【スバル】富士重工業の期間工65【SUBARU】at INDUSTRY
【スバル】富士重工業の期間工65【SUBARU】 - 暇つぶし2ch20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 00:30:17.84 2JFlCgPn
>>4
マジレス

1→本当だけど、業界一、残業、休出が多いため実質時給は低い
  土曜休出月3回以上、早番残業1.5h、遅番1hがデフォで0.1h単位でたまにカット
  年収430万。トヨタ系は土日は完全に休業、残業も一切なしで400万。

2→配属先による。体感7割がきつい。2割普通。1割楽。※トヨタのピッチの速さは有名だけどホンダは緩い。

3→数年前まで本当。現在は普通に落とされる。未経験での採用は年齢上限40歳まで。経験者は40オーバーでも可。
  スバル経験者でフル満期組でも年齢等で落とされる事もあるけど、所属してた課の係長判断で再雇用の可能性あり。

4→俺の周りでは本当、2年11ヵ月のフル満期の場合のみ最終月残った有給全消化出来る。
  しかし有給取れないという報告が多数あり結局、課による。

5→建前上は本当だけど、軽い怪我なら報告せずに我慢してる事多し。ちょっとの怪我でも認定されると大騒ぎになる。
  職場災害認定されるとKYTを全工場の社員、期間社員が書くはめになる。身体的に危険なライン現場も当然ある。
  危険を感じたらラインを止めていいことに建前上なってるが、実際は気安く止められない空気あり。

6→人による。そもそも社員ではなく期間社員が退職月に次の期間社員に指導したりする。

7→建前上はコンプライアンスを守れ言われてる。違反を見つけたらホットラインに通報しろとの指導もある。
  しかしこれも工場、課、A直B直によって変わる。
  体感、苛め、嫌がらせ、怒声のある現場7割、2割普通、1割現場快適。

8→人の好みによる。過去数回集団食中毒が起きた経緯あり。※「富士重工社食で食中毒 群馬」で検索

9→本当。しかしバスの運転が荒い。法定速度守らない。エアコン効いてない。

10→夏はどこのラインも暑いに決まってる。非ライン現場は夏でも涼しい現場あると聞くがごく少数。

11→配属先による。休み時間のほとんどを次の作業に向けて準備に当てなきゃいけない現場もある。

12→バス通勤組は本当。サビ残するとバスに乗り遅れるため。自転車通勤の中国人研修生も当然サビ残なし。
   しかし車通勤組はさせられる人がいる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch