富田一彦 part.4at JUKU
富田一彦 part.4 - 暇つぶし2ch676:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 16:25:06.63 NeuWgGja0
英語ロジカルリーディングの横山雅彦part2
スレリンク(juku板:490-491番)


490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 04:46:39.37 ID:iaOzhF0j0
富田を批判するやつらって
英語は数学や物理じゃないんだ、って言うけど、
英語は数学や物理なんだよw

日本語と違って英語は論理的な言語だから、
公式や数式での割り切りが可能なんだよ。
日本語は論理で割り切れないかもだが、英語は論理だけで割り切れる。

「英語は数学や物理じゃない」と言って富田を批判してるやつ等は、英語の何たるかが分かっていないw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 05:57:49.31 ID:7hbaippg0
↑真面目にこれ言ってたら相当英語ができない奴だ。
英語はカタコトレベルは世界一簡単クラスだが、
マスターするのは世界一難易度が高いレベル。

それこそ、恋愛したりユーモアなどをマスターするレベルには、
バイリンガルで無いと相当の修練を要する。

言葉がなんたるかを全く分かってない。
英米人がロボットかなんかと勘違いしてるんじゃなかろうか。

唯一エスペラント語だけはそういう前提で作られた造語だけど、
全く普及しなかった。

※これは受験英語で点を取るための富田の教え方を否定している意味じゃ無い。
大学受験英語を遡るとルーツは蘭学、つまり翻訳がルーツにあるから、昔から主に訳す能力が重要だった。
今は京都大学など一部に形を残すにとどまっているだけだけれど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch