軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 9at KCAR
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 9 - 暇つぶし2ch562:阻止押さえられちゃいました
14/09/08 13:57:40.32 8aGSWnqd
>>544
それは、マイナス端子からボディに繋がってる所が接触不良だったんだよ。
アーシングで良くなる車は、そこが錆びてるとかがほとんど。新車なら、塗装噛んじゃってるとか。
ネジ外してワイヤーブラシでこすって、グリス塗ってやると治る。

563:阻止押さえられちゃいました
14/09/08 15:42:16.42 LAyuAPXS
>>561
>それだけAピラーが弱い。
俺はダイハツ乗りだけどAピラーだけ見て安全性なんてわかるの?

564:阻止押さえられちゃいました
14/09/08 15:56:12.71 WskW4dkn
>>561
アホンダラが必死だなw

でも残念ながらご自慢の五つ星であれじゃw

565:阻止押さえられちゃいました
14/09/08 16:04:55.47 EpXAMd/K
中の人形のダメージ見ないと意味なくね

566:阻止押さえられちゃいました
14/09/08 16:08:59.17 53boBoTP
クラッシャブル構造て知ってるか

567:阻止押さえられちゃいました
14/09/08 18:44:54.53 ue8foEwY
ソーラーチャージャーを10個くらいつけないと放電に追いつかない

568:阻止押さえられちゃいました
14/09/08 19:06:20.14 EpXAMd/K
>>567
バッテリー買い替えたほうがいいだろ
放電より蓄電できてないんちゃう

569:阻止押さえられちゃいました
14/09/08 22:30:41.36 YGQBRb1W
バッテリー上がりを起こし、人の車のバッテリーを繋げてもらってエンジン始動。
そして交換するつもりで新品バッテリーを買ったものの、前のバッテリーがまだ使えているので
いざという時の予備として、封も切らない状態で新品は車に積みっぱなしw

あと何年持つんだろ?、どっちのバッテリーも...

570:阻止押さえられちゃいました
14/09/08 23:05:10.47 1hr9jDgv
元のほうは、いくらか寿命削ったのは間違いないが毎日乗ってる分には意外と問題ない
弱ってると体感できなければ予定通りの交換サイクルでも可

新品のほうは、自然放電で空にするとよくないので半年に一度くらい充電しとくといい
売れてそうに見えない売り場のバッテリも、実は定期的に返品されてて充電&検査受けてから再出荷されてる

571:阻止押さえられちゃいました
14/09/09 00:55:01.67 Eb0WbUo/
なるほど~。そういうカラクリか。
この元のバッテリーは車にセットした状態で1ヶ月放置したらダメになって救済。
それ以後「ためしにバッテリーの線を外して放置」したところ、数ヶ月後でもエンジンかかったので
「車につなげていない状態」ならば数年はもつのかな?、と思っていた。

一回封開けてチェックしたほうがいいのかな?
でも封開けて車に積んどくと、液漏れでシートとか溶けちゃうんだよね...
(ず~っと前に、古いほうのバッテリーを予備として積んでいた結果、の話です。最近のなら大丈夫かな?)

572:阻止押さえられちゃいました
14/09/09 02:31:12.36 Cg/AvXPd
バイク用のちっこいバッテリー家に置いとけばええんちゃう?

573:阻止押さえられちゃいました
14/09/09 03:24:05.27 WHwfPRbI
ソーラーバッテリーチャージャーってもともと充電目的じゃないだろw
放電を抑える程度のもん。たまにしか乗らん人にはいいと思う。
30日放置でバッテリー上がりだったのが40日に伸ばせる。
バッテリーに良いのか悪いのか知らんが、空になるよりはマシ。

574:阻止押さえられちゃいました
14/09/09 05:44:56.67 4D/fp9S6
>>573
あれって全く役に立たないんだよね

575:阻止押さえられちゃいました
14/09/09 08:37:11.58 d5Il7En2
純正バッテリーのサイズは寿命まで使ったり
寒冷地や酷暑下での過放電も考慮に入れたものだよ。
正常なバッテリーで正常なクルマなら2クラス下のバッテリーで
始動できるんだよ。
陸送などのプロが使うポータブルバッテリーは中身はバイク用の小型だけど
大型車のエンジンでも始動できるんだよ。

それからいくら新品でもバッテリーは買い置きはダメだよ。
自己放電といって内部で自然に電流が流れてしまうので
数ヶ月で容量が低下してしまう。
特に充電式電池は自己放電が多いから。

576:阻止押さえられちゃいました
14/09/09 10:44:12.77 JIwaTgbl
なら、オートバックスとかの店に置きっぱなしで数か月たったものもやばくないか?

577:阻止押さえられちゃいました
14/09/09 11:02:42.55 hOlYK43a
売る時にチェックしてるから大丈夫だろ。

578:阻止押さえられちゃいました
14/09/09 11:10:23.02 kmdUjj2C
バッテリーは買っちゃったんならば、取り付けて乗ってた方がいいと思うけどなw

579:阻止押さえられちゃいました
14/09/09 12:38:08.35 HRt5tphU
>>577
本当にチェックしてる?

580:阻止押さえられちゃいました
14/09/09 14:33:10.14 ZkulDWr4
>>579
取り付けならチェック+充電もしてる
買うだけならレジで開けたりはしないのでは(廃バッテリ処理めんどいからやったことなし)

581:阻止押さえられちゃいました
14/09/09 14:42:16.88 4D/fp9S6
>>579
充電してるよ

582:阻止押さえられちゃいました
14/09/09 16:01:44.87 7X6Y46IO
>>73
鋼板も薄く強くなってるからね。錆耐久度はわからんが。

583:阻止押さえられちゃいました
14/09/09 19:00:00.78 y+Qo7aqR
放電してるから寿命が半分になってるのかな

584:阻止押さえられちゃいました
14/09/09 19:33:06.61 Cg/AvXPd
サルフェってるんだよ

585:阻止押さえられちゃいました
14/09/09 21:05:00.37 zfjN5L9R
箱に自然放電の期間が書いてなかったっけ
YUASAには、書いてあった

586:阻止押さえられちゃいました
14/09/09 21:52:18.75 HRt5tphU
>>580
何を使って、どうやってチェックしている?

587:阻止押さえられちゃいました
14/09/10 02:53:46.06 qSPqkwZW
チェックって製造年のチェックって意味だろ。

588:阻止押さえられちゃいました
14/09/10 08:30:16.00 vkh05T9s
>>587
さすが、自動車用品量販店クオリティ!!

589:阻止押さえられちゃいました
14/09/10 08:48:41.18 4j/Y4yq1
無料点検以下のチェックとか
交換前にはテスターで測るのに使わないのかよ

590:阻止押さえられちゃいました
14/09/10 17:49:58.44 cZIgxfeb
やんないんじゃね。基本鉛蓄電池は、放電しただけじゃ劣化しないから。

591:阻止押さえられちゃいました
14/09/10 20:18:05.33 D4ygRQo2
劣化してるのが分かれば返品もできるはず

592:阻止押さえられちゃいました
14/09/11 19:15:24.12 9YC4+6eR
テスト機器が普通はないので

593:阻止押さえられちゃいました
14/09/12 02:06:33.57 3AVlzD0H
日立の新品買い置き10年ものバッテリー
昨日開封した
箱には「充電不要」と印刷が、、1ボルトしか出てない^^;
充電してもメーター上がらず
液量は内部板?ギリギリまで減ってた
だがよくみると各部の内部板が劣化で破損してた
(特に水面に近い上部)
何かの拍子で内部板が露出して劣化破損したのかな、、
液量さえ管理しとけばと くやまれる

594:阻止押さえられちゃいました
14/09/12 12:49:20.20 m62jvk6r
液量管理したところで保管10年もたんて

595:阻止押さえられちゃいました
14/09/12 14:34:28.55 JdQBZAlJ
アクセルオンでシャカシャカ音が出る。
10年落ちだがドライブシャフトブーツは交換してる。
原因が判らず多分ベルトか排気管だろうとディーラーへ。
ウォーターポンプの可能性も指摘されたが
結果、ベルトが寿命と判り交換したら異音も解消した。
ベルトは\2k位だが工賃は\10k位掛かる。

やはりゴムパーツは寿命10年が限度。
足回りのゴムブッシュも交換するとなると
工賃が相当掛かりそうでこわいわ

596:阻止押さえられちゃいました
14/09/12 15:19:21.46 8aAwIJNZ
kの単位って万?

597:阻止押さえられちゃいました
14/09/12 17:10:08.77 m62jvk6r
キロ=千
単位は円

598:阻止押さえられちゃいました
14/09/12 17:32:36.29 8aAwIJNZ
んじゃぁ595の人は タイベルの交換工賃が10000円で済んだの?

599:阻止押さえられちゃいました
14/09/12 18:34:22.84 ybdSZm+E
どこにタイミングベルトって書いてある?

600:阻止押さえられちゃいました
14/09/12 18:54:03.57 68Ny5CwQ
>>595
年季が入ったゴムパーツで見落としてはならないのが各種配管のゴム類
これはある日突然ぱっくり裂けて死亡する
一番コワいのは冷却水系のゴム
ターボ付きに乗っててこれが死亡した時はオーバーヒートを起こしエンジン回復手遅れとなる場合もあるよ

601:阻止押さえられちゃいました
14/09/12 20:03:21.39 m62jvk6r
まー、それくらい乗れば買い換えでいいじゃん

602:阻止押さえられちゃいました
14/09/13 00:46:57.41 tT0IbzNf
アーシングだけど、vivioのワイパーは効果覿面だよ。途中で止まるワイパーがえらくスムーズに動くように成った。
勿論アース線なんか㍍あたり数十円の銅線な。

603:阻止押さえられちゃいました
14/09/13 20:44:26.99 awCwi+84
表面がスベスベの発電機ベルトはたてに裂けて3本のベルトになりかけてたので
これも中国製かな、海外製はなんちゃって製品が多いのでタイヤも直径が小さいし
ホイルも直径があってるのかどうか

604:阻止押さえられちゃいました
14/09/14 08:49:58.08 JKzA8SfW
純正アースはお粗末でネジで鉄板に押し付けてるだけで、汚れると不通になる可能性が大きい

605:阻止押さえられちゃいました
14/09/14 10:52:32.28 dqO4x2h5
お粗末って・・・・どの車もそうやろ

606:阻止押さえられちゃいました
14/09/14 11:06:37.61 41GM0HZB
サビ取ればいいだけ

607:阻止押さえられちゃいました
14/09/15 12:46:46.08 XgJ62g+Y
最初からサビやよおごれがたあまらない構造にすれば高額になるからね

608:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 01:50:05.87 d4nv4Q8Z
ただアース元にグリス塗ったり建築シリコンで固めるだけ

609:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 04:12:38.63 AIA7ocdU
オレのアトレー来年の3月車検で丸20年になる、1995年型だからな。

610:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 06:53:13.44 l5n0+6rn
電子制御やらてんこ盛りの最新型はわからんが
少し前までの軽ならエンジンオイルきっちり変えて錆対策を欠かさなければ
20年や20万キロなんて余裕だろう。

611:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 07:47:49.26 yhDZ78Ya
10年10万キロは余裕だが
20年20万キロはエンジンはもっても
ギヤとかブレーキ系は交換済みだろ

612:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 08:51:57.49 iSsDwnrF
ギアやブレーキの何を交換するというのだ?

613:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 08:59:01.67 yhDZ78Ya
MTならクラッチ
ブレーキもパットとシューだっけ
ベルト類は全交換として
水漏れ油漏れも出てこないか?
14-16年くらいで交換部品多くなると思う

614:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 08:59:48.16 jl9BI+r5
>>610
冷却水も換えろよ
腐るからな

615:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 13:22:45.06 1ZmPdEMK
スズキの青塗装は弱すぐるな。

新古車で買って1年だが、立木に接触して筋状の長い傷がつき
腕時計が当たっても傷ついた。
駐車場で隣の車がドアを当てたのか、知らない間に1円玉くらいの
塗装剥げができてた。

10年乗ったら傷だらけやろな。

616:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 13:42:24.99 RegQfoqq
>>615
今はどうだか分からないけど、軽の中ではスズキの塗装/防錆は劣ると言う話をよく聞く。
うちの近所のスズキ車もサビが目立つのが多い。

617:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 14:23:32.29 g42vDzuN
>>616
新古アルトエポのシルバー12年ぐらい乗ったけどドア下錆びて穴あいてたな。
屋根も少し錆び浮いてた。

618:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 14:30:12.18 ZNAVmCqY
サビもそうだがスズキは塗膜が薄いな
そしてクリアーがやたら傷付きやすい

619:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 15:55:48.03 eXg3g65i
スズキのサビは問題になって確か2代目ワゴンRから劇的に改善されたはず

620:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 18:15:28.37 N/q0JHGw
軽は5年で捨てた時代が長くつづいて、最近は10年以上乗る人が増えたけど
ほんらいは5年もてばいい、でないと軽の特別そちが廃止されて普通車扱いになる

621:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 18:18:21.27 N/q0JHGw
あくまで軽は貧乏人用として残してほしい、今のように高級化すれば
ネタミやよこやりが入ってきっと軽枠がつぶされてしまう

622:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 20:51:21.88 xM/nduc6
軽の税金ってまだ上がるんだっけ?
アフォな政治家と舵取り誤った官僚のヴォケのせいってのを自覚してほしいもんだ。
ってか、アフォな政治家を当選させるなってのに。

623:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 22:00:09.92 RegQfoqq
>>622
来年3月末までに買えば、その車は7200円のまま。
それ以降は10800円で、更に上げようと言う話が出ている...ということだと思っているが。

624:阻止押さえられちゃいました
14/09/17 22:19:41.20 d9hBACHA
税金upは本体価格downで相殺してくれるんだよね、当然

625:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 01:14:39.28 m1767Edg
>>624
どう計算して相殺するんだ?
5年乗ったら手放すときに5年分の差額を還付してくれんのか?笑

626:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 03:03:58.93 6vHOd43u
次買う車で相殺する自転車操業

627:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 03:49:48.57 qbfNlzlo
>>616
一番目立つのが、水産関係で使う軽トラらしい。
基本的にスズキ車を選ぶ人はいないらしいけど。

628:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 05:53:38.94 nCdAJxYX
>>354
ドイツの車はヒドイヨ、修理しまくり
部品は高いし、電子デバイスはすぐ壊れる、エアコンも弱い。
ジムニーがイイネ!

629:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 10:23:08.26 VOoVxh88
関東でオークションの査定やってる友人に
スズキって錆び易いのかって聞いてみたけど、
特にそんなことはないって言ってたぜ。

前車ワゴンRも10年間乗ったけど錆びてきて
困ったなんてことは無かったけどな?

630:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 12:32:39.22 bxzmhtG6
>>629
天井のクリアはよく剥がれてる
軽全般だけど

631:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 12:49:38.97 +4ioH6Wh
たまにボンネットや天井が剥がれてる車見るけど、あれはなぜ?
海水被ったまま放置してたとか?洗車を全くしなかったら経年劣化であぁなるもん?
気づけば修理出したり、自分でスプレーなりタッチペンなり上塗りして食い止めたりしないもんなのか。

632:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 13:33:31.52 vZC3zvQg
>>631
錆びる理由はたくさんある。鉄粉、酸性雨、海水、融雪剤、飛び石、鳥の糞、等々
それから洗車しすぎも。
天井やボンネットは、水がたまりやすいので、ほかの所より錆が広がりやすい。
錆び始めに対策する気が有るか無いかでその後が変わる。当然社用車や、商用は放置されがち。

633:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 13:46:58.94 6vHOd43u
前乗ってたncpヴィッツが、月一くらいで洗車してたけど6年くらいで天井だけクリア層がペラペラ剥がれて来たよ。それから触ると剥がれそうで洗車やめた
青空駐車であんまり移動しない(月数回しか乗らない)と天井の塗装はダメージ大きいのかもしれない。

634:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 13:57:33.17 bxzmhtG6
>>631
車庫が屋根付きでないと、乗用車も色飛びのする赤とか黄色は五年ぐらいでヤバい状態になる

635:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 15:32:07.58 +4ioH6Wh
青空駐車で塗装弱い車だと5,6年で剥がれはじめたりするものなのか。
ザッツ、黒、7年目、青空駐車。
フロントガラスと天井の境目の塗装が一部剥がれてた。
防錆剤塗って、黒の筆ペンで厚めに盛り付けといたけど。
これから他の境目とかも剥がれ始めるんだろうか。

636:629
14/09/18 17:14:23.68 VOoVxh88
>>630
ボンネットや天井が剥がれている車は、軽に限らず見かけるからね。
お隣のコンパクトカーの天井がそうなってる

--

こちらは、バス通りに面した青空駐車、海なし、雪(塩カリ)なし。納車時にSGコートをかけてもらった。
手入れは、汚れが目立たないブルーメタリックだったので、ホースで水を流しながら素手で軽く撫でるだけで、
ほとんど洗わなかったけどそれがかえって良かったりして? ヘッドライトレンズも劣化しなかったよ。

637:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 17:35:20.16 XjbINDeV
>>635
>黒の筆ペンで厚めに盛り付けといたけど
墨塗ったってこと?

638:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 17:39:12.50 KrfVOTrz
飛び石で塗装が剥げたんだろ

639:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 19:23:30.20 +Jsgp9j6
ハッチドアの上部だけ剥げてきた。
なんでなんだろ?

640:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 20:33:33.43 74iXQqib
>>639
軽じゃないけど自分も同じようなとこがはげた

天井と同じような位置だけど、たぶんハッチが開閉されるたびに塗面がいくらかよじれてやられちゃうんじゃないか。
それか駐車する時の向きの影響。

641:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 21:08:58.84 HlKShNc8
ミラとかライフとか、古い軽が良く走っているけど、そういう生存率長い車は
耐久性が良い証拠なんだろうな。 致命傷がないというかなんというか

642:阻止押さえられちゃいました
14/09/18 23:38:30.97 GC89d05k
日差しで熱々塗装に洗車で水をぶっかけて急冷させるからです。
何百回も繰り返すと剥離してくる。

643:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 00:05:37.94 AoYEQKGg
そんな事はないぞ。洗車は朝イチにやるから

644:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 00:18:57.39 yQWhDvf6
>>627
じゃあダイハツが良い?

645:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 01:36:16.81 r24jcPOE
8年目、12万㌔でマフラー、エキパイ(触媒のパイプ)が腐った。
雪国、車庫保管
新品8万+工賃で直すかどうか検討中
ショックとかもサビで触るとくずれる所も有る。

646:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 04:43:10.99 AoYEQKGg
雪国ヤベェ

647:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 05:54:25.95 djm0lALT
>>641
そう言うこと
20万キロは余裕で持つ

648:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 06:05:07.82 +UyagpN6
洗車はしないほうがさびにくい
ただし塩や雪国にまかれる薬品被ったときは洗車する

649:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 06:05:08.07 cpRoK2aN
雪国やばくないよ
ボロイのも走ってるけどさ

650:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 06:24:54.70 kYD8HiJn
雪国より沖縄の方が痛むの早い
沖縄は台風で年がら年中海水かぶってる

651:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 07:59:10.48 eBGOHr9x
いや~今、札幌単身赴任中で
比較的綺麗な中古ジムニーを屋根付き駐車場に置いて六年目だけど
車体下回りの錆の進行は、特に驚くほど早いです
うちの区画は、六台並んでいて
年式はそれぞれわかりませんが
自分の車こそ要所補修してますが、デミオとミラは
サイドシルやタイヤハウスアーチ部さびさび悲惨な状況です
前のレガシィB4も、高速道路を頻繁に走ってたせいもあり
新車から三年目にして、車内シートレールのボルトも
気が付けばサビサビになっていたり
錆を気にする様になってからは、
気にして他の車まで見るようになりましたよ

652:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 10:59:50.07 2JYcoTy7
同じ地域の話でも、市街地専門のゲタ車と幹線道路メインに走る車じゃ、傷み具合違うからなんともな

653:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 12:34:16.37 LOrVEG3A
>>642
 それあるね 間違いなく
個々は物体の温度変化に強くても 鉄板と塗料の物質違いのカラミじゃ
それぞれが別の動きで収縮してたりするからね

654:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 13:31:24.05 T+kohXT7
海の方も、仕事の方も、
都合上そうならざるを得ないでしょうけれど、塩の錆びは厄介ですね。
高速道路では、残留の融雪剤などの影響があるということでしょうか?

下回りには、スリーラスターという防錆塗料があるそうです。

655:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 14:02:46.71 LOrVEG3A
塩害 塩カリはハンパないよ 最悪でも翌日に水掛けやってりゃホントまし
とある家庭の四駆は一見外見綺麗だけど下回りは全然掃除すらしてないから
あっという間にフレームに大穴が開いた パッと見は穴が無いように見えたけど
車検時に点検ハンマーで叩いてったら穴ができたw

656:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 14:35:06.35 djm0lALT
>>655
イギリスも酷いよね
塩害は車を痛めるね

657:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 15:24:39.43 dMCxJWIC
>>641
ライフについては単にDQNというだけの話

URLリンク(www.nhk.or.jp)

658:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 18:38:08.24 1rD8SGvs
>>645
マフラーそんなに高いのか?触媒込みかな。
デラじゃ無くて互換品か中古付けてくれる街の整備場で見積もりとんなよ。

659:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 18:53:09.69 AoYEQKGg
マフラーとフロントパイプならオクで純正型ステンレス製が安値で売ってる
交換なんて素人でも簡単にできるから8万も出すのはアホらしい

660:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 19:54:16.83 hkNAEs+E
触媒が高い、工賃が3まんとかで12万も、そこで街工場で安威見積もりを取るわけですよな

661:阻止押さえられちゃいました
14/09/19 21:45:12.52 cLiMGOlF
>>650
沖縄は車体は痛むけど下回りはあんま錆びないよ。
塩の結晶もそうだろうけ黄砂などサンドブラスタ状態もやじゃ。

662:645
14/09/20 00:36:52.24 RBAIKAQm
マフラーだけでなく、触媒もです。
マフラーも穴があいたわけでなく、つなぎ目から漏れてるだけなんだけど、
排気部分全体が、見た目はそんなでもないけど、さわったら凹むw
さわりたくないし、さわるなら全交換だと自分でも思う。
ちなみに条件追記すると下回りは掃除は車検(ユーザー)の時だけで、新車時から放置
マフラー、触媒、ショックが部分的に押すと凹むが後はそれほどでもなかった。

663:阻止押さえられちゃいました
14/09/20 01:01:55.23 hUQBJxzf
触媒付きの中古マフラーとか、程度の良い中古パーツが色々とあるから
修理するところにお願いするとか、ヤオフクなど、自分で手に入れて
持ち込みすると安くあげられるよね。

664:阻止押さえられちゃいました
14/09/20 01:28:54.33 mh0SHbMX
中古流通で九州あたりから来るクルマの程度のよさにビックリする
北陸のクルマはひどい!

665:阻止押さえられちゃいました
14/09/20 08:03:05.95 naHiCB4E
軽の触媒はエキマニと一体なのかー。
6000円程度で売ってるけどエキマニ交換は素人には難しいかもしれん。

666:阻止押さえられちゃいました
14/09/20 08:18:14.84 dECccPxe
ここ10年くらいのモデルは純正でもステンレスマフラーだよね。

667:阻止押さえられちゃいました
14/09/20 09:37:20.05 nGkIbBqg
20年くらい乗ったクルマがマフラーが錆でダメになり
解体屋で中古パーツ探してきて付け替えようとした。
だが錆で古いマフラーが固着していて手持ちの工具では
歯が立たず修理工場で交換だけしてもらった。
排気管系は錆が酷くなる前に交換するのが良いと思う。
今乗ってるのは軽だが10年経過しても錆の進行は殆ど無い。
昔より材質が良くなってるのかも。

668:阻止押さえられちゃいました
14/09/20 09:37:32.14 WSCZivUc
>>658
普通は触媒は腐らないから、塩害は怖いね

669:阻止押さえられちゃいました
14/09/20 12:28:06.49 mh0SHbMX
[排気管系は錆が酷くなる前に交換]は無理だ
マフラー交換とかで定期的にボルト緩めたりしてる人なら大丈夫だけど
パジェロミニはよくジャバラな部分が腐ってきたな
整備工場でさえもバーナーで焼いても まともに外せず結局カットして
ネジ穴をあらたに掘り直すのが通例だと(パジェロミニでは当たり前なんだとか)

670:阻止押さえられちゃいました
14/09/20 15:05:29.89 cU8PKRro
マフラー交換は整備工場みたいなリフトがないと無理だろ
それともジャッキアップでやるのか? 

671:阻止押さえられちゃいました
14/09/20 15:18:53.96 WSCZivUc
>>670
軽ならできるよ

672:阻止押さえられちゃいました
14/09/20 19:39:04.04 naHiCB4E
マフラー交換なんて基本的に自分でやるだろ。リフトがないと無理ってなにw
軽ノーマルならジャッキアップなしでも出来る

673:阻止押さえられちゃいました
14/09/20 19:46:52.25 06967szv
>>672
良かったね。

674:阻止押さえられちゃいました
14/09/20 21:10:26.85 OvwwQVPa
固着してるのでCRcを吹き付けて12時間まつとゆるむ

675:阻止押さえられちゃいました
14/09/21 07:11:03.52 HOZcIOq4
>>674
錆び付いている物は無理

676:阻止押さえられちゃいました
14/09/21 07:14:31.41 amVqPszs
CRC吹き付けて走ってきて振動与えれば割と緩んだりする
錆びまくって境目無くなってれば別だが

677:阻止押さえられちゃいました
14/09/21 07:28:15.36 HOZcIOq4
>>676
サンダーで切れば問題無し

678:阻止押さえられちゃいました
14/09/21 07:34:01.96 WLKI8qnh
ボルトをバーナーであぶってショック与えれば緩むよ

679:阻止押さえられちゃいました
14/09/21 09:18:41.93 HOZcIOq4
>>678
バーナーが有ればな

680:阻止押さえられちゃいました
14/09/21 09:41:46.23 Yzjwg/Tb
錆と固着で困った経験から 少量のグリスを塗布して組み付けるのがオレ流
もちろん定期的な点検は怠らないが
「緩むかも知れない」
より
「固着で困りたくない」
から

681:阻止押さえられちゃいました
14/09/21 10:09:35.35 /14fSdUh
たしかにメーカーで銅グリスでも塗っていてくれればいいんだけどな。
大衆車には無理な話だろうけど。

682:阻止押さえられちゃいました
14/09/21 12:33:13.33 HOZcIOq4
>>681
ばらすことは考えてないだろ

683:阻止押さえられちゃいました
14/09/21 18:11:14.08 hKmYNXGA
初回車検までに緩めてグリス塗っとけばええやろ

684:阻止押さえられちゃいました
14/09/21 19:48:53.02 HOZcIOq4
>>683
そこまでする必要もないよ

685:阻止押さえられちゃいました
14/09/21 20:20:27.92 hKmYNXGA
じゃ、上から塗っとけ

686:阻止押さえられちゃいました
14/09/21 21:35:53.19 Z7KGOLkF
エンジンかけなけりゃ問題無いよ

687:阻止押さえられちゃいました
14/09/22 12:32:22.67 0HlPq38E
678 ライターしかないアマチュアが多い、バーナーは2000円はするし余り使わない

688:阻止押さえられちゃいました
14/09/22 21:19:04.78 DgXHJMFi
ブレーキピストンの固着はあったな。直さず交換したが

689:阻止押さえられちゃいました
14/09/22 23:03:21.89 cNWBDZpH
カセットボンベにつけるやつだと思うが、2000円くらいならいいじゅないかw

690:阻止押さえられちゃいました
14/09/22 23:55:17.99 QIwgf2q+
>>689
あれはダメ
弱すぎるよ

691:阻止押さえられちゃいました
14/09/23 00:43:46.22 SnvIZyM3
ライターに付けるやつあるよ
キャリパー固着は最悪燃える。駐車してホイールからカンカンって音がしてたらホイールナット触ってみるといい、めっちゃ熱くなってたら固着してる

692:阻止押さえられちゃいました
14/09/23 18:21:56.77 d2aB/kED
塩の害って海岸沿いを多く走るだけでかなり影響あります?
日本一周するのに海岸沿いばかり走るつもりなんですが(けっこう長期間)

693:阻止押さえられちゃいました
14/09/23 18:44:46.50 7gQ/Pz6q
影響はあるだろうね、こまめに洗車しても細かい部分のボルトなんかは錆びやすいと思うよ

694:阻止押さえられちゃいました
14/09/23 21:40:48.54 NvnSioYx
以前古いクロカン乗用でキャリパー付近から煙をもくもくシュシュと吹いてるのを見た
あれは定期のOHをやってないで長距離を走ってきたみたい

695:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 00:43:21.53 zAXN3YQb
止めてある車体の前側下から水が出てるみたいで
水たまりとかではないですが車を数日動かしていないのにアスファルトが乾かずにずっと水で濡れています
エアコンから水漏れですか?
これって修理は高いですか?

696:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 02:03:46.71 WhgJw7cH
まず、エアコンは違う。動かしてない間に雨は降った?

697:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 03:44:02.91 VXwdooje
>>695
漏れてる液体を触ってみたら?

それが
汚れた油ならエンジンオイル
サラサラの油ならブレーキフルードかATフルード
水なら冷却水

698:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 07:45:21.89 +bwUDwpx
霧じゃね

699:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 10:58:30.05 ubmvtfdQ
>>615 まあ高いちゃあ高いわな

700:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 11:06:45.32 rwfYkUrU
>>615
本気のバカだな

701:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 11:11:56.51 ubmvtfdQ
>>695だった

702:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 11:13:48.46 rwfYkUrU
>>695
エアコンは水入っていませんよ
あれは化学反応です

703:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 12:47:12.46 zAXN3YQb
>>696
降っていません
>>697
よく見てみました
運転席側の下で縦60cm横30cmくらいの濡れた跡
茶色い汚れたオイルのようでした
>>700
車に詳しくないので自分でもそう思います
>>705
すいません

このような状況は比較的簡単に直りますか?
費用はどれくらいかかりそうですか?

704:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 13:56:46.21 OqWektmt
>>703
跡なの?濡れてんじゃ無くて。
最近オイル入れたんなら、ヘタなサービスマンがこぼした奴。

705:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 14:56:27.84 gm3lBFwp
>>704
プロなんだからちゃんと拭くよ

706:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 15:09:04.67 ubmvtfdQ
オイル漏れの修理って相場いくらぐらい?

707:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 15:12:40.07 +bwUDwpx
どこから漏れてるかによるんじゃね
一番安いのはオイルバンのボルトのパッキンかな

708:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 15:50:20.40 gm3lBFwp
>>706
場所しだい
何万から何千円

709:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 16:10:13.86 OaVRWWWV
箱根の仙石原にゴルフ場の中を突っ切っていく道がある。
途中深い溝が直角に横断してるとこがあるが
そこで多量のエンジンオイル溜りが出来てた。
さらにそこから点々とオイルが滴下していたが
だんだん少なくなりやがて消えた。

オイルが無いとエンジンは焼きついてしまう。
修理は困難で乗せ換えか廃車になる。

710:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 16:15:23.59 gm3lBFwp
>>709
なんかのドラマか?

711:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 17:17:21.77 layYJaOa
>>703
貯まってる量が明らかに多そうならオイルゲージ見てみては?
ドレンがきちんと閉まってなかったりオイルエレメントの取り付け
不良だったりでオイル漏れてるって事も考えられるから。

ところでオイルが漏れ出す前に整備した?もしくは整備に出した?


>>709
一瞬、WとVの区別がつかなかった。

712:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 17:35:22.09 acaCJMte
オイルゲージの根元の取り付け部から噴出してる場合が多いので
カムカバーの掃除となんとかバルブの清掃でなおるはず

713:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 20:47:56.08 WhgJw7cH
なんか無茶苦茶w

レベルゲージから噴出はオイル入れすぎ、というかそんなに無い。そこまでいってるとブローしてる
PCVバルブ等が汚れて詰まってガス圧でゲージが抜けることはあってもオイルが下に溜まるほどは出ない
あとカムカバーじゃなくてシリンダーヘッドカバー

714:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 22:10:37.85 gm3lBFwp
>>713
勘違いしている奴多いよな
一番上がヘッドだと思ってる奴

ヘッドカバーだちゅうーの

715:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 22:24:44.50 WhgJw7cH
エンジンに樹脂のへんなカバー付けるようになったからそれがヘッドカバーだと思ってる人もいるな

716:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 22:30:41.03 gm3lBFwp
>>715
知らない間にカバーの形が激変してた。
排気の処理も変わっててびっくり

問題は20万キロ持てば問題なしだけと

717:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 23:10:14.76 zAXN3YQb
みなさん色々アドバイスありがとうございます
>>703
跡ですが車のエンジンをかけると新たに同じ所に垂れてきました
数ヶ月オイル交換などしていません
>>708
あまり高くなさそうなので良かったです
>>712
言われてる事がよくわからないので整備に出すしかないですね
>>711
オイルゲージ?
整備などには出していません
詳しくないけど自分で説明書に載っているエンジンルームの簡単な安全点検をしました
ブレーキオイルのフタを開けて量を見たり
エンジンオイルの量や汚れを見たりです

718:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 23:11:51.41 zAXN3YQb
上のレスは>>703へではなく>>704さんへです
誤まりばかりのレスですいません

719:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 23:15:39.96 gm3lBFwp
>>717
あ、な、た、は、く、る、ま、を、せ、い、び、し、た、こ、と、は、あ、り、ま、す、か?

720:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 23:44:38.56 9u1RkUwt
>>717
711じゃないんだが、ブレーキフルードの蓋は、量を確認するくらいのことで開けちゃダメ。
明るい時に、車の下に手鏡入れるか、顔突っ込むか、デジカメとかで動画撮るかして、確認しなよ。
漏れてる場所がオイルで色が濃く見えたり、黒く見えたり、テカッてるだろうから。
で、それがドレンボルトかオイルフィルターからなら増し締めして、様子見て。
違って、場所もよく分からないんなら、早めに整備工場へ行ったほうがいいよ。

721:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 23:44:58.04 7hZTvaME
かなり昔、ベンツのエンジンでヘッドからオイル漏れしたことがあったんだけど、
ちゃんとヘッドに沿って、雨どいみたいな造りになっていて、ドイツ人は無駄なところに知恵を使ってると思った。

722:阻止押さえられちゃいました
14/09/24 23:50:25.84 gm3lBFwp
>>721
ヘッドカバーじゃなくて?

723:阻止押さえられちゃいました
14/09/25 01:26:48.28 F3B+YVIj
ヘッドって上川も下側

724:阻止押さえられちゃいました
14/09/25 10:57:10.01 CV00MLkD
ヘッドカバーの上についてるのがカムカバーですよな

725:阻止押さえられちゃいました
14/09/25 11:18:18.56 uBD5EDrn
>>724
あんたねえ・・・

726:阻止押さえられちゃいました
14/09/27 04:12:26.18 ceoWWLBE
やだよ、この子ったらw

727:阻止押さえられちゃいました
14/09/27 07:47:11.04 LZ7xl2Yg
おばか!!

728:阻止押さえられちゃいました
14/09/27 12:12:51.16 ns0QffGB
ビガーパンツ履く前にコンドーム装着するくらい恥ずかしい

729:阻止押さえられちゃいました
14/09/27 12:27:38.38 kcGup5Iw
ビガーパンツなつかすーい

730:阻止押さえられちゃいました
14/09/27 19:50:27.51 istS0L2i
けっこうはずかしい事に遭遇してるんだな

731:阻止押さえられちゃいました
14/09/29 20:46:49.73 lM7335WO
古いクルマはオイルポンプが劣化してくるからオイルを上限までいれないと
雑音がうるさい、

732:阻止押さえられちゃいました
14/09/30 00:58:15.04 lc6CIbsg
オイルポンプが劣化とは?

733:阻止押さえられちゃいました
14/09/30 02:44:20.24 H8T3Cw5j
>>732
そのまんまなんじゃないですか?

734:阻止押さえられちゃいました
14/09/30 05:07:41.42 lc6CIbsg©2ch.net[転載禁止]
ポンプって名称だけど補機じゃないからね。劣化といわれても

735:阻止押さえられちゃいました
14/09/30 08:19:57.39 lVJA07Qm©2ch.net[転載禁止]
鉄の歯車が消耗してスキマだらけになって綜合的劣化する

736:阻止押さえられちゃいました
14/09/30 09:19:29.31 aclQaj5j
何キロくらいで歯車が擦り減るんだよ?
はっきりしろ

737:阻止押さえられちゃいました
14/09/30 10:17:39.28 lc6CIbsg
歯車の摩耗よりオイルラインが汚れで通りにくくなる方がだいぶ早いと思うんだけどなー

738:阻止押さえられちゃいました
14/09/30 10:42:14.83 H8T3Cw5j
>>736
20万キロ以上は持つ

739:阻止押さえられちゃいました
14/10/01 19:49:32.28 eWlbOf0T
オイルラインの掃除のしかたはアルミの針金でゴニュゴニュすればいいのかな

740:阻止押さえられちゃいました
14/10/01 19:59:03.90 7/rhiUnr
>>739
触らないのが一番
オイル交換してたら問題はない

汚いエンジンをブラッシングオイルは使ってはいけない

741:阻止押さえられちゃいました
14/10/01 20:58:43.31 qJCDqavN
誰がブラシかけるのよ

742:阻止押さえられちゃいました
14/10/01 23:58:03.75 nhUbRWb2
>>737
少なくともメーカー指定ぐらいでオイル交換していれば、
スラッジ堆積なんてしないぞ。

743:阻止押さえられちゃいました
14/10/02 03:25:17.79 6g1PrLML
>>742
車検の時ぐらいしか変えない奴いるのよ

特におばさんは、知らなかったと言い張る

744:阻止押さえられちゃいました
14/10/02 05:57:31.16 ZOGwG0cO
CVTの寿命ってどんなもんなんかな
普通のATと同じくらい走る?

745:阻止押さえられちゃいました
14/10/02 06:35:50.16 6g1PrLML
>>744
最近のものなら20万キロ持つと思う

746:阻止押さえられちゃいました
14/10/02 12:58:26.40 V9b/0Vol
軽は持つ
しかしなんで日本のメーカーはCVTといいハイブリッドといい全部そっちに行っちゃうんだ?

747:阻止押さえられちゃいました
14/10/02 14:54:14.61 EIwSIULW
そっちてどこよ
全自動運転がワクテカなんていってんだから日本のメーカーは技術者オナニーなんだよ

748:阻止押さえられちゃいました
14/10/02 15:58:56.48 Efrbwjf1
スバルの初期CVTのサンバーでも普通に20万超えたよ

749:阻止押さえられちゃいました
14/10/02 17:21:34.84 6g1PrLML
>>748
よく壊れてたよ
リビルトがなかったから、20万は修理にかかってた

750:阻止押さえられちゃいました
14/10/02 19:34:04.71 W30mb++V
参考までに

H17年式オッティ 走行距離13万5千km

法定費用                    34,070円
車検整備費用(整備車検ライン検査・代行料含む) 11,880円
ブレーキオイル交換(0.5L)           3,024円
リアハブロックナット(248×2) 496円
発煙筒              583円
フロントディスクパッド      7,236円
上記交換工賃           3,240円
ロアボールジョイントブーツ左右(378×2) 776円
上記交換工賃(2,160×2)            4,320円
タイロッドエンドブーツ左右(594×2)      1,188円
上記交換工賃(1,080×2)            2,160円
ATF交換                  4,320円
エアクリーナーエレメント交換         1,555円

計74,828円

別途、洗車辞退(1,000)、車両査定(1,000),任意保険証券コピー(500)で、
計2,500円分の商品券を貰いました。

751:阻止押さえられちゃいました
14/10/02 20:11:44.68 rH4uzM0d
参考価格が分かっていいよな

752:阻止押さえられちゃいました
14/10/03 03:57:46.05 /B07Y0QR
>>750
ライトの光軸とかサイドスリップとかは無料なんだね

753:阻止押さえられちゃいました
14/10/03 05:47:36.82 zapcYnp4
ハブのナットって交換必要かな?

754:阻止押さえられちゃいました
14/10/03 06:05:22.43 /B07Y0QR
>>753
これは分解ごとに交換が指定だよ
使い回しはダメ

755:阻止押さえられちゃいました
14/10/03 06:32:28.70 Td49KMHG
ぼられすぎ

756:阻止押さえられちゃいました
14/10/03 07:01:15.60 /B07Y0QR
>>755
まだ適正な金額だと思うよ

俺はユーザー車検しかいかないけどね

757:阻止押さえられちゃいました
14/10/03 08:40:52.41 zapcYnp4
>>754 そうじゃなくって、なんでリア分解したの?

758:阻止押さえられちゃいました
14/10/03 09:09:46.79 /B07Y0QR
>>757
24ヶ月点検に入ってたような気がするよ

759:阻止押さえられちゃいました
14/10/03 10:24:55.26 zapcYnp4
あれだ、ドラムがハブナット外さないと取れないからだ。アクスルのグリスアップのためかもかもしれんけど

24ヶ月点検毎に分解しなきゃいけないわけじゃないよ

760:阻止押さえられちゃいました
14/10/03 14:45:26.64 EL9vI/zO
24ヶ月点検毎なら、ドラム分解して、シューの減り具合、カップ漏れ確認したところで
問題ないだろ

761:阻止押さえられちゃいました
14/10/03 18:51:42.01 Ol251vuL
>>757 リア分解してシュウとシリンダの点検をしないと車検はできないはず

762:阻止押さえられちゃいました
14/10/03 19:03:47.94 Y/M9utXl
ドラムをめくる為に、センターのカシメナットを外しただけじゃないの?。

てか、ホンダはオデッセイでもそんな安造りなのかな。
トヨタで言うと、スターレットクラス。

763:阻止押さえられちゃいました
14/10/03 20:18:45.77 eNUrogMs
ホンダは設計が特殊だからなあ。
土台はアコードクラスなんで、それなりだと思うけど。

764:阻止押さえられちゃいました
14/10/03 22:45:15.44 qxOc6jMv
オッティってオデッセイ?

765:阻止押さえられちゃいました
14/10/04 00:49:51.36 wvu8zI1G
2レス連続で酷いな

766:阻止押さえられちゃいました
14/10/04 01:08:25.25 BgfU0XYS
軽のリヤディスク仕様最終車って、プレ夫かヴィヴィ夫だよね?
なんで止めちゃったのかな。4独サスも無くなったし。

767:阻止押さえられちゃいました
14/10/04 01:25:17.73 10Q6Zf4N
>>766
スバルは生産をやめたからだよ

768:阻止押さえられちゃいました
14/10/04 13:54:27.48 dgHOrGPO
ドラム内蔵タイプじゃないとサイドブレーキの効きが悪いだろ

769:阻止押さえられちゃいました
14/10/04 13:59:30.39 8dxLTXJ/
軽はブレーキのキャパ小さいからねぇ

770:阻止押さえられちゃいました
14/10/04 14:14:50.49 9SFvASrp
降臨もディスクだと
シャバシャバ雪の翌朝ブレーキ踏んだら
スカーーーで滑るのがなんとも怖い

771:阻止押さえられちゃいました
14/10/05 15:20:47.18 clr6nw8q
メンテは楽

772:阻止押さえられちゃいました
14/10/05 20:54:53.06 iNzU/9Aj
>>767
トヨタに生産をやめさせられたからだよ
ダイハツ売るために

773:阻止押さえられちゃいました
14/10/06 03:47:11.70 gJZ2FbWe
>>772
知ってるよ

774:阻止押さえられちゃいました
14/10/06 21:02:04.16 xf0bO7aB
スバルの事情は知らんが、メーカーとして軽は儲からないけどな。
とはいえ、軽はエントリーユーザーの需要が高いので、
将来的な顧客を囲い込むためにも売らざるを得ないというのが本音。

775:阻止押さえられちゃいました
14/10/06 21:34:10.13 YKBEBF/r
>>774
今は、コンパクトより高いんだから、儲けもあんじゃないか。それでも軽しか売れない。
ところで今月に入って軽の中古が一斉に値下がりしてるんだが、なんかあったか?

776:阻止押さえられちゃいました
14/10/06 23:55:43.64 /TC3+3Yk
>>775
2,3年前の9月頃の補助金か減税対象車が大量に流れてきたのでは?

777:阻止押さえられちゃいました
14/10/07 20:16:48.56 MAYxhSiy
10月は当然みなおしの月なので、色々勘案してたら下げになったとか
MC21の中古が多いので下がって当然、で玉が多すぎる

778:阻止押さえられちゃいました
14/10/08 05:28:34.78 cP6b5Ac/
1995年型アトレーMX4WD hi-Loの二段切り替え 後輪のみのデフロック付1500wの発電機付ノンターボ
4ドアパワーウィンドウ付 電動パワステ マニュアル車がもうすぐ車検のオレのアトレーなのだが
欲しい奴っているのかな?

779:阻止押さえられちゃいました
14/10/08 05:36:10.13 hjIqgTPW
>>778
おらが二万でかうだよ

780:阻止押さえられちゃいました
14/10/08 13:01:43.09 hC5x+SEu
わてはいりまへん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch