13/06/06 09:20:58.21 EsBkUVsd0
200
201:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/07/19 NY:AN:NY.AN yTaoC7+4O
>>199
良い派遣会社ですよ。
202:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/08/23 NY:AN:NY.AN F4E8gLpJ0
派遣はやめたほうがいいぞ?嫌になって辞めるときも派遣会社かんでるから色々面倒くさいぞ?正社員で探したほうが◎俺みたいに3年たつ寸前に切られたらマジむかつくからね
203:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/09/27 23:22:18.39 DenYid1aI
>>194
ぽおん乙
204:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/09/27 23:41:12.37 0rchvI7J0
アレンジっていいの?ブラック?
205:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/09/28 13:19:42.87 H53r6Hah0
URLリンク(live.nicovideo.jp)
30歳バイトで石川に住んでいます。
正社員で雇って頂ける所を探しています。
こちらにメールをください。
natsuka2525@yahoo.co.jp
206:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/10/09 21:18:45.69 om4+FfRTI
派遣会社の情報も欲しいが、派遣先の情報も欲しいな。
207: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3)
14/02/08 15:14:03.67 b3dWovtF0
便所の落書き~石川県の住人募集中
URLリンク(toiletvip.sameha.org)
便所の落書き~北陸地方の住人募集中
URLリンク(toiletvip.sameha.org)
便所の落書き
URLリンク(toiletvip.sameha.org)
208:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/02/11 08:35:54.49 Euce0EDO0
派遣の仕事が決まったけど契約書くれない
これってブラック?
209:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/02/26 18:00:48.78 dfNZbg2I0
なかなか決まんない・・・・
210:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/03/03 09:22:36.33 tTdJ6MKG0
196>>多分ウィ○ズ
211:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/03/05 15:50:53.00 53DKPndu0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) |
| (__人__) } うーっす
/、. ` ⌒´ ヽ
/ |
| | /
ヽ_| ┌─┐ |丿
| ├─┤ |
| ├─┤ |
212:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/03/13 19:24:35.18 i3tTPXM/0
派遣は現代の奴隷制度。
派遣の仕事をいくら続けても、派遣の仕事にしか就けない。派遣業者に搾取されるだけ。
直接雇用にこだわった方が良いぞ。
213:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/03/13 19:50:51.56 i3tTPXM/0
会社とトラブルになったら、石川労働局に相談だ。
URLリンク(ishikawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp)
214:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/04/05 17:57:35.29 39q4H57C0
パートだったけど残業代が含まれていなかったので、こんな支払い方をするんだ!って直接労働局に相談。
そのことが気に入らなかったのだろう結局は解決したが、嫌がらせで不足分の支払いは2ヵ月後だった。
何で俺に相談しなかったんだって社長は言ってたらしいが、そんなん信用できるか?
215:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/04/06 18:50:57.34 GfrDDaBs0
>>214
社長が「相談しろ」と言うのは、残業代不払いの事実が外部に露見するのを恐れているから。
別にあなたの為では無い。
おそらく、これまでも残業代不払いを訴え出た人にだけ、こっそり内々に残業代を支払っていたのだろう。
216:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/04/07 13:06:38.60 l8FwVzT60
石川の派遣は駄目かもしれんね
まだ若いんだったら期間工でがっちり稼いだほうがいい。
歳をとるほどひどい現場にまわされるからね。
217:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/06 21:45:30.07 gsQDn4lf0
派遣屋にはいい県なんじゃないか?
派遣先になってくれる会社ばかりだし直雇いする気無いし
今週のアスコムに日本kdkって見たことないとこが出てると思ったら住所がジャストエージェントやんけ
218:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/22 18:01:25.03 FfhEEl5G0
外国人研修制度の乱用も多いよね石川
219:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/01 12:02:20.40 gEPF0U3X0
指定就業先(ダイハツ)で一定期間働くと1/50の確率でタントプレゼント
ワーキンに載ってる県外会社の広告だけど、こういうのって雇用関連のなんらかの法に引っかかったりせんのかな?
まあ法をスルーできてても受け取ったヤツが晒されないと全く信用できないだろうけど
220:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/04 15:40:32.77 q64JPSMY0
某派遣会社に仕事の依頼待ち中
何百件あるのか知らないが、そんなに時間ってかかるものかね~