富田一彦 part.4at JUKU富田一彦 part.4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名無しさん@お腹いっぱい。 14/08/31 17:51:01.64 nQSBIsSB0 ちなみに田村秀行は「漢字問題のために漢字練習なんてする必要ない」と指導していた。 普段文章を読んでいれば書けるものが多いし、仮に書けないものがあったとしても、 そんな配点が1点しかないもののために時間を費やして漢字練習するなんて時間の無駄、と。 751:名無しさん@お腹いっぱい。 14/08/31 17:53:34.74 SAofESF/0 へー、東大ってパラグラフ整序やめたんだ? ていうかあれって特別な解法なんてものは無いんじゃないの? 基本的に、読んだらあとは現代文の力でしょ。 752:名無しさん@お腹いっぱい。 14/08/31 17:55:00.31 nQSBIsSB0 富田(東大卒)にしても、田村(京大卒)にしても、同じ発想をしていることがわかる。 つまり、費用対効果に見合わないものは躊躇なく捨てる、という割り切った思考。 成功する人というのは皆こういう効率的なモノの考え方をするもの。 753:名無しさん@お腹いっぱい。 14/08/31 17:56:14.79 nZPpASZT0 >>748 いや、こういうヤツがきたら毎回毎回徹底的にボコるのが適切だぞ。 デマってのは意外に第三者に広がったりするもんだからな。 根拠がない、または、おかしいものだって繰り返されれば広がるもんなんだよ。 まさに、戦前や現在の反日プロパガンダとかも一緒じゃん。 政府が反論しないから真実だ!!的な感じに、 富田スレでも反論がないから富田信者も認めてる!!とかなるぞ。 ちなみにこの粘着富田批判者に対する攻撃は、 >>741みたいに定義や具体的な根拠を尋ねるだけで勝手に逃げてくから楽勝だろw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch