14/09/01 14:10:21.53 Qa72tWsV0
富田の指導法が完璧とは思わないが、
英語を読むために必要で重要な思考法を提示してくれている、
それは否定し得ないことだ。
受験生は講師各々の特徴を上手く使い分ければいいわけで、
○○先生は●●が駄目、◇◇先生は◆◆が駄目、
とか評論家もどきの批判してても大学なんか一生受かんないよ。
俺は、受験生(特に難関大受験生)は富田に英語教わって後々損することはないと思うな。
背景知識とか、その他富田の講義では得られづらい事項に関しては、
自分で他の講師なり、本なり、いろいろと利用して補えばいいんじゃないの?
必死に批判してる奴って、無駄に多浪して評論家と化しているヤツか、
もしくは他講師(特に今井w)に雇われてる工作員だろう。