
334:login:Penguin
14/03/23 00:04:40.31 +uETDAP0
環境
自作pc
AMD APU A6-3670K
マザボ A75 Extreme6
SSD M4-CT128
だけど
335:login:Penguin
14/03/23 01:42:31.05 dlYCCdIZ
>>330
違うと思うけどな
>>312はCUIログインだろ
boot状況見るならbootchartあたりかな
でも>>308が使用しても解らないだろうね
環境晒せと言ってる連中が聞きたいのは
HDDかSSDかあたりじゃないの
HDDは1分くらいなら妥当なわけで
>>308は何かと比較しての疑問なんだろう
その比較対象を言わないのはおかしい
結局、その後出てこないわけで
ろくなもんじゃねえってことだ
336:login:Penguin
14/03/23 01:59:42.84 dlYCCdIZ
14.04はβだけど調子いいと使ってたけど
現状では、かなりやばいこと見つけた
swapパーティションのUUIDが変わった場合、起動できないようだ
別のLinuxをインストールして、swapパーティションを共用する場合
swapがフォーマットされるとUUIDが変わる
起動中にresumeの項目で止まるから
多分そうなんじゃないかな
リリース時までには治るだろうけど
337:login:Penguin
14/03/23 04:43:21.41 ddunEPei
>>330
お前には何も見えてないようだな。
338:login:Penguin
14/03/23 05:32:24.34 wlXrkgA9
2ちゃんやカカクコムで質問しても環境晒せバカばっかりだから、
まだググった方が良い答えがわかる。
でも中には他人からの「コピペ解決法」をミスタイプして、
間違えてるブログもあるけど。
339:login:Penguin
14/03/23 07:21:09.72 F62a+tGD
トラブルシューティングはいろいろある可能性を一つ一つ潰して絞っていくのが基本だから、その参考情報になる環境さらすのは礼儀だろ。それが結果的に役に立たなかったとしても。
340:login:Penguin
14/03/23 07:29:30.11 +aKAJ1ST
回答者が場合分けしてもいいんじゃないのかな?
あんまり環境環境といってもおま環で某フォーラムの様にウイルスだと騒ぎ出すおかしな人もいるし
341:login:Penguin
14/03/23 07:35:02.56 u43VLHDD
答えは簡単
/var/log/以下のログをを見てwarningやらerrorやらがないか見てみる
初心者でも簡単にできるだろ?で、それからググるなり、ここで聞くなりすりゃいいって話だろ
342:login:Penguin
14/03/23 08:15:51.22 nJKv8Dbw
環境晒しバカって何でも環境を晒さないと解決出来ないと考えてる思考停止状態の人。
環境を晒しバカは、
質問者「無線LANがつながらないんだけど」
環境晒しバカ「まず環境を晒せや、話はそれからだ」
賢者「接続業者からコネクターの接続を見たのか?」
質問者「環境以前にコネクターが抜けていました」
343:login:Penguin
14/03/23 08:17:45.65 xyqqjefa
日本語でおk
344:login:Penguin
14/03/23 08:20:42.61 1S5kQo6e
>>343
>日本語でおk
そんな日本語は無い。
ちゃんとした日本語で掛け。
まあ朝鮮人にとって日本語は難しいと思うけど。
345:login:Penguin
14/03/23 08:21:38.68 1S5kQo6e
掛け→書け
すぐ気がついたから、ただの変換ミスだよ。
346:login:Penguin
14/03/23 08:22:08.69 xyqqjefa
煽り返しでミスすることほど情けないことはないよねえ?顔真っ赤ですよw
347:login:Penguin
14/03/23 08:41:45.83 dF49ffQc
環境晒しバカってxyqqjefaのこと?
348:login:Penguin
14/03/23 10:45:11.24 9BSVQXtO
>>308
plymouthがコケてんじゃないの?
349:login:Penguin
14/03/23 12:01:37.50 INR8AhBY
>>348
環境晒せバカの反撃に気を付けてね。
350:login:Penguin
14/03/23 12:24:06.74 2bsKMXWM
お前は誰と戦っているんだ(AA略
反撃って何?環境馬鹿って今流行ってんの?という小ボケは置いといて、
単に質問者のPC固有ハードに起因する問題か、それとも
別に何かエラーがあるのを切り分けたいだけかと
回答者側にしたら現物は目の前にないので、
一般的な問題か個別的なものかの区別がつかない
もしも自ステ見られる気になって晒したくないのなら、話は分かるが、
そういうことじゃないので。ここの住人には特に興味はないはず
それに環境(スペック)自慢自体がスレチ、板違い。たとえばこっち(リンク先自己責任で)
スレリンク(pc板)l50
せっかく相談する気になったんだから、皆で知識を分かち合いましょう。専門板だし、そういうスタンスで
351:login:Penguin
14/03/23 12:30:44.92 2bsKMXWM
荒れる位なら上記らへんでもテンプレに追加してくれたらうれしいが。横ヤリすまん
352:login:Penguin
14/03/23 12:35:19.68 dVxaP7UT
まあ鯖落ちと荒らしは2ちゃんの華だとでも思ってれば。
353:login:Penguin
14/03/23 12:47:14.39 0VYvLI0f
ヒント:春休み、三連休
354:login:Penguin
14/03/23 12:56:14.35 CbTxrp35
木の芽時+春休み+三連休じゃね。
355:login:Penguin
14/03/23 14:07:35.57 F62a+tGD
ほらXPの終了近いから
Linux板荒らしたい季節なんだろ
356:login:Penguin
14/03/23 14:23:33.17 Xf5ra3Lc
使ってないPen4のXPマシンにUbuntu入れたら快適になってちょっと嬉しい
けど今使ってるパソコン3台もあるし、特に使いどころがないな…
357:login:Penguin
14/03/23 17:08:01.62 Te8TU1TS
XPサポート終了につき、linuxへの乗り換えを検討しています。
文書を作成することの多い自営業なんですが、
オフィス系ソフトの実用性はどうなんでしょう。
358:login:Penguin
14/03/23 17:18:01.41 zOcqQiFN
>>357
自分で試してみれば?
あなたが何を求めてるのか誰にもわからないよ?
359:login:Penguin
14/03/23 17:26:21.69 gABWRP84
>>357
無料なんでライブCDで試してください。
360:login:Penguin
14/03/23 17:28:24.07 Te8TU1TS
>>358
事務系作業がスムースに、かつ綺麗にできることを求めています。
でも試行錯誤で時間をとられたり、試行錯誤しても事務作業の能率が落ちるようであれば、
windows8のパソコンに買い換えざるをえないなと思っています。
361:login:Penguin
14/03/23 17:34:29.32 DJfUxiys
>>357
liveCDならインストール無しで今のWindowsを完全に残したまま使えるのでそれで試してみればいい
362:login:Penguin
14/03/23 17:38:58.45 GlnrdJf6
>>360
>試行錯誤で時間をとられたり
当然、学習コストは必要。でも、Windows8もWindows8の学習コストが必要。
社外とのやりとりが多くdoc形式を強要されるなら、LibreOfficeは止めた方がよい。
>>358,359の助言通り、自分で試してみればよいと思う。
LibreOfficeはWindows版もあるので、それをインストールしてみて検討してみればよい。
さらに、Linuxは印刷が鬼門なので、そこもよく検討した方がよい。
363:login:Penguin
14/03/23 17:39:09.83 WORu1zPl
>>360
だからその事務作業って何なの?
具体的にkwsk
364:login:Penguin
14/03/23 17:40:24.11 CbTxrp35
>>360
マクロ使用なら素直にwindows8で。
マクロは基本動かないので、組み直し必衰だよ。
365:357
14/03/23 17:46:46.09 uQDo2jkU
マクロ必須なので8機を買わざるをえないようです
ありがとうございました
366:login:Penguin
14/03/23 18:40:28.88 EHBEntwV
14.04が出たらubuntuに移ろうと思う
367:login:Penguin
14/03/23 18:43:13.14 vNGyQFsH
>>318
埃まみれってのも環境の一つだわな
可能性をひとつひとつ潰してゆくしか無いのよ
368:login:Penguin
14/03/23 19:37:23.36 1+oV91gO
Pen4デスクにUbuntu10(PAEだかの都合上)入れたら割と使えるんで無線LAN子機買って本格運用しようとしたら認識せず……orz
369:login:Penguin
14/03/23 20:06:24.73 dVxaP7UT
>>368
普通に13.10(か12.04LTS)入れろ。PAEなんて今は関係ないぞ。
370:login:Penguin
14/03/23 20:09:50.48 7Dh7IOhL
今のCPUには関係ないかもしれんがPen4には大いに関係あるんだよ
371:login:Penguin
14/03/23 20:21:52.85 9cVtdBVZ
>>369
さすが初心者スレ
初心者が、初心者に答えるスレですね
>>368
無線LAN子機のWindowドライバを持ってくる
「Windows Wireless Drivers」でググれば幸せに成れるかも?
372:login:Penguin
14/03/23 20:34:19.79 Aj1VG9Bx
Pen4にUbuntu10って
どー考えても永遠の初心者だろw
少しは頭使えよな
373:login:Penguin
14/03/23 20:41:55.17 vNGyQFsH
>>370
non-PAEのPen4なんて無いと思うけど
374:login:Penguin
14/03/23 20:50:13.41 1+oV91gO
Debianも試してみようかね。あれは最新verでもPAE関係無いし
あと具体的なこと聞かれても明日以降の返答になるからそのつもりで
いまは埃被ってるんで
>>371
Winのドライバ持ってくるのはやってもダメだったような気がする
試行錯誤したの半年くらい前だからよく覚えてないんだけどね
>>372
具体的にこっちの方が良いってディストリとver言えたら認めてやるよ
375:login:Penguin
14/03/23 20:54:26.89 XnmqO6Gl
pen4はPAE対応してんじゃん
NXビットかなんかと勘違いしてんのか
376:login:Penguin
14/03/23 20:58:54.52 I8NP81Bu
昔話題になったことあるけどPen4でもPAE対応してないのあるよ
377:login:Penguin
14/03/23 21:03:03.19 aupWsvQU
>>374
半年前に試行錯誤してダメだった無線子機と同じ無線子機買ったのか?本格運用しようとしててなんでそんな事になるの
378:login:Penguin
14/03/23 21:22:37.80 kPjOUPnh
上から目線だから知ってるけど教えないw
379:login:Penguin
14/03/23 21:24:59.24 XnmqO6Gl
次はdebianを入れたが無線LANを自動認識しないので糞~と言い出す流れ
380:login:Penguin
14/03/23 21:38:34.26 1+oV91gO
はい、埃適当に吹いて起動してみましたよ。うろ覚えって怖いね。paeには対応してるし入ってるのUbuntu12.04だったわ
sudo lshw | lessした結果マザボが8IPE1000P2でcpuがpen4 2.6GHz
capabililitiesにはnxの文字無し
htの文字はあるから800MHzのやつかな
URLリンク(www.dotup.org)
381:login:Penguin
14/03/23 21:43:16.15 t6/DxY1f
>>380
何じゃそりゃ
スレをかき混ぜておいて
うろ覚えってホント怖いねーw
382:login:Penguin
14/03/23 21:43:52.37 vNGyQFsH
>>376
pen4はPAE対応してるよ
対応してないというなら具体的に
383:login:Penguin
14/03/23 22:28:04.59 Gv/n3V8k
>380
IDE, AGP, 1.5G となると、インストールするのがめんどくさいなあ
Wlanについては、12.04で動作実績のあるUSB接続がまだ流通してるけん、1000円払って解決したらいいんじゃないかね。
384:login:Penguin
14/03/23 23:00:58.25 I8NP81Bu
>>382
ごめん、8xxシリーズが非対応だと覚えてたんだけどPen4じゃなくてPenDだったw
385:login:Penguin
14/03/23 23:44:04.05 ddunEPei
USB給電で、有線LAN接続する子機が便利だけどな。
まあ、有線LANが動かんかったらあきらめないといけないけど。