つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart15at GAMEAMA
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart15 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 10:27:04.90 xO2sL0R+
>>645
素材混入はどうでもいいから人狼を理解しろよ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 00:31:06.89 tTkRpUEi
いや、素材混入はどうでもよくはないというか相当まずいが
人狼をまったく理解していないのも事実だ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 18:22:45.14 LBS/azsw
 神速のスターフォックスです。
 すみません。
 そうですよね、ルールも全然違う(投票は無いし、サイコロはあるし、)上、
人狼の醍醐味である心理戦の欠片もない上、
せっかくのオンラインにも、参加していないわたしに人狼を語る資格なんてありませんよね。
 そもそも、一人で人狼をしようというコンセプトが間違っていますよね・・・。

 本当に申し訳ありませんでした。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 18:40:27.33 NwPO0dFC
>>652
・音楽が Wave フォーマットで 81 MB もある。
・確立
・そもそもゲームになっているのかが謎

2/7 or 3/7 が魔王の手下でこれを当てる。
それぞれに尋問して 50% の確率で本当の事を言う。
当然、50% の確率で嘘を言う。

これはゲームとして成り立つんだろうか?
結局の所、嘘か本当かが五分五分では聞く必要も意味もない
= 運任せになるような気がしてならないんだが…。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 19:22:08.11 LBS/azsw
 神速のスターフォックスです。

 いちよう同じキャラクターに2回チェックをかけ、『魔王の手下じゃない』と言えば
75パーセントの確率で本当のことを言っていることになります。

 逆に『魔王の手下だ』といえば、100%魔王の手下です。

 (嘘を吐くのは魔王の手下のみ。)

 2回チェックをかけるか、たくさんのキャラクターにかけるか、という
選択を楽しんで貰いたかったんですけど、言われてみればあまり意味ないですよね。

 ビンゴや、黒ひげ危機一髪と同じ『運ゲー』ということにはして貰えませんか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 19:27:26.36 NpYgcuqR
マジで言ってんのか知らんが
運ゲーならそれこそビンゴや黒ひげ危機一髪やりゃいいんだが
ああいうのは大勢でやるから楽しいんであって一人で運ゲーなんかやっても面白くないわ

あといちようじゃなくていちおうな
作者ならこのくらいの日本語は正しく使え

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 19:34:36.54 LBS/azsw
 神速のスターフォックス

 『一人で運ゲーなんかやっても面白くない』ということと、
正しい日本語を教えてくれて、ありがとうございます。

 後、『マジで言ってます。』

 わたし、バカだったんですね・・・。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 22:04:59.24 NwPO0dFC
面白い人だなw

大体、この人狼ゲームのシステムをツクールでやる必要があるのかも謎で、
NScripter や吉里吉里などのノベルツールの方が合っている気がする。
その上で、尋問ゲームというなら下記をプレイしてみると良いかもしれない。

Vector: Demon's Game - 新着ソフトレビュー
URLリンク(www.vector.co.jp)

これは比較的真っ当な犯人当てゲームになっていて、
本来であれば人狼ゲームもこういう感じになるのを思い描いていたのでは?と思う。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 22:08:15.87 NwPO0dFC
レビューページのダウンロードリンクが切れているのか。ダウンロードは下記でできる。
URLリンク(www.vector.co.jp)

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 23:07:32.13 GMpSMgVP
Demon's Gameは同作者の他作品が軒並みクソゲーばかりな中で生まれた奇跡のゲームだったな
これだけは間違いなく面白かった

660:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 04:25:54.39 Ly44bNPU
ここは作者の謝罪を垂れ流す場じゃないから言い訳はブログでやれ
もう人狼を語るな、つーか製作に向いてねえからやめとけ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 20:28:41.63 8320lRdt
>>656
何だよあのふりーむの説明

利用規約~
・『人狼を全く理解していない。』と2chスレで言われているゲームでもOKであること。

人狼モチーフとか謳っておいて人狼要素欠片もないのにお詫びもなく開き直るとか色々おかしいだろ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 21:02:26.47 StiakGHc
作者もスレ住民もほどほどになw
って飢えてちゃ止まらんか

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 00:16:23.75 wORlFQeD
>>661
他意も悪意も無いんだろうけどな。
それ以前の問題な気がするだけで

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 01:07:00.55 X68KWeYL
とりあえず何故この作者がぼっちなのかって事だけは分かった

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 15:40:32.67 LqiMFz3e
2chであれこれ言われて書き換えるくらいなら最初から見なきゃいいのに
ここまで豆腐メンタルな作者はそういないわ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 18:33:46.26 UF1awPUZ
豆腐メンタルなんだろうなぁってのはそうだけど
あれこれ言われてってのがただの誹謗中傷ならなんだが
この場合はデバッグ感覚で意見を受け止めてるってだけじゃないの

667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 18:39:40.95 8p+KhGQN
ダメな人ではあるけど悪い人ではなさそうという印象

668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 23:26:07.61 bgeYTSsK
>>667
本人乙
もう書き込むなよ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 04:59:58.91 23kVREdb
GC星狐本からのぶっこ抜き指摘→混入修正
何かしら書き込まれる→神速で書き換え、なぜかこんな過疎スレで謝罪+言い訳
人狼を理解してないと叱られる→人狼モチーフの記述を削除し運ゲーへ→2chに責任転嫁しまさかの開き直り

これなんてプレイ?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 08:27:41.51 UHg/sm8c
まだわからないのか・・・やつはこのスレを使って人狼プレイをしているんだ・・・

671:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 06:30:52.23 uj6XY7XJ
 
これは酷いwww

アドベンチャー(ビースト オブ パンスペルミア より)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 08:41:42.01 t+9CPJOX
>>671
何で動画を貼るんだ、ゲームそのものを持ってきてくれ…

と思ったら、

> 神速のスターフォックスさん
>
> ID:34231039(Q) 一般会員
> 性別:非公開
> 生年月日:非公開
> お住まいの地域:非公開

なんてことだw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 08:54:20.54 xHZEBQ+x
なん・・・だと・・・?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 18:34:03.68 RUiGKRNj
削除済の一つ前の動画の投稿コメントから発掘

大元はPixvで発表した自作TRPGシステム「Beast of Panspermia」
URLリンク(www.pixiv.net)


わかる奴が読んだらわかるが中途半端なパクリが多いし
わからんでもルール説明の悪文やキャラクターシートが一目瞭然の酷さ
アイテムがないなー別の小説でまとめてあるのかなーと思ったらこれ1個しか作品がねーぞ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 00:29:45.27 d1g0GAk4
そろそろヲチ板でやりませんかね

676:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 01:03:27.54 /9BxYo6W
>>674
キャラメイクの大部分が「マスターとプレイヤーの話し合い」に依存
安定の確率ゲー

そして「シナリオ道理」「またわ」


( ^ω^)・・・

677:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 03:20:36.25 nGUabVez
とりあえず製作には不向きで社会人ではないだろう

次の方どうぞ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 16:45:53.45 GXAzA8Pa
>>633
酷さと無茶苦茶さ加減に惹かれて検索して見たがDLするまではいかなった

679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 18:59:03.80 GCa5SgXD
さすがにジークンへ特攻する猛者はもうほとんどいないな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 19:01:37.92 rYO0u+NN
>>678
他人のレビューを眺めてるだけじゃなく
自分でプレイしてみようとするとまた意外なアホさを発見できるのが
クソゲーの醍醐味というもの

681:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 10:44:05.98 rasUXbhe
【タイトル】 ペルムナントの謎解き要塞
【作者名】メテオ
【ジャンル】 クイズ
【URL】 URLリンク(www.freem.ne.jp)
【私の無駄にした時間】30分
【備考/DL容量】 70MB
【コメント(感想)】
作者のありがたいお言葉→※このように、クソゲー感がしてきたのでテストプレイヤーを導入しました。
Readmeがテンプレのみでまさかと思っていたが案の定テストプレイ放棄だった。もはや語る必要はあるまい。

【タイトル】 ツンデレ妹の学費を稼ぐ勇者な俺
【作者名】 ジョンソン
【ジャンル】 RPG
【URL】 URLリンク(www.freem.ne.jp)
【私の無駄にした時間】20分
【備考/DL容量】 53MB
【コメント(感想)】
一歩毎のエンカウントに加え出現敵はおろか順番さえも固定というクソゲーのお手本。装備は無く物理と魔法のみ。
セーブは右クリックだけで簡単だが再会すると以後文字化けを起こすため、クリア目指すなら修正待つべき。
先に書いたクイズゲームと同じく地雷臭が漂うので修正されてもつまらなさは変わらないだろう。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 10:47:11.02 ipr/4QGA
> ※このように、クソゲー感がしてきたのでテストプレイヤーを導入しました。

ウディタにはこういう日本語が崩壊した作者のゲームが妙に多いな。
そして決まって基本システムとやらの画面構成。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 00:37:21.66 RMWtGnQt
ゲームに文章力は必要ないよ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 00:41:41.19 99VpuFnF
文章力の必要なゲームもあるけどね
ぼくのかんがえたおはなしを見せたくてゲーム作ってるのに文章ズタズタなガキは結構多い

685:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:33:27.02 RMWtGnQt
あんたの知能が低いのはわかった

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:44:27.48 iRqZtJDF
お前の言う「ゲーム」も言葉遊びの範疇だけどな

687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:46:49.97 99VpuFnF
ゲームに文章力が必要ないって主張がまず有り得ないんで
ペルムナントの謎解き要塞の作者本人か
想像力がないアホか
プレイしたゲームの幅が狭すぎるガキのどれかだと思うんだがなぁ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:50:58.77 RMWtGnQt
ゲーム性が第1だろ
馬鹿じゃねーの

689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 01:57:53.08 iRqZtJDF
ゲーム性ってことは、ゲームとゲーム性は別であり
ゲームに文章は必要って事なんだが


自覚がないカスって事なんだよなぁ・・・

690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 02:05:18.74 99VpuFnF
とりあえず何か言うにはDLしないと始まらないと思ったので
>>681の上をDLしてみたけど

>>682
ウディタ製じゃなくてツクールXPだったぞ

そして展開したファイルの中身に何の説明も無く謎のSetup.exeが混ざってる

説明書には連絡先にinfo@freem.ne.jpと書いてメールでの質問にはお答えできませんとほざいてて
実況生放送の許可とか二次創作についての許可とか自我肥大しすぎててやべえ
素材拝借元が何も書いてないのが気になってBGM覗いたらOPとEDのちゃちい2曲しかなく
それぞれ無圧縮で30.9MBと21.8MB

ゲーム本体は脱出ゲー的な謎解きらしいが移動がすっとろい上に
コンセプトが池沼の脳内当てらしくてやってらんない
こういう系統のクソゲーは無理

691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 02:28:59.01 RMWtGnQt
ウディタ製とツクール製を間違えるとは日本語以前の問題だw

692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 08:55:54.97 VbPyDYc6
プレイの仕方を分かり易く巧く説明するチュートリアルも文章力だよな
実際のところこういう基本中の基本がめためたでプレイ序盤で捨てるゲームがよくある
ありがちな2パターン
A.必要な事柄が全然書いてない。システム的な事は「やっているうちに解る」的な完全放置
B.異常にくだくだしく細かすぎる。どうでもいい事をしつこく繰り返したり聞いてもいない不備の言い訳を長々と始めたり

Aはプレイ早々に行き詰まって結局あきらめる事になるし
Bはプレイの前に30分もそんな事をしているだけでもう嫌になる
つまんない事でプレイヤーを逃してるなーというのがフリゲにはかなり多いと思う

693:ZANTE
14/04/19 00:14:15.16 k3vHt0YW
でったこのゲーム。クイズはまあまああだが、テストプレイの省略は酷すぎ。
ゲームの内容以前の問題だな。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 04:20:17.78 Iuutt4K5
ゲームフェスとかいうクソゲー製造祭り
まだまだよ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 14:05:08.75 HHNaX7Qa
つまらないゲームには高尚(笑)な文章が不可欠だとは思う

696:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 03:58:08.08 /AWqJSoc
クイズという名の学力テストだった

内容的に高校生以上じゃないと解けない問題が多い気がする

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 09:26:13.03 nU9QB5PH
ゲームの場合はクイズというのも知識の多寡を問うものだとちょっと違う気がする
ウィットというか頓智というかひらめきが勝負のようなものがゲームっぽいような

698:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 13:21:44.41 tYbnkvC4
正解しても間違えてもとりあえず先に進めたり、
間違った回答をしたら問題が切り替わるけど即座に正しい答えが分かるものだったら
知識の多寡を問うものでもいいんだけどな
一つの問題が分からないと足止めされ続けるというのはクイズげーとしてはなあ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 22:51:23.37 yRVllKXL
東方龍魂還というのが中々凄まじいな
流石にあの科学伝程ではないが、文章だけなら同じかそれ以上にやばいかも

700:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 23:02:56.66 RCZ0rmLU
糞マップ糞エンカ糞戦闘糞ボスの印象が強すぎて科学伝の文章なんて覚えてねえぞ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 00:33:13.37 5geYdA2j
>>698
あるなー
クイズという言葉でつい惑わされるけど
何かあるひとつの事柄を知らなかったというだけでクリア不可能になるというのは
ゲームバランスとして絶対におかしい
もしそのひとつの事柄というのが延々とプレイしてきたコンプ直前だったりすると最悪だ
(普通だんだん難度が上がっていくものだからその可能性が高い)

尤も今のネット全盛社会ではどんな高度な知識でも検索一発で簡単にGETできる
しかし、だからそれで良いじゃないかとは言えないよな
そういうのは明らかなチート行為で通常のゲームプレイでそれが可能だというなら
そのゲームの存在価値自体が失くなってしまう

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 00:46:32.64 FsBQTmnd
専門知識を要する謎解きが売りのADVとか
今時検索で答え出るのに
何が面白いの?ネット検索がゲーム性?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 17:06:37.11 b5RJg+cK
龍魂還ただの痛い自己投影ゲーかと思ってたら無駄に広いマップとテストプレイしてない量のバグがやべえな、ツクールあるあるを全網羅する気か
セーブ不可でクッソ長いオープニング中に全滅したり選択肢ミスってタイトル画面に戻されてまた最初からクッソ長いイベント見るはめになったり
イベント中に動く奴が敵シンボルとか他のイベントに引っかかって詰んだり、イベントの途中でエラー落ちしたり獣道なのに超広かったり
言われた事こなしてきても特定アイテムを持ってきても同じ事喋って話が進まなかったり、画面端にイベントの残骸らしき物があったり
自作したと思わしき顔グラと歩行グラが周りから浮いてたり主人公のグラフィックが消えたり
何よりも文章が気持ち悪い、配布ページに書かれてる事もそうだが凌辱モノエロ同人とかいう単語が出た時は中々新しい試みだと思ったわ
誤字脱字はもうわざとやってんのかってくらい多い
リクペストもクソも踏み躙ってるだけにしか見えねぇ、三次創作の許可がどうだこうだ書ける物体じゃないだろ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 18:26:46.91 J4VqF1EB
ツクールあるあるじゃなくてクソゲーあるあるじゃないか?w

705:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 18:56:00.90 HU0ae+qG
>>703
途中で読む気が失せる文章力だが糞ゲーだということは伝わった

706:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 19:06:12.33 O+QQQpf7
【タイトル】AngeloGear~Fluch der F"aulnis~ 前編
【作者名】よつのは探偵事務所
【ジャンル】RPG
【URL】URLリンク(www.freem.ne.jp)
【私の無駄にした時間】30分
【備考/DL容量】710,242 KByte
【コメント(感想)】
現代を舞台にしたRPG。
作者曰く「一部グロテスク」だがプレイした範囲ではグロだらけ(キャラチップが主だが)。
かなり容量があるので「大長編か?」と思ってしまうが大半はmp3とoggな上、AceのRTPも同梱している。
ADVパートが長く、RPGはおまけみたいなもの。その割にメッセージスキップが出来ないのが痛い。
ダンジョンも手抜きでツクール系RPGをやりなれているなら問題無いレベル。
イラストはそれなりだが一部キャラが某立ち絵サイトと同じ(参照したとのことだがこれならオリジナルで描いた方がいいんじゃね?と思った)。
制作者自身のイラストの出来はお察し。
取り分けクソ度が目立つわけではないがユーザビリティが不足しているゲーム。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 19:12:26.47 RgybjKzg
>【備考/DL容量】710,242 KByte

ゴミ箱以前にDL始めるも直ぐ取り消すレベル

708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 22:05:50.30 32nhm+77
URLリンク(www.youtube.com)
作者が上げてるボス戦動画だが、この時点で泥仕合過ぎてやる気が失せるレベル
タフなだけのボス相手に攻撃と回復繰り返す単調バトルを8分とかセルフネガキャンにしかなってねーぞ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 22:35:53.04 3L+BqAEW
見た感じこのスレの定番レベルにはかなりまだまだな気がする
まあいかにも荒れそうなタイプにも見えるが

710:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 00:40:28.95 Rzfug6pK
見始めたけどBGMで早くも吹いたw

711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 03:14:40.83 ycMC5CjY
ダライアスの後半ステージみたいなBGMだ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 03:31:08.13 XjD5/ZhO
詳細説明からしてつまらない系じゃなくやばい系な感じだな
DLするのに勇気がいる

713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 08:24:20.60 t3VapHkc
>>708
動画を観たら「いかにもツクールだなぁ」と。
表層を変えてツクールぽさを消そうとしても効果音でもうね。

効果音ってのはほんと重要。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 10:43:46.78 WbQ5xEH2
>>710
BGM再生 俺「ん?別におかしくなくね」

ヤーwwwwイーwwwwヤーイヤーwwwwww 俺「!?」

715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 19:11:47.70 gMYKs7th
>>708
このBGM単独では結構好きなんだけどな・・・
その映像を合わせると全然盛り上がらなくて困る

716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 21:39:25.95 Rzfug6pK
>>713
効果音もそうだけどマップチップとかもツクールデフォだしな

717:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 22:45:27.63 kQfmuuWb
なんでアンインストールしちゃったんだ?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 21:57:54.02 P3/rcHWH
【悲報】ジークンソフト、エロ同人に進出

719:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 22:59:59.36 tFPiKXw1
アメノウズメ名義の大戦略RPGの説明に有料版は18禁とか書いてあったから
元々そっちが本業だと思ってたんですがそれは

720:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 17:09:38.85 5PeV7hkq
以前麻雀ソフト探して悠遊やったらバグ酷くてやめて、最近更新された同じ系列の龍匠やったら酷いバグがありやがった
リーチしといて手牌変えるわ鳴くわで挙句ノーテンとかありえん

721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 17:17:15.06 5syzJr2K
俺も>>719と同じ認識だったぞ
キャラチップと会話ウィンドウだけのしょぽすぎエロシーンが最初期に貼り付けられてたはず

722:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 17:20:40.11 Ibd5FRnM
(よく知らなくて)すまんな

723:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 20:37:07.40 gxztW/5O
>>720
伝説のジャンラインに比べたらまだまだまだまだだな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/26 20:13:29.65 +vTyfwwC
龍魂還バグ修正されたと思ったらこれまた640MBを落とさせるのかよ
そのクソデカ容量の内575MBは音楽じゃねぇか、ファイル200個とか体験させる気無いだろ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/26 21:03:40.00 UHUai1kx
>>724
1日3回ペースで数日連続やってたから各が違うが
東方科学伝と同じ轍を踏んでるな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/26 21:09:51.52 1Zc/nnhP
CDアルバム一枚分だな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/26 23:52:25.92 E7p4U4Br
>>708
作者がおそらくもっとも効率の良い方法で
ひとつひとつの文章やアイテム欄とか読み取れない程のスピードで飛ばして8分だからな
普通のプレイヤーだと15~20分はかかりそうだ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 01:11:44.88 rHe4FuU2
0.42を落としたと思ったら0.43aが出てたわ、勿論640MB落とし直しで
科学伝の再来くるか…

729:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 05:07:46.51 VE7UFOBp
つまらないフリゲーほど無駄に容量がでかい気がする

730:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 11:53:29.36 dhCRU3oD
マトモな作者なら短編中編でそうならないよう配慮してるだろうし
結果的に容量大きくなってもプレイヤーが楽しめて無駄だと感じなければ問題無いから
そりゃ当然だわな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 12:31:35.04 2SmYaoDA
・良ゲー作者
プレイヤーに配慮したゲームシステム設計やバランス、
はてはファイルサイズまで気にかけて作り込む余裕がある
自分が納得できないものはリリースしない

・クソゲー作者
目の前のゴミをリリースする事に精一杯でそれどころじゃない
どんなゴミでも取りあえずリリースする

732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 15:07:10.97 axoN4mnx
ふりーむでよくあるプレイ時間30時間みたいなRPGは
エンカウント率がおかしかったり糞作業でプレイヤーの時間奪ってるだけのクソゲなのに
ドヤ顔でボリュームすごいですよって自己紹介してるな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 15:09:14.25 l5y5AIAX
 このサイト、地味にゲーム作る上で重要なこと言ってるコメが多い・・・。
 めっちゃ、参考になりました。

 後、Demon's Game面白かったです。
 ありがとうございました。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 15:55:39.73 3BDl5TBl
>>732
レトロゲー風だの高難度だの謳ってる作品に特に多いイメージ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 16:15:46.20 72AO/QRV
その手のを謳うのはバランス崩壊してることが多いのもデフォルトだな

736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 16:41:50.31 0UqSaLcc
27年間遊べるRPG

737:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 03:04:28.55 gcFph3iV
「ファミコン世代向け」
「レトロゲーム風」
「ファミコンの理不尽なシステム」
「歯ごたえ(または手ごたえ)有り」
「今のヌルゲーに飽きた方に」

これらのワードが含まれていたらアウト

738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 03:13:36.56 qBcHsK9F
ファミコン時代のものしか作れませんでした

って意味だからな。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 03:56:52.44 5X5YqPub
「とりあえず作ってみた」

URLリンク(www.freem.ne.jp)
URLリンク(www.freem.ne.jp)

740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 07:40:24.03 Y1v38n2/
露骨にやる気のないのはどうでもいいわ
どうせDLすることもないし

741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 11:54:58.74 eMPiLAbR
ふりーむもこんなしょうもないもんホイホイ登録するなよ
テスト用のなんて自分の中だけで収めとけ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 12:09:15.65 Yw2x1z7+
ふりーむは直ぐにレビューを消すから「つまらないフリーゲームサイト」だと思ってる

743:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 15:11:13.18 DI0ZrUZn
長編RPG部門
金:オヴェルスの翼

☢Caution☢
この結果によりRPGはもちろん、ジャンル問わず作者&信者達による荒らしが拡大する模様
他作者のスレへの総攻撃の可能性があります、ご注意ください

744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 17:13:39.29 n5XAmaMz
オヴェルスの金賞はふりーむが世間の空気を読んだって事だろう
公開前から何年間もずっと話題だけは先行しまくりのこの有名ゲームを
ふりーむだけで公開してくれてるんだ、無視出来るはずがない

だいたいふりーむの賞っていうのは単にふりーむの独断だからな
他のコンテストと違って発表時に点数の評価や投票数など数字的な公開をしない
「今回はこれが最優秀賞でこれが金賞でこれが銀賞で…」と誰かが決めたというだけだ

それでも「うちは有名サイトで信頼されているからこの方法で無問題」
数ヶ月前に選考・賞決めの事件で醜態をさらしてしまったあの「日展」を彷彿とさせる

745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 18:28:27.54 wuSQfxE7
全体的に微妙そうなゲームしか受賞してないからあんまり違和感ないな
ただBaelberithが入賞してたのはびっくりだ
本当にプレイしたのかと言いたくなる

746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 18:42:31.26 DI0ZrUZn
案の定作者と信者による自演が繰り広げられている始末

747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 22:31:54.23 iSxHyW3F
>>737
その辺全部調整放棄の言い訳のテンプレだしな
実際FCの中で理不尽だったり難易度無茶苦茶なのなんて2割もないから
数で見るとSS、PSと大差ないのに

748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 08:36:02.13 KnkW+B7M
ゲーム時間○十時間:基本的にスキップ不可
雑魚・ボスは強め:HPが無駄に高い、即死攻撃大好き
やりこみ:ドロップ率がクソみたいに低い

749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 10:25:30.88 +LLcawBP
>>737
たまにはセカジカとかの名作もあるんだぜ。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 10:40:42.59 ih/p+zb0
「レトロゲーム風」っていうだけでアウト判定は暴論すぎる
自称でレトロゲー風を名乗っているのはむしろ作りこんでるパターンも多い

751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 13:16:39.09 X6bOO/zZ
(グラフィックが)レトロゲーム風
(バランスが)レトロゲーム風
レトロゲーム(の某タイトル)風

752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 15:33:31.19 voqDZeuA
>>750
多いの具体的例をあげよ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 15:43:19.04 +cqNlowu
最終的にクソゲーじゃなくなったけど
作者が堂々と戦闘関連を手抜きして総ツッコミ食らって修正入ったレトロ風のゲームがあったの覚えてる
レトロ風名乗ってたから別にいいだろと思ってたってその作者が白状してたんで
実際作り手側にそういう心理は出てくるんだろう

754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 16:35:10.60 VfDS3c2y
雑で下手なだけのグラフィックを「ファミコン風」「レトロ風」と称してごまかす作者は
いいかげん滅びて欲しい

755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 17:53:16.68 MZzkgz6f
>>753
HSP製か?それ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 19:01:44.11 +cqNlowu
>>755
ウディタ製
似たような話が他にもあったか

757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 19:14:06.77 MZzkgz6f
例の狐が過去のクソゲー投下してきたぞ

>>756
ウディタで戦闘云々だと漁れば出てきそうだな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 19:19:36.20 0DB5Fz7V
リベなんちゃら?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 22:24:39.86 cWdk5yu0
>>748
即死と言うか状態異常大好きって感じがする
1ターン目から敵が麻痺、毒、混乱とかを全体攻撃で連発してくる
しかも無効化する装備を作らず運ゲーやらせる。
即死はスキルじゃなく防御無視攻撃を全体に二回行動で撃ってきたりとかな
対策は先行とってスタン頼み
敵に先生されて状態異常くらったらアウト

760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 22:33:53.27 YIZDJO1P
状態異常はまぁいいんだけど、何の対策も出来ないのに状態異常祭りにするクソゲー死ねよ
オヴェルスおめーの事だよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 07:09:28.40 aJEZ/ymL
バランスの悪いアマゲーのほとんどは敵が理不尽に強すぎるという事に尽きる
弱すぎてつまらないというパターンはあまり無い
作者の気持ちは容易に想像できる
それほど強い奴らに立ち向かっていく主人公の悲壮感というヤツだ
それにひとりで酔って、酔った勢いで完成・公開するからこうなる
厨二病の問題点はストーリーの痛さよりもこういうバランスの悪さにこそ顕著に出て来る

762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 10:23:11.90 dkjBciu9
ここまでの要点 ~
・ダンジョンのある周回作品は スキップがあると便利。
・ゲームバランスを考えよう。
・一人で運ゲーやっても面白くない。
・重さを考えよう。
・レトロゲーだからといって、気を抜いてはならない。
・文章力はどのゲームでも必須(説明書も)
・エンカウント率高いとめんどくさい。
・クイズゲーは、マニアックすぎるとゲームじゃなくなる。
・世の中に作品を出す時点で、批評を受ける覚悟は必要になる。
・ツクールや、ウディタは、そのままの基本システムだと飽きる。
・グラフィックだけじゃ、萌えは狙えない。
・批評はゲームを作るうえで参考になることがある。
・テストプレイは必ずしなければならない。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 10:27:49.22 ZD0GrX/j
テストプレイはプロアマ関係なく常識だと思うがな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 11:11:44.06 Y7Bwgf19
【タイトル】Beast of Panspermia TRPG 2.00
【作者名】神速のスターフォックス
【ジャンル】-
【URL】URLリンク(www.freem.ne.jp)
【私の無駄にした時間】30秒
【備考/DL容量】1,804 KByte
【コメント(感想)】
これを登録しようという神経もどうかしてるし、受理するふりーむもどうかしてる一品。
「エレクトリックダイス」が売りらしいがただの乱数によるもの。
フォルダにある壮大なオナニーを見せつけられた俺は静かにゴミ箱へ投げ捨てた……

765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 12:40:48.24 xGSMwQhr
>>752
750じゃないが、ウディタだとウディコン上位にも入っている
12亜神伝
僕は勇者じゃない
ウディコンじゃないが星丸町ヒーローズ
ウディタ以外だとWish Dragonくらいしか浮かばん
この辺はシステムやグラフィック含め作者がレトロ好きで
作り込んでるんだなとわかる作りになってると感じられる

リベなんちゃらっていうのは12亜神伝の前作のことかもしれん
手抜きじゃなくて単純に速度が遅かったのを前回コンテストで
指摘されたので直してよくなったのが12亜神伝という話だと思う

766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 13:39:39.90 Dy7Db3GU
>>765
12亜神伝作者自己擁護乙

767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 13:44:44.95 d/hfuReP
>>764
これかww
>>671-676

>これはテーブルトークRPGです。
>コンピュータRPGではありません。

>■必要ランタイム
>鉛筆(TRPGなので)、プリンター(キャラクターシートを印刷するため)

突っ込みどころが満載で追いつかないwwwwww
これはさすがに作者も登録させるふりーむ運営の頭もおかしいwwwww

768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 13:58:44.13 eWiArzXZ
Pixivの小説(ルールブック)にも新作がきてたらしい
URLリンク(www.pixiv.net)

769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 14:14:35.14 eWiArzXZ
ざっと見た

>・種族、職業、所持金をGMとPLで相談して決めます。
>・アイテムは所持金を消費して、入手できます。
>・アイテムはGM、PL、シナリオ作者が自由に作ることができ、アイテムの値段はGMが決めます。(逆に作らないと存在しません)
丸投げすぎ


>対抗ロールに勝利すると、対抗ロール敗者のNPBや、PBにお願いを聞いてもらうことができます。
>例を挙げると・・・、
>『一緒に洞窟に来て、』とお願いすると、一緒に洞窟に付いて来てもらえます。
ラスボスですら説得でどうにでもなる斬新なシステム


現在HPが最大HPの11分の2以下になると戦闘不能というキリの悪さ
HP0で死亡

現在SPが最大SPの11分の2以下になると発狂というCoCのパクリ
SP0になると知り合い全員殺そうとするマジキチ化

現在MPが最大MPの11分の2以下になると飢餓状態になり無差別に噛み付いて食い千切ってMP回復始めるらしい
戦闘時以外はどーすんの?仲間同士で共食いすんの?
MPが0になると餓死

770:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 14:44:59.29 xB+g58tf
このTRPGを原案にしたPCゲームを作って
世界観やルールを周知してもらおうとするのならまだしも
テキストそのまんま投げつけてくるとか池沼すぎる

しかも肝心のルールまで適当で細かい事はユーザーに丸投げ
作者しか世界観把握してないのにイラストやサンプルシナリオすら存在しないとか
ひとりよがりの妄想オナニーもここまでくるとかなりヤバイな・・・

771:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 14:53:48.85 ZD0GrX/j
この作者は以前の人狼もどき(運ゲー)で地雷と確定したろ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 14:54:04.39 dkjBciu9
神速のスターフォックス

 皆さんなら気づいてくれると信じていました。

 わたしが頭おかしいのは認めますが、ふりーむは、ユーザーが
クリエイティブな活動を行えるようにすることが趣旨のサイトなので、
アップを止めることはできなかったんだと思います。

 以前、説明が悪文と言われたので、説明を細かくしてみました。

 戦闘時以外で、MPが11分の2以下になると、戦闘に入ります。

 仲間同士で共食いします。

 面白いゲームにしたいので、ゲームを面白くする意見を
募集しています。

 このサイトの意見は非常に参考になるので期待しています。

 良かった点、悪かった点、改善点、リクエスト、指摘、応援があったら
教えてください、よろしくお願いします。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 15:02:07.51 dkjBciu9
神速のスターフォックス

770へ、
 わかりました。
 サンプルシナリオと、リプレイ動画を作ってみます。

 細かいところを肉付けしたいと思います。
 具体的にどこら辺が決まってないか、教えてください。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 15:19:04.52 eWiArzXZ
>>772
ネットの漠然とした情報だけ見て手本無しで真似してるようにしか見えない
安いのでいいから適当なTRPGのルールブック買え

買って「自分の頭ン中にある世界観を伝えるのにどの程度に詳細な説明が必要か」を理解しろ
1D6の説明に1ページ裂いてるような19ページのペラ紙で十分なわけがない

んであっちこっちを自由にするならお前のシステムなんか必要ないんだよ
お前が努力して絞り込め
既に言われてるがサンプルキャラ、アイテムのテンプレ、サンプルシナリオくらい用意しろ

TRPGのシステム公開したがってるなら遊ぶ相手くらいいるだろ
そいつら付きあわせて遊んでみろ
足りないものが見えるだろ

ある程度システム完成させた段階で遊んでもし面白かったならリプレイ公開してみりゃいい
つまらなかったら最初から価値なんてねーんだから失せろ
セガールTRPGみたいな限りなくクソに近い一発ネタシステムでも面白いものは面白い
ただもし面白かったとしても
対人で遊んで面白いものとゲーム化して面白いものは別だから意味不明なツールとか諦めろ

つーかフリーゲームスレに沸いて出てくるな

775:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 15:22:40.55 O3SthjlZ
そんなにしっかり構ってやるなんざ
お前さんは優しいな

776:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 15:24:26.31 ZD0GrX/j
誰も注目してないしここに書く暇あったらブログ作ってそっちでやれ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 15:34:43.50 x6W+W/2C
神速の池沼が再び降臨と聞いて

778:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 15:35:14.37 dkjBciu9
神速のスターフォックス

774へ

 中学はぼっちでしたが、高校に入学してから、友達ができました。

 前作のBeast of Panspermia TRPGは学校の友達と、実際にプレイしました。

 その時は 面白かったです。

 今作Beast of Panspermia TRPGも、2.00はGW明けてからプレイする
予定です。

 あなたの言う通り、ネットの漠然とした情報だけ見て手本無しで真似
していました。

 ルールブックを持っていないので、このシステムで全てプレイ
しようと、自分がプレイしやすいように自由にさせすぎてしまいました。

 ルールブックを買おうと思います。

 ありがとうございました。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 16:58:06.17 2SgJzcXn
何だか妙に素直すぎるな
作者として参考になるアドバイスに感謝するのは良いとしても
細かいところまでやたら下手に出られるとまた気味が悪いもんだが

780:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 17:18:03.46 O/rY6Arr
それは触っちゃいけない人だろ…

意味もなく毎回記名・自分がみんなから注目されてると思ってる自意識過剰・
言葉は丁寧だが慇懃無礼で他人の神経を逆撫でする文体・無駄改行・
sageない・目立ちたがり・他力本願の構ってちゃん

781:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 17:20:52.82 dkjBciu9
779へ

 気味が悪いなんて言わないでください。

 わたしは、こういう感じのサイトにこそ良いゲームを作るポイント
が隠されているんだと思っています。

 逆に、全てを誹謗中傷とみなし、拒絶してしまう作者は
勿体ないと思います。

 まぁ、だからと言って、何でもかんでも意見を取り入れすぎたら
やりすぎです。

 ですが見たところ、このサイトの意見は的を射たものが多い
と思います。

 下手に出るのは自分の性格からと、ネットを怖がっているからです。

 素直なのは コメントを貰っていることに感謝をしているのと、
突っかかってしまったら、荒れてしまうからです。

 まぁ、言い訳くらいは目をつぶってください。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 17:21:27.35 xKyrmyns
マジキチ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 17:23:12.76 dkjBciu9
神速のスターフォックス

780へ

 えっ?

 他人の神経を逆撫でする文体?

 すみません、知りませんでした。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 17:24:21.90 eWiArzXZ
一応言っとくと
まともなルルブを持ってない癖にTRPGファンのような素振りする輩ってのは
そっちの界隈ではマジでゴミクズみたいに嫌われてるんで
自分の価値の無さをいい加減自覚するといいよ

あと重ねて言うが お前の存在がスレ違いつーか板違いだから二度と出てくるな

785:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 17:26:56.17 nq8sDV+m
>>779
>>663-667辺りの意見が出てても未だにこの有様なんでお察し
構ってちゃんに餌やる前に>>645-677辺り見直しておいで

786:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 17:37:24.09 lKvc+sC7
作者の発言コピってるだけだと思ってたら本人かよ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 17:47:14.38 Pi2NubIO
言葉を字面通りにしか受け取れないあたりアスペなんだろうけど
せっかくできた高校の友達もこの調子じゃそのうち離れていきそうだなあ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 18:03:34.65 2SgJzcXn
間髪置かずに>>781のRESか…
何かこっちの方がからかわれてるみたいだ
>>780が言う通りなのかな

789:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 18:52:56.56 ICgL4Iev
神速のスターフォックス氏へ
ここはゲームを製作するスレッドでも、感想やアドバイスを請うスレッドでもない。

下記の方がよほど利用形態としては合っている。
自分でそのゲームを投下して感想を求めればいいだろう。

作者が自分のゲームを宣伝するスレ
スレリンク(gameama板)
ゲーム作者がうpして感想とアドバイス貰うスレ4
スレリンク(gameama板)

790:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 19:54:40.93 FnIDPBoe
>>789
そこはせめて卓ゲのスレに誘導して…やらないほうがいいか

791:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 20:47:10.35 dkjBciu9
神速のスターフォックス

 本当に申し訳ありませんでした。
 sageの仕方わかりませんでした。
 からかってるつもりはありませんでした。
 もう2度とこのスレにコメントは投稿しません。

コメントをくださった方へ、
 ありがとうございました。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 21:52:24.37 FnIDPBoe
そう書きながらsageないとかこれまたベタな釣りをw

793:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 21:58:37.38 92p3+tuW
ネタじゃなく本当に分かってないんだろ
お約束なら名前欄にsageを入れるところだ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 23:12:04.70 O5iC59oh
神速のスターフォックス=ID:dkjBciu9
URLリンク(hissi.org)

>>762に注目
こいつがずっと名無しでこのスレに張り付いてたという戦慄の事実
よって「もう2度とこのスレにコメントは投稿しません」と言うのは嘘で今後も居座り続けるのは確定

795:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 00:21:04.60 M2KFoSCx
それsageてないしあまりにも当たり前すぎることをそうやってまとめてるからスターフォックスだと一瞬で分かったぞ
sageかたが分からないってのはガチっぽいからsageてるかsageてないかで十分見分けつく

796:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 00:47:38.41 2asveKfX
Uniq-ユニク-ってフリゲしてるんだがつまらないっていうか内容が頭にはいってこない作品だわ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 12:00:44.57 4pLD/JvK
>>794
それを言うなら、>>733 にもいるぞ。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 20:57:49.44 q/zUDkHD
→□に↓

799:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 23:15:43.29 /6GiNbj1
セスタニアの迷宮

理由 物理命中率が低すぎる(体感50%)
ごみゲームしね

800:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 23:21:04.94 yoYGf3eI
作者は批判を受け入れて削除しましょう。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 19:39:08.01 XaGHVBLJ
最初から意見を募集している時点で

802:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 13:26:34.89 jWmc0HSz
【タイトル】Adventurers. 冒険商人
【作者名】ドリンク忍者
【ジャンル】ファミコン時代によくあったプレイヤーが主人公となるRPG(readmeより)
【URL】URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
【私の無駄にした時間】1時間30分
【備考/DL容量】32,973 KByte
【コメント(感想)】無個性主人公や仲間の名前と職業は自由に選択できるが
職業を選んだ時点で選べる顔グラは4種類(ツクールデフォ)
あとはひたすらお使いをするがシナリオが皆無で凄まじい作業感がある

前作からの引継ぎ特典もあってイラっとした
前作へも引き継げるというが一生やることはない

忍者「ドドドドド!」みたいな無意味なモブがいるゲームをやったことがある人ならわかるかと思う

803:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 14:43:21.46 Nu7snCzv
つまソ予備軍:長編RPG~封印のかけら~
1.折れない心 2.ある程度の操作能力 3.ネタとバグに耐えられる寛大な心
↑処女作で長編RPGもだが紹介文から嫌な予感しかしないんだが・・・

804:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 16:33:18.20 9O1h/eyp
とりんどーる

805:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 16:51:41.33 pF/Nekpr
VXAce付属のキャラ生成ツールで作った顔グラ見るだけで萎える
あれ見るたびにこっち見んなって思う

806:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 19:12:37.36 /vByglhI
>>703の龍魂還をググッてみたら
実況系BBSでネロンソフト並に作者が頭おかしい扱いされてた
かなり気になったが東方がよくわからないので可能なら誰かレビュー形式にしてみて欲しい

807:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 00:18:39.04 Ps+OTIyI
【タイトル】呪
【作者名】 鈴藤高校ゲーム制作部(笑)
【ジャンル】 アドベンチャー ホラー
【URL】 鈴藤高校ゲーム制作部(笑)
【私の無駄にした時間】 6時間
【備考/DL容量】 3271kB
【コメント(感想)】
謎解きが理不尽なうえに、アイテムの配置もひどい。次どうすればいいのかもわからず、ひたすら謎解きとしらみつぶしの探索にあけくれ、ホラー要素が皆無。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 00:19:33.14 Ps+OTIyI
URLミスってた
URLリンク(www.freem.ne.jp)

809:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 01:27:27.41 yDFycTBW
東方は知ってるけどググってきたらこれは…

810:紹介文だけでお腹いっぱいです
14/05/16 04:11:11.12 3ROOiBje
東方龍魂還RoadofPerfectGenocider
オリジナル色が圧倒的に強い東方Projectの二次創作品・・・の未完成品と言う名の体験版

ソフト詳細説明
人と人が争わない時代は存在しない。
何故ならそこには人間しかいないから。
しかし、人間の絶対敵となる魔物の出現により、人間は同種の争いを止め、激しく数を減らした。
その世界で生まれた一人の少年は人の形を持たぬ神と対峙し、幻想郷へと旅立ち、一人の巫女と出会う。
そしてそこでは、真の平和の為に戦う妖怪達との戦いが待ち構えていた。
人間と妖怪の自由と平和と均衡を管理された国で、巫女と呼ばれる少女の為に生きるか、共に戦うか。
それは貴方次第・・・
東方ゲームにおける一本の線から脱却する為に
作ったユニーク創作。公式の時系列の分解・再構築から性格を把握しきれていない故のキャラ設定。
同性愛を毛嫌いするが故の自機キャラとオリジナル「男」との色恋沙汰。そしてオリジナル色の濃いシナリオ。そして年齢制限を敷いてるが故のリトルアダルティが存在します。
当作品の三次創作は大歓迎ですが、『博麗霊夢の髪を腰まで長く描く(書く)』、『博麗霊夢の不幸を笑うネタには絶対使わない』事を誓える人だけが行ってください。
そして霧雨魔理沙や東風谷早苗の髪を長く描いて(書いて)博麗霊夢だけ短く描いてる絶対敵は当作品における商用利用は禁止とさせていただきます。
(最後の砦。例え神主が向こう10年髪の短い霊夢を描き続けてもこの信念は曲げません)あくまでこれは私個人の利用規約なので公式の利用規約とはき違えないようにお願いします。
それでも三次創作をしたい人は本家である上海アリス幻樂団様の利用規約を優先して行ってください。【PS:霊夢は俺の嫁と言える人向けです】
それでは皆さん。楽しい二(三)次創作ライフを!

811:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 05:54:08.56 eh08F1tx
>>810
ざっと読んだが
そこまでは痛いで済むが下4行が頭おかしすぎだろ
原作有りの二次創作やっといて髪の長さどうこうで利用規約とか

812:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 06:19:23.02 S7M2hGK7
マジキチ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 07:18:29.53 kDzNodqE
そういう細部へのこだわりこそがキャラへの強烈な愛情であると信じて
こうして周囲に宣戦布告するカッコイイ自分に酔ってるんだよw
中学生ぐらいの濃ゆいオタクならあり得る厨二的発想でそんなに異常だとは思わない
5年も経って何であの時はそんなバカな事を言っていたのかとガク然とするなら十分普通の人間だ

ただいつまで経っても何歳になってもこの手の異常な思考に凝り固まってるヤツが居る、それは本当にコワイ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 09:05:32.01 k/2Ssn8s
キチガイだから近寄るな趣味の合わない奴は触るなって宣言してるようなものだし
ある意味親切じゃないのかね

815:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 13:31:52.10 nuYjZb0P
>>813
サポートBBSに仕事が忙しい云々と書いてあった。
つまり、彼は……

816:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 13:56:35.02 0BmIvR2t
その点は親切だと思うけど
人の戦いを語るのに貧困、社会的な格差、文化の違いと言った
個々に目を当てず人は争うものなんだとか
アニメやラノベの影響を受けたオタクの悪い癖を丸出しなのがな

大体ゲームの紹介文じゃなく僕の考えた世界観語りじゃないか

817:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 14:07:31.19 DtFoDCjJ
まるで自分が二次創作の頂点とでも言っているような書き方だな
三次創作をやたら強調する二次創作者はキチガイ以上だわ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 17:32:01.87 brgnmf47
【タイトル】ボクの旅 -β版-
【作者名】 ギャーオ
【ジャンル】 異世界旅人RPG
【URL】 URLリンク(www.geocities.jp)
【私の無駄にした時間】 1時間
【備考/DL容量】 430,485KB
【コメント(感想)】
ふりーむの作品紹介から分かるくらい(謎スペース、誤字など小学生でも添削できるミス)製作者の日本語力が酷い。
15歳以上(高校生~)でありながら所々謎の平仮名表記(スクショでも分かる)でシナリオもどうみても作者が中学生レベル。
RPGパートの部分は使い古されたデフォ以上でも以下でもないので特記するべきことは無し。
体験版とβ版の違いが何なのかもよく分からずオススメできる点は皆無。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 17:47:53.93 8DsUevqM
タイトルや世界設定や主人公の台詞や、完全にキノの旅のパクリだな

820:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 17:49:31.24 brgnmf47
>>819
>・色々言われる前に言いますが、
>某モトラドに乗って旅をする旅人のラノベに多少ですが影響を受けています。

ってふりーむに逃げ道作ってるくらいだからね、どうみても影響というよりパクりだけど

821:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 17:55:16.41 UBB5ahVZ
>>818
謎スペースは単に改行ミスじゃね
放置してるあたりだらしないんだろうが

それにしてもこれといい、>>810の東方のやつといい
ホームページがインターネット普及初期時代あたりのセンスだな

822:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 18:04:40.58 62t87P9/
ほめぱげ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 19:00:42.05 DtFoDCjJ
>>818のはフォントが悪いのか知らんがチラツキが酷すぎて読めたものじゃないな
色々言われる前にって予防線張ってもオマージュやリスペクトじゃなくパクリなら意味ないし苦しい
まだクローンゲームとしてなら息できたろうにアホ丸出しだわ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 19:18:02.04 BXypWx1+
>>807
2Fの美術室で日記入手してウィンドウ閉じた。ほんと面目ない

825:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 03:56:59.34 O/tm82yx
ボクの旅は紹介文でやる気にならん
高感度(好感度)とかファンイラストに対しての表現とか
恥ずかしい紹介、HPは時代遅れと色々ヤバイ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 15:47:12.75 Fd1Nbm/b
そのボクの旅はそれらの発狂した内容が消されてるね
ここはマークされてるようだ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 15:53:19.74 QDmbpHPe
もしそうならHPも改装すればいいのに

828:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 16:13:46.57 Fd1Nbm/b
■ギャーオへのファンイラスト投稿について
ファンイラストなんて描いてもらえた日には奇声を上げて痙攣し、失禁しながら笑い転げるほどに喜ぶと思います。

↑履歴漁ったら見つけた。投稿当時はこれだったんだぜ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 17:34:28.07 tPYEZnI0
>>828
その表現キモイなと思ってたけど消したのかw
ここ見て紹介文書き換えたのならギャーオもエゴサ作者確定だなw

ところでゲームの投稿より前の日付でキャラと背景が全然合ってない作者謹製のゴミ絵が投稿されてるんだが
ボクの旅(体験版とβ版両方とも)のページにはファンアートとして反映されてなくて笑えるw

ボクの旅 イメージイラスト
URLリンク(www.freem.ne.jp)

830:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 23:01:25.53 W5pHjA3b
β版が消えてるな
感想掲示板に書かれてた普通のバグ報告も削除されてるし
いろいろと反応早すぎだろこのパクリ作者


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch