14/04/16 22:09:05.38 b77YOW/q
無視されるんじゃなくて
アカウント消されるとか
51:login:Penguin
14/04/18 01:15:32.08 SDxdeQHP
>>45
winedumpを使って見て結果を貼り付けな。
$winedump -j import [yourfile.exe]
でインポートしているライブラリが分かる。
で、<by ordinal>とあるのはWineで記述されていない関数だ。
Win8アプリとかだとそれが多い。
52:login:Penguin
14/04/18 01:22:30.77 SDxdeQHP
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
53:login:Penguin
14/04/18 02:04:18.84 XJRj7Bzy
>>45
Unity Web Playerなので、Pipelightを使えばいけるかなと思いましたが、うまくいきませんね
やってみたこと:
URLリンク(fds-team.de)
ここを参考にUbuntuに入れ、unity3dをenable
54:login:Penguin
14/04/18 11:49:56.05 Ky4bARoz
どーさほーこく
Ubuntu12.04AMD64_Wine1.7.16_UTAU_Ver.0.4.18_Teto_over-the-rainbow.mp3
URLリンク(fast-uploader.com)
ソラミミ
オブラートだかビブラートだかやりかたわからんちん
55:login:Penguin
14/04/19 13:07:27.67 B3hn9pSr
The Wine development release 1.7.17 is now available.
What's new in this release (see below for details):
- More implementations for the Task Scheduler.
- C runtime made more compatible by sharing source files.
- Fixes in the Mac OS X joystick support.
- Various bug fixes.
56:login:Penguin
14/04/20 01:36:06.99 ynAAHEET
1.7.16でエロゲをフルスクリーン化したらマウスカーソルの座標がおかしくなる。
マウスカーソルがある位置と、システムが認識しているカーソルの位置がずれてるよ。
ディスプレイ一番左上から離れるほど誤差が大きくなる。
Xubuntu14.04でもxfce入れたFedora20でも現象同じだったよ。
それとgnome3.8以上で出ると言われているフルスクリーン化失敗するバグはいつになったら治してくれんのかな。
gnome系がゲームでは使い物にならんぞ。
57:login:Penguin
14/04/20 07:27:31.32 ZCGcJw1G
いい加減エロゲネタがいらないって事、分れや
58:login:Penguin
14/04/20 12:03:35.00 lhD8rDL4
>>56
デバッグモードでやれば何かしら分かるかも。
というかそれGNOMEの問題じゃない?
59:login:Penguin
14/04/20 13:33:57.22 lXSJL+tr
エロゲ、エロゲ言うだけで製品名は明かさず
体験版もないメーカーを挙げたところで、
確認するの面倒/関わりたくないと思うのが人情
60:login:Penguin
14/04/20 17:05:04.45 lhD8rDL4
エロゲだから禁止とかいうのは間違い。
エロゲでもバグがあれば何かの役には立つ。
61:login:Penguin
14/04/20 17:53:08.51 yp9knsfA
ああわかる。
エロゲがバグっててミドルレンジより高性能なCADになるとか便利だよな。
Inventor代わりにバグったエロゲ。
これが俺たちLinuxerの知恵。
おばあちゃんより賢いぜ。
62:login:Penguin
14/04/20 18:00:52.96 ww+MNN8u
お前がそう思うんならそうなんだろうな。お前の中ではな。
いずれにせよここで言った所で意味は無いが。
垢削除とか、日本のエロゲオタうぜーとか思われたんだろうーなー。
63:login:Penguin
14/04/20 22:17:27.00 TyOgmPhP
垢削除はbotで荒らされた、と同程度の扱いだな
きっとそんな風に見えるくらい意味不明だったんだろう
64:login:Penguin
14/04/21 02:59:26.40 zMJIJKt9
フルスクリーンは環境によっては必ずなにか不具合が出るよな
画面左上が拡大表示されたり、マウスを移動させるとゲーム画面が移動したり、
デスクトップアイコンが左上に寄ったり
WMやディスプレイドライバとの相性が問題なんだろうから
とっとと解像度変えるんじゃなくてゲーム画面を引き伸ばす仕様に変えろよ
65:login:Penguin
14/04/22 02:13:00.72 /4q7Sja8
最近のマイクロソフト製品は全部Vista以降で登場したAPIセットばかり
使いやがる。おかげでWineで動かないものが増えてきた。
66:login:Penguin
14/04/22 08:33:46.29 PypuKccW
エロゲユーザーはこっちくんなってか
67:login:Penguin
14/04/22 10:21:55.30 GwBN3VQy
それでも根本的な部分ではwin32を使ってると思われる
だからdllをコピれば動くのかも知れない
68:login:Penguin
14/04/22 23:12:22.54 gV3/UUOg
>>67
お前頭いいな
69:login:Penguin
14/04/22 23:33:07.42 gE4bs9LF
エロゲーマー同士が互いのレスに同意しあってるだけ。
>>46を考えれば、エロゲの報告なんざゴミ以下。
カスが傷舐め合ってんじゃねーよw
70:login:Penguin
14/04/23 08:37:47.73 RRcxUFyc
>>66
保証外の使い方して歓迎しろもないもんさ
ソフトが目的ならwin以外選択肢はない
71:login:Penguin
14/04/23 08:40:58.46 bnC1qKk7
保証外はエロゲも他のソフトも同じでは。
72:login:Penguin
14/04/23 20:46:41.03 3BCmFi/E
エロゲがダメというより、BugzillaじゃなくてAppDBでやれって話じゃないの?
73:login:Penguin
14/04/23 22:12:28.39 aN5Nr/4E
エロゲにも趣味嗜好があるから
開発者の好みのエロゲの報告にしてあげなさい
74:login:Penguin
14/04/23 23:37:50.89 +qL5KP4Y
>>73
それって、エロゲありきが前提の話じゃん
75:login:Penguin
14/04/23 23:54:57.25 0HWDJDYT
アカウント消された言うけれど、何も証拠はないわけで
この場から逃げ出すための方便かもしれないじゃん
>>73
開発者は体験版で再現できるようなゲームを好むはずさw
76:login:Penguin
14/04/24 08:49:44.82 89F23hzO
>>67
ひょっとしてOffice2013もdllコピーすれば動くのかな
77:login:Penguin
14/04/24 11:12:39.84 7QyAAjA7
>>76
依存しているdllを調べるツールはあるから、そういうのを頼りにコピって行けば動くかもね
78:login:Penguin
14/04/24 21:43:51.47 tk74Hayf
>>76
いや、カーネルレベルのAPIは無理。
advapi32とかkernel32とかはコピれない。
無理やり使うとできるが、システムが壊れる。
Office 2013は結局Vista以後のAPIにあまりWineが対応してこなかったのが原因。
Vistaさんカーネル変わりすぎや。。。
79:login:Penguin
14/04/26 09:12:03.11 nKIrv/yK
いつのまにかWineでLINEおちなくなったな
80:login:Penguin
14/04/26 14:24:50.46 fF5BtiKN
朝鮮SNSですか 使いません
81:login:Penguin
14/04/26 23:35:42.18 MWAlm0lh
使ってる人多いから仕方ないじゃん。
まあ、過去バージョンでいけてたんだから互換性バグの改善でしょ。
82:login:Penguin
14/04/28 07:41:36.03 GUDkYTBO
>>80
またこの人が連投してるのか
URLリンク(twitter.com)
83:37
14/04/28 22:58:02.16 si4HuAST
ふふふ、みなさんごきげんよう
wineでエロゲをするときはquartz.dllをネイティブで読み込ませるといいぜ
ちなみにbugzillaの垢は消されてなかったがAppDBは2回も消されたぜ
84:login:Penguin
14/04/28 23:47:33.61 nT1A3F/o
動画関係で引っかかってたのか
エロゲを抑圧するなんて何か理念倒れのような感じを受ける
85:login:Penguin
14/04/29 00:48:48.80 gJ9IjFd0
エロゲする奴って皆こんなにウザイのか?
86:login:Penguin
14/04/29 05:13:20.22 GfipO7W/
勝つと実写お姉さんが脱いでいくような仕掛けの物かと勝手に想像していたけど
エロゲーて、それがアニメなんだな
よくまぁそんなので時間潰せるな
やってて面白いんか
87:login:Penguin
14/04/29 07:39:48.79 bpQPvl8S
実写お姉ちゃんでチンコ立つとかウケるwww
88:login:Penguin
14/04/29 08:44:36.01 9ltfiKml
IEに重大な脆弱性、サポート終了のWindows XPは修正パッチの予定なし
URLリンク(gigazine.net)
とあるけど、wineのieは大丈夫なのだろうかw
89:login:Penguin
14/04/29 09:59:45.16 6H9GtfeB
>>83
エロゲサイトのURLとか張ったの?
海外からしたらポルノボムと変わらないんじゃないか?
90:login:Penguin
14/04/29 15:02:14.07 Jao2qhJK
>>87
きんんんんもぉ~~
91:login:Penguin
14/04/30 07:06:27.84 otyDacfj
>>88
WineでIE7とか導入しているひとは危ないだろうね。
けど、基本ブラウザでIE使う必要が無いから。
ちなみにWineは脆弱性検査とか一切してません。
92:login:Penguin
14/04/30 08:01:48.29 1+awP637
>>91
お前Wine使った事も無い知ったかぶりだろ(笑)
93:login:Penguin
14/04/30 13:16:48.73 AhutuRt0
久しぶりにWine使おうと思ったらエラーがでて使えなかった。
とういうか設定でオーディオのタブをクリックした瞬間にエラーで固まってた。
何でだろうとログをみてたらRazor Synapseが原因だった。(Razorのマウスを設定するソフト)
URLリンク(wineskin.urgesoftware.com)
ここを参考に/Library/Audio/Plug-Ins/HAL/RazerAudio.pluginを削除したらいけた。(バックアップとっとくように)
もちろんマウスもちゃんと動く。
同じことで困ってる人の参考になればいいな。
94:login:Penguin
14/05/02 14:39:18.95 wLSG9bj+
netframework4.0が動かない使いたいアプリがストアに行って
面倒になった