【秋田の熊】今井宏Part2【英文法教室】at JUKU【秋田の熊】今井宏Part2【英文法教室】 - 暇つぶし2ch838:名無しさん@お腹いっぱい。 14/05/15 11:04:52.70 bLhF+XXI0>837 代ゼミ時代…商売の対象を学力上位層から下位層にシフトさせたのだから言うことが変わるのは当然。 東進時代…“ゆとり”が増えた時代であり入試問題自体が易化したことを考慮してるわけ。 東大の国語なんて文系で7題から4題、理系でも4題から3題に減ってる時代。 お前は今井が商売の対象や時代の変遷に合わせて物を言っていることを理解できんのか? 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch