おまえらどんなゲーム機もってる?at KECHI2
おまえらどんなゲーム機もってる? - 暇つぶし2ch2:名前書くのももったいない
06/11/14 00:17:21 Fx9m0wk+
2か

3:名前書くのももったいない
06/11/14 02:26:36 SXJ5G7qV
1ヶ月前にPS2買ったよ
初期のPS2は4万円近くしたんだよね?
オレが買ったときはメモリーカード1個つけて18,000円
ソフトは初代PSのソフトでいまだに遊んでます

4:名前書くのももったいない
06/11/14 07:00:42 FWdaFK2l
レーザーアクティブしか持ってないな

5:名前書くのももったいない
06/11/14 08:05:57 8E0FuP3l
ゲームなんかしねぇ。馬鹿じゃない?( ´,_ゝ`)プッ

6:名前書くのももったいない
06/11/14 09:54:19 cdteTbU2
スーパーカセットビジョンとぴゅう太

7:名前書くのももったいない
06/11/14 10:04:54
エポック社のやつ。

8:名前書くのももったいない
06/11/14 11:24:19
ゲームボーイカラー。
あとはエミュだけ。

9:名前書くのももったいない
06/11/14 12:29:08
PCエンジンとプレイディアと3DO

10:名前書くのももったいない
06/11/17 11:28:27 4K4FP6p5
>>3
4年くらい前に初期型未開封品17,500円で買った俺の勝ち
海外DVDも見れるし、未だにタイマー発動無し故障一切無し
超儲けた
ソフトはシンプル2100円シリーズがかなり楽しい

11:名前書くのももったいない
06/11/17 12:55:45
スーファミからPS1に移植されたソフトを
PS2で遊んでいる。取り合えず次世代機を
買うのは、2.3年後でいいや。

12:名前書くのももったいない
06/11/17 22:16:21 YrsUTjKd
初代モノクロのゲームボーイだけ

まだポケモンの緑をクリアしてないから、先に進めんのよ

13:名前書くのももったいない
06/11/19 11:28:17 T0dKO1t+
ぴゅう太

14:名前書くのももったいない
06/11/20 01:18:02 Bvnm0Gqk
インベーダーゲーム。
テーブルとして使っているから、最近はほとんどやらないが、
まだ電源は入ると思う。

15:名前書くのももったいない
06/11/20 01:26:03 O3FdBAH+
PS3買いました


16:名前書くのももったいない
06/11/20 02:11:57 g3NNo580
moxtutenai

17:名前書くのももったいない
06/11/20 06:28:39
外見だけテーブル型や駄菓子屋型のゲーム機を
そっくり再現して、中身に次世代機ゲーム機と
モニターを付けたインテリアとして、誰か発売
してくれないかな?

18:名前書くのももったいない
06/11/20 06:49:34 RJ+7W4m2
携帯

ゲーム機はいらない

19:名前書くのももったいない
06/11/20 08:11:21 J4PRxNAa
>>16
moxtutenaiって、極めて稀に2CHで見るのだが、意味が分からない。
教えてくれ。

20:名前書くのももったいない
06/11/20 09:12:22 qWeXGtMu
人生ゲームというゲーム機持っています。
一生懸命やればそれなりに報われるが、頑張っても運が悪ければどん底まで行くこともある。
人生ゲームはかなり面白いです。

21:名前書くのももったいない
06/11/20 11:18:03
PS2持ってるけどff12とdq8しかやらなかった
12クリアしたら1000円ぐらいで売っぱらう

22:名前書くのももったいない
06/11/20 11:33:13
自分も携帯でゲームやってる
1ヶ月だけあいモードのゲームサイト入会して(315円)
おもしろそうなやついっぱい愛アプリに入れて
そんで即退会した
退会してもずっと使えるよ
ぷよぷよとか、ペンギンがたまご運ぶゲームがおもしろい

23:名前書くのももったいない
06/11/20 13:03:50
懸賞で当たったセガサターンのみ
まあ押入れに3年くらいだから動くかどうか

中古PS2買うかも。スパロボとかガンダムとかやりたい

24:名前書くのももったいない
06/11/20 13:12:47
つい最近安くなったから初めてPS2買った。
格安中古ソフトでもPS1に比べれば驚くほど作りこまれてて得した気分

25:名前書くのももったいない
06/11/20 22:26:33
3DO

26:名前書くのももったいない
06/11/21 13:51:41
PS1用ソフト「学校の怪談S」が売ってない。あってもめちゃくちゃ高い。

27:名前書くのももったいない
06/11/21 16:48:22
マイナーだけどいいゲームだから誰も手放さないんだよね

28:名前書くのももったいない
06/11/24 00:20:53
moxtutenai
もってない


29:名前書くのももったいない
06/11/30 14:52:25 VZJaYRQb
関連スレ
【コンシューマ】ゲーム好きのドケチ【アーケード】
スレリンク(kechi2板)


30:名前書くのももったいない
06/11/30 14:55:39
>>26
「学校であった怖い話S」じゃないの?
「学校の怪談S」で検索しても見つからないよ。


31:名前書くのももったいない
06/11/30 15:12:44
NEO-GEO CD(トップローディングタイプ)
ROMの本体とソフトはただで貰った。どうしても欲しいのだけ2000円くらいで買っただけ。

32:名前書くのももったいない
06/11/30 18:00:37 Kz2nhnb3
PS2 PSP DSL GBカラー
初代ファミコン



33:名前書くのももったいない
06/11/30 19:42:53 SkbF/b4l
SFC PCエンジンDUO-R 3DO セガサターン PS PS2 ゲームボーイ NEOGEO ゲームギア DS 
ファミコン持ってたけど誰かにあげちゃってもうない そういえばマークⅢってのも持ってた 

34:名前書くのももったいない
06/11/30 20:24:16
>>30
そう、それだっ! ありがとう。
やっと頭のモヤモヤが取れた。
これで成仏出来るよ。

35:名前書くのももったいない
06/11/30 21:49:32
【コンシューマ】ゲーム好きのドケチ【アーケード】
スレリンク(kechi2板)

36:名前書くのももったいない
06/12/02 18:59:33
Wii買った人いるか?

37:名前書くのももったいない
06/12/02 20:35:32 6LrPr3iR
どけちは買いません

38:名前書くのももったいない
06/12/03 02:32:30
友達んちでやらしてもらう
買ってもほとんどやらないし

39:名前書くのももったいない
06/12/04 09:57:08
欲しいソフトが出れば買うけどまだ微妙
ゼルダならCube版もあるみたいだし

40:名前書くのももったいない
06/12/05 20:08:19
Wiiコンいらねー。普通にアナログコントローラーで
昔のファミコンやスーファミソフトをダウンロード
して遊びたい。

41:名前書くのももったいない
06/12/06 09:12:41
ダウンロードいいな
でも昔のソフトって会社がもう無くて版権中ぶらりんとか多いんだよね
スノーマンブラザーズがやりたい…アーケードだけど

42:名前書くのももったいない
06/12/06 20:03:30
>>41
つmame

43:名前書くのももったいない
06/12/07 10:14:19
ドケチだけど割れはやだ

44:名前書くのももったいない
06/12/23 14:57:42
どけちならDS買うのか?

45:名無しさん
06/12/25 21:46:51 IpdEqdN+
ハードオフのジャンクで64の本体手に入れたんだけど丈夫いな任天堂ハードは


46:名前書くのももったいない
06/12/25 22:59:10
今のグラだけ綺麗になった糞続編だらけのゲームなんて面白く無い!!
昔のゲームにこそ本質的な面白さがあった、なんて最近ほざく人が多いから、
俺もそれにつられて過去ゲーやってみたんですね。
正直ヤバかったw
一言で言えば、大は小を兼ねるっていうか、
今のゲームは全てにおいて昔のゲームを上回ってるねw
妙に過去ゲーを美化し過ぎてる奴が多いだけってのがよく分かったw
過去ゲーなんてパソコンのエミュで十分。金払って遊ぶ価値無し。

47:名前書くのももったいない
06/12/26 05:51:46 wu7UQEDU
PS3を四台転売してその時ちょうど2(10000番)が壊れてたからそのプラスで3を買ってみたけど
ソフトが1と2しかないからつまらん

48:名前書くのももったいない
06/12/27 17:31:45
>>46
FFは5、マリオは3、DQは2が一番好きなんだが…

49:名前書くのももったいない
06/12/27 17:46:02
>>48
お前さんがそれが一番好きと言うのは揺るがしようの無い事実
ただ46には合わなかったってだけのことだ

多分やった当時の感動とかが加味されてるんだろうと思う
俺も昔のゲームの方が味があって好き。Spy vs Spy とか。

50:名前書くのももったいない
06/12/29 00:06:23
>>49
まあわかるけど
過去ゲー、とひとくくりにされちゃうのもなんだかなあと思ったので。
ちょっと>>46が何をやったのか気になったりもするw

まあ、ハードの発展と共にゲームして来たから、
やっぱり今よりは結構ハード変更とグラフィックの進歩の衝撃はあるだろうなあ。
それを差し引いてもちょっとヌルくなり過ぎな気もするな。特にRPG系。

51:名前書くのももったいない
07/01/04 22:59:07 9QhU0dTf
PS3かえよおまえら

52:名前書くのももったいない
07/01/04 23:50:00 W1MH8ISg
サターンとXBOX360を交互にプレイしています。

53:名前書くのももったいない
07/01/05 00:26:08
セガサターンは安くていいですね

54:名前書くのももったいない
07/01/05 00:31:23 VmrzNG/I
バーチャルボーイ

55:名前書くのももったいない
07/01/05 00:32:41 VmrzNG/I
ゲームウォッチ

56:名前書くのももったいない
07/01/05 13:26:28
ネタでも何でも無くVBもゲームウォッチ(ゼルダのやつ)もある我が家。

57:名前書くのももったいない
07/01/06 00:10:32
マジコンでDS
割れが嫌な人は一度自分で買ってピーコ即売りすればいいよ
タイムシフトって奴さw

58:名前書くのももったいない
07/01/07 01:10:27
スーファミを大事にやっていたがとうとう最期まで生きてたTOのカートリッジがいかれたっぽい
エミュ始めようかな…

59:名前書くのももったいない
07/01/09 11:09:20
>>58
もちろん端子掃除してるよね?

60:名前書くのももったいない
07/01/11 21:59:14 VjGayg7e
PSP買ったよ

61:名無しさん
07/01/11 22:16:14 V6ohsn5l
結構持ってる
FC FCDS SFC SS DC PS1  64 GBC PS2 GBASP DS GC
もちろん入手先の大半はハードオフのジャンク


62:名前書くのももったいない
07/01/12 04:39:46 r0drFzpw
いっぱい持ってる。

任天堂
FC、FDS、SFC、N64、GBA、NGC

セガ・エンタープライゼス
SMS、MD、MCD、SS

ソニー
PS1、PS2

NECホームエレクトロニクス
PCエンジンDuo-R


63:名前書くのももったいない
07/01/27 12:00:16
PS2
安かったので最近買った。

64:名前書くのももったいない
07/01/27 22:23:11
>>63
おいくらだった?

65:名前書くのももったいない
07/01/28 19:45:44
14000円。

66:名前書くのももったいない
07/01/28 20:10:11
連投スマソ。
↑はメモカ付き。

67:名前書くのももったいない
07/02/02 09:45:01
>>66
漏れは6ヶ月前くらいにヤフオクで七千円だったお。メモカ無しだけど。

68:名前書くのももったいない
07/02/02 12:12:24
薄型PS2なら今新品でも安くなってるんじゃなかった?

69:名前書くのももったいない
07/02/12 21:19:01 gemfe3xS
俺はPSone ジャンク屋で150円だった
ソニータイマー無し 現役バリバリ

70:名前書くのももったいない
07/02/13 00:15:55
>>48
自分はFFは5、DQは2まで同じだが、マリオは2が好き。

71:名前書くのももったいない
07/02/13 12:40:10
ゲームの良い所は、「現実ではない」ということが良い所だと思うんだ
つまり、目指すものが「現実そのもの」を目指したくて造ったものではないと思うんよ

だから、今のポリゴンを多用する、「まるで現実のような」ゲームには
結構否定的だね。漏れは。それはそれの面白さも認めるよ、
ドライビングシュミレータであるグランツーリスモとかね。
でもそれは現実をトレスした面白さであって
ゲーム本来が持っている面白さとはちょっとズレがあると思う。
16色や256色しか使えないドットのゲームの時
僕らは果てしない想像の翼を広げる事が出来たはずだ。
今の「現実のようなゲーム」では、想像の範囲が非常に狭まってしまう。

これは、絵画における抽象画とリアリズム画のような対応関係にあるようにも思う。
だから古いゲームが面白いと言うのは決して懐古主義だけにあるわけじゃない。

72:名前書くのももったいない
07/02/14 19:21:04 KEmeu0mO
ゲームだけはケチらないから
今の現役のゲーム機ならPS3以外は持ってる。


73:名前書くのももったいない
07/02/15 02:22:38 uQ7q26Mc
もってない・・・
携帯で無料のゲーム取り込むくらい。
パソコンばっかりしてるしゲームする時間勿体無い気がする。
(pcは情報源になるからいいけど)

74:名前書くのももったいない
07/02/15 11:09:53 EQvTmgg+
ゲームキューブを200円で友達から買った

75:名前書くのももったいない
07/02/17 17:47:17
DSライト定価で買ったけど
ソフト買ってないので持ち腐れ。
買わなきゃよかったかも・・・

76:名前書くのももったいない
07/02/17 17:51:12
何故欲しいソフトが無いのに買うんだ

77:名前書くのももったいない
07/02/18 18:27:00
DS本体をヤマダで、
ソフトはアマゾンのギフト券でニューマリオとテトリスを買った。

78:名前書くのももったいない
07/02/20 09:16:56
PS3とPSPと箱以外はあるかな。
旦那がスーファミを大事にしまってるんだけど使えるかは不明。
使えたら高値で売れる?

79:名前書くのももったいない
07/02/20 10:53:25
ROMの機体は結構長生き。
特に任天堂のは落下実験なんかもしてるらしいから結構頑丈。
スーファミだと結構ジャンクで良く見かける気がする。
NEWスーファミならレアかも。

80:名前書くのももったいない
07/02/20 11:16:12
>>79
㌧。
さすが任天堂w
でも普通のやつだから売るのは先に延ばそう。

81:名前書くのももったいない
07/02/20 11:23:38
いくら頑丈でも端子が汚れてるとちゃんと読まなくなるから
クリーニングしてやるといいかも
あと壊れやすいのはACアダプタやケーブル類の断線だな

82:名前書くのももったいない
07/02/20 11:43:19
>>81
さらに㌧。
クリーニング方法はよく分からないから調べてみるわ。
もし使えたら今まで以上に厳重に保管、んで売ろう!

83:名前書くのももったいない
07/02/20 11:57:12
ある程度はたまに通電して確認してやった方がいいよ
しまったまんまだと保管状態によって錆びたりするし

何かしつこかったかな。
クリーニングは気のいいお兄さんのいる町の中古ゲーム屋さんとか持ってくと
無料でやってくれるかも。

84:名前書くのももったいない
07/02/20 13:07:05
>>84
いやいや、私はライトユーザーなもので勉強になりました。
引っ越して間がないし気のいいお兄ちゃんは知らないから、
とりあえず休日にでも引っ張りだして電気通そう。

85:名前書くのももったいない
07/02/23 15:45:39 U3p/uAxG
この後半の方、相当ヤバイ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

86:名前書くのももったいない
07/02/23 17:33:22
誰もいわないけど、これが正論だと思う。

昔のゲームが面白かった最大の原因は
俺達が幼かったからさ・・・・

公園の砂場が世界の全てだったようにね。

だから今のゲームが駄目なんじゃなくって、大人になってしまったんだよ
俺達が.....

87:名前書くのももったいない
07/02/24 01:57:11
>>86
こないだバカ友達と
夜公園で砂場に素手ででかい前方後円墳を作って遊んだ
すげえ楽しかったwww

こういう気持ちを忘れたくない。

88:名前書くのももったいない
07/03/04 17:56:07
お保守

89:名前書くのももったいない
07/04/10 00:24:23 0N8ktAjP
ファミコンと白黒画面のゲームボーイ

90:名前書くのももったいない
07/04/10 14:47:30
白黒画面でも2~3種類あるよね
初期型とポケットと、ライトもだっけ?

91:名前書くのももったいない
07/04/22 01:32:34 Ph5/lsgS
去年始め頃、ジャンクPS2初期版を500円で買った
最初DVD全く読めなかったけど、フタ開けてレンズのとこ拭いたら一応読めるようになった
ソフトによっちゃエラい時間かかるけど・・・

92:名前書くのももったいない
07/04/22 07:44:41
>>91
いい買い物したな

93:名前書くのももったいない
07/04/22 08:17:46
PS二台(普通のとちっこいの)
PS2二台(普通のと薄型)
PS3(60G)
PSP二台(普通のとCFW)

こんだけ。ソフトは80本位かな

94:名前書くのももったいない
07/04/23 00:09:27
お保守

95:名前書くのももったいない
07/04/23 00:11:02
関連スレ
おまえらどんなゲーム機もってる?
スレリンク(kechi2板)
ゲームの中でもドケチ塊炸裂!!
スレリンク(kechi2板)


96:名前書くのももったいない
07/04/23 01:21:40
>>95
誤爆しました。すいません。

97:名前書くのももったいない
07/04/23 22:12:10 ypRZwInR
ツインファミコン。

98:名前書くのももったいない
07/04/24 02:01:19
ファミコンのディスク。

ミポリンのときめきハイスクール。マリオラリー。アップルタウン。

↑以上三枚のディスク。

いい加減捨てるかーw

99:名前書くのももったいない
07/04/24 09:50:49 Vhg4zYiA
DSライト白。
ソフトは脳トレのみ。
産まれてから海外版たまごっち(貰い物)以外自分のゲーム機を持ったことがない。
人生26年目、少しくらい遊ばせてくれ。

100:名前書くのももったいない
07/04/24 09:53:51 pli9X6fJ
アタリとポールポジション。あと、ぴゅうたJr

101:名前書くのももったいない
07/04/24 11:22:23 RtABvN0n
ゲームウォッチのドンキーコングとマリオブラザース。
他のものは捨てた。面白いぜぇぇぇぇぇwwwwww

102:名前書くのももったいない
07/04/24 19:26:16
ドケチならではの格安でのゲームソフト教えて欲しい。
値段は500円以下くらいで。
中古ソフト屋いって、そういうのを見るの楽しみ。
売るときだって限りなく底値近いから、売ったときの金も結構戻ってくる。
昔、100円でうってたバイオ2を買って、遊んで後、売ったら200円だったw

103:名前書くのももったいない
07/04/24 23:54:13
>>102
ブックオフで105円で売っていたプレステソフト
スレリンク(game90板)

上のスレがお薦め。

104:名前書くのももったいない
07/04/26 00:17:20
>>103
めちゃくちゃサンクス。
ありがとおおおおおおお!!!

105:名前書くのももったいない
07/06/26 10:52:01
ま保守

106:名前書くのももったいない
07/06/29 03:35:48
関連スレ
【コンシューマ】ゲーム好きのドケチ【アーケード】
スレリンク(kechi2板)


107:名前書くのももったいない
07/08/21 16:21:28
プレステしかもってないよ
スーファミもプレステも結局そんなに使わなかったから
もう買い換える気が起きない。

リサイクルショップでドラクエ7を380円で売ってたから買ってみたけど。
ドラクエやるの高校生の時以来だよ

108:名前書くのももったいない
07/08/25 20:19:45
>>107
もれもPS。アクショNリプレイとかいうごにょごにょ…
MODチップ的なアレでして。
友達から大量に焼いてもらった。

109:名前書くのももったいない
07/08/31 04:19:11
ブックオフで105円で売っていたプレステソフト
スレリンク(game90板)

上のスレがお薦め。


110:名前書くのももったいない
07/10/09 13:43:05
次スレ
ブックオフで105円で売っていたプレステソフト2
スレリンク(game90板)


111:名前書くのももったいない
07/10/14 07:02:35
>>110
ブックオフで105円で売っていたプレステソフト2
スレリンク(game90板)

上のに移転したよ。


112:名前書くのももったいない
07/11/12 04:41:34
過疎スレ

113:名前書くのももったいない
07/11/18 18:11:50 SFGh5V4N
あげ

114:名前書くのももったいない
07/11/19 06:42:45 NQWsHR7h
PS2 DSLight PSP ゲームキューブ GBA ソフトはPS2が1番多い。殆ど中古。

115:名前書くのももったいない
07/11/21 20:10:32 Hzhcj9bA
PS3買っちゃいまんた。それも1番高い60Gb

116:名前書くのももったいない
07/11/21 20:36:34
エミュで十分。
かかった費用はコントローラー代だけ。

117:名前書くのももったいない
07/11/22 01:10:39
PS2しかありません
もちろんDVDドライブもありません兼用ね
リモコンもありません

DSほしい・・・

118:名前書くのももったいない
07/11/23 01:49:54
>>116
エミュ厨死ね

119:名前書くのももったいない
07/11/25 18:41:26
今日持ってるゲーム全て売った
ゲームって、楽しめるソフトならば長く遊べる分新品でもコストパフォーマンスはいいけど、
つまらん糞ゲーなんかはつくづく糞買い物だしな
一本7000円とか結構痛いぞ

120:名前書くのももったいない
07/11/27 17:23:11 liiJCPbw
オレ所持ゲーム機の現状

□Nintendo DS やりたいソフトなし、3ヶ月ほったらかし
□Nintendo Wii やりたいソフトなさすぎ、4ヶ月ほったらかし
□Play Station 3 グランツーリスモ5Pro、起動率低い 
■Play Station Portable 現在メイン。DJmax無双FF他いろいろ
□Xbox 360 アサシンクリード待ち。2ヶ月ほったらかし 
□GAME BOY COLOR 最後にビーマニやって、5年ほどほったらかし
□Wonder Swan Clystal 最後にスパロボやって、4年ほどほったらかし

121:名前書くのももったいない
07/11/27 17:30:11
WSクリスタルならヤフオクで結構良い値で売れるんじゃね?

122:名前書くのももったいない
07/11/27 17:31:33 liiJCPbw
>>121
ぁ~無理。せいぜい1500円くらい。箱も説明書もないし。

123:名前書くのももったいない
07/11/29 00:29:33 aQoQ50iP
FCとPS2とDS FCでドラクエ PS2で連ジ ガンダムSEED連合vsザフト
DSでお料理ナビなオレw

124:名前書くのももったいない
07/11/29 02:54:01
ルービックキューブと軍人将棋
簡単な双六程度なら自作できる

125:名前書くのももったいない
07/11/30 02:04:06
機械じゃないじゃん

126:名前書くのももったいない
07/11/30 14:31:33 5IIhbpJ3
スーパーカセットビジョン

127:名前書くのももったいない
07/11/30 14:48:51
昔のゲーム機って妙に電池食うからかえってコストパフォーマンス低いよね。

128:名前書くのももったいない
07/12/01 21:35:12 LQHQTgc2
ps2 放置
ps3 旦那がウイレレと三國無双してる
wii 箱から出してない
ds 二個共大活躍

129:名前書くのももったいない
07/12/02 11:26:29 hS68/yYO
自分の持ってるのは
プレステ2
4年前ぐらいに購入。
23000ぐらいだった。
型番は30000だけど現役。後悔は全くない。大正解。
psp
英雄伝説をやりたくて購入。現在のメイン。
中古美品を14000ぐらいで購入。1000型だけど問題ない。手軽にできるので最近はpspばかりやってる。
DSと迷ったけどやりたいソフトがDSになかったので、こちらを購入。大正解。

GBA
ファイアーエンブレムやりたくて購入
中古で4000ぐらいだった。3年前ぐらいに購入。
テレビでアドバンスもついてた。ソフトはおもしろかったけどdsまでゲーム機はまっても良かったかも。

wii
購入したものの三ヶ月で売った。次にやるソフトが全く出て来なかった。本当に大失敗

自分の結論
次世代機はまだまだ必要なかった…あと2年はいらない。
欲しいソフトが一本でたからと言って飛びついたのが大失敗だった。
個人的にはプレステ2とDSか PSPのどちらかがあればだいたいはまかなえるとおもう。多分次に自分が買うとしたらDS買う。


130:名前書くのももったいない
07/12/02 12:42:32 4wd7u6X8
軍人将棋って、どうやって覚えるの?

131:名前書くのももったいない
07/12/02 13:12:00
軍人将棋かw
そんなのあったな
こち亀で両津がやってたっけ

132:名前書くのももったいない
07/12/08 22:52:49
プレステ、クリアしてないゲームがあるのにそのままにしている。

133:名前書くのももったいない
07/12/09 00:12:05
DS,PSP,PS2,SFC,FC,GBC

wiiのバイオが気になるけど
買ったら負けな気がする。

134:名前書くのももったいない
07/12/21 00:00:37
PS(壊),PS2,DS,PSP

携帯機はDSだけで十分と思ってたのにPSP買っちゃった

135:名前書くのももったいない
08/01/15 22:00:48 dCt/CC7W
Xbox・Xbox360
ついでにHD DVDプレーヤー

136:名前書くのももったいない
08/01/16 00:28:56
スマブラが欲しいけどドケチとして我慢するよ…
でも欲しい…(´・ω・`)

137:名前書くのももったいない
08/01/16 19:59:53
そんなに欲しいなら、その分ほかのものを我慢すればいいさ。



138:名前書くのももったいない
08/01/17 04:55:32 O9+wJPOK
アーケードゲーマーだから家庭用ゲーム機持ってない

139:名前書くのももったいない
08/01/17 05:14:33
ほとんど動かないアタリとか
貧乏だからゲーム機と呼べるのは無いな

140:名前書くのももったいない
08/01/18 08:14:58
ぴゅう太Jr
らくがき君

141:名前書くのももったいない
08/02/06 00:35:05 TYdHHZpa
簡単なお小遣いサイト情報

URLリンク(www11.axfc.net)

pass get

142:名前書くのももったいない
08/02/06 12:37:29
野球盤
手探りゲーム
ビッグコイン作戦

143:名前書くのももったいない
08/02/07 21:53:00 SEhnlm6T
チクタクバンバン

144:名前書くのももったいない
08/02/08 00:34:54
チクタクボンワッペン

145:名前書くのももったいない
08/02/08 05:33:54
中学の時に買ったPS2
妹に貰った任天堂DS


146:名前書くのももったいない
08/02/09 22:12:31 0HvYQV9V
大昔、粗大ゴミ捨て場にあった電子ゲーム

147:名前書くのももったいない
08/02/12 07:31:13 dBBZUCAA
MSXと白サターンとPS(最近は全然立ち上げてない)
と、1チップMSX(これは時々スペースマンボウを遊ぶ)

148:名前書くのももったいない
08/02/12 08:18:31
ドケチ板なのに高いゲームいっぱい持ってるんだな
俺なんかいまだにオクトパスひとつだぜ

149:名前書くのももったいない
08/02/12 12:16:01 58QZELiz
ポケットメイトのアスレチックゲーム

150:名前書くのももったいない
08/02/12 13:46:18
ゲームボーイミクロ最高!

151:名前書くのももったいない
08/02/12 14:49:22
LYNXでかくていいぞ

152: ◆Aporo/pN4w
08/02/12 19:56:17
主ウォッチ

153:名前書くのももったいない
08/02/14 10:01:13 +IeaHNX6
マインスイーパーかな。

154:名前書くのももったいない
08/02/14 10:58:57
ゲーム“機”なのか?

155:名前書くのももったいない
08/02/21 01:37:52 HS4wRY0m
将棋盤と詰め将棋の本


156:名前書くのももったいない
08/04/12 23:56:38 H4LQhyIo
貰いもんのPSPだ。
モンハンだけで半年以上は遊べるぞw

157:名前書くのももったいない
08/04/13 01:15:38 rrTUdK0Y
モンハンいいなぁ
PSPなんかもらえるのかよ、、
モンハンやりたいけどPSPも買わなきゃいかんから我慢我慢

158:名前書くのももったいない
08/04/13 11:23:54 d5oECOnA
紙と鉛筆を使って五目並べやってる

159:名前書くのももったいない
08/04/13 13:17:00 cnoSkArc
モンハンて何?

160:名前書くのももったいない
08/04/13 14:36:43 ElM1HZ2c
ノモンハン
日本軍がソ連に一方的に負ける
2chのネット右翼にはタブー

161:名前書くのももったいない
08/04/13 14:41:38
立方体の各面に1~6の数字が打ってあって適当になげるとどれかが上を向くゲーム

162:名前書くのももったいない
08/04/13 21:49:27 ZBJSboaP
モンゴルハンター
モンゴルの過酷な環境下でサバイバルするというゲーム。
ネット通信でモンゴルの人とも一緒にプレーできるとかできないとか。

163:名前書くのももったいない
08/04/13 23:23:03
モンハンか・・・友達に借りてやってみたけど
10分で飽きたな、もう昔と違ってゲームやってもハマれない。

中学高校の頃の自分ならハマったんだろうけど・・・

164:名前書くのももったいない
08/04/14 20:49:16 DqaUK0VV
64かな
スマブラとゴールデンアイ007は未だ現役です。
あと、ゴエモンシリーズもたまにやる。

165:名前書くのももったいない
08/04/15 09:33:13
サターンとドリキャス
ジェットセットラジオおもしろすぐる

166:名前書くのももったいない
08/04/15 21:32:38
ゲームマシンとソフトを買わなくても、エミュで十分。

167:名前書くのももったいない
08/04/15 21:45:55 TKjFBKnQ
正解!

168:名前書くのももったいない
08/04/15 22:51:31
お祭りの屋台とかで売ってるインベーダーゲーム

169:名前書くのももったいない
08/05/05 14:11:42 Nf/z7x8d
ニコニコのせいでもう買わなくなっちまった

170:名前書くのももったいない
08/05/05 19:04:19
懸賞で当たったWii。
でもドケチだからソフトが無い。

今はソフトが当たる懸賞に頑張って応募してるお

171:名前書くのももったいない
08/05/05 20:24:47 /gHC5E9U
>>170
ゲーム屋に売りに行ったら?

友達以上、恋人未満の男がDSライトとレイトンを買ってくれた。
レイトンは遊んだ後、中古屋で2800円で売った。
次に新しいソフトを買ってくれるまで、自分で買った漢字検定のソフトをやっている。
無駄に遊ぶより勉強する。
もうゲームっていう歳ではないし、通勤の時とかの時間潰しになる。

172:名前書くのももったいない
08/05/06 00:52:55
DSをドラクエの新作目当てに買ったが
いまだに新作が発売されない・・・

おまけに新作と間違えてDSでリメイクされたの買っちまった
やった事あるのですぐにクリアできて売ったら
差額が1000円もしなかったから、まだ救われたが

でも、このDSを売る事ができたら大きなお金が入ると思うと少し迷う

173:名前書くのももったいない
08/05/12 06:55:02
ドラクエ9のためにDS買ったけど延期したときに
なんか冷めてしまってDS売っちまった

174:名前書くのももったいない
08/06/04 23:55:44 jgUgIRBi
PS3、今年3月のヤマダ電機のポイント1.5倍で購入。
PS2は予約で家に届けられたが、今回は持って帰る優越感を味わえた。
ソフトは中古の「MLB2K7」だけ、「レゴスターウォーズ」も中古待ち。
「MGS4」も中古で買う予定、「ソウルキャリバーⅣ」はすぐに買いたい。
BDは特典映像もおまけもDVD以下でまだ買ってない、来月パソコンに繋げる。

PS2、2007年1月に初代が壊れて2代目、DVDでもゲームでも大活躍。

DSL、2年前に購入、こちらも大活躍だが遊ぶのはGBAソフトが多い。

GBA、先月ネットで2000円の中古を購入、GBソフトにまたハマる。

175:名前書くのももったいない
08/06/17 23:23:39
ファミコン
ニューファミコン
スーファミ
PCエンジン(CD-ROM2)
メガドラ
プレステ
プレステ2
DSライト

ぐらいですかね…

176:名前書くのももったいない
08/06/17 23:26:14 8kZrVZUX
コレ結構面白そうじゃん
URLリンク(www.nicovideo.jp)

177:名前書くのももったいない
08/06/22 21:22:49
PS2だけです

178:名前書くのももったいない
08/06/24 17:56:05
wiiとDS。DSは貰い物。
wiiで無料お試し版をdlして遊ぶ。

179:名前書くのももったいない
08/06/25 18:29:45 y8yQp8Tp
PS2・PSP・DS・GBA・ファミ魂野郎

180:名前書くのももったいない
08/06/25 20:38:17 81qNykgJ
PS2あるがテレビはない。テレビを買う予定はない。

181:名前書くのももったいない
08/06/25 20:50:35
PSPが欲しい。
懸賞で当たったソフトがあるけど、プレイできない。

182:名前書くのももったいない
08/07/27 09:23:05
DSとPSP

183:名前書くのももったいない
08/07/28 22:24:51
エミュ

184:タウンメイト
08/07/31 18:50:09
PSPとPS2、PS3、また、ゲームキューブ、サターン、
ドリキャス、メガドラ、PCエンジンDUO-RX
あと、二度と手に入らないが、ナショナルテレビゲームTY-TG40と、
任天堂TV-GAME15その他パソコンですか、
昔ゲームボーイー初代やミクロ、PC-DUO-R、
CD-ROM2、メガドラ2、ファミコン持ってました。
ゲームウォッチなんか、持ってた時もあった。

185:名前書くのももったいない
08/08/26 18:37:05
DSとWii、新型PSPです。

186:名前書くのももったいない
08/08/26 18:59:00
PS2のみ。DVDもこれで観てる。
しかしスクエニのせいでPS3に移行してしまいそう

187:名前書くのももったいない
08/08/26 23:33:49 bmEXmnR3
ファミコン
ニューファミコン
スーパーファミコン
メガドライブ
PC-エンジン
PC-エンジンコアグラフィックス
PC-エンジンコアグラフィックス2
セガサターン
プレイステーション
プレイステーション2
Wii
ゲームボーイ
MSX
MSX2

Wii以外は捨て値で入手。

188:名前書くのももったいない
08/08/27 00:19:43 oYZidwxV
PS2:BULLY

189:名前書くのももったいない
09/01/30 08:03:24
寂しいすれ

190:名前書くのももったいない
09/04/12 15:42:39 TRslG/E+
ゲームキューブ
GBA
PS

どれも今、中古ソフトが安い

191:名前書くのももったいない
09/04/12 18:02:57 AaIiM43i
PS2と、ソフトは天外魔境3だけ。

192:名前書くのももったいない
09/04/12 23:04:00
Wii、DSlite、DSi、PSPが自分で弟がPS2

193:名前書くのももったいない
09/04/13 12:33:39
箱○

194:名前書くのももったいない
09/04/15 19:23:16
PS2とDSLite。これでPSとGBAのソフトも遊べるし充分。
PSPはアーカイブスが充実したら買うかも。
(ちなみにアーカイブスはネット環境があればPS3無くても利用可能だ)
あと任天堂にはDSのスロット1に挿すとスロット2でGBのカートリッジが
動作するようになるデバイスを作ってほしい。

195:名前書くのももったいない
09/04/15 20:06:38
DSとPSP。ただしDSは殆ど新品同然で
後に買ったPSPの方を使い倒してる自分は異端だと思う

196:名前書くのももったいない
09/04/17 03:43:34 Ft3FG7BJ
>>195
いや分かるよ。
PSPのが高性能でやり易いし、
DSはやりたいゲームをちょっとやったら殆ど満足してやらなくなる。
ドラクエ待ちってのが大きいよね。

197:名前書くのももったいない
09/04/17 04:14:10
64、PS2、DSi

結局一番ハマってるのは無料のネトゲ
なんというか、パソコンあれば何でも出来る気がしてきました


198:名前書くのももったいない
09/04/30 11:44:21 LcWPeFxV
PSP3000 DSL PS2型番50000

最近PSP買ったけどやるソフトがないw

199:名前書くのももったいない
09/04/30 17:15:14 d3bgEZn1
PCエンジン
ファミコン
セガサターン
64
PS・PS2だけ

200:名前書くのももったいない
09/04/30 19:27:13 ZO+4W7P3
俺か? そんなもん 持っていないぜ そーいえば 納屋に SFあったな~

201:名前書くのももったいない
09/04/30 23:11:20 jiJoDIQF
二年前、友達が「いま使ってないから」とプレステ? をソフトつきで貸してくれた
……んだけどあんまりゲームに興味なくて全くやらずに返した。

先月、別の友達が「使わないから」とDSを貸してくれた
自分で動物の育成ゲームを買ってきていまのところ毎日やってる

202:名前書くのももったいない
09/05/08 15:26:43 NoR1sJhq
中に水が入ってて水圧でわっかを棒に入れるゲーム機

203:名前書くのももったいない
09/05/08 16:12:18 ZGZWwEVt
>>202
懐かしいな
子供の頃それでよく遊んだ

204:名前書くのももったいない
09/05/10 14:43:49
>>202
この前100円ショップ行ったら、あれの小さいバージョンが売ってた。
単純だけど悪くないゲームだ。

205:名前書くのももったいない
09/07/04 04:36:50
なるれす

206:名前書くのももったいない
09/09/15 03:29:08
セガSG1000Ⅱ・マスターシステム・サターン・ビクターVサターン持ってるw

207:名前書くのももったいない
09/12/25 04:06:50
>>110
ブックオフで105円で売っていたプレステソフト3
スレリンク(game90板)
スレが移行したよ。
姉妹スレ
PSソフトを500円以内で買い漁るスレ 2件目
スレリンク(famicom板)


208:名前書くのももったいない
09/12/29 16:38:48
プレステってまだ売ってんの?

209:名前書くのももったいない
09/12/29 22:51:23
PlayStation3、2、Portable をデスッてんの

210:名前書くのももったいない
09/12/31 03:52:35
PCもゲーム機だなw

211:名前書くのももったいない
10/01/05 18:29:17
>>207
PSソフトを500円以内で買い漁るスレ 3件目
スレリンク(famicom板)
スレが移行したよ。
>>208
プレステのソフトなら店舗にもよるがブックオフやハードオフやゲオや、
ゲームの売買も扱うリサイクルの店なんかには売ってるよ。


212:名前書くのももったいない
10/02/05 02:41:07 QMFVwwpO
PSP

そういえばドラクエ10はWiiで発売するんだっけ。

213:名前書くのももったいない
10/02/05 09:06:59
ドケチならDSでマジコンやるよな
ドケチならPSPでCFWやるよな

ドケチのくせにソフト買うとか馬鹿だよな

214:名前書くのももったいない
10/02/07 04:17:25
ゲームと米だけはケチっちゃなんねえよ

215:名前書くのももったいない
10/02/08 00:45:02
ツインファミコンなら持ってるぞ。
拾ったファミコンソフトが100本以上ある。

216:名前書くのももったいない
10/02/08 08:15:50
マジメなコンピューター
マジコン

217:名前書くのももったいない
10/02/21 15:03:01
んじゃエミュレーターは?

218:名前書くのももったいない
10/02/26 17:37:51
>>217
ドケチならエミュレータ使うよな
スレリンク(kechi2板)



219:名前書くのももったいない
10/03/12 20:06:53
本気ゲーマーならXbox360しか選択肢がないですが。
PS3のように劣化したゲームを我慢して遊ぶのは辛い。

220:名前書くのももったいない
10/04/06 16:38:45 jhurzWoT
ハードは何処行ったか分からないけど、FCソフトはやたらと残ってるな。
激震フリーザ面白かったです。

221:名前書くのももったいない
10/05/07 19:13:13 sbskdCgj
初代ゲームボーイって気付いたら無くなってないか?

222:名前書くのももったいない
10/05/11 04:22:41
ゲームの中でもドケチ塊炸裂!!
スレリンク(kechi2板)


223:名前書くのももったいない
10/05/11 04:36:02 fi/wkIRo
PSPと、携帯も使いようによってはゲーム機っぽくなるね。

224:名前書くのももったいない
10/05/12 08:51:47 SVfVahpK
もっていない

225:名前書くのももったいない
10/05/13 09:23:30 6ehkyBLp
2、300円でガチャガチャで、
昔ながらの懐かしいゲーム売ってるけど、買ってる感じじゃないよね。

226:名前書くのももったいない
10/05/16 15:56:46
>>219
死ね、ゴミ

227:名前書くのももったいない
10/11/20 18:36:12 jT/rd5ub
>>219
キネクト出たけどいまいち欲しいソフトが無い
ずっと980円で売ってたブリーばっかやってる

228:名前書くのももったいない
10/11/20 21:19:11 UfS0sF1Z
PSP3000を中古で買ってモンハンシリーズ遊び倒した。1年半モンハンだけでもったし、ソフトも中古。
携帯のポイント溜めてDSi買ったけど、脳トレとかぶつ森は早く飽きて、FF3,4で遊び倒した。
PSone、PS2、DC、SS、GB、NPとかあるけど、一年以上触ってないわ。
携帯機ってありがたい。

229:名前書くのももったいない
10/11/21 08:51:36 0mevIhVQ
>>228
モンハン3rd出るね。
今じゃ電車の中でも皆、普通に携帯ゲーム機やってるよなあ。

230:名前書くのももったいない
10/11/21 21:26:16
将棋盤があるが、ここ20年ぐらい打った事がない。

231:名前書くのももったいない
10/11/21 22:43:40
PS2 PS3 PSP DSi かな
FF13クリアしてからはPS3は使ってない
この2ヶ月くらいはPSPで中古のペルソナ3やってる
やりこみ好きなので、あと3ヶ月くらいはこのまま遊んでそう
泊まりの出張が多いので携帯ゲーム機は夜暇つぶすのに便利でよい

232:名前書くのももったいない
10/11/22 18:10:35
携帯機ではPSPのペルソナが一番気になるけど面白いのか?
某評価サイトで評判いいから気になってるわ
今までDQかFFしかやったことないんだけど

233:名前書くのももったいない
10/11/22 20:38:52 BRzJX86+
スーパーファミコンと家族のPS2
あと少し前にwiiを貰ったはいいがソフトが一本もないので未使用

234:名前書くのももったいない
10/11/23 16:50:32
>>232
メガテンシリーズはひっそりと人気だよね。
ゲーム屋で、食わず嫌いしてませんか!?面白いですよ!って書いてあった。

>>233
Wiiはラストストーリーやドラクエ10が出るから良いよね。
ゼノブレイドや428も面白いらしいよ。

235:名前書くのももったいない
10/11/23 17:58:57
ペルソナシリーズやってみるかな
自分的にはPS2の中古が安い気がするんだが
長持ちするソフトが一番だわ
自然とジャンルはRPGになっちゃうのかな


236:名前書くのももったいない
10/11/23 19:25:00
実家の天袋整理してたら、セガサターンが出てきた
ガンコントローラと一緒に
これ、液晶テレビでも使えるのかな?バーチャコップやりたい

237:名前書くのももったいない
10/11/25 00:12:06
サターンってドリキャスの前だっけ?
エネミーゼロとかセガラリーとかハマッタわ

238:名前書くのももったいない
10/11/25 20:30:26
サターンのガンコンゲームは液晶じゃダメって
取説に書いてあったような気がする。

サターンはやっぱりガーディアンヒーローズだよな。
何回もプレイしてるけど、飽きない。
2プレイしたいけど、相手がいないぜ。
ランディの魔法からめたコンボが最強だと思う。

サターン版のダンジョン&ドラゴンズ(カプコンの殴りゲー)
持ってるけど、2プレイしてくれる人いない…。

239:名前書くのももったいない
10/11/26 00:55:32
>>238
ガーディアンヒーローズは子供の時に、自分でストーリー作ってまでずっとやってたなあw
あれってそのままでも良いからPCで復活してほしいよね。
多人数プレイしたいw

>>236
デスクリムゾンがPCでフリーとして作られてるから、それに期待するんだ!

240:236
10/11/26 01:30:03
>>238 レスサンクス

そうだよ、思い出したよ
結婚したときテレビ新しいの(液晶)買うか悩んだけど、バーチャコップ
できなくなるから(←やらないくせに)自前のブラウン管テレビを新居に
入れたんだったw 数年前に壊れたけど

大画面のブラウン管テレビって、手に入るのかなぁ・・・いまさら
地デジ映んなければ、ただのゲーム専用モニターだしなぁ

241:名前書くのももったいない
10/11/26 04:11:33
プラズマ買っとけば

242:名前書くのももったいない
10/11/26 07:15:59
DSのみ。最近はアドバンスのソフトとかで遊んでる。
PS2あったけど就職で家出る兄と共に巣立っていった。
PSPもどこいつと初代のモンハンPやりたくて持ってたけど、使わなくなってたら兄が持ってってしまった。
モンハン新作やりたいけど通信する相手いないしいいか。

243:名前書くのももったいない
10/11/27 01:44:46
最近DSiLLを手に入れたが(ドケチは買わずに懸賞で手に入れた)
ソフトを一本も持ってない(泣)
内蔵済みの脳トレばかりじゃ飽きてきた
かといって遊びたいと思うソフトもないし…

ドケチとしては、売り飛ばすか?

244:名前書くのももったいない
10/11/27 07:54:54
>>240
ちょっと大きなリサイクルショップなら売ってるよ。
話を訊いたところ、でかいブラウン管ほど売れなくて安くなるって言ってた。
地デジ化延長の噂も聞いたし、安いなら買いかも知れない。噂だけどw

>>243
なんだかんだでマリオシリーズが人気だね。
後は逆転裁判シリーズ創った人のゴーストトリックってのが面白かった。
公式サイトで体験版あるよ。
URLリンク(www.capcom.co.jp)

245:名前書くのももったいない
10/11/28 18:20:08
ゲームに適してるのはプラズマらしいよね

246:名前書くのももったいない
10/11/29 05:04:12
まあ、Wiiリモコンは勿論、PSMoveやキネクトも発売したしね。

247:名前書くのももったいない
10/12/03 10:42:54
体感ゲーム系は全く欲しくないわ
体が疲れそうだ

248:名前書くのももったいない
10/12/04 06:08:05
モンハンめっちゃ売れてるね

249:名前書くのももったいない
10/12/05 12:46:11 xBr3OzRP
casiopv1000

250:名前書くのももったいない
10/12/07 04:04:45 lhnmrVHG
モンハンでもケチってしまうwww

251:名前書くのももったいない
10/12/08 14:56:08
ところでPS3とか箱○のDVDソフトとかコピー出来るのかな?

252:名前書くのももったいない
10/12/08 15:34:03
>>251
普通にコンビニのコピーでコピーできるだろ
お札じゃあるまいしw

253:名前書くのももったいない
10/12/08 21:14:09
キネクト買った。
ダンエボやってたら、結構踊れるようになってビックリ。

254:名前書くのももったいない
10/12/08 23:50:55
ゲームボイアドバンスが欲しい
ゲームボイカラーとDSiは持ってる
DSiはライトにしとけばよかった

255:名前書くのももったいない
10/12/09 20:02:19
DSiの方が画面大きくていいんじゃないのか?

DSはソフトが微妙だからやってないし7000円で売りに行く予定だわ

256:名前書くのももったいない
10/12/09 23:26:17
>>255
DSiだとGBAのゲームは出来ないんだよ

257:名前書くのももったいない
10/12/10 02:02:26
URLリンク(www.4gamer.net)
なんだか凄いな…。

>>255
パワポケやシレンは?

258:名前書くのももったいない
10/12/10 12:29:07
最近、PS2をもらった。
ヤフオクでゲットしたナムコミュージアムで、ギャラガやりまくり。

259:名前書くのももったいない
10/12/10 18:28:37
>>253
キネクトのダンスゲームいいよね。
これやっちゃうと、Just Danceみたいな棒振るだけのダンスが馬鹿馬鹿しくなる。

260:名前書くのももったいない
10/12/11 03:59:52
>>255
考えると、ニンテンドー3DSが大々的に発表される前なら売るのもありだね!

261:名前書くのももったいない
10/12/11 19:37:10
ついに出るのか

262:名前書くのももったいない
10/12/12 06:58:38
まだ大きく宣伝されてないけど2月末にでるよ
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

263:名前書くのももったいない
10/12/12 17:30:58
3Dってやりにくくないのかな
それに25000円はちと高い

264:名前書くのももったいない
10/12/12 18:12:08
携帯機で25000円とかなら普通にPS3の方が売れてもおかしくないよな

265:名前書くのももったいない
10/12/12 19:26:02
3年前に貰ったDSライトでちまちま遊んでるけどイマイチ楽しくない
ケチって千円以下のソフトしか買わないからかなぁ
PSP欲しい

266:名前書くのももったいない
10/12/12 20:35:00 vat2wlMZ
DSゼルダ楽しいよ
1000円あれば夢砂となんかもうひとつ出てたのも買えるぐらい安かったと思う
やりこみもあるし
ドケチならブラウン管でPS2で200円とかのソフトやろうぜ


あとエミュ厨は死んでいいよ

267:名前書くのももったいない
10/12/13 20:21:30
PSP>DS でいいよな?

268:名前書くのももったいない
10/12/13 21:34:20
3DSは知らないけど、
両方持ってるから言うよ
間違いなくPSPだって
軽いし、十字キーが据え置きコントローラーばりに軽やかだし、
液晶も3000なら驚くほど奇麗。もしタッチ機能が付いたPSPが出たらDSなんていらないな。
ただ、踏んだり落としたりするとかなりの確立で壊れるのと、
俺ソニー嫌いなんだよ。相性悪いのか、買って1年もしないうちに大体壊れる
ブルジョアの持ち物だと思うよ

269:名前書くのももったいない
10/12/14 12:16:09
たまにしかやらないなら、DSだな。
PSPは待機電力をやたら食うのか、しばらくぶりに起動すると
電池切れになっている。一方DSは3ヶ月くらい放置しても大丈夫。

PSPはゲームをやりまくりたい人向け、DSは暇つぶしというのは
やはりゲーム機の特性から見ても正しいと思う。

270:名前書くのももったいない
10/12/17 15:15:53 a4WO/rMg
やっつぱりゲーム機は最新のハードがいい気がしてきた
人生なんて80年しかないしゲームに費やせる時間なんて
30年ぐらいのもんだろそれなのに今だに10年前のps2で
遊んでるってもったいないよね

271:名前書くのももったいない
10/12/18 12:38:15 NFR544sm
んなこたーない、国産のゲームはグラがちょっといいだけで何も進化してない
ps3 (60G)持ってるけど、
2のゲームばっか買ってやってるよ。
安いよ

272:名前書くのももったいない
10/12/18 17:53:20
自分のPSPは初代だからDSと比べると少し重い気がするわ

273:名前書くのももったいない
10/12/19 00:36:59
入院するのでなんか買おうかと思ってたが、
やりたいゲームが、サガ(2,3)リメイク、ダライアスバーストとまっぷたつorz

バーストはやはりアーケードのみにしといて、DS買うべきだろうか
上のレス見てたらペルソナも面白そうなことを思い出した
携帯機なんかあったらゲーム廃人になるからいっそ買うのやめとくか
ちなみに自宅にはPS,SS,DCのみ、もう2年ほどロクに動いてない

274:名前書くのももったいない
10/12/19 13:50:05 2+3rmx5p
ps2の200ゲームなんてどこに売ってるの

275:名前書くのももったいない
10/12/20 07:53:44
>>273
コンセントで充電出来るなら良いけど、
それが判らなかったら、一応古本も持っていった方がいいよ。

276:名前書くのももったいない
10/12/20 18:18:07
>>273
DSよりPSPだろ
あとRPGの方が長く遊べるよな
なんの病気か知らないけど早く元気になってな

277:名前書くのももったいない
10/12/21 01:34:45
PSPgoには気を付けろ!

278:名前書くのももったいない
10/12/21 20:36:31 9m4C2JA5
ドケチだけど、3DSは絶対買うよ。

279:名前書くのももったいない
10/12/22 07:09:54
PS3買ったけどゲーム機能のみに絞れば360のようが良かったかも。
その理由はソフト価格の安さ。
新品でも値崩れははやいけど、特に中古はかなり安い。
この前、中古屋に行ったら中古ソフトが表示価格より全品半額とかになってた。
最近出たソフトもあったので、レッドデットとか3000円以下で買えるみたいだった。

ネット料金とかもかかるし、ゲーム以外の機能はPS3のほうが良いから後悔はしていない。

280:名前書くのももったいない
10/12/22 13:01:47 ZDNvFAth
俺はds3Dの値下がりまちきっともっとぐらが良くて
値段も下がるよ1年我慢すれば

281:名前書くのももったいない
10/12/22 20:51:51 bjk9HSY2
1年も我慢できないから、発売日に買うよ。

282:名前書くのももったいない
10/12/23 01:38:24
3DSのカセットは8ギガくらいの噂だっけか

283:名前書くのももったいない
10/12/23 16:09:20
おらーゲームボーイでいいよ

284:名前書くのももったいない
10/12/23 17:06:16
ボタン押して水中のわっかを引っ掛けるやつ

285:名前書くのももったいない
10/12/24 02:45:31
そういえば、最近のガチャガチャはテトリスとかあったなあ

286:名前書くのももったいない
10/12/24 17:38:07
1年ぶりぐらいにPSP初代だけど起動させたわ
DSと比べると画像はやっぱ綺麗だね

287:名前書くのももったいない
10/12/25 23:16:43
>285
その手のシンプルなゲームはゲームバランスが悪いと糞だからな。
そんな得たいのしれんもの買うよりは忍店度ー製作のやつを買ったほうがいいよ

288:名前書くのももったいない
10/12/27 23:19:00
>>284
ラメみたいなのがキラキラして綺麗だけど年々水が減って行かないか?

289:名無しさん@毎日が日曜日
10/12/29 10:33:49 upPNg18r
通販でファミコンの初期型買って安いゲームソフトを楽しんでる。

それとセガマーク3のソフトも安いの買って遊んでる。


290:名前書くのももったいない
10/12/29 21:21:40
PS3を5・6万円で買わないで良かったわ
まだ安くなるなら待ってみるけどブルーレイは確かに綺麗だよな
初期型買ったヤツってチョット可哀想だわ

291:名前書くのももったいない
10/12/30 10:25:17
初期型じゃなくて中国製パチモンだろ

292:名前書くのももったいない
11/01/07 01:47:08 oh1JQbZP
ファミコンで今でもたまに遊ぶ

キャプ翼2とタイトーグランプリとスーマリ3とガチャポン戦記2で


293:名前書くのももったいない
11/01/07 19:03:47 1iytwpan
PSP6000円で買ってモンハン2G を1500円で買って半年は金かけずに暇潰せたw

294:名前書くのももったいない
11/01/18 18:08:07
はまるゲームが見つかると嬉しいよな

295:名前書くのももったいない
11/01/18 18:46:08
エンディング直前の燃え尽き症候群でゲームを中断し3年経った

296:名前書くのももったいない
11/02/03 22:33:23 mZQh5Z6e
アドバンンスSPでゲームボーイのソフトやってる。
カラーになるのがうれしい。

297:名前書くのももったいない
11/02/04 19:09:29
ドラクエ7やったらハマった
やたら長いしやりこみもあるような

298:名前書くのももったいない
11/02/05 05:39:44 q4xB/tyP
>>297
ドラクエ7はいいよね。2ちゃんでの評価は悪いけど。

あれはマジでドラクエの最高傑作だと思う。
村人たちのためにモンスターになった神父さんの話とか、
空を飛べないことでイジメにあっていた女の子がみんなを救う話とか。
泣きどころがいっぱいある。

攻略サイトとか頼らず自力クリアした方がいい。長く楽しめて、感動もひとしおだ。
ドケチなら、なおさらそうすべき。楽しむ時間を得して、感動も得する。

299:名前書くのももったいない
11/02/08 00:18:35 Ey3aDbFb
ワンダースワンクリスタルを買った。
なぜかFFがやりたくなったのと
ハードがめずらしく見えた。

300:名前書くのももったいない
11/02/08 00:38:38
任天堂の花札を持っているので、>>300頂きました

301:名前書くのももったいない
11/02/08 01:37:07 db2/G4MH
PS3を買ってしまった。。

302:名前書くのももったいない
11/02/08 01:39:29
こんばん波!(* ̄ー)<≡(((((( ☆ぼしゅ!☆)ToT)ノ

あんたえらいよ>>301

303:名前書くのももったいない
11/02/08 13:53:58
価格が安い方だったらNGP欲しいなあ。

>>301
いいね!羨ましい!!

304:名前書くのももったいない
11/02/09 23:20:55 vJTYstqT
pc飲み

305:名前書くのももったいない
11/02/11 02:56:26
>>304
すごい遊びやってるんだな・・・

306:名前書くのももったいない
11/02/11 04:03:36 iEh67V40
小学校から帰ると
母親がオイラの部屋のストーブに火を点けといてくれて
家に帰るといつも部屋は暖かかった
宿題を終わらせ
ドンキーコングで遊ぶ
そんな毎日が幸せだった

307:名前書くのももったいない
11/02/11 16:37:02
なんでそんな切ない感じで書くんだよw
ドンキーやりてぇなぁ
スーファミのソフト100本くらいあったのに兄貴が全部人にあげちゃった
もったいない

308:名前書くのももったいない
11/02/12 23:49:13
おれのポケットメイトって
実家の倉庫にまだ眠ってるはず
今度帰省したとき見てみる

309:名前書くのももったいない
11/02/17 00:08:23
ゲーム機に限らず、モバイルギア、パーム、電子ブックなどなど
乾電池駆動のモノクロ機が好きだなあ

310:名前書くのももったいない
11/02/25 22:02:15.89
電子ブロックなら持ってるが

311:名前書くのももったいない
11/02/25 23:53:42.24
電気代や電池代がもったいないからゲームをやらなくなった
紙と鉛筆の消費がもったいないから絵も描かなくなった
最近のアニメも見なくなった

設定でCPU消費を削ったノートPCで、なんとなくニュースサイト見るくらいだな


312:名前書くのももったいない
11/02/27 18:11:22.64 Y7kZW2lw
PSP買った

タクティクスオウガ運命の輪専用機

313:名前書くのももったいない
11/02/28 06:01:56.31
3DSはまだ早いか。

314:名前書くのももったいない
11/03/02 18:48:26.41
間違えると100年後ぐらいに惑星もろとも人類絶滅するハラハラ育成ゲーム。
どうやら失敗しちゃったみたいだ。

315:名前書くのももったいない
11/03/02 18:54:19.18
ただいま「俺」育成中。

316:名前書くのももったいない
11/03/04 01:33:46.89 PYQaTNax
ドケチだけど、3DS買ったよ。
内蔵ゲームだけでも十分楽しいし、すれ違い通信は楽しいし満足です。

317:名前書くのももったいない
11/03/05 13:04:02.38
内蔵ゲームは絵を描けたり色々コミニュケーションゲームだっけ?

318:名前書くのももったいない
11/03/07 23:39:24.76 u+JL4ljZ
>>317

うん、自分の顔のシューティングとかARとか、Miiとか。

319:名前書くのももったいない
11/03/08 19:24:11.89
PCエンジンの携帯ゲーム機なんてあったんだね。
当時を考えると凄い性能だけど、値段も凄いなあ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

320:名前書くのももったいない
11/03/10 01:18:42.07
【民主党】"国の形"研究会代表(兵庫3区) 「竹島、日本の領土と言えぬ。日本は領有の主張を中止しろ」…韓国議員と公式共同宣言★21
1 :春デブリφ ★:2011/03/10(木) 00:40:50.38 ID:???0
★民主・土肥氏「竹島領有権、日本は主張中止を」韓国議員と共同宣言 会見まで 先月末

 わが国固有の領土にもかかわらず韓国が不法占拠を続けている竹島について、衆院
政治倫理審査会会長で菅直人首相が主宰する政策グループ顧問の土肥隆一衆院議員
(兵庫3区)が「日韓キリスト教議員連盟」の日本側会長として、日本政府に竹島の
領有権主張中止などを求める同議連の日韓共同宣言に名を連ね、韓国の国会で共同記者
会見していたことが9日、分かった。土肥氏は産経新聞の取材に「個人的には、竹島は
日本の領土とは一概にはいえないのではと思っている」と話している。


321:名前書くのももったいない
11/03/22 00:54:34.41
ニンテンドー3DSは、また脳トレのようなゲームが乱発されないか気になって買えない。
脳ブームはもうとっくに下火だと思うが、
大地震後の首都圏人の動向を見ていると、
「心」ブームとかやって来そうで怖いわ(3次災害?)。

「災害時でも折れない心を鍛える3DS」とか、
「緊急時でも信じ合えるトモダチコレクション」とか、
「地震に自信が持てる右脳トレーニング3DS」とか、
「B型の緊急時判断能力育成3DS」とか、
「大人の避難訓練Wii」とかが乱発されないことを切に祈る。

322:名前書くのももったいない
11/04/10 01:49:00.56
3DSはまだゲームが少ないね。

323:名前書くのももったいない
11/05/08 17:01:16.77
PSPの買い取り価格すごいなあ。

324:名前書くのももったいない
11/05/09 16:37:46.21
>>321
地震DS72時間ってゲームが再販かなんかするそうだよ。

個人的には絶体絶命都市4やりたいけど、
会社がシリーズ全部を発売中止にしてしまった。

325:名前書くのももったいない
11/06/22 22:52:09.96
PS Vitaが欲しいなあ。

326:名前書くのももったいない
11/07/01 18:57:12.00
ゲーム喫茶にあったテーブルのブロック崩し

327:名前書くのももったいない
11/07/02 03:45:40.41
>>326
プレミア価格付きそうで良いなw

328:名前書くのももったいない
11/07/02 07:33:45.20
パソコンで充分かな。
同人パソゲーならかなり安く入手できるし、
最近はクオリティも高いから満足。

329:名前書くのももったいない
11/07/03 11:29:07.70
>>328
フリーゲームでも面白いのは面白いしな。
PCとネットがあれば娯楽には事欠かさないよね。

330:名前書くのももったいない
11/07/03 16:09:27.42
ドケチ最強の俺は、広告用紙の裏面で○×ゲームしかやらん。
友達呼ぶとジュース代がパネぇから1人で遊ぶぞ。
俺に勝てる奴はいるか。

331:名前書くのももったいない
11/07/03 17:19:48.26 NLeiutM6
>>330
鉛筆とかペンを使う時点でまだまだ甘い。
土に棒っきれで描かないと!

332:名前書くのももったいない
11/07/03 23:24:41.54 9IhgMFwH
裏が真っ白のチラシってほとんど見ないなあ
昭和の時代は多かったけれど

333:名前書くのももったいない
11/07/03 23:29:31.37
いまじゃパチンコ屋のちらしぐらいなもんだ

334:名前書くのももったいない
11/07/04 01:19:42.59
新品3DSをもらった。
売ろうかと思ったがちょっと人間関係的に売るのもなんなので遊ぶことにした。
今DQ9(中古で980円)クリアして、宝の地図で遊んでる所。
オススメソフトありますか?

335:名前書くのももったいない
11/07/04 07:00:03.93
アクションならドラキュラシリーズ、
RPGならデビルサバイバーかな(でも3DSはリメイクが夏に出るんだよな)
まだ、積んでるけど、ヴァルキリープロファイルも悪くなさそう。
URLリンク(ndsmk2.net) あたりを参考にしておくと、
そこまで変なのは掴まなくて済むと思うけど、
やはり評判のいいのは値段も落ちにくいみたい。

ドケチ的なことを書くと、安く買えるのはネットオークション。
FF3リメイクを640円、クリスタルクロニクル(ROF)を685円で落札したところ。

336:名前書くのももったいない
11/07/05 17:27:28.81
なるほど。
アクション苦手なのでVPにしようかな。
ネットオークションだと送料とか考えるとブコフのがよくないですか?

337:名前書くのももったいない
11/07/05 23:11:39.78
送料込みでも安いよ
VPを例にとると、近所のゲーム屋さんは980円くらいが相場

ヤフオクでVPが送料込み700円で出ていたけど、
たった今、入札なしで流れていった(ということはこれでも高いと見られてる)
送料のほかにかかるのは振込手数料。
自分は新生銀行のネットバンキングなので月5回は振込手数料無料。

ゲーム屋さんめぐるのも手間、時間、お金がかかるし、
地方だと探してるタイトルが見つからなかったりするので重宝する。
最近のゲームはチュートリアルがこれでもか!ってくらい充実してるので、
説明書がなくても困らない(ソフトのみだと、より安く買える)。

338:名前書くのももったいない
11/07/06 01:19:49.29
有益な情報ありがとう!
送料込みでそこまで安くなるのか…びっくり。
PSPも持ってるけど完全にオウガ専用になってるし、こっちのソフトも探してみます!


339:名前書くのももったいない
11/07/08 01:41:20.59
PSPは428が面白いよ!

340:名前書くのももったいない
11/07/08 05:53:56.05
>>330
まるばつげーむって9マスのあれ?
すぐ全通りのパターン書けるじゃん
いまならオセロも全通りデータにでてるんだろうなあ

341:名前書くのももったいない
11/07/09 07:13:23.16
アクション好きじゃなければ、DSはレントンが面白いかも。
後、GBAやれるなら逆転裁判シリーズはマジ面白いのでオススメ。

342:名前書くのももったいない
11/07/09 18:54:30.53
ゼルダ面白いよー


343:名前書くのももったいない
11/07/09 18:56:16.34
あれ、ゼルダってアクションだったっけ

344:名前書くのももったいない
11/07/09 21:50:05.63
オセロもまだ6x6は後手必勝だけど
通常の8x8はまだ計算しきってないぜ
チェスとか将棋もまだだしな
2011年にもなって必勝が出ないとは思わなかった

345:名前書くのももったいない
11/07/17 06:18:44.42
いくらドケチだからといってもマジコンやエミュに手を出す人間にはなりたくない

346:名前書くのももったいない
11/08/08 15:57:15.53
>>345
ドケチならエミュレータ使うよな
スレリンク(kechi2板)

このドケチ板にも上のようなスレを立てるのがいるしね。

347:名前書くのももったいない
11/08/09 19:25:58.01
3DSは1万5千円になるんだっけか?

348:名前書くのももったいない
11/08/09 19:36:30.33 g3rl+JVk
普通のdsはいくら?

349:名前書くのももったいない
11/08/11 01:39:42.51
3DSは2万5千円。もう1万5千円になったかも。
普通のDSは8千円くらいかなぁ、詳しくは分からないけど。

350:名前書くのももったいない
11/08/11 14:54:50.99
一応定価では
DSi→1万5千円
DSiLL→1万8千円
それ以前の機種は販売終了だと思う。

中古はDSiで8千円くらいかな。

351:名前書くのももったいない
11/08/11 19:27:30.45
ドンキーコングリターンズのCM見て無性にドンキーやりたくなったけどWii持ってないから、GBのスーパードンキーコング買ってきた
中古の裸で170円
面白いけど白黒で画面ちっさくて目がチカチカする

352:名前書くのももったいない
11/08/12 18:31:29.34
そんな貴方にゲームボーイアドバンス。


353:名前書くのももったいない
11/09/08 21:32:25.53
xbox360 2台
ps3 2台
PSP1台

ソフトは1000円切るか、よほど欲しいのでも安く手に入れるまで触らない
マジコンもエミュもやらない
これ以外は極限までケチってるから、これにはお金を使います。
故障修理の為に予備を置いたりしてるけど、今の所壊れたのはxboxだけだな、それは無償修理してくれたからタダ

354:名前書くのももったいない
11/09/09 15:46:50.54
PSP1台

そろそろ安くなった地デジTVと一緒にPS3でも買おうかなと思ってる。
PCがあるとSteamで安く買えるから良いよね。

355:名前書くのももったいない
11/09/09 23:42:28.26
ファミコンとPSとPS2。ファミコンは100本くらいあるけどやってない。
PSとPS2は中古専門。ほとんど100円もの、たまに奮発して500円。

356:名前書くのももったいない
11/09/10 18:35:50.66
箱○
PSP
PS2
スーファミ

357:名前書くのももったいない
11/09/10 19:02:46.81
何処に行ったか分からないゲームボーイとファミコンとスーファミ

358:名前書くのももったいない
11/09/10 19:33:34.30 fFd5zzE/
ピコ

359:名前書くのももったいない
11/09/10 23:49:09.91
おおなつかしいな
元祖タッチペン

360:名前書くのももったいない
11/09/11 21:32:56.94 E5EOCtET
実際、PSも3DOやPCFXやサターンやピピンの中で良く成功したと思う。

361:名前書くのももったいない
11/09/12 01:05:42.84
DSとPSP
ソフトは職場のゲーマーな子にいろいろ貸してもらってる
3DS安くなったけど欲しいと思わない・・・つーか3D酔う

362:名前書くのももったいない
11/09/12 18:33:05.60 cpuzilwi
>>361
実際持ってる人もあまり3D機能使ってないらしいね。

363:名前書くのももったいない
11/09/13 06:07:57.25
>>355
FCのソフト売ってくれw

俺はFCだけ
ファミスタばっかやってる

364:名前書くのももったいない
11/09/13 09:59:37.22
ゲームボーイアドバンスSP アズライトブルー
年末あたりに新型3DSを買ってDSデビューしたいな

365:名前書くのももったいない
11/09/18 00:17:23.29
新しいゲーム機はもったいない。
1世代前ので遊べばソフトが多くて安い。
世間の最新にあわせる必要はない。ドケチなら一周遅れで行け。

366:名前書くのももったいない
11/09/18 05:51:07.74
古過ぎだと置いてない事も多いしね、今だとPS2とDSか。

367:名前書くのももったいない
11/09/18 06:10:07.21
子供のころファミコンのドット絵のDQ3やったけどDQ5やDQ4を結局
やらなかったから童心に戻って安いリメイクをやってる

368:名前書くのももったいない
11/09/18 23:57:49.71
>>367 DQ3はいいな
DQ3のシステムをそのまま拡張して職業やシナリオ分量や世界規模を
増やしてケチに作ったゲームをぜひとも3作くらい遊びたいくらいだ

所持はスーファミ64サターンPS2

369:名前書くのももったいない
11/09/19 09:51:51.17 JczXE2Ra
光速船がほしい

370:名前書くのももったいない
11/09/19 11:34:28.50
eBayあたりで頑張るしかあるまい>光速船

371:名前書くのももったいない
11/09/20 01:40:23.56
>>369
今、ヤフオクにあるよ。
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

372:名前書くのももったいない
11/09/21 15:23:42.99
ドリキャス持ってる。
ジャスティス学園の新作出して欲しいなあ。

373:名前書くのももったいない
11/09/26 12:33:49.55
3DOのロードラッシュは名作

374:名前書くのももったいない
11/09/30 05:18:02.06
MSX2はゲーム機に入るのかな?

375:名前書くのももったいない
11/09/30 08:39:23.04 VSX3cQ43
PSP 64 PS2 すーふぁみ
兄弟から貰った

376:名前書くのももったいない
11/09/30 09:27:42.85
PSP(中古)、DS(友人連中からの誕生日プレゼント)、PS2、PS3くらいか。
趣味が、ゲームと旅行だけだし、PS3は高かったが奮発したわ。


377:名前書くのももったいない
11/10/01 05:30:41.08 UrOZ117k
電気使わないゲームしかないよ。
トランプ
百人一首
オセロ
将棋、チェス


UNOは持ってない
碁は知らない

378:名前書くのももったいない
11/10/01 06:29:16.67
ドンジャラや麻雀も面白いけど牌が高いよね。

379:名前書くのももったいない
11/10/04 23:15:15.89
麻雀は意外とリサイクルショップで見かける。
あまり売れないらしくて、そんなに高くない。

380:名前書くのももったいない
11/10/05 18:24:34.56
昔、近所のリサイクルショップで全自動麻雀卓イス付きが10万円くらいだった。

381:名前書くのももったいない
11/10/05 18:40:30.11 JLMJM994
>>377
電気を使わないなら、他にも、囲碁、花札、人生ゲームなどもある。

382:名前書くのももったいない
11/10/05 22:06:15.73
ゲームボーイやってた世代だとPSPやDSでできるゲームだけで満足できちゃうな
今の若い子なんかはスマートフォンメインなのかな

383:名前書くのももったいない
11/10/06 23:46:15.83
モンハン効果で若い子でもPSPやってる印象だ。

384:名前書くのももったいない
11/10/10 21:36:03.02
>>1
PS2とWii
ただ懸賞で当てた。
PS3とPSPはいまだに当たらず。

もう新しいの出ちゃうよ。

385:名前書くのももったいない
11/10/12 08:28:45.14
DSライト(海外仕様。言語が選べるので全く問題ナシ・若干安い)

PS2(壊れた物をもらい自分で修理。もう7年使ってる)

自分は家から出るとお金使っちゃうから、家でゲームが一番安上がり。

近所の古本屋にソフトの箱ナシ・取説ナシが安く売ってるので助かる。

ソフトを貸し借りしてる友達とは、かぶらない物を相談して買ってる。



386:名前書くのももったいない
11/10/12 23:27:25.35
もうPS2は980円以下コーナーも出来てて数も多いしねえ。

387:名前書くのももったいない
11/10/14 05:34:38.80
バトルドーム

388:名前書くのももったいない
11/10/14 13:12:29.95
エキサィティィン!

389:名前書くのももったいない
11/10/14 13:20:09.43
持ってるのはSFC・PS・PS2・GB

でも最近はPCで無料のオンラインゲームやることが多い

390:名前書くのももったいない
11/10/15 01:43:27.17 +PEbL41d
GBアドバンスとドリームキャスト(。・ω・。)

391:名前書くのももったいない
11/10/15 09:39:04.44
PS2 DSLight PSP3000
ファミコン、スーパーファミコン、セガサターンは棄てた

392:名前書くのももったいない
11/10/15 12:29:25.79 l6l+DvB/
GBCとPSone
ウィザードリィ

393:名前書くのももったいない
11/10/17 20:07:17.15
PS2とDS
3~4年前のゲームを1000円くらいで買って楽しんでる。
画質は十分きれいだし、安いし満足だわ。

394:名前書くのももったいない
11/10/19 01:59:47.43
PS3が欲しい。
ネットもできるし
しかし、今のオンボロPCで十分な気がする。
2003年に買ったPCだけど

395:名前書くのももったいない
11/10/19 21:52:26.87
PS3は自分のPCで動かないけどやりたいゲームがあるなら、買いだとは思う。
GTA4や意外と洋ゲーも出てるし、オンラインプレイも無料だしね。

396:名前書くのももったいない
11/11/01 12:25:25.90
ゲーム機いろいろ持ってたけど、今はドリームキャストだけ残して他は処分した
ドリキャスのガンコンや釣りコン、キーボードも持ってるよ
ネット接続を初めてやったのがドリキャスなので、思い出が多くて捨てられん


397:名前書くのももったいない
11/11/02 00:37:16.28
>>396
あの頃は夢があったよな。
今は駄目だわ。
もう汚れてしまった。

398:名前書くのももったいない
11/11/02 10:11:09.38
DCのファンタシースターオンラインはオフでも十分面白かったよな。

399:名前書くのももったいない
11/11/02 20:49:51.58
もしちゃんとしたテレビがあったら、
斑鳩とボーダーダウンを心ゆくまで楽しみたい。
あー、アンダーディフィートもあるな。こっちはHD版が出ちゃうけど

400:名前書くのももったいない
11/11/02 21:00:39.54
PCでELONAやってる。プレイ時間500時間越えた。
このゲーム、中毒性がマジはんぱ無いわー。

401:名前書くのももったいない
11/11/02 21:30:39.06
>>399
思わずセンコロもあるんでつかと聞きたくなるジャマイカv

デススマ2は半額で買うがアンデフはグレフに賽銭する気持ちでグレフラインで限定版かうよ!   

402:名前書くのももったいない
11/11/03 18:54:26.86
>>401
うちはDCが最新ハードなので、それ以降はちょっと
グレフのサントラは当然全部買ってる

アーケードはDBACのみ。ようやく裏捕鯨達成したところ。

403:名前書くのももったいない
11/12/30 10:50:14.63
FC SFC GBASP マスターシステム DS MD SS DC GG PCエンジン PS1 スワンクリスタル MSX2
過去の遺産をとっかえひっかえ遊ぶ。
最近は高めだけど欲しいソフトを年数本買うくらいだな。
細く長く遊べるアクションやSTGは結果的に安上がりだと思う。

404:名前書くのももったいない
11/12/30 23:35:50.67 f+FAJ0Cq
3DSって気が付いたら、400万本も売れていたのか。

405:名前書くのももったいない
12/03/01 15:45:22.75
LYNX

406:名前書くのももったいない
12/04/14 20:33:23.19 xxRS1ZNE
最新機は買う気がしない。絵が綺麗になっただけだしソフトはネタ切れだし、想像力も失ってる。

407:名前書くのももったいない
12/04/17 15:01:39.50 9L3UuQrY
しかし、新しいゲームは、最新機対応ばかりになり、一世代前のハードに
合わせて作ってくれないわけだが。
具体的には、ニンテンドーDS関連は、最近は3DSばかり新作が発表されて
いる。

408:名前書くのももったいない
12/05/02 21:49:52.37
>>407
過去にDSで出たソフトで良い品を発掘してプレイ!
古いから値段も安くなってるし。

409:名前書くのももったいない
12/05/02 23:13:40.94
DSでもまだまだポケモン出るもんな。

410:名前書くのももったいない
12/05/02 23:45:01.83 0DfLzO4i
お前らに聞こう3DSを持っているガキを笑って
しまうのはおれだけなのか?www


411:名前書くのももったいない
12/05/02 23:45:22.88 0DfLzO4i
お前らに聞こう3DSを持っているガキを笑って
しまうのはおれだけなのか?www


412:名前書くのももったいない
12/05/03 16:17:51.31
お前だけ。何がおかしいの?

413:名前書くのももったいない
12/05/04 14:03:11.85
子供とすれ違うたびニヤついてる怪しい人か。

414:名前書くのももったいない
12/05/06 04:14:20.01 DV5TmxCo
ps3 ps2 psp 3ds
ゲームに関してのサイフの紐が緩くなっているのをどうにかしたい。

415:名前書くのももったいない
12/05/06 20:59:36.95
PSPのアーカイブ良くね?
数百円で遊べるし
携帯ゲーム機だから置き場所も取らない。

416:名前書くのももったいない
12/05/09 10:18:22.02
Wiiは買った
PSPとDS-LLは懸賞で当てた
PS2は処分(売却)したが、セガサターンは処分できない

417:名前書くのももったいない
12/06/22 02:50:15.38
PSPとDC。

P4Gが面白そうなので最近はPSVitaが欲しい。

418:名前書くのももったいない
12/06/22 17:37:24.96
PS2(改造コードで楽しむため)
PS3
XBox360(スカイリム専用機)


419:名前書くのももったいない
12/06/22 17:54:00.11
3DS LL 買おうかな

420:名前書くのももったいない
12/06/22 21:40:23.79
>>400
ELONA面白いよね。
引継ぎなしで700時間ほどプレイしてる。半分は工場放置だけどな。

421:名前書くのももったいない
12/06/23 20:06:51.17
>>215
どこで拾ったの!?

422:名前書くのももったいない
12/06/24 18:14:39.94
ソフトは何持ってる?

自分はかまいたちの夜にバスト・ア・ムーブ2や、
燃えろジャスティス学園やジオンの野望。

423:名前書くのももったいない
12/07/16 06:22:48.03
据え置き
ツインファミコン・Newファミコン・マスターシステム・MSX1・PCエンジン・メガドラ2・メガドラプレイTV・スーファミ・プレステ1・セガサターン・N64・ゲームキューブ・プレステ2

携帯
ゲームボーイ(カラー・アドバンス)・ゲームギア

こうやって挙げてみると、結構持ってるものだな。無論、全て自分で手に入れたわけではないけれど。
ゲームハードの収納に四苦八苦してるw

424:名前書くのももったいない
12/08/27 22:56:04.08
>>406
こういう評論家様を見ると、不快指数MAX

425:名前書くのももったいない
12/08/29 15:34:09.17
おお、今週末は押入れからDCひっぱりだして遊ぼう!
ガンコンあるしみんなと楽しく遊べるハウスオブザデッドで

426:名前書くのももったいない
12/09/05 11:18:58.59
PSPとPS2があるかな
PS2は昔やりたかったゲームが300円とかで転がってて幸せになれる

427: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/09/05 23:46:39.01
PSのゲームも300円くらいで売ってる事あるよね。

428:名前書くのももったいない
12/09/15 11:44:32.68
売らなきゃ良かったPS1ソフト。

429:名前書くのももったいない
13/02/20 00:40:40.78
最近はPSソフト等にもプレミア付いてきたりしてるよね。

今日はいよいよPS4が発表されるのかなあ。

430:名前書くのももったいない
13/02/20 21:11:43.20
公園に丸をいくつもかいてケンパケンパケンケンパだよ。

431:名前書くのももったいない
13/02/20 22:09:10.20
ゲーム機じゃないけど、
子供の頃はかくれんぼと鬼ごっこ良くやったりしたなあ。


PS4の発表は恐らく明日の21日みたい。失礼しました。

432:名前書くのももったいない
13/02/24 02:12:57.27
PCしかないね。
個人的にゲーム専用機、特に据え置きは金の無駄。
ほしいソフトがどうしてもというなら別だが、
もうそれはケチとか関係なくなっちまうからな

433:名前書くのももったいない
13/02/24 08:52:30.27
dq7のために3ds買おうかと思ったがPSでやったから我慢する。
安い通販サイト回っても両方で2万近くするから…

434:名前書くのももったいない
13/03/04 22:50:29.19
物売るっていうレベルじゃねぇぞ!(ラップ)
URLリンク(www.youtube.com)
元ネタ
URLリンク(www.youtube.com)

435:名前書くのももったいない
13/03/11 05:06:06.64
>>433
しばらくすればもっと安くなるさー。

436:名前書くのももったいない
13/03/11 08:05:59.31
すれ違いが出来なくなるが・・・あ、関係ない人か、ごめん

437:名前書くのももったいない
13/03/13 18:38:08.51
旧作もすれ違い通信なんてアホシステム採用してるのかw
鮮度劣化が早まる戦術は結果としてシリーズのブランド価値を落とすだけなのに

438:名前書くのももったいない
13/03/14 01:34:43.30
新品が売れなきゃメーカーは金にならないって知ってる?
中古品がいくら廻り回ってもメーカーには関係ないんだよ

439:名前書くのももったいない
13/03/19 13:24:23.67
>>438
これは旬が過ぎたら叩き売られるシステムなんだけど
後から入ってくるゲームユーザーがすれ違い通信の有無だけで
暴落した旧作中古を見捨てて新品買うと思う?
何年後に遊んでも面白いから3-4を除いて発売日に買って一度も売らずにきたのに
(3-4は並ぶ時間が作れなかったw凄い時代だったなあ)

440:名前書くのももったいない
13/03/22 16:23:30.25
現在DS,3DS,PSP,PS3
本当はSSもSFCもGQもXBOX(360含む)もPSoneもPS2もPCFXもネオジオCDも持ったままでいたかった・・orz
遊びたいソフト数本に対してハード持ってるのも邪魔だし、実際それほど遊ばないんだよな

441:名前書くのももったいない
13/04/03 19:22:08.60 o1CL61lO
PS3を新品でついに買ったよ!!
真・北斗無双エディションが二月末にamazonで223000円だった!
北斗はやらないから3000円で売却して、合計19300円で新型のPS3を購入!!

今もamazonで安くなってるので、買おうと思ってる人にはオススメかも!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

442:名前書くのももったいない
13/04/03 20:12:08.35 zWQ0uC2T
ゲームなんかに金使うような無駄使いはしない。

443:名前書くのももったいない
13/04/03 23:29:32.40
GBA

444:名前書くのももったいない
13/04/04 02:44:39.21
>>441
22万て高すぎだろ

445:名前書くのももったいない
13/04/04 08:34:49.03
そんな釣りでも踏まない、なんかurlが長いから、普通は
 URLリンク(www.amazon.co.jp) もんだろ

446:名前書くのももったいない
13/04/05 00:05:32.38 gwUyx6Y0
そうか、すまんかった。

447:名前書くのももったいない
13/04/05 03:06:28.68
PS2の中古がほしい…

448:名前書くのももったいない
13/04/05 22:35:48.46 gwUyx6Y0
PS2本体は値上がりしてるらしいね。

449:名前書くのももったいない
13/04/18 11:59:41.85 /RfA6vXU
ゲームを高く売りやすく売るのはどこがいいんでしょうか
ゲオぐらいしかしらないんで。

450:名前書くのももったいない
13/04/18 12:56:07.97
amazon買取サービス 無償集荷  ※amazonギフト券で支払

451:名前書くのももったいない
13/04/18 13:31:20.12 /RfA6vXU
ゲームを買うときやすいのはどこですか?
ネット以外でも普通のお店で

452:名前書くのももったいない
13/04/18 14:23:58.34
amazon ok → konozama  Download版が正解

453:名前書くのももったいない
13/04/18 18:04:49.22
ニンテンドー3DS LLを買ったよ

454:名前書くのももったいない
13/04/21 20:05:41.68
ご注意!3DSは別本体での再DLが不可能、故障するとDLソフトは買い直しになることが判明
URLリンク(matome.naver.jp)

455:名前書くのももったいない
13/04/22 18:50:24.29 hKNkkpv7
Wiiや3DSやプレツーあたり持ってりゃ
たいてい遊べる。
最近はスマホタブにも色々あるね。

456:名前書くのももったいない
13/07/22 NY:AN:NY.AN
結構持ってたし使ってたけど、お金の都合上続けられなくなって、今はすべて売却してパソコンでゲームしている。

やるのはソリティアかフリーセル。
ソリティアは短期決戦、フリーセルは解いたナンバーをテキスト文書にメモって行くのが地味に楽しい。

もうゲームに一切お金をかけなくなったなー。
俺も貧しくなったもんだ。

457:名前書くのももったいない
13/09/22 17:32:24.68
DSLL買ったで~
どけちにしては思い切ったぜ!

458:名前書くのももったいない
13/09/22 17:50:05.57
ドラクエを買ったときのワクワク感を思い出す。

459:名前書くのももったいない
13/10/04 05:34:29.38 ZMrqzglQ
昨日、スーパーゲームボーイが105円で売ってた。
買わなかったけど。

460:名前書くのももったいない
13/10/04 08:44:50.43
活字中毒だからゲームなんか時間の無駄に感じる。

461:名前書くのももったいない
13/10/04 09:30:48.79
LLの500円ダウンロードで、ソリティ馬を買った。
ドケチだからかなり迷った。
競馬やったことないし動物虐待大嫌いだけど、
ゲームは軽くもと取れるくらいやりこんだ。
ドケチにおぬぬめゲームだよ。

462:名前書くのももったいない
13/10/05 11:51:38.04 7JInqNAl
PS4予約した人っている?
何か現在だと大手オンラインショップは何処も品切れみたいだね。

463:名前書くのももったいない
13/10/12 03:58:09.46
ドケチがPS4。。。

464:名前書くのももったいない
13/10/19 20:58:45.68
ビックカメラで予約余裕

465:名前書くのももったいない
13/11/18 20:56:57.71
割れてる、DSライトとPSP持ってればタダでゲームやり放題では?

466:名前書くのももったいない
13/11/19 08:19:05.52
ドケチだが盗人ではない、欲しいなら万引きすればタダと同じって事だろ

467:名前書くのももったいない
13/11/19 14:19:54.88
>>466
はあ?じゃコンビニで立ち読みするのも万引きでしょ?
同じ理屈だ

468:名前書くのももったいない
13/11/19 14:21:31.40
>>466
で、万引きというけどコピーしたゲームで遊ぶと何かゲーム会社に損害があるのかな?

469:名前書くのももったいない
13/11/19 21:58:23.25
うわードン引き、立ち読みも店が善意で許してるだけで禁止にできるし
ゲーム会社は規約に書いてあるだろ、規約以外の
あーもう住む世界が違うわ、何言っても無駄だよな、支那朝鮮人と同じだわ

470:名前書くのももったいない
13/11/19 23:58:32.38
>>469
と、アホが言う

471:名前書くのももったいない
14/03/22 22:48:36.50
東京都足立区の一部のスーパーではペットボトルを持ってくとポイントが貯まるんだよね
1000ポイントで100円の商品券と交換

その制度を利用して2年で15000円ゲットして3DS買ったよw
3DSLLじゃなく小さい画面のやつだけどね

472:名前書くのももったいない
14/04/05 14:25:32.99
全国百貨店共通商品券でVITA買いたいんですが、ヨドバシとかビックとかじゃだめみたい
いい方法ありませんかぬ?(´・ω・`)

473:名前書くのももったいない
14/04/06 09:07:39.54
電気屋とか玩具屋が入ってる百貨店を探すというのはどうだろうか、例えばそごうとか。
思いつきなんで出来なかったら申し訳ないが、ずっと昔に鉄道会社の百貨店の中にある本屋で本買ったとき、
その鉄道会社の系列の商品券使ったことがあるから、百貨店内に店舗があれば使えるんじゃないかと思ったんだ。

474:名前書くのももったいない
14/04/06 09:24:16.84
>>473
その手があった!Σ(・ω・ノ)ノ
ありがとうございます。近所の百貨店系の店探してみます!

475:名前書くのももったいない
14/05/10 19:58:53.79 RzRjTJEI
wii

リゾートスポーツ
マリオパーティー9
レゴスターウォーズ

gc

どうぶつの森
スターウォーズ
ルイージマンション

64

マリオ64
マリオカート
スマブラ

pc enegin

ボンバーマン94

476:名前書くのももったいない
14/05/11 08:31:39.02
そんなのハードコアのゲーマーじゃねぇ

477:名前書くのももったいない
14/05/11 09:33:43.42
PS4
PS3
PS2
PSVita
PSP
DS

478:名前書くのももったいない
14/05/12 07:32:33.34 C8V2OaV8
MSXはゲーム機に入るんだすか!?

479:スマホは捨てろ
14/05/12 10:10:49.06
げん玉とかですごろくなどをやっています。

480:名前書くのももったいない
14/05/12 11:23:05.85
もうLynxしか残ってない

481:名前書くのももったいない
14/05/12 18:14:20.04
PS2が手に入らないのは中古市場を朽ち果てさせるためなのかな
そのためならユーザーの所有ソフトが遊べなくなってもいいって事か

ニューファミコンを出した任天堂と比べると、ソニーのハードは
あまり買いたくないように思える

482:名前書くのももったいない
14/05/12 21:14:47.74
PS2とDSiを持ってる
この前ゲームボーイカラーを買った…んだけど画面が暗すぎてちっとも遊ぶ気にならない

483:名前書くのももったいない
14/05/13 01:30:53.92 wRm37nRe
ゲームボーイカラーなら、
逆にアドバンスの方が安くて良いゲームが多いと思うけどDSにも対応してるからなあ

484:名前書くのももったいない
14/05/13 01:39:41.53 HDca3KZ9
カセットビジョンJr.

485:名前書くのももったいない
14/05/13 08:48:53.35
>>483
ゲームボーイカラー専用ソフトが遊びたかったので買ったんだけど、
よくよく調べたらゲームボーイアドバンスSPを買えばアドバンスまでのゲームが遊べたみたい
ややこしい…

486:名前書くのももったいない
14/05/13 10:22:07.38
最近PS3買った
しかも新品
ほんとは中古が1万円以下が目安だったのに、ドケチに徹することが出来なかった

487:名前書くのももったいない
14/05/14 18:46:42.33
新品で正解だよ。ゲーム機に限らず家電製品すべてに言えることだけど、中古は当たり外れが大きいからね

488:名前書くのももったいない
14/05/15 05:23:01.26 k0Fjo3Yf
昔のファミコンやゲームボーイは本当に頑丈だったけど、
最近のゲームハードは割と壊れる事があるよね。

489:名前書くのももったいない
14/05/15 10:03:47.84 whl52YSd
電気代がもったいない
詰め将棋の難しいやつとかルービックキューブの5x5なんかがいい

490:名前書くのももったいない
14/05/21 08:04:55.07 SNNCzVaH
アナログなゲームは100均に行けば結構売ってるよね
個人的には麻雀セット一式をもっと安くして欲しい

491:名前書くのももったいない
14/05/21 10:41:28.21 aVE+MFr+
>>1
時間の無駄

492:名前書くのももったいない
14/05/22 22:27:23.57
Androidタブレットというゲーム機はコスパ微妙だな
家でWifi使うための初期投資とタブレット代金で2000+6000
\8000分、中古ゲームで10本分くらい無料ゲーム無課金で楽しまなきゃいけない

493:名前書くのももったいない
14/05/23 08:11:40.37
頭悪い

494:名前書くのももったいない
14/06/04 05:43:09.00 1EY+qWbd
PSPが今月で生産終了だから、実用と予備機とで2台買わないといけなくなった
26000円か‥他にもメモカやバッテリーも買わなきゃだし40000円逝くな‥

495:名前書くのももったいない
14/06/08 17:08:18.03 ItWdzbRE
>>494
メモカはマイクロSDアダプタで代用。
バッテリーは非純正で余裕でいける。

496:名前書くのももったいない
14/06/08 17:48:29.38 MzG3Tf7u
ソンソン買ったよw

497:ど田舎さん
14/06/08 19:25:17.91
3DS,PSP,PS2,PS3,wii持ってる
DSは知人に貸すとき返すのはいつでも良いよと言って貸してからずっと返ってこない

498:名前書くのももったいない
14/06/13 14:37:57.67 rOq9wwi1
「」

499:名前書くのももったいない
14/06/13 19:33:40.64
DS…アドバンスソフトのMOTHER1・2のためだけに売れずにおいてある
3DSLL…スライドパッドの調子が悪くなってきてて鬱
PSP2台…内1台はキーが逝ったのでメディアプレイヤー用
PS2…初期型がまだ現役

VITAもそのうち買う予定

500:名前書くのももったいない
14/06/14 06:30:39.08
ゲームウォッチに限る

501:名前書くのももったいない
14/06/19 07:28:08.18
最近3DSがかなり安くなったな。
8000とかで買える。
体験版とかうまく活用するとソフト
買わなくても時間潰せるよ

502:名前書くのももったいない
14/06/19 20:06:45.81
時間つぶすなんてもったいない

503:名前書くのももったいない
14/06/19 21:53:59.05
Wiiがリモコンヌンチャク等付で5000円以内、DSiLLで4000円以内とだいぶ中古が安くなってきましたね。
ま、数は少ないですがジャンクで初代DSなら1000円以内ですが。あれは堅牢で不具合が少ないから重宝してます。

504:名前書くのももったいない
14/06/19 23:04:46.06
Wiiはオススメだなぁ。
ゲームキューブも遊べるし、Wii自体も
さすがにソフト色々あるし。
家族向けはもちろん一人向けソフトが
かなりある。

505:名前書くのももったいない
14/06/21 07:47:46.77
PS3やPS4やPSvitaとかでも過去のゲームがたまにストアで激安で売ってるね

最近はこんな感じらしい
URLリンク(www.inside-games.jp)

506:名前書くのももったいない
14/06/21 09:02:35.25
>>504
あと、vcがあるから歴代ニンテンドーソフトで遊べる

507:名前書くのももったいない
14/06/22 10:09:24.46
今あるのは
FC、ディスクシステム、SFC
PS×2、PS2×3、PS3、wii、ワンダースワン、GBA
DS、3DSLL、PSP
いまはPS2でばっかり遊んでる
PCエンジンとかも持ってたけど売ってしまった
サイドアームズやりたいから買い戻そうかと思ってる
若いときは金ないからすぐ売ってしまってた

508:名前書くのももったいない
14/06/22 10:11:33.48
>>507
64忘れてたw

509:名前書くのももったいない
14/06/23 03:03:02.04 2gLfMRkL
スマホ持ってない俺にとってVitaは貴重なメディアプレーヤー
ゲームはたまにする程度で、ほとんどしてない

510:名前書くのももったいない
14/06/24 22:00:43.34
スーパーファミコンさすがに動かなくなって処分したな。売ればよかったかな。

511:名前書くのももったいない
14/07/01 11:55:34.91 qLqWrqHP
PSPあればPSP、PS1、FC、GB、GBA
SFC、MD、PCE、アーケードが遊べるぞ

512:名前書くのももったいない
14/07/01 17:56:29.99
>>511
でもキーの反応がすぐ悪くなるんだよね

513:名前書くのももったいない
14/07/01 18:14:05.75 qLqWrqHP
>>512
ボタンなら修理パーツが数百円で売ってるよ

514:名前書くのももったいない
14/07/01 22:18:36.34
えっPSPってそんなに色々遊べるハードなのか?
クラッシュバンディクーやりたいんだけど…

515:名前書くのももったいない
14/07/01 23:53:16.72 qLqWrqHP
>>514
CFW(改造OS)入れれば各種エミュが出来るよ。
学生時代にやってきたゲーム機がほぼ全て出来るから30代の人なら脳汁出まくるで
PS1もデータをパソコンで変換すれば動く。

そんでもってマイクロSDアダプター買えば最大128GBの容量持たせられる。

516:名前書くのももったいない
14/07/02 02:55:24.90 WsQd//vV
ドケチならPSPだよね!!
知らないとモグリだよ!

517:名前書くのももったいない
14/07/07 15:08:40.59 CzbVGVxj
TwinFC、MD、SFC、PCE、64、SS、PS1、DC
ゲームやる時間欲しい…

518:名前書くのももったいない
14/07/13 19:02:00.19
Wiiとか3DSみたいに旧世代互換あると
お得感あるな。
ゲーム機一台で2台分遊べる感じ。

519:名前書くのももったいない
14/07/13 19:06:46.92
>>518
それがニンテンさんのいいところだよね
そういう私はGBASPと初代DSを愛用厨 今後はWiiでカラオケでもしようかな

520:名前書くのももったいない
14/07/14 07:22:24.54
プレステは2は初代も遊べたんだけどね。
3はなぜか初代のみなんだよな。

最近3DSもかなり安くなってきたから
この板の人たちにもオススメ。
DSも遊べるし、数百円で買える配信ソフトも色々ある。

521:名前書くのももったいない
14/07/14 10:34:07.91 EX2lY7Vu
>>520
一応初代PS3ならPS1も2も動くよ

522:名前書くのももったいない
14/07/14 11:25:47.46 BvXb4a63
ファミリーベーシックとディスクシステム

523:名前書くのももったいない
14/07/14 15:22:34.54
洋ゲーに抵抗がなければPCでsteamが最高

セールで結構な大作が5$とか激安

ただ、ついやらないゲームも買ってしまうためドケチ魂が必要

524:名前書くのももったいない
14/07/15 07:34:14.91
steam俺の最近始めた。
洋ゲーがメインだけどちょいちょい
日本人好みのゲームもあるね。
他機種で5000円とかのゲームが500円とかで
買えることも

525:名前書くのももったいない
14/07/15 07:47:45.51
3DSそろそろ買おうと思ってる
DS持ってなかったからLLだとアダプタとか買わなくちゃだから
普通の小さいほう買う予定

526:名前書くのももったいない
14/07/15 09:58:34.09 W+pc/Qtb
>>525
少し面倒だけどLLほ方がいいよ。
3DSは小さすぎて目がやられる
充電ケーブルなんて中古で300円くらいだから

527:名前書くのももったいない
14/07/15 15:06:22.18 Ok7uttxZ
LLほ方がいいよ。

528:名前書くのももったいない
14/07/16 07:17:10.13
今ならLLだな。任天堂公式でソフト一本
タダでもらえるチケットが付いてるよ。
充電器はそれこそ100キンで売ってる。

持ち歩きが多いからコンパクトじゃないと、
という人でなければデカイ方で桶

529:名前書くのももったいない
14/08/04 16:38:07.79 JBf/7ei0
最近108円の攻略本をあさる生活を覚えた
古い奴だとamazonで1円プラス258円送料で楽しめる
攻略本を先にそろえてゲームは安かったら買う

530:名前書くのももったいない
14/08/04 19:52:28.94 7P7wRmci
>>529
ゲームボーイ版かPS1版のテリワンおすすめ

531:名前書くのももったいない
14/08/04 20:12:01.60
>>530
あれは安くていいよね
うちの母にテトリスやったら他のゲーム全くやらないw

532:名前書くのももったいない
14/08/05 07:30:20.55
攻略本は時々駿河屋でセールやる

10円とか30円のもある

1300円買えば送料無料。届かなければ
金券買えば桶

533:名前書くのももったいない
14/08/05 16:16:46.11 K55bgrHs
攻略本って眺めてるだけでも楽しいもんな

ffxのアルティマニアは700ページで108円

534:名前書くのももったいない
14/08/07 00:00:03.36
昔のKOEIの攻略本は面白かったな。

535:名前書くのももったいない
14/08/07 08:26:03.89
昔のスパロボ攻略本とかはキャラや機体に個人的感想があってそれも面白かった

536:名前書くのももったいない
14/08/10 14:35:37.97
最近ようやくwii買った
箱説付きで2000円
ソフトは桃鉄2010を買いたいが中古1000円ポッキリまで待つ

まだまだps2とGCを使うことになりそうだ(;^▽^)

537:名前書くのももったいない
14/08/11 18:38:19.17 Y16xscnH
>>536
カスタムすればええんやで(ニッコリ)

538:名前書くのももったいない
14/08/16 02:07:14.82
Wiiの桃鉄は多分シリーズ最後の作品だから下がらないと思うよ。

539:名前書くのももったいない
14/08/17 09:51:16.52
その後にPSPやDSにも出てるけど、大型のコンシューマーではWii版が多分最後だね。

540:名前書くのももったいない
14/08/17 14:39:09.54
PS2版の15で永久に遊べるからいいんだけど
定価で3000円なんだし、中古1000円で妥当だろとおもうんだがな
ヤフオクでも送料入れて2000円超えるしとても手が出んわ

541:名前書くのももったいない
14/08/18 16:07:46.31
みんなで集まった時に一緒に遊び易いのはやっぱWiiだしなぁ
携帯機はみんな持ってないといけないし。
DSならともかくPSPはみんな持ってる訳でもないからな

542:名前書くのももったいない
14/08/24 18:45:14.23
イラストレーターの絵をバクる、ひきこもりを発見。
30後半で漫画家になろうとするバカ。 足立区に住んでいるそうだ。
URLリンク(inumenken.blog.jp)

543:名前書くのももったいない
14/08/29 11:32:47.11
PS2 DSL PSP

この三台は神機
エンドレスにゲーム漬けw

544:名前書くのももったいない
14/08/29 16:51:30.19
ドケチにはたまらんよな

545:名前書くのももったいない
14/08/30 08:06:37.57
新しい3DSが出るみたいね

546:名前書くのももったいない
14/08/30 08:11:31.73
new3DSは買いだなぁ
今まで3DS買わずに我慢してた甲斐があった

547:名前書くのももったいない
14/08/30 16:19:20.86
オレ、そろそろDSライト買おうか迷ってるんだけど
これが出ることによってさらに下がるかもしれないから
もう少し様子見だわ・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch