月夜に響くノクターン Rebirth 13at GAMEAMA
月夜に響くノクターン Rebirth 13 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/23 NY:AN:NY.AN PAr9CDlh
つーか全体通して雰囲気がポエマーなのは変わらないけど
テーマそのものはむしろ脱厨二ストーリーじゃないのかこれw
正直最近のラノベとかの方がひどいと思う

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/23 NY:AN:NY.AN vO/SOhC4
やっぱり戦闘システムがすごい

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/23 NY:AN:NY.AN cGzNCLH/
違和感のある説明ゼリフが無いのは演出うまいと思ったわ
元から何でも知ってる系の主人公の癖にわざわざ作中の設定を改めて喋ってたり一人思い返してるの見ると冷めるんだが、そういうのが無くて
大抵何も知らないキャラ(この場合はルナ)への説明と重ねて喋らすけど、主人公が古い友人合ってるようなシーンでも無理に設定吐かせなかったのは良かった

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/23 NY:AN:NY.AN EmTUGniP
最初に全てを明かすわけではないからこそ引き込まれるって部分はあるからな
つーかカオスとのやり取りは最後まで謎を含ませた感じがあっていい味出してる

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/23 NY:AN:NY.AN ha9Z2tsn
この作品でやはり等身大サイズのラスボスは良いと改めて感じたぬ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 NY:AN:NY.AN ceSbqI2B
↓…連打…F12…連打…↓…連打…おっ!…F12…

406: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
13/08/26 NY:AN:NY.AN S4Mu+c8Y
てす

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN AwABntS1
散々言われてるだろうけど、やっぱ夜霧2本持ってるほうがストーリーしっくりくるね
ブレイブレベルでやってるとちゃんと後半苦しくなるあたりもナイスバランス

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN kFTVaV4q
昨日クリアした。スタッフルームの女三人?が倒せないけどとりあえず満足
ルナは年とらないよね?BBAになったルナを連れ回すレヴィエルさん鬼畜

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN zaEYzZSF
ルナも吸血鬼化してるから不老になってるよ
風の色の方で本の中に書かれてるけど、アルギズの聖女としてけっこう有名人になってたりする
ちなみにカオスもしっかり生き延びてるのだが、放浪の旅をしているということはシルフィールの元には帰ってやっていない模様

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN Uv7FnOg3
風の色鮮やかにもリメイクしないかなぁ
鍛冶が好きだった

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN X0g/bfcV
>>409
ルナの方は変わってないだろうけど
カオスはだいぶ変わったしどうだろうなあ。
もはや次回作が期待できそうにないのは残念だね

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN ovPIY720
なおリスティル姉さんは次回のレヴィエルとの戦いに備えて白玉牧場の経営に余念がない模様

413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN X0g/bfcV
ほのぼの経営シュミレーション
しらたまっ!

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN kFTVaV4q
>>409
ググったらリメイク前の続編か。マジか、気になるわ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN /iAFMhO3
とりあえずダウンロードしたのはいいもののRebirthに比べてレトロすぎてやる気が出ない
あると思います

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN NXtfSoIx
やってりゃ普通に慣れるんだが始めるまでがな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN vtOSJFNC
平成生まれなんだろうな~
あのグラは昭和のおっさんからしたらスーファミ最終段階って感じできれいな部類に入るわ

それはそうとスキリセなし、戦闘時装備、技変更なし、使い魔なし、ブレイブ-2縛りしたけど、これが一番ストーリーにしっくりきた強さで楽しかった

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN EiqfB7j5
スーファミの最終段階ってそれこそrebirthぐらいじゃないか?
風の色は普通にツクール2000の一般的な素材だから古臭さはどうしようもない

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN HaPqEXai
スーファミ美化し過ぎじゃね

いいから白黒精霊で旅させろよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN ItNjzg5a
いや、スーファミでToPがあったんだから最終段階って話なら実際rebirthぐらいにはなってる

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN mTvyDIhE
スーファミも初期と後期じゃ全く別物だからなぁ
2Dゲーに限って言えばPS初期と同等以上ぐらいの作品はある

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN N8wm7RD5
ルドラの秘宝あたりがマイナーだけどこれに近いと思う
味方だけじゃなく敵も待機中ですら動く

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN mD9yM5e+
>>421
FF4とFF6が同じスーファミとは思えない程グラの差がある事を考えると
初期から後期への時間の流れって凄いよなw

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN Y+sE1G6g
しまった
オンゲに嫌気がさしてフリーゲーム探して最初にやったのがこれと洞窟物語だったんだけど、それぞれ各ジャンルナンバー1クラスの面白さだったのか
その他がどうしてもしょぼく見えてしまう
ノクターンに並ぶ面白さのフリーゲームをおしえろください

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN gH8bj02r
Ruina
文章読むのが好きならお勧め

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN Ku3vUVRp
レミュオールの錬金術師(経営シミュレーション)
霧留待夢(アクションRPG)
紫陽花しようか(ノベル)
冠を持つ神の手(ADV)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN 9Gx/L2wj
RPGならシルフェイド幻想譚
ジャンル違うけど、音ゲーならぱるメロ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN 90ds63KM
久しぶりにラスダン回るかと思って回ってたけど相変わらず曇天リバクロでねぇ
もう一周するのもめんどくさいしもうゴールしてもいいよね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN CofuMAat
RPGなら帽子世界でいいんじゃね
あとクローンゲーだからおおっぴらには勧めづらいがドラゴンファンタジー2とか

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN Tkja9XBB
カードワース(RPG?)
地雷踏んでも泣かないならオススメ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN BmVO7TbZ
この手のものが好きならセラフィックブルーがいいんじゃね?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 18:12:02.67 aprHOqNH
>>424だけど、書き込んだの忘れてibやってたらものすごいレスついてた
みんなありがとう、やってみるよ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 17:49:18.53 nLe9Tchj
ダミーリスティル倒す前にイディス倒しちゃったんだけど
レベル24まで下げてダミー倒せばブレイブ報酬もらえる?レベル26じゃアウト?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 13:07:04.32 uhvMbEt4
わからないけどとりあえず別の場所にセーブしてからためしに26レベルで倒してみたら
10分もあれば倒せるし回答待つより早いと思う

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 14:18:26.22 VpFyZtAZ
ブレイブクリアはボスごとに設定されてるから表示が変わっても
24で倒せばブレイブ報酬もらえるよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 13:13:40.86 +5Dg2XSH
使い魔ってあんまり当てにしてなかったけど
ソーサリー整えてアクセサリ装備させるとかなり活躍してくれるんだな
機工兵

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 15:33:41.29 y/n+7+99
レベル24まで下げてダミー倒したら報酬もらえました
ありがとうございました!

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 18:31:24.98 0UoqTsMT
>>436
気が進まないと言いつつ使い魔の活用こそ魔王様の真骨頂だからな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 18:42:02.47 ajJYIcvn
(自分が霞むから)気が進まない

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 20:42:58.66 wQOP0EqJ
シャープネスとtecをあげるソーサリーをつけて使い魔に狂神かけると面白い

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 21:51:57.88 9GGjIT4z
運用に工夫は要るけど鋭化呪も使い勝手いいよね

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 18:04:39.80 GGB7XIuX
クリティカルで連続行動できるからTEC特化も楽しいね

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 01:45:00.49 py9j9ED7
リヴァイアサンいたらもう他の使い魔いらないわ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 00:47:00.63 JEYl1cnm
居ない事の方が多い使い魔の筆頭だけどな>レヴィたん
黒木さんはその点毎度役に立ってくれて素敵

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 01:27:13.98 rr7Trg35
炎猫の回避を上げまくって陣形をスケアクロウだかシェルカウンターだかにしたら
ボスの攻撃がほとんど当たらなくなって楽しかった

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 15:45:34.49 Rpik37/8
>>444
魔王様が居ない事の方が多い使い魔の筆頭に見えた

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 21:11:16.18 LQkmIUTM
ごめん曇天めちゃ出るわ…。
何故かアクアマリンがどうしても手に入らない。
埋まらないアイテム欄…

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 17:05:17.37 4u0iKu/M
アクアマリンならケイワズのブレイブクリアでリセゲーすれば簡単に手に入るぞ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 19:01:20.14 oMhfZLSw
>>448
なん…だと…?
ありがとう憶えとく…!

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 20:33:57.35 oMhfZLSw
ブレイブで三人娘に挑んだらフルボッコにされたんだけど
オヌヌメ使い魔とか戦略とか何かないかな?
勝てる気がしない。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 20:56:08.04 HtQ34AEp
夢幻の魔眼使えば一戦目は楽勝じゃないの

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 21:13:28.27 DF/Exj6Z
だからマインは男だと何度

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 23:07:26.89 3dlWXs33
村娘が野党に攫われた!

├ 1.身代金を支払う

│    [まちがい]
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとした戦闘でなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.野党を皆殺しにする

      [せいかい]

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 23:23:31.00 b9EGErhe
野党を倒したあと身代金を代わりに払ってやったと娘の親に嘘をついて
親の用意してきた金をもらうどこぞの王子様に比べればかわいいもんですな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 00:04:22.32 2QejPu18
6かwww

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 13:13:06.25 JAVEco5m
せいれいのよろい買うのに必要だからね
仕方ないね

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 19:47:37.05 qz8/jxoT
>>451 魔眼使わずここまで来ちゃった。覚えるか…。
ありが㌧!

ちょっと挑んできますし…。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 16:31:33.81 0kCGS0iM
魔眼じゃなかった…恥ずかしい…。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 18:35:22.13 S9k0NoGY
他は邪眼なのに夢幻だけ魔眼なのよね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 02:29:58.44 f8KhWYzc
奥義扱いの二つの邪眼を魔眼と呼んでるだけでしょう

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 19:02:23.14 3vrGbEp2
邪魔ってか

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 02:28:45.52 v93RzYAV
邪眼スキルは結構使えるものが多い。ボスに確実に阻害ステ付加できるのは大きい

463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 00:44:14.94 cgja6Io2
邪眼で使えないの封魔ぐらいしかない

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 22:42:33.50 i4l6xeOU
>>409
こうして書かれるとカオスひどいやっちゃな

復活させたシルフィールでなんで満足出来なかったのか描写あったっけ
元のシルフィールと復活させたのだと性格全然違ってて
「こんなんシルフィールじゃない」ってなっちゃったんだろうか

465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 23:10:49.44 yOXdoomm
リメイク前のシルフィールは人形っぽさが強いね
カオス倒してやっと意思を出したぐらいだったような

466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 00:55:59.42 qAfBOHII
>>464
そりゃあ満足できなかったんじゃないですかねグヘヘ(ゲス顔)

467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 16:29:15.71 AVirHjqb
使い魔含めて初期Lv、魔武器と不死鳥縛り、大鎌使いの次で勝ち目すら見えぬ
極力使い魔重ならないようにしてるからか、むwwwwりwwwwww
エレメントと曇天リバクロも極力使いたくないなんてやってるから、マジ無理ゲー
エレメント曇天リバクロ使っても無理ゲー

468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 17:01:28.94 ciJGfCa2
考えてみりゃカオスはなのはのプレシアさんとやってることが何も変わらんのだよなーw
表面上の態度がまともだからアレなイメージつきにくいだけで

469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 17:06:45.64 qNemN3dU
レヴィさんが旅に出ることを決めたのはカオスを探すためだったりして

470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 17:20:09.06 +251/2QS
カオスがシルフィールの元に帰れないのはどの面下げてって部分もあるからなんだろうが
カオスが帰らないといずれシルフィールは消滅するわけだからして結局逃げでしかないんよね

471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 23:05:50.40 5e7cOfgU
あんだけ大仰な死に方(?)して実は生きてたよ、おまけに世界放浪の旅しちゃってるよ
なんてことになったら温厚なシルフィールさんでもキレるで

472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 23:30:23.07 bxsOp+Ru
(シルフィールと一緒に)死ぬ方法を探してる、みたいな風に考えとけば。
カオスが人格まで精巧に作ってるだけで
実際の所は使徒状態のルナみたいなもんなんじゃないのシルフィール
リメイクの方はある程度カオスの手を離れてる感じだけど。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 03:26:58.63 oT4EMOUH
レヴィさんにせよカオスにせよ、帰ってきてもなんだかんだ尻に敷かれる未来しか見えないw

474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 20:59:03.00 SrMCA9bS
少なくとも本来のシルフィールはカオスと論争をするぐらいには勝気で弁の立つ人物だったようだ
使い魔だからしょうがないんだが、やはり従順すぎたのが違和感になってしまったんじゃないだろうか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 21:01:12.94 /5UxJL4Z
カオスドM説浮上

476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 22:06:35.23 ocbiINJP
そういえば風鮮でカオスさん出るけど、これは正史だとカオスさんは死んでないってことなのかね。
それとも風鮮の方がなかったことになるのか

477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 10:42:16.52 GgNltEVJ
無印とリメイクどっちが正史って事は無いだろうが
普通にカオスは生きてると思うぞ(だって溶岩に落ちるでも死なないのに、リメイクでは自分の空間で空に消えてっただけだsゲフンゲフン

もう一つの世界を消すしかない→カオス自身が死ぬしかないって事だから自殺願望もあるだろうが
暴走とかの設定が無くなってるんで目的が自己の為に寄ってる

478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 15:19:03.20 rhSoVJPm
その内魔剣に食い尽くされるか、それでも死ねず永遠に落ち続けるか
カオスさん好きだけど全ての行動に賛同出来るわけじゃないってのが良いわ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 00:43:30.84 O6QGXD+q
自分に出来なかったことをあっさりとレヴィエルが達成してしまって嫉妬しちゃうカオスかわいい

480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 14:00:38.61 KnNyCl+n
禁欲してたカオスとアルギス村に来た直後までやりまくってたレヴィエル
どちらが優れているかなど自明ですが

481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 18:52:55.85 Cb2Y4kXh
まあカッティたんはずっと俺が抱いてたけどな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 20:54:07.27 gUpQljRh
いまおっぱいさんのことビッチって言ったやつ出てこいよ!

483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 16:11:23.29 Tg5Z89My
魔剣つえーな
イグナードだけで最後までいけそうだ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 10:48:31.05 ot6vneaB
風の色、鮮やかにって何時間ぐらいやり込める?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 15:22:05.85 0aDE2Db9
やり込み要素はあんま無いぞ
ミニゲームはかなりシビアだが
詰まったりしなければ6時間ぐらいで裏ボスまで撃破できる

486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 02:50:03.97 +Fm/Tg+A
風の色は雑魚戦ひたすら逃げ回ったな
おかげで金欠なのがきつかったけどボス戦は問題なかったから基本サクサクいけた
やり込み要素は鍛冶システム(?)くらいか?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 18:59:36.53 AQ1kEWjh
なるほどーありがと

488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 22:08:55.04 yxQ5KOzI
風の色は、刀槍が強すぎて特定場面で弓鎌、剣大剣は買えたり拾えたりするポジションって感じだったな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 23:22:21.18 GiLAaJDV
風の色のカオスで攻略するアレ
最後面倒になって攻略サイト頼っちゃったわ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 18:42:10.08 BStCWwlA
ふぃー
Lv50リスティルさん単体でカオス&シルフィール撃破できた
ブレイブレベルは無理ぽ
カオス単体なら着替えまくればほぼシャットアウトできるんだけど
シルフィールとの相性が悪すぎなんじゃー

魔剣・魔槍、狂神、属性耐性、ディレイ・キャンセル、
それぞれの強力な性能がよくわかった

491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 02:39:55.49 V/7iEhi3
鍛冶で安定して最高品質のを作れれば砂漠と鍛冶を往復で金策できたなw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 18:21:40.94 J2KlxtZP
このゲーム始めて、なかなか出来が良いなと思っていたところで残念なことになったな。
吹き抜けの所のボスが強いのだが、少し前まで行けた高レベルエリアに侵入できなくてゴミモンスターとしか戦えない。

始まりの森のイベントが始まる前に徹底的に鍛えておかないと後々困ってしまうようだ。
ストーリー優先だか何だか知らんが、こういうつまらない状況は萎えるな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 18:49:28.99 W5CIW1n4
ちゃんと対策考えたらレベルあげなしで勝てるからがんばれ
状態異常が効くか確認して物理か魔法どっちが効くか試して
各自有効な攻撃をしてけばHP低いからあっという間に倒せるぞ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 20:55:39.05 TfuIkRGa
このゲームは隅々まで救済措置があって詰むということはまったくない

495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 00:13:01.91 kR5SS9SM
レヴィエルのレベルならすぐブレイブレベルまで行くしな
色々分かっていればソロでも行けるし

496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 15:51:29.89 Sujq8mHz
これモンスターの宝石の変更が面倒くさすぎるな
とりあえず召喚して装備画面で着脱にしてほしかった。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 21:07:42.32 HgHYqFP8
他のステータスはともかくHPが変動しちゃうからシステム上むりだよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 09:09:26.52 nIsy+Y30
無理ではないが使い魔は割とチートなんで制限付けないと雑魚戦に緊張感が無くなるからな
作者のスタンスはスタッフルームでどうぞ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 22:53:07.16 Sh7Q2CQ6
現在でも雑魚戦に緊張感なんて無い訳だが。
雑魚戦はドロップ増やす代わりに、もっと厳しくても良かったのでは?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 00:00:59.11 11KcAqjc
自分を基準にしてしまうのはついやりがちだけど
ド初心者だってプレイする権利があることを忘れないように

501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 00:31:19.61 5hEVqB+z
作者は雑魚戦を単調にしたくないだけでテンポ重視は忘れてないと思うよ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 12:14:03.09 VmiGeZrq
カンパ金抱えて逃亡した作者の悪口はそこまでだ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 19:52:58.94 qvxlkBvW
善意のカンパなのだから何も問題ないだろ

オマケ目的でオマケを期待してカンパした馬鹿なんてまさかいないだろ?
カンパ始まった当初からこのスレにさんざん注意が書かれていたのだから

504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 12:03:02.01 gWr+i8NK
カンパは有志のお手伝いさんへの謝礼ってな事も言ってなかったか
実際どうなってんのかは全く知らないが

505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 22:29:56.45 IWTF69/+
厨二臭さはともかくこんな面白いゲーム作れる人はフリーゲーム界にはそんなにいないからまた復活してほしいお

506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 04:38:09.06 Cfx6q1T1
某動画に影響されて、最小戦闘回数クリア目指してみたけど、これは不可能に近いな・・・
ブレイブトレジャー固定なのが原因

507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 13:48:15.21 WhFdetlN
強力装備がランダム入手なんで
ノーリセノーリトライぐらいの方が気楽でいい

508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 15:26:26.99 lJUDI2fK
ノーリセで思い出したんだがカオスブレイブすると直前にロードしたセーブデータにフラグ書き込まれるんだよな?
もし一切セーブせずに進めてるとどうなるんだろう
誰か試して(他力本願

509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 15:56:34.93 Cfx6q1T1
始めっからやり直しとかやってられるかwwwwww

ブレイブ風エレと曇天目指したいけど、イベントスキップないからくっそだるい
箱有りなら比較的現実的だけど、開けたくねー

510:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 19:12:50.14 8rOe47XE
>>508
確認してないがSaveじゃなくてGlobalSystemの方に書き込まれるんじゃなかったかな?

GlobalSystemは
・基本設定
・クリア後のタイトル絵の変更、素材フラグ解禁
・アイテム図鑑
この辺りを本体で統括してるはず

511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 19:16:37.10 8rOe47XE
イベントスキップは無いが会話は早送り押しっぱですっ飛ばせるので動き終わるまで本でも読んでるがよろし

512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 06:29:45.70 qbptOZb7
読んでて不思議だったんですけど曇天ってどうしてそんなに価値があるんですか?

夜霧の剣のダメージ軽減なら石の指輪×2と結界の指輪で事足りる気がするんですが違うんでしょうか

513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 16:08:30.66 iDF+6YOS
単純にそれ以外の事故被ダメも減らせるのがひとつ
あと結界には欠点もあるから多少のダメージあっても冥王+曇天×2とかあるいは結界+曇天+何かのアクセサリという選択も出てくる

514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 08:22:41.01 nni7GQVn
魔剣のダメージ受けても基本HP1残るけど、たまに魔剣ダメで倒れることあるよね
あれってどういうこと?なんとかならん?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 12:49:03.09 UAqDsjzh
バグなのでならない
どうしても嫌ならダメ回避するか魔剣やめるしかない

516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 08:44:50.77 qFPpt4Cp
>>515
遅くなったがありがとう
昇陽/パニッシャーのルナが倒れた記憶がないから両手持ちがいかん気がしてきた

517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 19:23:15.12 bTwIBs1x
魔剣スリップダメージはジャストで軽減しないと0が乱舞するし色々ミスってても不思議ではない

518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 16:57:27.63 AZPPfTV7
このゲーム戦闘のテンポめちゃくちゃいいなあ
このシステムってオリジナルで配布されてなかったりするのかな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 22:19:29.64 ytxG1jr9
歯車の城のスクリプトは結構色んなとこで使われてるが
このゲームの戦闘は自作だから多分他人が中覗いても流用は難しいと思われる

520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 14:56:11.74 vIlc4rxf
というか流用出来るものならしてみろって感じじゃない?
おそろしく汎用性低いと思うぞこの戦闘スクリプト
まずこれだけの戦闘グラを用意するところからして難題だし

521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 16:06:00.58 H8yiOeW4
はー冥王の護符出ない

522:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 12:31:24.84 NufxAp3M
9周回したならラスダンマラソンがんば^^

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 09:39:05.01 o/CZ8FWU
もっとリスティルのおっぱいの話しよ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 18:04:38.31 ETSAqbUC
新年もはよからなんというレスを

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 20:13:06.91 KuEFm3UT
新作オナシャス

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 20:31:23.62 MIf5yk9D
万が一新作出たら歓喜でうんこ漏らすわ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 01:28:37.25 Ye/IHon0
リスティルさんはおぱいもいいけどスカートのスリットから手つっこみたい

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 07:59:42.27 P9lbqx0d
十六夜散華がセクハラにしか見えない

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 19:28:41.90 M307Ld2m
ダイナミック過ぎワロタ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 01:26:27.23 my3ouUjF
>>528
何がどうセクハラなんだ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 13:49:32.25 HzbumjAC
月の美しいその夜、ジャクソンボーア様は赤い花びらを散らせた。ってことだろ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 21:23:03.02 3gtXAtji
全身十六ヶ所を高速でなで回す

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 16:39:08.03 Nn+YQGo1
作者さん生きてますか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 08:47:34.70 NzFyh2bf
油断したか・・・

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 05:35:37.40 QAa3UU1E
ドロップペナルティきついよぅ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 18:44:35.68 dKLq/pyh
アビスブラストとフォトンレーザーからのミラージュ強すぎワロタ
何あのダメージ

そういや闇魔剣とか夜霧の剣とかのCtうpってどっかのステータスから見れるの?
内部データ除いて把握してんの?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 21:29:22.05 nU6tdTbO
詰んでたから試してみるよ
そういえば魔剣のCTって表示されてないよね

・・・有料コンテンツの一部な予感

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 21:49:17.71 nU6tdTbO
おお、そうか、元の威力を参照してるのか
戦略の練り直しだ、楽しくなってきた

他に考えられるのは、CT表示がある、例えばスキルリングとかと比較検証してみた感じだろうね

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 03:52:08.81 Es2eaTq1
今の値書いたのは俺だけど察しのとおり他の装備との比較で概算した
あくまで目安なのでもっと正確に測れるならそのほうがいいけど

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 07:49:39.58 efq+6kc6
>>539
乙!
非常に参考になってるよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 08:02:38.24 efq+6kc6
そういえば私事だからためらってるんだけど、初期レベル縛りプレイ記とか、wikiに書いていいかな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 08:54:03.36 aclL4Hy+
そういうのは自分のブログとかに書いた方がいいんじゃね

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 09:26:04.48 efq+6kc6
無いし作りたくもないから言ってるんだけど・・・
作って書いたところで、書くネタ無くなって広告付くのが目に見えてる

攻略法を交える場合、クリアしてからだな

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 09:48:21.23 aclL4Hy+
攻略とよくある質問以外の目的でwiki見に行く人はいないと思うが
攻略法だけ載せるかせいぜい動画上げてそこのリンク張るぐらいじゃないのか

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 10:02:10.65 efq+6kc6
そのつもりだったけど貴方のせいで、もう書く気失せたわ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 10:03:53.86 aclL4Hy+
恥かかなくて良かったな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 11:01:44.16 efq+6kc6
それだけしか言えないのか・・・

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 11:09:29.91 efq+6kc6
さて、wikiの話に戻しましょうか
大体比較検証なんて不確かな事やってるようなところに言われたくねーよwwwwww
ならばどうするか、確かな情報を載せるには解析以外に有り得ない

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 11:13:12.38 efq+6kc6
おっと訂正
または作者やら、展開後のデータだな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 11:48:34.29 efq+6kc6
何も言えないだろうけど、「他に方法が無かった」は言うなよwwww

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 12:19:00.11 J+FBO5Et
そういう質問は正直こんな変態の巣窟……ゲフンゲフン、
このスレに聞くより直接wikiの管理人に聞いたほうがいいと思うぞ

縛りプレイ攻略法とかオッケー出すようなところと余計だから認めないところもあるだろうし

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 12:25:01.55 efq+6kc6
不特定多数が閲覧出来る、特に攻略wikiは攻略情報含めて確定要素以外書くべきじゃないよね
ほぼ確実、つまり100回やって最低でも90回クリア、100に限りなく近いレベルにしないと載せられぬ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 12:29:01.75 1X+SoZsT
ドロップ率とか使い魔のデータとか
どう見ても中覗かなきゃわからんだろうとだけ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 12:33:24.30 efq+6kc6
それが逃げ道になるから言っちゃダメだっての・・・

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 14:39:58.96 NL7r/bVW
そんなことよりリスティルさんのおっぱいの話しようぜ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 14:43:38.51 nv/qifAs
つーか今さらwikiの在り方について語るような新鮮なコンテンツじゃないんでこれ
wikiは変わらずここに在る、もう何千年と繰り返してきたというのに

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 15:12:43.54 nek9eCPc
ポエムのまとめは欲しいかも(ボソ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 15:17:48.33 JgBOpb90
伸びてると思ったら頭おかしいのが湧いてただけか

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 17:43:49.28 xca4WQg8
すげえ幼稚な奴が湧いてて笑った
この作品の厨二っぷりとは合致するけどさ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 18:09:23.07 GYPr2s/n
ID:efq+6kc6くんのプレイ記見たいな~
あ、Wiki私物化するようなカスな真似は止めてね☆

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 18:14:02.41 vV4q9vF8
魔王様のポエムにすら匹敵する至高の名文が量産されそうで胸熱

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 18:45:52.54 efq+6kc6
ポエムっておいwwwwwwww

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 18:57:09.91 Es2eaTq1
世界は、詩に満ち溢れている。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 20:02:05.45 efq+6kc6
おっぱいさんと詩を掛け合わせると、

油断したか・・・

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 20:08:22.05 g4lxFQbM
なんでもいいけど宿題はやっとけよ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 20:20:06.20 efq+6kc6
あまりに稚拙な煽り文句で吹いた

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 20:24:55.40 efq+6kc6
あ、そうそう
面白かったからつい巻き込んじゃったけど、>>ID:Es2eaTq1ごめんね、参考になってるのは本当だよ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 20:33:18.98 me/tzHi+
なんだろうな、このまさしく惰弱な人間の典型例みたいな言動は

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 20:36:15.57 efq+6kc6
おお、魔王様っぽくて素敵ですね

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 20:40:44.34 tOTTPLLG
リアル魔王様は触れると居着くから触れんな。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 21:06:12.80 J+FBO5Et
使い魔のスキル調べてたら意外と知らなかったことあったわ
呪○の瞳がMag依存とか、
紅蓮剣とかの魔法剣がAtkとMagに依存してたりとか、
広範囲とか書いてる癖に大範囲だったりとか

あとポイズンミスト系を中範囲って書いたヤツはどこのどいつだーッ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 21:45:22.57 efq+6kc6
楽しそうな事をしてますなぁ
今のwiki、旧バージョンの情報が混じってたりするからねぇ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 22:12:33.43 NL7r/bVW
AtkとかMagとかならわかるけど未だに他の英語の意味がわかんないから教えてほしい

誰かこの愚かな私に知恵をお貸しください

574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 22:20:15.04 J+FBO5Et
よくゲームで使われるステータス英単語だから調べればすぐ出てくると思うけど

575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 22:43:24.13 tOTTPLLG
>>573
っぐぐれかす

576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 00:26:05.77 7aqgs75S
細かいデータに関しては旧wikiからまるっとコピペで精査とかしてなかったからなあ…
「暗闇」が「暗黒」になってたとか今日気づいたよ!

wikiに何を書くかについては俺が決めることじゃなくて利用者全体の意向で決まるべきだと思う
せいぜい結論の出てない事項に関してのゴリ押し編集合戦は許可しないとかその程度

577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 05:45:16.29 b1KX2dD3
労力考えると厳しいやね

578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 09:27:02.51 +XS8NX9k
>>573
Str=Strength:力
Int=Intelligence:知力
Dex=Dextaliry:器用さ
Vit=Vitality:生命力
Men=Mentality:精神力
Agi=Agility:素早さ
Atk=Attack
Mag=Magic
Tec=Technique
Def=Defense
Reg=Regestance:(魔法)抵抗力
Eva=Evade:回避

579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 17:07:50.78 AlrEcm37
>>578
ありがとう

580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 19:06:59.61 b1KX2dD3
ある程度の修正した上でwiki新規開設してみようか
企画倒れになるかもしれないし、時間掛かるけど

581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 20:24:08.23 G7QLjxi0
何のために新規で作り直すのか
既存のものを編集するだけで十分だと思われる

582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 20:25:14.96 b1KX2dD3
編集し辛い

583:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 20:27:50.29 b1KX2dD3
寧ろ逆に聞きたい
何故今のwikiに拘るんですか?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 20:28:23.16 G7QLjxi0
atwikiで編集し辛いは有り得ん
却下

585:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 20:30:31.61 b1KX2dD3
で、なんで拘るんですか? アフィリエイト?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 20:32:11.88 b1KX2dD3
とりあえず作る事は確定しました
利用者が移るかどうかは利用者が決める事だ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 20:37:49.19 q2QROy9Q
作ればいいんじゃないの。後は利用者が決めることだからな。全くもってその通りだよ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 20:42:51.32 b1KX2dD3
書き込む時間でバレバレなのまだ気付かないんですかwwwww

589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 20:46:10.62 b1KX2dD3
んで、アフィリエイトについて

590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 20:53:56.02 r6Qu2Nm7
速く立てて

591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 20:56:19.92 b1KX2dD3
一応立ててるけど、データ入力にかなり時間が掛かるよー
URLリンク(wikiwiki.jp)

592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 21:22:48.28 Gu/CtI+3
昔一度管理人不在で攻撃受けてwiki移転してるんだよな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 21:27:00.99 b1KX2dD3
そうなんだ、攻撃を受けた理由はアフィリエイトだろうねwwwwww

少なくとも私は放棄しないよ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 22:02:19.67 7aqgs75S
wikis.jpに旧wikiが作成され大体内容完成する

旧wiki管理人失踪、管理放棄される

業者に荒らされまくる

wikis.jp内に別wiki作って内容複製

wikis.jp自体がサービス終了するってさ

atwikiにテストで作られてたwikiへ乗り換え

現在に至る

>>584
ありえなくはない
環境によってはあのエディタクソ重いからな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 22:04:37.78 b1KX2dD3
管理人乙としか言えない
広告収入と編集のし易さを両天秤にかけた場合、atwikiは非常に優秀とだけ言っておくよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 22:07:48.87 B2OAUyfz
もっとリスティルのおっぱいの話しよ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 22:11:27.41 b1KX2dD3
あの表情、非常にソソるよなぁwwwwwwwww

598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 22:21:22.87 Gu/CtI+3
>>594
wiki自体が無くなるかなんかで移転したんだか記憶曖昧だったがそうだった
おつ様

599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 22:35:38.14 b1KX2dD3
日本酒吹いた

600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 15:17:37.62 hdKgEZVk
キチガイって行動力だけはあるよね

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 15:33:56.49 O7uHMDgS
代わり映えのしない煽り文句だなぁwwww
馬鹿の一つ覚えって言葉がよく似合う

602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 15:59:42.54 O7uHMDgS
ああ、語彙少ないのか
察してやれなくてごめんなwwwwwww

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 21:57:20.96 yFRarmW+
使い魔っているだけでも役には立つから有能使い魔以外を主力で使ってみると結構楽しい

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 12:57:44.61 NLgtN1xq
黒き狩人とサーペントが好きだ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 13:18:00.25 XYJgrlkV
サーペントは両刀なんだよな
MagMPがあるから魔術ソーサリー持ってたら使い倒したい

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 13:37:10.75 NLgtN1xq
うむ、抱かれたい使い魔だ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 15:38:00.10 nYRKDBIG
意味もなくセイレーンと闇精はべらしてルナから死んだような冷たい目で見られるプレイハァハァ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 21:40:49.20 3SaNW5YH
テイワズ以下の雑魚狩りならアグニとディザスターマジ優秀
あと岩土竜とか、攻撃時にその場から動かないタイプは早くて便利や
クレストソーサーさんの指パッチンは早すぎる上にカッコイイ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 21:45:42.92 mNQAiH6c
セイレーンシリーズのatk限界まであげたら1Hit毎の攻撃力がでかくなって最強じゃね?と考えてた時期が俺にもありました

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 09:42:07.03 WeO5QR9L
フィールド→雑魚戦→ファンファーレ→フィールドのBGMの変更がうるさい

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 13:31:44.67 CpvianAi
BGM切れ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 13:36:26.13 WzKk4hKl
切っても鳴り続ける件

613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 13:44:52.26 xenJYe1k
SEのキンキンもうるさいのでミュートにすればいい

614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 19:58:57.53 eS7GPpiB
こんばんは
先ほどダウンロードしてはじめてみたんだけど
これブレイブクリア目指すとわりと厳しいですね
うまく使い魔を切り替えてあげたりしないとあっさり死んじゃうし

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 20:34:14.63 WzKk4hKl
うむ、可愛がってあげてね

616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 02:40:55.88 VHJU86WO
昨今のノベルス化ブームにのっかって復帰しそう

617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 03:29:09.80 2uV2zfqO
なお、ノベルのコーナーではなく詩集のコーナーに置かれていた模様

618:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 05:30:42.44 sM2F9jN1
世界はこんなにもクリアでんでんはちょっとキツイ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 10:37:43.69 t6C78B7b
「クリア」とか使ってるのは舞台が西洋だからじゃね

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 10:42:04.88 Jmw3+ROB
魔王様が仰向けに転んだのは、ちょっと油断しすぎたのが悪い

621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 11:14:20.24 HhrKOuJP
白玉かわいいからとりあえずレベル10まで育ててみたけどちっともHPあがらない弱い…

622:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 13:27:00.82 t6C78B7b
HPはなくても回避が高くなるから、もっと育つとDEXの高さも相まって強いよ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 13:54:33.67 vj3VaFP7
基本的にはパッシブと応援で強いレヴィエルさんをサポするユニットだからな
イビルバグをサクッと倒したい時に光の剣をつかうぐらいはできるけど

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 14:47:57.36 2uV2zfqO
ソーサリーでHP増やせ、あとEX召喚

625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 16:09:40.15 uaS/rPMb
とりあえずシェルカウンターの後列にして死んだら蘇生すればいいじゃん
ボス戦は硬い即戦力使っとけばいい

626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 17:51:48.20 HhrKOuJP
湖のボスを撃破

やっぱり即戦力は強い

627:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 17:58:36.92 t6C78B7b
白玉はどこいった・・・!

628:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 18:54:23.78 2uV2zfqO
白玉なら横で魔王様が寝てるよ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 21:14:16.35 HhrKOuJP
あー、ほらねやっぱりだよ
このイディスっていう狩人、吸血鬼だった
もうねバレバレ、なんか目赤いし
どうせハーフバンバイアとかなんでしょって思ってたもん

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 22:19:13.82 t6C78B7b
それよりID:HhrKOuJPがかわゆす
コアオブジェクトなんだろ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 22:22:29.70 MiIiNCIV
陣形を入手できるタイミングって結構うまいよね
シェルカウンター→物理中心のエイクサーペント
フォーリングスター→一人旅の難所イディス
ロイヤルガード→スタン技持ちのロックモール
アサルトランサー→狂神解禁
スピードスター→クロックオーバー使いへの対抗

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 23:31:07.40 sM2F9jN1
初期陣形しか使ってませんでした…

633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 00:18:26.36 mtH4O5h9
スペルシーカーは魔法や邪眼の使い方を理解してればかなり便利

634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 00:54:12.81 gyNseaol
>>633
ボス戦で邪眼使うときだけスペルシーカーにして撃つのいいよね
Menうpがでかい
もちろん凍牙連打の場面でも使える優良陣形

635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 16:48:52.62 PdY8X5IJ
あの、ウィキのこのページなんだけど
URLリンク(www16.atwiki.jp)

マクスウェル×3
のとこって
マクスウェル大型じゃなくて犬型なんじゃ…?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 17:07:13.42 Ib16juhj
体つき大きいだろ!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 17:57:55.57 mtH4O5h9
黒き狩人、レッドアイの大型の魔獣って表記に沿ってる

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 20:33:29.85 Y1yuf8eV
今日の日記はまだかな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 23:38:07.47 3QUpPlSZ
お前らまさかマクスウェル三体に初見で負けたやついないよなwww

俺は負けた

640:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 23:50:16.83 Y1yuf8eV
私も負けた
結構な難所やね

641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 00:59:53.95 I5adCHdn
何回も負けたわ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 09:41:15.77 8r8tKH/n
今でも条件悪いと負けるわ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 10:01:20.24 Hxbt3l+7
ウィキを良く読み込んで予習ばっちりだったから
1回でクリア

644:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 21:36:29.65 Hxbt3l+7
リジェネレーションとメディティテーションとパリイングとカウンターは同時に
スキル装備できないのか…

645:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 21:42:40.27 Jn4IRaNf
リジェネとメディは必要SP高いからね、SDキーだったかでセットレベルの増減出来るよ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 21:43:16.05 /sCfIAUI
パッシブにはコスト制限みたいなものあるからそれでしょ
リジェネメディテはレベル高いとかなり数値高いからね
キーボードだとどのキーかわからんけどスキル設定画面でレベル下げることもできる

647:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 21:47:09.02 Jn4IRaNf
>>646
よし、結婚しようず

648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 21:49:19.70 Hxbt3l+7
>>645-646
コスト制限…出来ました
ありがとうございました

649:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 21:49:50.76 J1Z92zJ7
リジェネ活用しようとVit強化スキルばかり取ってみた事あったなあ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 00:02:50.09 UMK7jgbN
まあ結局レッドアイとかダイナソアに壁役任せるんですけどね

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 22:36:32.41 2wmfWlxV
シリーズものってわけでもないのになんかここまでスレが続いてるってすごいな
もう出尽くした感あるのに

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 10:08:21.44 2rDfAbFR
>>650
隊列でルナと使い魔引っ込めて全受けできるし装備も詠唱に合わせて変えられるから魔王様の壁性能って相当高いよ
糞面倒くさいけど

653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 10:32:51.48 Cw+y1y7h
あえて魔王様を壁にする意味がないと言いますかね

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 11:09:33.32 2rDfAbFR
スキル縛りしたら割と意味がある
狂奏と鋭化が常時ノーリスクで使えるから火力的には不足しない
糞面倒くさいけど

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 15:01:39.73 3wiLtwDR
俺はシェルカウンター魔王様を後ろから天使二人(+ルナ)がバックアップするスタイル
単なる好みです

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 16:47:58.25 8C6aWz+w
>>655
お前>>607だろ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 21:27:24.05 3wiLtwDR
人違いだ!俺は博愛主義者なだけだ!

658:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 21:56:58.43 O4Rd0zc1
パッシブのコスト調節できるとか初めて知った…俺馬鹿過ぎわろた

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 00:05:53.75 N3+me17N
ヒュプさんの通常攻撃強いな!リスティルより強いンじゃね!?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 00:23:27.21 7G4OahkN
彼はね、初期レベルでバサリン2つ装備すると悲惨な事になるよ

>>658
アクティブスキルの初期レベルも弄れるよ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 00:50:10.83 2qMLuXbU
パッシブじゃなくてもLv下げることできるぞ
戦闘中にも下げられるから、MP足りないときは下げて強引に撃つなんてことも可能

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 11:59:14.38 4ahSfjqB
店封印プレイ中だが防具増強無いのがきっついな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 12:34:04.56 aGsMjhAP
全台詞まとめとか中二ポエムまとめとか
需要ある?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 15:36:22.90 kPAyQjdt
一週目レヴィエル一人旅(ブレイブクリア)でやったけどやっぱ相当しんどいな
一戦目のイディス前に結界護符と石指輪ひろったからなんとかなったけど、なしだと無理くさかった

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 15:47:19.55 X+7oKdh0
物理軽減の有無で難易度相当変わるよね、彼女
このゲームの女性は鬼強いから困る

666:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 16:07:55.71 kPAyQjdt
攻略wikiだと結界の護符つけると被クリ率上がって相手の手数増えて不利って書いてたけど
死にまくったあげく有り無し両方試したけど、無しだと俺のやり方だと無理って結論に達したわ
てか一戦目二戦目のイディスとリスティルが鬼門で何回死んだかわからんくらいしんどかった

667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 16:32:08.45 5HsIM9Bs
邪眼使えばよくね

668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 16:35:49.40 kMrpl9R/
一人旅前提なら結界は利点のほうが大きい
使い魔に頼る気ならイディスの回転あげるとまずいことになる

669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 16:45:16.55 X+7oKdh0
・・・は? なんで回転が出てくるのwwwwww

670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 16:53:40.85 kPAyQjdt
>>667
幻惑Lv5で氷魔剣1本装備でもイディス相手に6割くらいしか決まらんかったで
それでも使わないとクリア無理だと思うけど

671:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 17:03:42.12 80RzZnPU
闇剣で夢幻の邪眼のほがいくない

672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 17:03:55.82 eljCD4hq
敵の攻撃は全部防御で受ければいい

673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 17:29:09.15 Vg3FoSCF
RGSS Playerが動作を停止しましたって出て起動できない・・・。どうすればいいんですか?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 17:43:42.21 G83uOS1L
URLリンク(tkool.jp)

675:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 21:00:00.99 Y5GCCa8H
>>663
むしろそれを抜いたらこの作品に何が残るのってレベル

676:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 00:01:52.40 YYo1Gxqy
クロコダイルに負けた
魂吸の魔眼つかっちゃっていいですか

677:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 00:38:41.04 cgiOAInQ
↑のレス見てて何回かプレイしてるのにスキルや魔方陣をまだまだ把握できてない・使いこなせてないなあとしみじみ思った
戦闘システム回りは市販品でも通用するレベルだと思うのにこれ一作のみってのが本当にもったいない

678:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 00:40:57.94 h7d9bWmp
製作者今どこで何してるんだろうな

679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 06:37:44.20 +DDd/FNy
製作者帰ってきてくれ…

>>675
セリフまとめとか作ったらおもしろそうだなって思っただけで

680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 08:35:43.18 BTes7Q0Q
これの製作者って結構たくさんいるだろ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 09:17:45.64 mwYUGsAA
おまけダンジョンはプログラムだけの問題だから一人でいいだろ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 11:08:49.94 dlvZN4na
今更だけど最近始めてようやくあとは三人組を残すだけになった
ブレイブクリア頑張るぞ
これは今までプレイしたフリゲの中でも1,2を争う面白さだわ
製作者が消えてたとは残念だ、おまけダンジョンやりたかった

683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 11:46:18.77 LpQbqKcu
戦闘関連は本当に素晴らしい出来だね
戦闘バランスがとれてるフリゲってだけでもめずらしい、てかここまでのバランスとれてる作品は他にないんじゃ
さらにその上で戦闘システムも凝っててコンシューマーの高評価作品にも劣らないできばえだと思う
戦闘エフェクトは完全にフリゲのレベル超えてる
BGMのチョイスも良かった
わがまま言わせてもらえばもっと壮大なストーリー、背景で話しももっと長めでプレイしたかった

684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 12:51:34.38 mwYUGsAA
世界最強の不死身の三人がバトルんですよ
壮大だろ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 14:33:05.87 f+Qm7Zvo
>>674
起動できました。ありがとうございます。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 14:50:32.02 f+Qm7Zvo
四周してかなりの量のアイテムを集めてたデータが本体ごと消えたorz
良い機会だからまた初めからじっくりやってみようかな・・・

687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 15:30:36.31 f+Qm7Zvo
カオスの領域で炎の指輪が早速ドロップ。これでイグナードが序盤から楽に使えるな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 16:29:52.20 BTes7Q0Q
最初のガーネットは大体は炎の指輪にしてる
イグナードや紅蓮の鎧でもいいんだけどリスティルの城まで使うにはちょっと基礎性能が悪い

689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 17:28:16.50 YYo1Gxqy
炎の指輪なら使い魔に装備させることも出来るからそれはいいかも

690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 17:30:10.15 lcwyLkmt
私も指輪か換金用に回してるな
城以前に吹き抜けと遺跡で泣けるから

691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 21:17:04.80 JLTNi+TT
>>683
舞台になった地域こそ狭いが、背景的にはこれ以上ないってぐらいスケールの大きな展開になっておるわけですが・・・
これに比べると風の色の方は茶番かなぁって気がしなくもない

692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 21:50:43.29 lcwyLkmt
ルナも魔王様も要らないから使い魔もう一体増やしてくれよ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 23:17:57.90 YYo1Gxqy
リスティルん家に到着したけどリスティルいないから
雷のフルートであちこち爆破して帰るレディエルん

694:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 06:49:06.86 JVWgmSjD
リスティルのしわしわおっぱい

695:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 10:13:44.06 vpk5WftL
>>693
リスティル「せっかく城に寄ってきてくれたんだから(マジギレ)」

696:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 18:47:21.12 rGwb7kgN
アポカリプスってカオスの持ってたあの杖?みたいなやつとは別物なのかね

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 19:58:43.11 m8aYaRF+
カオスの得物そのものだよ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 20:01:10.69 RTBf/fsc
受け入れて、私のアポカリプス・・・!

699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 21:25:29.02 zTz2MGj9
レヴィエルの本体が夜霧であるように、カオスの本体もまたアポカリプスであり、リスティルの本体もクロノスなのです

700:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 21:30:43.16 hl4YAulN
ロシュール程度の武器が本体って可哀想

701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 21:33:28.19 khEOt+Qm
魔剣と槍縛るだけでも中々楽しいよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 18:12:56.81 bW30+EBd
あんま考えちゃいかんのだろうけど
夜霧とか刹那とか昇陽とかまあ強力な防具もか、一体なんなんだろうな
クロノスが弱すぎるだろというのも確かだけど、雑魚があの強さの武具落とすって

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 20:59:47.01 P4NepKzV
本体ってどういうこと…マジで「本体」なの?
本編でそういう話あったっけ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 21:05:05.99 3b08GafV
無い無い

・武器は使い魔のコアに相当する
・どれだけ高レベルになっても武器や防具を外すと能力は10ぐらいになってカオスの領域の雑魚以下になる
とかそういった理由

705:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 12:19:57.07 /QMm9ZM7
それだとコアオブジェクト無しで召還出来ないとおかしい

706:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 00:12:47.14 BBSD3P//
ツクール界のエース
茶の助先生の至言
「ノクターンはクソゲー」

707:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 00:35:38.09 uYOUCe4f
ノクターンがクソゲーだったらツクール製の概ねはクソゲー以下だな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 00:48:15.16 j4HWggxg
平気でそんな台詞吐く奴がエースですか・・・
痛さでは確かにエースだな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 01:21:08.21 rqxFeOPP
データ飛んでやっとこさもう一度クリアしてきたんだけどラプラスの悪魔は八神結界ってカオス本人が言ってたけど時と空間の属性はともかく残りの火氷風雷光闇の六属性の媒体は破壊されてたはずなのになんで発動できたんだ?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 01:44:27.85 j4HWggxg
辻褄合わせよりゲームバランスを重要視したんじゃね
おっぱいさん参戦、使い魔扱いなのを考えると、本来使い魔消滅の予定だったけど難易度上がるからと言った理由なんじゃないかな

または魔王様が結界を物ともしない程強くなったか、主人公とお供補正か

711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 02:14:09.73 ESS61jlK
つーか刻と空間もそれぞれ破壊されてるぞ
むしろカオスの性格を考えたら、媒体を破壊することによってラプラスの悪魔がアクティブになる仕組みなんじゃね?
バルムフェリアーデの解除には刻と空間の破壊は必要なかったわけで、流れでなんとなく壊させたのはミスリードでした、みたいな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 02:23:50.88 ESS61jlK
お話の都合といえば、シルフィールは魔王様を阻止しようとするのではなく
リスティルの妨害をしていればかなり高確率で計画は成功したんじゃなかろうか
リスティルさん弱点が風だし・・・

713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 02:26:15.96 XcDMi73B
リスティルの方にはカオス本人が行ってたやん

714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 02:42:24.77 iq6CT5Vn
>>713
いや、そもそもシルフィールの行動は独断だったからカオスの行動とは無関係でしょ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 02:45:20.26 PC3n3ExL
カオスがリスティル倒しに行ったからじゃあ自分はレヴィエルやったるわって思ったんじゃないの

716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 02:58:26.46 j4HWggxg
どう考えても眼鏡さん本気じゃないよね
ネタバレになるけど、人に惹かれていく魔王様をただ止めようとしただけじゃね

717:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 03:06:49.53 mUI97IGL
魔王さまに嫉妬してただけだよ
あの野郎俺の女は死んだのにお前はいい女捕まえやがってってな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 03:43:41.99 ZAClnDz4
そもそも八神結界とラプラスが別物
八神結界は発動してたら時間の巻き戻し?かなんかが起きる訳で未発動。
ラプラスに関しては、刻の属性を持つ結界術、としか本人は言ってない。
EDの会話から、カオスの詰めが甘いのはわざと。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 03:46:23.27 i1Kk5jMT
いい女(地雷)

720:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 03:49:28.38 ZAClnDz4
でも、いい男(厨ニ)にはお似合いじゃないかなっ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 03:53:36.90 rqxFeOPP
ラスボス見てきたら>>718で正解だった。再プレイして色々なことに気付けたな。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 04:40:17.71 j4HWggxg
魔王様はいいおっぱいと眼鏡に恵まれてて実に羨ましい

723:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 09:47:41.43 pIUdo/1H
カオスは本心では魔王様に自分を止めて欲しかったんだよ
本気で計画を実行するつもりならまず魔王様に情報を与えない

724:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 09:48:12.95 rOzWuXCk
六神が風の色ででてきたやつだっけ
八神とか六神とかそういう意味だったのか

725:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 19:18:54.61 uYOUCe4f
今更だけど
魔王様魔王様とか言われてんの完全に皮肉ってるよね

726:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 19:22:36.48 j4HWggxg
風の色は鍛冶屋システムが肌に合わなくてやれなかったなぁ・・・

727:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 20:40:10.75 PXswClgI
なんか複合要素が多い結界だからアレだけど

まずダンジョンに配置されてた風冷雷火がレヴィエルの力を奪っていた結界

六神結界バルムフェリアーデは不可侵結界
最初にカオスの世界で力技で突破できなかった奴で上の4属性+カオスの世界にあった闇光

八神結界は時空流離とかで世界を一度壊して再構築するやつ
これは上の6属性+刻と空間、準備ができてしまえばクリスタルが破壊されても発動可能

ついでに、
ラプラスの魔は先読みの時空属性?の結界
交わす事の出来ない奥義なら当たる。計算不能のリスティルが参加すると無意味。
夢幻結界はよくわからないけど強いて言うなら愛の結界

728:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 21:08:36.96 j4HWggxg
>>727


729:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 01:16:01.39 kHgVTKO/
確かラプラスの悪魔を発動後にリスティルが加入するまではLv50狂神闇弱点からの闇蛍ですら会心も致命も出なくなるから回避できなくても急所は避けられるんだろうね。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 15:48:07.11 ycriDxX6
シャープネスだと会心出るんじゃね?と思ったが余りに命中が低いとそうなるのか

731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 18:42:47.20 ra3xdCkP
命中上げまくった上でクリスクロスだっけ?命中高いスキルならラプラス状態でもかするらしいなw

732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:37:10.07 UbtcZOsZ
ラプラスの悪魔って要するにカオスの精度がアホみたいに上がる強化魔法っぽい
なので攻撃が当たらないし、当ててもクリは抵抗される

733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 22:52:40.61 O+AbHom+
あれ当たるのか、後で試してみる

>>732
上がるのならEvaじゃね

734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 00:11:02.64 /pp8oQVZ
まあ、未来予知ができるようになるだけだから、レヴィエルの言うとおりわかっていても避けられない攻撃は当たるな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 00:12:59.97 P8pFs89x
わかっていても避けられない攻撃って一瞬何言ってんのってなるけど
実際それが出来て意味が分かるとすごいかっこいいセリフに聞こえる

736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 05:24:47.89 yMAaP9kf
BraveLvでも当たって吹いた

737:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 13:15:57.86 yMAaP9kf
大魔法は必中なのかね
終焉、創白、ノヴァはTec関係なしに当たってる気がする

738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 19:42:02.03 r+NhnYlE
画面が暗転する奥義なら当たるよ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 21:35:24.95 yMAaP9kf
そうか暗転が目安か

740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 21:41:08.44 E/64vRxu
まあ暗転しても邪眼は効かないがな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 21:44:31.44 yMAaP9kf
っても眼鏡さんの結界の破壊には魂吸以外無理だよね

742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 00:21:42.78 5gmn6q/m
奥義なのに普通にスカるイディスさんの悪口を言ったのは誰だ!!

743:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 00:33:38.89 uWo0K6Re
ああ、あの脳筋娘か

744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 01:28:52.46 rj1RzgGH
大体説明文に書いてあるけど、奥義調べてみた
レヴィが十六夜、白夜、闇蛍と大魔術の終焉、業魔の5つ(と一応ロイヤルクレストの4つ)
ルナが射手座に大魔術の創世、幽世の3つ
攻撃以外だと、魂吸、神威、狂奏、百花繚乱も奥義のようだ
オリジナルスキルの奥義は、スーパーノヴァとリスティルの鳳凰天舞だけっぽい
専用奥義とかクレストソーサーさん地味に凄いかも

745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 02:30:44.67 6CCEUhzt
>>744
クレストソーサーは劣化コピーだからじゃねえか
煉獄の魔王カノープスさんの事忘れんじゃねえぞ!

746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 08:58:43.10 RndhRsyZ
>>744に加えて
夢幻の魔眼
縛鎖の赤、冷獄の青、流牙断空、竜神招雷

アクティブでもゲージが止まるって法則もありんす

747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 11:04:35.95 yOf8m97B
ジャクソン=ボーア様とかヒュプノシスとか
かませ雑魚キャラの名前をつい覚えてしまう
そんなノクターンは素敵

748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 11:32:39.08 qC/QRz6g
レディエルって、でもそれだけずっと生きてて
伝説になったりしないのかしらん

749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 11:39:15.72 RDJHhF+/
ヒュプノシスさんあたりの会話から察するに、表の歴史とか伝説の類からは消されてるんじゃないか?
どうにもならなかったから黒歴史扱いみたいな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 11:52:08.42 RpiaknUu
レヴィエルの強さを見て生き残ってる人間が1人もいない、だから名前も知られていないってことらしい
本当に優秀な暗殺者は賞金首にはならねぇんだよ的な
正体不明の魔神という意味でなら十分に伝説になってるかと

ただ、魔王様自分で「自分のことを知っている者はほとんどいない」って言ってるんですよねぇ
つーことは逆に言えば知ってる奴も少しはいるということだ・・・油断しすぎたのか

751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 12:14:52.85 o5cd+jX4
その少しがカオスさんとおっぱいさんなんじゃないの

752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 12:47:35.96 qC/QRz6g
3人の始祖吸血鬼…とか
狩人協会(?)から具体的に人数まで把握されちゃってるし

753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 13:12:35.18 UF/2bylv
名の知れてる時点で暗殺者としてクズなんだな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 13:33:49.96 VY++ODrJ
>>750
ただ『鬼強いバケモノが飽きて寝るまで無双してた』ってだけじゃ話として面白くないから残らなかった、と言ってるんであって全然違う

>>752
あれは「世に居る吸血鬼が3タイプだからそれぞれに最初の1体が居たんじゃね?」っていう都市伝説に近い仮説

755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 14:55:48.73 56++PPNW
話の面白さとか関係ねぇだろw
実際に大量虐殺が起こり、それを何者がやったのかが分かっているのならそれは普通に災厄として語り継がれる

756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 14:58:44.72 bRFuTpGA
都合の悪い黒歴史は抹殺ってそんなどこかの国の人じゃあるまいし

757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 15:15:46.64 fOJG6oTn
>>754
かつて人間たちから魔王とも恐れられたってカオスが言ってたじゃん
レヴィエルという名前は伝わってないかもしれないけど、レヴィエルの行ってきた破壊と虐殺自体は普通に伝説になってるだろ

つーかお前なんでこのスレで魔王様言いまくってると思ってんだw

758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 15:18:48.74 3WX4yFwF
戦争で近年はそれどころじゃなかったんじゃね?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 15:29:27.43 UF/2bylv
ヒュプノさん自己顕示欲強そうだしわざわざ人間達に説明付きで強さ誇示してたんだろうな
魔王様はそういうの興味無さそうだし名前まで語り継がれてないのはその違いだろう

760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 15:33:26.93 VY++ODrJ
>>757
それは「当時の人間が魔王と呼んでいた」という意味で
実際に見て知ってるカオスだから出来る話
人間の間で記録や伝承が残っているわけではないよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 15:35:09.23 BfPfAk0Z
ただ、レヴィエルってルナや村人にフルネーム教えてないのにイディスはフルネーム知ってたんだよな
案外名前自体は有名ではないけど知られている存在?
しかしそれだとそうと知ってて戦いを挑むイディスはチャレンジャーというかなんというか・・・w

762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 15:37:05.34 Tdkkd1WI
>>760
>人間の間で記録や伝承が残っているわけではないよ
そんな設定だったっけ?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 15:39:47.75 HFdWYohj
単純にレヴィエルに襲われたら誰も助からない=伝承として成立し得ないってだけだろ
後には破壊し尽くされた死の都()だけが残るが、何者の仕業かがはっきりしないから
ただ漠然と「魔王」という畏怖だけが伝わり、やがてそれもレヴィエルの休眠と共に風化していく

764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 15:40:06.66 dsSZXJ0x
魔王様のフルネーム、イディスはリスティルから聞いたんだと思ってた

765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 15:51:07.13 cM8LaeMU
イディスさん吸血鬼は全て倒すみたいなこと言ってるけど、じゃあルナも倒そうとするんすかね
まあルナ襲ってもとてもじゃないが倒し切れそうにないがw

766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 16:54:09.32 Oeh29HqF
ルナは第一世代だからなー

てか魔王様とおっぱいさんはどういう経緯で休眠することになったんだろうかね
寝なきゃいかん理由があったのか、ただ単に殺戮に飽きただけなのか

767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 16:58:38.62 YCqiBZYI
イディスさんもEDにはマクスウェル使いこなしてたから無限増幅が使える。そして他に無限増幅が使えるのはおっぱいさんだけ・・・
・・・後は分かるな?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 17:05:53.77 vsiICoSj
どっちが強いとかじゃなく、ルナの場合回復が強過ぎて防戦に徹されると物理一辺倒のイディスじゃどうにもならないからだろw


ルナ「イディスさん、私はあなたとは戦いたくないんです!」

秋水・硬化呪・妖精の詩

イディス「」

769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 18:07:43.23 qC/QRz6g
イディスて暗闇効いちゃうのがまぬけすぎる…

770:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 19:30:04.51 G1oWERRu
アクセサリやパッシブスキルが無いと全異常状態効いてしまう魔王様ディスってんのか

771:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 19:52:19.33 qC/QRz6g
魔王様って本気だせば全属性弱点に耐性あるんじゃないの

772:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 20:16:43.12 7JCMZCKj
パッシブポイントの制約がなければ
5属性無効の光がちょっときく程度にできるなあ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 20:19:46.64 Hf6nWBhN
本気出せば強いみたいな話は惨めすぎるのでNG

774:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 20:21:41.73 7JCMZCKj
魔王様の本気がゲーム内でのどの程度なのかは気になる。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 20:30:51.45 mV4M4t8a
魔王様、世田谷でバイトしよ。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 20:40:49.73 RndhRsyZ
>>774
かつての力を取り戻したって言ってるのはケーナズ遺跡クリア後(BraveLv20~22)

777:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 01:14:48.54 +rNzNg8x
>>774
全スキル開放してレベルも上限まで上げて夜霧装備した状態じゃね

778:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 01:54:07.84 Hvf0T6DT
それだと遅いから口にでも刹那を咥えさせておこう

779:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 02:00:44.29 Er1uxamR
一振りは名剣ロシュールだろうけど、もう片方なんだろうね

780:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 07:50:00.10 er6WRTYR
>>776
それは単に、魔法、魔眼、各種パッシブスキルが利用できる状態になったという意味で
まだ全力ではないのでは?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 08:09:19.71 bQ3CrgZA
全力が最強って意味なら>>777-778でFAだし
魔王って言われた頃の話ならリスティルより強いって事は無い

782:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 08:12:06.35 KqhYdHoz
口に刹那をFAにいれんなよwwwwww

783:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 20:53:26.17 yhoabtxY
ブレイブクリアって「以下」だからそのレベルは含んで良いんだよね
例えば条件が9なら全員Lv9はおkでLv10が一人でも居たらNGみたいな

784:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 21:16:23.50 9k2gQY15
>>783
そういうこと
あと待機中の使い魔のレベルも対象範囲だから注意。召喚してないのは関係ない

785:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 23:00:06.91 er6WRTYR
やっとこカオス戦までたどり着いたけど
リバースクロスが1つしかない…

786:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 23:34:43.92 Apm1zojB
>>782
じゃあ夜霧刹那十戒の六爪で

787:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 23:54:07.59 u1REat3h
魔剣ダメージえらいことになりそう

788:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/21 03:26:02.64 Av+itZUZ
それでも魔王様ならなんとかしてくれる
魔王様ならね

789:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/21 07:04:28.14 fJHhHJ8T
魔王様「HP1でも当たらなければどうと言うことはなっ・・・!」
「油断し過ぎた、か・・・」

790:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/21 14:57:08.52 taHWq90k
戦闘直後に死の爪を喰らって使い魔に敵を倒してもらう魔王様

791:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 01:23:04.67 H9zv0obq
白玉の群れに蹂躙される魔王様一行

792:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 14:33:29.49 sLw9pemk
実際に白玉は群れて出てくるから小範囲でも一掃できるんだよな
クイックスペル風の鞭は必携だわ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 14:40:31.25 H9zv0obq
白玉だっこしようとしたら体当たりクリティカル喰らいそうで怖い

794:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 20:16:57.00 ULqCDmln
今日こそカオスクリアするぞ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 21:16:03.42 y/Onxsa7
つーか設定的に魔獣は全て人間を殺すために作り出された実験生物なんだよな・・・
あの白玉の外見も人間を油断させるためのものに違いない

796:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 21:17:03.09 DL3f5c48
ドットが無いだけでクリオネみたいな捕食をするのやもしれん

797:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 22:07:18.30 ULqCDmln
レーヴァテインでいきなりHP満タンから0まで一気に削られたんだけど
カオス強い

798:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 03:25:57.19 jBR723CK
やだー! あんな外見のが割れたらいやだよ!

>>797
どうしても勝てない時は陣形から見直してみるといいかもしれない

799:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 08:43:29.05 Q7lt7SvK
陣形って言ってもスピードスターかムーンライトで大して変わるもんでもなくね

800:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 08:56:20.79 afPeiqHM
陣形だけで劇的に勝率変わってるよ
常敗だったのが陣形変えただけで1発クリア出来たり

801:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 11:56:05.51 9XfgR3Xt
変わるな
縛り無しとかブレイブ程度なら気にしなくても勝てるけど

802:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 12:53:05.21 AMjAryKy
後半はスケアクロウ一択だわ
前衛に攻撃集中させれるし後衛のTec20%がぶっ飛んで強い

803:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 15:04:20.27 N0SKuW9B
クリアしてからちょっと放置してたけどやっと三人組倒したから二週目開始
引き継いだ装備のお陰で中盤まではサクサクだから楽しいのう楽しいのう

804:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 15:09:38.62 zRXpKyjs
夜霧ってカオスの世界でドロップされるんだよね?
何回も雑魚倒してるけど一個も手に入らないんだが…
昇陽はもう3つも持ってるのに

805:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 15:13:02.25 Lw2bNDqE
そんなもんだ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 17:04:28.07 ykD4WsmX
自分は逆に夜霧3本手に入ってもういらないのに昇陽は1本もないよ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 21:18:37.16 k5mcLx3N
>>804
もしかして 物欲センサー

808:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 21:31:58.80 ykD4WsmX
今日こそカオス倒す

809:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 00:41:38.80 Vs0NeTEe
一個も取れないとかほざくのは他のアイテムを9個集めてからにしなさい

810:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 11:20:57.54 9N96MWZW
女神の涙の為に8周回してからでいいよな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 17:23:48.85 H8/Td+ec
不死鳥の羽が9個になったのに曇天が1個もありません

812:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 17:55:25.37 LDriCuc4
女神周回でブレイブちゃんと取れば意外にレア集まるからなあ
曇天とか1つしか持ってないけど

813:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 20:00:49.36 ZLhUKAGc
ブレイブクリアで曇天出てあとはもう一個だけだったからそんなに時間かからなかったな
夜霧は時間かかった

814:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 20:15:04.37 PmE+sw+B
曇天リバクロもだけどそれ以上に結界がきっついお・・・

815:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 22:05:34.60 JPKibMPE
9周してから全使い魔レベルマックスにする作業してれば勝手に集まるよ!
まあ最終的には低級ソーサリー求めて湖あたり走り回る作業になるんだけどね!

816:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 12:24:08.72 aWpA8Fpa
だよなあ…
装備集めに必死でソーサリー集まってねぇ!って3週目くらいで気が付いた
こっちもある程度はブレイブ周回で集まるけどネ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 12:44:15.44 MdyvGwLZ
でも低級ソーサリーってぶっちゃけ必要ないよね?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 12:53:44.76 IhN7ck1n
リジェネとメディ、パーリングミラージュは欲しい

819:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 13:01:37.13 6f+WGGTP
アイテムコンプしたいんじゃ~

820:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 14:35:17.79 LLKwTx7s
アイテム図鑑埋めるだけなら上級ソーサリーが足りなくても下級ソーサリー合成で埋まるしな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 12:10:50.35 pIEbL1nh
>>817
これは2ちゃんねるにもコピペされていた有名な書き込みですね。
そういう見方をする同業者がいるという点で大変参考になりました。
この人こそ大変な勘違いをされています。それはまちがいありません。
しかし、医者もまたここまで蔑まれる原因が医者の側にもあることを認識すべきです。
医者という職種が存続するためにも目が曇った偏差値依存症の方達には早々に退場して頂く必要がありそうです。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 15:27:54.66 Gkw09wRS
今、医学会にいったい何が起きているんだ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 15:32:22.19 VkA/IbTg
神術師が誕生したんじゃね?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 17:10:23.42 lWxmNjOP






つまり使徒は月夜廃人の成れの果てであるということですね

825:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 16:22:51.13 jtW/Apsa
結局カオス倒せたのかな

826:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:24:42.57 nlN942lk
>>821の口調がカオスっぽく見えて仕方ない

827:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:54:03.63 LtF8S3S7
作者まだ生きてるのかな
こんなに面白いゲーム作れる人も数少ないから新作楽しみに待ってるお

828:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:58:31.88 xcyrszS8
新作よりカンパダンジョンだ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:11:41.18 LtF8S3S7
結構カンパあるのかな
URLリンク(awplus.jp)
只今、売上ランキング17位!

830:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 01:50:21.92 cRTZ5VaT
久しぶりにプレイしたらエイクサーペントやイディスにだいぶ苦戦してしまった
なんだかんだで最初の2体除いてボスは強いな

831:nocturnerebirth
14/03/09 02:43:14.16 KwJ2lzzy
現在あちこちで騒ぎになってますがatwikiのセキュリティがガバガバになってるようです
バックアップはとってありますが状況が落ち着くまでは何が起きるかわからないのでアクセスしないことをお勧めします
なんか伝えたいことあったらここに書いてください

832:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 20:22:54.59 OXn5hs7f
wikiのバックアップはあるます?

833:nocturnerebirth
14/03/10 02:04:11.17 KYn3YVDB
続報 ってほどでもないですが依然としてatwiki.jp下のサイトは基本信用ならない状態です
そこまで危険って状況でもありませんが、ご留意ください
月夜wikiの管理については、まあよっぽどアレな何かが起きたら対応しますが、しばらくは基本放置の予定です
>>832
あるます
今後どうするかについては追々決めましょう

834:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 19:27:46.28 UA+ePEtP
たぶん大丈夫なんじゃないかな

URLリンク(www1.atwiki.jp)
データの流出が確認したサーバ
www4.atwiki.jp
www17.atwiki.jp
www26.atwiki.jp
www30.atwiki.jp
www36.atwiki.jp
www37.atwiki.jp
www38.atwiki.jp
www39.atwiki.jp
www40.atwiki.jp
www41.atwiki.jp
www42.atwiki.jp
www43.atwiki.jp
www44.atwiki.jp
www45.atwiki.jp
www46.atwiki.jp
www47.atwiki.jp
www48.atwiki.jp
www49.atwiki.jp
www50.atwiki.jp
www51.atwiki.jp
www52.atwiki.jp
www53.atwiki.jp
www54.atwiki.jp
www55.atwiki.jp
www56.atwiki.jp
www57.atwiki.jp
www58.atwiki.jp

835:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 19:38:38.57 FtT9bLVU
大変やね

836:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 08:58:19.27 28E5u/x8
お疲れ様

837:nocturnerebirth
14/03/12 19:59:20.73 QDh+Ae6I
>>834
その一覧なんですがあくまでも「ネット上におっぴろげになったのを確認した」ものでしかないです
実際には一年前当時存在した全てのサーバにバックドアねじ込まれてたので、基本その全域で漏洩したと考えるのが妥当です
というか問題はデータ漏洩事態じゃなく、いろいろとヤバいもの置ける深さで侵入されたのが明らかであるにもかかわらず
どうやって侵入されたかが未だ不明=対策されてないってことなんですな
運営の言葉を信じるなら現在調査中というわけですが、最終的にきっちりした報告が出てこないようだと
今後atwikiはそこらのエロサイト程度にはいかがわしいサイトという扱いになると思います
まあ俺個人はいまんとこ何か被害を受けたわけでないですし、今後も受けないつもりで警戒してはいるので、
他の利用者が今のままでいいってのなら別にいいんですけどね、移転めんどくさいし

また何か動きがあったらそれはそのときに

838:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 20:35:02.28 kUdnL2wW
wikiwikiの方閉鎖のお知らせ
セキュリティ面を考えるなら、やっぱり無料でも有料でも自分で設置するしかないやね
レンタルは自動挿入の広告邪魔だし・・・

839:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 22:07:04.54 kUdnL2wW
うーん、wikiというシステムそのものの乗っ取りかな
wikiwikiがEUC化されてるのもそうっぽいんだよね

840:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 23:09:43.80 5Db5aY+G
>>838
なんだこのスレの中盤に勝手にwiki作るとか言い出したキチガイくんか
どうせ誰も見てなくてめんどくさくなったんだろ?w

841:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 23:27:51.75 BA+lzTQj
最後まで格好つけてるキチガイすなぁ
こんなアグレッシブなキチガイに初めて出会ったから貴重な経験ができた

URLリンク(wikiwiki.jp)
本来の目的である練習 というものはすでに達成しており、これ以上無料で作り続けるのも引き継ぐ義理も義務もない。まぁ、アカウント丸々使った砂場という話でした -- 2014-03-12 (水) 19:48:05 New!
故に退会届出してます -- 2014-03-12 (水) 20:13:27 New!

842:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 01:27:53.38 5DewHKEQ
ああ、閉鎖悔しかったんだ
ごめんねwww

843:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 01:41:00.73 5DewHKEQ
違った、色んなところというか全板に張り付いてる荒らしか・・・

844:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 01:55:53.82 5DewHKEQ
著作権放棄してないんだけど、立件出来ますかね

845:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 02:01:24.69 r6b+NF3e
著作権はよく知らんが
訴えますよみたいに仄めかす発言は確か立件できるよ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 02:08:44.60 5DewHKEQ
要するに言葉を選べば問題ないという事か

847:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 02:12:25.47 r6b+NF3e
小女子(こうなご)焼き殺すで逮捕された前例もあるから
言葉を選んでもどんなに言い訳しても
相手がそう受け取ったらアウトだろうなぁ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 02:14:10.51 5DewHKEQ
特定されてるの忘れたの?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 02:16:07.06 r6b+NF3e
すげえwwww
いつの間にか俺特定されてるwwww
スーパーハカー超こええwwwwwww

850:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 02:24:32.96 5DewHKEQ
過去ログ漁れなくしただけでこれな訳で・・・

851:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 02:31:41.01 r6b+NF3e
俺も知らない内に俺はどこで特定されるような何をやったんだよwwww

自分を非難する者が常に一人しか居ない
そう考えるのは楽だが愚かだぞ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 02:34:44.23 5DewHKEQ
騙るに落ちてるんだよお前はwwwww

853:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 02:40:48.96 r6b+NF3e
お前は語るに落ちている・・・!!(ドーン ってやったら
その後は推理披露パートだろ、さっさとやれよw

854:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 02:43:07.93 5DewHKEQ
きっと黒いナニか・・・徘徊するものな予感

855:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 02:50:56.59 r6b+NF3e
さっきから仄めかすような事しか言わんな
立件されるとかに本気でびびってんの?
掲示板で訴えるよとか言われたとかで警察に駆け込んでも
苦笑しながらなだめすかされて帰されるのがオチだからびびる必要ねえよ?w
小女子は犯罪の予告と取れる発言だったから逮捕されたんだかんな
めんどくせえからはっきり言っちゃいなよww

856:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 02:55:33.26 5DewHKEQ
もう黒玉抱いて寝るよ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 02:57:24.00 r6b+NF3e
おう、おやすみ
汚れててもきづかなそうで白玉の方が良いな、俺は
今度は汚れが目立ちそうで嫌かもしれんが

858:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 06:52:41.63 ufC90rFH
えっと何すかねこのレス群は(おはようございます、の意)

859:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 07:15:13.51 5DewHKEQ
荒らしで遊んでた
そもそも白玉は白じゃないんだけど、にわかだから知らないようでwwwww

860:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 08:54:20.06 uQGzzAqb
三玉ぬいぐるみとか作れば女子コーセーにうけそう

861:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 09:12:21.98 5DewHKEQ
重ねたい

862:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 15:03:07.32 jTF8l60u
wikiはきえてもキチガイは残るのか

863:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 16:17:20.76 YdtR06r0
わかっていた・・・ずっと以前から・・・

864:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 17:45:53.59 PkK96lkM
荒らしで遊んでた ×
荒らして遊んでた ○

キチガイ故自分が荒らしとは思ってないんだろうなあ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 19:19:18.01 pP82tSDX
どうでもいいんだろうけど白玉は確かに薄桃色だが
黒に比べりゃよっぽど汚れは目立つから別に間違ってはいないよな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 19:26:13.45 5DewHKEQ
え? 針なくても釣れるんですか
サーペントでも引っ掛からないと思ってたんだけど

867:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 19:40:39.72 NHa9irzU
精霊玉タソが一番だよ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 19:45:27.71 5DewHKEQ
いいや、黒玉が一番だ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 19:52:16.68 5DewHKEQ
にしても、この馬鹿の一つ覚えが来るとは、wiki潰しておいて良かった
完成してから荒らされたんじゃ凹んでたところだ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 20:16:23.96 PkK96lkM
上のほうで管理放棄しないとか言ってなかったか?
元々需要もなく注目もされてなかったのに掘り返したのはお前だろうw

871:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 20:22:04.53 jTF8l60u
ガチのアスペっぽくて怖い

872:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 20:22:07.44 5DewHKEQ
え? 最後まで管理してましたが何か?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 20:36:23.64 qTi9Zwg6
やはり人間などくだらない・・・いったい何を期待していたというのか

874:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 20:38:41.66 5DewHKEQ
さて、結果オーライだったのに触ってる馬鹿が居る訳ですがwwwww

875:nocturnerebirth
14/03/13 21:48:36.25 wXj6jcs+
昨日の書き込みの後に運営からメール来てました

> =+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
> 3.現在の対応状況について
> =+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
>
> 直接原因となったプログラムは削除いたしました。
> また、プログラムを設置できた直接的な脆弱性は修正いたしました。
> それに伴う、直接的なセキュリティホールも修正いたしました。
> 引き続き、間接的な部分の調査をおこなってまいります。

なんかモヤッとくる言いまわしですが、公式見解としては安全宣言をしたという解釈になると思います
特に住人から異論が出なければ、以後もこれまでどおりということでやっていきます

んではまた何かあれば

876:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 21:52:44.73 NHa9irzU
>>875
乙です

877:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 00:54:18.80 MuLQcitl
おつかれ、間接的な部分ってのはどういうことだろう

878:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 01:01:09.52 7xrxcg3N
リファラかな

879:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 02:09:08.40 N8wRAMET
多分
直接的な脆弱性:バックドアを仕込んだ経路
直接的なセキュリティホール:バックドア
だから間接的なってのはバックドア経由で突っ込まれた何かだと思う

880:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 02:42:16.00 7xrxcg3N
大変やね

881:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 00:02:21.53 zuBgxoDL
月夜に響くノクターン Rebirth カオスを一人でブレイブクリア
URLリンク(www.youtube.com)

久々に動画見たらこの厨二臭さが1週回って好きになってきた

882:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 00:26:43.44 UISc6Tf0
デザイン>超えられない壁>シナリオ
のゲームですね

883:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 23:21:26.55 UNfjCox5
シナリオはそこまで酷くない王道物だと思うけど
魔王様ポエムだけはほんと勘弁して下さい

884:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 06:58:31.28 aR5spq1v
作者が痛いから仕方ない
美学()とプライドが同じ位置にありそう

885:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 09:12:56.18 YJYHfb+f
このゲームから中二病引いたら何が残るんだよ

世界は死に溢れている!
退屈だから殺しあいましょう!
彼女死んだから世界を壊す!
これが現実的になってみろよ
どんな話になるんだよってか最初のルナ見殺されて終わりだろ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 09:48:18.33 aR5spq1v
「お腹空いた、ご飯」
という流れは変わらないと思うよ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 10:46:05.45 dlDJjQSa
うわー、また人口増えてるわ。人間の繁殖力すげー。
暇だしvipでスレでも立てるか・・ → 始祖だけど何か質問ある?
いろいろ有りましたが、今は可愛い使い魔と穏やかに過ごしています。もうすぐ子どもも生まれるんですよ。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 11:25:43.86 YJYHfb+f
>>887
魔王様が人間を殺しまくるアクション
特定して迫りくるリディスから逃げるサスペンスホラー
使い魔と一緒にアルギス村を大きくする経営シミュレーション

案外やれる気がしてきた

889:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 11:57:35.21 aR5spq1v
使い魔同士を戦わせる大会とか

890:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 12:29:45.76 CA1EgcNP
使い魔モンスター 白玉 黒玉

891:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:50:06.82 hkj3dlJp
イディスさんがリスティル城に単身乗り込み魔王様復活を阻止するアクションRPG

892:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:53:02.33 aR5spq1v
白玉さんが黒玉城に単身乗り込み精霊玉様復活を阻止するパズルゲームですって!?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 18:08:40.40 YCDh8Uuw
途中からシナリオ要素がなくなってるんだがw

894:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 19:45:12.96 aR5spq1v
間違えた
白玉さんがイディスさんと共謀して魔王様を油断させるゲーム

895:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 21:23:38.32 vvVWhsxY
魔王に性欲はないのか?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 22:43:34.35 PGZ5efcP
これから産まれいずる魂へ。

 知って欲しい。

  色んな物語があるということを。

   わかって欲しい。

    全て、宝石のように煌いているということを。


~これから消え行く魂より  

この物語を、君に捧げる

897:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 07:08:53.11 TTwFVMVh
何この電波
蒼き狼さん助けて!

898:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 07:57:23.00 IcdMMsDL
電波とはなんだ
このポエムが無ければ世界は終わってたんだぞ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 08:17:35.71 TTwFVMVh
考え方を変えるんだ
ポエムが世界を崩壊させていたのだと・・・!

900:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 10:54:54.53 TTwFVMVh
業務ではないし、止めねーぞ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 22:52:01.42 4C20hJLC
一応このスレの範疇だと思うけど
風の色の話はあんま出ないなw

902:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 03:23:41.51 i+AcLY4f
風の色はなんつーか…やっといたほうがいいとは思うけどそれは関連作品としてであって
作者本人も認めてるがゲームとしてはその…

903:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 07:20:23.17 k9UUwyEh
月夜の後日談・補完的なもので、ゲームとしての面白さが皆無
ストーリーも薄っぺらく感じたよ
システム面を締め上げてるのはその薄さを隠す為だろう

んなのよりおまけダンジョン完成させてくれよ
風の色じゃ代わりにもなりゃしねぇよ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 16:10:26.26 6O+qVEN9
アミグルミじゃちくちくして抱き心地悪そうだよなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch