14/09/25 14:23:40.47
>>628 おいおい 病んでるじゃねえか
630:氏名トルツメ
14/09/25 17:47:52.55
>>629
病んではいないよ、寛解状態!
寛解ってわかるかな?
631:氏名トルツメ
14/09/25 23:42:41.98
御堂岡啓昭 URLリンク(twitter.com)
632:氏名トルツメ
14/09/26 01:19:32.51
>>628
辞めればあ
なんで辞めないの?
辞めりゃいいじゃん
633:氏名トルツメ
14/09/26 04:51:31.38
>>628
復職後一定期間経過してから会社が適当で無いと判断して解雇するのは仕方ないと思います。
しかし、パワハラは良くないですね。
証拠を取っておくのがいいですよ。
労災認定の可能性もありますので。
ただし、一度だけではダメです。
たしか、「強」となる事由が繰り返し行われていることが必要だった気がします。。
ゆっくり、復職して下さい(^^)
634:氏名トルツメ
14/09/26 06:11:27.01
また1人、病んで辞めて行く。
やべえなぁ
635:氏名トルツメ
14/09/26 09:13:32.32
この会社(ブラザー)の経営陣や管理職達からのパワハラが、以前から普通に
行われている。
問題が起こる(起こりそう)ような場面でも、適当に済まそうとする。
しかも、担当レベルで責任を負わせる。(面倒だからフォローしない)
何故か経営責任は取らない(特に部長以上のポスト)
636:氏名トルツメ
14/09/26 23:38:10.33
御堂岡啓昭 URLリンク(twitter.com)
637:氏名トルツメ
14/09/27 02:25:01.43
牛久工場また何かやったのか?
裁判沙汰のクレームとか聞いたけど
638:氏名トルツメ
14/09/27 05:06:35.72
パワハラはする張本人とその取り巻きが主にやる。○のと○田なんか有名
いちいちあら探ししてそのことで不備あらば恫喝休憩取らせないいじめが定番
639:氏名トルツメ
14/09/27 23:56:17.52
御堂岡啓昭 URLリンク(twitter.com)
640:氏名トルツメ
14/09/29 12:59:29.59
10月から入社だ・・・緊張するぜ
641:氏名トルツメ
14/09/29 23:39:19.90
異動の話とかないの
642:氏名トルツメ
14/09/29 23:49:44.74
御堂岡啓昭 URLリンク(twitter.com)
643:氏名トルツメ
14/09/30 02:32:07.68
>>641
あるっしょ!
10月1日が待ち遠しいぜ
派手にやってくれ~
644:氏名トルツメ
14/09/30 23:47:36.52
御堂岡啓昭 URLリンク(twitter.com)
645:氏名トルツメ
14/10/01 07:42:22.61
大日本印刷、タブレット端末発売へ 「成長期待できるデジタル分野で紙の印刷の利益減少補いたい」
スレリンク(newsplus板)
646:氏名トルツメ
14/10/01 13:38:22.04
株価荒れてるお
647:早瀬圭一郎
14/10/01 15:59:25.70
荒れない株価チャートないも。
648:氏名トルツメ
14/10/01 18:49:06.67
機構改定なんかあった?
649:氏名トルツメ
14/10/01 19:07:07.10
そういや、電子ペーパー関連でいろいろ考えるところがあるんだけどさ、
なんで灰色(銀色)しか背景色つけてないんだろうな
紙と同じようにするなら、少し茶色がかった色にすると見やすいのにな
つーか背景色選べるようにしたら売れるんじゃね? って思うわ