懐かしの西武線 2両目at JNR
懐かしの西武線 2両目 - 暇つぶし2ch417:回想774列車
13/07/16 NY:AN:NY.AN EN+N+e9a
懐かしついでに昔の駅前写真。
URLリンク(www2.age2.tv)
この頃は池袋方面への乗車は楽だったなぁ。

418:回想774列車
13/07/16 NY:AN:NY.AN PkdJts75
凄いトコに貼ってルナ(笑。でも懐かしいな。ここで、拝島線の開業記念切符、買ったりしてたもんな。最初の頃、南口なんかなかったし。TBSのザ・ガードマンの俳優がやってたスタンドで、学校帰りパフェ食べてたよ。

419:回想774列車
13/07/16 NY:AN:NY.AN YmPVoDjW
この映像の0:44から1:00の間に出てくる西武線はどの付近だろう?
新宿線?池袋線?
URLリンク(www.youtube.com)

420:回想774列車
13/07/16 NY:AN:NY.AN ugqBem9J
>>419 ホーム背面の色が飛んだような白のパーテーションがあるから
池袋線桜台じゃね?

確か、秩父線開業直後から数回に亘り連載していた鉄ピクの私鉄車両めぐり
(若しくはその直近の補足版)のタイトルバックに701系の背面ごしに同じパテーションが写っていた。

421:回想774列車
13/07/16 NY:AN:NY.AN epCL4hzc
>>417
懐かしいねぇ。
今も変わらないのは、線路沿いの写真屋とかがある長屋だけかな。
洋菓子のブルボンは残ってる?

422:回想774列車
13/07/17 NY:AN:NY.AN DiBRqfu8
長家まだあんのか。玉電最終日、写真撮りに行って、そこの写真屋で現像頼んだよ。出来上がった時、眼鏡のおじさんと話したよ。スレチスマソ。

423:回想774列車
13/07/17 NY:AN:NY.AN AarxY1Ik
ブルボンはまだやってるよ。
閉店したのはおもちゃ屋と隣の下着屋とパン屋。
かなり古い建物だったし、震災対策で建て替えでもするのかも。
ちなみに、駅前の果物屋もまだやってる。

424:回想774列車
13/07/17 NY:AN:NY.AN 040L/i1Z
昔の桜台駅みたいな対面式ホームっていいよな
行きか帰りか必ず階段の昇り降りなしだからね
一番のバリアフリーだと思うけどね
今の江古田駅はなー・・・・
合理化なんだろうけど

レストラン・ハニーってまだあんのかね
建て替えてからダメになったけど
昔の平屋の隠れ家的店は良かったけど

425:回想774列車
13/07/17 NY:AN:NY.AN JG4zlCKI
桜台といえばボリュームがあってコスパが良かった牛友チェーンを思い出す

426:回想774列車
13/07/17 NY:AN:NY.AN DuFPbMNL
>>425
お! 同志がいた。 高校時代桜台に住んでる友人がいて夜中に遊びに行くと
「おい、牛丼食いにいこうぜ!」と誘われてよく行きました。駅前のごみごみした
中にありましたね。

当時は牛丼も珍しかった、そういえば初期の松屋もあったような気がするがこれは記憶違いかな。

427:回想774列車
13/07/18 NY:AN:NY.AN 5gjvFqIb
病院あって、立ち飲み屋あって、面白い街だったな。角の本屋で、あんちょこ買ってたよ。

428:回想774列車
13/07/21 NY:AN:NY.AN g+uGOgRq
初期の松屋は江古田の青風柳よこじゃね?

429:回想774列車
13/07/22 NY:AN:NY.AN 6FTjAE9s
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

8両延伸工事中の野方(1985前後?)で同じような事故が起こったの覚えてない?
乗客と、工事中の作業員が手や鉄パイプで押して運転士が救出 じゃなかったかな。

430:回想774列車
13/07/22 NY:AN:NY.AN iuU7ZqQh
>>421 >>423
閉店したパン屋の脇をちょっと入ったところに万葉っていう和菓子屋もあったよね。
あそこのプリン大好きだった。

431:回想774列車
13/07/26 NY:AN:NY.AN PO6axkEz
新宿線、中途半端な地下化でなく、昔計画した新宿駅までの地下化やれよ。新宿駅で小田急と乗り入れ、箱根、江ノ島まで行かせてくれよ。

432:回想774列車
13/07/26 NY:AN:NY.AN BhS4fLqP
>>425-426
こんなスレッドあるぞ

牛友チェーンを惜しむスレ2
スレリンク(curry板)

元行徳民の俺的には牛友と言うと中野なのだが

433:回想774列車
13/07/27 NY:AN:NY.AN BXBxtblb
1990年頃に小学館が発売した、西武新宿線(本川越→西武新宿)の前面展望ビデオを超久しぶりに視聴した。

車両面では、すれ違う列車は当たり前に701系、101系や3000系は窓回りのグレーがあった時代、新2000
系はまだピカピカで4連Mcにパンタが載っている。車両紹介でも新2000系2063Fが「最新型」みたいな感じで
出てくるんだよね。

設備面では、本川越は工事中で仮組ホームの島1面、新狭山~狭山市はまだ単線だし、新所沢は島ホーム1面、
所沢はやっと上屋を10両分に延長している頃、花小金井も上屋はホーム真ん中辺だけ、田無は西武百貨店がまだ
なくて線路北側にバスの車庫があって、井荻は環8と平面交差で上りが島ホーム、高田馬場はまた跨線橋側の
乗り換え通路が改良される前でやたら明るかった時代。
何よりも線路の真ん中にある停目が懐かしい。

特に印象的だったのは、新所沢の構内にポツンと佇むE851だったね。工臨のホキを牽いてきたとこだろうね。

でも、現在と余り景色が変わっていないところも多くて、そこが新宿線らしいとも思ったりして。

俺が二十歳頃の凄く懐かしい時代で、見てて涙が出そうになったよ。
今の若のにも、見たもらいたい映像だけど…。

今度は池袋線のを見ようっと。こっちは桜台~石神井公園が地平だった時代だから、設備面はもっと強烈かも?

434:回想774列車
13/07/28 NY:AN:NY.AN Vpu1sJiv
改札口入って、階段トントンと7~8段でホーム。旧桜台駅こそ駅の見本。

435:回想774列車
13/07/28 NY:AN:NY.AN 9xK1vuuB
西武鉄道100年とかいう写真集出てるね
各路線ひとまとめだと
池袋線の扱いが物足りないね
出来れば各線別々にして欲しいな

436:回想774列車
13/07/29 NY:AN:NY.AN z1+Xzi0B
西武だからねぇ~。武蔵野のやつは捨てちゃったかも。

437:回想774列車
13/07/29 NY:AN:NY.AN mbhVCXsO
>>436
それはギャグですか?

438:回想774列車
13/07/29 NY:AN:NY.AN z1+Xzi0B
所沢駅で昔、西武と武蔵野の両社駅員、昼間っから総出で殴り合いしてたからなぁ~。ウンコ運んでた、とか悪口言いあってたんだよ。武蔵野の資料、吸収合併の時燃やしちゃったんじゃない。

439:回想774列車
13/07/29 NY:AN:NY.AN X/1+UhSv
>>438
何で吸収した方が自分達の資料燃やすんだよ?

440:回想774列車
13/07/29 NY:AN:NY.AN z1+Xzi0B
はぁ?吾野で失敗した武蔵野を、西武が合併したんだよ。歴史勉強してる?愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。だ~よっ。

441:回想774列車
13/07/29 NY:AN:NY.AN X/1+UhSv
>>440
何だよその嘘知識

442:回想774列車
13/07/29 NY:AN:NY.AN z1+Xzi0B
義明さんのお父さんの勉強しようね、僕ちゃん。あとプロシアの宰相の事も、ゆとり世代だから習わなかったか。

443:回想774列車
13/07/29 NY:AN:NY.AN X/1+UhSv
>>442
箱根土地の傘下になったのは武蔵野鉄道が先、でその武蔵野鉄道が旧西武鉄道を吸収合併して社名を社内融和の為に西武鉄道にしたんだよ
正確には武蔵野鉄道+西武鉄道+食糧増産の三社合併で西武農業鉄道、その後、西武鉄道に改称な

>当社の前身である武蔵野鉄道は、1912(明治45)年5月7日資本金100万円をもって設立され、
>1915(大正4)年4月池袋~飯能間43.7kmを汽車によって営業を開始しました。
>その後、電化、複線化、線路の延長を進め、1929(昭和4)年9月、現在の池袋線を完成しました。
>1945(昭和20)年には旧西武鉄道(現新宿線、国分寺線、西武園線、安比奈線、多摩川線)を合併し、
>翌1946(昭和21)年にはバス部門を分離して、社名を現在の西武鉄道として新たに発足し、戦後の困難を克服して復興に努力してきました。
>その後は、新線の建設、複線化、駅舎や駅構内の改良、車両の増備などにより、輸送力の増強・サービスの向上に努める一方、
>観光、不動産などの生活関連事業を営み、沿線の発展、活性化にも努めてきました。
>また、近年は”人と環境にやさしい鉄道”を目指してバリアフリー施設の充実に力を入れるとともに環境に配慮した施設や車両の導入を進めています。
>現在、幹線2、支線11を含む13路線179.8(旅客営業キロは176.6) km、1日の輸送人員167万人(2011年度1日平均)を数える都市交通の担い手として、地域社会の発展に寄与しています。

URLリンク(www.seibu-group.co.jp)

理解出来た?

444:回想774列車
13/07/29 NY:AN:NY.AN z1+Xzi0B
ありがとう。知ってる内容の復習だ。ただ吾野作って不採算になった話、所沢駅の暴力事件が載ってないよね。調べた方が良い、と言うか知ってた方が良い。表は公で誰でも知るが、見せたくない裏は調べないとな。まだ若いと見た、頑張れ。

445:回想774列車
13/07/29 NY:AN:NY.AN X/1+UhSv
>>444
これが知ってる内容ならお前の言ってることは間違いだと分かるだろ
武蔵野鉄道の経営は堤康次郎が西武鉄道との合併の前に成し遂げてる
>昼間っから総出で殴り合いしてたからなぁ~。ウンコ運んでた、とか悪口言いあってたんだよ
武蔵野も旧西武も糞尿輸送は行ってたんだが
両方が包み資本になってからの話だし
お前の論は滅茶苦茶過ぎるよ

446:回想774列車
13/07/29 NY:AN:NY.AN v0qB86tE
> ID:z1+Xzi0B

吾野開通で失敗した武蔵野を、堤が買い取ったのは事実だよ。
でも、その当時堤が経営していた鉄道会社は「西武鉄道」ではなく「多摩湖鉄道」であり、「西武鉄道」の名はまだ出てこない。
いずれにしても武蔵野鉄道が倒産寸前で、買い取りはしたけど既存の鉄道と合併させることは債権者のこともあってできなかった。

つまり、「西武鉄道」も「糞尿輸送」はこの時点では無関係。
「吾野開通で失敗した武蔵野鉄道」を堤が買い取った時は、名前は武蔵野鉄道のままだったんだよ。
その後、武蔵野鉄道を立て直して、多摩湖鉄道と武蔵野鉄道が合併しても、やっぱり武蔵野鉄道。
旧西武鉄道が出てくることで、「西武鉄道」って名前が出てくるのはもっと後の話。
糞尿輸送はさらに後。

「吾野開通で失敗した武蔵野鉄道」を買い取った堤に待っていたのは、倒産寸前の鉄道会社を再建するという苦しみ。
堤が経営権握った後も電気代を滞納して伝記を一部止められて徐行運転するまでの経営状態だったけど、様々な手腕で武蔵野鉄道を再建したの。
だからこそ、その後多摩湖鉄道、そして旧西武鉄道を合併して現西武鉄道を作る事が出来たのよ。

1992年の鉄道ピクトリアルの西武特集をみれば、その辺りが詳しく載っているよ。

447:回想774列車
13/07/30 NY:AN:NY.AN zjS0L1SP
> ID:z1+Xzi0B

ここまで恥ずかしい奴は久しぶりに見た。

448:回想774列車
13/08/02 NY:AN:NY.AN teR5UrfZ
>>445
捨淫ハケーン。

449:回想774列車
13/08/02 NY:AN:NY.AN O1mrHnqf
>>448
何?
意味が分からん

450:回想774列車
13/08/02 NY:AN:NY.AN teR5UrfZ
妾の子

451:回想774列車
13/08/02 NY:AN:NY.AN teR5UrfZ
所沢駅の暴力事件、出て来た。翁の回顧録、自叙伝読め。

452:回想774列車
13/08/05 NY:AN:NY.AN yu0srjCH
西武厨は、過去に目をつむるから言っても無駄。

453:回想774列車
13/08/06 NY:AN:NY.AN KoANFtym
図書館で見てきた。Tnxs

454:回想774列車
13/08/07 NY:AN:NY.AN dIoxOApK
暴力事件→×
乱闘事件→○
な。

455:回想774列車
13/08/07 NY:AN:NY.AN FetbfimR
これだけはっきり論破されてるのにまだうだうだ訳分からんこと言ってるのか
所沢駅員同士がいがみ合ってて乱闘があったことなんて誰も否定してないというか
此処の住人ならみんな知ってる
鬱陶しい馬鹿が一人変な書き込み繰り返すんでスレ停まっちまったじゃないか

456:回想774列車
13/08/07 NY:AN:NY.AN dIoxOApK
ウンコ貨車、西武鉄道100で始めて見た。車高たかいな。

457:回想774列車
13/08/07 NY:AN:NY.AN i4BFPuQu
批判されているのは駅員同士の暴力事件の有無じゃなくて、
「歴史認識」の違いなんだけどね。

西武鉄道を構成した各鉄道会社の経営体制がわかってない
点だよ。

458:回想774列車
13/08/07 NY:AN:NY.AN dIoxOApK
>>455
所沢駅の、西武、武蔵野のいがみ合いによる、乗客無視の脱線事故モナー。

459:回想774列車
13/08/08 NY:AN:NY.AN 7QJjp8+Z
戦前から戦中にかけて、沿線の軍事基地への燃料、物資輸送で相当な収入を得ることはできなかったんだろうか?
航空公園は元は所沢飛行場で、引き込み線があった。
それに、現在の入間基地、多摩川線だと調布飛行場、いずれも引き込み線あり。
さらに、東久留米から田無の中島航空機関連工場に向かう路線もあった。
大戦勃発になって、これらの基地や工場が大幅に拡充されたから、それまでは大したことなかったのかな?
豊島園線が成増飛行場まで延長されていたらなあ…と思ったりする。

460:回想774列車
13/08/08 NY:AN:NY.AN gu5tyBgo
成増飛行場は東上線からの引込線があったみたいね

461:回想774列車
13/08/08 NY:AN:NY.AN NCUoEkhi
最後まで赤電以前の塗装(蒲原色)で残った車は、ナニ?

462:回想774列車
13/08/09 NY:AN:NY.AN iSBEPLSI
>>460
東上線からの引き込み線は現練馬駐屯地までだったのを
終戦後に米軍が延長したもの。

463:回想774列車
13/08/09 NY:AN:NY.AN jBrlTlg6
グランドハイツって言ってたな。今の光が丘の一部だ。

464:回想774列車
13/08/09 NY:AN:NY.AN e65HjWJk
>>463
間違える人多いけど…

「グランドハイツ」じゃなくて「グラントハイツ(Grant Heights)」だよ。
アメリカ第18代大統領、ユリシーズ・グラントに因んだ名前。

元練馬区民より。

465:回想774列車
13/08/11 NY:AN:NY.AN 0z2Wyu4I
前にも出たが下落合の下り線の高田馬場寄りにあった短い引き込み線を覚えている方はいますかね?

466:回想774列車
13/08/12 NY:AN:NY.AN xw+/UW4+
東京ゴムの引き込み線か
今でも路盤というか、土地は残ってて分岐の形がなんとなくわかるよね

467:回想774列車
13/08/24 NY:AN:NY.AN FbP3XyIg
サ1が止まってたのも見たよ。
37年位のある日、電機2台が昼間引き取りに行って、挟んで帰ってきた。

468:回想774列車
13/08/26 NY:AN:NY.AN AsRrQsir
新宿線の田無あたりまでの懐かしの側線ってあまりなかったよね。池袋線と違って貨物もなかったから
構内のヤードもなかった。さすがに糞尿輸送時の井荻の積み込みヤードは知らないけど、車庫のある上石神井を
除くと砕石?工場の引き込み線があった井荻とか下落合の側線ぐらいですかね。

469:回想774列車
13/08/27 NY:AN:NY.AN uGqCAYy0
昭和40年台くらいまで、夜中に沼袋までの貨物列車があったはず。

470:回想774列車
13/08/28 NY:AN:NY.AN HQaq8aeE
>>469 工臨じゃなくて?

サ1は、もしかして水銀整流器車積み?・・・だとしたら脱線等で事故大破したら結構ヤバイことになってそう
(後年このテの移動変電車は、京阪以外据置きになっていたような・・・コレが理由?)

471:回想774列車
13/08/29 NY:AN:NY.AN wgiU+3wZ
新宿線は元々鉄道連隊が敷s

472:回想774列車
13/08/31 NY:AN:NY.AN r72Qtfcb
エッ?保育社のカラーブックスかなんかの本で
小田急線を造った職人たちがそのまま移ってきて
新宿線を造ったようなこと読んだことがあるんだが。

473:回想774列車
13/08/31 NY:AN:NY.AN 54CStHnr
戸山の関係もあってか
鉄道連隊が関与したとか何とか。

474:回想774列車
13/09/01 11:46:54.36 8t4fTPTr
戸山は遠く千葉まで行って、あっちの連帯と共に戦後の新京成の基を作ってたんじゃなかった?大正時代、小田急作った工事人達が、その後西武新宿線作って、その後そのまま西武の社員になって、線路保守作業員になった、と言う話は聞いた。

475:回想774列車
13/09/01 15:14:47.47 7sYmB9km
URLリンク(chinchiko.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(chinchiko.blog.so-net.ne.jp)
下落合あたりの地誌に詳しい人のサイト。

476:回想774列車
13/09/01 21:14:35.42 sIZUn94K
旧西武と武蔵野って当初より所沢(最初から線路は隣あっていた)は線路は繋いでいたの?
・・・普通なら お互いなるべく自線経由で省線まで直通貨物を運ぶことを目論見そうだけど。

477:回想774列車
13/09/01 23:58:37.63 Yd3UvpY7
鉄道連隊の演習になると、敷設代が浮くので
こぞって利用された。他には、福島電気軌道の改軌・電化なんかが有名。
別に戸山がどうとか関係ないと思うよ。
そのブログ主は想像力がたくましいようだが。

478:回想774列車
13/09/02 00:58:23.10 0EyXevwa
結局、陸軍何もしなかったのね。池袋線の武蔵野時代の糞尿輸送は知ってたが、新宿線でもやってたと言う話は初めて聞いた。

479:回想774列車
13/09/03 13:37:26.35 hENsdNjV
>>475
>西武鉄道の村山線を井荻以西の高田馬場駅方面へ乗り入れる計画

高田馬場を井荻「以西」と書いているのは

1)ケアレスミス
2)生来の方向音痴
3)認知症の始まり

いずれなのか、詳しい人に聞きたい

480:回想774列車
13/09/03 21:23:18.68 bwBW1GIH
つっかかるな~。

481:回想774列車
13/09/03 22:11:31.56 YSIp6g1P
ヲタの知らないことを口にすると
ひどい目に遭うってことだな

482:回想774列車
13/09/04 04:54:57.97 /FZTfMzR
>>480
これをつっかかると思うなら何の議論も出来なくなっちゃうな

483:回想774列車
13/09/04 09:31:43.35 6zB3JUal
そこはよく気づいたと言っていただきたかったと児玉清ふうに

484:回想774列車
13/09/04 18:42:04.23 STmez6k6
> 鉄道ファンの方から、これまで「ありえません」と叱られつづけて
……等と煙たがられるのも宜なるかな。

485:回想774列車
13/09/04 19:50:59.64 Yv9QUTSD
その前に、自説が何がなんでも正しいじゃ・・・だめだこりゃ。

486:回想774列車
13/09/16 11:35:46.02 7eb4NhNN
また鉄ピクの西武特集が出るのか@11月
ソースは最新号の鉄ピク

487:回想774列車
13/09/16 20:29:46.26 ++I78jJ7
ビクの特集はなー、話が古すぎてつまらん。
80年代に子供時代を過ごした俺等が「懐かしい」って思える記事がないんだよな。
また1950~70年代を懐かしむ記事の繰り返しなら、前回のピクの特集で十分と思う。

他の私鉄特集も、その時代の記事の繰り返しでもう飽きた。
ピクに寄稿している人達は、90年代からですら20年経っているという現実に気付いてないんだろうな。

488:回想774列車
13/09/16 20:48:13.29 /9N93+Jc
>>487
ピクは自分のためだけに発行してるとか思ってるひとですか?

489:回想774列車
13/09/16 21:51:12.28 ++I78jJ7
>>488
ほぼ同じ内容で定期的に出てくるのに、よくみんな飽きないなと思ってるだけ。

俺が買うかどうかは立ち読みで内容を見て決めるけど。
今まで通りの流れならスルー。

そろそろ80年代~90年代初頭の記録とかキチンとまとめて欲しいと思っているのは、俺だけなのかな?

490:回想774列車
13/09/17 00:51:24.59 G0EQ/JIb
つーか
そもそも、鉄道ピクトリアルの西武特集の臨時増刊号って
1992年5月と2002年4月の2回しかないんじゃない?

491:回想774列車
13/09/19 10:55:42.78 SqoLKvbL
西武の私鉄車両めぐりは1969年~70年の連載から1992年の臨増号まで
20年以上もの空白があるせいで、1970年代半ば頃から1980年代半ばあたりまでの
一気に赤電が淘汰された時期の赤電各形式の詳細な動向を
体系的にまとめた記事がこれまで存在しないんだよなぁ…
清水さんや今城さんや千田さんが元気なうちに、是非そういう記事を書いていただきたいものだが

492:回想774列車
13/09/19 23:19:36.06 hG8hOaWC
しかしなぜ西武だけ臨時増刊が出なかったんだろう。
69~70年から92年まで、他社はその間に2回は出ていると思う。

493:回想774列車
13/09/21 09:09:50.86 ilyaYQsJ
>>479
「以西の」の 「の」を「を」に置き換えろ

494:回想774列車
13/09/21 12:28:16.16 uGHdBUFd
>>487 アオイなっ。
西武は昭和30年代半ばから昭和50年代半ば、払い下げ、新造、改造、他社売却&転売&請負で
所沢工場がフル稼働して混沌とした時代が楽しいんだよ。

495:回想774列車
13/09/21 21:22:09.50 YqIFQy/X
仮面ライダーや2000系はまだ新車感覚だな

2000系が登場した時は走行音が東急8000みたいである意味“私鉄”っぽいと思った

496:回想774列車
13/09/23 18:13:32.87 pR2Nz9JD
>>492
臨時増刊という体制になったのは、昭和50年代に入ってからじゃないかな・・・。
それまでは通常号の特集という位置づけだったと思う。
西武は中の人で有力なマニアがいなかったというのもあるんでは?

1965~1980年の記録が希薄なのは、わりとどこの大手私鉄でもあるように思う。
世は蒸気機関車ブーム。

497:回想774列車
13/10/06 22:42:31.85 BV6SVSp9
URLリンク(www.youtube.com)

498:回想774列車
13/10/07 00:02:14.09 VcwgDpCi
>>496
遅レスすまん、
確かに臨時増刊は昭和50年頃からだな。
手元にあるのは75年(昭和50年)の近鉄、阪神、76年の山陽・神鉄、78年の阪急、79年の名鉄か。
関東系が無いのは当時はあまり興味がなかったことによるが、80年の京急は持っている。
以上どの私鉄も80年代に2回目の臨時増刊が出ている。
そんな中で西武だけは臨時増刊のみならず、あまり特集もされていない。
趣味界や趣味誌に対して閉鎖的な空気があったのだろうか。
ただ、カラーブックスだけは昭和50年代半ばに出ている。新101系やクハ1651が登場し、501が引退した頃。

499:回想774列車
13/10/12 18:33:09.51 X3M7jsu7
499

500:回想774列車
13/10/12 23:51:58.45 H4VqVSyd
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\
   (⌒ / / ⌒  つ⌒ \    
  (  (6 _________ |   
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  | 
       \   \)_)_ノ /         
      / \____/  
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:

501:501は新しいのしか見たことない
13/10/13 00:41:46.54 E1a4vwwF
伸縮継ぎ目の部分のPC枕木化は関東で一番早かったな

502:回想774列車
13/10/13 19:34:08.66 RSUCobiL
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう



<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
URLリンク(www.youtube.com)


男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう

503:回想774列車
13/10/13 19:47:02.58 D0lc4tRx
ピクの1969年の増刊号は人気がでて、後年ら再版というか自社複製版がでたが、
それは背閉じの方法が違っていたほか、西武以外の記事が割愛されてた。

504:503
13/10/13 19:47:47.34 D0lc4tRx
失礼、オリジナルは通常号での特集だった

505:回想774列車
13/10/14 11:15:19.65 hpbrJ7+y
覚えている範囲では、ピクの70年代前半の私鉄特集は、こんな感じ
他の大手私鉄(営団以外)も、この頃に1回はあったと思う。

臨時増刊:近鉄(1969)、京急(1970)、東武(1972)、小田急(1973)
特集:京王(1973)、相鉄(1975)

同じ特集でも、京王は最後のニュース欄以外を充てていたのに対して、相鉄は
半分位しかなかったけど。

506:回想774列車
13/10/15 22:59:53.12 E96HxRLF
エンジとクリームのツートンリベットバリバリ外壁車両萌え

507:回想774列車
13/10/22 13:52:40.29 dD0odNLL
>>494
カレー食べた?

カレー臭がする。

508:回想774列車
13/10/22 20:23:42.97 v2c1V9qm
>>507 大きなお世話。ネタも話題も無いくせに・・・上げるな。

ここ十数年の西武車両史と同様ツマラン餓鬼だな。

509:回想774列車
13/10/23 16:33:38.25 brQ4CoG/
>>508
こっちは駅に跨線橋がない時代から
池袋線乗ってきてるんだ。

年金爺ががたがた言うな。
あっ、ガタガタ言ってるのはゆるんだ入れ歯のせいか。

510:回想774列車
13/10/30 15:52:42.09 ijO8pPRl
ギスギスしないで昔話を楽しみましょうや。
小学校卒業の年に赤電351系が引退しちゃった、オレのような若造にも色んな
話を聞かせて下され。

横瀬の保存クモハ、復元もいいけど末期の赤電の姿も見てみたいな。

511:回想774列車
13/11/01 17:21:56.40 ia1Wqcba
13歳+23年=36歳

512:回想774列車
13/11/02 11:14:35.21 FwqZ/H/k
【不買運動】AGFは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

味の素ゼネラルフーヅは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
「〈ブレンディ〉スティック ティーハート」
URLリンク(www.youtube.com)


男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!

513:回想774列車
13/11/12 22:45:19.38 zpoVm48F
秩父線が開業した時の、正丸峠は賑やかだった。
今はどうなんでしょうか?

514:回想774列車
13/11/13 20:33:31.98 mkS90tVE
正丸トンネルってトンネル内で離合(交換)出来るけど、信号所になんてあったけ?
元加治(単線←→複線)以外記憶にないんだけど。(確か 精文堂新興社のガイドブックにも記載がなかったような?)

515:回想774列車
13/11/13 22:10:57.07 iyRfAhg6
ごめん一寸質問の意味がわからなかった

516:回想774列車
13/11/14 00:00:32.60 EMk+wWJw
>>514
これをご覧あれ
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)

517:回想774列車
13/11/14 01:25:46.26 2vchFj+7
>>514
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ちなみに西武線は9箇所信号場がある
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)

518:回想774列車
13/11/14 16:48:24.15 YIoDVNOZ
高田馬場って今でも、停車場より格下のイメージがある停留場なのか

519:回想774列車
13/11/14 21:23:00.47 EMk+wWJw
停留場って単に構内にポイントや折返し設備が無いだけで
格とは関係無いでしょ。

520:回想774列車
13/11/14 23:06:10.12 qNIcoTia
高田馬場駅は悲願の埼京線プラットホームかつ、西武新宿線複々線化をやって欲しい

狭いよ、あの駅。

521:回想774列車
13/11/15 06:59:59.31 OKXnvf5i
>>519
京成の日暮里とかと同じことだしな
名鉄名古屋もだな

522:回想774列車
13/11/20 19:55:52.37 EVX5weZh
昔の西武線には構内踏切がたくさんあった。
今の西鉄線には構内踏切がたくさんある。

523:回想774列車
13/11/24 10:21:40.90 q6S/30R5
RP増刊買った?
俺は今回は立ち読みだけしてスルーしちゃった。

524:回想774列車
13/11/24 12:41:55.38 x5GJLbbc
>>523 考え中・・・?
昭和30年代の光景やこのスレで触れていた中島航空機の引込み線のハナシは、スゴイ興味あるケドねー。
クルマ(旧車とか)他に趣味出費ガ多くて・・・アマゾンで値下がり中古本もマズでないだろうし・・・。

525:回想774列車
13/11/26 00:12:27.17 3c13fmkB
>>522
一橋学園にでも行って懐かしんで下さい。

526:回想774列車
13/11/28 15:36:01.11 NiQEWb6r
兄の方だから鉄道とは直接関係ないけど、堤清二氏が鬼籍に入られた。

兄弟確執があったとはいえ、一時代を築き、一般的には西武線(にかぎらずだが)の駅前には
西武ストアー(のち西友ストアー)~SEIYUがあり、拠点には西武(百貨店タイプと流通関係の西武)があるという
「西武王国」を築いた人だったな。

一般の人はあまり知られてないが、いわゆる「西武」でも百貨店グループの西武(池袋とか渋谷とか所沢)
と「西武」を名乗っていたが経営は西友の(量販店グループ)があった。

沿線では田無西武、光が丘西武、大泉西武など
いまはすっかり分裂しちゃって外資になった西友グループの方は「西武」を名乗れなくなって
「LIVIN」になったけど。

527:回想774列車
13/11/28 17:11:38.10 NZeGGu4F
>>526
堤清二氏は長いこと西武鉄道の役員だったから直接関係ないってのは違うだろ

>いまはすっかり分裂しちゃって外資になった西友グループの方は「西武」を名乗れなくなって
これも違う
LIVINへの店名変更は1998年から2000年
ウォルマートと西友の業務提携・資本参加は2002年

お前
>一般の人はあまり知られてないが
とか偉そうに言ってるが、お前の知識が一般の人以下じゃん

528:回想774列車
13/11/28 19:21:10.28 SIDUt9wA
鉄ピクの西武特集中々の内容だな。
件のひばりが丘ー武蔵境の引込み線と貨車の記事は興味深い。
欲を言えば移動変電車サ1とそれを留置していた富士見台等の側線等各駅の昭和30-40年代の構内配線の変遷や駅の光景がもう少し欲しかった。

529:回想774列車
13/11/28 20:27:30.83 wRQOqZJG
旧西武グループが鉄道系と百貨店系に分裂したのが71年だから
それ以前は堤清二も直接西武鉄道に関与していた

530:回想774列車
13/11/28 22:09:30.81 gn1i9xt/
清二氏は左翼系学生運動やっちゃって康次郎氏の逆鱗に触れちゃったんだよな。
長兄なのに鉄道ではなく百貨店継承になったのはそのためらしい。
同じ西武なのに鉄道と百貨店で仲が悪くなったのはその時から。

531:回想774列車
13/11/28 22:09:32.19 OnvmZolJ
鉄道と流通の完全決裂って、1984年頃じゃなかったっけ?
百貨店(池袋)の7Fにあったプリンスホテルの店が無くなったのを覚えてる。

532:回想774列車
13/11/28 22:13:08.91 OnvmZolJ
>>530
長兄は、廃嫡された清だ。

で、清二の学生運動とは関係なしに義明氏に子供の頃から帝王学ばせていた。
康次郎の女関係を見ていけば、どうしてそうなったのかは解る。

533:回想774列車
13/11/28 22:57:34.87 NZeGGu4F
>>529
鉄流分離の後も1980年代まで堤清二は西武鉄道の役員だったんだよ

534:回想774列車
13/11/28 23:40:59.22 wRQOqZJG
>>533
義明も同時期まで西武流通グループの役員だったような。
役員といってもほとんど形式的なものだったが

535:回想774列車
13/11/29 17:03:06.13 d7eNHM7p
>>531
清二、義明のそれぞれの母が死去したことで独立へ舵を切ったのもあるな。
あの時に流通は「西武セゾン」に改名した。で、86年春には清二が西武鉄道の
取締役を退任。
イケセイ7Fのプリンスホテル直営店がなくなるのと前後して、セゾンカード
が西武鉄道系の施設で使えなくなったりはしていたよ。ただ、東京プリンスの
西武ピサ(セゾン系)や渋谷、吉祥寺の西武百貨店にあった西武観光案内所は
その後も残っていたから完全決裂とは言いがたい状況だった。
それにバブル期までは苗場スキー場や大磯のロングビーチにあった西武百貨店
経営の西武スポーツ分店も機能していたし、鉄道系施設のプロパンは西武石油
商事、鉄道社員の弁当は西洋フードが担当したりと義理の縁はセゾン解体まで
維持されてはいたぞ。

本当に完全決裂なら西武鉄道系企業がセゾン系に依頼するなんてあり得ないし、
(その逆も然り)セゾンも鉄道系との関わりを確実に黒歴史にしていただろうな。

536:回想774列車
13/11/29 17:08:27.71 d7eNHM7p
>>529
一時期西武鉄道副社長を歴任していたことはあった>清二

>>532
父親のえげつなさ故に経営面まで影響していたことから、西武鉄道で今もって
社史が刊行しにくい背景があるのよ。
セゾンは「セゾンの歴史」編纂時にグループ内で荒れたとは聞いたけど。
グループの「過去を振り返らない体質」というのは親父の豪放磊落さの副作用故に
生じた清二の暗い思い出がトラウマになっている、のは間違っていないと思う。

537:回想774列車
13/11/29 18:00:59.02 LtaRl9X3
>>535
まあ西武百貨店や西友でのライオンズ優勝セールが恒例行事になっていたりしたから
絶縁したい願望よりも現実の利を取ったんだろな。

しかし西友が最後にライオンズのセールをやってからもう10年経つのか。
ウォールマートに飲み込まれたから二度と無いのを考えると感慨深いものがある

538:回想774列車
13/11/29 20:07:16.83 1b+8A9eD
>>537
義明がライオンズを買ったきっかけはややひょうたんからコマみたいな話だったんだけど、両者の関係がより微妙になった時期に丁度ライオンズが黄金時代を迎えたのは結果的に大きかったな。
文人の清二は野球なんかにはほとんど興味が無かっただろうが、巨人との日本シリーズを勝ったりしたことで野球の世間的影響力は認識しただろうし。

539:回想774列車
13/11/29 21:16:24.34 NIvXt96R
鉄ピクの特集読んだ?
西武が地下鉄乗り入れによる都心乗り入れに消極的だったのは、ココで以前誰かが書き込んだように
運輸大臣をやっていた(ときに構想?)五島慶太の構想にするので拒絶したとある
(中、長期的に考えて沿線の発展を考えたら得策ではないのだが、共に面子を重んじるアクの強い経営者だからマアこれは理解する)
が、その後やはり自社沿線に延伸してくる地下鉄の路線計画、競合する中央線と東西線の乗り入れ
を鑑み地下鉄乗り入れを受け入れる必要性に迫られ方針転換したとあるが、
その際何故?都営ではなく、民間時代のDNAを持つからと営団(東京地下鉄道、東京高速・・・しかし両社共宿敵五島系企業だった)
を希望したのは何故?・・・公営の相手のほうが、従う面もあるが、収支(損得)面では、自社に有利な条件で乗り入れ計画を進められたのでは?

540:回想774列車
13/11/29 21:27:07.93 d7eNHM7p
>>539
義明時代だから微妙に軟化していた面はあるよ。
五島昇氏と義明の関係はそう悪くなかった。
ただし側近が許さなかったのだよ。

541:回想774列車
13/11/30 00:07:55.91 fS93NA5m
>>538
中村長芳率いる福岡野球が福岡市や福岡の財界などから総スカンを食らって破産寸前になり
福岡の連中の思うままにされてたまるもんかと中村が義明に無理やりライオンズを買わせた。
いくら義明でもバックに岸がいる中村の要請を無碍に断るのはできなかったし
たまたま西武球場を作っていたもののあまり用途が決まっていなかったのですんなり買収が決定。
12億といわれる福岡野球の負債まで球団とは別口で買い取ってやってた

542:回想774列車
13/11/30 00:55:26.68 e6ZTf3nW
>>539
その昔の書き込みも、出所はおそらく同じところ。

というのは、そのネタが最初に出てきたのは、
鉄道ジャーナルで西武の都心乗り入れの話を纏めたときだったのだが
それも、長谷部和夫氏の話した内容が元だから。

今回の西武特集。びっくりしたのは
やっぱり、RMの名取編集長が記事書いていたことだな・・・。

543:539
13/11/30 03:32:34.39 79mcdSR2
>>542 もう昔のハナシだし、当時の史実を語れるヒト、そのテーマについて研究しているヒト
も限られてくるから当然だよね。こういう雑誌編集社間垣根を越えた協力は喜ばしいコトだね。
よく出来た記事ならマニアは、多少内容に重複があっても絶対書籍を購入するから・・・

余談だけど、私の居た某社の主力車両引退後社内で資料本を作成したのだが、
その本には社内の資料以外に鉄ピク、ファン、ジャーナル
(※当時はRMは、新参で当該車種を扱った特集記事が無かったのでスルー)
の掲載特集記事部分がまんま含有した合本だった。(どういう経緯か知らないが各社のOKがなきゃ無理だよな。)

 で、 俺が?なのは、何故 都営 より 営団を相手にすることが望ましいの?
公営は採算に疎いでしょ。(都営のほうが事業採算面では西武が有利に事を運べたと思う)
・・・業務的な面は、今より官尊民卑の強い時代で従うわざる得ないケースもあるだろうが、
新幹線建設時の近江鉄道の琵琶湖景観の件とかでもしたたかにやり込めた(完全譲歩なんか絶対しない政治力がある)
西武らしくないのだけど・・・。

杉並線の遺恨?

東武東上が都交を反故にして営団を選んだのは、都の池袋無視によるターミナル地位地盤沈下懸念以外にも
同じ理由があるようなニュアンスなのだが・・・・。

544:回想774列車
13/11/30 09:39:41.02 QVbgQH74
鉄ピクの別の特集増刊、首都圏の地下鉄網等整備計画の変遷の記事によると、今日の有楽町線池袋・小竹向原(当時は向原)間が、当初は丸ノ内線の延伸で考えられていた。
漠然としたプランではあったが。
西武池袋の地下鉄乗り入れを検討し始めた段階で、丸ノ内線の延伸でなく、地下鉄8号線(有楽町線)として乗り入れさせる構想に転換した。
東上線と都営6号線(三田線)との乗り入れ構想もあったが、池袋を通る地下鉄8号線ルートに乗り入れさせた方が東武にとっても好都合。
さらに池袋から新宿方面への「地下山手線」構想も考えられており、西武、東武の両社にとって池袋まで8号線ルートにした方が得策、と考えたということなんでは?
東武は下板橋の操車場潰して環状6号線の地下を通って新宿方面に向かうような構想を考えていたことがあるからね。

545:回想774列車
13/11/30 11:33:40.72 5ZRMAA5a
>>539
でも帝都高速度交通営団は鉄道省総務課長だった佐藤栄作が先輩に当たる五島慶太から地下鉄を取り上げて出来たんだぜ
強盗慶太が強盗されちゃったわけだから、堤側としては慶事だわな
で、発足当初は私鉄も営団に出資してて当然武蔵野・西武もその中に入ってたんだよね
丸ノ内線作る時に世銀から融資を受ける為に民間資本を国鉄が買い取ったんで西武からの出資分も無くなったけど
別に西武と営団の中は最初から悪くはなかったと思うんだよなあ
営団を希望したってのも違うんじゃないか?
都、営団、都市交通審議会の思惑で乗り入れ可能な地下鉄は決まっちゃうんだから
民間時代のDNAを持つなんていう意味のない理由で選択する訳がない

546:回想774列車
13/11/30 14:12:26.59 OgvQC4Qr
>>528
構内配線の変遷ってだいぶ前の鉄ピク特集に載ってなかったっけ?主要駅だけだったかな。

あと相変わらずだけど、1980年代の西武についての記述なんかは少ないね。
1950~1960年代ばっかりでさ。まぁ今回は101系の概説あたりは良いと思ったが。

547:回想774列車
13/11/30 14:17:15.91 fS93NA5m
地平時代の豊島園線が草ぼうぼうだったな。
都営12号線の開通時に廃止になるかと思ってたのだが。
西武有楽町線の完成が長引いてた。

椎名町~江古田は当時とあまり変わってない

548:回想774列車
13/11/30 17:11:15.89 QVbgQH74
池袋発豊島園行準急が懐かしい。途中停車駅は練馬だけ。「優等列車(速達列車というべきか?)」でこれより短い区間のものって他社にあったっけ?

549:回想774列車
13/11/30 17:52:36.76 zVdpeV+6
鉄ピクの「西武特集」の発売と合わせたように、
清二氏死去か・・・・。

偶然とは言え・・・・・・。

550:回想774列車
13/11/30 17:55:36.90 OgvQC4Qr
>>547
東長崎と江古田は変わったじゃないか

551:回想774列車
13/11/30 17:57:09.02 QVbgQH74
79mcdSR2に言っておくが、60年代後半、東西線開業時において西武新宿線乗り入れを断ったのは、中央線方面からの客の増加が予想される状況の中で、西武新宿乗り入れすると限界を超えると考えてからでは?
西武多摩川線を多摩ニュータウンに延伸し、武蔵境まで複々線化して中央緩行線に乗り入れさせるというプランがあった。
しかし、立川方面からの利用客の増加を考えると対応できないということで、見送られた。
輸送力増加の努力しても需要がすぐ上回ってしまう状況だった当時、過剰な負担をかけるべきでないという判断があったからなんだろうな。

552:回想774列車
13/12/01 00:45:16.10 MVLt/K+C
>>548
小田急の代々木上原始発急行新宿行き

553:回想774列車
13/12/01 05:53:39.97 2ki8eE72
2面4線の現在の形になる前の東長崎駅の山側側線(日中電車を留置していない方)の
終端にあった掘立小屋ガレージに何が仕舞ってあるのか?子供の頃スゴイ気になっていた。
恐らく保線車両だと思うのだが、古典モーターカーとかゴーカートにエンジンを付けたような屋根ナシのアントでもいたのだろうか?

554:回想774列車
13/12/02 11:45:47.70 13nAhwrf
ガキの頃、国鉄との連絡切符は売ってたけど、
地下鉄との連絡切符は売ってなかった。

東武との連絡切符は買おうとしたことがないから不明。

555:回想774列車
13/12/02 12:05:09.95 bZozw0o5
>>552
阪神に尼崎発梅田行き急行があったような

556:回想774列車
13/12/02 22:23:24.37 N5bnA9f7
池袋発江古田行きの準急もあったらしいね。
上り線に到着して始発の池袋行きになる。
上り待避線の桜台方に安全側線があったのは覚えてる。

557:回想774列車
13/12/02 22:32:29.61 394lFhIa
>>544 俺 富士見台に住んでいたけど、営団(丸の内、有楽町)も東武東上線へも連絡乗車券を
自動券売機で発売していたよ。
連絡運輸の範囲は各社の社内規定で駅ごとに微妙にことなる。

余談だが、昭和30年代には、宿敵東急との間ですら普通に国鉄(山手線介在)で3線連絡で発着駅記入の常備の硬券の連絡乗車券を発売していた。

558:連投
13/12/02 22:46:04.62 394lFhIa
>>556 それって もしかして途中停車駅ナシの直行?と云うコト?
・・・なら西武も国鉄みたいにスケールこそ違うが、距離で急行、準急を分けていたことになるな。
・・・俺は、準急豊島園行きは、練馬・豊島園 連続停車になるから準急と規定した思っていた。

559:回想774列車
13/12/03 22:21:57.17 70j9/vUb
江古田の東長崎寄り2番目の踏切にちょうど差し掛かるように渡り線があったのを覚えてる。

560:回想774列車
13/12/03 22:52:37.76 i846eB16
江古田折り返しの件、「準急」だったって証言は無くね?
江古田折り返しが存在したって話はあるけど、俺は各停だったと思って読んでたが。

561:回想774列車
13/12/04 05:42:41.79 t2cq5pxa
東長崎?江古田?の海(下り線)側池袋寄りに何故か安全側線があり踏切を越えていたのは何故だろう?

562:回想774列車
13/12/04 09:23:45.06 ngbjOtap
>>557
俺は大泉学園。

でも俺がガキの頃は
有楽町線は勿論なかったし
自動券売機すらもなかった。
(途中でできた)

563:回想774列車
13/12/05 03:08:10.21 b4svZhI1
【不買運動】オレンジページは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

オレンジページは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「オレンジページの女性専用車両広告」
URLリンク(www.youtube.com)

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
URLリンク(www.youtube.com)

564:回想774列車
13/12/05 22:01:06.29 w8hP8f9N
富士見台の渡り線も謎だ

565:回想774列車
13/12/06 23:54:07.11 z7OsiE3y
>>564 折り返し列車(富士見台行き)、変電所側線 廃止後もの残っていたのは
深夜、早朝の工臨の折り返しの為じゃね?

566:回想774列車
13/12/07 09:23:59.66 tHg73OqN
>>561
東長崎な。構内での有効長の問題じゃね?

567:回想774列車
13/12/07 23:33:59.14 jWqayVm6
東長崎の安全側線は上下両側とも踏切を越えてた。
江古田側は先に廃止されたけど、踏切の先に車止めがずっと残ってた。

568:回想774列車
13/12/10 04:40:15.44 g6wYwbun
クハ1411の旧型国電復旧グループ中半流タイプのヤツは何故スグ伊豆箱根に出したの?
・・・当時基準で最も近代的なタイプだった筈(プロパー、払い下げ 木造車多数在籍していたのに)だが・・・

クハ1411の電動車タイプが製造されなかったこと、501系を製造する中何故に(旧態依然とした)
クハ1411を並行して製造したのだろう? 501仕様のクハにモデルチェンジするとか
少なくとも半室運転台を全室式に仕様変更するとか何故なかったのか?

運輸省割り当て63を拒否したにも関らず その後63事故車の払い下げを受け ワザワザその帳尻あわせに、
上記車種の量産中に仕様の違う402を造った(ソコまでして何故63払い下げに固執)のも不可解
その後、同グループは、他車と違う4ドアで多摩湖線で隠居だったし・・・
ラッシュ試用の目論見があったの?

569:回想774列車
13/12/14 11:13:32.88 3yH5qiGB
そういえば昔西武の一部の駅にあった黄色いドアに赤い手の「あぶない!かけこみ乗車はやめましょう」の看板、
1993年~1995年ごろのなるほどザワールドで番組と関係ないのを当てるクイズに出てきたよな
(ちなみに正解発表時のテロップ表示は「かけこみ乗車禁止の看板」だった)

570:回想774列車
13/12/15 22:11:44.20 /ZnALEVI
今日は桜台駅前で福引抽選会ともちつき大会だった。
昭和の7の日縁日を思い出した。

571:回想774列車
13/12/31 20:52:20.99 zYawm3AU
あらー、彼女と別れちゃったのね、あんなに自慢していたのに。

572:回想774列車
14/01/01 01:53:52.35 qtmqJnk2
あけおめ

573: 【豚】 【95円】
14/01/01 08:15:13.26 cSkT3S6b
多摩川線の101系で赤電復活させてほしい

今年の初夢

574: 【だん吉】
14/01/01 13:17:34.64 Ycof+eQU
>>573
それじゃリアルうそ電になるから701系が残ってる上信電鉄にお願いした方がいいと思う。

575:回想774列車
14/01/01 19:49:23.57 3R6D+BmB
 流鉄は律儀に西武中古を導入し続けているけど、西武は流鉄の死活問題を
左右しかねない天敵 つくばEXと人材派遣等親密なのに何故に・・・。
京王に鞍替えするチャンスとかあったと思うのだが・・・重機もセールスしただろうし・・・
所沢工場で行ったような車両を改造やアフター対応も困難だし、第一西武の中古はもう
101は電気馬鹿食いでメリット随分失われたと思うのだが・・・。

576:回想774列車
14/01/01 21:09:18.17 IwSR9nWc
>>575
>死活問題を左右しかねない
お前さあ、酷すぎだよこれ

577:回想774列車
14/01/02 08:06:53.66 0aVJ9C39
>>575
流鉄が西武の中古にこだわる理由は、過去に流山の市議会だったか公共交通会議だったかで
答弁があった記事を見たことがある。
確か、車体の規格や機器類などが流鉄の路線に合っているというような内容で、他の鉄道からの
中古車導入は考えたことがないとの内容だったと記憶している。
もちろん、新車導入は予算の都合で無理と。

578:回想774列車
14/01/23 00:33:31.06 RxCH3t46
さっき上石神井でいいアナウンスだった

『夜も更けてまいりました…』

579:回想774列車
14/01/23 07:56:33.20 3IJnpyzE
>>577 流鉄の規模からすると、西武か東急の中古位しか選択肢なさそうだしな・・
4ドアより3ドアがいいとなると、西武の3000系しか選択肢がないか。まあ、流鉄もそこまでこだわらないのだろうけど。

580:回想774列車
14/01/23 07:59:04.05 r+T2KqkG
18m車で良ければ東急1000とかどうだろうね。
7700はさすがに古いし

581:回想774列車
14/01/23 18:54:35.54 LPXnTdQV
このへんだけ読めば何のスレだかわからない

582:回想774列車
14/01/25 05:19:48.07 gkhUo7f/
801系は非冷房(要は赤電のまま)客用扉がステンレスに交換された。
701系では初期に冷房改造した車が当初赤電色のままだった以外 赤電にステンレス無塗装ドアの組み合わせは存在しなった。
実質同一形式に等しい両車に対する改造方針のアプローチの違いはナンだったのだろう。

ひょっとして701系の冷房改造の長期化を想定して 
それの吊り掛け車と共に廃車になる車の出現を想定していたのだろうか?

583:回想774列車
14/01/29 02:29:43.07 j0t2O6ku
アルミハニカムドアに耐久性の問題があったって聞いた事あるけど、どうなんだろうね。

584:回想774列車
14/01/29 11:04:18.55 Zprp/IPA
なつかしいの見つけた

URLリンク(youtu.be)

西武線以外も出てくるけど、ちょいちょい出てくる駅前商店街はどこの駅だろう?
駅の映像に関しては、池袋・ひばりが丘はわかるんだが・・・
そして低運転台の101がもう既に懐かしすぎ・・・

585:回想774列車
14/01/31 10:10:50.33 9u/QSzpH
>>582
推測しかできないが…
当初は冷改とステンレス扉化は別件でスタートして、801系を施工、その後701系に
対しては「冷房改造時と同時施工」という事になったのかね?

>>583
551でスマートだったのに増結サハや601は何故かHゴム鉄ドアに戻っちまいましたね。
アルミのドアに特に構造的問題があったとも思えないし…コストとバタつきくらい?

ただ流山や一畑に残ってた551のドアも、特に痛みや歪み等は見受けられなかったんだよなぁ。

586:回想774列車
14/02/01 09:07:14.06 490JqFcU
>>561
機回し線では?

587:回想774列車
14/02/04 22:35:57.29 FrKqUPQx
>>584
ひばりヶ丘の踏切からまっすぐ進んだところの北口商店街ではないかな。
ひばりヶ丘駅前の西友の内部とか同じくパルコの建設現場とか懐かしすぎ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch