【年中】フリーのホラーゲーム総合19【無休】at GAMEAMA
【年中】フリーのホラーゲーム総合19【無休】 - 暇つぶし2ch66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 04:04:49.96 kpeuVprn
ベルの作者が削除した書き込み

内容は面白いのに
No.18903 - 2014-04-17 10:44:05 - ponzu

すごい興味を持ってDL、プレイさせてもらいました。
ノベルあまり好きではないけど、この作品ならノベルでもいいかと
思えるほどの興味を持ちました。

すすめていくうちに
鉄の扉の部分で詰まりました。

下の方がおっしゃられているように
扉の連打がきつすぎます。特に最後の扉。たとえ残り10秒あっても間に合わない。
指がつりそうになるだけでなく、私もキーボード壊れるんじゃないかと思い
これ無理だろwwとなり、終了しました。
作者様、テストプレイなされました?
その際キーボード連打で最後の扉開ける事はできましたか?
ゲームパッドを持っていない方にとっては酷かと思いますよ。

私はゲームパッドをもっていないので、
鉄の扉の連打回数減らしてくれると信じ、アップデートを待ちます。
興味を持てた作品だし、途中まで進めた上これからのストーリーも気になるし
やっぱり最後までやりたいですからねw

絵やグラフィックが綺麗に作れているのに、少しばかりもったいない作品です。
アップデート、次回作に期待します。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 06:19:35.20 kpeuVprn
難易度が高いのなら高いと
No.18905 - 2014-04-17 17:14:52 - はっぱ

既に2人の方が仰ってますが、扉の連打が私にはハードすぎました。

難易度そのものは作者さんのご意向もあると思うので、簡単にして欲しいとは別に思いませんが
「難易度の高いアクション(連打など)があります」
というような一言でも添えてあれば、はじめから手は出しませんでした。
そういったハードな難易度を好む方向けと明示して欲しかったです。

立ち絵のグラが影絵なのは良かったと思います。
あとタイトルロゴがきれいです。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 06:39:09.78 Hi8LQiZQ
マジでこれ消したのかよ
批判どころか褒めた上におかしい所指摘までしてくれてる善良なレビューなのにひどすぎるだろ
ちょっとこれは作者頭おかしい

69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 06:53:19.85 IU8tgvLY
この作者がやばいのは前スレから既に分かり切っていた
超速エゴサやら感想に文句やらベクターに逆ギレやら

70:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 08:55:22.97 js0SoQ6T
ふりーむ!さんのレビューについて!

ここ最近書いて頂けた物が、
非常に好意的なご感想ばかりで
本当に嬉しく思っています…!!!
(と言いながらついさっき観に行ったら新しいレビューがあって
全然ゲーム内容理解して頂けていない方に
残念な感想を書かれておりしょんぼりしました…)

…なぜ自分の表現不足だとは思わないのか
DLしてプレイしてレビューまでしてくれた人たちカワイソス

71:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 08:58:44.93 F+0dW63W
ベクターに逆ギレって何や?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 09:16:19.77 1jPhWEaw
>>70
日付 (Jun-19) からすると既に消されたこちらが「全然理解していない人」という事らしい

  ↓

そこそこグロい「お菓子の家」
No.19590 - 2014-06-19 11:22:05 - ちくろ

他の方同様、扉が全然無理だったのでやめましたが、難易度が下がったらしいので少し前に挑戦したらギリいけました。

全員影絵で出てくるので、似た名前なのはちょっと困りました。
一応キャラ表みたいな機能があるのですが、そう多くないキャラ数でこれが必要なのはちょっと辛かったです。
これは自分だけかもしれませんが、マルガレーテの影絵がベルと同じ年頃に見えるので終盤で混乱しました。


恐らくベストエンドと思われるものも見ましたが、ハッピーエンドなのはいいのですが、なぜあの人が助かってるのか謎でした。
ぬいぐるみ(?)がしゃべったり、魔法が存在する世界なのであれも魔法パワー的な何かなんでしょうか。

あと、他の方も仰ってますが、ベルの顔の何がそんなに問題があるのかよくわかりませんでした。
親が見てくれない、直接悪い目にあっている・・・というあたりから、ただのベル自身の気にしすぎとも違うようですし。
作者さん的には何か設定がおありなのかも知れませんが、そうなら説明不足ですし、違うなら「え、かわいいのにー」という誘導に思えて首を傾げました。

全体にフリゲらしい粗削りさがあり、筋運びも粗さが目立ちますが、ミニゲームやスチル等工夫されていたと思います。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 09:18:06.45 1jPhWEaw
> 次回作では、ベルとお菓子の家の反省を生かして
> よりストレスフリーな作品にしたいと思っておりますので

すぐに作者が逆ギレしたりする「ストレス」部分を
ストレスフリーにしてもらいたいものだな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch