KVM(Kernel based Virtual Machine)を語れ 2at LINUXKVM(Kernel based Virtual Machine)を語れ 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:login:Penguin 13/06/30 17:11:47.93 WKsx8NPZ SandyBridgeからHaswellに変えたら>>584と同じエラーが出た。 でもVT-dも使えてるみたいだし今のところ実害はないかな? Fedora 18 kernel 3.9.4 Q87 これか? https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=878273 601:login:Penguin 13/07/02 NY:AN:NY.AN 9dAX6Kvl >>599 VMとデスクトップが絡むのは産業的にはVDIで、 それだとグラフィクカード関係ないからどこも力入れなさそう。 GPU高速アクセスのための開発はされるだろうけど、 それでデスクトップ環境まで改善するのかというと、微妙? 602:login:Penguin 13/09/06 13:57:54.85 Hgj1h/xK 603:login:Penguin 13/09/17 11:38:51.78 sXDEiJW1 vcpu ってコア数とか同時スレッド数とか指定できないですよね ゲストのwindows8がvcpu2個までしか認識してくれなくて困ってるのですが、回避方法ってあるのでしょうか 604:login:Penguin 13/09/17 14:58:03.18 XP6cMANQ CPUの設定のトポロジでソケット数1にしてコア数増やすか スレッド数ふやしたらどう? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch