つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart15at GAMEAMA
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart15 - 暇つぶし2ch810:紹介文だけでお腹いっぱいです
14/05/16 04:11:11.12 3ROOiBje
東方龍魂還RoadofPerfectGenocider
オリジナル色が圧倒的に強い東方Projectの二次創作品・・・の未完成品と言う名の体験版

ソフト詳細説明
人と人が争わない時代は存在しない。
何故ならそこには人間しかいないから。
しかし、人間の絶対敵となる魔物の出現により、人間は同種の争いを止め、激しく数を減らした。
その世界で生まれた一人の少年は人の形を持たぬ神と対峙し、幻想郷へと旅立ち、一人の巫女と出会う。
そしてそこでは、真の平和の為に戦う妖怪達との戦いが待ち構えていた。
人間と妖怪の自由と平和と均衡を管理された国で、巫女と呼ばれる少女の為に生きるか、共に戦うか。
それは貴方次第・・・
東方ゲームにおける一本の線から脱却する為に
作ったユニーク創作。公式の時系列の分解・再構築から性格を把握しきれていない故のキャラ設定。
同性愛を毛嫌いするが故の自機キャラとオリジナル「男」との色恋沙汰。そしてオリジナル色の濃いシナリオ。そして年齢制限を敷いてるが故のリトルアダルティが存在します。
当作品の三次創作は大歓迎ですが、『博麗霊夢の髪を腰まで長く描く(書く)』、『博麗霊夢の不幸を笑うネタには絶対使わない』事を誓える人だけが行ってください。
そして霧雨魔理沙や東風谷早苗の髪を長く描いて(書いて)博麗霊夢だけ短く描いてる絶対敵は当作品における商用利用は禁止とさせていただきます。
(最後の砦。例え神主が向こう10年髪の短い霊夢を描き続けてもこの信念は曲げません)あくまでこれは私個人の利用規約なので公式の利用規約とはき違えないようにお願いします。
それでも三次創作をしたい人は本家である上海アリス幻樂団様の利用規約を優先して行ってください。【PS:霊夢は俺の嫁と言える人向けです】
それでは皆さん。楽しい二(三)次創作ライフを!

811:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 05:54:08.56 eh08F1tx
>>810
ざっと読んだが
そこまでは痛いで済むが下4行が頭おかしすぎだろ
原作有りの二次創作やっといて髪の長さどうこうで利用規約とか

812:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 06:19:23.02 S7M2hGK7
マジキチ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 07:18:29.53 kDzNodqE
そういう細部へのこだわりこそがキャラへの強烈な愛情であると信じて
こうして周囲に宣戦布告するカッコイイ自分に酔ってるんだよw
中学生ぐらいの濃ゆいオタクならあり得る厨二的発想でそんなに異常だとは思わない
5年も経って何であの時はそんなバカな事を言っていたのかとガク然とするなら十分普通の人間だ

ただいつまで経っても何歳になってもこの手の異常な思考に凝り固まってるヤツが居る、それは本当にコワイ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 09:05:32.01 k/2Ssn8s
キチガイだから近寄るな趣味の合わない奴は触るなって宣言してるようなものだし
ある意味親切じゃないのかね

815:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 13:31:52.10 nuYjZb0P
>>813
サポートBBSに仕事が忙しい云々と書いてあった。
つまり、彼は……

816:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 13:56:35.02 0BmIvR2t
その点は親切だと思うけど
人の戦いを語るのに貧困、社会的な格差、文化の違いと言った
個々に目を当てず人は争うものなんだとか
アニメやラノベの影響を受けたオタクの悪い癖を丸出しなのがな

大体ゲームの紹介文じゃなく僕の考えた世界観語りじゃないか

817:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 14:07:31.19 DtFoDCjJ
まるで自分が二次創作の頂点とでも言っているような書き方だな
三次創作をやたら強調する二次創作者はキチガイ以上だわ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 17:32:01.87 brgnmf47
【タイトル】ボクの旅 -β版-
【作者名】 ギャーオ
【ジャンル】 異世界旅人RPG
【URL】 URLリンク(www.geocities.jp)
【私の無駄にした時間】 1時間
【備考/DL容量】 430,485KB
【コメント(感想)】
ふりーむの作品紹介から分かるくらい(謎スペース、誤字など小学生でも添削できるミス)製作者の日本語力が酷い。
15歳以上(高校生~)でありながら所々謎の平仮名表記(スクショでも分かる)でシナリオもどうみても作者が中学生レベル。
RPGパートの部分は使い古されたデフォ以上でも以下でもないので特記するべきことは無し。
体験版とβ版の違いが何なのかもよく分からずオススメできる点は皆無。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 17:47:53.93 8DsUevqM
タイトルや世界設定や主人公の台詞や、完全にキノの旅のパクリだな

820:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 17:49:31.24 brgnmf47
>>819
>・色々言われる前に言いますが、
>某モトラドに乗って旅をする旅人のラノベに多少ですが影響を受けています。

ってふりーむに逃げ道作ってるくらいだからね、どうみても影響というよりパクりだけど

821:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 17:55:16.41 UBB5ahVZ
>>818
謎スペースは単に改行ミスじゃね
放置してるあたりだらしないんだろうが

それにしてもこれといい、>>810の東方のやつといい
ホームページがインターネット普及初期時代あたりのセンスだな

822:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 18:04:40.58 62t87P9/
ほめぱげ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 19:00:42.05 DtFoDCjJ
>>818のはフォントが悪いのか知らんがチラツキが酷すぎて読めたものじゃないな
色々言われる前にって予防線張ってもオマージュやリスペクトじゃなくパクリなら意味ないし苦しい
まだクローンゲームとしてなら息できたろうにアホ丸出しだわ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 19:18:02.04 BXypWx1+
>>807
2Fの美術室で日記入手してウィンドウ閉じた。ほんと面目ない

825:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 03:56:59.34 O/tm82yx
ボクの旅は紹介文でやる気にならん
高感度(好感度)とかファンイラストに対しての表現とか
恥ずかしい紹介、HPは時代遅れと色々ヤバイ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 15:47:12.75 Fd1Nbm/b
そのボクの旅はそれらの発狂した内容が消されてるね
ここはマークされてるようだ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 15:53:19.74 QDmbpHPe
もしそうならHPも改装すればいいのに

828:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 16:13:46.57 Fd1Nbm/b
■ギャーオへのファンイラスト投稿について
ファンイラストなんて描いてもらえた日には奇声を上げて痙攣し、失禁しながら笑い転げるほどに喜ぶと思います。

↑履歴漁ったら見つけた。投稿当時はこれだったんだぜ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 17:34:28.07 tPYEZnI0
>>828
その表現キモイなと思ってたけど消したのかw
ここ見て紹介文書き換えたのならギャーオもエゴサ作者確定だなw

ところでゲームの投稿より前の日付でキャラと背景が全然合ってない作者謹製のゴミ絵が投稿されてるんだが
ボクの旅(体験版とβ版両方とも)のページにはファンアートとして反映されてなくて笑えるw

ボクの旅 イメージイラスト
URLリンク(www.freem.ne.jp)

830:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 23:01:25.53 W5pHjA3b
β版が消えてるな
感想掲示板に書かれてた普通のバグ報告も削除されてるし
いろいろと反応早すぎだろこのパクリ作者


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch