作者が自分のゲームを宣伝するスレat GAMEAMA
作者が自分のゲームを宣伝するスレ - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 01:39:44.68 SsmtuBU4
>>448
いちいちスクリプト荒らしに反応すんな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 04:41:49.26 VL1NLxIL
手が込んでるとか手抜きだとかそういう手法だからとかそんな事はどうでもいいんだよ
プレイヤーの目に見えるのは書き手の苦労じゃなくて完成した絵だけなのに
その絵がどれをとっても使いまわしの挿げ替えだらけで喜ぶ人がいるのかって話だろ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 11:06:03.92 q6DzGNhz
>>451
完成品の良さを楽しみたいんなら商用ゲーム買えばいいじゃん
作り手の思いや考えを楽しむのが同人ゲーム

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 15:35:00.85 BFFJMa7C
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <作り手の思いや考えを楽しむのが同人ゲーム
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 19:41:31.64 /PsgGeHZ
絵を描けない人が限られた素材でやりくりするならともかく
自分で絵を描ける人が最も大事な部分である顔を使い回して
「差分です」なんて何の疑問も感じずに発言出来るとか信じられない。
手法云々とかじゃなく絵描きとして問題があると思うよ。


455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 22:12:48.43 LXox+omh
お前ら、ツイッター荒らしの思うままなのな

456:あぼーん
あぼーん
あぼーん

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 00:01:29.15 UeOVgtRq
大御所がやってんだから、切り張りしてる自分も大御所と同列に見てくれってかw
顔文字で色々ソフトに誤魔化してるけど、この人すげえ言い訳番長だなw

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 05:48:54.30 vp0M52+4
使い回しした挙げ句
みんな同じような角度のつまらない絵になってるのに
気にもならない辺りがもう絵描きとしての感性が死んでる。
そのことを恥ずかしいとも思わずに、そうやって自分に言い訳して
それで納得できるのなら結局その程度ってことでしょう。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 07:12:16.03 ku6xIElw
ここに限らず、絵の事になると,基地外みたいな批評家が多数あらわれるは何故なんだ。
絵を描く人物には基地外しかいないのか、基地外だからこそ絵を描いているのか。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 12:40:50.79 dkewfSSi
誰でもマンガやWeb上やゲーム等で上手い絵を多数みたことがあり、
それらと比較することで誰でも批判だけは出来るからじゃないかな

というか絵がド素人な自分は、ちゃんと人物かけるだけで羨ましい

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 12:57:44.13 vp0M52+4
端からみたら基地外にしか見えないくらいのこだわりがないと
絵なんて描けないから。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 23:20:09.47 rUDwth2N
毎回のように絵が描けるだけで羨ましいとか言う奴が来るけど
わんべえさんの自演擁護っぽいな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 01:31:22.35 gW7YGUSS
そんだけこだわりあるならここじゃなく絵のスレでやれ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 01:43:11.35 F/aBND7D
絵が古臭いとか上手い下手に関してどうこう言われてたのはかなり前の話で
そこはもう本人がどうする事も出来ないと分かってるし批判もしていない

今指摘されてるのは「差分」という名目の使い回しで自分を誤魔化すのは
少なからずいるであろうわんべえさんのファンまで失望させるんじゃないかっていう
絵描き(ゲーム制作者)としての姿勢の問題だ

ここはゲームのスレだしこれがゲームのためのイラストである以上
どの絵を見ても同じ向き(角度)の顔のオンパレードではいくら好きなタイプの絵でも食傷してしまう
ゲームを進めるための大きな動機付けになるはずの「次の絵を見たい」という気持ちを萎えさせるのは
作者としても望むところではないはずだろう

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 05:49:39.24 NQoJ0nNN
で、わんべえが改善するまでスレ荒らしすんのか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 07:36:40.89 FFFT+30O
敢えて問題提起するが、わんべえの使い回しというのはそんなに酷いものなのか?
本人の使い回しをしているという言葉を鵜呑みにして騒いでいるが
実は誰もその実態は知らないんじゃないのか?
新作は知らなくて当然としても、前作のウェディングドレスファイターで使い回しの実態を見て
これは酷いと思った奴は居るのか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 11:31:55.64 yFyaFkhM
言い訳しない 『持続力』(山本博)より
URLリンク(www.shiawasehp.net)

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 11:50:42.90 gW7YGUSS
そもそもわんべえとか言われても誰それだし
そんなに言いたいならお前の張ってるツイッターにでも直接言いにいけ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 13:06:44.46 sjvaPq9B
他人が何と言おうと自分のやり方を変えられないのはアスペの症例だろ
たとえばファンから何かしらの要望があっても全く対応できないから
編集ともうまくいかなくなって漫画家廃業って流れじゃないの?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 14:11:40.72 NQoJ0nNN
>>469さんのファンなんです! お願いですからスレを荒らさないでいただけますでしょうか!!!1

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 14:58:26.19 NtWYh7rJ
わんべえさんは、自分のゲームが一般層や萌えヲタから評価されてない理由を求めて
「酷評でけっこうです」「忌憚のないところでズバッと教えて」と謳って、2chに投下したんでしょう?

ツイッターやブログのような表の世界では
当たり障りの無い意見や、社交辞令の褒め言葉しかもらえないのが分かってるから
正直な意見が欲しくて行動を起こしたんじゃないんですか?(>>201

でも、実際に歯に衣着せぬ意見を突きつけられると
今度は逆切れして、論点逸らしと詭弁で自己保身に走リ始めましたよね?
このスレは見ますが、もう本人名義では書き込まないという宣言も
裏を返せば、以後は名無しで反論・自己擁護しますよと言ってるのと同じじゃないですか。

耳の痛い事を言われたくないなら、変に聞く耳持ってる振りなんかしないで
最初から身内となぁなぁの褒め合いだけで満足してればいいと思いますよ。

472:わんべえ
12/09/20 17:30:48.49 2HU8dkuj
またずいぶん盛り上がってきてしまいました。
そろそろ何か回答しないとマズイようなので、ちょっと (^ ^;)

前にも言いましたが、あまり反応するとツイッター晒しの思うツボなので
黙ってはいますがこのスレはずっと見ています。
このところの私のコピペ作画、使い回し手法についての厳しいご意見も
興味深く拝見していました。

興味深くというのは社交辞令でなく「そんなにも反感を買うとは思わなかったΣ(゚Д゚;)」
という驚きの為です。
だから耳が痛いというのはその通りですが、それらを聞きたくないという事じゃありません。

当然他人のフリをして言い訳をするとか誤魔化すとか、一切していません。
このスレはずっとROMに徹していました。
信じてもらえなければしょうがないですが、これ以外に応えようがありませんから。

さて、私は過去の自作品をパーツとして使い回すことにはあまり引け目を感じていないのが
正直なところです。
ただそれを多用する事で構図や表情などが固定的になり、絵がつまらなくなる、
観賞者にとって魅力が無くなり、つまり自分が損をする‥という事はあるだろうと思っていました。
そこで「このぐらいなら、さほどクオリティに関わらない許容範囲だろう」という
自分なりのボーダーは引いているつもりだったんです。

しかし今回の使い回しへの圧倒的な不満は堪えました。
作業効率を上げる為の手法のひとつとして完全に撤廃する気にはなれないんですが、
自分のボーダーラインを大幅に見直す必要があるだろうと。
それが今回の件から私が学んだ事です。

>>471
そういうわけで、逆ギレ、論点反らし、自己擁護は本当にしていないんです。
「酷評でけっこうです」「忌憚のないところでズバッと教えて」は健在です。
今までの調子で全くかまわないので、また何かありましたら是非教えてください。

ただ冒頭のように、このスレには私はあまり積極的に書き込みしない方がいいでしょうから
ここには今回のようにたまーにしか現れないと思います、ご了承下さい。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 17:44:41.84 +kZ99l60
個人的には絵の使い回しも同じ構図多様も特に気にならない
問題はSRPGツクールで製作というところだ…

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 17:52:02.76 w6b2xqv/
元漫画家に岡野哲というのがいるが、

URLリンク(ja.wikipedia.org)
> 表現技法のひとつとして、同一のコマやページを
> コピー・アンド・ペーストにより複数回使い回す手法を用いる。
> これはほとんど同じ展開がセリフや順番を変え繰り返され、
> 時に突如として事態が急転するというものである。
> ゾルゲ市蔵自身はこの手法を「コピペグルーヴ」と称し、
> 作画の労力軽減が主目的ではないと主張している。

この手法は全く評価される事は無かった。

この人物も全体的に1980年代の雰囲気を持つ漫画家だったが、
やはり一向に成長のみられない人物だった。

主張も似たようなもので、
「お前等が理解できなくてもこれで良いんだ、文句あっか」
というのが常で、人の話を聞いて改善するような人物ではなかった。

当然、既に漫画家としては活動はしていない(できていない)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 17:54:03.78 gR/aoEmp
>>472
絵の魅力半減も大問題だけど
どう見ても本人が言うほど作業効率上がってなくね?
ってみんな思ってるから言ってるんだと思うよw

そもそも自分の生み出した愛すべきキャラを
描ける(スキルがある)のに描かないってのが不思議だし
そんなに面倒?苦痛なの?と思ってしまうw

自分で振り返ってみてどうよ?
本気で作業効率上がってると思ってる?
本当にそれは作業効率のためだけにやってる事なの?

>>473
顔グラ・立ち絵ぐらいなら使い回しはアリかもしれないが
一枚絵まで流用は勘弁と思うw
シミュツク95製があり得ないのは激しく同意w

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 17:58:49.48 w6b2xqv/
でもってゲームなんだが

上の方で「絵が人を集めるのに効果がある」的な事を読んで曲解してしまったのだろうか。
もしくは部分的に都合の良い部分だけを抽出して解釈してしまったのか。

結局、ゲームとして評価される為には絵なんざどうでも良い。
可愛い萌え絵でプレイヤーにダウンロードさせてみても、
ゲームがクソなら即座にゴミ箱行きになる。誰もプレイすらしない。
誰もプレイしないという事は、後のシーンの為に描いた絵も全部無駄になるって事だろう。

その上製作ツールがSRPGツクールときては、
一体プレイヤーにどんなクソゲーをやってもらうつもりなんだろうか。
その苦行に耐えて絵を見てもらう為にはエロゲーにでもするしかない。
もしくはゲームではなく画集にでもした方が良いのではなかろうか。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 18:04:10.99 gR/aoEmp
あの絵でエロにされてもwwwww

478:わんべえ
12/09/20 19:15:23.88 2HU8dkuj
あまり自分は書きに来ない方がいいと言いつつ、
これは今答えておいた方がいいかなと思うので、もうひと言だけ
>>475
つまるところ私が自分の画力に自信が無いからだと思います。
大事なオリジナルキャラ、描くたびにうまく描けるとは限らない。
そこでついうまく描けた時の絵をなるべく使い回してしまうのかもしれません。

作業効率はその意味で上がっていると思っています。
不満の無い絵にする為には何度も何度も描き直しをしなければならない。
それでもうまく行くとは限らない‥という試行錯誤の時間の節約。

試行錯誤を節約するという事は上手くなる為の努力の時間を端折っている
という事にもなりますが、それより目前の作品の完成を優先させている感じです。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 22:37:15.02 gR/aoEmp
>>478
つまり使い回してる絵は俺のベストパフォーマンスなんだから
それでいいだろ文句あっか?ってことかw
まあ努力と試行錯誤なんて時間の無駄と割り切ってるなら
やっぱりその程度の絵描きだったんだなとみんな納得してくれるだろw

でも残念ながらわんべえさんの絵が好きって人は
そもそも上手さとか今風の萌えとかは求めてないんじゃね?

それにこれは単なるイラストじゃなくてゲームのグラフィックだろ?
ゲームのプレイヤーにとってイベント絵ってのは
次のそれを見たいっていうモチベーションになるもんだし
そこで大事なのって「新規性」だと思うんだよね

ガチャの景品をコンプリートしたいのに
同じ景品ばっか出てきたって嬉しくないだろ?w
わんべえさんだって好きな作家さんがいれば同じ絵を何枚も見るより
新しい絵が見たいなって心理状態にならない?w

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 22:56:28.49 OJlGzhXb
>479
絵に対する捉え方が全く違うので
これ以上何かを言った所で平行線でしょう。

わんべえさんにとって絵を描くことは「作業」であり
「節約」出来るならそれにこしたことは無いのだから。

上手く描けたから使い回そうっていう考え方が
もう絵描きの感覚じゃないよ。
俺やあなたの考えるイラストというものと
わんべえさんの考えるイラストは全くの別物だ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 23:16:48.66 NQoJ0nNN
長文で勝ち誇って俺TUEEE気分味わうのもいいんだけど
いつまでもわんべえに粘着しても、ぶっちゃけわんべえから面白いネタとかでてこねーしつまんないし
専用スレでももう作ってくれよ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 23:41:31.84 gR/aoEmp
>>480
エネルギーはなるべく使いたくないが評価だけはされたいっていうのが
本音ならしょうがないよなw
結果的に>>474みたいになったとしても俺らには関係ないしw

てかフリゲならまだしもウェイトレスのVol.2以降はシェアなんだろ?w
シミュツク95製のグラ使い回しゲーを買わされる客は災難だなw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 23:49:44.46 xnm7N1CN
>>481
>>472
>「酷評でけっこうです」「忌憚のないところでズバッと教えて」は健在です。
>今までの調子で全くかまわないので、また何かありましたら是非教えてください。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 00:30:13.27 M51Xnctl
どうせ何かあって伝えたところで受け止めるポーズだけで
最終的にはできない/やらない理由を並べてスルーすんだろ
それこそ真面目に考えて構ってやった方が時間を無駄にさせられてるわ

長々と言い訳垂れ流すぐらいなら俺の流儀を変えさせようとする奴はイラネ
お前らが俺の仕様を理解して合わせろって最初から言えばいいだろ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 04:45:38.30 mHH+EUpw

どうして自分のゲームが一般受けしないのか意見を下さい(キリッ
 ↓
絵が昭和w
 ↓
昔と比べたら進化してます(キリッ
 ↓
新作がSRPGツクール95ってマジかwそれだけはやめとけw
 ↓
システム音痴でスクリプトとか分からないからこれで行きます(キリッ
 ↓
グラ進捗情報が使い回し自慢になってますが・・・
 ↓
これは大御所もやっている差分という手法です(キリッ
 ↓
どれもこれも処置無しだなwもう好きにしろよwww
 ↓
結局支持層変わらず
 ↓
最初にもどる

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 12:01:26.98 +PGqzomW
>>368で忠告したのにまだ続けてたのか
今んとこコピペ荒らしの思う壺じゃねーか
ほとぼり冷めるまでツィッター休止すればいいのに
それが無理ならアカウント別の物にするとかな
荒らし対策で最も有効なのは情報発信を止めて燃料を与えない事だぞ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 14:10:36.92 tRYkxd3V
>>486
それは一概に言えないだろう
休むにしても鍵をかけるにしてもアカウントを変えるにしても
それまでと違う環境になってしまうんだノーリスクじゃない
ふりーむスレのメガザムみたいに
止めろ助けてと晒しを挑発しながら何もしないのは言語道断だが
わんべえは別に気にしていないと公言しているんだ
晒しに対して手を打たない事には文句は言えない

488:あぼーん
あぼーん
あぼーん

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 20:13:31.23 gIU9gwN3
しかし、コピペ馬鹿は何をしたいんだ?
「わんべえ」ってやつの回し者か何かか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 21:12:33.58 TMjezwEt
>>486
コピペ荒しの被害者は、作者ではなくスレ住人なんだが。

作者側は見たくなきゃ見なければ済む話。
何の被害に遭っているというのやら。

> 荒らし対策で最も有効なのは情報発信を止めて燃料を与えない事

それこそコピペ荒しの思う壺。
コピペ荒しが気に入らないのはスレッドではなくその作者であって、
その人物が潰れ、見た目上でも活動停止する事こそが一番だろうに。
単にスレッドを荒らしたければ無関係な長文でもコピペしてりゃ済む。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 22:03:22.33 857fb+NY
1)本人の自演
最近はたまたまCGの話で盛り上がってるものの
元々あまり作品や創作の話は書かない人でほとんどのツイートは意味の無い雑談だ
特に目立ちたがりでも無さそうだしこんな過疎スレで雑談を披露しても仕方が無い

2)叩き目的
ツイート自体が別に痛い内容でも無いので叩くという悪意が成立しない
無言電話のように"いつもお前を監視しているぞ"というプレッシャーをかけているつもりなら
わんべえが全く気にかけていない時点で失敗している
本人が自演で貼り続けているフリをして評判を落とそうとしているというのも考えられるが
1)の理由からわんべえにとって得な事は無いのでこれも意味が無い

3)信者の応援
信者がわんべえの宣伝になると勝手に思い込んでやっている
ともかくただ目立てばいいと思っているだけなのでツイートの内容とか反応は考えていない
案外これが有るような気がする

4)単なる愉快犯
こうやって俺達が晒しの正体がどうのと話題にする事を楽しんでいる
わんべえに固執するのは作品紹介の時にたまたま始めたのを踏襲しているだけ
しつこく同じ相手に粘着する事でより注目されると思っている

やっぱり(4)が一番可能性高いんじゃないかな

492:あぼーん
あぼーん
あぼーん

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 00:13:01.69 V6OEXmLM
わんべえさん自身が意見を求めてスレに投下して
その話をしている人達を粘着扱いしているようですが
ここは「作者が自分のゲームを宣伝するスレ」ですよ

>>489-491のようなスレタイと全く関係ない議論を持ち込む方が
よほどスレ違いの荒らしではないでしょうか


スレの話題で物申す事がひとつだけあるとすれば今のわんべえさんは
一つ星レストランのオーナーが、材料も調理法もシェフもサービスも従来通りですが
こだわりだけはありますので、三つ星に評価を変えてもらえませんでしょうか?と言ってるようなもので
わんべえさん自身が何かしらの変革をもたらさなければ
その作品に対する周囲からの評価が変わる事もないと思うのですがどうでしょう

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 00:20:46.84 vLwWa6ux
どこの馬の骨か知らん奴がするコピペで
意見求めてるつもりなのかえ。失笑もの。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 02:03:53.07 edLSpP8j
このスレはスルースキルが試されるな。初級にもほどがあるが。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 02:10:47.85 4c3bpWvQ
>私はCGやゲーム製作の素人だけど、労いでなくプロや上級者と同ステージでの感想が欲しい。

プロの座から陥落した身なのにプライドだけは高くてワロタw
上級者扱いを受けたいから頑張ってる事を伝えたくないという割には
ツイッターで使い回し頑張ってますアピールしてるのなんでなんww

497:あぼーん
あぼーん
あぼーん

498:あぼーん
あぼーん
あぼーん

499:あぼーん
あぼーん
あぼーん

500:あぼーん
あぼーん
あぼーん

501:あぼーん
あぼーん
あぼーん

502:あぼーん
あぼーん
あぼーん

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 06:45:39.04 WIEqE5me
急にツイートのテンポが上がったのかと思ったら
過去ログのまとめだったか

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 17:18:44.39 hoEcp105
>>488
現役の漫画家さんに「大御所のやってる事でも良くない事は真似るな」とやんわり諭されてるのにガン無視してんだな・・・
ここで言われた事を無視するのは勝手だが、あえて表で苦言を呈してくれてる人には誠意を持って対応しろよ
いい大人なんだから、せめて仲間の言う事には耳を傾けるのが人として最低限の礼儀じゃないのか

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 17:27:21.28 Ikq0TUFO
わんべえ普通過ぎてつまんない

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 18:02:02.27 /EkFrDi+
わんべえ氏に『RPGツクールVX Ace』でサンプルゲームを制作した超有名ツクラー
ブラック・ウルフ(當間春也)氏の名言を捧げましょうw

>ブラック・ウルフ @tabidatanai
>人の善意を「余計なお世話です」と断ると、悪意に切り替わって襲ってくるぞ! 気をつけろ!(古
>2012年5月28日 - 21:38

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 20:44:45.04 je+q4jAC
超有名って、誰それ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 23:33:26.97 /9PLJcRN
>>493
アホか、わんべえってどこから出てきたのかとスレ見てみたら>>201からいるじゃねーか
ここはあくまでも宣伝するスレ、レス300も進んでまで議論だのなんだのするくらいなら
専スレたてるかツイッターやブログでやれ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 03:12:57.71 p67xHRHk
わんべえさんの創作に対する発想自体が色んな意味で一般受けしないって分かったんだから
いっその事ブレイクスルーはあきらめて従来のファンに向けて従来通りの製法で従来通りのゲームを提供して
常連から絶賛される頑固親父の店みたいな風情でやっていけばいいんじゃねw
できもしないのに無理して大衆に迎合したって結果的に破綻したら誰も得しないだろw

510:あぼーん
あぼーん
あぼーん

511:あぼーん
あぼーん
あぼーん

512:あぼーん
あぼーん
あぼーん

513:あぼーん
あぼーん
あぼーん

514:あぼーん
あぼーん
あぼーん

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 17:07:46.26 VAbGUlai
こっちでやれ
ツイッター観察
URLリンク(uni.2ch.net)

516:あぼーん
あぼーん
あぼーん

517:あぼーん
あぼーん
あぼーん

518:あぼーん
あぼーん
あぼーん

519:あぼーん
あぼーん
あぼーん

520:あぼーん
あぼーん
あぼーん

521:あぼーん
あぼーん
あぼーん

522:あぼーん
あぼーん
あぼーん

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 05:00:00.71 veMaPlwb
>>522
絵の専門的な事は分からないが、素人目に見て右の方が劣化しているように見える。
百歩譲ってプロが見れば分かる絵だったとしても、その絵を見る九割九分は素人なんだが。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 15:49:46.13 ci1TsIli
背景とキャラの違和感がハンパない
一体どこを目指してるんだ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 17:05:28.10 uRaDTvor
背景は有名どころのフリー素材だよ
わんべ絵とぴったりマッチするような背景素材は無いだろうな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 01:08:55.86 qhfJcaUY
スレイヤーズの絵の人と、わんべえの絵はどこが違うんだろうか。
方向的には似てるような気がするが。

明らかに前者は勝ち組、後者は…。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 10:46:16.44 rSEcHj0O
古臭いという点では似ているが
絵柄自体は全然似てない
スレイヤーズの人は身体に肉ついた描き方してるなーって感じ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 16:06:42.68 QRisqIEW
わんべ絵の立体感の無さは
昔あった紙の着せ替え人形を彷彿とさせる

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 19:09:07.80 H2QWHFlm
紙の着せ替え人形ワロタ

530:あぼーん
あぼーん
あぼーん

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 17:07:37.96 AkJYuOgx
わんべえさんは言う事とやる事が違うよね
嘘をついてるとか建前とかいう話じゃなく
けいおんや咲のような最近のアニメが好きらしいのに全然違う古い絵柄
ホラー映画が好きらしいのに自作品はほのぼの
アナログ描きの昔話をするのにデジタル画の使い回しを自慢するみたいな
やりたい事とやってる事がちぐはぐの様な気がする

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 17:55:36.98 ByYtbtVK
>>531
もっと一般受けしたい、大勢の人にプレイしてもらいたいと言いながら
新作をシミュレーションRPGツクール95で制作という暴挙も忘れてはならないw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 18:13:40.64 uci9viAO
SRPGツクールでの製作はやめろよ
ギリならともかく新規じゃ誰もプレイせんで
新しい絵柄が好きなら一度模写して
自分の絵と何が違うのか分析してみたらいいのに

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 04:12:37.10 ak/MmqwB
その話題何度目だ
もうコピペ荒らしとセットのような気がしてきた

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 17:50:55.80 sRxhBpMg
ここで意見を述べている人達は別に叩いてるわけじゃないと思うんだが
>>534>>472とかをちゃんと読んでいるのか?

わんべえ氏は引き続きこのスレに忌憚の無い意見とやらを求めて
ROMってる事を宣言しているのだから話題に挙がる事そのものは何も問題ないだろう

もはやツイッターで絵を晒してもフォロワーはオブラートに包む事に疲れて
誰も触れてくれない状況になってるのは本人が一番感じているだろうし
ここに貼られる事を前提に進捗状況を公開していると捉えてもいいのではないだろうか

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 18:54:17.39 jeR7/zfv
ここはヲチじゃねーんだよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 19:19:57.78 xhSjna9H
わんべえについて良く知る者からひと言。
彼のCG進捗はここに晒される前からずっとあの程度の人気で、
本人はこれをやる事でCG描きの能率が上がるからRESが無くても続けているとよく言ってます。

またツイッターはmixiと連動していて、書き主のオリジナルツイートに限りmixiにそのまま掲載されます。
わんべえのCG進捗はそちらの方では色々やりとりしているようです。
もっとも>>472を見る限り、ここに転載される事も判っていてここでの返信にもまた注目しているのでしょう。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 22:32:57.69 A0PMYZSc
ここで本音を聞かされてブルーになる事があっても
mixiで身内から褒められる事で精神のバランスを保ってるんですね
わかります^q^

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 23:10:21.48 pXpoKfbG
>>537
わんべえ乙

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 01:49:17.10 i9PmaYsl
mixiでやれ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 01:55:18.68 e0Pm0q1A
萌え絵のレベルは素人以下でも自己弁護能力だけはズバ抜けてるな

542:あぼーん
あぼーん
あぼーん

543:あぼーん
あぼーん
あぼーん

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 17:35:29.62 ozRGURFn
>>542の絵は右の娘の顔がコピペで進行方向を向いたまま
目線だけ左の幼女に無理矢理合わせようとしてるから不自然に見える
もしかして左向きと横顔以外は描けない人なのか

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 11:22:29.23 lWhejPdJ
俺の方が絵上手い

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 11:40:20.85 Q7etSeb3
>>545
うp

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 12:49:53.22 lWhejPdJ
来月か12月に公開する俺のゲームを遊べば見れるよ

548:あぼーん
あぼーん
あぼーん

549:あぼーん
あぼーん
あぼーん

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 17:04:58.21 z7WS1iOi
フォロワーも顔文字だらけだな
類は友を呼ぶかw

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 17:10:22.84 CYgRrl3W
オッサンの顔文字とかうすら寒いだけなんだけど何のために付けてんの?
要するに言葉による表現力に自信が無いってこと?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 17:20:53.63 z7WS1iOi
わんべえ
しうぽまんじゅう
しある
全員が漫画を描いていてみんな平仮名でかわいっぽい名前だ
この辺に秘密がある気がする

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 17:49:45.92 QiFNoZ1a
ネット上だけでも自分を可愛く見せたくて必死なのかw
しかし得てして本当に見た目や人格が可愛い人間は変に着飾ったりしなくても自然と滲み出てくるものだから
わざわざ自分でアピールするような連中はその中身の程度もお察しって事だなw

554:あぼーん
あぼーん
あぼーん

555:あぼーん
あぼーん
あぼーん

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 01:40:38.51 Q0EwMvyD
スレリンク(saku板:116番)

やはり、運営からも荒らしと見なされている訳か。
そりゃそうだわな。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 09:49:46.37 b8B9ctYw
おー、運営さん乙

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 16:50:01.30 mWrAC5eM
>>555
テーマ曲ワロタw
ボカロにでも歌わせるのか?w

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 17:09:58.14 0lViXbIU
Twiterの転載が行われているのがこのスレだけではない以上
削除対象か否かが問題なのではない
削除されるかどうかは通報する奴がいるかいないかの違いでしかないのだ

このスレには通報者が現れた
つまりわんべえ氏は想像以上に器の小さい男だったという事だ

このスレで話題になり続ける事を望んでTwitterの転載も考慮に入れつつ
引き続き意見を求めていると口では言いながら
その一方で意見を募る為の重要な判断材料となっている転載レスの削除を求めている

過去に彼の言う事とやる事が違っているという意見があったがこれもその一例
彼が一般受けしない理由の中にはこういうダブルスタンダードな姿勢も含まれているのではないだろうか

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 17:26:31.24 b8B9ctYw
どこの馬の骨か知らん奴の貼るコピペが
ウゼーと思った第三者が通報しただけでしょ。

コピペ馬鹿はいい加減ご退場願いたい。ここはそういうスレではない。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 17:54:47.31 x6Fg6RuK
>>559が貼り主だったんじゃないかって気がするな
削除対象になってムッとした書き込みに見えるんだが

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 17:55:19.94 79dYwMnT
第三者()

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 19:47:22.76 cEg4nHBW
どこの誰だかしらんtwitterのコピペに興味ない
終わり

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 21:35:55.94 b8B9ctYw
>>559のえらく捻じ曲がった主張を読む限り
どうにかして氏を攻撃してほしいんだろうな。
コピペしたのが誰か知らんが、氏にはなんの興味もないよ。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 22:26:36.59 vTBifvVs
>>563-564
お前ら仮にも元プロ漫画家でコンパク金賞受賞者に対して失礼すぎるだろwwwwwww

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 00:39:12.41 ZvjpFxJ5
調べてみたけど、タイトルも聞いた事ないやつばかりだよ。
氏を貶すつもりはないが、知らんもんは知らん。
ましてや白痴みたいにツイートをここにコピペする理由にならん。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 00:46:25.66 9UOnfqYe
興味ない人がなんでレスしてんのw
人間というのは興味のないことには何の反応も示さないものですよw

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 01:26:30.04 kYg3u3mD
やっとコピペ終わったのか良かった良かった

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 01:55:31.48 9fhQoxmD
>>567
作者が自分のゲームを宣伝するスレには興味があるが、
そこを埋め立てている訳の分からないものには興味がないという事だろう。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 02:03:27.98 5xJVK4By
自分のツイッタートークが訳の分からないものとか言われる
わんべえさんの気持ちも考えて発言しろよ

571:あぼーん
あぼーん
あぼーん

572:あぼーん
あぼーん
あぼーん

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 08:02:01.01 aHB5tKZQ
わんべえは「つまらないものですが」と言って本当につまらないものを渡すタイプ
しかも「俺の贈り物が気に入らないとかありえん」等とネチネチ文句垂れてそう

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 11:02:17.35 ZvjpFxJ5
>>570
だったら削除してコピペもせず、静かにしたほうがいいだろ。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 12:29:46.91 S8BBzdf7
【タイトル】 俺ダンジョン
【ジャンル】 ローグライク
【使用ツール】 メモ帳
【URL】 URLリンク(www42.atwiki.jp)
【容量】 100kb
【作者が特に見てほしい内容】 敵グラフィック
【自由PR】
HTMLだけでできております(IE8以前は不可です)
敵グラを生成する関数を動的に作り出すことで脅威のロード速度を実現

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 13:41:57.56 zzo3FiWM
>>572
真面目な話、わんべ絵はおにゃのこの胸の位置がおかしいから違和感がある。
実際の女性の胸の位置を見てみると分かるが
もっと脇に近い位置から膨らみがスタートして、バストトップは脇より下にくるはず。

わんべ絵の場合、鎖骨のすぐ下あたりから膨らみ始めてるから
首から下にすぐ胸がくっついてるように見えてしまう。
鎖骨から胸までの距離が近すぎて、仮にこの胸にブラジャーだけを付けてみると
肩紐が短くなりすぎる事に気付くだろう。

ギャグ漫画としての誇張表現ならこれはアリなのかもしれないが
このゲームはギャグがメインじゃないんだろう?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 14:16:53.11 njURKwhY
なるほど!

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 15:35:16.85 aPTvShBS
10Fで死んだ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 17:15:31.85 vZ/bjS58
>>572
一番左上の小さく後ろ向きの娘なんか面白いしかわいい
この人元はギャグ漫画家だからこういう絵が本来なんだろう
それがゲームを作るようになりイラストとして受ける萌え絵が欲しくなり少しずつ変化
そして絵柄が中間の変なところで固まっているんじゃないか

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 00:18:32.76 6wDs90Eu
原色バリバリの色使いとか太すぎる眉とかザックリした荒っぽい髪型とか全ての要素が萌え絵とはかけ離れてるし
絵によっては微妙に腕が短かったり手が小さすぎたりするしやっぱギャグ漫画絵の域を脱してないな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 02:13:36.99 tjpr/uaR
>>575
IE9だけど開けないんだが

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 13:17:40.33 bK//lxKi
クロームで開いてみ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 13:32:50.36 tjpr/uaR
これをプレイする為にわざわざクローム入れるのはめんどい

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 18:35:13.33 lsbKF88g
まだ公開はしてないが
URLリンク(www.infinity-s.jp)

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 22:50:40.94 OB/FCk8x
>>584
カウントダウンタイマー黒いぞ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 22:50:41.55 hDLMldh+
>>579
>一番左上の小さく後ろ向きの娘なんか面白いしかわいい

言われるまで存在に気付かなかったw髪が黒いから背景に同化してるぞw
つかわざわざ顔の見えてないキャラをチョイスして「かわいい」とか
皮肉にも程があるだろww

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 07:09:56.51 efbekoFj
>>585
俺んとこでもIE8では真っ黒だったがFirefoxではちゃんと表示してるな
ちなみに>>575のゲームもFirefoxで正常にプレイ出来る
ブラウザは2~3種類はいつでも起動出来るように用意しておくのがいいと思う
もちろん自分のデフォルトは決めておくとしてもな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 13:34:58.29 1ydKLBi3
あきたにまさみ文庫
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
URLリンク(www.suruga-ya.jp)

589:あぼーん
あぼーん
あぼーん

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 04:14:33.91 mPlmoh6S
とりあえず公開してみた
URLリンク(www.infinity-s.jp)

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 15:53:44.92 MGWwrAwH
美少女キャラで釣る内容が伴わないゲームを語ろう
スレリンク(gameama板)

わんべえゲームの事か。
いや……

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 18:04:21.32 zAIMLRbB
わんべえゲーには美少女がいないじゃないですかー><

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 07:40:35.14 K5dEr7Rn
>>590
これだけじゃまだ宣伝にもなってないな
システムがちゃんと作動するかどうかの基本テストというレベルだ
まあ女の子の立ち絵はかわいいよ
それと文字ウィンドウは凝った形にしてる割りに見づらくてパッとしないってところか
それ以外には全く何も言う事ができない

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 18:21:31.31 CN/8dl1I
>>590
どこまでを実装するつもりなのかな?
メッセージウィンドウ以外の画面に色やフォントを変えた文章を表示するのは
面白いと言えば面白いが実際にやったら鬱陶しいだけという気がする
今のところ本当にテストに過ぎずまだストーリーを語る段階じゃなさそうだ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 21:54:49.40 rGd0v/Z8
>>590
なんつーか、なまじ体裁を整えれてるぶん酷いな。
言葉選びが下手すぎる。心理描写も情景描写も書き手の妄想オナニー状態だから、その影響で全くテーマを活かせてない。
ライター変えた方がいいんじゃない?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 07:29:33.97 7cz0XUgi
>>595
それはちょっとキツ過ぎる気が
ライターは本人なんだろうからそれを替えるとかいうのは本末転倒だろう

ただノベルとして一般に読ませるストーリーなんだから
変に詩的に飾り立てた文章よりも判りやすく読みやすい文章を心がけた方が絶対にいい
画面のエフェクトもそうで、自分としては色んな変わった表現を試してみたくなるんだろうが
たいていの場合それは独りよがりに過ぎない

不特定多数の"誰か"に見てもらうこと、読んでもらうことが第一の新人は
まず何よりも"分かり易さ""見やすさ"を優先すべきだ
実験をするのはその後、固定ファンを得てから彼らに"こういうのはどうか?"と聞くんだよ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 21:54:25.73 IM4/ejrV
>>596
あんなレス一つで腐るならその程度だろ。宣伝して評価されたいなら、非難の矢面に立つ覚悟くらい持ってろって話だ。
それに俺は「言葉選びが下手」と言っただけで「話がクソ」とは一言も言ってない訳で。それがキツいと思う奴なら、向上心が無さすぎる。
そんなのも読み取れないアホなら、もっと作品読んで勉強し直せって話だが。

それにしても、お前さんはお節介だね。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 23:55:54.66 54rKT52M
なにこの上から目線
うざっ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 07:57:38.24 wyHTmScp
>>597
ゴミゲー作者乙

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 07:33:14.05 MXcvkMSi
何だかこの板、どのスレもみんな同じ様な感じになっちまったな…

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 16:36:18.77 yFL881J/
2ch自体がもう時代遅れだからな
中高年の巣窟になってるから新陳代謝が止まってどこも同じテイストになるのは必然

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 16:45:35.03 W38XDuw8
中高年がメインでこの雰囲気なのか?w

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 17:02:47.67 JrH4/uaq
体は大人 頭脳は子供

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 17:29:42.41 W38XDuw8
なるほど「ンナコ偵探名」か

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 18:47:30.72 KogjjRyH
>>603
それただの池沼やん

606:あぼーん
あぼーん
あぼーん

607:あぼーん
あぼーん
あぼーん

608:あぼーん
あぼーん
あぼーん

609:あぼーん
あぼーん
あぼーん

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 07:44:10.16 YiDBcQtT
決してツイート晒しを認めてるんじゃないが、ひとつだけここに貢献してるな
こいつがいつもageにするからか、以前よりも自作を宣伝に来る奴は確かに増えている
もちろん晒しを肯定する理由には全然ならない
ただ、時々age発言をするのも必要だとは思った
2ちゃんの基本がsageっていうのはマナーみたいなものなのかな?
これって何でそういう事になっているんだろうか?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 10:44:55.26 EJ4Z6FMX
今日日、専ブラばっかりだろうから、
上がってるも下がってるも関係ないでしょ。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 17:02:15.99 IJ4tZwEn
今度の冬コミに行くとわんべえ氏の御尊顔が拝めるのかw
こっそり写真でも撮りにいくかw

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 18:05:50.00 LYFcyIu+
ヲチでやれ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 21:43:38.64 qRlRqi5H
さらして捕まれw

615:あぼーん
あぼーん
あぼーん

616:あぼーん
あぼーん
あぼーん

617:あぼーん
あぼーん
あぼーん

618:あぼーん
あぼーん
あぼーん

619:あぼーん
あぼーん
あぼーん

620:あぼーん
あぼーん
あぼーん

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 18:08:33.85 PFxSvqd9
誰かくらい解説しろアスペ

622:あぼーん
あぼーん
あぼーん

623:あぼーん
あぼーん
あぼーん

624:あぼーん
あぼーん
あぼーん

625:あぼーん
あぼーん
あぼーん

626:あぼーん
あぼーん
あぼーん

627:あぼーん
あぼーん
あぼーん

628:あぼーん
あぼーん
あぼーん

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 10:14:18.06 Q5QbPsf5
自民党安倍と第三極(石原)と組んで児童ポルノ・アニメ規制始まります!
フィギュア、コスプレも危ないかも。言論と表現の自由に対してまた規制が行われる。

自民党の選挙公約「青少年の健全育成の為にアニメや漫画を規制する」
ソース 『自民党選挙公約(案) 政権公約 J - ファイル2012』
> 188 家族の絆を深め、家庭基盤を充実させ、全員参加型社会の実現へ
> 青少年の健全な成長に資する「青少年健全育成基本法案」の法整備など総合的な施策を推進します。
(33ページ)
URLリンク(www.jimin.jp)

青少年健全育成基本法案(旧青少年有害社会環境対策基本法案)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

630:あぼーん
あぼーん
あぼーん

631:あぼーん
あぼーん
あぼーん

632:あぼーん
あぼーん
あぼーん

633:あぼーん
あぼーん
あぼーん

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 02:05:14.86 6kRxceTV
相変わらず他人のアドバイスをスルーするのが得意だなぁこの人は・・・

できない・やらない理由をすぐに思い付く能力がズバ抜けてるというか
そうやって人生の面倒な事をのらりくらりとかわしながら齢を重ねてきたんだろうな

635:あぼーん
あぼーん
あぼーん

636:あぼーん
あぼーん
あぼーん

637:あぼーん
あぼーん
あぼーん

638:あぼーん
あぼーん
あぼーん

639:あぼーん
あぼーん
あぼーん

640:あぼーん
あぼーん
あぼーん

641:あぼーん
あぼーん
あぼーん

642:あぼーん
あぼーん
あぼーん

643:あぼーん
あぼーん
あぼーん

644:あぼーん
あぼーん
あぼーん

645:あぼーん
あぼーん
あぼーん

646:あぼーん
あぼーん
あぼーん

647:あぼーん
あぼーん
あぼーん

648:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 00:47:33.51 eJyNmFFb
アクセス解析で監視してますなんて言っちゃうと
なおさら人が来なくなるんじゃ・・・

649:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 03:09:06.69 OsIM9+2V
宣伝動画にコメが付かない時点で察して下さいよ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 03:23:47.45 y/ZfHnSn
宣伝動画、アマレココのロゴはおろかタイムスタンプまで消していない辺りが何ともひどい。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 15:30:25.45 gTQQWDJR
SRPGツクール95ってだけでも論外なのに
この動画の食指の動かなさは異常
どうしてこうなった

652:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 19:20:14.24 MT9Q17qC
絵も下手で女の子かわいくない
特徴的なシステムも無いし
終わってますね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 03:17:37.00 jv92E33i
【タイトル】 ミステリイーター!
【ジャンル】 極度にコメディな推理ノベル
【使用ツール】 NScripter
【URL】 開発・あとがきなど:URLリンク(mysteryeater.blog.fc2.com)
    DL         URLリンク(www.freem.ne.jp)
【容量】 184,089 KByte
【作者が特に見てほしい内容】 満載な隠しエピソード、初回プレイは謎だらけだが、
               全ての物語を読み終えれば……
【自由PR】処女作です。
主人公であるプレイヤーは仲間たちと共に、毎日のように起こる事件の解決を目指します。
ただしこの仲間たち、変人奇人のオンパレード。
『探偵』ノベルゲームと銘打ってはいるものの、話が脱線して『探偵』という事が忘れ去られてしまう事もしばしば。
かなりのコミカルな内容になっています。

しかしそれでいて、推理パートは真面目に探偵していますので、推理ゲームに興味がある人も、そうでない人も楽しめる内容となっています。
そして最後には驚きの結末が……?
制作期間2年、しかしスタッフはたった3人!
推理ものの枠を(ライターが独断で)ぶち破った作品です。

654:あぼーん
あぼーん
あぼーん

655:あぼーん
あぼーん
あぼーん

656:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 17:54:08.79 WWLgnXUl
>2013年01月02日 02:37 投稿
>フリゲ「ウェイトレス・アドベンチャー」デモ動画
>再生数:148
>コメント数:1
>投稿者:wanbee さん
>動画の説明文:
>1月中にフリーウェア公開予定のSRPG「ウェイトレス・アドベンチャー」のデモ動画です。
>仕事を無くした8人の少女たちが新たな夢を目指して旅をします。SRPGとしても練りましたが、
>9種類のマルチエンディングのAVGとしても思い切り作り込みました。乞うご期待!(作者)


>再生数:148
>コメント数:1

呑気によそ様のゲームをステマしたり2000ツイートを記念してる場合じゃないお危機感なさすぎだお( ^ω^)

>9種類のマルチエンディング

これはウエディングドレスファイターのように各仲間キャラとの百合ED+全員で大団円EDフラグだお( ^ω^)

657:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 03:50:01.37 gxZAfxZ1
>>653
プレイ時間10時間30万文字ってのを見て
ダウンロードするのをやめてしまった。
長いゲームはやる気が出ない

658:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 10:00:29.13 n39k0V8J
年取ると長編より短時間でサクッと遊べるゲームの方に魅力を感じてしまう

659:あぼーん
あぼーん
あぼーん

660:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 01:16:31.63 BU6lKuKr
>>659
動画を観てみた感想。

シミュレーション的なシーン(宿屋)がえらく面倒そう。
これはプレイヤーにとって、インターフェイス的に相当辛い筈。

見た感じこれはウェディングドレスファイターの様に、
この選択肢いかんでエンディングが決まったりするのだろうけど、
繰り返しプレイにたえるようなものとは思えない。
試しに他の選択肢を選んでみようと思っても、これはちょっと…。

今時のゲームなら、時間経過の要素を取り入れたとしてもこの部分では自由に動ける筈。
制作ツールの仕様といっても、プレイヤーからはそんな事は関係無く評価されてしまう。

アリの巣で拾ったから ← この選択肢は好き
エイプリルは普通に可愛い。

パブでの戦闘。ここの音楽が単調なループ曲なので非常に眠くなる。選曲悪すぎ。
もしも自分でゲームをプレイしていたらここでウィンドウを閉じたくなる。
シミュレーションゲームでは待ち時間 = 何もしていない時間が多いので、
曲の与える影響は必然的に大きくなる筈。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 16:53:10.40 Kbx1qiNc
見るからに糞ゲー

662:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 17:37:00.95 +HmqrINB
>>659
本当にプレイヤーがこの仕様で楽しめると思っているのなら相当ヤバイんじゃないだろうか

戦闘パートは見ていて本気で眠くなった
チマチマ移動→チマチマ削る→ザックリ削られる→チマチマ逃げる→回復の無限ループ
初登場キャラを含めた戦闘パートで作者が効率よくプレイしてこの長さとなると
初見キャラの性能を把握してないプレイヤーはもっともっと時間がかかる事になる
しかも敵味方の行動でBGMが分かれてないからその間ずっと同じBGMを聞かされ続けて飽きる

宿屋パートの面倒臭さもハンパない
目当ての仲間との会話に失敗してその都度やり直す事を考えると
試しにふざけた選択肢選んでみようって気もなくなってしまう

全てにおいて苦行すぎるこのゲームを楽しめるわんべえさんは
もしかして真性Mなんだろうか

663:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 03:54:47.24 p2Wf6SN6
コピペにレスしてる奴って何なの?
コピペ張った本人が自演してるの?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 08:56:41.76 gsneA661
>>663
レス内容を読めばコピペじゃなくて動画の内容に対してのレスだってのは
小学生でも分かるだろ?バカなの?
それとも好意的な反応だけを期待してた作者なの?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 20:54:26.90 R3d/qZLO
わんべえは糞

666:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 22:52:32.90 lOesJ2rX
>>659のツイートでウェイトレス作者がこのスレを見てるのは確実だし
規制で2chには書き込めないと事あるごとに強調してるけど実際それが本当かどうか分からないからな

少なくとも不評な事は分かってるのに改善する気がないんだから真面目にアドバイスするだけ無駄だと思う
身内なら褒めてくれると思うからフォロワーにコメントのおねだりでもすればいいんじゃないかな

ただ作者が引いたおみくじに書いてある通りになりつつあるのは
ちょっと神懸かってて受ける

>運気は盛運。新しい事を始める好機です。
>ただし、うかつに取り組めば掛け声ばかりで、内容が伴わずという事になりがちです。
>しっかりとした計画を立て始めましょう。

ここが他のSRPG95と違う!と掛け声だけは凄いけど内容が(r

667:あぼーん
あぼーん
あぼーん

668:dfad
13/01/17 07:13:53.39 M8Zwdj7N
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を廃止させよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
URLリンク(www.youtube.com)

669:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 08:17:56.47 tjmumnwj
732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 18:04:57.07 ID:JKFDvFkX
ニコニコで冒頭部分のプレイ動画配信するとかどう?
体験版DLするのって結構ハードル高いし

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 17:49:30.37 ID:PHoKxy1v
ニコ動にあるの2つとも200アクセスだ

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 18:20:19.49 ID:vUyVk8Sp [2/2]
知名度ないならそんなもんだろ
人気のある生主にデータ渡して放送してもらうとか、広告打つとかしていかないと

670:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 04:58:02.91 8f9wNt8Y
スレリンク(gameama板:358番)

671:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 22:53:44.69 C33C6nig
紹介させて頂きます
【タイトル】幻界ファントム
【ジャンル】ホラーアクションアドベンチャー
【使用ツール】RPGツクール2000
【URL】URLリンク(www.freem.ne.jp)URLリンク(arukugame.blog.fc2.com)
【容量】解凍時108MB
【作者が特に見てほしい内容】システム面
【自由PR】 某フリーゲームに影響されて製作しました
ホラー成分はビジュアル的な物のみで脅かしなどは一切ありません
時間の概念があり、それがフラグ管理等重要な部分を操っています
アクションとアドベンチャーが大部分となっております
難易度は四段階で、最高難易度は未だクリア者がいない程です(私含め)お遊びで追加した難易度なのでクリアを目指すのは自己責任です
前半がアドベンチャー部分、後半(行けたら)がアクション部分重視となっています
物語に自信はありませんがアクション面を特に楽しんで頂けたらと思います

おまけ部屋もありますがラスボスを倒すルートでなければ行けません、隠しボスは倒さなくてもOKです

672:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:12:24.13 z4spkAaO
>>671
自分だけかもしれないけど
画面が凄いチラついて見にくい

673:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:34:29.82 3eVteuk5
TS @ts_tassan
超激辛ゲームレビューという所で 魔法少女がレビューされてました。 ふりーむの感想もみんな長文で喜ばしい。
皆一様に短所に 人を選ぶ点 SRPGツクール95であるという点を挙げてる事実。 そろそろ本気でVXを検討する必要アリ
2013年01月21日 18:55:36

674:あぼーん
あぼーん
あぼーん

675:あぼーん
あぼーん
あぼーん

676:あぼーん
あぼーん
あぼーん

677:あぼーん
あぼーん
あぼーん

678:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 10:36:03.35 AFno9gyd
ちんこべえはよくこんな糞ゲー作り続けていられるな

679:あぼーん
あぼーん
あぼーん

680:あぼーん
あぼーん
あぼーん

681:あぼーん
あぼーん
あぼーん

682:あぼーん
あぼーん
あぼーん

683:あぼーん
あぼーん
あぼーん

684:あぼーん
あぼーん
あぼーん

685:あぼーん
あぼーん
あぼーん

686:あぼーん
あぼーん
あぼーん

687:あぼーん
あぼーん
あぼーん

688:あぼーん
あぼーん
あぼーん

689:あぼーん
あぼーん
あぼーん

690:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 08:05:38.49 l6pP+jBS
>>678
二作目以降をシェアで出すのを考えてるからか?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 02:31:54.85 Zdc0C9J5
上から目線でワンピとFTを語ってる場合じゃないですよあきぶん爺さん
そんな事より今後シェアで売っていこうっていう自作ゲームのデモ動画に
コメントが全く付かない件に危機感を感じてくださいよ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 20:45:53.43 hxBlmiZE
続編を有料配布wwwwwww
こんな糞ゲー売れると思ってんのかよ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 20:48:16.34 cYsSY4Nl
オヴェルスとかと同じで作家時代のファンがいるから一定の需要はあるでしょう

694:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 20:56:54.87 iKXOx/JT
一定の需要って何人位?10人とか?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 21:03:21.29 kGcbOewa
馬鹿みたいに他のスレとか他所の掲示板のコピペ貼ってる奴アク禁にしろよ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 00:58:39.32 m9BIIaBy
ぶっちゃけ一定数のファンがいれば漫画家廃業してないだろ…
動画見たけど昭和臭全開のキャラとSRPGツクール95という最悪の組み合わせを目の当たりにして
地雷という単語しか浮かばなかった

697:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 09:19:29.62 uqjGOKiT
あの絵に需要があればゲームより手間の掛からない同人誌で稼いでそう

698:あぼーん
あぼーん
あぼーん

699:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 23:01:51.87 0d1gRTrR
(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
チャイムが鳴ったので出てみたら"NTT関係の大事なお知らせ"だった。
「電話回線の工事が"ついそこの所"まで来たのでADSLから光に変えないと電話が使えなくなる」らしい。
今どきそれでは、幾らトロいわんべえでも掛からないよ‥ (・∀・`;)
2013年2月13日 - 17:55

まさひこ @mnemoniqs (U◕‿‿◕)わんべえさんがリツイート
興味深い話。「デザインはなぜ無報酬とされたのか」 URLリンク(www.makion.net)
2013年2月14日 - 13:43

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
(RTの件)"デザイン"の部分を"ゲーム制作"と置き換えると素人のシェアゲーが胡散臭く思われる理由にもなるな (;´ω`)y─~~
ましてやツクール製の有料作品なんてもっての他となるだろう (ノ∀`)
2013年2月15日 -12:56

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
ふりーむの感想掲示板って同じ作品に一人一回しか書けないの!? Σ(゚Д゚;) これじゃバグ報告のような追加RESが出来ないよ。
あくまで初プレイ時の感想だけを書く場所ってことか? (´・ω・`;)
2013年2月16日 - 6:00

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
夕べは作業がんばったので朝だけど盛りそばをつまみに寝酒をスタート ゚・゚・(`ω´*)_凸 真冬のそばは美味いなぁ ゚・゚・(´∀`*)_ロ
何でコンビニでは冬にざるそばを置かないのか解らん。旬を考えても今が一番美味しいのに (ノ∀`)_ロ。・・゚・。
閉じる 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
2013年2月17日 - 9:10

700:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 07:16:03.54 vDuFSOg9
その場合、絵がどうこうよりも、内容がどうこうだろうよ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 21:02:37.92 vL+GnAcJ
内容がないよう

702:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 03:20:54.51 DlE2vJyo
(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
都内の人たちが雪だ雪だと言ってるな、埼玉北部はちょっと曇ってるだけ。
何となくウチの辺りも首都圏だと思ってたけどやっぱ全然違う地域なんだな (´・ω・`;)
ところで今日は夏コミ申込みの最終〆切(決済はもう済んだ人だけ)、未だの方はお忘れ無く
2013年2月19日 - 14:28

Knappertsbusch @Knappertsbusch
@akibun 私の所は今はもうやんだみたいですよ、雪。
2013年2月19日 - 14:28

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
@Knappertsbusch あー、そちらは埼玉と微妙に近いからかもしれませんね (ノ∀`)
シツレイ いや別に失礼じゃないか? ヾ(^ ^;)
2013年2月19日 - 14:31

Knappertsbusch @Knappertsbusch
@akibun いや、今は会社です。東京でも南部の方。
2013年2月19日 - 14:31

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
なるほどー、平日だからみんな仕事先での情報なんですね。
私は職場も自宅も市内なのでぜんぜん違和感が無かったです (ノ∀`)
2013年2月19日 - 14:34

703:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 03:21:46.36 DlE2vJyo
ワロスwwwBOT @wwwww_BOT (U◕‿‿◕)わんべえさんがリツイート
炎曜日 沝曜日 林曜日 鍂曜日 圭曜日 昌曜日 月曜日『みんな二つになってる……』
~後日~  朋曜日『俺も二つだぜ』 焱曜日 淼曜日 森曜日 鑫曜日 垚曜日 晶曜日 朋曜日『!?』
~後日~  朤曜日『先取りして四つだ』 坔曜日 鈥曜日 杲曜日 朤曜日『……』 A
2013年2月19日 - 15:40

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
何かオッサン臭いところがかわいい (ノ∀`) 
★座布団を見事に掛け布団にして寝るラブラドール : ここゆた動画 URLリンク(kokoyuta.blog.fc2.com)
2013年2月19日 - 17:25

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
「私はうさぎ、この橋を使うための鍵を持って番人をしています」
◆心理テスト◆「私」「うさぎ」「橋」「鍵」の4つの単語を使って文章を作ってください - NAVER まとめ
URLリンク(matome.naver.jp)
2013年2月20日 - 16:34

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
@akibun なるほど、そういう事だったか (・∀・`;) 観念的だけど何か解るわ、自分ぽい (ノ∀`)
2013年2月20日 - 16:38

704:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 16:35:54.46 93kxM5tt
>>703
>【私】【うさぎ】【橋】【鍵】

>実は、この4つの言葉には別の意味がこめられています。
>【私】=自分のこと
>【うさぎ】=恋人
>【橋】=人生
>【鍵】=愛

>できた文章が、あなたを象徴する文章となります。
>出典
>ナチュラルライフ 【私】【うさぎ】【橋】【鍵】で心理テスト


>(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
>「私はうさぎ、この橋を使うための鍵を持って番人をしています」


つまりわんべえ氏は「自分自身が恋人(自分大好き)」で
「愛(自己愛)」を抱えてじっと動かない「人生」を送っている番人(自宅警備員)という訳かw
ていうか「橋を使う」って日本語が変だろw

705:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 00:38:35.41 nTovTwAn
(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
2ちゃんねるのIP規制で書き込めなくなって3ヶ月、いいかげんイヤになって来た ε=(´д`;)
結局これってプロバイダ変えればいいってこと? ズバリnifty止めてyahooに変えればまた書けるようになるのかな?
そろそろマジに思案中‥ (´・ω・`;)
8:12 - 2013年2月23日

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
この間トイレがつまったのでネットで器具のスッポン(正式名ラバーカップ)を検索した。
その甲斐あってトイレは 無事開通したんだけど、検索した時のクッキーが残ってるらしく
何処のサイトに行ってもアフィリエイト広告がトイレ関係ばっかになってしまった‥ (´・ω・`;)
18:33 - 2013年2月23日

こうやま @zweisser
@akibun ギャグ漫画家の必須アイテムですね!w
19:00 - 2013年2月23日

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
@zweisser 定番は女性のバストアップネタでしたな (ノ∀`)
19:17 - 2013年2月23日

706:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 00:39:31.14 nTovTwAn
じゅん @jun_chan2011
@akibun うちもトイレつまりました。業者に来てもらったのだけど深夜ということもあり 13000円。私はべろべろに酔ってるし。
9:43 - 2013年2月24日

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
@jun_chan2011 今は"ラバーカップ"よりも強力な"真空式パイプクリーナー"というのがあるらしいですね。
3000円ぐらいなのでいざという時のために常備しておいてもいいかも (ノ∀`)
7:18 - 2013年2月25日

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
ウェイトレスアドベンチャー完成‥したと思う。今最後の通しプレイ中 (;・`ω・´)
実はこの「完成したがまだ公開していない」という状況が一番危うい。
万一でもデータが消えたら発狂するので、大げさだがUSBやディスク、ストレージサービス等5カ所にバックアップを取ったった(`ω´;)
7:37 - 2013年2月25日

藤井博司 @fujiihirosigomi
@akibun.お疲れ様です。
18:14 - 2013年2月25日

707:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 14:00:52.82 p6s6byi/
(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
@fujiihirosigomi ありがとうございます。‥が、まだ更に最後の最後の調整チュウです (・∀・`;)
絵の直しとかもちょこちょこしたり、このgdgd感が あきぶんクオリティー (ノ∀`)
14:54 - 2013年2月28日

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
「ウェイトレス・アドベンチャー」完成! もうこれで直しようが無いはず (;・`ω・´)
公開用の登録作業だけど、今は完全に煮詰まってるので午後からじっくりと (・∀・`)y─~~
いっぺんに色んな所に公開して不具合が出たりすると厄介なので、とりあえず「ふりーむ」だけにしとくかな
7:41 - 2013年3月1日

水漣 @suiren0227
@akibun 完成おめでとうございます!
7:44 - 2013年3月1日

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
@suiren0227 ありがとうございます(^ω^)
これだけ永くツクり続けてていると公開するのが惜しい‥と言ったらヘンですが、
何だかチャッチャと進めたくないような不思議な気分です (ノ∀`)
7:49 - 2013年3月1日

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
@nikumanhitosuzi ありがとうございます! シミュツク制作同志のエールはことさら嬉しいです (ノ∀`)
7:58 - 2013年3月1日

水漣 @suiren0227
@akibun 完成の喜びじっくり味わって下さいませ…☆
8:00 - 2013年3月1日

708:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 00:54:03.99 os0wVaXm
(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
ゲーム登録作業難航チュウ (ノ∀`) 単純に自分でプレイしながら登録画像用のスクショを録っているだけなんだけど、
ふりーむは画像の基準が色々キビシイので選考するのに苦労してます (;´ω`)y─~~
16:10 - 2013年3月1日

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
何故かふりーむにアップロード出来ない? (´・ω・`;)
18:17 - 2013年3月1日

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
何度やってもダメだ ε=(´д`;) どうも、ふりーむのサーバが落ちてるっぽい。今日はもう諦めるしかないのか? (´・ω・`;)
18:36 - 2013年3月1日

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
アカン‥、何をどう変えてもふりーむにアップできない (TдT;)
明日の朝もう一度試してダメだったら登録先はベクターに変更します。今日はもう疲れた‥ ε=(´д`;)
19:26 - 2013年3月1日

709:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 00:54:50.74 os0wVaXm
(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
うう~、途中絵まで試してみたところベクターならすぐに登録可能な感じ‥。
でも最初の登録はふりーむと決めてたんだよなー、だけどこのタイミングでの不具合は縁が無かったってことか?
何とかならんかのぅ‥ ε=(´д`;)
20:43 - 2013年3月1日

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
ファイル名を変えたりウィルスチェック切ったり、色々試したがやはりダメ‥
どうもウチの環境とふりーむは相性が悪いのか、過去作の更新やマイページ作成の時も一度でスンナリ行った事がない (´д`;)
ゲーム専門だしツクールにも理解があるし、レスポンスさえ良ければここが一番なんだがなー‥
23:38 - 2013年3月1日

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
不思議なのは、宣伝文やスクショをまとめたZIPファイルの方は簡単にアップ出来た事。
ゲーム本体だけアップしようとすると無反応になる。
ファイル名の決まりも守ってるし、151MBのZIPファイルは余裕でOKのはずなんだが‥
23:53 - 2013年3月1日

710:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 01:05:37.19 VnQSBwsB
ふりーむは今この時間帯でも更新してるし鯖落ちじゃないな
これはもう登録を拒否られてるとしか思えないが
大西のTwitterに直接どういうこっちゃ(#゚Д゚)ゴルァ!! してみたら?
URLリンク(twitter.com)

711:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 16:52:53.92 UwnpLUws
(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
ふりーむへの登録申請完了(´д`;) 全て私の勘違いでした。
ブラウザの"接続中"が1時間以上続いていたのは送信しているところで、途中何度も諦めて自分で中断していたというお粗末 m(_ _;)m
でも言い訳じゃないけど「アップロード中」の画面ぐらい用意してて欲しかったよ~
1:29 - 2013年3月2日

(U◕‿‿◕)わんべえ @akibun
「ウェイトレス・アドベンチャー」ついに ふりーむで公開されました! \(^O^)/ マルチエンディングAVG風本格SRPG。
ゲーム工房あきぶんが満を持してお届け致します! ε=(`ω´*) 
URLリンク(www.freem.ne.jp) @FreemGamesさんから
16:42 - 2013年3月2日

712:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 01:26:52.85 AVnKeFt8
有料で売る予定だから焦ってたの?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 01:04:08.15 +JJ8VjSJ
ふりーむの説明文神経質すぎワロタw
ちょっとアスペ入ってる?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 05:14:38.00 1IAkpa/j
みーた☆ @_miita
ゲーム内でラヴィちゃんとして歌をうたわせていただきましたー テストプレイでは特定のエンディングで流れるよ!<RT
16:56 - 2013年3月2日

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
@_miita 何度も何度も同じ歌をお願いしてしまい、申し訳ありませんでした m(_ _;)m
でもその甲斐あって、本当に楽しい雰囲気満点のエンディングが出来上がったと大満足です。
重ねて重ねてありがとうございました!\(^O^)/
18:43 - 2013年3月2日

みーた☆ @_miita
@akibun いえいえ!大丈夫です!
私も回を重ねることで違いをつけられましたし、あきぶんさんも満足していただけるものを渡せたので、
リテイク出していただいて良かったとおもってます!お疲れ様ですー!(^-^)
19:08 - 2013年3月2日

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
ウェアド公開になって丸三日。DL数はそれなりに上がってるけど感想来ないなー (´・ω・`;)
そういうものだと判っていてもやっぱ焦る。悪口でもいいから何か声があればプレイヤーが居る事を実感できるけど、
DL数だけだけだと本当にプレイしてもらってるのか不安ですわ‥
1:59 - 2013年3月6日

715:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 16:52:29.99 VvsjgC7Y
あくまでも、ダウンロード数 = プロモーションの上手さ だからな。
特に初動はどんなにゲーム内容がゴミでも、プロモーションさえ上手ければ伸びる。

ダウンロード数ばかり気にしている底辺作者は、
ダウンロード数 ≠ プレイヤー数ではない事をもっと認識すべき。

開始 3 分でゴミ箱行きになっているゲームがどれだけある事か。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 17:48:10.57 Jfd7nd24
メインのスクショがシミュツクの戦闘シーンだと少々インパクトに欠けるんでないかい?
出し惜しみせずに一枚ぐらいイベントスチルをバーンとサービスすればいいのに

動画で公開してる分なら問題ないだろうし
ウエディングドレスファイターの紹介ページでも一枚絵載せてるんだから
もっと元漫画家スキルをアピールしようやw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 02:34:08.70 9dKjRenQ
>>716
元漫画家の絵が、ふりーむ社長から「上手いとはいえない」と評価されるの図。


ウェディングドレスファイター のレビュー:無料ゲーム by ふりーむ!
URLリンク(www.freem.ne.jp)
> No.11371 - 2011-11-13 07:13:21 - DeepCorner

     (中略)

> ときおり挿入されるイベント絵は失礼ながら特別に上手いとはいえないが、
> 個性と親しみ(と萌えとエロス)を兼ね備えた魅惑的な絵柄となっており、
> イベントの盛り上げに一役買っているという印象。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 15:28:17.78 a3Nh3ahn
DeepCorner(ふち)ってふりーむのバイトじゃなくてやっぱり大西本人?w
最近掲示板で見かけないのは有料素材販売に着手して金儲けに余念が無いからなのかw

それはともかく「個性的」とか「親しみのある」って便利な言葉だよな
絵の下手な人を傷つけたくない時に颯爽とあらわれる救世主のようだ
日本語って本当に素晴らしいなw

719:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 17:41:57.41 DrkgfNLP
(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
2ちゃんではポツポツ感想らしきものも上がってるけど、必ずその後に「作者乙」が付くな。
私はずっと規制で書けないんだってば ε=(´д`;)
匿名でいいからぜひ表にも何か書いてください。実際にプレイした事さえ判ればどんなキツイ批判でも本当にかまわないので (ノ∀`)
19:04 - 2013年3月7日

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
フリゲのレビューについて。今はふりーむや他の紹介サイトでも「キツイ批判を書かないように」という一文が付いてる所が多いですね。
一応対人的な配慮を促しているように見えますが、これ本当に必要かなー?(´・ω・`;)?
19:56 - 2013年3月7日

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
対人的な配慮は個人の責任においてすべき事で、誰かが指導するような事じゃ無いと思う。
敢えて言えば、ネットでは匿名性が高いから無責任なイジメになる可能性があるのでキツイ言葉は避ける事‥という事でしょうか。
19:57 - 2013年3月7日

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
そうだとしても、この一文は批判を書きたがった人に内容を考え直させるのでなく、書くのを止めさせてしまうだけ。
単に感想が減るだけで、作者にとってはありがた迷惑な"配慮"だと思うんだけど、皆さんはいかがお考えでしょうか (・∀・`;)
19:58 - 2013年3月7日

720:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 17:42:37.17 DrkgfNLP
ツクーラーぽん @PONVX
@akibun 僕個人的には何もかかれないよりボロクソの批判でもいいからかいてほしいとは思いますが、
多分僕の予想ではおもしろかったという意見だけがほしいという人が多いんじゃないでしょうか。あくまで僕の予想ですが。
20:01 - 2013年3月7日

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
@PONVX そうですね‥。でもこれは私のイメージだけど、ただ誉めてもらいたいだけという作者は本当はそんなに多くないような気がします。
レビュー・紹介サイトの運営側が、場が荒れる事の面倒を恐れて先回りして言論統制しているように見える‥と言ったら言い過ぎかな~‥ (・∀・`;)
20:08 - 2013年3月7日

ツクーラーぽん @PONVX
@akibun もちろん運営の先回りもあると思いますが、僕のイメージではとにかくクリエイターって心が弱すぎる気がするのですよ。
ちょっと粘着されたぐらいで心が折れそうになるみたいな。そんなん僕に言わせたら追っかけがいてうらやましいぐらいですけどね。
20:14 - 2013年3月7日

ツクーラーぽん @PONVX
@akibun 僕はクリエイターって素晴らしい人達だと思っているので他人のことなんか気にせず
どんと構えて作品をつくっていってほしいと思いますけどね。
そんな中わんべえさんは僕と同じようなないよりは批判のほうがいいという考えでそういうクリエイターもいると嬉しく思いました。
20:15 - 2013年3月7日

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
@PONVX ぽんさんは同志のようですね、心強いです (ノ∀`)
本当は創作者はそれぞれ一匹狼としての精神的なタフネスも必須スキルだと思うんですが、
確かに傷つきやすい"仲間"を優先して守るべきという考え方もあるんでしょうね。
20:24 - 2013年3月7日

721:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 17:43:18.67 DrkgfNLP
肉まん一筋 @nikumanhitosuzi
@nikumanhitosuziさんのアカウントは非公開です。(ツイートがありません)

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
@nikumanhitosuzi それも有るかもですね (・∀・`;)
ネット社会の功罪というか、誰でも良くも悪くも「有名人」になれる、なってしまうという風潮。
特に表現をウリにする創作界ではそれを目指す人やそれを恐れる人がフクザツに錯綜してるってところでしょうか
20:36 - 2013年3月7日

ツクーラーぽん @PONVX
@akibun まあ2chとかの作品の批判となると根拠のない罵詈雑言、誹謗中傷でしかものの言えないのが多いですからね。
結論は僕個人的にはわんべえさんの意見に賛成だけど現状では今のやり方でいいかなという感じです。
20:24 - 2013年3月7日

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
@PONVX 2ちゃんはやっぱりちょっとズルいです (ノ∀`) 完全匿名ですぐに別発言も自由なので本当に誹謗中傷だけのものも多いですから。
でもずっと私が入り浸っているのは、そんな中に役立つRESも絶対あるから。完全否定するのはズバリ"もったいない"って事です (ノ∀`)
20:29 - 2013年3月7日

ツクーラーぽん @PONVX
@akibun そうそれなんですよ。なかにはきちんとしてくれる人もいるんですよ。でそういう人の意見ってめちゃくちゃ参考になるんですよ。
ゲーム制作以外でも。だから一部の目だってわーわー言う人達が嫌だからと敬遠するのはもったいないんですよ。
20:33 - 2013年3月7日

722:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 17:43:57.92 DrkgfNLP
(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
@PONVX 自分に役立つところだけを「良いとこ取り」して後は気にしない‥ってところですかね。
正に創作者は"繊細な感性"と"図太い神経"が必須なのだと思います (ノ∀`)
20:39 - 2013年3月7日

ツクーラーぽん @PONVX
@akibun まあそんな感じなんでああいう注意書きがあるんじゃないかということですね。ここらへんは意見の別れるところだと思います。
20:42 - 2013年3月7日

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
@PONVX 長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。おかげで自分なりに色々と納得できましたよー (´∀`ゞ
20:44 - 2013年3月7日

ツクーラーぽん @PONVX
@akibun いえこちらこそ。僕は特殊なのかと思ってたら似たような考えのクリエイターさんもいるんだと嬉しく思いました(笑。
20:46 - 2013年3月7日

肉まん一筋 @nikumanhitosuzi
@nikumanhitosuziさんのアカウントは非公開です。(ツイートがありません)

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
@nikumanhitosuzi 私は"のし上がり"を狙ってる方かな‥。 いや、それほどの野心家でも無いですが、世間並みくらいに ヾ(^ ^;)
20:57 - 2013年3月7日

723:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 17:44:36.54 DrkgfNLP
藤井博司 @fujiihirosigomi
@akibun批判でいいから 人の意見を聞きたいというのは漫画家ならではですね。
たいていの人は批判されると挫けちゃいますからね。 
23:15 - 2013年3月7日

藤井博司 @fujiihirosigomi
@akibun 僕はネット批判者の場合、職務権限がないんだから何を言われても平気ですね。
編集さんや監修者がとんちんかんな事言ってきた時は困っちゃいますけど。
23:20 - 2013年3月7日

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
@fujiihirosigomi 編集は読者とはまた違う権限を持った人だから困りますよね (ノ∀`)
漫画家にとって編集部は"取引先"の"顧客"みたいなものだから逆らえない。
場合によっては"大手企業"に製品を売り込む"下請け業者"扱いという感じも‥ (~_~;)
7:02 - 2013年3月9日

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
ウェアドの感想を求めて検索していたら。何と早くも攻略ページを発見!Σ(゚∀゚;)
まだ途中までだったけど本当に"攻略"と呼ぶべき詳しさで驚いた。
あまりにもネタバレになるのでウチからは直接リンクしないけど、行き詰まった人は単語検索で探してみるといいかも (ノ∀`)
13:04 - 2013年3月9日

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
ウェアドの感想を求めて検索していたら、何と早くも攻略ページを発見!Σ(゚∀゚;)
まだ途中までだったけど本当に"攻略"と呼ぶべき詳しさで驚いた。
あまりにもネタバレになるのでウチからは直接リンクしないけど、行き詰まった人は単語検索で探してみるといいかも (ノ∀`)
13:05 - 2013年3月9日

724:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 20:29:43.30 14M6+ByA
わんべえは結構いいこと言うから困る

725:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 23:05:59.44 igJA5+qK
ボロクソの批判でもいいなんて年喰ったオッサンだから言える綺麗事ですよ
最終的には気に入った意見だけ美味しくいただいて
後は気にしない見えない聞こえないで済ませようって本音が出てるしね

普通にバグ報告しただけでアンチだ叩きだと逆ギレする作者だっているし
結局出された意見を真っ当な批判なのか暴言なのかの判断は
意見を出した側の意図に関わらず作者の裁量で勝手に決められるんだから
有用な意見でも作者が気に入らなければ生かされずに終わるだけ

つまり感想なんて書くだけ損

726:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 04:05:51.69 HSl96Ss8
【タイトル】GrandX(グランドクロス)
【ジャンル】オンライン3D多人数対戦格闘
【使用ツール】VC2010 Blender
【URL】
 サイト URLリンク(ggg.wkeya.com)<)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【容量】120MB
【必須環境】
 WindowsVsita以降 DirectX10使用
VGA:シェーダバージョン4.0が動くもの
【作者が特に見てほしい内容】
 メガドラ版幽々白書で味わった
 多人数で対戦格闘するカオスな楽しさを
 オンラインやら3Dやらの今の技術で
 再現したいってゲームです。
【自由PR】
 体験版かつベータ版を公開しています。
 通信対戦やサーバーのテストをしたいんで
 DLして参加してくれたら嬉しいです。

727:726
13/03/10 04:07:28.15 HSl96Ss8
Vsitaってなんだ…orz
Vistaです

728:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 16:46:38.08 hVnkBO06
(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
DVDで仏ホラー映画「ハイテンション」視聴。ラストがあまりにも???(?_?;) だったので、
ネットで感想を検索してみたら評価が真っ二つでワロタ(ノ∀`)
絶賛してる批評家によると観終わってからもう一度観るとその伏線の巧みさにガク然とするらしいんだが‥ ほんとか?(・∀・`;)
6:59 - 2013年3月10日

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
絶賛批評家氏に従って「ハイテンション」1時間ほど観直してるところだが"巧みな伏線"というのがサッパリ解らん?(´・ω・`;)
まさかマリーの部屋の飾りと殺人鬼の指輪の模様が同じとかその手の話じゃないだろうな。
それなら最初から気付いてたし全然ナルホドじゃないぞ! (`・ω・´;)
8:02 - 2013年3月10日

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
DVD「ジョーカーゲーム」視聴。こういう"狂ったゲームもの"はそれを主宰する側の目的が最重要なんだけど、
何で文科省は 高校生が友人同士で殺し合うような駆け引きゲームが学力を向上させると思ったのか?
参加しない生徒はみんなの前で殴り殺す事にしたのか? 最後までイミフだった (ノ∀`)
6:42 - 2013年3月13日

c-koban @ckoban1
@akibun 昔エルフの森が攻略できない~(´;ω;`)
22:02 - 2013年3月13日

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
@ckoban1 おお! ついにツイッター始められましたか。こちらでもよろしくお願いいたします~ (ノ∀`)
1:12 - 2013年3月14日

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
ウェイトレス・アドベンチャーのキャラ投票を始めてみました。
まだ他からのリンクやページデザインは出来ていませんが投票はできます。覗いてみてください (ノ∀`)
URLリンク(vote3.ziyu.net)
15:00 - 2013年3月15日

729:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 15:48:32.30 7FxHobMs
(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
c-kobanさんには別所でRESしましたが、ここでも「昔エルフの森」の攻略の仕方を。
エルフィーはすぐ丘を下りずなるべく1人を相手にする事。ス キル技を使うと遠い所や逆に隣接した位置でも攻撃できます。
エイプリルはここまでにヒールLv.2を覚えておきたい所。育てておきましょう
2013年3月16日 - 1:19

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
実は一昨日辺りからTweenが使えない。アップデートがウチの環境とあわなかったのか何も表示されなくなってしまったのだ ? (´・ω・`;)
でも通常のツイッター画面も以前よりずっと使い易くなってるから、このままでもいいかな‥とか思ってるところ
2013年3月16日 - 6:08

Knappertsbusch @Knappertsbusch
@akibun どうぞ>「Tween」v1.4.8.0が公開、タイムラインが読み込めなくなる問題を修正
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
2013年3月16日 - 7:19

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
@Knappertsbusch Tween使えるようになりましたー、ありがとうございます! (ノ∀`)
この手のツールは普通に使ってる時は便利だけど突然落ちた時に対処できるように
常にアンテナを張ってないといけないのがムズカシイところですね。本当に助かりました! (´▽`)
2013年3月16日 - 7:43

730:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 15:49:15.14 7FxHobMs
(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
ウェアドのキャラ投票。景気づけにまず自分で主人公のラヴィに入れようとしたんだけど、
コンテンツとして設定した時のテストがクッキーに残ってるらしく私自身も24時間経たないと投票出来なくなってしまった‥ ε=(´д`;)
現時点でラヴィへの投票はゼロ。歯がゆいなー (・∀・`;)
2013年3月16日 - 7:59

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
ウェイトレス・アドベンチャーそろそろ各所で感想が来てますが、戦闘でエイプリルが使える使えないが二分で面白いです。
要は"攻撃力の高い攻めキャラ"か"防御力の弱い逃げキャラ"か。作者としてはどちらでも全くOK。
キャラの特徴に気付いて頂いたという事が最大の喜びなので (ノ∀`)
2013年3月16日 - 19:56

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
以前ツイートしたMicrosoft製の光学マウス、安いのに非常に使い勝手が良い。今までのマウスで一番だ(´▽` )
MicrosoftってWindowsやIE等のソフト関係はダメだけど、この手のサプライになると優良企業の力を出していると思う。残念ながらマジな話 (ノ∀`)
2013年3月17日 - 9:08

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
DVD「やりすぎコージー都市伝説」視聴。マヤの預言2012年地球滅亡説って初めて知ったわ (・∀・`;)
この手の情報はリアルタイムで無いと白ける。コメンテーターは「新時代が始まる2013年が問題」と必死にすり替えてるが、
2012,年の何が時代の終末だったのか判らんがな(ノ∀`)
2013年3月18日 - 6:42

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
@akibun あ、「やりすぎコージー」の都市伝説番組本編とは別ですよ。
あれは芸人が集まって面白い話をする"すべらない話"と同じ、あくまでトーク番組なので (ノ∀`)
それらの人気の話題を元にしたロケで作られた、なかなか面白いトンデモ系DVDではありました (・∀・`)y─~~
2013年3月18日 - 6:49

731:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 15:49:56.32 7FxHobMs
(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
グラリ! Σ(゚Д゚;)
2013年3月18日 - 6:54

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
地震だよねコレ。終末の都市伝説バカに゜し過ぎたかなー (・∀・`;) ドキドキ
2013年3月18日 - 6:56

やぴ @henachokodoumei
やっぱりゆれてたか
2013年3月18日 - 6:56

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
@henachokodoumei そっちでも揺れましたか、やっぱ地震か。でも一度グラリと来て止まってしまった。
ヘンな揺れ方が気になるけど、私は今から寝ます (・∀・`;)
2013年3月18日 - 6:59

ツクラーの毒舌な妹bot @tkooler_bot (U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえさんがリツイート
「ツクラー」と「ツクーラー」、2つの表記があるけれど、実は先に生まれたのは後者の方なんだ。
その後それを縮めてツクラーと言い出した人がいたけど最初はあまり流行らなかった。
でも「ツクラーの野望」ってゲームが出てから一気にツクラーって言葉が広まったんだよ。
2013年3月18日 - 7:37

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
(RTの件)数年前ユニクロ的に"しまむら"を流行らそうというマスコミの動きがあった。
その時に安室奈美恵ファンの「アムラー」に引っかけた「シマムラー」と連呼してたんだけど明らかにダサイよね、
敢えて言うなら「マムラー」とかでないと (・∀・`)無論全く流行なかった。語呂の良さは超大事
2013年3月18日 - 8:00

732:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 17:59:04.81 vh/rITUT
(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
20年前から"魔女"(魔女っ子でなく)というのに興味が有りその辺の書籍に目が無いのだが、
尊敬していた日本の魔女研究大家がツイッターをやってるのを発見Σ(゚∀゚;)
ところが普通に作家さんの日常ツイートだったのだ (・∀・`;) 夢破れた心持ちというか、フォローするかどうか思案中‥
2013年3月18日 - 18:08

こうやま @zweisser
@akibun 親友だった寺村輝夫先生は、永井郁子先生の挿絵で魔女ものを結構発表してたんですがねえ…
寺村先生は亡くなられ、パソコンに詳しい永井先生もネット活動は非公開みたいで、悲しいですorz
2013年3月18日 - 18:21

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
@zweisser 作家さんはあまりネットなどで日常を晒さない方がいいのかも‥。
夢を売る商売というのはそういう意味もある気がして来ました (・∀・`;)
2013年3月18日 - 18:24

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
「ウェイトレス・アドベンチャー」、友好度のポイント設定が簡単過ぎて最後の宿屋で
ほとんど全てのエンディングが可能になってしまうという報告がありました。
皆がそうならゲームとしては少しシビアに直すべきなんですが、どうだったでしょう。その辺だけもう少し情報が欲しいなー‥
2013年3月19日 - 0:43

733:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 03:33:30.17 8f4oXR15
(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
感想がなかなか無いとボヤいていたけど、自サイトの掲示板に2週間前に書き込んで下さっていた方を今日発見!?Σ(゚Д゚;)
あれー、毎日チェックしてたはずなのに見落とし? サーバ不調? 私のブラウザの読み込み不調?
チェックすべき場所が色々増えてるので気をつけないと‥ (`ω´;)
2013年3月19日 - 17:04

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
@juno_moegi "質のいいツンデレ"というのは巧い表現ですね (ノ∀`) つまりツンデレも"天然"でないとと思います。
ツンデレという言葉を自覚して僅かでも作為が混じってしまうと一気に質が落ちるんじゃないかな (・∀・`;)
2013年3月20日 - 6:37

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
それはどうかな?公開された作品は誰にでも自由にケチを付ける権利がある‥というのが本当だと思うぞ(・∀・`)y─~~
RT @tkooler_bot: お兄ちゃん、やたら他人の作品にけちつけてるけど、どんなゲームでも他人がその存在を否定する権利はないのよ?(by etaanara)
2013年3月20日 - 7:57

734:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 03:34:13.34 8f4oXR15
(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
【創作物への批判について1】あるプレイヤーがフリゲ作者に対して「あなたの作品をプレイした事で10時間という時間をムダにしました。
更に不愉快なストーリーを見た事で精神的にダメージを受けました。作品を削除し、私に謝罪してください」という権利はあるでしょうか?
私は当然あると思います。
2013年3月20日 - 8:41

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
【創作物への批判について2】対して作者が「あなたは単なるクレーマーです。
あなたがこの主張を公にした事で作品は印象を貶められ私は精神的な苦痛を負いました、謝罪してください。
もちろん作品は削除しません」と回答する事も当然の権利です。
2013年3月20日 - 8:43

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
【創作物への批判について3】これらのやり取りは他者から見て不快なものではありますが、
互いが自己の権利を正当に主張しているのでルール的、マナー的な問題は無いと考えます。
問題が生ずるのは「会話がこの流れにならなかった時」じゃないでしょうか。
2013年3月20日 - 8:46

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
【創作物への批判について4】例えば最初のプレイヤーの批判に作者が「あなたの感想は的外れなので謝罪や削除はできません。
この話は終わります」と回答した時。それにしつこく「謝罪して下さい」「返事して下さい」と何度もやり始めたら
ストーカーと同じ"つきまとい"というルール違反でしょう。
2013年3月20日 - 8:49

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
【創作物への批判について5】「受け手が作り手の創作物を批判・非難するのは有り。それに対して作り手が受け手に反論するのも有り。
しかし相手が呼応してこないのにそれを一方的に続けるのは無し」という事で大概のトラブルは決着が付くように思うのですが、いかがでしょうか。
2013年3月20日 - 8:52

735:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 03:34:50.74 8f4oXR15
藤井博司 @fujiihirosigomi
@akibun 文句言うのも勝手、聞く耳っ持たないのも勝手、でも強制はxって事ですね。プロですねー。
(本当に知りたいのは面白くなければ文句も言わず黙って見るのをやめる人の理由。
口に出して言う意見は恣意的で参考にならないというジレンマがありますよね。)
2013年3月20日 - 11:01

ロビン @f_Robin
昨日の話蒸し返すけどSRPGの敷居を低くするためのシミュツクは発売して欲しいなぁ
ウディタクラスタでこんな事いうべきじゃないかもしれないけど…
2013年3月21日 - 14:27

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
@f_Robin グラン内戦記をプレイ中です。ウディタでこのシステムを実現している事に驚き、検索でこちらを探し当てました。
やはりFEファンでいらっしゃいましたか、それも聖戦とは更に嬉しい (ノ∀`)
グランはFEの再現だけでなくコンパクトなキャラ重視話としてもすごく面白いです!
2013年3月21日 - 16:38

ロビン @f_Robin
@akibun おおお、ありがとうございます。実は処女作でして色々拙い部分があると思いますが、
最後までプレイして頂けると嬉しいです。FE聖戦は一番好きなゲームですね。
商業漫画を描かれていたなんてすごいです。そんな方にフォローして頂くとは光栄です。 よろしくお願いします。
2013年3月21日 - 17:33

736:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 03:35:29.49 8f4oXR15
ツクーラーぽん @PONVX
それかもうPCにテキストファイル表示してそれをアマレココで録画するだけにしようか
2013年3月21日 - 23:37

ツクーラーぽん @PONVX
アマレココって有料のコーデックがいるじゃないか
2013年3月21日 - 23:38

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
@PONVX いや、今パッと説明出来ないんですがアマレココは完全に無料で使えますよ。もちろんロゴも消せます。
ほとんどの方はそうやって使っていると思います。
2013年3月21日 - 23:43

ツクーラーぽん @PONVX
@akibun そうなんだ。使い方のサイト調べてみますね。ありがとです。
2013年3月21日 - 23:49

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
@PONVX 私のプレイ動画はこんな感じ→URLリンク(www.nicovideo.jp)
「アマレココ」で録画、「Windowsムービーメーカー」で文字入れ、「ニコエンコ」でアップ用サイズに変換、以上全て無料ソフトです (^ω^)v
2013年3月21日 - 23:49

ツクーラーぽん @PONVX
@akibun なるほど参考にさせていただきます。
2013年3月21日 - 23:51

737:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 03:36:06.59 8f4oXR15
(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
@PONVX アマレココについてはこのページが参考になると思います→ URLリンク(www18.atwiki.jp)
更に"アマレココ ロゴの消し方"で検索すると最初左下に表示される「AMV」の文字を消す方法も詳しく出てきます。がんばってください~(´▽`)/
2013年3月22日 - 0:01

ツクーラーぽん @PONVX
@akibun はい、ありがとうございます。でも動画はほんと簡単に終わらせたいので、本編が完成できるかあやういんで(笑。
2013年3月22日 - 0:10

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
@fujiihirosigomi 少しでも自然に近い意見を求めようとしたらそれしか無いように思います。
「相手の気持ちを考えて」というのは作品とは別の、人としてのコミュニケーションの問題。
それはもちろん大事ですがそれにより感想が正しく伝わって来なくなるいのは困りますね
2013年3月22日 - 1:58

738:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 00:46:20.91 M2oclP89
(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
いつも通る用水縁。昨日までは何も気付かなかったが今日はいきなり見事な桜並木に変わっていて驚いたΣ(゚∀゚;)
1時間後にもう一度通ると 早くも大勢の人たちがシートを広げたり提灯を吊したり。人も桜も 春は一斉に訪れる (ノ∀`)
2013年3月23日 - 16:12

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
ネットサーフィンしながら熱燗飲ってたら1合ぶちまけてしまった ε=(´д`;)
キーボード、マウス、タブレットが酒まみれ。ところがこの中でマウスだけが無反応になってしまったΣ(゚Д゚;)
今タブレットをマウス代わりにしてるけど、光学マウスって酒に弱いのかなー? (・∀・`;)
2013年3月24日 - 9:39

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
もう一時間以上経って十分乾いてると思うが全く反応の気配無し。分解してみようにもひとつのネジさえも無い ε=(´д`;)
ひょとしてこれでもうこのマウス終わり? まだ買って1ヶ月ちょっとだぜ、いくら何でもヤワ過ぎないか 。・゚・(ノД`)・゚・。
2013年3月24日 - 10:06

(U&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;)わんべえ @akibun
マウス復活の見込みが無さそう‥(´・ω・`;) 壊れたのと同じものが欲しいがネットでしか買えないので、
とりあえず間に合わせに近くのハードオフで100円の中古ボール型マウス購入。
「そんなにマウスを買う機会がある?」という友人が居たが、こうやって増えていくんですよ (・∀・`;)
2013年3月24日 - 15:23

739:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 00:47:06.59 M2oclP89
(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
「グラン内戦記」プレイ中。うーん、ギーヌ城でエドワードの部下を全員救うのは物理的にムリなのかなー? (´・ω・`;)
SRPG好きとしては常に全マップ完全勝利・全員生還を目指してしまうので、
そういう細かいところから身動き出来ず10回くらいコンティニューしてる (ノ∀`)
2013年3月24日 - 18:22

ロビン @f_Robin
@akibun 多分2人(側近以外)は殆どの場合死ぬと思われます。
テストプレイは何十回としましたが、側近以外が生き残ったのは一回だけでした。(確か剣兵の方)
一応クリアまで生き残っているとアイテムが貰えますが、側近以外は大した物を貰えません(笑)
2013年3月24日 - 18:43

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
@f_Robin 側近は楽勝としてリョウコウ側のトレズ兵は助かるパターンを見つけました。
フィーナを最短距離に配置し突撃すると敵の一部を誘えるので、その間を縫ってヒールで回復。
ヨウシュウ側の兵士は間に合いません。 敵を攻撃せずジッとしててくれれば助けられるのになー(・∀・`;)
2013年3月24日 - 19:19

ロビン @f_Robin
@akibun パターンですと・・・?完全に作者の想定外です(笑) 楽しんでいただけているようで嬉しいです。  
実は中盤から終盤にかけてはNPC対敵との戦いもあるのですが、こちらは味方を操作できないので無理っぽいです。
FE聖戦でキュアンとエスリンを救出するくらい無理です(笑)
2013年3月24日 - 19:34

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
キュアンとエスリン並みですか‥ (・∀・`;) せめて天馬騎士姉妹(だったかな?
古いので記憶が)を救えるか‥ぐらいなら挑戦してみたくなりますが (ノ∀`)
2013年3月24日 - 19:38

740:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 00:47:48.57 M2oclP89
(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
どう考えてもリンダっていう傭兵は仲間に取り込めそうなんだが、誰が隣接しても「話す」コマンドが出て来ない。
うーん、そんな単純なフラグじゃないのか?(・∀・`;)y─~~ とりあえず今日はここまでとしますわん (ノ∀`)
2013年3月24日 - 20:54

ロビン @f_Robin
@akibun お疲れ様です。ふふふ…
2013年3月24日 - 20:57

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
‥とか言いながらグラン内戦記5章に突入(ノ∀`)
ラモンか、この手の庶民の敵みたいな小悪党を叩いてスッキリするのが中盤のクライシスε=(`ω´*)
仲間候補も毛色の違う非戦士タイプ(市民)の孤立防戦を救出という面白い展開になったところで、今度こそ本当に中断して寝ます (ノ∀`)
2013年3月24日 - 23:37

(U&#9685;&#8255;&#8255;&#9685;)わんべえ @akibun
グラン5章クリア(´▽`) ま、ま、SRPGフリークとしてはこのぐらいは余裕ですな ( ´ω`)y━~~
面白かったのはその後の城内会議。立場上その場に居るキャラ居ないキャラ、寝坊したリチャードがみんなと話せるところが巧い。
SRPGだからこそ戦闘以外でのリアリテイが生きるんだなー
2013年3月25日 - 17:41


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch