【駿台予備校】表三郎【英語】at JUKU
【駿台予備校】表三郎【英語】 - 暇つぶし2ch164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 03:33:56.28 CCsicVfk0
>>158

オレの時は、アホなこと抜かしてるヤツを「ちょっと来い」って
どっか引っ張ってってなんたらかんたらって話がちょくちょくでた。
腕っ節強そうにゃみえなかったんで変だなとおもったけど。
あの人、ジャイアンというよりスネ夫でしょ。

伊藤和夫批判続けてるんだ・・・・やっぱりねえ。
伊藤和夫の後継者みたいなのがウジャウジャいるし、
伊藤和夫のやり方で大学入って社会にでたやつらが日本をダメにしてるって
考えなんじゃないかな?
日本人の英語を、というより伊藤和夫の思考パターンを刷り込まれた
ダメな連中が日本をダメにしてるって論理だと思う。

165:M
13/11/04 14:28:39.83 VH5QsYG90
4年前ぐらいに開かれていたスペース研究会主催の表三郎師の講義は今もやっているのですか?
知っている方は教えて下さい。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 22:01:56.83 GS0Xc3+l0
こいつクズだわ
人として終わってる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 20:19:45.68 a+t0qvm30
>>166

お前もわざわざ書き込みに来たのか・・・・表さんも喜んでいるよ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 18:33:01.95 ISGcfJjgO
だいたいチャンネルの愚鈍どもはカスにもなれなりカス

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 18:23:09.77 pd6Wf1420
海外 お笑い 動画集
英語
URLリンク(kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp)

170:nanasi
13/12/23 11:12:50.03 ZUlB4pa20
現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験  東大、中大、慶大、早大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
大学卒業生の実力度(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 00:48:25.57 NrA81wAe0
これ本当なら恥ずかしいね。

スレリンク(joke板:801-900番)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 01:48:43.34 6lIZlzHaO
>>170お前みたい頭を割る石馬鹿どもは燈台鏡台灰って頭割るいの直して濃い

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 22:36:23.55 X9+ce/Xl0
私にとってのオモテの唯一最大の功績は、いつもの雑談の中で「英文解釈教室」(伊藤和夫著)を宣伝してくれたことだ。
さっそく百万遍のレブン書房で買い求めて2~3回どおり勉強したら、すごく力がついて、公開全国模試で名前が載るようになった。
共通一次の英語も197点とれた。
「英文解釈教室」は世に出たばかりで、オモテがポロッと漏らしたあの言葉がなかったら、買っていないと思う。
百万遍の大学に受かったのは、オモテと伊藤先生のお蔭と言ってもいいくらいだ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 12:13:38.25 9NVyTQZ00
この人の学歴からしたら、良い人生だな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 21:03:25.65 aqlioBkM0
大阪市大から京大院だっけ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 00:30:15.44 CULrOPT30
116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:52:16.26 ID:xFh3QWoR0表は悪人や言う人もいるけど、自分は二浪して甲南大に入ったアホやしって
ことを自著の中で正直に告白してるからな。
講師になったいきさつも、食うに困って英語のカリスマでも何でもないのに
「英作文は得意です」と面接でウソ・ハッタリをかましたと正直に書いてる。
雑談の中で他人のことをスグに「アホやねw」とこき下ろすのも関西人独特の
ネタだろう。憎めないキャラだ。
二浪して甲南大のオッチャンなのに合格した京大生が慕って会いに来るんだから
大したもんだよw

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 10:35:10.03 VuoRwUDQ0
表師のいいとこ教えて

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 21:22:39.20 rXLoiVQL0
ない

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 01:22:34.78 RPj/4WmX0
色紙にサインしてくれたこと。

頼んだら、あっさり書いてくれた。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 02:15:13.38 FdsZL2Jq0
京大入試英語は講師でも8割しか取れないと判明
スレリンク(kouri板:13番)



13 :大学への名無しさん:2014/08/01(金) 02:09:58.21 ID:ctVgEDHW0
>>9
伊藤和夫とかって慶應sfcが解けなかった(わけではないだろうが対策授業拒否)奴らでは?

木原太郎
スレリンク(juku板:457-番)
でそんな話題がある。

で。代ゼミ四天王級やそれに匹敵する奴らなら取れるんじゃね?

(代ゼミ代表)
西きょうじ
富田 一彦
佐々木和彦
木原太郎
(パンピー代表)
薬袋善郎
横山 雅彦
中澤 一
(駿台代表)
太庸吉
高橋善昭
表三郎
(東進代表)
今井宏
宮崎尊
(河合塾代表)
幅至



あたりなら9割以上取れるだろう。
あとは安河内か。コイツは教え方は答えを言うだけでクソだが自身の英語力は高いからな。英検1級飛び越えて国連英検特A級だし。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 20:09:31.22 d/vYw93u0
木原や横山、佐々木和彦や表三郎とかの方法論は基礎力がないと、具体的には英検2きゅう以上の力がないときつい。
が、英検2きゅう以上の力があればそもそも大学入試はOKだ。よって方法論の出番はない。

そのてん今井パラリーは英検3きゅうくらいの力があれば使える上に、現代文にも応用できる。


今井パラリーはさすが米国でも使われてるだけある。
河合塾や中澤一のような、名前だけのパラリー、というか名前のごとく「段落読み」でしかない似非パラリーとは一線を画す


また、今井の雑談は含蓄があり、そして面白い。
雑談のための雑談の吉野とはまるで質が違い、「聞くだけで頭が良くなる」。


「授業が楽しくてたまらない」「(今井の授業は予習不要なことも多いが)楽しく予習しちゃう」
という、今井だけが成せる技。
「分かるから楽しくなる→楽しくなるから分かる」という好循環もあるが、それ以前に、そもそも授業自体が楽しいのである。


また、雑談以外の部分でも、「この世にこんなに分かりやすい説明のしかたがあったのか」と、思わず聞き入ってしまうのが今井の授業。
今井の授業で眠気が飛んだという人はいるが、眠気に教われたという人はひとりも聞いたことない。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 22:03:17.54 1zMx0lva0
木原や横山、佐々木和彦や表三郎とかの方法論は基礎力がないと、具体的には英検2きゅう以上の力がないときつい。
西の情報構造や、東進渡辺のスーパー速読も然り。

が、英検2きゅう以上の力があればそもそも大学入試はOKだ。よって方法論の出番はない。

そのてん今井パラリーは英検3きゅうくらいの力があれば使える上に、現代文にも応用できる。


今井パラリーはさすが米国でも使われてるだけある。
河合塾や中澤一のような、名前だけのパラリー、というか名前のごとく「段落読み」でしかない似非パラリーとは一線を画す


また、今井の雑談は含蓄があり、そして面白い。
雑談のための雑談の吉野とはまるで質が違い、「聞くだけで頭が良くなる」。


「授業が楽しくてたまらない」「(今井の授業は予習不要なことも多いが)楽しく予習しちゃう」
という、今井だけが成せる技。
「分かるから楽しくなる→楽しくなるから分かる」という好循環もあるが、それ以前に、そもそも授業自体が楽しいのである。


また、雑談以外の部分でも、「この世にこんなに分かりやすい説明のしかたがあったのか」と、思わず聞き入ってしまうのが今井の授業。
今井の授業で眠気が飛んだという人はいるが、眠気に襲われたという人はひとりも聞いたことない。



~~~~~~
今井先生は、勉強のやり方、授業の予復習の仕方、単語集の使い方など、
細かく教えてくれる。

他の講師だと、もう高校生なんだからそんなの自分でやれってかんじで何も教えてくれないが、
自分で勉強できる子ならそもそも英語苦手になってませんってw

今井ブログも、現代文や英語の背景知識から入試傾向まで知るに役に立つ。


今井の単科ひとつで、
単熟語・文法・解釈・読解の
全部が固まるのもいいね。
変なテクニックに頼らないから大学入学後の勉強にも対応してるし。


絶版になっちゃったけどパーフェクsト150をやりこむとチョイック対策にもなった。


参考書が溢れてるからあれこれ手を出す人が多いけど、
俺は
単語本(今井のトレーニングドリル)以外は「今井のテキストだけ」に絞って、
夏頃からはさすがにそれだけじゃ足りないかなと思ったので、英文法教室と、中古でスタンダード30とパーフェクト150を買ったけど、
それで英検3級ギリギリ合格から慶応合格まで伸びたよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 03:16:04.15 xWN/EOui0
これから少子化・推薦入試など入試形態多様化
など、予備校を取り巻く環境は今以上に厳しくなり
そのうち淘汰されるだろうが、しかし。

「方法論」という文化(?)が衰退するのは惜しい。

太の表現リレー・・・
いや、代ゼミだけで言っても、

木原→ドナミントモーション、スクラpッピング
富田→論理的・文法的精読
佐々木→情報構造
西→正攻法ただし一応情報構造やディスコマーカーなど駆使
今井(元代ゼミ)→パラリー
中澤一(OSP)→パラリー
横山(代ゼミ)→ロジリー
関→神
成川→富田パクり

と十人十色の方法論があり、
これは予備校が生み出したものであるが、
予備校がその役割を終えると同時に
これらの方法論を編み出す人もいなくなり、
英文の読み方が正攻法1通りになってしまうのが残念だ。

上記では英文読解について書いたが、
英文法などでも予備校講師は、おのおのが自分なりの説明の仕方があり、
富田一彦・今井宏・関正生の英文法説明は他とは一線を画するのに、
予備校衰退とともにそういう「他と一線を画す説明」も絶滅・消滅してしまうのだろうか

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 23:15:41.89 g4Qv4qGN0
大阪校で表先生の授業受けたけど
面白かった覚えがあるけど、具体的に教わった勉強法というのは憶えていないなあ

それより、会ったこともない伊藤和夫先生の本の 構文詳解 が
ツボにはまった

例題は感覚的に解いて、何もしなくてもほとんど正解だったのだけれども
その文法的説明が書いてあったので、非常に勉強になった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch