キャットフードあれこれ Part37at DOG
キャットフードあれこれ Part37 - 暇つぶし2ch489:わんにゃん@名無しさん
14/06/13 13:46:47.41 2FFnUVPO
原材料の放射能汚染がきになるから、ずっとオーストラリア産のフリスキー(カリカリ)を与えてたけど
今のフリスキーはタイ産になってんのね。で、タイっていうと以下の事が気になってて

放射能基準を緩めたタイ:
「日本向け輸出缶詰は、日本産が95%」. 福島原発の事故以前は、放射能汚染食品の輸入基準が厳しかったタイが原発事故の翌月に基準を緩和した(6ベクレル/kg → 500ベクレル/kg)」

実際に行き場のなくなった魚がタイに送られてるようだし、私は食べないようにしてるんだけど。
で、あくまでもガイガーカウンターだから簡易だけどインスペクター+で測定してみたら
10回平均で46CPMある。(各10分間測定、バックグラウンドは平均35CPM)
カリウムが添加されてるから?とも思ったけどそんなレベルじゃないし、なんなのか。

日頃食べる物で気になるものは測定してるけど、うちで平均40CPM超えるものって見た事なかったから驚いた。
オーストラリア産のも測っておけばよかった、比較できたのに。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch